2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第七章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:56:50.87 ID:fzK5SOq10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第六章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517648957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:56:01.78 ID:2zw1T9/Fd.net
シスターと人狼双子はテオの寝込みを襲撃する→シルーカに見つかる→何故かテオの責任にされる王道展開な薄い本が出る

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:38:20.23 ID:4Gc9xMOT0.net
>>86
しょぼい魔法って言っても、ほかに派手な魔法を使うのってそんなに出てきたっけ?
一言詠唱するだけで地形も変えるような魔法が当たり前の他の作品と比べてってのなら、
世界観が違うってだけだし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:44:18.77 ID:5RQ+1Jv80.net
ちゃんと見たはずだけどちょれーのと猫かわいいしか記憶にない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:00:02.23 ID:AN58SmdXd.net
>>87
ご都合感は感じるが、タイミング的にはかち合う要素あったな
二人ともテオに会った当日に
アレクシスはさっそく会いに来て
ロッシーニはさっそく消しにきた

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:08:23.65 ID:H0rkxois0.net
本当に微塵も理解できない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:10:48.58 ID:4Gc9xMOT0.net
>>91
キャラ的にどっちもブレてないと思うしね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:52:58.00 ID:uv8sC4s/0.net
主人公とヒロイン以外、キャラの名前が覚えられん
名有りキャラ多過ぎじゃね?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:12:32.45 ID:suAl5u42a.net
戦記ものとしては少ないほうだよ
銀英伝の名有りキャラなんか軽く100人越えてるし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:23:43.53 ID:7OkW4YmuK.net
ヴァルキリーがアイシェラ
ショタがペトル
ぬこ殿下

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:02:56.26 ID:Y1MRaqDw0.net
>>79
ケットシー殿下かわいいねぇ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:09:06.04 ID:ubTl4+2r0.net
朝から朝まで生ワンホビテレビ23 昼の部 2018/02/18(日) 開場:09:57 開演:10:00
lv310503916?ref=qtimetable&zroute=index

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:16:09.93 ID:oHZOMkIS0.net
>>84
「ご主人様〜私とあの子とどっちが好きなんですか〜プンプン」みたいなラノベアニメしか
見てないとそういう反応になるんだろうね
愛といってもいろいろあって信愛という形もあるんだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:43:42.28 ID:FATVRMii0.net
シルーカに関して「他の全てを犠牲にしても惜しくは無い」って
これ以上無いぐらいの愛情表現だと思うんだが
テオは真顔でさらっと言うしシルーカは頬を染める程度で
言葉の重みとラブラブ度が全然一致してない気がするんですけど!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:47:46.26 ID:1YELQ1msH.net
アレは契約魔術師としての有用性としか受け取ってないから

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:49:16.75 ID:4Gc9xMOT0.net
>>100
シルーカはテオに志を最後まで持っていればいいって言っているから、
他の全てを犠牲にしても惜しくは無いってのがあくまで志のためなのかって思ってしまってもいるって感じなのでは?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:17:53.19 ID:oHZOMkIS0.net
>>100
故郷を取り戻す夢のために有能なシルーカはなくてはならない存在だという意味でテオは言ってる
けど公子の方は「それって愛だよね!」と自分に照らしあわせて憧れている
シルーカも「自分が有能だから必要とされてる」のはわかってても
テオが一般民衆のことまで考える理想の君主であまりにも純粋だから
尊敬と信頼に加え、ちょっとばかり男性としても気になってるのが頬染めという表現で表している訳よ

つまり現状ほんのりラブでこれから二人はどうなるか?というのもこの作品の楽しみなところ

女キャラが頬を染めてるシーンを見てすぐさま「これはメスの顔ですわ堕ちてますわ」と
反応するお子様にはわからんよねって話

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:28:01.88 ID:oHZOMkIS0.net
追加
テオの方もまんざらではないとは思うよ
でも今は故郷へ帰る夢優先であまり恋愛とか考えてないと思う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:28:26.89 ID:1YELQ1msH.net
シルーカは普通にラブだし好きな人から純粋に必要として貰えて嬉しいけど
それが向こうから愛だとは思えなくてちょっと悲

