2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシカロイド♪第10楽章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:56:07.82 ID:IK7y2wMN.net

平成29年10月7日より、毎週土曜日 17:35〜NHK Eテレにて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://classicaloid.net/ http://www.nhk.or.jp/anime/classica/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Classica_BNP https://twitter.com/nhkclassicaloid

●前スレ
クラシカロイド♪第8楽章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515585734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 14:39:07.65 ID:g9vb0LkW.net
1期はなんだこれ!という驚きがあったのに
2期はネタ切れ感が満載だしなあ
1期ですべてやり切ったから仕方ないけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 14:51:25.34 ID:lJqvyHrO.net
二期も面白いよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 14:54:25.35 ID:tAd8I0Fn.net
2期史実ネタ多くて好き

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 17:42:23.11 ID:lN+Hj8rB.net
2期は2期で面白いし、まだできることはたくさんあるから3期もやってほしいと思ってる
円盤買って応援するつもりもある

ただ今回は1期で時々グダッてたのと同じようにクソグダッてるから文句言ってるだけ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 17:51:22.71 ID:ujuUUq6d.net
もし三期をやるつもりなら監督を藤田監督に戻して欲しい。

二期はアイデアとかネタは悪くないのに監督が経験不足でまとめ切れてない感じがする。
二期が始まる前にコスプレ写真とかファンアートをRTして媚び売ってて不安に思ったけど見事的中。
クラクラの新曲が多いのもチャイコの歌唱担当への接待にしか見えない。可愛くて絵が書けるからオタクは大喜びだけど歌唱力ゼロ。
腐女子への媚び、ヒロイン萌え勢への媚び、やりたいことを詰め込んだだけで一部だけで大盛り上がりの出来損ないの二期。

客観性を持てない統率力もない経験不足の指揮者のせいでボロボロになったオーケストラみたいな勿体なさ。最終回まで見届けますけどね。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 18:06:13.10 ID:lN+Hj8rB.net
>>465
藤田監督は松と重なったら無理だろうね
自分は今の監督も真面目だから好きだよ
初監督でしかも2期からなら統制とれないのもある程度は仕方ないから、だんだん慣れてくれればいいと思ってる。ただつまらなければ文句は遠慮なく言わせてもらうが

ファンアートRTしてたのがほんとなら、そこは超えちゃいけない一線だから注意してほしいね…ファンにすり寄っちゃいかんでしょ
ま、この公式は元々すり寄り気味なところあるけどね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 18:26:44.94 ID:oIzljQ5t.net
他のジャンルでもっと露骨な擦り寄りやってる公式関係者を見てるからまだマシと思ってしまう自分はきっと感覚がマヒしてるんだろうな

例を出すと公式アカウントはエゴサ当たり前
原作者が正体隠さず堂々とワンドロに参加(そのワンドロもクソコラOKという問題ありなアカウント)しかも掲載紙(コンビニにも置いてあるような大手雑誌)の後書きにワンドロの事を明記
作者が特定のカプのエロは許さない(実際は脅すような口調)発言するようなジャンルを知ってるだけに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 18:39:09.16 ID:f9J6QwxV.net
2期でダメになるアニメ多すぎる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:01:08.24 ID:3ZPiKsco.net
ワンドロって何(^_^;)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:03:43.79 ID:y7ghD2Ma.net
シューベルトの扱いが酷いから二期はゴミ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:04:11.23 ID:mykvC0+F.net
もう二期の反省会やってるのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:07:26.12 ID:lJqvyHrO.net
>>470
そんなことないよ
シューが1番美味しかったと言ってもいい
ムジークの少なさならシューベルトは元々歌曲が多いから難しいんだと思うよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:13:32.50 ID:4ELp3hvY.net
>>471
もうほぼ終わりだしいいんじゃないの
残り3話で盛り返したら手の平クルーするけど厳しいと思うね、なんせここからずっとワー君のターンだから
1期も終盤はこれよりはマシだが矢張りグダッてたからさほど期待も失望もしない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:14:50.77 ID:qRlqA+OW.net
最終回はまたアンコールがいいなあ パーっとやってほしい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:22:52.57 ID:BHr5p6EO.net
2期のシューはいじり通り越していじめだったように思う
正直、買い物回はもう見返したくない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:31:45.24 ID:4ELp3hvY.net
>>475
そうかなあ?私はシュー好きだけどレゲエマンが初めて出た話以外普通に見れたよ
ただ買い物回でモツのほうが歌苗からの評価が高くなるのには納得行かなかったな。どう考えても買い物頼むならシューのがマシ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:41:22.51 ID:OZ4SfExR.net
そろそろワーグナーを執拗に追いかけ回す病んでる王様(熱狂的ファン)が必要なのでは…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:50:02.07 ID:lJqvyHrO.net
>>477
あれはワーグナーもキチガイホモ王煽ってたから被害者どころかって話だよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 19:58:48.01 ID:V73OsqI8.net
>>465
藤田監督に戻ったからといってウケるかどうか…
元に監督が指揮してるおそ松さんも2期は批判多いし…(勿論ウケてる層もいるけど)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:03:02.59 ID:/pDi7v7o.net
>>469
決められたお題について
一時間で絵を描いたり
小説書いたりするんよ。

