2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシカロイド♪第10楽章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:56:07.82 ID:IK7y2wMN.net

平成29年10月7日より、毎週土曜日 17:35〜NHK Eテレにて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://classicaloid.net/ http://www.nhk.or.jp/anime/classica/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Classica_BNP https://twitter.com/nhkclassicaloid

●前スレ
クラシカロイド♪第8楽章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515585734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/10(土) 23:20:01.30 ID:WqT6omuF.net
>>678
そこはセリフにあったように「素直じゃない」ってのがあるんじゃないの。
皆生意気なところに腹は立ててても拒絶はしとらんかったからな。

本当に弟と思ってるってより、そういうならそういうことにしておこうか、みたいな風に感じたな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/10(土) 23:48:37.14 ID:Aoc4oPKg.net
マイスタージンガーのムジークはとても良かった
良アレンジだと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/10(土) 23:52:46.37 ID:lkiznOwk.net
ありがちの最終回ならドボちゃん人間に戻る方法を探す為の旅に出そうなんだけどクラシカロイドで音羽博士以上の(人格的にはアレだけど)優秀な科学者がいるとは思えない(漢方に頼る?)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:31:28.76 ID:3vHGF99E.net
ワー君のキャラ立ち完全に失敗したよな、単なる糞餓鬼
可哀想でしょ?兄妹でしょって言われても、そこに至るストーリーが全くなかったので台詞だけ浮く
結局ワー君お咎めなしに(同情できるわてな感じで)受け入れられて大団円って感じか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:41:12.60 ID:nnpE0Axz.net
>>680
マイスタージンガーは、めっざめよ!へ到達する直前(ムジコレ5試聴動画だと08:15〜)、メロディとともにリズムがドスドスッ!シャリーン!(パシーン?)と鳴ってるところが異常に中2カッコイイ
あのシャリーン音は何を表現しているのだろう?

ジークフリートの葬送行進曲も、ムジークはとても良かった
来週も、ムジークの曲とビジュアルには大期待(ストーリーは、うん、まあ)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:14:48.54 ID:2PKRf2K/.net
>>683
マイスタージンガーは全体的にボーカルの裏声が綺麗だったのが良
681の言う例えの部分ちょっと分からんかったが、このそーうーごーんの 上ってく音にめっざめよ!の歌詞当ても良いよな
イントロはエレクトリカルパレードを宇宙映画っぽくした感があった

葬送行進曲、冒頭はベーステンポが効いてて映画BGMの様だった
平原綾香が歌ってそうな歌い方だったが、Naumiって誰やねんw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:23:18.23 ID:nCHwHfy0.net
>>678
ワーグナーを兄弟として助けたいっていうよりかは
歌苗を手伝ってやりたいけど
意地って言うか、わだかまりがあるもんだから
簡単に歌苗を助けてやることもできないのかな?
って思ったよ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:27:30.70 ID:jqRD/GwL.net
ワー君レベルの性格おガキ様はホビー系アニメならゴロゴロ転がってるからそんなに腹は立たないな
そもそもワー君敵ポジだから引っ掻き回すのが仕事
ワー君アンチの人がクラッシュギアターボ見たら怒りのあまり憤死しそうw
あれは主人公側が常にギスギスつうか主人公が優秀な兄が死んで比べられる可哀想な立場という同情が吹き飛ぶぐらい主人公が自分勝手なゆとりクズだったから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:05:44.23 ID:7HSIU7dd.net
ワーグナーが「一時期三弦にムジークを使えないようにされた」って博士と対面した時に
言ってたけどそんな場面あったっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:15:44.97 ID:QedBjfO7.net
ポンコツは大学行けるのか?
それ以前にどうして高校に軽音学部作らないんだ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:13:02.87 ID:4/g8dzL9.net
>>687
本人はずっとそう信じてたんやろ。
最後に仕上げたのは誰やっていうとミツルなんやし。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:46:35.95 ID:3vHGF99E.net
>>686
屑も屑で突き抜ければ味のあるキャラになって笑える
コイツ中途半端でイラッとくる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:34:23.64 ID:pK/p+V26.net
キチってるの覚悟で言うと、クラシカロイドたちのわちゃわちゃは見たいんだけど、三絃が嫌い。
1期も2期もヤツの不用意な発言や行動がそもそもの発端なのに、何だかんだでお咎めなしどころか時々褒められるとかイラつく。
あとチャイコの恋を応援してるのでバッハと三弦がくっつくのは許せん。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:44:11.32 ID:ADysIiLd.net
ミツルさんは最初みんな嫌いだったと思うよ
でも徐々に変態性や突き抜け感が見えてきて
バッハ様ラブなのが露見したとき
なんだただの恋する変態乙女じゃんって見方が変わったんだ
二期ではだってカバっすよ?など的確なツッコミもこなすし有能なクールキャラとして今日に至るのである

