2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第27次隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 17:16:34.32 ID:CWz2hefM.net
!checked:vvvvv:1000:512

女子高生、南極へ行く!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
火曜 20:30- AT-X、dアニメストア、AbemaTV
火曜 23:00- TOKYO MX
火曜 23:30- BS11
火曜 3:00-  MBS
水曜 0:00-  ニコニコチャンネル、GYAO


●公式サイト
アニメ公式:http://yorimoi.com/
公式Twitter:[tps] http://twitter.com/yorimoi

●前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第25次隊
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518580466/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 07:18:43.12 ID:CyChE1Me.net
>>724
それは大気圏の定義、とか言い出したらキリが無いか。
「南極は宇宙よりも遠い」というのは毛利さんの言葉で、これは宇宙に行くよりも南極に行くほうが時間がかかる、という意味だけれど、毛利さんが行った宇宙、とはISS。
ISSは高度408kmを飛んでるらしいから、ここらへんは宇宙、ということでよろしいでしょうか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 07:29:12.78 ID:CfsVZMf8.net
>>727
要するにそっちが言ってるのは「政治的」な意味での宇宙であって
「科学的」な意味での宇宙ではないな
まあ「宇宙」という言葉の定義には変わらないからもういいけど

ちなみにISSが飛んでいるあたりの重力は0.88Gで地表と大して変わらない。
足場がないというだけの極端に空気の薄い「地球」の上部であり、そこにものを置けば当然のように真下に落下する。
無重力に見えるのは自由落下速度と同じだけの遠心力がかかっていて、相殺されているからにすぎない。
地球全体が見える場所まで遠ざかって見ると、ISSは宇宙にあるどころか
「地表スレスレを飛んでいる」ようにしか見えないそうな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 07:36:27.89 ID:3tXUTx8s.net
重力言い始めたら静止軌道も月軌道も地球やん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 07:41:07.61 ID:TcX63f+3.net
太陽の重力でなりたってるのが太陽系だから
地球圏は月まで それ以降が宇宙だ

って話が通ることになるな無理がある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:12:22.89 ID:s2lUeBS5.net
>>721
TBSは社員を宇宙に送り込んだのに
日テレはまだまだ甘いな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:21:34.42 ID:F6u4YzGd.net
いまだにタイトルにケチ付けるような人がいるとは思わんかったw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:21:50.43 ID:PeVU9OdX.net
このバカ何周遅れの突っ込みだよって話

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:24:03.87 ID:S/GDHQVE.net
半年ROMってアニメ2

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:32:12.67 ID:PeVU9OdX.net
いやまてよ。この時期だしバカのフリをしてスレ消費を督励か
危うく吊られてレスするところだった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:41:15.54 ID:KQ8GOp9j.net
>>706
乗り物使えば宇宙は15分ほどだぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:42:26.45 ID:oDTKy2GO.net
>>716
湯気が無くなれば
不思議な光が仕事します

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:47:21.48 ID:PqqDskmS.net
廬山亢龍覇で宇宙なんてすぐ行ける

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:51:50.30 ID:zhhdg/eb.net
恥ずかしながら、ふつーに「うちゅうより〜」と思ってたけど、「宇宙(と書いて"そら"と読むぜ)より〜」が正解?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:56:24.61 ID:oDTKy2GO.net
そら だね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:57:39.83 ID:wODzJSDA.net
前回のもろくそ熱い展開からの今回だろ
楽しみでしょうがねぇ
7話20回ぐらい見たわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:00:42.97 ID:b/eiLvM4.net
Web予告やラジオでは毎回「そらより」って読み上げてるけど、本編では読み上げされる場面はないしタイトルロゴにもふりがな無いから
本編しか見ない人は「うちゅうより」って思っても仕方ないか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:00:55.38 ID:sybr2uyS.net
4人がかなえさんを問い詰めるシリアスシーンで
段ボールに100万名に当たるって書いてあったのにツボった

