2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:033

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:42:04.07 ID:wqnOMSNW0.net
>>500
ゼロツーがヒロにそっけないときはなかっただろ
今回は冒頭から無視で、出撃前に戦う理由も批判的に聞いてるのが違和感あった
どちらも5話の間に起きてたらまだわかるけど
(イチゴに注意されてるし、3回乗る前にヒロの本心を確かめる意味でも)
5話ラストでもう和解して解決したものだから逆戻りした感じがあったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:42:14.58 ID:/8TY+FMU0.net
とりあえずアンチスレ行けばいいのにって思うの

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:42:25.19 ID:tRSGz5uU0.net
最後にストレが立ちすくんでる時に空には7つか8つの光が飛行してるね
描写は無かったが今回9’勢揃いしてることになる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:42:45.45 ID:otmdM7pc0.net
>>512
あぁ、そこね
確かに
違いがあるとすれば5話の最後の会話かね
乗るって決意してるし、ダーリンは僕の物だってはっきりわかってるからかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:42:49.62 ID:3lveKleOa.net
正直戦う理由を聞くのがよくわからん
衣食住を保証してもろってるから戦うもんだろ?
給料をただ食いなんてできないのだから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:43:00.30 ID:Rkx9InKG0.net
前線どうなったんや

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:43:27.83 ID:/8TY+FMU0.net
>>522
ヒロの前立腺は補強された

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:44:02.40 ID:+RpGn9VB0.net
>>522
全員は来てないからへーきへーきってことだろうw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:44:16.42 ID:wqnOMSNW0.net
>>503
今回ドアップ多かったな
最初から見づらい絵が多くて疲れるなと感じてたわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:45:12.27 ID:jXdUZ/YE0.net
ヒロ叩いてるのって単にアニメキャラに嫉妬してるやべーやつやん
僕の大好きなゼロツーにふさわしくない!ってか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:45:17.00 ID:nJcdA6qE0.net
>>524
何しに来たんだろうか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:45:29.35 ID:otmdM7pc0.net
>>517
あれ、全然和解してないよ
そもそも会話として成立してないよ
どちらも一方的
で、今回でやっと初めてパートナー同士になれたと思った

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:45:47.78 ID:r2F4xn1x0.net
002は性病だった...?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:45:57.05 ID:gBf5YN0C0.net
主人公は別に戦わなくてよかったからな
自ら戦いに志願しただけであって
その命を賭ける理由が弱かったし、何で戦ってるのって聞かれて嘘をついてしまってるのもようわからん
理由は乗れることがただ嬉しかったからだけど、それをうやむやにしたままだしこのまま理由がすり返られて進むんだろうなと感じたわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:46:15.70 ID:X3qxnCCDa.net
>>517
戦闘前だったからとかじゃないのかね
ゼロツーの戦う理由がまだ分からんけどそれが関係してるのでは?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:46:41.48 ID:+RpGn9VB0.net
>>527
来た奴等はそら保険として召喚されたんだろう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:46:52.57 ID:/8TY+FMU0.net
>>517
これから死ぬ(かもしれない)やつに対してちょっとおセンチになる事だってあるかもしれないだろ?ましてやお気に入りだったわけだし

それに02もまあまあ感情的だからイチゴにああ言った手前顔を突き合わせるのも嫌だから無視したって言う可能性もあると思うな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:15.04 ID:7g2v47l00.net
>>522
叫竜の動きがこっちの方に移ってきたのかも

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:15.74 ID:m3FCGH2V0.net
ゴローがほんと頼りになるな
ただの良い奴ってわけじゃなく
イチゴに気合いれたり
補佐したりこれだけ有能だとすごい死亡フラグにかんじる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:20.03 ID:yCgERbqF0.net
>>518
アンチスレじゃ相手にされない奴なんだろう
他所のアニメだが本スレで暴れてる奴は「アンチスレの奴とは思想が違う」とか言う寝言で本スレ荒らしてるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:21.99 ID:FnC/XQrA0.net
ゼロツーがちょっかい出さなかったのは
ヒロがイチゴを異性と見てなくて
ライバルじゃないから
お?こいつライバルか?と思ってたときは
イチゴとしゃべっててもヒロを引っ張っていったりしたけど
最後の挨拶になるかも知れないし
イチゴにも別れの挨拶させてやろうと思ったのかも知れない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:23.96 ID:+Vx/oECX0.net
>>527
後詰めじゃね
普通にやってたら勝てない敵だったようだし
だったらストレリチア止まってガンガンやられてたぐらいで助けてくれてもよかったんじゃねというのはナシの方向で

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:31.67 ID:8AyKisYK0.net
>>513
ヒロがどういう環境でどういう育てられ方して
現在どういう感情しか理解できていないのか
一話から見返せば?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:39.44 ID:wjPDGux/0.net
ゼロツーの願い、とは、 巨乳をたくさん倒すこと
やろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:48.49 ID:X8zenADf0.net
特殊OPのせいであっヒロがマジで死ぬかもって思った
死ななくて本当に良かった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:57.72 ID:6cKPdrzka.net
>>522
考えるな、感じろ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:59.21 ID:3lveKleOa.net
>>530
お前は働く理由にそんなこだわりあるのか?
金のために働くだろ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:47:59.79 ID:NTo2LJes0.net
>>508
速すぎだろ
ガンバスターのイナズマキック全6話で5話だぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:48:04.61 ID:FnC/XQrA0.net
>>522
ここが前線だ!

というかゼロツーを迎えに来たのかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:48:12.65 ID:L526UZQqa.net
ゼロツーとヒロがコドモたちのもとに帰還
ゾロメが一番に駆け寄りヒロの横の位置についたのがよかった
喜びを分かちあうゾロメとヒロ
プライドが高くてちょっと意地悪キャラのゾロメがいい奴に見えた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:48:40.87 ID:fA57W/Ln0.net
A-1の血にトリガーの血が混ざりあって拒否反応が起き
受け入れたのが住民(ヒロ)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:49:23.63 ID:/8TY+FMU0.net
>>536
比翼の鳥になれない悲しき存在達よ...

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:49:24.73 ID:a6wp0/q+0.net
ゼロツーとステイメンの精神的な距離が症状に影響してるのかなあとか思ったり、離れすぎると吸い取られるし依存してると侵食されるみたいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:49:50.08 ID:sJNuusEJ0.net
>>528
和解も何も別に仲違いなんてしとらんしな>ヒロ&ゼロツー
5話ラストで再度ヒロの覚悟を聞いて、6話でその覚悟を試したってかんじ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:50:06.91 ID:TdOQwk2W0.net
天候は晴れ
気温摂氏22.6℃
北東の風 毎秒8.1m

作戦開始が深夜だから環境破壊を考慮しなければ真夏くらいか?
地形モデルは船橋市の沿岸部だよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:50:14.71 ID:xBZtOJbL0.net
敵ってそんなに必要かね?
敵も人間でそいつらとの関係を描く作品でもないんだから敵の見た目とかって重要じゃなくね?
むしろこれで敵が意味ありげな見た目だったら風呂敷広げ過ぎてこっち側のドラマが薄くなるんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:50:16.50 ID:gBf5YN0C0.net
>>543
それが?
嘘をつく理由にはならないね
君をほっておけなかったからとかでよかったわけで、何でみんなを守るとか意味不明なこと言い出したのか理解に苦しむ

ま、少なくとも俺は死ぬとわかってる仕事をするつもりないけどw
命はそんな安くないので普通は逃げるよね?w

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:50:18.42 ID:ITyjUqp7M.net
>>543
そいつに構ってはいけない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:50:29.45 ID:8AyKisYK0.net
>>543
ロクに本編見てない奴だから相手にしない方が良いな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:50:49.36 ID:nJcdA6qE0.net
>>538
じゃあ、次回は何事もなかったかのように帰るのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:51:03.27 ID:FnC/XQrA0.net
鳥がーとエー腕
比翼の鳥になれるか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:51:07.17 ID:fA57W/Ln0.net
2回目に境界がどうのって言ってたからそれかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:51:20.57 ID:GSzZtToAa.net
来週からのヒロとゼロツーの関係が楽しみだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:51:21.13 ID:X8zenADf0.net
イチゴがゼロツーって叫んだの良かったね
相変わらずセロツーとメンバーに壁が有って寂しいけど
でも絶対イチゴとゼロツーは仲良くなると思うわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:51:36.45 ID:Rkx9InKG0.net
容赦のない残酷な世界設定だと思うからヒロやゼロツーのメンタルは同調に全く関係ないんじゃね
単にヒロが特殊検体だからマッチングしただけだろうよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:51:38.81 ID:0N7btmNca.net
>>553
さっきから現実と非現実の区別が付いてないぞお前

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:01.56 ID:Rkx9InKG0.net
穢れた血に触れると混ざるぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:02.37 ID:Qf4oTap7M.net
操縦中に56が15とコンタクト取る場面でサイドのモニターでフランクスの顔の15と交信してたことにすげー違和感を覚えた
あの距離なのに肉声で会話しない、本人の顔を映せないって稼働中はアへ顔失神でもしてんのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:08.58 ID:/8TY+FMU0.net
あーあ、もう来週は朝チュンからスタートですわ

ヒロが02を受け入れ切った以上センチメンタルな気分にもなる必要なんか無いしこれからはサッカーチームを目指して頑張ってねダーリン

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:12.27 ID:gBf5YN0C0.net
>>562
いやいやww
現実の話をされたから現実の話で返しただけねw

>お前は働く理由にそんなこだわりあるのか?
金のために働くだろ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:15.62 ID:wqnOMSNW0.net
>>528
3回乗ると死ぬかもしれないけどいいの?→乗るよ、で
一緒に戦うことはお互い納得してる
そのあとに仮にヒロが「やっぱり怖いからやめる」と尻込みでもしたのなら
ゼロツーがそっけなくなるのもわかるが
特になにもしていないのにいきなり不機嫌になるのは違和感あるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:15.95 ID:3lveKleOa.net
>>554
了解すまんかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:16.33 ID:8AyKisYK0.net
今回ハチ兄貴が珍しく焦ってたな
博士は久々の登場でゼロツーのやりたいことを知ってる
最後のナインズの隣にあったフランクスは一体

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:18.52 ID:X3qxnCCDa.net
>>553
普通は逃げるよね?とか言ってる時点で碌に観てもいないのが良く分かるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:23.76 ID:1yJ096rU0.net
エヴァ意識してるねコレ
あれも前半だけは面白かった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:02.04 ID:7g2v47l00.net
>>552
敵が雑すぎると戦闘がただのデンジャラス草刈りみたいに見えてきて燃えないんだ
戦闘そのものに比重置いてるアニメじゃないというのはもちろんもう理解してるが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:11.62 ID:/8TY+FMU0.net
>>564
ピスティルは首から上がフードで固定されてるのみんな忘れてるよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:23.94 ID:FnC/XQrA0.net
各個撃破は戦術としてはオーソドックスだけど
地味な印象は否めない
先輩風吹かせておいて役立たずなのもオーソドックスだけど
生き残ってしまったのも地味なかんじ