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:45:26.89 ID:YLEH58MW.net
ミツルもモツもウザかったけど、ワーグナーがウザすぎて他はみんな好意的に見られるようになった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:59:14.94 ID:QedBjfO7.net
涙目ワー君かわいいよ?掘りたい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:43:01.84 ID:unHXNvuO.net
あほか
ワーは掘るほうじゃろ
腐れの流行知らんのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:52:10.67 ID:2PKRf2K/.net
知るか去ね

ところでナタリーがとうとう入荷しました!〜8音が集う〜とグッズ販売告知しててワロタ
この後に及んで8音って一期グッズなんかね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:28:30.46 ID:lfs94ViP.net
ドボちゃんはTシャツになってたからグッズがあるけどワー君はグッズ一個もないね。
アニメではあんなにグッズ作りまくってたんだから実際にグッズ化すればいいのに。

要らんけど。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:35:25.37 ID:2PKRf2K/.net
>>697
いや普通にあるが
どこのサイト見てるんだ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:45:44.90 ID:lfs94ViP.net
>>698
ナタリーストアとムービック見てたけどワー君だけのグッズってあった?
クリアファイルはあるけどドボちゃんと両面だからないと思ってた。
8音は単体のグッズ色々あってドボちゃんもTシャツあるけどワー君はないんだなと。

もし見落としてたならごめんね。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:48:12.15 ID:nCHwHfy0.net
グッズあたらしく出ても缶バッジとかだと
あまり要らないんだよな…
正直設定資料集資料集とCDとか意外
興味ない。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:54:49.90 ID:HcNLyuzq.net
クラシカロイドage

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:17:49.21 ID:MotK8zwI.net
馬引圭監督 INTERVIEW

−−最終話のアフレコはいかがでしたか!
 バッチリです。豪華なキャスト陣には「こう来たか」とアフレコで驚かされることばかりでした。
音響監督の明田川仁さんにも、より面白くするための演技やテンションを追求していただいて、毎週笑わせていただきました。
キャストの演技に刺激を受けた作家陣が反応する相乗効果もありましたね。
あっという間の半年間で、最後だと思うとさびしいです。

−−クライマックスの注目ポイントは?
 23話と24話は"ムジークを使える・使えない"ということへのワーグナーのこだわりが、大変な事件を起こします。
物語の構図は"部屋に閉じこもったワーグナーを歌苗とほかのクラシカロイドたちが引き戻す"といったイメージ。
クラシカロイドにとっては生みの親で、父親的な存在の音羽響吾との対面が、ワーグナーの心を大きく動かします。
ふたりの間に何が起こるのか、注目してください。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:29:04.57 ID:MotK8zwI.net
−−事件解決のヒントを教えてください。
 ワーグナーがこだわってるムジークは、ほかのクラシカロイドたちには、さほど大事なことではないようです。
そこをワーグナーにわかってもらえるかが、問題解決の突破口。
ワーグナーにそれをわからせるのは、彼のお姉さん的存在の歌苗であってほしいという想いから、
ふたりの関係は一貫して大事にしてきたつもりです。
ドラマの縦軸で描いてきた、歌苗の両親と、
彼女の父親が生み出したクラシカロイドという、兄弟のような存在を含めた「家族」が第2期のテーマのひとつ。
壮絶な展開というより、心がほっこりするものを目指して制作しています。

