2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第七章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:56:50.87 ID:fzK5SOq10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第六章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517648957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:30:12.08 ID:q81J1CPH0.net
オリジナル大陸の戦争もので地図で情勢説明いれないとか
視聴者に伝わるわけがないけど監督はそんなこともわからないのか?

それこそ毎回必ず最初に説明いれるくらい重要

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:35:33.90 ID:1ESKAbI80.net
>>496
大公であった親の後ろ盾を失ったから
今のマリーネの聖印は辺境伯とかで、ほかの同盟勢力から突出した力を持っていない
なので、他者に対する影響力が格段に落ちていて妥協しないといけなくなっている

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:09:50.87 ID:J61Cq2r/0.net
つまりマリーネさんは軽い神輿で、アレクシスは超軽い神輿ってことやね。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:05:48.50 ID:zvvEmv2G0.net
シルーカちゃん成分が足りない…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:09:04.21 ID:6SyjWLUM0.net
猫様成分が足りない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:15:54.47 ID:cN/IvyV50.net
アイシェラ成分不足の方が深刻だよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:26:12.46 ID:1K2Hks0b0.net
>>499
しかしアレクシスはヒロインとして覚醒すると配下が超頑張ってくれるという
マリーネと違って味方に恵まれている

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:51:38.37 ID:YVym6fXy0.net
暗殺未遂聞いて超動揺してたしやはり今ならおとなしく倒されてもいいやと考えてたか

しかし会議メンバー見るにお花畑連合に有能そうなのいないが実は違うのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:51:54.86 ID:9+FRrgV1d.net
マリーネ側は他に有力者がいないおかげで、かろうじて方針が定まってる感じだな
ぶっちゃけアレクシスを担いで一つにまとまるにはヴィラールは邪魔だろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:23:09.20 ID:1ESKAbI80.net
>>505
ヴィラールがいないととっくに同盟にやられていたと思うぞ
今でさえ和平が成立するなんて考えているわけだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:26:42.43 ID:5NGOBJfX0.net
アレクシスにマリーネの方が「きっと迎えにいきます」って言ってて
男女逆じゃないのかよ!とツッコミが入ったw
この作品は男より女の方が強いんだね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:41:50.32 ID:ZtKxuyXy0.net
ておさんの攻勢にヒロインいつまで耐えられるのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:52:48.77 ID:J61Cq2r/0.net
マリーネさんとしては連合倒してからアレクシスを幽閉でもするのが一番マシな結果なんだろうか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:58:45.81 ID:1ESKAbI80.net
>>509
君主同士の戦いは決着をつけるために聖印か命かってよく説いているみたいだから、
連合を屈服させるときに聖印を差し出させれば命までは取らなくてすませられると考えているんじゃないかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:06:09.81 ID:1K2Hks0b0.net
>>509
そもそもマリーネの本当の目的は連合倒すことじゃないからな
アレクシスには戦いに出てきて欲しくないと思ってるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:05:30.66 ID:f+K+LptZK.net
狼双子にもっと出番を

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:15:38.16 ID:LD1XO0pRH.net
>>496
というか自分で全部交渉してプレゼンして結婚まで漕ぎ着けた誰よりも難しさを知ってる
優男はただ待ってただけだから未だに変に夢見てんだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 18:11:12.13 ID:2aYBrq4f0.net
マリネさんは酸っぱそうだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 18:40:41.09 ID:LttrqjHM0.net
>>514
すっぱいよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 19:50:08.62 ID:QtfwSmqId.net
>>346
戦闘妖精雪風だな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 20:32:34.76 ID:1bdOY88nK.net
>>514
小アジのマリネウマー

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 01:01:58.95 ID:VYRwAgw30.net
今回面白かった
今までながら見してたのを後悔したよ(たぶんそれで全く問題ない内容だったけど)

