2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:033

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:05:39.93 ID:npcJCXLb0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:032
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518877230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:51:24.30 ID:CuJznfCz0.net
まぁでも13部隊の連中が足止めできる相手に退場させられるとなると
燃料切れが一番無難な流れだししゃーないな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:52:22.87 ID:r2F4xn1x0.net
なんか今回ゼロツーのキャラ崩壊してないか?
可愛さがなくなって悪女感が増してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:53:09.23 ID:xBZtOJbL0.net
来週も楽しみだな
このアニメ調度土曜にあって朝まで楽しめる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:53:21.62 ID:+RpGn9VB0.net
>>759
なんか大嫌いなBAKA感あるの草生えない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:53:42.65 ID:CuJznfCz0.net
元々悪女っぽさはあったと思うけど
可愛いだけじゃないのが02の魅力だし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:54:26.88 ID:eTo/53AB0.net
あの状況でベータとか言い出したので
マブラヴかよと思いましたw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:55:42.47 ID:8AyKisYK0.net
むしろ3回目を乗り越えたヒロに恐怖すら覚えてそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:56:44.41 ID:xBZtOJbL0.net
個人的にはむしろ今までが悪女で今回は素だった感

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:57:02.68 ID:QAgInNcq0.net
26部隊パイセンたちも含めコドモ全般がそうだけど
割に合うわけねーわなこんな戦闘手段
それだけに確かに自分がパパの立場だったら
パラサイトにはまともな知識も与えず洗脳教育するわこれ

>>760
ヒロのイメージの中には寂しそうなゼロツーが一応いたけど
あくまでそれはヒロからのイメージっぽいしな…
でもフランクスの中では雌雄パイロットの意識みたいなものは一体化してるんだっけ?
もう分からなくなって来た
ただ一方的にピストンされてるあの状況でヒロを顧みてる暇はなさそうだったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:57:31.95 ID:TdOQwk2W0.net
>>766
光線級がいないけど航空戦力も無いからツライ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:59:14.32 ID:+RpGn9VB0.net
某Γ標的思い出した奴はやっぱ多そうだなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:59:19.33 ID:KuCf1I+Bp.net
やー面白かった、今更観たけど
ロボアニメ好きなので戦闘回はやっぱ観てて楽しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:00:55.34 ID:ZGq0FMA40.net
ゼロツーはあれだ、泣いた赤鬼だ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:02:01.14 ID:VmtW36Mq0.net
ゼロツーがヒロにべったりじゃなく、達成感をもってストレリチアを見てるのが印象的だったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:02:56.69 ID:bWAIBSBh0.net
ここじゃ思った事書くと叩かれそうw
これで誉めてるのにはビックリした
アンチスレ行こうw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:03:21.83 ID:+Vx/oECX0.net
しかしあんなでっかい四角いもんで工業プレスのごとくガシガシやられてる時に「化け物の分際で!」とか言われても描写的にちょっとピンと来ないな
完全に機械的なことやってますやんというか
本質は化け物なのかもしれんけど、そういうセリフの時は敵に化け物的な攻撃しててほしかったというか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:06:17.84 ID:m0mutuyb0.net
>>742
2クールあるんだからそういう所に力を入れて欲しいわな
>>760みたいなシーンもだけど、ヒロが倒れたのをゼロツーが見て悲しみの表情を浮かべて、その後にナントカモードになって半狂乱になるとかなら良いのに
二回目のあっさり起動といいもっと盛り上がる演出があっただろうと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:07:11.18 ID:VmtW36Mq0.net
090、2年前はパートナーを失って今回は燃料切れで死にかけたわけか
ゼロツーとの共闘では相性が悪そうだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:09:53.78 ID:sO5ffAJX0.net
ダリフラ一挙のお知らせ
第1話から第6話までの振り返り上映会をニコニコ生放送にて開催決定!
ぜひご覧ください!