−−映像や音楽面の注目ポイントは?
 本作のもうひとつのテーマは、音楽。
そんな音楽を映像でも表現するムジークのシーンもてんこ盛りです。
これからベートーヴェンやモーツァルトといえば誰もが思いつく有名な曲がついに登場しますので、ぜひお楽しみに。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:40:01.41 ID:MotK8zwI.net
−−最終話(25話)の見どころは?
 最終話の主人公は、ポンコツな奏助です。彼は、作品全体の空気感を表現するキャラクター。
そんな彼に「失敗しないことや成長することも大事だけど、そればかりでなくていいんだよ」
というメッセージを託したいと思っています。
ほかにも、最終話ならではの隠しダネがたくさんあります。
ドボちゃんは人間にしてもらえるのか、それともカバのままで生きるのか?
クラシカロイドやハッシー、そして歌苗や音羽館はどうなるのか?
それらも楽しみにしていただければと思います。

−−アニメディア読者へメッセージをお願いします。
 本作は夕方に放送しているファミリーアニメですので、
夕ご飯前のひとときに、ご家族のみんなで気を張らず、ゆったりとした気持ちで観ていただきたいです。
スタッフもそんなファンの方々を想像しながら本作を作っています。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:07:55.35 ID:JOMy9zUH.net
>>703
う〜〜〜ん…
やっぱ藤田じゃないと駄目か

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:53:19.94 ID:hqOCyeyJ.net
>>704
ファミリーアニメか。大人には理解できても、小学生には難しいかも。恋愛をした経験がない子どもに三弦の恋愛感情がわかるか?バッハ様〜バッハ様〜と。勉強ばかりしていると、こうなる、のお手本みたい。
昨日のワーグナー見て、何かもう嫌になってしまった。後味悪い感じ。もっと、ハッピーに笑えるクラシカロイドがいいなあ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:13:26.83 ID:QedBjfO7.net
一期の宇宙人オチは神だったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:34:56.44 ID:rATLbyoO.net
ワーくんと他のキャラの絆を一切描いてこなかったのに急にワーくんワーくん!ってなってもわけわからんべ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:43:54.67 ID:uB0BOgYS.net
二期の感想は一言



ワーグナーうざい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:14:08.58 ID:2PKRf2K/.net
一つ気になったのが、ミツルはバッハの洗脳ムジークにかかってなかったのか?
洗脳ムジークで会社乗っ取り動かしてたんだった様な
ミツルはまだ洗脳が響いてるのか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:20:46.04 ID:4/g8dzL9.net
洗脳にかかってたら逆にミルツロイド作ったりみたいな勝手なことはしなかったろう。
ワーグナーが洗脳にかけずに自分の下でこきつかったのも自発的なバッハの協力者だとみてたからだろうし。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:48:16.89 ID:unHXNvuO.net
ミツルさんは恋なんだと思うよ
洗脳よりきついそれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 20:33:16.73 ID:JumypfQg.net
ねーさーん!
ねねね
ねーさーん!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:10:44.40 ID:mhpx5UqF.net
三弦さん、いい人になったよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:32:24.46 ID:SQDH5TRr.net
>ふたりの関係は一貫して大事にしてきたつもりです。
表現が希薄
>「家族」が第2期のテーマのひとつ。
かなえの家族が駄目家族(ワー君含め)という事は十二分に分かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:48:48.54 ID:nCHwHfy0.net
ていうか、ベトたちよ
創造主の響吾もとっつかまってるんだけど
そっちも助けに行かなくて良いのか? と。

もうベトたちすらも助けに行く気力を失うほど
響吾には何の興味の未練もないのかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 23:23:55.78 ID:9YVLzkf4.net
以前同じ枠でやってたファイブレにも男版ミツルみたいなやついたよな
あれを思い出すとバダチャイミツルは全員女でよかったな…と思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:06:36.62 ID:eIomsY5g.net
>>716
客観的に見ると夫婦そろってクズだからなあ・・・
現代に適応すればするほど未練がなくなりそう

とりあえずインタビュー見る限り監督と視聴者のズレが酷いのはわかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:26:58.34 ID:6+yoNJ5h.net
馬引圭って何なの?クラシカ演出家って認識でおk?
リボンの騎士風に歌苗がなったのは、ワーグナーのムジークに影響されて歌苗の想いが具現化した設定、ってあるんだが

