2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:032

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:20:30.61 ID:3IcvfcRq0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:031
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518683355/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:33:58.02 ID:MHT4Tn3l0.net
>>773
ゼロツーの性格上、今までの相方とかは互いに肩を支え合うとかやってなさそうだものな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:34:10.62 ID:fniVNEfB0.net
今のところ溜め回の方が楽しんでるから戦闘回で肩透かし食らってしまう
5>3=2≧4=6>1って感じ
俺はこのアニメの見方間違えてるかもしれん
ゼロツーが魅力的なキャラだった順でもあるかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:34:44.99 ID:0d03rOyX0.net
金髪くん強キャラ感でてんな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:34:51.65 ID:s5ap2D0gd.net
ナインイオタって13部隊の事で
寝取られ展開来るぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:13.52 ID:KrtBdVg20.net
ロボアニメとしては悪くないと思うけどな
こてこて過ぎて物足りないてのはあるかもしれんけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:16.18 ID:FLuftbb30.net
ヒロのポエムは今に始まったことじゃないが
君の翼になれるのなら この場所で きみにロリ沿い続けよう

イミフ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:25.00 ID:ldp/SFx90.net
ていうかまだイチゴで反転攻勢とか言ってるカプ厨がいて笑う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:26.20 ID:wjPDGux/0.net
>>90
キャスバルやろ
そのうち仮面つけて出てくるキャラやね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:29.79 ID:7l8ec3l+0.net
>>789
どう考えても熱さゴリ押しだろ
1話のスタンピードモードとかで分かるやろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:32.01 ID:FLuftbb30.net
いい最終回だった。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:32.95 ID:T0kZpNG00.net
前座部隊全滅と辛くも撃破するもダーリン意識不明くらい行くかと思ったら、別にそんなこと無かったぜ!
決戦前夜の雰囲気好きだっただけに若干肩透かし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:40.85 ID:MHT4Tn3l0.net
最後のナインズらしい新キャラはなんとなくヒロと仲良くなりそうに思える

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:01.21 ID:FCpj/ptV0.net
>>770
二人じゃないと乗れないんだよ
一人で戦う02を救ってやるなんてそれこそ的外れ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:13.86 ID:VY+96sqA0.net
これロボをダシにして人間ドラマをやりたいアニメっぽいから今後も死人は出なさそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:17.85 ID:qm/r/ofOa.net
アクションが良くないとは思わんけど、視聴後にパッと脳裏に思い出せる機体の特徴的なアクションとか決めシーンとかあったか?って問われたら、うーんってなるわな
4話のワーム型倒すところはすぐ脳内再生出来るんやけどなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:27.39 ID:+RpGn9VB0.net
ナインズさんの皆さんでもιは乗りこなせなかったんだよな
やっぱιすげー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:37.06 ID:3lveKleOa.net
いい最終回だったわ
あのロボット何でできてるんだよあれだけの質量で殴られて無傷とか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:48.12 ID:Gg/hCIEZ0.net
ヒロインの勝ち負け言ってる奴はしょうもない見方しか出来ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:19.20 ID:qxp0vBCBa.net
俺もアクションに魅力感じないんだけど
逆にどこら辺に魅力感じるの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:24.54 ID:xBZtOJbL0.net
>>776
そういう見方もあったか
しかしどうにも繋がらんな
もっとわかりやすく挑戦的に描くのがこのアニメだったような

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:30.02 ID:vVgNjdKEd.net
>>788
ゼロツーとイチゴにWフェラしてもらいたいなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:30.99 ID:wjPDGux/0.net
来週、仲良くなった090に
名前を付けてあげるヒロが見える

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:41.76 ID:+MVs29Eq0.net
4話は連携とってコア破壊の流れがアクションの中で見て理解出来るようになってたでしょ
だから燃えたわけ
今回の覚醒するシーンは視聴者側に理屈が伝わってないよね?
ヒロの胸の謎はこれから説明あるからいいとしても肝心の覚醒に関してルールが明示されてないからただの勢いだけで誤魔化してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:53.42 ID:Rkx9InKG0.net
あのいかにも強キャラですといわんばかりのアルファくんも
ゼロツーと1回乗ったらアヘってたりしてたんじゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:57.33 ID:yaaBS4+td.net
>>806
乗ることが目的じゃないだろ
独りぼっちなゼロツーを支えたいってたけだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:03.87 ID:QyQoZzR70.net
>>799
ヒロとゼロツーはお互い片っぽの翼しか持ってないから2人で寄り添うことで飛べるようになるって言ってたぞこの場所での意味はフランクスの中のことかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:27.49 ID:v9LV0CzN0.net
ヒロってずっと生き急いでたけど今回ので生きる目的ができてよかったわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:37.89 ID:KrtBdVg20.net
というか最前線にいたナインズのアルファ呼んでおくって今回の敵はそれほどヤバかったんだな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:39.56 ID:bVayoaVj0.net
(゚听)ツマンネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