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:55:35.43 ID:4uZ1+XYy0.net
クレイトスみたいな顔の鉄おじさんは右目潰されたのに次出てきたときは傷跡なかったのが気になったんだけど
邪紋使いってのは強力な再生能力でもあるのかい?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:00:21.32 ID:7OkW4YmuK.net
シルーカか僧侶プリシラが治してくれたんだと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:09:26.67 ID:iwaEj4wOr.net
シルーカフィギュア化けてーい!
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org511172.jpg

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:11:35.64 ID:4uZ1+XYy0.net
元から白目だからよくわからなかったけどあれって視力も回復してるのだろうか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:15:36.14 ID:7OkW4YmuK.net
少なくとも戦う時に支障はなさげ
超強いボウガン持ち姫様騎士隊に向かってきちんと大岩投げつけてたし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:34:43.59 ID:AFFRLpz70.net
>>108
原作ベースか・・・うーむ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:56:06.83 ID:eEIzngIB0.net
シルーカちゃんは好色伯の目に留まるくらいだから美人なんだろうけど
やはり胸はほかの好色伯の魔法使いと比べると控えめだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:01:16.50 ID:Tv3JEcMG0.net
引退間近の赤髪が推薦したんだと思うけどな。目をかけてるようだったし
契約してないが恩は受けてるなんて念押しまでしてたし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:01:32.38 ID:CZltJX4K0.net
>>106
原作ではシルーカが眼球を探してきて傷口と眼球を丁寧に洗った後に再生していた

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:06:28.88 ID:KV1MeQSmK.net
>>114
シルーカレベルの治癒魔法でもそれだけ出来るのか
アーシェラなんで生きてるの?って傷だったんだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:09:02.66 ID:1YELQ1msH.net
視力もいつか回復させたいと言われているがそれ以降言及が無いしな
アイシェラにお友達と度々硬さ(意味深)を求められてるから出番自体は多いのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:27:18.41 ID:4uZ1+XYy0.net
>>114
え、そんなに手間かけて元とはいえ敵軍傭兵長の目ん玉治してあげてんのか
戦力として期待してるってのもあるんだけどめっちゃ面倒見いいんだな

体から分離した組織体でも繋げ合わせられるって事は腕とか欠損したとしてその部位残ってたら割と容易く回復させられるような世界って事なのかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:28:44.68 ID:a7EDx6ps0.net
髭のおっさんが井戸端会議で懐柔されてて笑った
相変わらずRPGのNPC並の話の早さ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:32:24.45 ID:a7EDx6ps0.net
>>108
エロい衣装は変わらないからいいけどアニメ絵のシルーカはもっとエロいからなぁ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:34:05.41 ID:CZltJX4K0.net
>>118
あのおっさんは超有能な君主だけど過去と領民のために引けなかったんだよ
その言い訳をシルーカの献策でテオが取り込んだってわけ
アニメではわかりにくいからホイホイでいいよw
そう間違ってもいないから

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:40:48.83 ID:WOmH+LOI0.net
男爵さんの、領民は守るとして忠誠と自分の命は両立するの難しいなーという心理とか
テオの「何より大切」をシルーカがどう受け取るかとか
細かい心理描写こそ地の文のある小説の得意とする分野だからなあ
アニメは向かんよね、尺がもうちょいあるならともかく

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:44:24.55 ID:a7EDx6ps0.net
>>120
なるほどね
元ではそれなりにちゃんと描かれてるのか
既読組みの方が楽しめそうなアニメだよな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:44:51.57 ID:JrTgxT9i0.net
原作では地の文章で描写してた部分が殆どかっとな上、展開事態が早回しだからなぁ
原作を読んだ記憶を消して、アニメだけ見たら全く別の印象になりそうだわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:55:32.14 ID:4Gc9xMOT0.net
>>113
恩はセーヴィスの戦いで救援に来たことだろ?