それ以外はすごく熱い展開

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:37.78 ID:Uv2M9ZGB0.net
>>564
今までずっと同じ描写されてたのに今更かよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:44.36 ID:X3qxnCCDa.net
>>567
不機嫌だったか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:49.72 ID:wjPDGux/0.net
ヒロは今週も痛い痛い言ってたのに
ミツルはピンピンして元気だったなw ミツルもかなりの回復力やね、仙豆飲んだせいか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:59.11 ID:gBf5YN0C0.net
>>570
現実の話ね
レスがお前ならっていってきたから現実的にはありえねえよと
現実の話を持ち出した(アウアウカー Sa6b-dE/q)に文句を言え

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:55:17.51 ID:TdOQwk2W0.net
叫竜は宇宙怪獣
地球帝国宇宙軍太陽系直援部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器を迎えに来たのだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:55:21.47 ID:fA57W/Ln0.net
>>560
それは失恋の感情を習得できたときだろうね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:55:26.73 ID:3lveKleOa.net
>>574
各個撃破っていってるけど
そのための壁役が見当たらないんですが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:55:29.18 ID:wqnOMSNW0.net
>>531>>533
理由がいくらでも用意できるのはわかってるよ
視聴者がそれを違和感として捉えてしまう作りなのがダメだなって話
決してスムーズな展開ではなかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:55:41.00 ID:6cKPdrzka.net
>>573
だからって代わりにフランクスの顔はないよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:55:42.39 ID:Uv2M9ZGB0.net
>>577
まあ一回目の時点ではヒロも寝て起きたらピンピンしてたしな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:56:06.56 ID:Rkx9InKG0.net
放送が終わるといつも15体くらいのエバおじさんがやって来るな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:56:15.82 ID:+Vx/oECX0.net
ナインズ三人も来てたのはちょっとイカンな
ゼロツー完全状態クラスなら一人来れば十分な気がするし
いたのどう見てもステイメンぽい三人だったし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:56:59.00 ID:FnC/XQrA0.net
ピスティルじゃなくフランクスの顔がモニターに出るのは
ピスティルの顔をモニタ−に出すと
どうしてもワンワンスタイルがイメージに浮かんでしまう
苦肉の策

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:57:06.81 ID:gBf5YN0C0.net
まぁ最後の誰がみてもカヲル君だったよな
どうせホモなんだろうなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:57:24.90 ID:8AyKisYK0.net
>>574
量産型の武装がランスとビームロープ的なヤツしかないし10人もいないししゃーない
あの数で150相手にしろというのがそもそも滅茶苦茶なんや

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:57:25.46 ID:/8TY+FMU0.net
>>583
ありでしょ、ピスティルとフランクスは同調してて
例えるならイチゴ=デルフィニウムだからデルフィニウムの顔をモニターに出してイチゴとして喋らせるのは何もおかしくは無いと俺は思ってる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:57:32.54 ID:yCgERbqF0.net
>>570
逃げても意味無いの理解できていないんだろうね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:57:39.93 ID:X3qxnCCDa.net
>>578
話をきちんと理解が出来てたら普通は逃げるよね?は無いけどな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:58:12.77 ID:7g2v47l00.net
>>582
視聴者が、じゃなくてお前が、な
主語でかくすんのやめよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:58:23.35 ID:X8zenADf0.net
女の顔を映さないのは徹底してて良いと思う
動かなくなった時には映るけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:58:34.22 ID:QAgInNcq0.net
今回は一見5話とのギャップがえらいことになってるように思えるけど
ゼロツー単独の狂乱に満ちた戦い方で
ヒロについての「死んだらそれまで」的な発言の源泉が見えた気がしたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:58:35.47 ID:TdOQwk2W0.net
二脚のロケットハンマー頭になったグーテンベルク級が歩くところめっちゃシュール
角がチャーミングネ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:58:54.18 ID:yCgERbqF0.net
>>575
他所でも毎週同じネタで荒らしてる奴居るがそれと同類だろうね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:59:05.73 ID:/8TY+FMU0.net
>>582
俺は02が引ったくりに来るかな?今日は来ないのか。で済んだけどな、型にはめすぎなんじゃね?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:59:16.19 ID:6cKPdrzka.net
中国の伝説では比翼の鳥が現れると洪水が起こるらしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:59:49.14 ID:1yJ096rU0.net
>>595
分かる
02好きになれんわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:59:49.14 ID:gBf5YN0C0.net
これね
話の流れわかってないやつが横槍をいれるのはよくないな

543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-dE/q)2018/02/18(日) 03:47:59.21ID:3lveKleOa>>553>>554>>555
>>530
お前は働く理由にそんなこだわりあるのか?
金のために働くだろ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:00:06.18 ID:Uv2M9ZGB0.net
>>582
いいな〜、俺も視聴者代表名乗っていいか?w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:00:22.47 ID:X3qxnCCDa.net
>>589
あの世界もうちょっと広範囲もしくは中長距離殲滅兵器みたいなもんはないんかね?
近接戦闘の兵装ばっかりだぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:00.48 ID:wqnOMSNW0.net
>>593
俺=視聴者だからなにも間違ったことは言っていないが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:10.84 ID:wjPDGux/0.net
まぁ、努力と根性があれば、蘇生できるってコーチが言ってたし
そういうことなんやろう、ヒロは

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:12.15 ID:X8zenADf0.net
モブ部隊はちゃんと仕事してて好印象だったぞ
150体の雑魚だけなら問題無く処理出来てたな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:12.95 ID:7g2v47l00.net
>>589
敵の数30ぐらいで良かったような気がするよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:20.71 ID:otmdM7pc0.net
>>582
女心って空より変わりやすいんだぞw
それはさておきそれが魅力的だし、ゼロツーはまだ目的さえわかってないし、全部わからないといけないのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:35.09 ID:LvGUJtvZ0.net
次回で描写されるとは思うがヒロの体がどうなったか気になるな
絶対元通りにはなってないだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:42.60 ID:FnC/XQrA0.net
>>599
ラストは洪水が起きて海が出来るのかな
あの世界は海がなさそうだし
ゼロツーも海を見たことがないと言ってた
雨を降らせろとか言ってたし
海とか雨がないのかも

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:42.87 ID:/8TY+FMU0.net
俺が視聴者でお前が視聴者!だから俺はお前だ!そこになんの違いもありゃしねぇじゃねぇか!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:01:56.07 ID:+RpGn9VB0.net
>>603
投擲武器もマグマパワーがコードから注入されてるしそういうことなんだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:02:22.88 ID:TdOQwk2W0.net
>>603
マグマエネルギーが貴重だからな
マグマエネルギー兵器ですら外装剥がしてコアを露出させないと有効打にならないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:02:35.40 ID:+Vx/oECX0.net
前回乗るよ、と言われて狂喜してたゼロツーがあの理由聞いてスゲーガッカリしただろうな、と思ったな
せめて仲間と一緒に生き残るためとかあったらよかったけど、オトナだけのためとか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:03:04.93 ID:BNXp6n4yD.net
>>580
立ち位置からゼロツーは十中八九死ぬキャラだからそんなこと考える必要もないだろね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:03:19.75 ID:6cKPdrzka.net
>>609
チンコが比翼の鳥になってるんだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:03:44.01 ID:/8TY+FMU0.net
>>614
それがラストに君と一緒に居たい(意訳)って言われた02の心境を述べよ(15点)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:03:50.29 ID:bSKaB2i+p.net
今回ゾロメミクも活躍できてよかったな

てか4話以降神回しかないってどういう事なんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:08.85 ID:7g2v47l00.net
>>604
そうか?じゃあ

>俺がそれを違和感として捉えてしまう作りなのがダメだなって話

何様だよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:09.94 ID:TdOQwk2W0.net
グーテンベルク級の四角頭が活版印刷の活字にしか見えなくなった
ロケットブースター搭載でハンコ押しまくりィ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:21.91 ID:8AyKisYK0.net
>>603
確実に叫竜のコアを貫かないといけないから必然的に近接武器にするしかないんじゃないかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:22.34 ID:NTo2LJes0.net
ガイナ系の作品てどれもオマージュばかりだし文句言っても今更感が半端じゃないのですが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:29.14 ID:yKzo6n5Ep.net
>>604
俺は特に違和感なかったので話の作りは別にダメじゃ無いし展開もスムーズだったな
あ、ちなみに俺も視聴者なんでよろしく

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:41.36 ID:Rkx9InKG0.net
ゼロツーのケツがたまらないから乗りたい!と自分に正直になれよヒロ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:04:50.87 ID:gBf5YN0C0.net
結局ヒロの乗る理由がブレブレだから問題であって、そこを自覚する話は必要だったね
ただそのストーリーをやらないまま謎の答えだけ残して解決した感じになってるからああなる
ゼロツーはちゃんとしてるのに主人公だけ適当ってひでえわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:05:03.15 ID:LvGUJtvZ0.net
>>616
ちんこ2本かな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:05:03.60 ID:X3qxnCCDa.net
>>612
>>613
ああ、そうか
資源の問題があったかあ
じゃあ仕方ない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:05:28.35 ID:FnC/XQrA0.net
展開が速い気もするし
逆に展開が遅い気もするし
話が進んでいるようで進んでいないような
最終回のようなようやく前振りが終わったような
面白いようなつまらないような
かっこいいようなダサいような
かわいいような怖いような
不思議なアニメだわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:05:37.02 ID:/8TY+FMU0.net
このままでは視聴者としての俺が分裂してしまうから頼む、みんな個人としての意見をしっかり持ってくれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:13.00 ID:F/gDV5fuM.net
26部隊のエネルギー切れが意味わからず見直してたけど
結局13部隊の特別なのはエネルギーがネガ&ポジに依るところで
他の部隊とは違ってパートーナーが繋ぎ合ってる限りエネルギー欠乏にならないってことなのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:18.08 ID:+Vx/oECX0.net
>>617
ゼロツーのためはいいけど仲間は本当にどうでもいいのなって俺がガッカリした面はある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:31.09 ID:X3qxnCCDa.net
>>625
ほら、一話すらまともに観てない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:35.00 ID:Uv2M9ZGB0.net
>>629
悪いが視聴者は俺だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:48.27 ID:Rkx9InKG0.net
地球人類は6話に大変満足しているよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:53.07 ID:Lbw9fqxt0.net
いつからヒロが主人公だと錯覚していた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:07:17.60 ID:e/VI6gdj0.net
ちょっと唐突感はあるな・・・もちょっと流れるようなストーリィでやってくれると気持ちいいのだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:07:23.74 ID:TdOQwk2W0.net
今さらながらフランクスってハイヒールというか足首の関節が無いっぽいからめっちゃ歩き辛そう
普段は背中のロケットで滑空してるからいいけど急場で踏ん張るのがツライ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:07:23.90 ID:/8TY+FMU0.net
>>633
お前は俺だぞ、つまりお前も俺だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:07:24.16 ID:FnC/XQrA0.net
コンラッド、モホロビッチ、グーテンベルクと順調に深くなってきてる
次はレーマンか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:07:48.22 ID:X3qxnCCDa.net
>>633
いや、俺が視聴者だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:12.06 ID:QAgInNcq0.net
>>600
え…ごめん全然逆の意味で言ったつもりだったんだが…
言葉が足りんかったのはすまんな

だから一見ゼロツーは冷たく見えるけど
あんな戦い方を強いられ続けてきて
なおかつ「ハイハイそいつが気になるのは良いから前線はよ戻れや」って
こないだの4話で言われてたんだなって
ヒロに希望を見出すのも頷けるし
だからといって完全には期待し切れないのもまた頷ける

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:14.09 ID:FnC/XQrA0.net
ゼロツーのえろいかっこが見えたと思ったら
血まみれで頭ガンガン振ってるという
最悪

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:18.39 ID:v9LV0CzN0.net
俺多すぎ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:23.49 ID:Rkx9InKG0.net
>>638
存在と無の地平線へ還れフェストゥム

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:32.74 ID:8AyKisYK0.net
>>630
いやいや積極的にエネルギー消費してたよ
グーテンベルクで計算ミスった感じかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:33.19 ID:0N7btmNca.net
>>625
ゼロツーの戦う理由なんかまだ明らかにされてないのにしっかりしてるとかお前エスパーかよ
ヒロのが居場所の確立やら仲間の為やらパパの為やらよっぽどしっかりした理由あるがな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:38.05 ID:wqnOMSNW0.net
ちょっと批判的な意見しただけでこれだもんな
一応この作品に期待してるし興味もあるし楽しんで観ていたからこそ
感想が出てくるわけで、そんな喧嘩腰に噛みつかれてもな
2クール全部見終わるまで毎回大絶賛しないといけない決まりでもあるのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:08:46.06 ID:bSKaB2i+p.net
俺がガンダムだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:09:14.69 ID:r2F4xn1x0.net
覚醒シーンが勢い任せでカタルシスを感じれなかったなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:09:19.17 ID:Rkx9InKG0.net
お前はガンダムではない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:09:26.97 ID:/8TY+FMU0.net
>>631
そこは....どうなんだろあな?大前提として敢えて語ってない可能性もあるんじゃ?