げー感染症みたいなもんなのか?ミツルロイドもあるし
呪怨みたいにビデオたらい回しで効果発動する様な恐ろしい代物だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:30:00.31 ID:6+yoNJ5h.net
ミツルの弟を今更出したのは何だったんだ
そして音楽から手を引け、とかバッハは大きなお世話やな。自分のムジークに自我奪われかけてたのよな?ミツル機械で
こんなぐちゃぐちゃ設定を「ほっこり家族」ってそんな力量ある脚本なんて書けるのかスタッフ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:36:46.94 ID:GZGo4pCN.net
ミツルは一期のMyバッハ様カツラ(リボン付)で許した。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:01:18.20 ID:iZHgmSg3.net
ムジコレ6、ジャケットワーグナーとドボちゃんなのにドボ曲ないのかー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 05:47:14.83 ID:y8Tj6i85.net
うん、やっぱり筋の通ったストーリーは大事だよな。でないとグダグダになる。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 05:55:50.45 ID:0XNNNUo4.net
>>719
でもムジーク空間って元々そういうもんやん。
基本ムジーク掛けた側が仕掛けるもんやけど、今回は暴走状態やから無自覚な願望に反応したとか
そんな感じちゃう?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 08:42:39.19 ID:rAxzXARn.net
ワーグナーと歌苗もとってつけたような姉弟、日芽歌なんて元々、高校一年の歌苗を放置して世界を放浪する無責任な母親、家族愛が欠場している。
歌苗と7人気+ドボちゃんの方が濃い関係だと思うこと

さて、回想して、科学者で変態乙女の三弦さん、もうバッハ様と離れるのは嫌です!の言葉にこそ、愛の絆が表現されていたのは皮肉かな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 08:44:25.43 ID:rAxzXARn.net
間違った、欠場ではなく欠如です。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 10:32:16.08 ID:eIomsY5g.net
みんなお父さんが作ったクラシカロイドなんだから兄弟ってフレーズを
ワーがムジーク使った時にすぐ言えてれば全然印象が違った気がするんだがなあ・・・
せめて先に言ってそれぞれに考える時間を与えるとかしておけば唐突さが減るのに

なんというか細かい粗が積もり積もって結果的に色々な薄っぺらさを構築してる感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:28:40.12 ID:hQQhkKA/.net
家族愛を表現したかったんなら失敗だよね。いろんな意味で。
あとムジークが出せないことをうまく受け止めてやれる人がいなかったのは残念だよね。
だからムジークにこだわりすぎたワケだし。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 12:20:18.26 ID:KQYd3EtJ.net
家族愛が唐突っていうより、「家族なんだから」を理由にするのが気持ち悪いw
家族だからって何でもは許せないし、何があっても(自分が損害被ってでも)助け合うべきみたいなのはねー…

ワー君もう少し可愛げのあるキャラにすれば良かったのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 13:20:53.81 ID:XlIPpDWc.net
「グー!」の時のチャイコちゃんのキャプはよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 14:13:32.07 ID:JmY+HIBA.net
どうせ「うあああああん姉さんごめんよおおお」で終わるのは分かりきってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:10:56.29 ID:7jje9NVs.net
つまんね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:57:10.91 ID:ICxh4/h8.net
クラシカロイドage

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:39:43.17 ID:xzCgrGEj.net
いきなりこのごにおよんでさーーっと飽きちゃった人いる?
なんかすごく飽きた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:45:45.85 ID:6+yoNJ5h.net
全然
新曲ムジークが来週3つもあるから飽きない
ワーグナームジークはだいたい当たり
しかし勿体無い、せっかく来週新曲3つあるのにクラクラのアーイダケガに一回分使ったからEDで残り2つを楽しめないことになる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:46:26.82 ID:7jje9NVs.net
飽きたっつうかつまんねっつうか…
ま、最後まで付き合うけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:52:28.93 ID:xzCgrGEj.net
しきなり高待遇過ぎるベトとモツとワーグナーが嫌になってしまったさよなら録画全部消すわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:12:30.34 ID:KaCPpn2f.net
>>734
うん、飽きたw
1期ほどの面白さはないしムジークも完成度がイマイチだしね
この作品自体は好きだから最後まで見届けるけどね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:21:46.84 ID:jIG37U75.net
ぼろくそだな
ここ二話くらいのシリアス展開はそこまで関心ないけど最終回どう締め括るのかは楽しみにしてる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:26:31.21 ID:KWm8r86e.net
はぁ…1期23話と同じようにグダグダだな
ギャグは面白いがストーリーに入った途端に話に無理がありすぎて絶望する
これ最後どうなるんだ?何か余計なことが起こりそうで怖い
3期観たいけど、やるなら家族愛(キリッ)とか難しいこと考えないで気楽に作ってほしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:30:46.41 ID:xeDRimGH.net
西川貴教と貴水博之ときてこれから歌唱力のある人がいっぱい来るんだろうなとワクワクしてたのに
ド下手糞で聞くに堪えないクラクラの曲の連発とクライマックスの歌唱担当の華のなさにガッカリ