>>120
アニメでもどちらも民衆を意識して演説している風だったから、
ラドヴァンは民衆がこの戦争をどう考えているのか意識して返答しているなぁってのは何となくわかったけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:55:37.78 ID:CZltJX4K0.net
>>115
アイシェラの場合はシルーカでも時間をかければなんとか蘇生は可能だったけど
全軍の指揮を受け持ち彼女の離脱は即ち敗北と同義だから涙をのんで見捨てる判断をしたところにシルーカがNHKの勧誘職員のように蛇蝎のごとく嫌っていたプリシラがアイシェラの蘇生を申し出るという流れだった
プリシラは死んでなければどんな重症であろうと癒せる天賦の才があるからね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:22:52.95 ID:puulqkjj0.net
>>117
負傷してすぐ(数時間以内とか)かつ完全に失われてないのなら回復魔法を専攻してる魔法師なら割りとさくっと治せる
ただしなくなった部位を再生させるのはかなり高度な回復魔法

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:23:27.92 ID:mbiCe4+C0.net
>>118
コレはリプレイじゃないけどTRPG展開もあるから、まぁダイス目高めとかそういうイベントなんだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:41:49.41 ID:aAk3LEhI0.net
>>118
こういうのって歴史でもよくあるよ
自分の領地が安堵できるなら、どの国だろうが従属して従う
そこまで強くない国なら理にかなったことなんだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:57:06.74 ID:4Gc9xMOT0.net
クローヴィスの王はフォーヴィスが連合になったら一戦も交えずに降伏したしね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:59:35.84 ID:59+9iILT0.net
うーんいつまでこのダイジェスト風でやるんだ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:15:26.29 ID:4uZ1+XYy0.net
水野良がツイッター補足でディアボロス界のデーモンロード(リリス)ってあったけどデーモンロードってのは名前でなく階級(魔王みたいな?)みたいなもんなんだな
そうなると過去に召喚されたデーモンロードもそれぞれ固有の名称あるって事か
こういうモンスターの真名みたいなのって原作小説には載ってる情報なのかな?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:15:54.87 ID:AF0Ifb3c0.net
ベルトとかカシューくらいの強さの奴はいなそうだな、この世界では

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:17:38.43 ID:QWUc2sT/a.net
>>130
残り話数と原作の量を考えると最後までこの調子じゃないかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:18:15.56 ID:jZg3l4FT0.net
>>130
今の原作消化スピードからいくと最後までじゃないのかな
24話で10巻やる感じの早さ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:35:12.63 ID:CZltJX4K0.net
>>132
違う世界だから単純な比較はできないけど
それでもミルザーはベルドやカシューよりは強いと思うよ
ベルドやカシューはあくまで人間の戦士としての最高峰だけどミルザーは兵器だから

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:40:24.82 ID:4Gc9xMOT0.net
>>130
デーモンロードとかは種族名だろう
アニメの中では召喚されたので個体名が判明しているのはバルギャリーだけのはず

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:28:30.10 ID:uufMfpp20.net
君主は全員ロードス島のフォーセリア世界で言うところの神官戦士みたいなものだし純粋な戦士としての技量が計りにくい所はあるね。
今のところ戦いで聖印を使ってる描写の無いミルザーにソリッドスラッシュ(防護点無視)やソウルクラッシュ(MPに直接ダメージ)を持たせたら
デーモンロードにも勝てるんじゃないかな。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:28:59.93 ID:DZSw5zB2d.net
フォーセリアは昔のゲームだから、戦士スキルみたいのないからなあ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:31:52.20 ID:kaSXizmu0.net
>>112
好色伯「わたしは、胸の大きさが美しさのすべてとは思っていないよ」

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:39:38.73 ID:CFFU1ZlsH.net
双子の当然のようにシルーカより、、、

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:30:07.02 ID:CK/iGtosa.net
>>126
完全な欠損も元通りに出来るのか
混沌様々だな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:47:03.52 ID:aPAHXylT0.net
邪紋使いや魔法師といった混沌を利用できる階層や君主という世俗の権力と結びついた階層では共同歩調を取らせるのは実に難しかろうな。

魔法師が聖印として下賜すれば誰でも君主になれるとかいうもんでもなさそうだし。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:54:55.12 ID:xJrsfLcP0.net
>>130
3月に最終巻発売予定
なので2クールで全巻アニメになる。

今のペースだと1クールの最後は4巻までやるかな。
2クール冒頭から4〜5話かけて5〜6巻のエピソードを消化していく感じかなーと願ってる(ここ結構重要だから丁寧に描いてほしい)

あとファーガルドとメディニアの話をどっかに差し込んでほしいw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:59:29.69 ID:vUrcXRri0.net
今更だけど魔法師と君主や邪紋使いを
両立してる奴居ないみたいだけど
無理な理由って何かあんの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:26:37.62 ID:jffZgwsDd.net
君主の聖印は混沌を浄化するものだから、
混沌をそのまま使う魔法師・邪紋使いとは両立できないだろうな