とりあえずヴィラール様が爆死したところで適当に手打ちすれば皆ハッピー
実際は止まらないんだろうけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 02:19:12.17 ID:Iu5HY37O0.net
コミック版、それぞれの内情がわかってアイシェラ、シルーカにも気持ちが入るな
尚、アニメ・・・

企画したやつも受けたやつもアホとしか思えない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 05:09:18.25 ID:kta3kHeA0.net
風呂やの娘と歯がおかしい娘以外はみんな
超美人ばかりだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 05:57:36.93 ID:J5ui3hgod.net
>>474
OPで血を剣で叩きつけてるってそういう事なんやね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 06:10:33.82 ID:1kZK/vlMd.net
>>519
原作者が何も考えないで弄ると駄目なんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:03:41.35 ID:j+xz7bmb0.net
漫画描いてる人に手伝ってもらえば良かったんや

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:11:10.75 ID:2Kwo7tVQ0.net
原作は、結構シルーカの独白で設定補足や状況の解説なんかが行われながら
進んでくシーンが多いけど、アニメはシーン構成は基本そのままなのに、
シルーカの独白が殆どカットされてるから、
純粋に説明不足になってる感じがあるんだよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:14:09.38 ID:S4/S0tAV0.net
シルーカに限らず内面描写削りまくりだからな
どうでも良い部分だがテオが最初の頃シルーカのことを
「胸も小さいしまだ子供だなあ」と思っていたこととか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:17:16.59 ID:SUn8Qe+s0.net
さいしょから子供っぽくないからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 09:38:14.30 ID:OVn+ji9SM.net
原作だと結構こまめに
スタイルがあんまり良くないことをシルーカ本人が気にしてる描写入るからな
アニメのキャラデザインだとスタイル良さそうだから
その辺無かったことになってるんだろう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:38:43.24 ID:edATsFYw0.net
これは大作アニメですね…

「グランクレスト戦記」のラストの音楽を書ききりました!10分以上音楽鳴りっぱなしです!
物語後半からはテレビシリーズにもかかわらず、全てのシーンを映像をみながら絵当てで作曲しています。
映画と同じ手法です。力作です!
https://twitter.com/yugokanno/status/967768344672665600

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:45:16.98 ID:8ZRDGK/v0.net
ってことは2クールなのにもう出来上がってんのか早いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:56:20.73 ID:d/y8fR7m0.net
スケジュールはメチャ余裕あるんだな
鉄壁作画も納得だ
もうちょい頑張ってせめて3クールあればファンタジー戦記の名作に数えられただろうに惜しい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:01:31.93 ID:UtGf67gW0.net
毎話MXとニコニコで見てるけどさっぱりわからん
テオがパラ盾で聖人君主でマクギリス伯爵がこじらせててナヨナヨしてるホモっぽいのが振られまくってるけど両思いってことぐらいしか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:30:55.05 ID:4txPk+bbH.net
それだけ分かりゃ上出来だよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 15:19:20.66 ID:xjKLWaFY0.net
尺以外の部分はかなり万全っぽいね…たしかにせめて3クールあればな
小説10巻ともなるとほんとは4クールは欲しいとこだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:57:07.20 ID:gErpbOoe0.net
2巻を1話でまとめたらしいしね
それも大きく改変して

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:42:22.90 ID:nbtwyV92d.net
そのくせ4話かけた1巻のほうが駆け足に見えたという

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:59:43.17 ID:s/o/VTK2a.net
ちょっと戦ってすぐ終戦の繰り返しだったせいかもな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:06:54.51 ID:vSFcJkkL0.net
3クールの壁は厚い

2クール貰えてるだけでも期待されてんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:32:18.54 ID:ZVeo/2l60.net
ここにもインフレの波が

TVアニメ「グランクレスト戦記」特番 『グランクレスト戦記 ROAD to LORD』
02/26(月) 開場:20:50 開演:21:00
lv311177229?ref=qtimetable&zroute=index