しかし日向が考えた台本と最後のしらせのセリフが
ペンギン饅頭のCMからつながってるとか、レス見るまで気付かなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:03:52.90 ID:PeVU9OdX.net
7話で報瀬によるそら読みが初出じゃないかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:14:31.75 ID:XULNlj3J.net
>>744
冒頭で日向が書いた脚本にあったな。
元々はCM、という設定なの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:16:05.80 ID:b/eiLvM4.net
1話ラストのしらせ(船)見学シーンでの報瀬モノローグでは「日本から1万4000キロ、ウチュウよりも遥かに遠い〜」って言ってるな
まあここでソラより言ったら意味が通じなくなるけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:20:26.41 ID:b/eiLvM4.net
>>745
https://i.imgur.com/SjOpmAE.png

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:25:23.13 ID:7KRipwXL.net
予告はどんなんかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:27:51.14 ID:HBj+Mp0i.net
8話予告まであと8時間半

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:32:15.14 ID:rP2YDMwy.net
キャッチャーでうふーんな予告希望

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:34:44.84 ID:DoSaLPUu.net
キャッチャーでウエイトに富み、センターポジションな予告して

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:35:21.51 ID:rLALehqs.net
>>747
キャッチーでウイットでセンセーショナルって、スポンサーのCM文句だったのかw
自己紹介でなぜそのセリフ?って思ったが、ポンコツちゃん意外とユーモアセンスあるやん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:35:24.77 ID:F6u4YzGd.net
>>750
7話の最後の流れからも、予告の映像はゲロシーン満載の流れになりそうだけどなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:35:47.40 ID:PeVU9OdX.net
かなえのソラも宇宙で自己内結論出てるけど明示されてないからなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:36:07.32 ID:Ir8so5lm.net
>>752
書いたのは日向じゃ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:47:37.07 ID:QP2I9o3R.net
>>691
日向似合いすぎだろこれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 09:48:00.51 ID:it+59wKc.net
各自、書き込む前に自分が書き込む内容が正しいのか目の前の便利な箱でググって確認する癖を付けましょうよ

>>657
そんなややこしい話じゃないです、流れが逆です
一般公募した中で日本初の南極探検隊隊長の白瀬矗中尉の「「しらせ」が適当であるとして船名選考委員会で
採用されています、だから船名の由来はストレートに白瀬矗中尉で良いのです
ただし命名基準に砕氷艦の名称は「名所旧跡のうち主として山の名」とあって人名の規定が無かったので、
これを「名所旧跡のうち主として山又は氷河の名」として白瀬中尉の名前を冠した「白瀬氷河」を使える様にしたんです
苦肉の策ですが、あくまで書類上、手続き上の問題に過ぎません

>>707
「宗谷」はソ連向け商船として建造された耐氷構造貨物船が出自です、これを戦前は帝国海軍が買取り、大戦を
生き残って、戦後は一貫して海保の所属ですから、「宗谷」が自衛艦籍に入った事は一度もありません
護衛艦でもありませんし、護衛艦から改造されて砕氷船になった訳でもありません
海自へ南極昭和基地支援の業務が海保から移管されるのは専用砕氷艦として建造した「ふじ」からです

>>737
太陽高度が低いので大丈夫
ただ肝心なところではカメラの前をペンギンが横切ります

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:04:29.53 ID:DKwjKzYe.net
艦これ警察みたいなのが来た

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:07:17.56 ID:TcX63f+3.net
長くて読む気が起きない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:20:21.76 ID:F6u4YzGd.net
仮に白瀬氷河がなければ「しらせ」って名前にはぜったいにならなかったわけで
名前が由来ってのは意味がないんだけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:22:14.97 ID:E78m8Uq2.net
大和雪原があるから大和もセーフ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:25:14.22 ID:DKwjKzYe.net
白瀬中尉って陸地じゃなくて氷の上に国旗ぶっ刺して
「大日本帝国領土である」
とかやらかしたポンコツやろ
まさに報瀬みたいなポンコツ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:29:42.50 ID:895tFMzT.net
報瀬やな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:32:30.06 ID:UXjD1YWv.net
>>762
北極でやってほしかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:32:30.35 ID:it+59wKc.net
>>760
現実に「白瀬氷河」は存在し、それを利用して「しらせ」と命名されたんだから、今さら「白瀬氷河が無ければ」なる仮定は全く意味が無い
それに2代目「しらせ」に至っては白瀬矗中尉の出身地、秋田県の横やりで、かなり不可解な経緯で決まったんでなおさら
(2代目しらせの命名時はかなりな批判の声が出たので)次期砕氷艦に「しらせ」の艦名が引き継がれる事はもう無いだろうね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:37:30.04 ID:I4Nbm3/p.net
>>598
調べたら今年初の日没は3/05らしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:43:12.50 ID:vIulPIP5.net
>>736
軌道エレベーター良いよね 毎月割乗ってる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:43:24.76 ID:9js2Yl0M.net
かなり今更な話だけど日向って