魔法師と邪紋使いは両立可能かもしれないが、
邪紋使いはこうなりたいって強い欲求を持ってそのために邪紋宿してるから、
魔法に使えるくらいの混沌があるなら邪紋に取り込みたがるんじゃね?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:35:24.08 ID:CFFU1ZlsH.net
>>143
声優がプレイヤーなんですね、分かります。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:36:17.24 ID:CFFU1ZlsH.net
アイシェラは混沌操作位は出来るけどな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:57:50.54 ID:pUdcyx6Od.net
>>135
聖印ブーストあるからね、そいつらに聖印与えたら超えるだろ
神獣入ったアシュラムみたいなもんよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:30:35.48 ID:czuPpDg2M.net
コミカライズを少しだけ試し読みしたけど普通にキャラの心情とか分かり易いな
ラノベのコミカライズはとかく原作に忠実過ぎて説明っぽくてダメだけど
ここまでアニメが解りづらいと良く感じてしまう
シルーカもエロ可愛いしどちらが上とかないけど結構まんがも少年誌みたいで自分は好み
尺が短い弊害かと思ってたけど
単に構成の問題のようだ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:58:32.48 ID:TJy4Me6s0.net
ておさんはドストレードにどっかんどっかんヒロインをくの字に曲げてくるけど
よく兵器やな
あかん このままじゃ惚れてまう・・・ ってなりそうやけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:14:12.29 ID:p/kW4CqEK.net
>>141
生き物だってまるまる作れるんだし考えてみりゃ余裕よね
混沌体は君主にはなれないけど子どももは作れるぽいし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:14:44.33 ID:pUdcyx6Od.net
しかしテオにしちゃ珍しい怒り顔をロッシーニに向けてたが、過去に直接的に恨みもつような出来事がなんかあったんかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:18:23.14 ID:czuPpDg2M.net
有るに決まってるでしょ?
君主になる動機が苦しんでる自分の村を救いたいんだから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:23:04.90 ID:xJrsfLcP0.net
>>146
声優がプレイヤーなのはすでにリプレイ本であるけどね。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:28:06.92 ID:0MVEgFqu0.net
自分の故郷を苦しめてる元凶だし自分自身君主になって領土領民を治める立場も経験したのだから
余計ちゃんと仕事しない君主に怒りを覚えたって不思議はないだろう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:28:26.69 ID:CFFU1ZlsH.net
魔王さんはもう外部に打って出ないから無理でしょ
狼は同盟入るからワンチャンだが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:46:05.25 ID:vUrcXRri0.net
>>145
さんくす、腑に落ちたわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:56:03.95 ID:mmIXydsUd.net
>>154
ナイトウィザードか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:16:32.07 ID:wo4/YLHC0.net
同盟と連合どっちがどっちだかわからなくなった

テオ、ラシックはどっちだ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:21:07.28 ID:mmIXydsUd.net
>>139
凄く変態っぽい意見です

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:49:27.37 ID:xBxeywJ50.net
アレクシス様の親衛隊が強かったのが好評価 王族の騎士はこうでないとな モブもしっかり強い

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:52:42.64 ID:xBxeywJ50.net
>>159
連合側 アレクシス様 ヴィラール テオ ラシック その他
同盟側 暗黒面に堕ちそうな女王様とその他

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:00:39.20 ID:w9WFWysh0.net
ロッシーニ家がテオ狙ってまで連合を裏切る理由ってなんなの
何か得してるの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:05:20.39 ID:CwE0TJQka.net
>>163
裏切る気なんかないよ
こっそりテオを消すつもりだったのにあの場に盟主のアレクシスがいるなんて想定外だった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:05:30.68 ID:8DUnEeoN0.net
テオ暗殺しようとしたらなぜか盟主おるやんバレたやん、やっちまったぜテヘペロ
ってことじゃねーの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:08:01.82 ID:DyePbB4Pa.net
>>135
聖印あっても武器込みならベルドとカシューが多分勝つかと
身体能力で上回る可能性こそあれかすっても精神ダメージ与えるソウルクラッシュと装甲無視のソリッドスラッシュはどうしようもない