■2018/02/24(土) 開場:18:50 開演:19:00
lv310898720

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:11:04.34 ID:QAgInNcq0.net
化け物の分際ではむしろ必要だと感じたな
スタンピードで自身の機体が化け物の姿になっても「わたしはお前たちとは違う」と悲痛に叫んでる感じが
ゼロツーが叫竜の血を引いてることはもう早くから明示されてるわけだし
5話イチゴからのあんたはやっぱり人間じゃないも尾を引いてるだろうしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:11:12.81 ID:/8TY+FMU0.net
>>777
パートナーとしてスターラインに立つまでに6話も使ってるんだが?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:11:17.78 ID:CuJznfCz0.net
>>760
確かにそういうシーンは欲しかったね
なんか勝手にヒロが倒れて勝手に覚醒しただけだったもんな

ヒロが4話でやってたみたいに02からヒロへの想いを叫んで覚醒とかの方が燃えただろうなぁ
まぁ6話でやるには早過ぎるのかもしれんが・・・今後に期待

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:12:53.89 ID:xBZtOJbL0.net
ゼロツーは身体的だけじゃなくてメンタル的にも人間離れしているのかな?
面白いけどややこしくなるなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:14:00.54 ID:ONw4zW6B0.net
つーか覚醒する前の最後の一撃で倒せてたらヒロさん満足して昇天してた可能性

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:14:34.77 ID:8AyKisYK0.net
王道展開だのパクリだの嫌うわりにはテンプレ心理描写は入れろってか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:16:14.80 ID:/8TY+FMU0.net
ここまでの02なら絶対君もここまでなんだねとか言わないわ

たとえお気に入りでも壊れたら捨てるって非情さを持ち合わせるのが02だしそれは5話でも語られてたし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:16:29.13 ID:ERmJ5O3J0.net
イチゴにも、死の淵にたってまでナオミにすら見向きもしなかった自己満男のヒロが
なぜかゼロツーにだけは心動かされるし翼になりたいって言い出したのに違和感しかなかった
目の前で苦しげに暴れてたから?寂しそうだったから?よくわからない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:16:58.61 ID:ONw4zW6B0.net
俺は思うんだ、グレンラガンだってキルラキルだって
勢いとノリだけで話の内容自体はちょっち…って感じだったし
この作品にも物語的な素晴らしさは期待しない方が良いと
15を眺めてるだけのアニメで良いんじゃないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:18:27.71 ID:sO5ffAJX0.net
違和感って便利な言葉だね。アホが予防線張りながら文句を言うのにぴったりな言葉だもんねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:18:34.19 ID:QAgInNcq0.net
ステイメンがスイッチオフ状態になっても
まだピスティルと意識が繋がってるなら
ヒロのイメージ映像の少しがっかりゼロツーは
戦うことでしか存在意義を感じられないヒロの潜在的な願望とかではなく
ゼロツーから流れ込んでくる意識の断片なのかも
そう仮定すればあのイメージは「やっぱりキミもこれで終わりなんだね」シーンと言えるのでは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:18:44.15 ID:xBZtOJbL0.net
主題を離れたただの杞憂に終わるみたな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:19:24.38 ID:SADUnj900.net
フランクス博士がもったいぶらないでなんで覚醒できたか言っておくのと
受けたダメージは残った状態で覚醒したほうがよかったな

ある程度そういう最低限のリアリティを残さないとディストピアやってるんだからちょっと滑る
グレンラガンみたいに最初からそういう路線なら目立たないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:19:26.00 ID:7g2v47l00.net
>>787
あれだろツノに一目惚れ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:20:27.21 ID:sO1gwgYI0.net
>>793
ゼロツー自体には興味ないなら納得ww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:21:00.04 ID:CuJznfCz0.net
博士はやっと出てきたと思ったら今回もちょっと出ただけだったな
一体どこでなにしてるんだw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:21:20.44 ID:+Vx/oECX0.net
>>780
そのセリフは必要だと思うけど、そのセリフが必要ならもっと敵に化け物攻撃させて欲しかったというかね
すごく攻撃が無機質だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:21:51.53 ID:8AyKisYK0.net
>>790
あれは単純にもっとボクの事考えてよみたいな女の子のモヤモヤでは
ナオミの台詞から連想しただけだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:22:22.54 ID:gBf5YN0C0.net
キルラキルやグレンラガンと比べるのはちょっとまずいかと
あれらは戦闘や見た目はふざけとるがストーリーラインは極めてまともでよく出来てるし
グレンラガンとかまさかナレーションがじいさんになったシモンだったとは思わなかったなあれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:23:41.64 ID:ERmJ5O3J0.net
5話で期待値あがったてただけに率直に言って6話は肩透かしでほんとうに残念だった…
あとイチゴちゃんはどこまで滑るの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:23:59.78 ID:QAgInNcq0.net
>>787
えええ?それこそイチゴに対しては2話で何も感じなかったし
早い話がその2人とじゃ飛べなかったからじゃんか
戦うことが居場所づくりになるのがコドモでありヒロなんだから
自分を飛ばしてくれたゼロツーも自分なしじゃ飛べないなら
いっちょオレもこいつの翼になったるかって思うやろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:24:49.01 ID:7g2v47l00.net
>>796
化物のくせに工作機械みたいな動きしやがって!!
かもしれない(多分違う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:25:18.01 ID:c6C1krWq0.net
化物の分際で何システマティックな攻撃してんだ‼もっと化物っぽく振る舞えよ!!
とゼロツーも言いたかったのかもしれない