2期は新しい監督がポンコツ以下のクソポンコツだった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:32:41.82 ID:KWm8r86e.net
ワー君ばかりが責められているが、他のクラシカロイドの動かし方もすんごくいいかげんじゃないか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:36:39.81 ID:xsacw5YF.net
ワーグナー関連は既にボロクソだが最終話の奏助回もやらかしそう
わさわざ最後にポンコツに焦点当てなくていいわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:43:13.66 ID:3zhOI+J0.net
>>742
ワーグナーそのものより扱いが鬱陶しい
ヨゴレもやらないわ真っ当にヘイト役にもならんわ
1期の三弦は順当にバカキャラに落とされてた上でのことだったから何とも思わなかったが
もしもワーグナーみたいに特に泥をかぶりもしないまま可哀想可哀想としつこくアピールされたりバッハやバダチャイコとの絆が云々みたいな変なageage要素で構成されてたら間違いなくぶっ叩かれてたわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:09:24.25 ID:KWm8r86e.net
>>744
ワー君の扱いが鬱陶しいのは承知してる
視聴者を泣かせに来てるのが透けて見えて苛つくよね
1期の三弦はそれなりにバランス取れてたと思う

で、今回は最早ワー君と歌苗の独壇場になってて他キャラは脇役状態で白々しいことしか言わないじゃんよ…なんなのこれ
せめて最終回は盛り返すことを願っている

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:16:45.73 ID:6+yoNJ5h.net
つーか響吾とロイドの設定を引っ張りすぎ
響吾がクズ父で適当なので、
クラシカロイドとは?!8音とは?!ムジークとは?!とかどーでもいいな最早

そんなもん作曲家の名を自称しておきながら、ちっとも音楽活動も作曲もしないヒモニートのベトモツが活躍した一期の間に慣れて思考停止したわ
今更クラシカロイドの意味や響吾の思惑はどうでもいいかな
すっかり今ある境遇提供された設定に視聴者は慣らされた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:17:12.13 ID:cMpxb/am.net
ギャグ回だけ見たい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:20:56.55 ID:KWm8r86e.net
>>747
それな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:21:05.56 ID:p+f6PYuz.net
宇宙人以上の大風呂敷を期待している