…そういやベルドって筋力とかは人間の限界値だったような…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:10:54.64 ID:DyePbB4Pa.net
>>163
テオ狙ったら絶対に狙ったら駄目な相手(アレクシス)がオマケで付いてた

まあ、アレクシスが居るとは普通思わんわな…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:39:44.30 ID:aM/BojQQ0.net
あんな明らかに怪しげな馬車がいる状態で何故襲ったのか
馬車が帰ってからでよかったのに

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:54:36.83 ID:IP3XzT1Q0.net
ロッシーニに罪を被せる偽装すら疑う杜撰さだよな
殺されてたとしてもロッシーニとコルネーロのやりとり見るだけで、
どいつが仕向けたなんて一目瞭然だし
マヌケすぎん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:02:51.90 ID:G1kbvKJK0.net
>>168
馬車が離れてから狙うつもりだったと思うよ
ただその前にアーヴィンが視覚が潜伏していることに気づいて向かってきたから行動を起こさざる得なかっただけ
もしかしたら、アーヴィンはアレクシスの護衛を戦力に加えるためにあえて行動した可能性もある

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:47:12.56 ID:w9WFWysh0.net
サンクス
ロッシーニがヘマしただけなのか
あんなのがまだいるようじゃアレクシスの願いなんて程遠いだろうな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:52:38.35 ID:EnV6qhpSH.net
まぁ連合に所属しながら連合の国に攻め入る上手い理由が思い浮かばなかったんだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:53:52.33 ID:vUrcXRri0.net
登場するまではロッシーニがラスボスだと思ってたんだけど
小物が登場して即下手こいて失脚とかマジ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:57:17.92 ID:JSoT7cYFd.net
アレクシスとマリーネをくっつけるという新たな大目標ができた

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:19:27.69 ID:G1kbvKJK0.net
>>173
セーヴィス戦後はロッシーニなんて中ボスで、
その後にシスティナの勢力を使って大講堂の惨劇を起こした勢力と戦うって感じじゃなかった?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:19:27.75 ID:EnV6qhpSH.net
まぁ最初の打ち切り想定は一巻として次の想定でロッシーニ打倒だったみたいだな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:22:46.68 ID:IP3XzT1Q0.net
実は仲人番組だった!?
シルーカ「ねぇ、仲人の私たちが付き合ってないの変じゃない?」
テオ「君のことは大切だ」
現状テオがどういう感情抱いてるのかいまいちわからん

小説だと内心のことまで書かれてるんだろうけど、
アニメ化で表情や間だけで、心情当てごっこさせたがるのなんなんだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:25:46.01 ID:9x5OTmXbK.net
心情当てごっこ楽しいやん
ニヨニヨするわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:53:46.70 ID:p/kW4CqEK.net
>>166
なお大陸にはベルド並みの才能ある女の子がいたりする(弱体化されたが)
そして、その後の成長でベルドを越えた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:12:08.61 ID:GIt9HagTM.net
>>171
それでも諦めたくない云々とオープニング曲で言ってた

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:31:27.41 ID:7Rtm2Ymt0.net
>>179
ファリスの猛女…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:33:04.09 ID:hySCOtP70.net
>>177
させたがるっていうか…
アニメで内心をぺらぺら喋らせたら何分になるかちょっと想像したらわかるでしょ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:42:58.90 ID:WKMkiUQy0.net
>>177
シルーカの表情を見ればわかると思うけど
テオが自分を大切だと言っているのが軍師としてか女の子としてか迷っている
職務上の理由から軍師として大切にされていると思い込まないとならない切ない事情もある

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:47:09.94 ID:vUrcXRri0.net
>>175
そっちの方がメインになるのか
そりゃそうだよな・・・

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:01:28.96 ID:pRuwoFGN0.net
その辺、路線変更あったっぽい節もあるけどな
TRPG版が事実上展開終了したから、そっち用に温存してたネタを
戦記で全回収したれ的な気配を感じた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:26:02.58 ID:MAhX+u0y0.net
急に出てきた敵ロッシーニが主人公襲撃で陛下巻き込んで自爆とかどんなご都合ストーリーだよ。
さすがに主人公にけしかさせた黒幕がいるよな。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:31:56.73 ID:qqAfuBdi0.net
>>177
いろいろ想像して読み取るのが楽しいんじゃん
何故何もかも説明されないと気がすまないの?
情緒もへったくれもないな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200