みんながいてこその13隊で家族だからこれからも一緒にいるのは当たり前でーって

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:09:36.88 ID:m0mutuyb0.net
今回は盛り上がりもあって楽しめるはずなんだけど
変態コクピットが脳裏にチラついて邪魔だわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:09:54.50 ID:jXdUZ/YE0.net
批判しちゃいけない理由が〜とか考察スレもいけないアホの常套句じゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:10:19.16 ID:nC28APsFM.net
俺はイチゴになりたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:10:41.36 ID:bSKaB2i+p.net
>>634
否定意見は大体こえが大きいだけだからなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:10:47.18 ID:8AyKisYK0.net
批判じゃなくてお前の勝手な期待から生まれた妄想ひけらかしてるだけじゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:10:54.50 ID:wqnOMSNW0.net
>>623
色んな意見があるのはわかってるよ
だから俺は俺の意見をいってるだけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:02.68 ID:Rkx9InKG0.net
お前はイチゴではない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:10.30 ID:yCgERbqF0.net
02はガンダムだななぜなら角が2つあり目が2つ有るから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:31.79 ID:X3qxnCCDa.net
>>647
叫竜に関しては同意できる
ただ他は駄目だわ、もっと言い方に気を付ければ良かったね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:43.05 ID:LvGUJtvZ0.net
>>647
感想の内容で叩かれてるんじゃないぞ
「俺がこう思う」を「みんながこう思う」って書いてるからいや違う意見の奴も居るのにみんな扱いされると困るって怒ってるだけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:44.38 ID:/8TY+FMU0.net
>>659
ついでに言うと手足もあるからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:12:13.41 ID:nC28APsFM.net
ミクちゃんの活躍もみたい今日このごろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:12:26.77 ID:wjPDGux/0.net
1話の敵のが手ごわかったな
今回のはデカイだけだったw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:12:31.09 ID:Uv2M9ZGB0.net
>>647
そりゃ自分の好みに合わないからこの話はダメだ!とか言ってりゃバカにされるでしょ
世界は君を中心に回っているわけじゃないってことを小学校ぐらいで学ばなかったか?
思い通りにならないと癇癪を起こす癖も治そうね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:12:42.24 ID:gBf5YN0C0.net
正直ゼロツーのためだけなら素直に納得できた
それがなぜかパパや都市のみんなを守りたいとか変なこと言い出すからちげえだろってなってる
お前は最初から自分が乗れることが嬉しかっただけだし、ゼロツーが気になってたからだろと

結局最後にもうひとつあったって言い出して最初のは訂正しないんだとね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:13:02.75 ID:Rkx9InKG0.net
ではゼロツーはガンダムだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:13:04.77 ID:nC28APsFM.net
上げてまで泣き叫竜は放置して黙ってNGしなくてはならない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:13:41.18 ID:TdOQwk2W0.net
>>630
フランキス自体はマグマエネルギーで動いてる
ピスティルとステイメンの数値は動力とはまた別物

>>639
叫竜の名前って地殻由来だったのか…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:13:41.84 ID:r2F4xn1x0.net
これ視聴者はヒロが絶対死なないって分かってるからキャラクターに感情移入して作ってる製作と感情が乖離してしまってるんじゃねえかな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:14:04.50 ID:8AyKisYK0.net
こういうのは流れに身を任せて楽しむもんだよ

さては流れるプールで逆方向に泳いでウザがられる奴だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:14:16.39 ID:bSKaB2i+p.net
>>663
今回は活躍できてたぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:14:24.42 ID:X3qxnCCDa.net
>>666
一話をまともに観てないのか、一話の内容を全部忘れてるアホなのか

両方なんだろうなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:14:27.08 ID:AlziY7rd0.net
叫竜の行動原理も謎だな、攻撃すれば反撃する、マグマをチュウチュウする、マグマに引き寄せられると動物的で戦争相手としては違和感ある
フランキス部隊が全滅したら都市は無視されてある程度は安全なのかも
マグマ吸われる兵糧攻めされるくらいで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:14:40.84 ID:Uv2M9ZGB0.net
確かに序盤は絶対人を殺さないぞという意思を感じたけど、終盤どうなるかは未知数だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:15:00.27 ID:/0ZrLRQoM.net
>>334
録画してスローでじっくり見てくれっつう意図だろ
確かに切り替わりが早過ぎて訳分からんけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:15:07.96 ID:jXdUZ/YE0.net
>>666
個人的にヒロが気に入らんから言葉狩りしたいだけじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:15:25.96 ID:+RpGn9VB0.net
1クール終わって誰も死ななかったらそういうもんなんだろうと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:03.22 ID:/8TY+FMU0.net
ミクたん今日も頑張ってたよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:19.42 ID:+XcBlNd90.net
えー
死にかけがあの復活は
説明無いとご都合すぎるなあ
後日あんのかね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:43.21 ID:bSKaB2i+p.net
まぁなに言おうが今回は大好評なのは変わらないからな
イチャもんつけてるのは諦めろとしか言えない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:47.70 ID:FnC/XQrA0.net
あのフランクスというか
ロボがパワーパフガールズに見えてきた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:49.28 ID:8AyKisYK0.net
>>666
コドモ達はパパの為に有るって散々説明されてたのに
もしかしてヒロだけは違う思想抱いてたとか思ってた?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:52.94 ID:+Vx/oECX0.net
都市のみんなを守りたいなら主人公だな!と思ったけど都市のオトナを守るためとか言うから気持ち悪かったというのはみんなあるだろ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:17:06.66 ID:Rkx9InKG0.net
ファフナー二期だと2クール目始まった初回が死亡回だったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:17:09.14 ID:nXvwN9ZH0.net
>>639
>>669
もしかして叫竜は地球を護る守護獣?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:17:43.60 ID:bSKaB2i+p.net
というかこれ誰かがポンポン死ぬアニメじゃないんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:17:56.64 ID:LvGUJtvZ0.net
>>686
マグマ燃料掘り出して地球が荒廃してから現れ始めたから地球の免疫説はある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:18:11.88 ID:X3qxnCCDa.net
>>684
まあ、お祈りのシーンとかで既に気持ち悪さは感じてたし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:18:28.37 ID:/8TY+FMU0.net
>>682
だーりんいんざふらんきす!を見よう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:18:41.88 ID:nC28APsFM.net
>>672
もっとエッチなシーンが欲しいです(本音

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:18:43.68 ID:yCgERbqF0.net
>>665
遅くとも小学校低学年までには学ぶわな
家で甘やかされまくってるクソガキであっても

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:18:57.61 ID:Uv2M9ZGB0.net
>>684
そこらへんはまあ今までの洗脳教育の賜物だなあって納得しながらぼんやり見てた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:19:46.21 ID:v9LV0CzN0.net
>>684
すでに宗教じみてたから別に
VSパパいつかありそうくらいにしか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:19:55.76 ID:yCgERbqF0.net
>>669
〜級とかのランク名じゃなかったっけ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:19:59.21 ID:8AyKisYK0.net
叫竜が現れ始めた理由とか世界観説明は漫画で補完されてるから読もうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:20:16.25 ID:bSKaB2i+p.net
>>684
すでに洗脳描写あったからな
パパ達のために戦うように調教されてるんだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:20:19.65 ID:gBf5YN0C0.net
>>683
いや別に
ようするにパパの命令に背いてまでゼロツー追いかけて乗ったわけだからそもそも離反してるわけだがな?
その時点で自立は始まっていて、今回の覚醒のポイントがゼロツーのためにそこにいることだった

何度もいうが覚醒のための理由が弱い
急展開で作るからそこに至るまでの理由付けが中途半端でお前みたいなパパのために存在するとかを引きずってるやつが出てくる
それじゃダメなんだとも気づけずに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:20:36.82 ID:/8TY+FMU0.net
時間切れって単語が結構出てるのが気になるな、細かくは数えてないけど02が良く言うのと今回のハチのセリフとか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:21:52.34 ID:bSKaB2i+p.net
>>698
いいんだよ君以外はみんな納得してるから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:22:12.76 ID:xBZtOJbL0.net
俺はグラスリップが好きだったから皆と違う感覚を持っているんだなと思ったよ
自分が他人と大きく違うっていう基準があるとわかりやすい
それで何を求めているのかもわかる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:22:38.52 ID:8AyKisYK0.net
>>698
違和感抱いてるだけで完全に離反してるわけじゃないが
お前洗脳の恐ろしさ知ってる?そう簡単にひっくり返せるものじゃないぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:22:39.43 ID:nC28APsFM.net
>>700
そいつは叫竜だから構ってはいけない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:22:58.92 ID:gBf5YN0C0.net
>>700
はいはい、ID変えてまで批判しなくていいよ
大抵のやつはNGしてるというのにお前ときたらw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:23:20.09 ID:/8TY+FMU0.net
お前らマグマ兵器持ってないんだから安価で拘束しても無駄だろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:23:59.40 ID:TdOQwk2W0.net
>>695
その元ネタが地殻の不連続面の実在名称だって>>639に教えられた
命名は地震学者で人名、段々と深くなってきてて次はレーマン

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:24:58.57 ID:gBf5YN0C0.net
>>702
だからこそ、そのストーリーが必要だったといってるだろw
死を乗り越えて覚醒するという正直言うと一番重要になるかもしれないシーンだ
ヒロがはじめて自分だけの戦う理由を見つけるシーンなのでそれの理由付けに時間を使う必要性があったといっている

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:25:58.86 ID:Rkx9InKG0.net
ホモエロビッチ不連続面くらい知ってるだろ普通……

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:26:19.28 ID:+Vx/oECX0.net
まぁゼロツーの問いになんか教科書的に答えてしまっただけで、最初から自分の存在意義を考えていたヒロには
ちゃんとそれ以外のことも含まれてると期待しておきたい所ではあるな
これから、というより元から