基地→人形→攻城形態の三段変形ってどこの戦隊ロボだよって感じだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:25:30.99 ID:1lWerzTia.net
多分6話から見始めたんでしょ、まさか4話で言ったこと忘れてるとか無いでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:26:53.39 ID:SADUnj900.net
>>787
まあ見た目も突飛で恩もあるし、自分に期待してくれてるし
自分以外潰してきて自分と同じ境遇なんだと気付いたというのもあるだろう

納得するかどうかわからないけどゼロツーも自分と同じ「片翼の鳥」なんだと満足死するまでは気付いてなかったことに気付いたというのはある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:26:53.83 ID:4j1w46cn0.net
>>787
ゼロツーも結局は相方がいないと飛べない半端者だって気づいてシンパシー感じちゃったんじゃないの
相方できてもすぐ壊れるわ化け物扱いされるわで散々だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:27:08.86 ID:QAgInNcq0.net
>>796
そこはすまん自分は十分化け物に見えたわ
むしろ無機質だからこそ人間じゃない化け物という存在を意識させられたというか…
理由として個人的にその前の変形があったのが印象としてでかいな
そこは別に分かり合えなくとも仕方ない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:22.93 ID:Lp0nTqZQa.net
ゼロツーに迫られて童貞が勘違いしないはずがないだろうに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:26.39 ID:gBf5YN0C0.net
グレンラガンも11話にシモン覚醒したんだよな
これも2クールならあれぐらい引っ張っても良かった気もする
3回で4ぬってのがあまりに早く消化されちゃったのもあるし、この3回を引き伸ばして躊躇ってるうちに色々失ってもよかった
そこでゼロツーとの関係性も深めていけばゼロツーにそこまで固執できる理由にもなるしな

ちょっと展開が速すぎる気がする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:46.16 ID:8AyKisYK0.net
5話から見始めた奴が前後の話理解もせずに6話期待外れ!とか言ってんのかな
鉄血でオルガ死ぬところだけ見てイキってる奴みたいだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:59.20 ID:+Vx/oECX0.net
まぁヒロさんちょっと異常な感性してるよね
あのゼロツー見てあんなポエミーなこと思ってるって
メッチャ化け物してましたやん
普通少しは引く
引いた後、でもそうかとか思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:29:16.35 ID:xBZtOJbL0.net
ゼロツー一人ではどうしようもできない力?
なにも出来ない抗えない
ゼロツーの気持ちなんて関係ないんだよみたいな感覚

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:30:06.57 ID:KuCf1I+Bp.net
>>809
まあ5話話題になってたからいそうだよね結構

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:30:10.14 ID:+RpGn9VB0.net
ヒロさんは乗れなきゃ産廃扱い散々されてたけどようやく乗れた恩義は大きかっただけよな
そんな深い理由などない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:31:24.94 ID:SADUnj900.net
>>808
いやここから成長描くならさっさとやるべきだろ
引っ張っても絶対面白くならない
最近のアニメはすぐ切られるんだからさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:21.03 ID:1lWerzTia.net
>>808
今まだグレンラガンに合体した所だぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:22.92 ID:Lp0nTqZQa.net
ヒロが他者と乗れなかった理由もあるかもね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:36.24 ID:ERmJ5O3J0.net
>>800 >>804 >>805
ああ、言語化してくれたら理解できたわ、どうもありがとう
見終わったあとの遣る瀬無さで書いたけどふつうにおもしろかったよ6話
期待しすぎてただけだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:01.02 ID:8AyKisYK0.net
>>812
あまりにも世界観掴めてなかったり未だにフランクスのシステムに難癖付けたりしてる奴ばっかだもん
未視聴多すぎて草も生えない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:11.03 ID:gBf5YN0C0.net
>>813
そうなんだよ
実際はもっと色々あって後から語られる可能性もあるけど、現に覚醒シーンの段階でそのレベルしか伝わらないってのがな
ゆえにその覚醒に至るまでに時間を使って色々理由作りをして欲しかったと思ってる

