2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第七章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:56:50.87 ID:fzK5SOq10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第六章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517648957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 18:22:42.20 ID:oXxhqPJK0.net
シルーカパパは結構無能だよね。
マリーネが突っ込まないから無事だけど。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 18:30:52.90 ID:54hMExWn0.net
>>224
見てないっつーか理解出来てない、アニメだけだとさっぱりだぞ
多分多くのアニメ好きがこんな感じだからいろいろ言われるんじゃないか
いろいろ裏があるんだろうけど設定の説明とか全く無いからね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 18:47:18.26 ID:MAyUSb3HH.net
>>227
そもそも今は同じ会社じゃん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 18:51:47.76 ID:RDrhD96Ea.net
>>227
もう同じ会社事業部ですし
結婚(合併)で皇帝聖印(リストラ)顕現
困る人々が結婚式(合併交渉)ぶち壊す
己の理想(安定)を君主(社員)たちが世界(会社)に刻んだのかと夢想でもしなよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 19:04:05.94 ID:8MNIrQx7a.net
https://youtu.be/VyiBqkAtrZU
8話web予告
回想シーンで外伝の話(アレクシスとマリーネの出会い)を入れるみたい
ここで大陸の情勢や背景を説明してくれるといいんだけど…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 19:17:47.61 ID:ax9kwFU10.net
>>228
あいつは決断は主に任せているから、
無能に見えるのなら主が無能ってなるぞ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 19:26:16.54 ID:WnwGpygj0.net
敵対している連合の王子と恋仲になって、周囲に反対されも説得して回り結婚の許可を得るくらいは有能だし
現状、黒幕の正体に気づいている人だけどな
他の面ではかなりへっぽこで、味方に(これから仲間になる奴含め)録なのいないだけだぞっ!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 19:32:55.08 ID:hPMxl1myd.net
>>232
第一話までのあらすじ書いて貼ろうとしてたけど思い止まったわ
本編で語ってくれるといいな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 19:49:11.84 ID:ax9kwFU10.net
>>234
セーヴィスでの戦いでもヴァルトリンドのためといいつつ自分たちのメンツ優先だったしねぇ
そういうのを当主の父親が聖印もろとも突然亡くなったから地盤がちゃんとしてなくて、
無視して行動することができないんだよね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 20:42:42.75 ID:YQNNGK2Xd.net
スレチだが漫画版、毎週になってページ少ないけど演出良いわ
全く完結する気なさそうだけど、無理にダイジェスト化して全部やるより好きだなあ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 20:54:20.07 ID:nSlkrP1LD.net
>>233
シルーカの申し出を受けて味方にしたほうが得に思えたけど。
結果として領土と君主をかなり失ったし。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 21:05:10.82 ID:ax9kwFU10.net
>>238
どうせ、シルーカを味方にした後に、ほかの君主がシルーカと同じことをし始めて同盟の結束が揺らいだら、
シルーカを味方にしなかったほうがよかったって言われると思うよ
それに、領土と君主を失ったのは騎士団がメンツにこだわったからだからなぁ
アウベストは途中の交渉でテオの降伏を認めないのかってちゃんと言っているし、
アルトゥークの援軍が来るかもしれないからちゃんと守りを固めないとも言っている
どっちかを実行しているだけで、ヴァルトリンドはちゃんと利益を得て、
そのまま連合征服までいけた可能性が高い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 21:45:42.33 ID:VRY8UaC90.net
>>232
番外編入れている余裕あるのかなぁ
たしかにこのエピソードはやらないよりやったほうがいいのは確かではあるんだが
でもヴィラールがアレクシスから連合盟主を持ちかけられて断わざるを得なかった背景とか最終的な敗北を承知で援軍要請を断ったこととか
その説明がないとアニメ組はポカーンとなるだけならいいがヴィラール無能と思われるとちょっとなぁ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 21:47:06.34 ID:aBv5+hGC0.net
>>236
しかも同盟の発起人である祖父が従属君主の反発買って後ろからぐさー!された家だからな
部下の気持ちには嫌でも配慮する思考にもなる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 22:36:41.92 ID:Tv8xSPTJ0.net
皇帝聖印が正式に完成したらモンスター化してる邪紋使いのレイヤーってどうなるんだっけ
普通の人間に戻るだけ?それとも死ぬのか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 22:45:50.74 ID:ax9kwFU10.net
クララとかのセリフから力を失うだけみたいだね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 22:52:28.91 ID:Fo8Wih7S0.net
おそらくケースバイケース