ワンドロ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:06:57.44 ID:V73OsqI8.net
>>475
シューに関しては1期の方が酷くないか?
先輩の為には木持ち帰ったのに演奏すら聴けない
掃除回の一生懸命やってるのに報われないどころか先輩に地雷踏まれる
極めつけは魔王回の前半の扱い

2期の○回のチョッちゃんに説教する辺りなんかカッコ良かったので好きなんだが

歌苗の評価と言えば1期の掃除回の時もモツの方を評価してたよね
もしかしてそこから影響受けてる?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:08:49.55 ID:3ZPiKsco.net
>>480
なるほど
勉強になりました

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:10:48.61 ID:p14G0hRz.net
見返してもワー君がどの辺りから歌苗に心を開き始めたか見定められない
毒牙にかけようとしてるだけかと思ってたらいつのまにか大事な家族扱いになっててよくわからない
音羽館にいた意味もあんまりないし…腑に落ちないことが多いなあ

あと全然犬関係ないドボ神様回で子犬のワルツ使ってたのも
月光回にわざわざ雨垂れ被せたのとかももったいない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:12:09.19 ID:hVY3AH50.net
>>465
藤田監督はキャラ立ちはうまかったけど
一番目立ちムジークもあるベトがただの餃子マニアで終わってる
藤田はベトを餃子にして以降深掘りできなかった戦犯でもあるからなー
二期はシューが先輩先輩言うお陰でageられてる印象すらあり
あと未だに家賃未払いのヒモニート状態のキャラ設定という負の遺産が効いてる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:22:32.92 ID:hVY3AH50.net
>>477>>478
あれ、エリザベート(シシィ)王妃関連でよく逸話も出るけど
ヴィッテルスバッハ系は狂気と紙一重の芸術血統だしな
バイエルン王はもともと読書青年の夢想家だから、弟は狂うし戦争巻き込まれるし現実きついわーって憧れのワーグナーファンタジーに逃げて自らコスプレを城内する人だしな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:24:57.55 ID:Hcm3T+N8.net
>>457
ロイド達がムジーク使えなくなって終わるのは私も嫌だけど話の続き(3期)作る展開としてはやり易いかもしれない
ムジーク使えなくなった八音とワードボの前にムジーク使えるロイド達が現れ日常のドタバタの中で失ったムジークを取り戻していく…ただ作り方間違えると3期ロイドキャラにヘイトが集中しそうではあるが

3期やるなら「パッド君の部屋」みたいなタイトルで音楽や音楽家に関する解説コーナー(ミニアニメ調)あったらいいな
本編が減るから非難轟々になるのはみえてるけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:31:19.70 ID:hVY3AH50.net
>>486
パッドくんの音楽講座面白いよな
本編で入れきれなかった後付けや補足・言い訳もある感じで面白いw