進化もクソも何もなく終わって誰も死なないとか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:47.53 ID:T0kZpNG00.net
>>795
ぐうわかる
俺は約束されし滑り台のイチゴの方が好きだけどな!

>>807
戦闘はあんまバランス考えてないっぽいしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:52.45 ID:nDL5R8isa.net
>>788
左右からメスの鳥に支えられて
中央に何もしないオスがいる比翼の鳥を想像して、
なんか笑った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:57.99 ID:qNzhDfCz0.net
>>720
これからって感じかね
ああいう娘を骨抜きしてメロメロにしてほしいからヒロには期待してるぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:39:07.15 ID:KJvb4d390.net
というか兄弟って概念は知ってるんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:39:16.62 ID:xN1aN0vM0.net
敵のデザインがもっと良ければ燃えるのになあ
気持ち悪くもなければ斬新という感もないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:39:57.25 ID:YMj/Bge9d.net
なんだこれ(笑)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:40:14.47 ID:wjPDGux/0.net
来週、何をする回なのかはっきりしないな
今回で大団円だったからw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:40:51.66 ID:KrtBdVg20.net
残り6話で各キャラ掘り下げやるのかな?
ナインズみたいなのは2クールでも対立するのは勘弁してほしいわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:11.98 ID:bVayoaVj0.net
このアニメに問う!



何がしたいん?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:12.82 ID:otmdM7pc0.net
>>827
それはわかる
でも叫竜の正体なんて全然わかってないからそれはこれからだろう
さすがに最後まで正体不明とかはないと思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:16.17 ID:QyQoZzR70.net
ヒロは生きがいとか生きる意味を探してたからね今回でそれを見つけたんだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:21.50 ID:3lveKleOa.net
>>829
第二部だろ
ただ敵デザインがいい加減すぎる
もう少し気をつかってほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:33.56 ID:nJcdA6qE0.net
ゼロツーが一人で戦ってるのは仕方無いとして、せめてヒロの事少しは心配して欲しかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:46.89 ID:EaHnmsTz0.net
ネウロイ的なものと戦っても面白くないのよね
エヴァの使徒は良かったなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:41:53.00 ID:Rkx9InKG0.net
次回はまた猿会議からだろ
「3回乗っても死ななかったんですって」「あらヤダ!」みたいな会話から始まるよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:04.07 ID:8AyKisYK0.net
1話からずっと比翼の鳥の説明してたのに分からないで微妙微妙言ってるのは何なんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:04.93 ID:g2xKviZL0.net
1話冒頭のシーンは02の心象風景だったってことかな?
制服02が理想で赤鬼02が現実。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:06.39 ID:nDL5R8isa.net
>>815
090って書き込み見るたびに、
「ケータイ」って名前が思い浮かんで仕方がない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:12.21 ID:FLuftbb30.net
俺はこのスレに貼られてた画像が、どっかのギャグアニメの画像なんだと思って
角生えた四角が迫ってきてるのをみて驚いたわw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:20.49 ID:ReVNoDCC0.net
ナインズの強さって極制服でいうとどのくらい?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:21.91 ID:9/WNz2Gsa.net
戦闘に緊張感なくてつまらん
うじゃうじゃいる雑魚はホントに雑魚だし
ボスもしつこいだけで危機感なさすぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:31.83 ID:YMj/Bge9d.net
戦闘シーンしょぼいし真相心理しょぼいしなんだかわけわからんしホントにグラカン作った会社とは思えんな
キルラキルのが100倍ましだったぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:02.88 ID:fniVNEfB0.net
>>770
うーんこれな
ゼロツーの弱い部分を初めて知って自分はそれを支えたいってのは分かるんだけどな
それとも君の翼でありたいは俺が思っている以上に深い意味があるのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:09.37 ID:Vke+6YdP0.net
>>816
ヒロが自分のため、大人たちのためじゃなくてゼロツーのために戦うと決めたからじゃん
フランクスが強くなるのはパイロットの二人が心重ねたときで今回はヒロがゼロツーに寄り添ったから覚醒した
これまで目的も違ってたただお互い都合がいいからなんとなく組んでた二人にヒロ→ゼロツーという関係性ができたことによる覚醒ということ
ここからヒロとゼロツーが互いを思い合えばさらに強くなるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:13.13 ID:XuW52RDs0.net
戦闘はストレリチア=グレンラガン、13部隊他=味方ガンメンくらいの扱いだろうな〜