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:26:22.81 ID:rROmrlwna.net
〜部隊より〜戦隊とか〜小隊とか
呼び方あるだろうにな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:26:26.11 ID:FnC/XQrA0.net
地球の真ん中は何があるか分かってない
深く掘っていったら水が大量にあって
それが噴き出して海が出来ましたーみたいな最終回かも知れない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:27:02.63 ID:QAgInNcq0.net
どんな新しいステイメンを宛てがわれても
3回目にはまず間違いなくゼロツー1人で戦うことになるなら
たとえ頑丈なやつでも必ず2回まででコロコロ変えれば良いのにと思った時期が俺にもありました
1回目で潰れたら元も子もないんだが

それくらい3回目ゴーサイン出し続けてきたパパたちの決断に無意味さを感じた回だった
1話では結構強そうに見えてずっとこれで良かったんじゃね?とも思ってたが
あんな抵抗って感じの戦い方になっちゃうんだなスタンピードモードって

そらヒロの「パパ守るために戦う」って言葉は
ゼロツーには面白くなかったわけだわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:28:11.07 ID:FnC/XQrA0.net
何で戦ってるか聞かれてパパのためって言われたら
あーこいつキモイってなるだろ

いや私化け物だからって言ったら
こいつやばいってなるけど
ヒロは特に気にしてなかったもよう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:28:28.53 ID:TdOQwk2W0.net
>>710
各都市帰属の防衛部隊だからしゃーない
むしろ5機しかいないんだから編成のしようが無い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:28:58.78 ID:yCgERbqF0.net
>>706
大元とかじゃなく叫竜自体の方
大きさで変わるんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:28:59.24 ID:/8TY+FMU0.net
普通の感性なら(こいつ洗脳されてるわきっも...)だからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:31:52.00 ID:AlziY7rd0.net
パパのためは神のためと同義
隔離された孤児院出の宗教戦士みたいな常識しかない表れ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:33:16.47 ID:CTS6y9cvd.net
戦いには勝ったけどイチゴこれ完全敗北だよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:33:42.28 ID:xBZtOJbL0.net
ヒロが単独で
乗ってた練習用みたいなロボがあるじゃん
ぶっちゃけあれでも十分に戦えそうなんだがな
武器さえあればゴロー達の機体とあんま変わらない気がする

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:33:44.24 ID:FnC/XQrA0.net
少年兵の話なんだな
完全に使い捨て状態
中東で石油を巡る戦争で
少年が駆り出されて
敵が攻めてきてしにまくるという

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:34:16.55 ID:CuJznfCz0.net
なんつーか普通だったな6話
普通のアニメだったら熱い展開だったんだけど、5話が異質だったからちょっと物足りなかった

主人公死亡でまさかの主役交代とか
一時退場して鬼化して後に復活!とか色々妄想しすぎたかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:34:51.39 ID:7g2v47l00.net
デルフィニウム停まりまるくし今後もリーダー任せてもらえるか心配

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:35:47.70 ID:X8zenADf0.net
○○が死んだら〜とか言ってる奴は野次馬であってファンじゃ無いな
一瞬面白がるだけでその後で糞味噌に貶し始めるだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:36:05.31 ID:CTS6y9cvd.net
フトシのココロちゃんに触るなーはなんか好き

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:36:49.48 ID:fgh6UQHs0.net
あのまま主人公死んでりゃちっとは面白くなったのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:37:06.43 ID:m0mutuyb0.net
三回で死ぬってのは胸の青いウネウネが全身に回って死ぬって事だったのか?
老化現象が進んで死ぬのかと思ってたんだがその辺りの描写がよく分からん
三回目乗るにあたりもっと追いつめてくると思ってたけど割りとあっさり乗って何か気合でウネウネ消しててモニョる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:37:16.40 ID:GsE8Da/u0.net
なんかねまだ02がヒロには心を開いてない感じがするんだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:37:36.79 ID:X3qxnCCDa.net
>>704
うわあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:37:55.90 ID:ZGq0FMA40.net
カンナちゃん、じゃなかったイチゴちゃんなまらかわいい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:37:56.80 ID:/8TY+FMU0.net
誰かが死ぬって言う刹那的な衝撃を楽しさと履き違えてるんだよな、そう言うやつって

でその死んだ奴の事でストレスをかけるとツマンネツマンネ言い出すんよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:38:29.89 ID:CTS6y9cvd.net
>>727
戦う理由とかまだぼやかしてるしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:38:45.39 ID:yKzo6n5Ep.net
>>723
レスした1分後にその通りの輩が沸いてて草

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:38:58.73 ID:fgh6UQHs0.net
死んだと思ったけど覚醒して復活してtsueeee化しましたーめでたしめでたしー

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:39:43.28 ID:yCgERbqF0.net
見てないから毎度同じようなネタでしか荒らせないしな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:41:32.44 ID:X8zenADf0.net
だいたいヒロが死にそうになったのはあの青い心臓のせいだろ
謎の力で死にかけたんだから謎の力で復活してもご都合とは思わないな
ただの大怪我から理由も無く復活したらご都合だと思うが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:41:58.34 ID:c6C1krWq0.net
仲間たちに囲まれるヒロを遠巻きにするゼロツー的にももう一悶着はあるわな

ゼロツーが今週のイチゴくらい表情動かすデレ回があると信じてる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:42:21.74 ID:GsE8Da/u0.net
>>731
02と薫君的なのと対立してるということなのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:42:26.59 ID:CTS6y9cvd.net
唇に手当てたりヒロとの会話や風呂での表情であったり
ちょっとずつ乙女になっていじゅイチゴかわいい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:42:41.86 ID:VmtW36Mq0.net
僕が上手く乗りこなしてやると言う奴は老化してるんだろ、たぶん
自分の存在意義のために乗ってるヒロは違う症状がでたってところだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:42:47.23 ID:xBZtOJbL0.net
解釈は間違っているかもしれんがゼロツーが一人になっても戦おうとしてたのは好きだよ
なんだか王者感がある
理由はあるんだろうけどね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:42:51.73 ID:6TtAlyzz0.net
機体と同調してるはずなのに燃料が切れるのにも気付かないモブ女さん…w
しかも事前の警報もないとかそこらの軽自動車よりひでえや

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:44:14.99 ID:gBf5YN0C0.net
>>726
ほんとそのとおり
3回目で死ぬというのに本人の葛藤が弱く、ゼロツーもダーリンしかいないといってる割にあっさりすぎて面白味がないね
やっぱこのもっとも重要なシーンにもう少しドラマを持ってくるべきだったと俺も思ってる
例えばこのまま主人公が一度敗北して戻ってきて奇跡的に一命取り留めてるが意識不明の重体とかでさ
その後ゼロツーが1人で戦ってて、起き上がれるはずもないヒロが自らの足でゼロツーの元にいこうとしたりなど

グレンラガンでいうシモンの覚醒シーン並に重要なところだろうから大事にして欲しかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:44:20.34 ID:h+nDWgXp0.net
これって機体にダメージ入ったら搭乗者の女側に同じダメージ行くって認識でいいんだよな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:44:37.35 ID:CuJznfCz0.net
5話が良すぎたのもあるなぁ
あれだけ伏線張って引っ張ったのに、まさか1話で解決するとは思わなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:44:51.28 ID:VmtW36Mq0.net
しかし、あるべきものを描かないことで魔法陣やら光線やらを回避できるとは知らんかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:45:10.56 ID:/8TY+FMU0.net
>>743
そうだよ、ミクがおっぱいプルプルさせてたろ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:45:13.02 ID:CTS6y9cvd.net
>>743
合ってると思うよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:45:55.53 ID:TdOQwk2W0.net
>>741
ビリビリ攻撃連発で調子のっちゃったな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:46:34.76 ID:h8K32WRgr.net
勢いがすべてを物語る神アニメ
https://www8.atwiki.jp/nicoliveanimesurvey/pages/926.html

まぁ凡作です
5話までふるいにかけて80代はね

ムキになって「ニコニコのアンケとか(笑)」みたいに言い出すやつが来るだろうけど
これが95%ぐらい行ってたらどうせ「ニコニコのアンケもすげえwww」とか言ってたでしょ
凡作です

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:46:45.53 ID:sO1gwgYI0.net
>>741
モブには厳しい世界だからしゃーない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:47:20.10 ID:VmtW36Mq0.net
燃料切れに、時間切れ、そんな中イチゴは相変わらず、集中切れを起こすw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:47:23.20 ID:7g2v47l00.net
ヒロが寝てたのは力尽きたからというよりも倒したと思ってたからだからなあ
そういう意味ではご都合感感じなかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:47:55.47 ID:/8TY+FMU0.net
やったか!?って言わないから...

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:48:26.20 ID:vGQjx1P30.net
>>741
死に直結してそうな部分でそこはさめるよな燃料w増曹積んどけよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:48:48.46 ID:8AyKisYK0.net
今回のは覚醒というかやっと2人がスタートラインに立ったってことで良いのかな
流子が初めて鮮血を受け入れたように

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:49:01.84 ID:CTS6y9cvd.net
ヒロが02抱きしめるシーンなんかきゅんきゅんせずに歪に感じたわ
なんでだろうな
綺麗っていうよりそれを通り過ぎてる感
青いあれを02は綺麗と言ったけどあれにそうは思わない感情と似てるわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:49:11.52 ID:7g2v47l00.net
>>741
というかフランクスが永久機関でないことにがっかりしたぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:50:59.37 ID:VmtW36Mq0.net
最前線には、13都市自体がいくのか、あるいはストレリチアだけが行くのか
ここで分かれ道だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:51:05.40 ID:7S6+/wWr0.net
裏返ったァッッ ヒロ復活ッッ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:51:23.05 ID:+Vx/oECX0.net
そういやヒロがダメになってゼロツーが一人で戦い始めた時に「やっぱり君もこれで終わりなんだね」みたいなゼロツーのガッカリした描写が無いのも違和感があったな
あんだけ信頼してたのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:51:24.30 ID:CuJznfCz0.net
まぁでも13部隊の連中が足止めできる相手に退場させられるとなると
燃料切れが一番無難な流れだししゃーないな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:52:22.87 ID:r2F4xn1x0.net
なんか今回ゼロツーのキャラ崩壊してないか?
可愛さがなくなって悪女感が増してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:53:09.23 ID:xBZtOJbL0.net
来週も楽しみだな
このアニメ調度土曜にあって朝まで楽しめる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:53:21.62 ID:+RpGn9VB0.net
>>759
なんか大嫌いなBAKA感あるの草生えない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:53:42.65 ID:CuJznfCz0.net
元々悪女っぽさはあったと思うけど
可愛いだけじゃないのが02の魅力だし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:54:26.88 ID:eTo/53AB0.net
あの状況でベータとか言い出したので
マブラヴかよと思いましたw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:55:42.47 ID:8AyKisYK0.net
むしろ3回目を乗り越えたヒロに恐怖すら覚えてそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:56:44.41 ID:xBZtOJbL0.net
個人的にはむしろ今までが悪女で今回は素だった感

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:57:02.68 ID:QAgInNcq0.net
26部隊パイセンたちも含めコドモ全般がそうだけど
割に合うわけねーわなこんな戦闘手段
それだけに確かに自分がパパの立場だったら
パラサイトにはまともな知識も与えず洗脳教育するわこれ