こういうのこそクラシカロイドだと思うわw
ただキャラ増えてもムジーク充実する予感あるからもう良いかな
例えば肖像画状態でいいから当時にクラシカロイドがタイムスリップして本人同士が共演して解説やあれこれするのは楽しいと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:31:44.15 ID:hVY3AH50.net
訂正:予感ないから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:37:37.43 ID:BHr5p6EO.net
>>481
確かに1期も酷かったが、魔王回後半でスカッとできた(オチはアレだが)
あの爆発の要因には、魔王回までの積もり積もった鬱憤もあったんだろうと思う
だが2期は残り話数もないし、おそらくあれでおしまい
報われなさすぎる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:53:07.51 ID:2b0JKNBG.net
>>489
自分は逆に魔王回前半までの扱いが酷すぎて全くスッキリしなかった
もっと仕返しをして欲しいとかじゃなくシューさんに対してやりすぎて引いてた
まあ一期は全キャラ汚れで扱いひどかった気がするけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:55:36.45 ID:A5PPtwEZ.net
>>487
そういうクラシック警察向けのコンテンツはnhk-fmでやればいいとおもう
ラジオドラマみたいなやつ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 21:37:51.11 ID:m9jU4255.net
>>459
444と454を間違った者です。ご迷惑おかけしました。すみません。
勉強のために、春休みザルツブルクに旅行に行くことにしました。モーツァルト生家の裏のホテルを予約して、ザルツブルク音楽祭で音楽を聞いてきます。ベートーベンの生家にも行きたかったですが、寒波でボンには行けません。
クラシカロイドのお陰で、音楽を勉強しようと思えました。良かったです。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 21:46:40.14 ID:GB/+KAH2.net
ふざけた回でもワーグナーが混じってると、何でお前いるんだよと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 21:53:19.73 ID:hVY3AH50.net
>>492金色のモーツァルト像は見ないのかw
今は何の価値もないモーツァルト紙幣も記念に買うといいよ
モツファンならね

てか旅行で聖地巡りはいいんだが、前提として作品聞いたり三大モツオペラはもちろん見てるんだよな…?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 21:56:10.69 ID:hVY3AH50.net
金色なのはヨハンシュトラウスだったー
ト音記号花壇とモーツァルト像だね
そっちの方が有名だよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 22:35:15.06 ID:GB/+KAH2.net
どのヨハンシュトラウスだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 22:56:56.78 ID:hVY3AH50.net
>>496Jr
ワルツ王の方

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 00:00:41.19 ID:SYG343mH.net
ワー君とドボちゃんのムジーク口上のスペルと意味って正式発表されないのかな?
自分の知らない所で公式から発表されてたら知らなくてゴメン
あってるかどうかわからないけどワー君はドイツ語だから何とか調べる事が出来たけどドボちゃんは単語数個判明しただけで殆どわからん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 00:28:02.62 ID:h2EyElif.net
>>498
dボタンのやつのパッドくんの音楽講座で見られる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 01:00:14.94 ID:SYG343mH.net
>>499
あれってテレビネットに繋いでないと見れないやつだよね
ゴメンうちネット環境携帯端末しかないからテレビネットに繋げられないんだ
1期の時の講座はブルーレイのブックレットに内容明記されてたから読むこと出来たけど2期のブルーレイ発売されたら付いてくるといいな
(その前にブルーレイ発売されるかどうか未定なのが不安だが……)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 02:00:40.99 ID:HAli5Lk8.net
>>500
ほい。読み方は適当に調べて、どうぞ

ドボさん
Urychleně nastupujte, vlak hned odejda!
急いでご乗車ください。まもなく発車します。

ワー君
Hört die Musik der Revolution!
革命の音を聞け!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 02:40:30.73 ID:+D7lXq0q.net
>>501
横だけどドボちゃんの台詞が全く音楽に関係ない安定の鉄オタで笑った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 07:53:09.21 ID:aK6ct7wg.net
2期楽しかったけど、最初の数話がイマイチで、ザ・グレートの話が特に苦手だった。その後はよくなってったと思うし、2クール目からは特に面白かった。
ワーグナーは特に最初、扱い方が脚本によってバラバラな感じがしたな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 07:53:44.29 ID:npIjnRC9.net
ドヴォちゃん、それ駆け込み乗車www

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 08:02:43.97 ID:knC6uOI+.net
グレートさんの成功は認めてやってよと思った

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 08:02:55.02 ID:t11Yxl3J.net
今回の話は展開がてきとうすぎてつまらん
ワー君だけでなく他キャラの扱いも雑

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 08:05:03.06 ID:t11Yxl3J.net
>>505
それな
無理して強がってるだけじゃんみたいなことをワーベトから言われてんの気に食わなかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 08:09:27.02 ID:SYG343mH.net
>>501
ありがとうございます!!
教えて頂きありがとうございます助かりました!