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:39:24.30 ID:cpAqeF9u0.net
昔Roads to LordってTRPGあったなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:26:04.58 ID:07GtY7/80.net
ちょっと先の展開見ちゃったけど結局ミルザーは硬派ぶってる割にただのスケベやったんやな…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:45:53.69 ID:xl+rHHuK0.net
アレクシス様がマリーネの家に忍び込んで石?並べて薔薇の模様作ってたみたいだけど
普通に不法侵入じゃないのか
仮にも敵方の大公の息子なんだが館の守衛や門番に止められるのではなかろうか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:52:42.85 ID://Qjcqd90.net
>>541
部下には話通ってたぽいぞ
上司に伝えなかったマリーネの部下が悪い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 22:01:06.94 ID:G7ymdYZV0.net
>>539
懐かしいな
大昔にBeyond Roads to Lordの箱を買ったことがある
絵が綺麗だったからだけどルールが面倒臭すぎて結局一度も遊ばなかったw

>>541
そりゃお姫様突きの侍女の了解は得ているでしょ
敵対同士ではあるけれどアレクシスの侍従のアーヴィンとマリーネの侍女とは交流があるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 22:15:01.52 ID:gErpbOoe0.net
>>542
寝ている時に来たのだろうから、
わざわざ起こして華の絵を作っているのを知らせる必要ないだろう
手紙にも華を送るって書いてあるんだし、未完成な状態で見せるわけにもいかないと思うよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 00:12:20.73 ID:aTqzWK+z0.net
>>540
ミルザーのピークはそこまでだしな、あとは落ちるだけ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 01:27:44.40 ID:YX/8OWmn0.net
>>545
まあミルザーは聖印を分けないで使ってるから強いって事情もあるしな
カリスマ性が何気に無いのも痛いけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 07:33:36.33 ID:aTqzWK+z0.net
そのカリスマ性補強のためかは知らんが、ミルザーに仕えるように派遣された魔法師(男)が出てくるけど
正直言ってDV男から離れられない駄目女にしか見えんかったし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 09:12:05.30 ID:KtzWOvbp0.net
つーかマリーネとアレクシスの話何で端折らなかったんだろう
あんなんやってる余裕ないだろうにw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 09:48:36.42 ID:uQC+4g4C0.net
なぜ引き出しに松ぼっくりが?

\コンニチハ/

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:21:45.63 ID:F4SSnhA30.net
海外サイトMyAnimeListの評価

グランクレスト戦記 スコア変動: -4
 Week 01 - 6.85
 Week 02 - 6.87 (+0.02)
 Week 03 - 6.84 (-0.03)
 Week 04 - 6.80 (-0.04)
 Week 05 - 6.79 (-0.01)
 Week 06 - 6.77 (-0.02)
 Week 07 - 6.75 (-0.02)

海外人気は普通のアニメだな。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:26:54.94 ID:j8mRyKfBK.net
>>541
ちゃんと見てんのか?
お花をお持ちしましたって断ってから石を並べたってメイドの説明あったじゃないか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:44:06.01 ID:T64l3hYm0.net
同盟は混沌の中で戦いが続いた歴史が長くそういう文化的土台があり
一方連合は平和ボケしていて議会連中が覇権争いしていて和平すら連合上のマウント争いにしかしてないってこと?
ヴィラールはそういうの嫌で何とかしたそう

実際に同盟と戦うとなると、クライシェ軍がめちゃ強いので本当は連合(近接のアルトゥーク領)ピンチで
和平したいんだけど、テオ絡みの件でクライシェの従属君主らのメンツ潰してるので
同盟のマリーネは従属君主に立場示す意味でも和平受け取れない
ってことであってる?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:04:36.27 ID:F4SSnhA30.net
マリーネは全てのリスクを承知でアレクシスとの結婚かつ同盟連合和平案を実行したけど
父王をころされて破談したんだから
今さら結婚も和平もない。本心は逆だけど公私混同はしないだろ。
でいいのかな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:11:43.83 ID:bvr5v1CcM.net
だめだわからん
切った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:58:50.55 ID:DaPtNiKn0.net
それで合ってるよ。マリーネの人柄が分かってくるとこれ迄の判断の根拠も透けて見えてくるので
そういう意味でもマリーネとアレクシスの馴れ初めは重要なシーンだったね。やっぱりこれを1話に持ってきた方が良かったんじゃないかなぁw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:22:56.98 ID:W2f3V6f4a.net
ミルザーは銀英伝のレンネンカンプのイメージ