5話に出てきた吸血鬼の王は、全身に混沌を刻み込んで数百年以上生き延びたって存在だし、
この手の存在が混沌の力を失って、そのまま生きてられるとは思えない
本人もそう思って、グランクレスト完成に抵抗してるってキャラだし

とはいえ、テオ様がグランクレストを完成させたおかげで、混沌が消えて
邪紋使いは全員死にましたー、とかやられてもTRPG版で邪紋使い使ってた人らから
大顰蹙食らうだけなんで、その辺は微妙に煙に巻いた落ちにするっきゃねーんじゃないかと

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 23:11:34.64 ID:eeuLUqlP0.net
マリーネちゃんはヴァルドリンド騎士団を完全掌握出来てないのか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 23:14:23.51 ID:BzDLLG+j0.net
ASCAのED曲、まんまFateやん。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 23:17:51.21 ID:ax9kwFU10.net
>>245
騎士団員の中には大公だからこそ従っていたっていう人らはいるだろうし
その上、結婚による和睦を推進していたって反発とかだってありそうだし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 23:18:00.58 ID:WnwGpygj0.net
>>245
そもそも、盟主であった父親が死んだのはマリーネ自身が進めていた連合の王子との結婚式でだからな
あんなこと言い出しさなきゃ、と思っている部下がいてもおかしくないし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 23:48:22.42 ID:oCvaWhGX0.net
>>244
今の状況からグランクレストが出来たとして
急に混沌がほぼ無くなりますとか言われても
全く納得出来ないけどなw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 00:06:50.12 ID:a5U4sFz+0.net
>>249
それはもう、グランクレストって所まで聖印を高めれば混沌が発生しなくなるって法則みたいなものだからなぁ
まあ、実際にそれが行われたことはないわけだから、そんなことにはならないぞっていう大どんでん返しはあるかもしれないけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 00:28:43.19 ID:Ys0gx4ig0.net
世界の混沌には総量があって、それが全部聖印化したのがグランクレストなんだろ
混沌が無くなるって言ってんだから

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 00:47:55.59 ID:yBSwRhG/0.net
>>250
始祖皇帝レオンという奴が現れた過去がある設定だというのに混沌が無くなってない時点でな・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:00:23.59 ID:HYYJSE5G0.net
>>238
そりゃ短期的には得するけど長期的には危ないよって理由で決断したわけだし
短期しか経ってない現状ならそう見える&結果論ならなんでも言えるわな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:07:44.11 ID:IY+DcIGc0.net
>>251
つまりグランクレスト持ちが死んだら超巨大な混沌核が出現して、デーモンロードが召喚され、世は再び災禍に飲み込まれるのですね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:22.04 ID:334+yh+P0.net
>>252
レオンは始祖君主じゃないの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:55:14.61 ID:yBSwRhG/0.net
なんだ、凄い人っぽく書いていたのに皇帝じゃ無かったのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:10:43.59 ID:9sDAqStf0.net
>>242
ただの人に戻るだけ
ただのあの吸血鬼の王はそれで生きながらえてきてきたのに戻ったらいつか死ぬってのが怖かった

>>245
後、ファンクラブみたいな奴も居るからタチが悪い
まぁ、騎士道精神って単純に主君への忠誠じゃなくて
主君夫人への疑似恋愛みたいなところあるから
今の状況は変に忠誠と疑似恋愛が同じ対象で
両立してしまうという