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:28:37.37 ID:rAxzXARn.net
寝る前に言ってしまおう。
ワーグナーとアルケービルが共に崩壊したら、あっさり終われる。
取り残された皆さんがどうなるなかは分からないけど。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:34:14.20 ID:6+yoNJ5h.net
>>750
ミツルロイドだけが残るな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:34:56.82 ID:xzCgrGEj.net
好きなアニメだったのに、こんなに待遇に差がついてしかも最終的にまたあいつら三人のムジークかよ!!ってなるわ
もういらいらしたくないので今更だけど視聴やめる
「まだ先がある」って思うからシューベルトヤチャイコフスキーの名曲もいつか来るいつか来るって
希望持って見てきて、最後まで結局そいつらかって
ほんともう偏重も勘弁してほしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:38:26.49 ID:6+yoNJ5h.net
>>734>>737>>752
サッサと止めればいいのに意外とスレに未練あるw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:39:36.38 ID:xzCgrGEj.net
>>753
ずっと好きだったからね
けどこの期に及んで馬鹿馬鹿しいと思ったんだよ
ツイッターやブログやってないのでここで文句言わせてもらうわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:52:24.40 ID:KWm8r86e.net
>>752
わかる
その二人のムジークがないの本当にどうしてって思う。いい曲いっぱいあるのに
その上こんなグダグダな展開を見せられてしまって自分もそろそろ限界に近い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:58:37.67 ID:1l4W/tbT.net
クラクラは好きだけど、まさかチャイコがムジーク1曲もなく2期が終わると思わなかった。ベトモツ優遇は割り切ってたはずだけど、それにしてもなぁ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:01:25.79 ID:3zhOI+J0.net
俺もワーグナーが何か盛大にしっぺ返しくらうんだろうと思って今までの糞展開も我慢してたけど
音羽一家が可哀想()なワーグナーちゃん()の横暴に対してずっとなぁなぁな上に歌苗のご都合変身でもう察したわ
そもそもドボちゃんだってホテルの下働きさせられてたし言葉も話せないカバだし悲惨な目に合っても放置されても誰も同情しないのにギャーギャーうるせぇワガママ放題のワーグナーだけ可哀想可哀想で贔屓されるとか嫌悪感しかない
さらに馬引の家族云々とかいう薄っぺらい話で完全に頭にきた
ここまで来たら1mmも挽回なんか出来ないだろうしせっかくだから叩く為に最後まで見るわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:06:27.51 ID:xzCgrGEj.net
割り切ってたんだけど西部劇のあのくだらないクラシカドンとかで
「ムジーク少ない」=弾数少ない
みたいなクソ設定投げつけられたときにすごく違和感あったんだよ
嫌な気分になった
バレエ好きだから余計にチャイコの扱いは辛いし、
合唱してたからシューの美しい愛唱曲ことごとくスルーされてるのも悲しいよ
キャラは好きなんだよ、だけどクラシカロイドって「音楽家」がベースじゃん。適当に使って順列つけんなって話だよ
とにかくあの脚本書いた奴嫌い。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:33:49.92 ID:KaCPpn2f.net
そうだね
チャイコフスキーはバレエ音楽の分野では群を抜いてると思う
聴いてる者をお伽話の世界に引き込むような独特で天才的な作曲をしてるよね
「花のワルツ」みたいな華麗な名曲がたくさんあるのにムジークにしないのほんともったいない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:48:19.62 ID:F3s0mQRt.net
チャイコもだけどシューベルトだって名曲揃いなのに一曲だけだったの残念すぎる
アヴェマリアくらいは見たかった…ET回とかでやってほしかった
クラクラのことは嫌いじゃないんだけど二人のオリジナル曲に枠割くくらいなら他に回してほしかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:51:35.64 ID:xzCgrGEj.net
だよな
言われてみれば
あのET回なんて゜まさにアヴェマリアぴったりだったよな
なんだ第九使い回しかよって

せめてムジーク作る暇ない、声優忙しいとかだったら原曲のまま鱒やエリーゼみたく
そのまんま演奏か歌手に歌わせろよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:52:08.60 ID:xeDRimGH.net
歌唱担当のアイドルがチャイコのコスプレしてアニメスタッフとキャラデザが可愛い可愛い大喜びで
気を良くしたのかアニメスタッフに直接会いに行きたいだのなんだの言ってて本当にウンザリ
本当にこのド下手糞な歌唱担当のアイドルのためにクラクラの曲がここまで多いんだろうな

チャイコフスキーのムジーク楽しみだったのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:57:36.03 ID:r+2L22ix.net
つまらなくなったor嫌いになった人はさっさと視聴を中止すればいいんじゃないか、いや中止するべき
ムカムカ状態であと2週を耐える必要は全くない

NHKアニメである以上は必ず再放送される(4月からただちにかどうかは判らないが)
だから、冷静になって再放送が最終回近くになったとき見たい気持ちを感じたら見ればいい

叩きたいだけ嫌悪感を共有したいだけなら、アンチスレを立てるかツイアカを作ってそこでやってくれ
ツイアカではポジティブなことしかつぶやけない? そんなことはない
↓感情の推移・感情の割合 を見ること
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:04:35.58 ID:F3s0mQRt.net
>>761
クラシカロイドが二人に増えた分枠が潰れるのは仕方ないけど勿体なさすぎるよね
個人的にマリちゃんの回もモツに新しいムジークやって欲しかった
ピアノソナタ第15番第1楽章とかさ