鉄ヲタに徹してるドボちゃんが潔いというか何と言うか…www

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 09:01:34.64 ID:7JNG+aiM.net
クラシカロイド3期は望み薄いみたいだけど、もし作るならストーリーをもうちょっと作り込んでくれたら個人的には嬉しいな。

ストーリーによってはキャラクターの立ち位置も変わるだろうし、どう伏線入れるかどう音楽入れるかどうギャグ入れるかラストはどうなるのかも違うけどさ。

そもそもムジークを使いこなすクラシカロイドの存在そのものが斬新な発想なんだから活かさない手はないよな。

ただ使いどころが難しいみたいだけど。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 12:10:43.32 ID:gg3uvHdR.net
>>494
モーツァルトは最近まで名前を聞くのも嫌だった。子どもの頃、モーツァルトの曲集を弾かされ、大嫌いに!シューさんの気持ちがわかるよ。
モーツァルトを聞いて頭が良くなるとか、牛のお乳が良く出るとか信じないって思っていた!
オペラも勿論見ていない!
ショパンの方がずっと好き。
今回、ザルツブルクに行くのは、ワルシャワ、ボン方面が異常な寒波だから。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 13:05:33.07 ID:7kdK3LNV.net
この馬鹿なんとかして
自分のブログにでも書いてろ

ツイッターはやめろ拡散させるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 13:06:26.12 ID:7kdK3LNV.net
あとシューはモーツァルトの音楽は嫌いじゃないよ
何が気持ちわかる、だ。

ほんまにあほやなおまえ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 13:14:02.31 ID:AlcMxwZY.net
>>510
しつこい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 13:43:03.41 ID:2+T+7kZh.net
>>510
チラシかご自身のブログにでもお書きください

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 14:53:27.99 ID:opC21Tzv.net
後ワー君編前編・後編・再びアンコールの残り3話か

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 18:06:10.30 ID:knC6uOI+.net
原曲集6のジャケットは誰になるんだろ
贔屓目なのかもしれんがチョッちゃんとシューさんに愛の手を差し伸べてあげてほしい
(鱒は泳いでたが…)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 18:54:58.25 ID:9+NUXlIC.net
チョッちゃんはジャケットになってたよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 19:49:06.36 ID:t2txgFY/.net
ハッシー9999羽捕まえた人っているのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 21:48:28.25 ID:+7xCqz3h.net
ハッシーは3600くらいで最高で要らんだろ
それ以上のカンストは趣味の域

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 21:58:18.48 ID:+7xCqz3h.net
>>510
モーツァルトのピアノソナタやナンネル楽譜帳程度で食傷気味ってwww
どうせ音楽之友社だろwアホだろwww

ウィーンで公衆トイレにすらピアノあって音楽に食傷気味ならわかるが、8年住んでも飽きなかったぞw
なんで練習曲程度でその作曲家を知った気になるかね?
ましてや有名なオペラすら観てない聞いてないで「嫌いです!!」て人に話したら呆れられるわ

基礎訓練でよくやるツェルニーやインヴェンションやソナタやっても
作曲家のツェルニーもバッハもベートーベンも嫌いにならないなー
素振り練習やらされ過ぎて野球嫌い!ってのと同じだよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 22:19:18.63 ID:TvuLNuKm.net
もう508は黙っといた方が身のため

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 02:00:40.13 ID:BgY1yUQZ.net
Eテレアニメって視聴率もだけど続きみたいよ!って声が多ければ検討してくれるから
3期希望はNHKに感想と意見送ったほうが有効だよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 06:44:30.79 ID:TE9q+X9P.net
>>521
同意。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 06:51:26.89 ID:TE9q+X9P.net
>>522
匿名希望で自分のアドレスなしでも感想意見を送信できる?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 07:57:16.36 ID:69ZdhCeZ.net
クラシカのスタッフってエゴサとかするのかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 08:38:24.74 ID:69ZdhCeZ.net
Twitterは見てるっぽいけどあそこは信者しかいないから
もし3期を作ることになったときに何か勘違いしないか心配