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:25.53 ID:KrtBdVg20.net
>>835
そこからゼロツーの孤独を読み取れってことなんじや…
それで同じ孤独だったヒロはゼロツーに君の翼になるよと覚醒したんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:25.82 ID:qxp0vBCBa.net
お人形vsルービックキューブだったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:29.56 ID:bVayoaVj0.net
>>843
つか、おとりとか連携に敵の足に張り付くとか どういうこと??????????
wwwwwwwwwwwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:40.46 ID:53MY5Em50.net
スレ立たずに埋まることのないようにな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:53.16 ID:goX4Pm450.net
叫竜のデザインどれも好きだから不評結構あってかなC

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:04.98 ID:Rkx9InKG0.net
900くらいで立ててええで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:15.08 ID:xN1aN0vM0.net
>>832
こっから視聴者あっと言わせる何かが出てきたら嬉しいんだけどね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:26.54 ID:xBZtOJbL0.net
敵に関しては格好良くする必要はないんじゃないのかね
重要なのはヒロとゼロツーの関係やら人間ドラマなんだから
敵が格好良くなって存在感が出るとややこしくなるぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:27.02 ID:KJvb4d390.net
どろどろ変質してた体が覚醒でスパッと綺麗になるのがね……
まあ今後実際どうなってるのか次第

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:36.13 ID:kB1LyLHN0.net
あれだろ
イチゴの負けっぷりにそそるドS向けアニメ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:55.98 ID:O/VaqsT60.net
この作品テーマは進化?
オス型に進化したのがOPとラストに出てきた奴等とメス型が02しかし合致しない
そこに失敗作でも可能性のある13部隊がフォーカス。寝取られ展開は勘弁して欲しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:56.08 ID:vhR56eS80.net
このまま起伏なく物語が進むことはないと信じたい
7話で大きく動くと信じてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:45:18.60 ID:3lveKleOa.net
>>857
まあ正直あの男とくっつくんだろうなぁとしかみてないわな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:45:23.78 ID:KrtBdVg20.net
まずキャラ殺すほど掘り下げてないからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:45:48.02 ID:/0ZrLRQoM.net
>>837
まずヒロとゼロツーの精密検査からでは