戦場で戦ってさえいれば優秀なんだけどねー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:29:56.78 ID:E9Q+g/5Oa.net
どうせマリネとアレクはテオの仲立ちでくっつくんだろ。スマホ並みの緩さだし。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:25:38.11 ID:ETGgjUE10.net
グランクレスト戦記のニコ生(2018/02/26)のタイムシフトだけど
40分ぐらいから正常に見られない感じするけれども・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:32:02.59 ID:jVrVzH9L0.net
>>553
そんな感じ
自分がアレクとの婚姻を望み根回しから何からして漕ぎ着けた結果
親の死と同盟瓦解の危機を招いたと思ってるから
家と同盟を立て直すには連合を武力で倒すしかないと思っている

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:50:31.35 ID:pXMMxZ9o0.net
>>548
敵対している2大勢力がどうして結婚による和睦に至ったのかってのは必要だと思うけど
そして、その2大勢力のトップの恋愛事情なのだから、今後もいろいろ影響あるだろうし

>>552
連合の大部分は自分の身が安全なら同盟を戦うのだろうが和睦するのだろうがどちらでもいいって感じだろうね
会議でもヴィラールが優勢ならそっちに同調し、ドーソン侯が優勢になったらそっちに同調しているし

そして、会議前後の状況なら連合のほうがやや有利だね
ゼーヴィスでの戦いでヴァルトリンドの軍勢は打撃を受けてほかの同盟勢力に救援が出せない
なので、ヴィラールは会議の場所に行く途中で同盟国二つを占拠できている
そして、会議で打倒同盟となればマリーネが同盟勢力で直接従属させようとしている国々も先に占拠できる可能性が高かった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 20:03:34.84 ID:wG3U3r9JK.net
アヌメから入ってアヌメの進みに合わせて原作読んでいこうと思ってたけど、一気に9巻まで読んでしまった
海戦楽しみ、あと恋愛模様が絵づらで見れるの楽しみ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 20:19:31.42 ID:sTaLsbXY0.net
>>560
やはり地図というか勢力図はアニメでも示してほしいな
あと原作にあるかは知らないけどテオ様の田舎暮らしからシルーカに会うまでの話も

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 20:28:29.11 ID:Db09L5xu0.net
勢力図出してナレーションが入ればこのアニメの評価も随分変わったと思うね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 20:42:52.78 ID:T64l3hYm0.net
>>560
じゃあ会議の結果、和平ということで使者を送ったけど
戦いになるのは間違いないし、ヴィラールが大公蹴ったはいいけど
どの道マリーネと戦わなきゃならんで辛いことになりそうなのか

シルーカちゃんの、アルトゥークは耐えられるの?は何に耐えられるのかわからない
議会の和平組から潰しに使われる可能性が高まったということ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 20:51:36.84 ID:pXMMxZ9o0.net
>>564
アルトゥークはヴァルトリンドと隣接しているので、
連合の支援なしで同盟の総戦力を相手しないといけなくなるから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 21:03:38.62 ID:aTqzWK+z0.net
>>564
>>565
やはり地図を出さないとわかりにくいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 21:11:57.41 ID:T64l3hYm0.net
なるほど
連合って仮にアルトゥークがとられた場合のことは何も考えてないのかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 21:27:40.71 ID:pXMMxZ9o0.net
>>567
考えてないだろうね
和平派はアルトゥークを差し出せばおとなしくなるだろう程度に思ってそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 21:45:57.81 ID:Zc0ZrE/G0.net
>>567
そこは君主によって対応スタンスが大きくことなる
アルトゥークの近隣国や、その他の同盟と接してる地域からすると、アルトゥーク陥落は死活問題なんだけど、
少なくともドーソン派にとっては、アルトゥークのことは対岸の火事って感じかな