無理にシリアスやらないでずっとギャグやってくれたらよかったのに
あんまり見た事ないけどおそ松さんみたいな感じの1話完結で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:06:18.63 ID:6Y+EDIep.net
>>763
作品好きな人と繋がった垢で悪口なんか言えねーよ
友達いないのかよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:14:24.76 ID:xeDRimGH.net
>>763
周りがファンだらけのツイッターで言えないからここで言ってるんだけど?
まああっちも最近の展開とか歌苗の両親に困惑して熱が冷め始めてる人多いけど

それでもみんなあの可愛くて絵が描けるアイドルちゃんが大好きでしょ?っていう空気が嫌だからここしかない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:24:28.67 ID:eZGICES5.net
うーん、これはメンドクサイ奴特有の気持ち悪い流れ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:26:32.19 ID:3objAnsn.net
なんか前に他のシューベルトファン晒して叩いてたシューベルトファンと同じ臭いがする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:40:13.50 ID:xzCgrGEj.net
内ゲバまであるんか
言われなくてももう見ないですむわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:42:51.70 ID:KaCPpn2f.net
めんどくさいとか気持ち悪いとか言ってやるなよ
言いたくなる気持ちもわかるだろ
このアニメがもともと好きだから失望も大きいんだよ
ただのアンチじゃないんだよ
5chなんだから少しくらい愚痴ったって大目に見てくれよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:53:20.57 ID:6+yoNJ5h.net
>6chなんだから
?意味わからん
掲示板にだって住み分けは存在するぞ
本スレ=アンチスレなのは封神くらいだ
人が集まれば配慮やマナーは存在する
バカッターも便所の落書も結局どこも同じ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:56:05.59 ID:xzCgrGEj.net
言われのない悪口や罵倒はしてない
おかしいだろというのも禁止とか言論統制されたくない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:05:26.24 ID:vGx2A1j5.net
クラシカロイド1期の良かったところはいろんなキャラに
それっぽい雰囲気を持たせながら、明確なフラグを立てなかったところだと思う。

キャラクター間であいまいな関係性がうっすら表現されていたから
それぞれの方面に敏感な人たちが萌えていられたわけで

2期のワーグナー関連や バッハとミツルのように明きらかな
行き過ぎた愛やらなんやらの押し付けのようなものを見せられると
今まで自由に想像できてたものがあっという間に瓦解させられて
しまっているような、今まで出来ていた自由なキャラクター間の
関係性を否定されてしまったような、
そういう気分になってしまった。というのが最近の感想かな・・・

そういう意味でがっかり。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:06:06.12 ID:prWKklLt.net
アンチスレ作るほどの勢いはないからこのままでいいのでは…作ったらどっちかが過疎る可能性大
クラシカ嫌いで叩きたい奴が集まってるわけでもなし、純粋に良い点悪い点を挙げてるだけだよ
ほとぼりが冷めたらまたいつものマターリ進行に戻るだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:17:13.54 ID:lUF7gHwT.net
くだらないワー君話で引っ張りすぎだ、特に魅力あるキャラで無し
12話位でバッハのムジーク奪って鼻高くなったのを、13話でムジーク暴走でファン離れ、アルケー社の洗脳解けて居場所無しで鼻ぽっきり折れて
14話に皆ごめんなちゃいでもして15話以降ずっとよく分からないギャグ回にでもすれば良かったと
クラシカに家族でほっこりなんて求めちゃぁいねぇ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:29:44.83 ID:vGx2A1j5.net
両親という名前がついたキャラもいるけど
家に寄り付かないっていうあたりねえ・・・・

あと、奏助もぜんぜん親出てこない。

幼馴染でも息子が女の子の家に入りびたりって
ちょっと問題に思わないんだろうか?
レベル。

アンチじゃなくて、もうすこし工夫のしようがあったんじゃないかって
思ってる。
1期が面白かっただけにね。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:33:32.43 ID:LFmH0/Jd.net
腐れに媚びてるのかモツとシューが変に仲良くなって気持ち悪い
来週もあとのメンツがドボとパッドだから結局またその関係性べたべた書かれそうで

ベトと歌苗くっつけるなんて反対。ベトモツでペアでこっちは考えてたんだから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:46:33.27 ID:792tE28M.net
wwww

総レス数 1003
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200