>>760
ヒロのイメージの中には寂しそうなゼロツーが一応いたけど
あくまでそれはヒロからのイメージっぽいしな…
でもフランクスの中では雌雄パイロットの意識みたいなものは一体化してるんだっけ?
もう分からなくなって来た
ただ一方的にピストンされてるあの状況でヒロを顧みてる暇はなさそうだったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:57:31.95 ID:TdOQwk2W0.net
>>766
光線級がいないけど航空戦力も無いからツライ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:59:14.32 ID:+RpGn9VB0.net
某Γ標的思い出した奴はやっぱ多そうだなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:59:19.33 ID:KuCf1I+Bp.net
やー面白かった、今更観たけど
ロボアニメ好きなので戦闘回はやっぱ観てて楽しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:00:55.34 ID:ZGq0FMA40.net
ゼロツーはあれだ、泣いた赤鬼だ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:02:01.14 ID:VmtW36Mq0.net
ゼロツーがヒロにべったりじゃなく、達成感をもってストレリチアを見てるのが印象的だったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:02:56.69 ID:bWAIBSBh0.net
ここじゃ思った事書くと叩かれそうw
これで誉めてるのにはビックリした
アンチスレ行こうw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:03:21.83 ID:+Vx/oECX0.net
しかしあんなでっかい四角いもんで工業プレスのごとくガシガシやられてる時に「化け物の分際で!」とか言われても描写的にちょっとピンと来ないな
完全に機械的なことやってますやんというか
本質は化け物なのかもしれんけど、そういうセリフの時は敵に化け物的な攻撃しててほしかったというか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:06:17.84 ID:m0mutuyb0.net
>>742
2クールあるんだからそういう所に力を入れて欲しいわな
>>760みたいなシーンもだけど、ヒロが倒れたのをゼロツーが見て悲しみの表情を浮かべて、その後にナントカモードになって半狂乱になるとかなら良いのに
二回目のあっさり起動といいもっと盛り上がる演出があっただろうと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:07:11.18 ID:VmtW36Mq0.net
090、2年前はパートナーを失って今回は燃料切れで死にかけたわけか
ゼロツーとの共闘では相性が悪そうだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:09:53.78 ID:sO5ffAJX0.net
ダリフラ一挙のお知らせ
第1話から第6話までの振り返り上映会をニコニコ生放送にて開催決定!
ぜひご覧ください!

■2018/02/24(土) 開場:18:50 開演:19:00
lv310898720

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:11:04.34 ID:QAgInNcq0.net
化け物の分際ではむしろ必要だと感じたな
スタンピードで自身の機体が化け物の姿になっても「わたしはお前たちとは違う」と悲痛に叫んでる感じが
ゼロツーが叫竜の血を引いてることはもう早くから明示されてるわけだし
5話イチゴからのあんたはやっぱり人間じゃないも尾を引いてるだろうしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:11:12.81 ID:/8TY+FMU0.net
>>777
パートナーとしてスターラインに立つまでに6話も使ってるんだが?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:11:17.78 ID:CuJznfCz0.net
>>760
確かにそういうシーンは欲しかったね
なんか勝手にヒロが倒れて勝手に覚醒しただけだったもんな

ヒロが4話でやってたみたいに02からヒロへの想いを叫んで覚醒とかの方が燃えただろうなぁ
まぁ6話でやるには早過ぎるのかもしれんが・・・今後に期待

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:12:53.89 ID:xBZtOJbL0.net
ゼロツーは身体的だけじゃなくてメンタル的にも人間離れしているのかな?
面白いけどややこしくなるなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:14:00.54 ID:ONw4zW6B0.net
つーか覚醒する前の最後の一撃で倒せてたらヒロさん満足して昇天してた可能性

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:14:34.77 ID:8AyKisYK0.net
王道展開だのパクリだの嫌うわりにはテンプレ心理描写は入れろってか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:16:14.80 ID:/8TY+FMU0.net
ここまでの02なら絶対君もここまでなんだねとか言わないわ

たとえお気に入りでも壊れたら捨てるって非情さを持ち合わせるのが02だしそれは5話でも語られてたし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:16:29.13 ID:ERmJ5O3J0.net
イチゴにも、死の淵にたってまでナオミにすら見向きもしなかった自己満男のヒロが
なぜかゼロツーにだけは心動かされるし翼になりたいって言い出したのに違和感しかなかった
目の前で苦しげに暴れてたから?寂しそうだったから?よくわからない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:16:58.61 ID:ONw4zW6B0.net
俺は思うんだ、グレンラガンだってキルラキルだって
勢いとノリだけで話の内容自体はちょっち…って感じだったし
この作品にも物語的な素晴らしさは期待しない方が良いと
15を眺めてるだけのアニメで良いんじゃないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:18:27.71 ID:sO5ffAJX0.net
違和感って便利な言葉だね。アホが予防線張りながら文句を言うのにぴったりな言葉だもんねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:18:34.19 ID:QAgInNcq0.net
ステイメンがスイッチオフ状態になっても
まだピスティルと意識が繋がってるなら
ヒロのイメージ映像の少しがっかりゼロツーは
戦うことでしか存在意義を感じられないヒロの潜在的な願望とかではなく
ゼロツーから流れ込んでくる意識の断片なのかも
そう仮定すればあのイメージは「やっぱりキミもこれで終わりなんだね」シーンと言えるのでは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:18:44.15 ID:xBZtOJbL0.net
主題を離れたただの杞憂に終わるみたな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:19:24.38 ID:SADUnj900.net
フランクス博士がもったいぶらないでなんで覚醒できたか言っておくのと
受けたダメージは残った状態で覚醒したほうがよかったな

ある程度そういう最低限のリアリティを残さないとディストピアやってるんだからちょっと滑る
グレンラガンみたいに最初からそういう路線なら目立たないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:19:26.00 ID:7g2v47l00.net
>>787
あれだろツノに一目惚れ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:20:27.21 ID:sO1gwgYI0.net
>>793
ゼロツー自体には興味ないなら納得ww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:21:00.04 ID:CuJznfCz0.net
博士はやっと出てきたと思ったら今回もちょっと出ただけだったな
一体どこでなにしてるんだw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:21:20.44 ID:+Vx/oECX0.net
>>780
そのセリフは必要だと思うけど、そのセリフが必要ならもっと敵に化け物攻撃させて欲しかったというかね
すごく攻撃が無機質だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:21:51.53 ID:8AyKisYK0.net
>>790
あれは単純にもっとボクの事考えてよみたいな女の子のモヤモヤでは
ナオミの台詞から連想しただけだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:22:22.54 ID:gBf5YN0C0.net
キルラキルやグレンラガンと比べるのはちょっとまずいかと
あれらは戦闘や見た目はふざけとるがストーリーラインは極めてまともでよく出来てるし
グレンラガンとかまさかナレーションがじいさんになったシモンだったとは思わなかったなあれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:23:41.64 ID:ERmJ5O3J0.net
5話で期待値あがったてただけに率直に言って6話は肩透かしでほんとうに残念だった…
あとイチゴちゃんはどこまで滑るの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:23:59.78 ID:QAgInNcq0.net
>>787
えええ?それこそイチゴに対しては2話で何も感じなかったし
早い話がその2人とじゃ飛べなかったからじゃんか
戦うことが居場所づくりになるのがコドモでありヒロなんだから
自分を飛ばしてくれたゼロツーも自分なしじゃ飛べないなら
いっちょオレもこいつの翼になったるかって思うやろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:24:49.01 ID:7g2v47l00.net
>>796
化物のくせに工作機械みたいな動きしやがって!!
かもしれない(多分違う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:25:18.01 ID:c6C1krWq0.net
化物の分際で何システマティックな攻撃してんだ‼もっと化物っぽく振る舞えよ!!
とゼロツーも言いたかったのかもしれない

基地→人形→攻城形態の三段変形ってどこの戦隊ロボだよって感じだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:25:30.99 ID:1lWerzTia.net
多分6話から見始めたんでしょ、まさか4話で言ったこと忘れてるとか無いでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:26:53.39 ID:SADUnj900.net
>>787
まあ見た目も突飛で恩もあるし、自分に期待してくれてるし
自分以外潰してきて自分と同じ境遇なんだと気付いたというのもあるだろう

納得するかどうかわからないけどゼロツーも自分と同じ「片翼の鳥」なんだと満足死するまでは気付いてなかったことに気付いたというのはある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:26:53.83 ID:4j1w46cn0.net
>>787
ゼロツーも結局は相方がいないと飛べない半端者だって気づいてシンパシー感じちゃったんじゃないの
相方できてもすぐ壊れるわ化け物扱いされるわで散々だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:27:08.86 ID:QAgInNcq0.net
>>796
そこはすまん自分は十分化け物に見えたわ
むしろ無機質だからこそ人間じゃない化け物という存在を意識させられたというか…
理由として個人的にその前の変形があったのが印象としてでかいな
そこは別に分かり合えなくとも仕方ない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:22.93 ID:Lp0nTqZQa.net
ゼロツーに迫られて童貞が勘違いしないはずがないだろうに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:26.39 ID:gBf5YN0C0.net
グレンラガンも11話にシモン覚醒したんだよな
これも2クールならあれぐらい引っ張っても良かった気もする
3回で4ぬってのがあまりに早く消化されちゃったのもあるし、この3回を引き伸ばして躊躇ってるうちに色々失ってもよかった
そこでゼロツーとの関係性も深めていけばゼロツーにそこまで固執できる理由にもなるしな

ちょっと展開が速すぎる気がする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:46.16 ID:8AyKisYK0.net
5話から見始めた奴が前後の話理解もせずに6話期待外れ!とか言ってんのかな
鉄血でオルガ死ぬところだけ見てイキってる奴みたいだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:59.20 ID:+Vx/oECX0.net
まぁヒロさんちょっと異常な感性してるよね
あのゼロツー見てあんなポエミーなこと思ってるって
メッチャ化け物してましたやん
普通少しは引く
引いた後、でもそうかとか思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:29:16.35 ID:xBZtOJbL0.net
ゼロツー一人ではどうしようもできない力?
なにも出来ない抗えない
ゼロツーの気持ちなんて関係ないんだよみたいな感覚

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:30:06.57 ID:KuCf1I+Bp.net
>>809
まあ5話話題になってたからいそうだよね結構

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:30:10.14 ID:+RpGn9VB0.net
ヒロさんは乗れなきゃ産廃扱い散々されてたけどようやく乗れた恩義は大きかっただけよな
そんな深い理由などない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:31:24.94 ID:SADUnj900.net
>>808
いやここから成長描くならさっさとやるべきだろ
引っ張っても絶対面白くならない
最近のアニメはすぐ切られるんだからさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:21.03 ID:1lWerzTia.net
>>808
今まだグレンラガンに合体した所だぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:22.92 ID:Lp0nTqZQa.net
ヒロが他者と乗れなかった理由もあるかもね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:36.24 ID:ERmJ5O3J0.net
>>800 >>804 >>805
ああ、言語化してくれたら理解できたわ、どうもありがとう
見終わったあとの遣る瀬無さで書いたけどふつうにおもしろかったよ6話
期待しすぎてただけだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:01.02 ID:8AyKisYK0.net
>>812
あまりにも世界観掴めてなかったり未だにフランクスのシステムに難癖付けたりしてる奴ばっかだもん
未視聴多すぎて草も生えない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:11.03 ID:gBf5YN0C0.net
>>813
そうなんだよ
実際はもっと色々あって後から語られる可能性もあるけど、現に覚醒シーンの段階でそのレベルしか伝わらないってのがな
ゆえにその覚醒に至るまでに時間を使って色々理由作りをして欲しかったと思ってる