なんか問題が毎回起きるけど一瞬で解決しちゃうから葛藤するタイミングがほとんどない
もうちょっと引っ張って苦悩するという時間が欲しいところ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:14.70 ID:SADUnj900.net
>>810
まあヒロの感性はあんなもんだろ
色々と可笑しい感性してるのは描写されてるから気にならなかった

俺はむしろゼロツーの大暴れは不完全な哀しい生き物っていう描写だと思ったし違和感なかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:34:33.61 ID:VmtW36Mq0.net
ゼロツーがいままでこうやって戦ってきたんだと見て、ゼロツーに対しての思い入れが覚醒となったんだろうな
そこは上手く描かれていた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:34:33.72 ID:4j1w46cn0.net
ヒロ覚醒って言うかようやくゼロツーと並んでスタートラインって感じなんだが
複数回乗っても壊れないっぽい片翼を手に入れてゼロツーがどう転ぶのか楽しみだわ
そしてイチゴは曇りゴローは心労を増し心の闇が深くなる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:05.86 ID:SADUnj900.net
多分ゼロツーの大暴れは一話のぶつかって死にかけてる鳥イメージしたシーンだよね
五話の一話やり直しといいまあ丁寧に書いてはいるよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:34.22 ID:QAgInNcq0.net
>>797
あんなに強い強い言われて結果も出してるゼロツーでさえ
スタンピードで戦うと手も足も出ずボロボロになってるから
そんなぷんすこ!みたいな甘い感情だけじゃないとは感じるけどな…
でもそういう意味合いも勿論たっぷり含まれてるとは思うで

雌雄二人でしか戦えないロボットとかいう設定である時点で
そういう男女の痴情の縺れ的要素のいちいちをメタファーとして楽しむアニメでもあると思うしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:55.04 ID:SADUnj900.net
>>822
まあゴローちゃんはこー大きく構えてイチゴがグローブに落ちてくるの待っててほしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:55.26 ID:+Vx/oECX0.net
俺は君の翼だ!とか俺たちの翼で!とか熱く叫ぶには前回辺りまでの接し方が初々しすぎたというのはある
酒に酔った勢いで関係性突っ走ったみたいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:28.57 ID:bGQe5QK7d.net
切る切られるを意識して作ってるアニメとかないやろ
そんなんありなら視聴者に媚びすぎ

最近は合わなきゃきればいい万人に受けるものなんて無理って語る制作もあるからそこまで気にしてないやろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:46.81 ID:Lp0nTqZQa.net
>>822
やっと適合したわけだからな
トールギスの殺人的加速に適応した感じ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:54.39 ID:bGQe5QK7d.net
切る切られないだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:13.32 ID:SADUnj900.net
覚醒時とコクピットのストレリチアのダメージが少なすぎたのはちょっとほんま残念
円盤で修正してほしいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:39.26 ID:gBf5YN0C0.net
>>814
だから成長を先にやって欲しかったってだけね
精神的成長、つまり自己の確立こそ今この作品の重要なポイントだからそこをじっくりやって欲しかった

主人公の特異性、みんなに名前をつけるというおかしな状況から既にバグのようなものだろう
そこにゼロツーという異分子が接触することで未知の変化が起きてるわけだ
この変化の過程をもうちょっと描いて君の翼になるという台詞の重さが欲しいなと思っただけ
正直この作品においてストレリチアで無双するところが見たい人って意外に少ないんじゃないかと俺は思ってるので

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:55.26 ID:+RpGn9VB0.net
>>825
メガネさっさと割れないならとっととイチゴ収穫しろよもうってな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:16.26 ID:bGQe5QK7d.net
イチゴ収穫は草

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:17.03 ID:SADUnj900.net
>>827
気にしてないわけないだろ
自分の個人的満足でこんだけスタッフ揃えて爆死するくらいなら意識するわ
二割拘り捨てて五割売れるならな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:55.88 ID:bGQe5QK7d.net
>>834
それをここが意識してるかは知らんけど
意識してない制作もあるのは事実

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:16.64 ID:Lp0nTqZQa.net
わかるよつまりそろそろ温泉回を入れるべきだと
そういうことだろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:19.49 ID:7g2v47l00.net
そもそもストレリチアの機体はダメージ受けていたんだろうか
パイロットは苦しんでたが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:34.77 ID:SADUnj900.net
>>831
とりあえずペア確定してからはじっくりやると思うよ
誰かいってただろこっから割と穏やかな展開になるとかなにでしったかしらないけど

三回で死ぬっていうフラグ終わらせないとお話しできないし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:40:24.74 ID:SADUnj900.net
>>837
一応スタンピードモードの腹がヒビはいってた