2話で短距離なら速い(=持久力がない?)
4話で運動と違って勉強はやっただけ出来るようになる

って台詞から身長の低さが原因で挫折したっぽい種目って何だったんだろ
バレーやバスケなら解るんだけど
身長が高いほうが有利な陸上競技ってどんなんがあるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:44:05.44 ID:vIulPIP5.net
>>744
しらせママはファーストガンダム派

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:44:48.34 ID:F6u4YzGd.net
>>761
大和は公募でも上位だったらしいが
戦艦大和のイメージが強過ぎるのと、いずれ大和って名前を付けるべき鑑が作られる可能性を考慮して
候補からは外されたそうな

>>765
名前で通るなら名前でもOKって規定に変えただろう事を考えるとなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:45:06.72 ID:zhABYElG.net
>>768
高飛び?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:46:53.33 ID:vIulPIP5.net
>>764
北極はお金が集まらなくて行けないうちにドンドン先を越されたので南極に変えたんだっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:47:49.43 ID:wnHfamsV.net
>>761
「やまと」という案も結構有力だったみたいだけど、
日本海軍の象徴たる名前を砕氷艦に使うわけにはいかない
って理由で見送りになった。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:49:55.94 ID:XULNlj3J.net
>>747
ほんとだ!!
気がつかなかった…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:52:18.83 ID:XULNlj3J.net
>>767
…15分で?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:52:23.13 ID:F6u4YzGd.net
>>769
ガンダムで宇宙をそらって読んだのは劇場版の3作目のアムロが初かねえ?
TV版だとそらとはどのキャラも言ってなかった気がするが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:56:51.41 ID:PeVU9OdX.net
>>768
短距離リレー説出てたよ
2話胸揺れのように成長しすぎ顧問から外されるところを他の部員が気を遣って、みたいな
「ざまあみろ」は単なる競争心?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:57:08.32 ID:vIulPIP5.net
>>775
各停だからもっともっとかかる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:58:35.06 ID:vIulPIP5.net
>>776
初出は昭和40年代で小松左京って話らしいけどよく知らない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:05:17.32 ID:zhhdg/eb.net
説は所詮説でしかないってのがよくわかる流れですね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:11:17.69 ID:wwDbA5L0.net
短距離の特待生で入学したけど思うような記録が出せずに焦る一方で
周りから気を遣われる毎日に耐えられなくなって……という話じゃないの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:12:36.80 ID:PeVU9OdX.net
よし。かなえの深慮遠謀説を自信を持ってここに置きますね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:13:10.38 ID:mt+wApIF.net
それが今じゃ
宇宙(そら)
DQNネームの一つに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:22:08.93 ID:9js2Yl0M.net
>>771,777,781
レスサンクス
まだこれだって予想は固まってないのね