なんか問題が毎回起きるけど一瞬で解決しちゃうから葛藤するタイミングがほとんどない
もうちょっと引っ張って苦悩するという時間が欲しいところ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:14.70 ID:SADUnj900.net
>>810
まあヒロの感性はあんなもんだろ
色々と可笑しい感性してるのは描写されてるから気にならなかった

俺はむしろゼロツーの大暴れは不完全な哀しい生き物っていう描写だと思ったし違和感なかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:34:33.61 ID:VmtW36Mq0.net
ゼロツーがいままでこうやって戦ってきたんだと見て、ゼロツーに対しての思い入れが覚醒となったんだろうな
そこは上手く描かれていた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:34:33.72 ID:4j1w46cn0.net
ヒロ覚醒って言うかようやくゼロツーと並んでスタートラインって感じなんだが
複数回乗っても壊れないっぽい片翼を手に入れてゼロツーがどう転ぶのか楽しみだわ
そしてイチゴは曇りゴローは心労を増し心の闇が深くなる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:05.86 ID:SADUnj900.net
多分ゼロツーの大暴れは一話のぶつかって死にかけてる鳥イメージしたシーンだよね
五話の一話やり直しといいまあ丁寧に書いてはいるよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:34.22 ID:QAgInNcq0.net
>>797
あんなに強い強い言われて結果も出してるゼロツーでさえ
スタンピードで戦うと手も足も出ずボロボロになってるから
そんなぷんすこ!みたいな甘い感情だけじゃないとは感じるけどな…
でもそういう意味合いも勿論たっぷり含まれてるとは思うで

雌雄二人でしか戦えないロボットとかいう設定である時点で
そういう男女の痴情の縺れ的要素のいちいちをメタファーとして楽しむアニメでもあると思うしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:55.04 ID:SADUnj900.net
>>822
まあゴローちゃんはこー大きく構えてイチゴがグローブに落ちてくるの待っててほしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:55.26 ID:+Vx/oECX0.net
俺は君の翼だ!とか俺たちの翼で!とか熱く叫ぶには前回辺りまでの接し方が初々しすぎたというのはある
酒に酔った勢いで関係性突っ走ったみたいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:28.57 ID:bGQe5QK7d.net
切る切られるを意識して作ってるアニメとかないやろ
そんなんありなら視聴者に媚びすぎ

最近は合わなきゃきればいい万人に受けるものなんて無理って語る制作もあるからそこまで気にしてないやろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:46.81 ID:Lp0nTqZQa.net
>>822
やっと適合したわけだからな
トールギスの殺人的加速に適応した感じ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:54.39 ID:bGQe5QK7d.net
切る切られないだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:13.32 ID:SADUnj900.net
覚醒時とコクピットのストレリチアのダメージが少なすぎたのはちょっとほんま残念
円盤で修正してほしいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:39.26 ID:gBf5YN0C0.net
>>814
だから成長を先にやって欲しかったってだけね
精神的成長、つまり自己の確立こそ今この作品の重要なポイントだからそこをじっくりやって欲しかった

主人公の特異性、みんなに名前をつけるというおかしな状況から既にバグのようなものだろう
そこにゼロツーという異分子が接触することで未知の変化が起きてるわけだ
この変化の過程をもうちょっと描いて君の翼になるという台詞の重さが欲しいなと思っただけ
正直この作品においてストレリチアで無双するところが見たい人って意外に少ないんじゃないかと俺は思ってるので

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:55.26 ID:+RpGn9VB0.net
>>825
メガネさっさと割れないならとっととイチゴ収穫しろよもうってな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:16.26 ID:bGQe5QK7d.net
イチゴ収穫は草

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:17.03 ID:SADUnj900.net
>>827
気にしてないわけないだろ
自分の個人的満足でこんだけスタッフ揃えて爆死するくらいなら意識するわ
二割拘り捨てて五割売れるならな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:55.88 ID:bGQe5QK7d.net
>>834
それをここが意識してるかは知らんけど
意識してない制作もあるのは事実

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:16.64 ID:Lp0nTqZQa.net
わかるよつまりそろそろ温泉回を入れるべきだと
そういうことだろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:19.49 ID:7g2v47l00.net
そもそもストレリチアの機体はダメージ受けていたんだろうか
パイロットは苦しんでたが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:34.77 ID:SADUnj900.net
>>831
とりあえずペア確定してからはじっくりやると思うよ
誰かいってただろこっから割と穏やかな展開になるとかなにでしったかしらないけど

三回で死ぬっていうフラグ終わらせないとお話しできないし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:40:24.74 ID:SADUnj900.net
>>837
一応スタンピードモードの腹がヒビはいってた

顔壊れないのかよっていう話だが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:16.30 ID:sO5ffAJX0.net
>>834
自分の妄想=総意みたいな流れ、頭アレな人の論調そのものですな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:26.57 ID:uxrcjS8P0.net
例えばヒロだけ幼少期に
叫竜相手に防衛部隊が不覚を取って都市に被害が出たのを目撃してるとか
そういうのがあったらいくらか納得するかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:37.59 ID:+RpGn9VB0.net
温泉とかギャグやるなら次辺りが確かに良さそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:42:42.48 ID:SADUnj900.net
なんか煽りしかしてないアホいるのな
しゃーないNGするけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:43:32.46 ID:bGQe5QK7d.net
温泉に叫竜集まるとこまで想像出来るぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:17.60 ID:8AyKisYK0.net
>>841
1話ヒロ「これが…叫竜!?(初見)」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:26.41 ID:3iC3rIoU0.net
>>844
まさしくマグマエネルギーだからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:37.35 ID:xBZtOJbL0.net
そもそもあんなにジャンプしたり吹っ飛んだりしても中の人が無傷な時点でそこはアニメとしてスルーすべき点
かといってミクとココロは簡単にダウンしたからゼロツーが異常なだけという結論に

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:59.85 ID:+Vx/oECX0.net
マグマと温泉は無関係ではない、ということか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:06.97 ID:m0mutuyb0.net
>>818
だってめっちゃシリアスなシーンでケツ操縦桿握ってるとかシュール過ぎるやん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:20.56 ID:SADUnj900.net
まあナインズ出てきて温泉回はないんじゃね
入ってる時にナインズ入ってきたらギャグだしなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:22.55 ID:bGQe5QK7d.net
>>847
そりゃ角ありやし
基礎スペックが違うんやろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:54.39 ID:gBf5YN0C0.net
>>838
それはさすがにやってもらわないと困るけどね
俺もやると思ってる

まぁ単純な話こんな戦闘が連続して起きなくてもよかったなと
2回目乗るのも早すぎたぐらいで、代理が乗ったんだから引き伸ばせたような気がしてる
ま、終わったことなので仕方ないけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:07.10 ID:SADUnj900.net
>>849
画面にほぼでないからいいだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:26.07 ID:VmtW36Mq0.net
あんなに連打されても死なないゼロツーは強いな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:26.70 ID:ERmJ5O3J0.net
心情の謎は解けたけど戦闘もいまひとつぴんとこなかったわ。作画とか良い面は省略するけど
あれだけ敵大勢で先鋭部隊が1匹に対してちまちま5人がかりってどうなん?
あんなちんたら処理しててなんでそこそこ対処できてるの。燃料切れってなに…
そしてここまでフラグ立てといていままで明確にモブが死んでないのが不気味

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:45.82 ID:3iC3rIoU0.net
>>817
今まではゼロツーの人外染みて超然としたところしか見てなかったから
初めて等身大のゼロツーを見た瞬間だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:01.93 ID:2XyZd/l50.net
ヒロは02のことを一人でも生きていける奴だと決め付けて対等に見ていなかった
その精神性の不一致をキスでうつされた02の細胞が咎めてヒロを殺そうとした
しかし、狂乱した02を見てこの子も俺達と同じように寄り添っていかないと生きていけない存在だと気付き、慈母の心でこの子と共に歩もうと決意する
02の細胞さんも納得で本来の叫竜の力でヒロ回復&より密接なコネクトでパワーアップ!

覚醒のあたりは大体こんな感じ?
王道展開なりによくできてると思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:35.61 ID:+Vx/oECX0.net
>>853
まぁ今となっては一話だけのインパクトだった気がしないでもない
逆にそれだけならやる意味があったのかどうか
でも注目は集めたし意味はあったのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:42.74 ID:Hkmgoxnj0.net
ナインイオタはヒロの事でしょ

イオタ
ギリシア文字の第9字母。数価[1]は 10
1 ^ 文字に当てはめられた数値のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%99

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:49:17.70 ID:SADUnj900.net
>>855
そこは俺らの勘違い
あの作戦元から壁ありきだから角度いい時だけ複数仕留めて取りこぼしを13が仕留め
壁で溜まるのをストレリチアが始末する作戦だったみたい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:49:21.35 ID:3iC3rIoU0.net
>>852
インタビューではゴローがイチゴへの想いを自覚して暗黒面堕ちもほぼ確定してるし、
波乱や起伏があるのはむしろカップルがある程度確定してから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:50:16.93 ID:bGQe5QK7d.net
ほら今回も分かりやすく下ネタで例えるんだよ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:02.86 ID:m0mutuyb0.net
>>853
連想してしまうしw
コクピットで男がウオオとか言いながら腕を動かしてると女の子のケツ大丈夫か?と心配してしまうしw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:09.88 ID:+Vx/oECX0.net
>>859
まぁあの場面、確かに仲良さそうにやってるのヒロだしな
でもひっくり返してコード名つけるとか誰だよその変な遊び心のオトナって思いもする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:26.31 ID:SADUnj900.net
>>859
今までナインズどころか辺境にいた奴がうまくやってるとか言われるかね?
ナインズと言われながら八人しか数出てないし
ゼロツーが妥当だと思うけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:59.91 ID:3iC3rIoU0.net
>>855
前回解説してた通り、そもそもフランクスもマグマエネルギー無しじゃ戦えないし動けない
叫竜の核を貫くのに苦心してるの見れば分かるように、ああいうちまちました戦い方か、
もしくはエネルギー使いまくって電撃戦法使わないと、ストレリチア以外は核ぶち抜くなんて容易じゃないから
アレが一番無難
漏らした分はストレリチアが文字通り壁際で処理する

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:11.48 ID:goX4Pm450.net
温泉回は……ありまぁす!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:19.04 ID:SADUnj900.net
>>858
なんだかんだあった
矢吹の漫画といい
話題性やっぱ大事

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:31.36 ID:uxrcjS8P0.net
>>862
男の方だけ満足してたら女はイけてなくて不満だったと気づいたので
もう一回戦頑張ったら愛が深まった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:39.46 ID:sO5ffAJX0.net
>>859
「こんなところにいた、ナインイオタ」って明らかに面識あるセリフ言ってるんだが
ゼロツーだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:48.80 ID:bGQe5QK7d.net
温泉で一番ダメージ受けるのはイチゴなんだよなぁ…まーたイチゴいじめるのかぁ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:53:25.53 ID:+RpGn9VB0.net
>>858
それは今更だけど一話の時これ空気で二話のケツから一気に盛り上がったんやで?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:53:28.30 ID:QAgInNcq0.net
>>857
握手
木の前のイメージで
「オレやれるだけやったしゼロツーはオレとじゃなくても別に行けるんだしもう良いよね」的なヒロの内語あったしな
そしたらゼロツーが何故かがっかりしてて
目を開けると孤独に戦いとさえ言えない抵抗を続けるゼロツーの姿が