>>5の一番下の地図を見るとわかるけど、今回の会議の舞台になってるハルーシアって
前線やアルトゥークから結構距離があるんだよね
なので、ドーソン候やその辺の君主からすると、アルトゥークの危機は他人事

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:07:54.84 ID:Xdzc4/4b0.net
アニメだけ見てる人はヴァルドリンドの場所とか知ってる人の方が少なかろうな
僕もアニメから入って読んでるとこだけど、地図みてビックリした
ニコニコであんな下らん特別番組する位なら世界観の補足説明するとかすりゃ良いのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:16:34.44 ID:fnhEM6lC0.net
水着回ないの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:23:10.88 ID:T64l3hYm0.net
ふーむ
設定資料はあるんだけれども
公式サイトとアニメOPに出ている人以外は本当に外野というかあっさり消えるみたいだね

だからドーソン派が和平失敗しても、その後の責任論的な話は深く語られることはなさそうなのか
ロッシーニがヘマして連合除名された時も、ロッシーニの話あった訳でもなくあっさりだったし
テオを狙っていたというなら、会議の内容も少し変わっていただろうし
公爵巻き込んで除名で済まないと思うし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:24:21.15 ID:1aHlO1IWa.net
会議の意味がわからんかった
馬鹿なのが悪いのかもしれんけど難しい
無能坊っちゃんがどういう風に無能なのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:35:27.16 ID:YoIDDRIk0.net
>>556
レンネンカンプは嫌いじゃないけど流石にミルザーはそこまで視野狭窄ではない
「よろしい、本懐である」と散ったファーレンファイトだよミルザーは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:36:51.57 ID:1aHlO1IWa.net
>>44
これほんと?
遡ってたらサラッと書いてあったんだが死ぬの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:39:42.19 ID:YoIDDRIk0.net
>>573
無能坊っちゃんは理想化で夢想家ではあっても無能では決して無い
ただ会議がヴィラール伯爵の主導で進められていたことに知らなかったこととは言え致命的な楔を刺してしまった
その理由は過去スレを遡ればみんな説明してくれているから敢えて説明ひらんだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:45:03.26 ID:iM9F9qp50.net
>>548
 原作だと互いの心情や状況がちゃんと書いてあるから気にならないけど、
色々端折っているアニメだとマリーネもアレクシスが今も昔と変わらず想っている
という描写がはっきりないと、今後の展開で(主にマリーネに対して)原作未読の
視聴者が余計な勘違いをする可能性がある

 まぁそれ以上に今回もっとも注目すべきはデアドリ様の存在が消されていな
かったことだ(個人的見解)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:47:44.39 ID:pXMMxZ9o0.net
>>572
ロッシーニは生き残っているアサシンが帰ってきているのだから、
その時に話を聞いて盟主を巻き込んだことを察知してさっさと帰国したんだろう
だから、会議ではロッシーニがいなかったんだろうし
除名だけにしたのは同盟の対処が優先ってことだろうし、
魔境のシスティナを占領しても統治するのめんどいってのもあるんだと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:50:54.86 ID:W2f3V6f4a.net
>>576
なんとなくわかった
あえて濁してあるところをよかれと思ってアレクシスがはっきりさせてしまったため曖昧にはできずお断りする形になったということなのかな
ヴィラールなかなかくせ者だけど久しぶりに櫻井の声なのにいいやつだから生きてほしいなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 23:02:13.03 ID:YX/8OWmn0.net
>>429
深遊イラスト…櫻井ボイス…