そっか胸が育ちすぎてって線もあったか、なるほど
胸が原因ならマラソンとか駅伝とかの長距離かなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:24:40.28 ID:F6u4YzGd.net
>>784
二話で一斉に逃げる時に
キマリに走るのが早いと言われて「短距離なら」と日向が言ってる事から
日向のやってた陸上競技は短距離だと思われる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:25:03.61 ID:it+59wKc.net
>>762
彼等も南極点進出を目指してました、ただし、現実は厳しく、あそこまでが進出限界点と白瀬中尉が判断して
あそこに日本国旗を立てて日本領土宣言して引き返したんです
行けるなら先に進みたかった(隊員達は熱望した)そうですが、あそこで引き返したので全員が生きて日本に
帰れたと言われています、陸軍軍人出身で何かと命令調で隊員の心象は悪かった人だそうですが引き際を
わきまえた判断は当時の陸軍軍人らしからぬ人です
棚氷の上であったのは、当時はまだ南極大陸は調査が始まったばかりなので正確な大陸の形は判明して
いませんでしたので致し方無しと思います

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:34:32.73 ID:+rHyy6pu.net
宇宙って書いてそらって読むの俺が最初に言いだしことになんねーかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:36:23.05 ID:pwP5gNQp.net
思うんだけど、ビール類買わなきゃ予算だいぶ稼げたんじゃね?
あの量だと結構な金額になってるだろ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:36:54.50 ID:PqqDskmS.net
なんでハイチごときがスポーツ特待生なんか取るんだよw
あんな学校、なんもありゃしねーよ
卒業生だからよく知ってる
ハイチのナッパとは俺のことだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:41:04.07 ID:it+59wKc.net
>>788
10億単位で金が動いてる筈なので、ビール代金程度、報瀬の百万円同様に焼け石に水です

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:45:39.56 ID:7KRipwXL.net
23日発売のコミカライズの表紙
なんか頭でかくね?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/7147aSpOWXL.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:47:03.57 ID:PeVU9OdX.net
勝ったり負けたりナッパがいたり賑やかで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:49:24.54 ID:ClrYYq8X.net
>>789
ハゲか…(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:52:15.44 ID:hGnRJwoP.net
>>791
報瀬ちゃんは木こりの泉に落とされたの?
キラッキラじゃんw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:54:10.21 ID:hBON1vDc.net
イッテQ録画見たけどイモトも南極行く前にリゾート楽しんでたね
南極行く前に一回リゾート地で遊んでから南極入るのが南極ツアーの定番なんだろうか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 11:54:18.42 ID:N57KCq5f.net
>>768
素直に短距離の選手いいのでは?
意味ありげにスパイク見てるわけだし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:06:12.87 ID:pwP5gNQp.net
>>790
でも、その金で食料ダンボールでコンテナ1個分以上購入できるねんで?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:09:46.92 ID:zhhdg/eb.net
>>795
単に直通がないだけじゃない?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:10:58.43 ID:N57KCq5f.net
>>797
嗜好品だって大事だろ
閉鎖空間だぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:13:01.72 ID:m53+w+Go.net
>>797
あれ表に運んでたビールは歓迎会用で必要だったんじゃないかな
凍るから酒類は最初から温度管理ができるコンテナか船の食糧庫行きっぽい
リアルではコンクウイスキーという凍らないように度数調整した南極仕様のウイスキーを隊員に配るんだとか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:13:09.88 ID:it+59wKc.net
>>797
ペンギン饅頭号(旧しらせ)乗組員  179名
観測隊便乗者    80名
(共に定数)

今回の派遣が予算の都合で最小限なら乗組員は2/3、チャレンジ隊が定数半分と想像して総数160名ぐらいか
1人1日消費食材3kg目安(飲料水は除く)、現地で1年過ごす越冬隊30名、ペンギン饅頭号乗組員と観測隊の
夏期のみ滞在者10名(航空要員含む)は現地一ヶ月滞在で引き返すので、これで必要食料がどれぐらいかは概
算してみるのも面白いかと

ただ3年放棄してた昭和基地なので、これまでの備蓄が全部パーになってる筈で
例え人数減らしたからって、しらせにコンテナをフル搭載しても足りるのかって思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:13:29.25 ID:pwP5gNQp.net
>>799
あんなに買わなくても、肛門からビール100ml注げば一発で酔っ払うわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:16:40.52 ID:7o/VF0Gh.net
アルコールなんかよりコーラを積んで欲しいわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:17:17.15 ID:Qy81pYLA.net
ラムネなら艦内で製造できるのに、