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 09:17:48.75 ID:qYsAoRzr.net
コテハンかつ公式がエゴサしてるであろうTwitterで普通は批判意見なんか出さないからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 09:41:56.09 ID:GSzgbObP.net
今はサーチしてないからしらないけど2期始まった当初Twitterでグチグチ文句垂れ流してるのは見かけたな
あくまでも自分が見かけた範囲だけどちゃんとした意見というよりも自分の推しが自分の思うようになってないから文句言ってるだけのような愚痴だった
所謂腐や夢のバイアスかかりすぎてて「そんな格好いい推し1期にもいねぇぞ」的な
あと主婦層が「子供が〜」子供ダシにしてして批判してる人を多数見かけた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 10:14:41.34 ID:KOkLTu/l.net
>>524
一番実効力があるのはNHKのお客様番号付きで送る場合だったはず
でないと一人でいくらでも送れるからね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 12:54:36.28 ID:AQ6Pdz31.net
また深夜に再放送するのかなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 13:36:53.86 ID:EiwY75Ku.net
>>530
NHKですし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 14:08:12.40 ID:tBieVQAa.net
>>529
あーなるほど。
本名書くの抵抗あるからつい書き込んだけど、匿名希望はごまかしが効くから駄目か。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 17:45:40.66 ID:vnx5GQYk.net
クラシカロイドage

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 19:27:38.10 ID:d9c3G0OX.net
愛だけがすべてじゃない!でロイド達が使ってる楽器はムジークPが元ネタなのかな

ベトさんは布袋さんだからギター、モツさんのベースはtofuさんが初めて買った楽器
リッさんは浅倉さんでショルダーキーボード、チョッちゃんはEHAMICさんが打ち込みだからドラムアプリ
シューさんのタンバリンは…ムジークP固定されてないから不明…?

他にもムジークP絡みの小ネタとかあるんだろうか…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 20:06:29.51 ID:EA9pzELa.net
正直その歌つまんない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 20:33:08.53 ID:7Ssx1NdM.net
曲としては良いんだけど歌下手すぎ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 21:09:40.05 ID:8Aj9H2vM.net
あーイダケガす、べ、て、じゃなーい

正直バッハの才能が枯れ、ちゃい子とバダはやっぱ廃れたアイドル感満載だったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 22:38:29.58 ID:GSzgbObP.net
アイドルらしいっちゃぁアイドルらしいけどバッハが起死回生を狙ってワー君の野望を打ち砕くために授けた曲としてはパンチが無さすぎるというか
2期前半ぐらいのコメディ回で流れるなら違和感なかったけどシリアス展開に突入してる後半で流されても曲が完全に浮いてる感じがする

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/07(水) 23:34:57.67 ID:1fyERxbv.net
バダ子と一発やりたい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 00:45:41.55 ID:HJNIpGTq.net
Amazon限定クラクラ両面ジャケ書き下ろしにもかかわらず在庫だだ余りのムジコレ5
せっかく2期で予算増やしてもらえたのに本編は不評、音楽も不評でこの大爆死だと3期無理そうだね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 03:26:01.65 ID:woBe8UgG.net
クラクラのインストって要る?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 06:06:58.45 ID:f884Q75i.net
音羽館組がバダとチャイコのために伴奏する演出はいいなって思った。
けど、曲は個人的には好みではなかったかな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 07:23:10.70 ID:cq+vTh2e.net
>>536
声優がそのまま歌った方が良いんじゃないか?ってレベルだよね。
代えるメリットより違和感のデメリットの方がずっとでかい。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 07:47:24.37 ID:32ap0eMJ.net
ここにきてクラクラの新曲不満意見増えたね
先週放送直後は殆ど見かけなかったから自分だけ?って心配になったけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 07:52:49.99 ID:32ap0eMJ.net
>>540
ムジコレ4の差し替えジャケ付きが早々に完売したから量増やしただけじゃないの?自分はクラクラ推しって訳じゃないけど新規絵だったから5の方を特典付き4を通常にした

2期で予算増えたって何処ソース?NHKから公式に発表されてるの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 09:42:38.55 ID:da7YDzE3.net
>>545
監督がCGの予算は増えたってツイートしてたね
ただ1期でムジークのイメージボードで参加してた人が参加してなかったり作画が1期より雑だったりする所を見ると2期全体の予算については増えてるのかどうかは不明