>>574
一兵卒としての優秀さと将帥や王として必要な資質は別だからな。ミルザーには後者が微妙に欠けてるからしゃーない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 23:33:23.15 ID:9q1MbAE60.net
録画が溜まってきたので5〜8話一気見したけど
じわりじわり面白くなってきたなあ
次を見るのが楽しみになってきたよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 23:36:58.99 ID:sMU/5PYrH.net
>>561
次は短編の奴等のリプレイ、行ってみようか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 00:09:22.77 ID:dhomLSS+0.net
AnimeJapanでコスプレ見られたらいいなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 01:59:27.63 ID:NyIKSynS0.net
これまでそれなりに楽しく見ていたんだけど
(ヒロインの体から浮かせたマント?には違和感はあるが)
第8話の二人の偉い人の出会いの回想シーンを見るのにちょっと気恥ずかしくて見れないでいる

馬車道に這いつくばってきれいな「石がきれいで眺めていた」のも大概だが
ベニスを思わせる橋の上で、男が女の手に接吻しようとするシーンに切り替わって、そこから先を見る勇気がない
これは「劇中劇」なんだろうか…
それとも素でこんなシーンがあったことにしているのか…

今回まで決してアンチではなく楽しんでいたのだが、ここから先が見れないでいる…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 02:56:18.99 ID:jwweiD0n0.net
面白いけど主人公が全然活躍しないアニメだね…
というか今部下だし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 03:07:14.14 ID:5oAT+Lek0.net
魔族?が力つけてからが本番なんだろう
でも、脱落者が山のように増えているのも事実

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 03:12:06.28 ID:P2f6gz220.net
主人公は十分活躍してる気がするけどなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 03:28:26.97 ID:Ru/Ggs7Y0.net
今回は無関係なロミジュリと本来同席すら無理な雲の上の会議メインだからテオ活躍しようもない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 05:12:48.25 ID:O8MvAT6p0.net
テオ様の中の人って沖縄出身だったのか…
熊谷って芸名なのかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 06:42:49.08 ID:J9Tg4Dqg0.net
>>584
アレクてあの世界ですら現実感がないと言われるぐらい
ふわふわした超絶美形の芸術家なんよ
シルーカは初めて見た時その華やかさに驚愕している
書く文章はただの連絡事項ですら
飾り文字で詩的表現が散りばめられている芸術品となってたり

そういう浮世離れした御伽噺の世界の住人みたいな人だから
少々変わっていても暖かく見守って欲しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 06:43:05.29 ID:W3qigaO10.net
なんか、ぜんぜん話の意味がわからなかったよ最新話・・・・・・もうみてらんないよ たすけて

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 07:06:30.43 ID:W3qigaO10.net
もうなにがなんだかー

アルスラーンや、将国のアルタイルは意味がわかったのに

最新話、さっぱりすぎるだろー みていて意味わかっている人すごいw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 07:12:33.57 ID:S9rDHXNK0.net
>>592
それはさすがに君の読解力に問題があるかと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 07:23:07.57 ID:W3qigaO10.net
>>593
国語の読解問題はいつも100点だったんだがー 全国模試も

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 07:56:48.83 ID:0HhKQ2v+0.net
>>589
別アニメのレポ見たけど、本名みたいだよ
お父さんが関東の人でお母さんが沖縄の人らしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 09:07:06.10 ID:04UN8BQI0.net
>>594
国語の読解が得意≠映像を観て意味を理解するのが得意
字の文がない、過去回のことも覚えておかないといけない分、アニメやドラマの方が
理解する難易度は高いぞ
あと、読解が得意なら原作の方が楽しめると思うよ。心理描写や背景もしっかり
書かれているから本当におススメ。漫画版も丁寧に作り込まれているからこちらも
良い
アニメはね、常闇の森までで1クール、会議〜システィナまでで2クール、大戦〜最終
決戦までで2クールもあれば戦記系でも指折りの名作になれたと思うんよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 09:23:08.88 ID:TCkK5CTBH.net
>>581
一話冒頭に繋がる重要なパートだけど?
キスで恥ずかしとかカマトトぶんなや

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200