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:53:31.56 ID:8AyKisYK0.net
叫竜一体倒すのも簡単じゃないと今までの話見てれば分かるはずだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:54:11.17 ID:3iC3rIoU0.net
>>870
イオタはギリシャ語でl
ナインイオタ=9l
ひっくり返すと16

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:54:55.06 ID:VmtW36Mq0.net
イチゴはゼロツーという超えられない壁を自覚してダメージを受けないだろ
ダメージを受けるとしたらヒロが死んだとき

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:55:03.72 ID:ERmJ5O3J0.net
>>860 >>866
あの分厚い壁と装甲ありきの戦法だったんね。理解できたありがと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:55:13.64 ID:Hkmgoxnj0.net
上手くやってるってのは単純に見ればポジション的な意味ではなく人間関係的な意味に取れる
みんなが駆け寄って来てる演出の後だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:55:23.29 ID:SADUnj900.net
>>875
ならナインズの1番でゼロツーだったみたいなのでもいけちゃうよな
ゼロワンってナインズに居なさそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:20.21 ID:bGQe5QK7d.net
ま、02だけじゃなく16の特別なのはなんとなく匂わせてるし?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:28.88 ID:Hkmgoxnj0.net
見直したらそもそも上手くやってるではなく
「なんだ仲よさそうにやってるじゃないか」だったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:39.78 ID:SADUnj900.net
>>878
ゼロツーの人間関係的に見れば輪の近くにいるだけマシよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:51.88 ID:r2F4xn1x0.net
>>857
お義父さんに認めてもらえたみたいな言い方でわろた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:57:20.58 ID:SADUnj900.net
>>880
イチゴちゃんはヒロより番号浅いのに!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:57:39.26 ID:+Vx/oECX0.net
>>875
じゃあ9`αは何になるんだよ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:58:12.52 ID:YWT4bqQLa.net
オクレ(090)兄さん!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:58:54.22 ID:sO5ffAJX0.net
ならナインズ=特殊被験体のことなのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:00:35.26 ID:8AyKisYK0.net
面識はないけどコドモ達の間では有名になってる辺り
知らない間にナインズに加入させられてても不思議ではないな!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:07.53 ID:+RpGn9VB0.net
逆に9αがヒロに似てるのが気になるな
何かしらあるんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:19.42 ID:bGQe5QK7d.net
今度は02だけじゃなくヒロと02で連れていかれるのか…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:41.93 ID:Hkmgoxnj0.net
016→910 でナインイオタ(10)が自然な気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:45.30 ID:3iC3rIoU0.net
>>885
009じゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:02:36.53 ID:3iC3rIoU0.net
>>892
006だったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:02:57.28 ID:+Vx/oECX0.net
>>892
なぜひっくり返さなかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:03:46.99 ID:8AyKisYK0.net
>>893
それだと幻の0番台になってまう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:05:56.30 ID:ok4rQWxc0.net
3話くらいまではアンチ目線で観てたけど
 もうや〜めた
クソ面白いわ、久々の熱いロボだわこれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:06:26.54 ID:Hkmgoxnj0.net
ギリシャ文字の数価は右に' つけるみたいだから 9'αはつまり?

数値 文字
1 α'

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:07:43.87 ID:ERmJ5O3J0.net
>>874
イチゴ部隊とストレリチアの性能に格差がありすぎるし、まして他の部隊の戦闘技能なんて未知だったわけで
敵の固さうんぬんの前にてっきりイチゴ部隊がひときわ無能だったから処理できてなかったのかと
思っても仕方なくない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:08:50.38 ID:Hkmgoxnj0.net
ヒロがナインイオタなら表記はこうなるのか?
9'ι

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:09:50.09 ID:3iC3rIoU0.net
>>898
そういう認識持ってもおかしくないが、その上で、ある程度経験積んだ奴らでも
小物の叫竜一体倒すだけで実際結構難しくて、13部隊が酷く無能という訳でもない
というのを示す意味合いの回でもあるだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:11:55.17 ID:+Vx/oECX0.net
逆さにするのは制作の遊び心で実際には欠番の016に特殊検体ナインズイオタをブチ込んだとかならストーリー的にも変な所は無いのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:12:09.18 ID:v9LV0CzN0.net
>>860 >>866
そうなのか説明入れて欲しかった…横からだけどありがとう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:13:11.14 ID:4j1w46cn0.net
俺何の疑問もなくナインズは9人グループだと思ってたもんなあ
いや実際9人なのかもしれんがあの表記なら何十人いようがナインズになる
思い込みって怖い

EDだと男3人が外にでて見下ろしてたけどあいつらパートナーいるんだろか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:14:50.48 ID:3iC3rIoU0.net
>>902
3話で「核貫けねえ・・・・・・やべぇよやべぇ」というのを散々示し、今回の話で、エリート級らしいイチゴや
26部隊にしても上空からのジャンピング下突き以外で核を一刺しは出来ず、手打ちの刺突じゃ浅いのを示し
有効打らしいのは4機がかりで延々電撃かました時だけ

というのを演出で見せてるから、6話はその解説を画で見せる為の回でもある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:15:04.98 ID:ERmJ5O3J0.net
>>900
6話はね。いままでの流れ見てたら明白だろってところに突っ込みいれただけだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:15:32.39 ID:QpMIQV020.net
やったか!?→大ピンチ→16三途の川→02あがき→覚醒復活
魔の3回目突破にふさわしい勢いだったわ。他の奴らはあそこで諦めちったから死んでったんだな
禍々しい暴走とかも見たかった気もするけど、なんとなく先にありそうな気もするからまーいーや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:16:11.71 ID:Hkmgoxnj0.net
番号の法則も0番台だと優秀みたいなのは
数が小さいと良いってのはミスリードで
数自体になんらかのカテゴリがあると見たほうがいいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:16:39.78 ID:3iC3rIoU0.net
>>906
一回バイタルは完全に止まって、その後あの気色悪い侵食が何故か引いてるから、
多分人間としてのヒロは一回死んで何か得体の知れない物体化が始まっとる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:18:31.06 ID:Hkmgoxnj0.net
幽白みたいに別の心臓でも動き出したか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:18:44.01 ID:3iC3rIoU0.net
>>907
0○6ナンバーが反転させて9+ギリシャ文字の特殊検体で、実はゴローもナインシグマとか呼ばれていたが
ヒロと違って失敗作。その事実を知って後に嫉妬して発狂
とかいう妄想がふと頭をよぎった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:21:35.33 ID:+RpGn9VB0.net
例のナンバー変化がひっそり始まってたりするかもな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:21:44.17 ID:Hkmgoxnj0.net
ギリシャ数詞だと文字の右上に「'」をつける必要があるけど
キャラ名では「9'α」みたいに反対の位置についてるから
コード読みの時には反対から読むってところの裏付けになってる気もする

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%97

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:23:58.59 ID:HoCzlsMF0.net
面白くて数分に感じるってのはたまにあるけど、内容が濃くていつもより長く感じるのはなかなか無い

今季は日常系が多いからこういう熱い作品は貴重だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:25:26.51 ID:4j1w46cn0.net
異常に増えた黄血球が凝縮して叫竜の核みたいになってても驚かない
今回3回乗ったら死ぬのフラグを折っただけで体の中の爆弾は未処理だよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:26:38.07 ID:8AyKisYK0.net
次乗ったら死んじゃうかもよ→ダーリンなら次もその次も大丈夫だよ

ゼロツーの疑問が確信へ変わった瞬間である

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:29:04.44 ID:+Vx/oECX0.net
そういやよく比較されるエヴァでは暴走は戦闘的には最強モードなのにフランクスはザコいな
二人が息合わせないと力を引き出せないからそうなるか
二人そろって闇落ちすれば最強暴走モードとかできたりするのだろうか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:29:25.06 ID:KXfhiCGR0.net
要するに、ゼロツーは梅毒持ちの花魁だろ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:31:04.53 ID:sO5ffAJX0.net
ゼロツー、ヒロが3回乗っても大丈夫と確信してると思いきや、やられてスタンピードモードになってるときガチでやばそうだったから実は確信なかったという

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:32:31.61 ID:3iC3rIoU0.net
>>918
本物のダーリンじゃないかと期待はしてる。って感じじゃねえか
あの暴走ぶりとヒロが復帰したらクールダウンした様子からして、何時もあそこまで発狂状態
って訳でもなく、ヒロも空振りだったと思って落胆して怒り狂ってるのもあるんじゃないかと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:32:32.04 ID:Lp0nTqZQa.net
ゼロツーはあそこから単騎でどうする気だったのかな
もう一段階はなにかありそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:33:21.94 ID:tVHyaJsQ0.net
ゴローちゃんゼロツーのことも呼んでくれていいやつ…と思ったら
チビ女も最後呼んでくれた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:34:46.47 ID:q1R0R2OT0.net
9ιを逆さまにすると16になるってのは既出?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:36:02.65 ID:+Vx/oECX0.net
逆さにしたらナインズならゾロメさん超すごい何者かになれそうじゃね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:36:12.07 ID:8AyKisYK0.net
>>918
期待と確信は違うからな
5話で一応乗るか乗らないか聞いてるし確信はしてない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:36:42.77 ID:26qEqYI80.net
ダリフラの考察まとめ、超面白いな
ハチミツ、蜂、ハニカム構造、ラマルク…
なるほど、オトナ達は蜂から進化した人類とは別の生物で、角を隠しているんじゃなくて触覚や複眼を隠しているのかもな
叫竜と戦うために遺伝子操作でコドモを作り戦わせている
意外と叫竜側が本当の人類なのかも…?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:38:59.16 ID:h+LmIGlza.net
ナインズのメンバーって装甲騎兵ボトムズのキリコみたいにやたら強くてなかなか死なない存在なのかな
ずっと生き残ってて年取ったらどうなるんだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:39:32.00 ID:xqIHef350.net
てか展開早いわ
まだ半分もいってないのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:39:36.07 ID:4j1w46cn0.net
>>922
はい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:39:41.56 ID:tVHyaJsQ0.net
男子みんな操縦うめーなー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:40:58.27 ID:AlziY7rd0.net
>>929
子供のときから他に娯楽も少なく練習してるだろうしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:41:52.15 ID:tVHyaJsQ0.net
ゼロツーのお仲間の強そう連中…と思ったら
ヒロくんの知り合いかよ
>>930
さすがパイロット候補生

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:44:58.66 ID:q1R0R2OT0.net
そんなことより量産機たんに惚れてしまったのだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:46:12.65 ID:xqIHef350.net
なぜか死んだ人扱いになってるナオミ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:46:42.61 ID:tVHyaJsQ0.net
ロボアニメで量産機の方に惹かれるのは必定