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:22:24.78 ID:Yv2545Z6.net
イモト達はこの登山ツアーを利用したのかな
500万円で行けるなら安いか
http://www.cruiselife.co.jp/cruise/detail_921.html

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:28:23.52 ID:MBB/ZHzX.net
乱行パーティー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:29:10.76 ID:rP2YDMwy.net
>>768
中学良くても高校伸びるかは成長次第だろうし 短距離でいいんじゃない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:30:18.82 ID:rP2YDMwy.net
>>772
北極点到達されたので未到達の南極

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:30:23.82 ID:LRK5i6m6.net
ビールは重いし酔えないしな
なんのために積んだのだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:31:07.76 ID:CZJPFt9o.net
刺激でしょ
ギター持ち込みたいけど塩まみれになりそうや

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:37:44.64 ID:/gX3Gsvi.net
今はフルカーボン製のアコギがあるぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:45:25.32 ID:hBON1vDc.net
>>798
イモトのイッテQにしても南極でも登山がメインでチリでのリゾート映像わざわざ入れる必要無かったじゃん?
とは言うものの旅慣れてるイモトにしても南極は特別と言ってたから南極行く前に命の洗濯?的にハメ外したかったのかな?
だったらよりもいシンガポール回もよりリアリティーあるなと思っただけだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:50:39.57 ID:7J9zME4+.net
イモトと比べたらよりもいはゆるキャン

しらせは「母を探しに南極行くためバイトで100マソ貯めましたが足りません。不足分サポートお願いします。」でテレビ局がつくな
しかも美人だし
日向はイモトより不細工なのだろうか…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:54:08.96 ID:rP2YDMwy.net
>>809
標高高いとそれなりに酔えないか
南極で酔うまで頻回飲まないのでBeerでまずは十分じゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:54:48.98 ID:wODzJSDA.net
>>811
弦はサビるだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 12:56:52.15 ID:F6u4YzGd.net
ビールは利尿作用があるから
し尿を真水に変えるシステムを採用してるなら、真水の原料が増えて他の飲料水よりもいいのかもしれない
しらせや昭和基地がどんなし尿処理をしてるのかは知らないがw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:01:09.88 ID:wODzJSDA.net
イモトみたいなのじゃなけりゃ普通に観光で行けそうだな
聖地巡礼しようぜ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:03:40.93 ID:TcX63f+3.net
>>813
何をいってるんだ?
しらせが自分をプロモーションできるわけなかろう結月ママの前で証明されてる
日向とイモト比べてどうする
ベースが違うテレビに出るために笑いで基礎を作ってあるのに対し基礎は
普通のフリーター

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:04:56.40 ID:8DUnEeoN.net
>>815
ナイロン弦か、ステンレスを使えばOK

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:05:38.80 ID:eKCvmJSI.net
シンガポール担当します

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:06:13.91 ID:rP2YDMwy.net
>>816
さすがに理性が、、、

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:07:33.37 ID:N57KCq5f.net
常に甲板に放り出してないかぎり弦はすぐには錆びないよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:12:35.87 ID:po6I3K7Y.net
>>788
南極の数少ない娯楽の飲食にお金をかけるのは無駄ではないのです。
日本企業は数字だけ見て安直にカットするから労働者に無駄な負担が掛かって労働生産性が落ちたりするのです。

よくあるのが、椅子をコストカットするとか。一人数万円のコスト削減の為に1日8時間×数年間の労働者の快適性をお金に変えて生産性を落としてそれ以上の損をするのです。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:16:15.93 ID:Ir8so5lm.net
>>768
短距離だって足の長さが関係してくるぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:22:13.69 ID:TcX63f+3.net
>>824
ベンジョンソンと言う選手がいてだな
ドーピングで失格になったが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:24:26.41 ID:N57KCq5f.net
まず日向がスポーツ面で挫折してるとは限らないので前提がナンセンス

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:32:58.88 ID:hBON1vDc.net
>>821
国際宇宙ステーションでは尿は貴重な水資源なので100%飲料水として再利用するんだぜ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200