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:45:59.78 ID:Rkx9InKG0.net
誰が誰とくっついてもかまわない
どうか死なないで(´・ω・`)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:02.59 ID:2HJJ5P7Z0.net
トリガー回はなんかいまいちだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:03.23 ID:vVgNjdKEd.net
来週は別の部隊目線で始まるかもよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:22.19 ID:Gg/hCIEZ0.net
26部隊が4、5人で協力して雑魚1体倒してる間にストレリチアが数十体倒してる。性能差が激しすぎる。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:23.02 ID:3lveKleOa.net
>>863
フトシくんは死ぬだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:28.70 ID:/tVqn6TR0.net
悪い意味で優等生なアニメだな
作画演出ストーリーと、どれをとっても「まあこんなもんだろう」っていうレベルに収まってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:32.70 ID:YMj/Bge9d.net
まあ今死なれても全く思い入れないからふーんとしか思わないしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:40.88 ID:yaaBS4+td.net
なんか結局ゼロツーにもっといいパートナーが出たら二人共こだわる理由なさそうな関係なのがね…
まあこれからキズナ深めるんだろうが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:58.11 ID:KrtBdVg20.net
いうてこれだけ手書きでロボを動かしてるのは評価していいと思うんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:13.10 ID:FCpj/ptV0.net
ヒロが戦う理由を最初に訊かれた時にパパたちの為って答えたのは少し意外だった
仲間のことを言わなかったのは教育が徹底されてきた闇を感じる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:21.48 ID:XmfpFR820.net
まあ2クールだけあって話掘り進めるのは割と丁寧だとは思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:38.04 ID:T0kZpNG00.net
>>866
マップ兵器使えるスーパーロボットとリアル系の量産型雑魚くらいの火力格差があるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:39.40 ID:+MVs29Eq0.net
>>846
そうだね
なんか冷静になってきたら完全にそうだわ
なんか展開の既視感っぷりにイライラしてたわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:53.19 ID:YMj/Bge9d.net
>>866
普通のザクとシャア専用みたいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:57.39 ID:+RpGn9VB0.net
人間関係引っ掻き回す為にも12話で誰か逝ってくれないときついところだ
まあ安定して最後までやってももうそれでもいいかな感はあるが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:08.68 ID:sO5ffAJX0.net
円盤が上がる=トリガー回
円盤が下がる=A-1回
視聴者が何も求めてるかわかりやすいんだけどね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:15.00 ID:+7gjaofe0.net
>>871
敵ボスはCGと手描き織り交ぜてたなあ
今時手描きでここまでロボ動かせるのはトリガーだからだね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:22.17 ID:7l8ec3l+0.net
ヒロがある程度成長した後にゼロツー離脱&ゴロー戦死でヒロ+イチゴ回はあるでしょ
最終的にはゼロツーが取ってイチゴ滑り台だと思ってるけどw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:32.49 ID:otmdM7pc0.net
>>854
だな
けどそれって今の時代相当難しいと思うな
だって、少し似ただけでエヴァのパクりって言われる始末だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:33.49 ID:KrtBdVg20.net
>>870
互いに孤独だから認めてるんじゃね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:35.14 ID:azJwdHcPa.net
中盤くらいに描写もなく報告だけで「あと26部隊全滅しました」とか言われそうな怖さがある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:38.17 ID:3lveKleOa.net
>>876
ザクとノイエジール位の差があるぞあれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:51.81 ID:qm/r/ofOa.net
>>871
それはほんまにすごいことなんやけど、かといって印象に残るようなアクションシーンは6話には残念ながらなかったと思うで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:49:35.05 ID:xkyGuHOR0.net
>>845
つっても、まだ6話だからな
最終回っぽい雰囲気で忘れそうになるけど

単純計算でここと同じ山場があと3回はある(他キャラの掘り下げで実際はそこまでないだろうけど)

焦らず行きましょうよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:49:42.38 ID:kB1LyLHN0.net
主人公機体は強くて当たり前でしょ
題名忘れたけど姫様が主人公とライバル置いといてどこぞの王子とくっつくアニメみたいに雑魚機体で無双されても困る

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:49:44.74 ID:8OlFzSOf0.net
燃料切れる前に警告とかなかったんかーい
と言うか燃料とか稼働時間とか一応あったのね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:50:07.90 ID:+7gjaofe0.net
深層心理?シーン?を見るとどうしてもエヴァっぽく感じてしまう
意味不な心理シーンが長くなくて、サッと終わってくれて安心した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:50:47.01 ID:8AyKisYK0.net
>>870
ヒロがフランクスに乗れる理由が今のところゼロツーしかいないのでそれはない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:50:53.49 ID:KrtBdVg20.net
深層心理なんて他のロボアニメでもあるし何でもエヴァというのはいい加減ウゼェ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:50:58.92 ID:vhR56eS80.net
>>881
少し似ただけ、ではなかったでしょ
6話に関してはエヴァに似てるというか、既視感感じるところたくさんあったと思うけどなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:51:18.96 ID:8HlBzcER0.net
敵が魅力的じゃないって意見は納得だね

それはそうととにかくヒロが倒れてからのテンポが悪すぎる、エヴァの19話を連想したけどあっちの方がより悲壮感とほどよい緊張感とテンポが良かった

色々冷めてしまって前は好きだった勝ち確BGMもなんだかね…せっかく作画良かったのに

あとCG使った方が良さそう、フランクスの数が多すぎてよく動いててもメカっぽく見えない
フランクスをもっと数絞った方がいい

ドコドコされてる時にフランクス達が効果なくても足回りに攻撃してるシーンがあった方が悲壮感は出たかな、声だけだとはよ行けやって感じになるし
けものフレンズの終盤巨大セルリアンに対して返してよってやってるサーバルみたいに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:51:46.58 ID:YMj/Bge9d.net
>>889
エヴァというシリーズが受けただけで当時シンジさん嫌われまくっててああいうシーン評判よくなかったのに…

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200