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:46:53.78 ID:FC5cIMLd0.net
もう貼られてたけど、今日更新されたスタッフインタビュー記事ボリューミーで読み応えあるな
6話までが第1章みたいな感じらしいから、7話からお当番回かな?
そこで同じゴリ監督作品のアイマスみたいにEDを毎週変えてくるのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:47:10.73 ID:14aTr2t40.net
ナオミはもう…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:47:24.51 ID:4j1w46cn0.net
どう見ても三途の川で「おめさこっち来るのまだ早い帰りなせえ」って言ってくれる婆ちゃんポジだったから…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:48:01.62 ID:26qEqYI80.net
9Ι(イオタ)が逆さまなら16ってのはtwitterで出てたな

でもゾロ目を逆さまで999ってあたりから考えていくと、「13プランテーションのメンツに下一桁6ってのが多い」って事実にゾクゾクする
016だけじゃなくて、056も326も666も196も逆ナインズだぞ

いやいや、まてまて
逆さにすると、920、953、999、961…?いや違う、ギリシャ文字にすべきだな
9?θ(シグマ・シータ)、9ζε(ゼータ・イプシロン)、999、9δΙ(デルタ・イオタ)……無理があるか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:48:26.25 ID:w1tSV+Hv0.net
話の展開はすごく面白いけどイチゴさんはもう諦めてゴローに行くなり自覚して吹っ切れてヒロに迫るなりしても良いだろとモヤっとする
そろそろ進展もなく同じ扱い続きすぎて飽きてきたっていうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:48:52.42 ID:+ALaQ1wVd.net
ゴロが気を回したのにきょうだいと思ってるだのゴロと仲良くなだの
ちょっとヒローーー
でもゼロともう添い遂げる覚悟やし
ごめんイチ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:49:45.06 ID:8AyKisYK0.net
ナオミ好きだからナオミがヒロにぶん投げた荷物が役に立つ日が来るのを待つぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:50:20.92 ID:xqIHef350.net
イチゴはこの変な感じが恋愛感情だってわからないように育ってるから失恋してるんだってのも理解できない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:51:11.49 ID:Hkmgoxnj0.net
考察する人なら速攻イオタでググったろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:51:24.10 ID:+ALaQ1wVd.net
ミツルが冷静でわりとかっこいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:51:49.33 ID:4j1w46cn0.net
恋愛のれの字も知らないんだから自分に生じた謎の感情を定義付けしない限り動けないんじゃ
俺はイチゴの泣き顔画像コレクションが増えるだけで満足です

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:51:59.56 ID:Lp0nTqZQa.net
ゴローはいいおとこやな
仕事中は無駄口叩かないし
私情もできるだけ挟まない
できる男だわ
でもそれゆえに死にそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:52:25.64 ID:l9z21Gwa0.net
>>925
テラフォーマーズかよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:52:49.67 ID:uxrcjS8P0.net
自分からきょうだいみたいって言ったくせに
ヒロに同じこと返されるとモヤるいちごちゃんすき

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:53:27.17 ID:+ALaQ1wVd.net
戦闘は冷静にこなしつつヒロやイチのことも気遣うゴローの完璧さがとまらない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:55:51.28 ID:26qEqYI80.net
いやホント、考察まとめ、みんな見とくべきだと思うよ
第一話でガラスに当たって死んでた鳥が日本固有種のセキレイで、イザナミとイザナギに性交の仕方を教えた鳥って事とか
普通に見てたら絶対に辿り着かない、しかしダリフラを見続けていく事で知ってると楽しい事実だもの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:56:28.67 ID:3iC3rIoU0.net
>>939
巷でラノベのハーレム展開に対して色々言われたりもするが、実際のところ
意中の相手が自分の方向いてないからってすっぱり諦められる展開の方が
遥かに非現実的である種気持ち悪いご都合だっていう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:56:57.23 ID:26qEqYI80.net
あ、ゴメン、俺スレ立て出来ない
誰かヨロ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:57:29.02 ID:F6UZ/r330.net
ナインズへのパスが6を逆さにすれば9だからっていうなら
13プランテーションは全員コードに6が入ってる
イチゴも1+5=6でオK

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:57:37.59 ID:xqIHef350.net
ゴローもだけど恋愛感情を兄弟愛だと思っちゃってる
けどこれが恋愛感情なんだとわかった時にイチゴとゴローは死にそう
そうやって2人が死んだことにヒロは悩む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:59:10.77 ID:GsE8Da/u0.net
ただの締りが悪いマグロ女より 巾着カズノコ天井のほうがいいからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:59:56.83 ID:goX4Pm450.net
立ててくるわ
規制食らったらすまん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:00:13.69 ID:dHtoNwGzp.net
考察勢臭すぎんだけど?大人しく隔離スレでシコってろよw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:00:25.05 ID:tVHyaJsQ0.net
>>956
ありがとう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:01:03.44 ID:I1t2oq3J0.net
>>944
ちゃんと周りに溶け込めてるようでおいちゃん安心したよ
https://i.imgur.com/MKBx1ti.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:01:15.09 ID:8AyKisYK0.net
恋心が存在しない、認識できないって未知の領域過ぎる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:01:58.25 ID:goX4Pm450.net
立てたぞ
テンプレちょい待ち
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:034
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1518904872/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:02:13.19 ID:tVHyaJsQ0.net
恋という概念を与えたまえ
>>961
めっちゃありがとう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:04:18.15 ID:14aTr2t40.net
考察は一回全話見終わってみるタイプの方が好きだな
君の名は。もそうだったし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:05:18.22 ID:14aTr2t40.net
>>961
おつ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:05:34.82 ID:goX4Pm450.net
連投規制かかってテンプレ貼れなかったから
気付いた方いたらオナシャス

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:08:30.71 ID:Lp0nTqZQa.net
考察は精子臭いのでみないわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:09:17.57 ID:FC5cIMLd0.net
>>961
オレ、アダ名を付けるのが得意なんだ…。
キミは黒井だ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:15:43.72 ID:l9z21Gwa0.net
810が叫竜を昏睡させる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:16:05.89 ID:26qEqYI80.net
考察が嫌忌され、ライトに語りたいユーザが増えたとか、時代の変化を感じるなぁ
そりゃ、2chも廃れるわけだわ
昔は最もディープに語れる場所が2chで、全ての意見を清濁併せ飲みこんでいたのにな
これが5chか…つまんないね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:17:47.81 ID:Lp0nTqZQa.net
>>969
考察なんてはっきりいって
作者の考えてることを完全に越えた世界を見てるからな
作者はそこまで考えてない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:18:34.65 ID:3iC3rIoU0.net
>>970
作中にまるっきり存在しない要素を延々語られるのも難なものはあるが、
SFなんてそもそも衒学的な遊びも兼ねたジャンルよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:20:05.33 ID:14aTr2t40.net
考察の内容が公式で語られるなんて事はそうない気がする
あくまで1解釈だと思う
それを正解のように押し付けるから考察は忌み嫌われる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:20:19.40 ID:Hkmgoxnj0.net
ダリフラの場合は脚本や演出にかなり力入れてる方だろ
そりゃスマホ太郎みたいなラノベは何も無いだろうが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:21:45.59 ID:nMUOm6Ib0.net
>>969
昔っから嫌がられてましたよおじいちゃん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:22:46.28 ID:tOf0kB650.net
>>969
お前のなんちゃって考察が忌避されてるだけだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:23:07.35 ID:SRhWjI1u0.net
6話面白かったけど、ヒロはどうして死を乗り越えられたの?
あと、4話みたいにトリカゴアレンジBGMかからなかったね。ちと残念…
また1週間なげーよくそ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:23:40.36 ID:goX4Pm450.net
考察……穢れおじさん……うっ、頭が……
ここに考察ブログ持ち上げて貼っても本人乙としかならないでしょ
あと規制食らってんだったら仕方ないがスレ立ても出来ない奴が2chがどうとか失笑だわw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:23:55.67 ID:W2IZB/hMd.net
廃れるわーとか昔からのネラー気取ってるのにスレはたてられない挙げ句の果てには安価すらしないのはギャグか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:24:28.66 ID:5qJZzzc0d.net
>>973
言い方!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:24:31.23 ID:WxaW3L/3d.net
このスレも別に考察してない訳じゃない、ただ粘着してるアホが居るからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:25:35.72 ID:Lp0nTqZQa.net
作者が答える
作者のこのときの気持ちの満点回答は

飯なに食べようかなだよ
時点に締切いつだったっけ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:26:07.27 ID:ixriWQ7La.net
>>969
スレ立ても満足に出来ない臭いやつが何を偉そうにほざいてんのか
考察スレから出てこないで?キモいから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:27:33.42 ID:14aTr2t40.net
考えてない事はないけどそれが表舞台にでてくると事はないと思うわ
わんちゃんオーコメで語るくらいだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:29:25.91 ID:GsE8Da/u0.net
>>976
守ってあげたいという男心

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:31:31.98 ID:I1t2oq3J0.net
ヒロが一回死んだときの死体って1話のゼロツーのパートナーおっさんの死体と違うよな
青い血管ビュクビュクになってなかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:31:43.93 ID:ixriWQ7La.net
>>976
一人でも大丈夫だと思ったゼロツーが一人では飛ぶ事が出来ないと分かり、まだ俺がゼロツーの翼にならなきゃいけないんだ!的な意識の覚醒

誤解無いようにもう一度
意識の覚醒

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:33:04.02 ID:ldp/SFx90.net
搭乗姿勢がセックスの暗喩みたいで嫌とか言ってたくせに最後のナインス登場でピギャってた女はなんなんだろうな
検索かけたら見つけたんだけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:33:06.50 ID:UBe6BenJ0.net
うーん生き延びたかぁ
来週から新ライバルと競い合う普通のアニメになりそうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:33:28.07 ID:tOf0kB650.net
>>987
お前がキモ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:34:21.09 ID:zmnnqTyn0.net
いい最終回だったじゃないか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:34:52.51 ID:goX4Pm450.net
来週から更にベタベタするゼロツーが見られるかもしれないと思うと胸熱
それを見た他のメンバーもそろそろ自分たちのパートナー以外に向けられてる気持ちを自覚していきそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:35:18.21 ID:UBe6BenJ0.net
あのエヴァまんまの翼の表現なんとかなんないのかね
オリジナルとして楽しみたいから邪魔なんだけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:35:56.82 ID:RMhpDBPha.net
お前らの言う5話の前振りって何だ
02が昔独断専行してパートナー死んだとか、ヒロの青色の膿がヤバいとかのこと?
これが人の死ぬ前振りだと思ってたのに違って残念ってこと?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:37:59.14 ID:utBjcO+70.net
イチゴよりナオミの言葉の方がヒロの心に響いてたのを見て
ヒロのことをホントに分かったいたからパートナーになってたんだなと今更ながら思う。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:38:29.30 ID:53MY5Em50.net
一晩で2000ておまえら

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:39:09.11 ID:3iC3rIoU0.net
>>991
べたべたというより、ヒロが居なくなることを思って不安になる様子が楽しみですわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:39:11.72 ID:I1t2oq3J0.net
>>994
ヒロとイチゴの会話なんて日常会話くらいしかなかったのでは
やっぱパートナーの壁は厚いよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:39:16.66 ID:Lp0nTqZQa.net
>>994
イチゴはゴローと幸せなってほしいのがヒロの願いじゃね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:39:29.24 ID:r2F4xn1x0.net
1000ならイチゴ大勝利

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:39:40.24 ID:Ll3UBXc70.net
>>993
少なくとも26部隊の誰かは死ぬと思ってたわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200