顔壊れないのかよっていう話だが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:16.30 ID:sO5ffAJX0.net
>>834
自分の妄想=総意みたいな流れ、頭アレな人の論調そのものですな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:26.57 ID:uxrcjS8P0.net
例えばヒロだけ幼少期に
叫竜相手に防衛部隊が不覚を取って都市に被害が出たのを目撃してるとか
そういうのがあったらいくらか納得するかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:37.59 ID:+RpGn9VB0.net
温泉とかギャグやるなら次辺りが確かに良さそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:42:42.48 ID:SADUnj900.net
なんか煽りしかしてないアホいるのな
しゃーないNGするけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:43:32.46 ID:bGQe5QK7d.net
温泉に叫竜集まるとこまで想像出来るぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:17.60 ID:8AyKisYK0.net
>>841
1話ヒロ「これが…叫竜!?(初見)」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:26.41 ID:3iC3rIoU0.net
>>844
まさしくマグマエネルギーだからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:37.35 ID:xBZtOJbL0.net
そもそもあんなにジャンプしたり吹っ飛んだりしても中の人が無傷な時点でそこはアニメとしてスルーすべき点
かといってミクとココロは簡単にダウンしたからゼロツーが異常なだけという結論に

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:59.85 ID:+Vx/oECX0.net
マグマと温泉は無関係ではない、ということか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:06.97 ID:m0mutuyb0.net
>>818
だってめっちゃシリアスなシーンでケツ操縦桿握ってるとかシュール過ぎるやん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:20.56 ID:SADUnj900.net
まあナインズ出てきて温泉回はないんじゃね
入ってる時にナインズ入ってきたらギャグだしなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:22.55 ID:bGQe5QK7d.net
>>847
そりゃ角ありやし
基礎スペックが違うんやろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:54.39 ID:gBf5YN0C0.net
>>838
それはさすがにやってもらわないと困るけどね
俺もやると思ってる

まぁ単純な話こんな戦闘が連続して起きなくてもよかったなと
2回目乗るのも早すぎたぐらいで、代理が乗ったんだから引き伸ばせたような気がしてる
ま、終わったことなので仕方ないけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:07.10 ID:SADUnj900.net
>>849
画面にほぼでないからいいだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:26.07 ID:VmtW36Mq0.net
あんなに連打されても死なないゼロツーは強いな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:26.70 ID:ERmJ5O3J0.net
心情の謎は解けたけど戦闘もいまひとつぴんとこなかったわ。作画とか良い面は省略するけど
あれだけ敵大勢で先鋭部隊が1匹に対してちまちま5人がかりってどうなん?
あんなちんたら処理しててなんでそこそこ対処できてるの。燃料切れってなに…
そしてここまでフラグ立てといていままで明確にモブが死んでないのが不気味

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:45.82 ID:3iC3rIoU0.net
>>817
今まではゼロツーの人外染みて超然としたところしか見てなかったから
初めて等身大のゼロツーを見た瞬間だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:01.93 ID:2XyZd/l50.net
ヒロは02のことを一人でも生きていける奴だと決め付けて対等に見ていなかった
その精神性の不一致をキスでうつされた02の細胞が咎めてヒロを殺そうとした
しかし、狂乱した02を見てこの子も俺達と同じように寄り添っていかないと生きていけない存在だと気付き、慈母の心でこの子と共に歩もうと決意する
02の細胞さんも納得で本来の叫竜の力でヒロ回復&より密接なコネクトでパワーアップ!

覚醒のあたりは大体こんな感じ?
王道展開なりによくできてると思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:35.61 ID:+Vx/oECX0.net
>>853
まぁ今となっては一話だけのインパクトだった気がしないでもない
逆にそれだけならやる意味があったのかどうか
でも注目は集めたし意味はあったのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:42.74 ID:Hkmgoxnj0.net
ナインイオタはヒロの事でしょ

イオタ
ギリシア文字の第9字母。数価[1]は 10
1 ^ 文字に当てはめられた数値のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%99

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:49:17.70 ID:SADUnj900.net
>>855
そこは俺らの勘違い
あの作戦元から壁ありきだから角度いい時だけ複数仕留めて取りこぼしを13が仕留め
壁で溜まるのをストレリチアが始末する作戦だったみたい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:49:21.35 ID:3iC3rIoU0.net
>>852
インタビューではゴローがイチゴへの想いを自覚して暗黒面堕ちもほぼ確定してるし、
波乱や起伏があるのはむしろカップルがある程度確定してから

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200