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 12:01:26.23 ID:xCmvF9mx.net
>>546
教えてくれてありがとう
松1期とかスケートみたいに爆売れした感じならわかるけど思ってたよりウケたレベルだったからその程度で予算が容易く増えるのか不思議だったんだ
それだったら全体予算は変わらずCGに比重を置いたとも取れるね

2期は見切り発車でスケジュールカツカツだったのかも
原作無しだからウケなかったら1期で終わらせる前提で万が一好評だったら2期もやってみようかみたいなどっちでも取れる展開で
1年ぐらい期間置いたらもしかしたら違ってたのかなとは思うけどそれだと客が飽きて逃げられる恐れがあるから急いだのか
今は昔以上に飽きられやすくサブカルの使い捨てサイクルが早いから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 12:02:37.01 ID:xCmvF9mx.net
>>547
ID変わっちゃったけど543です

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 15:58:07.69 ID:GwkDBYdi.net
NHKは使い捨てあんまりしないような気がする
クラシカロイドはとてねよく出来たオリジナルだしマジでクラシックに興味持てるから
できたらちゃんとした形で続けて欲しいな
だってさ、まだあれもあれもあれもあれも出てないんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 16:11:54.91 ID:QB6b11xS.net
>>549
これ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 16:22:55.73 ID:r18BXhU7.net
モーツァルトをTVで流れる有名なクラシック曲フレーズしか聞いたことないのに
CDも聞かず
コンサートが近所にある!行きたーい♪だとさ

落語寄席の漫画で寄席見に行きたいなら分かるが
こんなギャグアニメでピンク髪キャラで萌えてるだけで曲がフルで流れる訳でもなし、コンサートに何を求めてるのかと
普及になってるのかコンサートに睡眠に行くのか分からんな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 17:41:55.03 ID:DDgUsWSo.net
興味持つきっかけになったなら良いことだと思うよ
コンサートも高尚なのと庶民的なのといろいろだろうし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 17:49:25.33 ID:r18BXhU7.net
庶民的なコンサートって?
具体例ないとなあ
クラシックコンサートで庶民的なのってまさかDJがベラベラ喋る奴とか?
高嶋ちさ子とか葉加瀬太郎(クラシックじゃない)とか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 17:54:06.31 ID:WHfEkOME.net
一昔前だと演目がのだめで取り上げられた曲だかのコンサートとかあった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 17:55:29.38 ID:V93Yd3Xz.net
別にこっちがどうこう言うことでもないしどうでもいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 18:08:10.95 ID:hA5YwdX4.net
>>553
地方の小ホールでやってるのとか庶民向けちゃうの

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 18:12:41.17 ID:DDgUsWSo.net
小ホールで子連れOKとか気軽に楽しみましょうみたいなやつあるでしょ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 18:21:58.89 ID:lAGJ8F4r.net
>>553
単に値が張るのとそうじゃないのってことだろ
安いのだと2000円かそこらで聴ける

アニメをきっかけにクラシックを聴く気になるなんて嬉しいじゃないか
少なくともチケット代は払ってくれるんだから文句ないね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 18:47:42.97 ID:r18BXhU7.net
>>558
チケット代は同意だな
>>556
ホール規模大小で庶民か高級か決まるもんでもない
クラシックコンサート自体はオケが演奏するだけ。する事は同じ。そこにハードルの高低も敷居もない(代金以外)
せいぜいラデツキーで楽しかった〜〜と参加型&パフォーマンス系の曲連続でやればで庶民的と言えるかもしれん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 18:52:06.88 ID:0Lq+pWBd.net
そこらへんの大学オケとか社会人オケの定期演奏会的なのでいいだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/08(木) 18:55:29.57 ID:r18BXhU7.net
>>554
のだめは「オケと指揮者とピアニスト」の漫画ドラマアニメだからなあ
曲自体がっつり流れるしコンサートも練習風景も描写ある
クラシカロイドはその辺、自称作曲家という名の音楽活動が2分程度のアニメだし
EDしか実際のコンサートと関連付けられる所がない
ちょっとのだめファンの流入とは質違う気がするぞw

総レス数 1003
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200