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:43:40.99 ID:gl5MzQ/Br.net
アーヴィンやっぱり臭いな
ロードスのウッドチャックポジだろコレ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:27:19.58 ID:szgxvdrH0.net
ワンチャン精神抵抗成功で知識を得られるのに掛けて自分から呪いのアイテムを装着して見事体を乗っ取られ、
ラスボスを延命させた大戦犯みたいな野心はアーヴィンにはないだろうw
あれはGM含め周りのプレイヤーも悪ノリしてたんだろうな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:22:04.66 ID:lUcI58260.net
1話のグランクレストでデーモンロードを倒せなかったのは合成しただけだから?
それと混沌の総量が決まってるってのは協会側の方便じゃないの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:34:41.38 ID:Gd/xQc3bE.net
マリーネちゃんてグランクレスト最強戦力のミルザーに処女姦通されるのね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:10:40.25 ID:sMWvCt1f0.net
ダンスシーンがウンコすぎて吹いた。
無駄に長い上に持ち上げたり女の方だけクルクル回ったり、アイススケートのアイスダンスから動きパクッテルからメチャクチャw

その後は普通の社交ダンスとか、演出バカじゃねーのw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:37:21.67 ID:ybDZd23i0.net
>>245
実はアイシェラが部隊長含め何人も殺ったから敵討ちだなんだでメンツ優先になった模様

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:41:00.76 ID:VtDCDXfCK.net
鬼畜王では命令を聞かない部下のためにカラダを使ってたなー

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:42:23.55 ID:AFKg8kTx0.net
アレクシス視点なら中々のNTRを味わえます

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:05:29.83 ID:PL8sjyqra.net
おーい、冷えとるか〜?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:13:39.60 ID:MrzY1cAJH.net
>>260
従属が多過ぎて双方共に力が減ってた
ミルザーが何であんなに強いかっていうと流浪の身で子爵とか伯爵ぐらいまでに育てて
全く分け与えてないってのがある

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 15:29:40.18 ID:mujmHwSg0.net
>>267
…本末転倒じゃん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 16:00:32.22 ID:8/xrtnOS0.net
デーモンロードたん可愛かったなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 16:06:48.14 ID:4IbnKBeta.net
>>268
まあ分けちゃうと弱体化するしね。だからさほど聖印持ってなかった(騎士程度)のテオ相手なら勝てるけどもし同等ならさっくり勝てるのかって問題も出てくる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 16:27:07.66 ID:MrzY1cAJH.net
>>268
混沌の根絶は別として従属があの世界じゃ一番最適な人材の管理方法なんだよ
与えてる方は任意で剥奪も出来るし与えられた方は相手方への想いが無くなりゃ力を失う(敵意となってくるとすぐに)
まぁその想いは何でも良いのが欠点だが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 17:17:52.36 ID:KF9ghBz40.net
まともな君主は部下に聖印分けつつも自分の聖印の力を最大に保つ上手な配分をするもの
ただしそれはそれででかくなりすぎた図体でこけることもある
ってルールブックのほうの解説にも書かれる程度にはジレンマな部分扱いなんだよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 19:00:28.47 ID:a5U4sFz+0.net
>>256
十分すごいだろ?
誰もが鎮めることができない混沌の現象を鎮めることができるようになった人なのだから

>>268
爵位を皇帝まで上げたら従属君主のは全部回収すればいいだけでは?
他にも従属君主から上納金代わりに聖印の力を主に定期的に献上するようにするとか決まりを作れば、
自動的に自分の爵位が上がっていくだろうし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:45:19.36 ID:/G32u4nb0.net
混沌を封印する為のリスクを聖印や協会のサポートで世俗の権威としても価値あるものにした弊害やな。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 01:52:16.60 ID:7VaGGJ7eH.net
それまでの身分安堵しないとまず従属しないからな
爵位の総量上げるには結局混沌討伐しかない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:38:10.72 ID:DB5F5pCE0.net
●●●●●

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:02:36.48 ID:xgH/4cr+a.net
喪服姫の方もナヨ王子のこと好きだったのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:25:50.16 ID:EmYw2XZ/0.net
アレクシス「議決に従う」
議決「アレクシスの意向に従う」
→和平へ

いやアレクシスの意向を無視するなよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:26:54.42 ID:EmYw2XZ/0.net
数人除いて掌高速回転してるやつしかおらんかったな、あの会議の場

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:27:21.62 ID:iZhEZqdUK.net
次回闇堕ちクルー!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:28:23.26 ID:bfYsJKUX0.net
なんのこっちゃ...

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:28:41.97 ID:OQP570OD0.net
なんか、ええ話やったなあ
あの公子さん、ボンクラに見えてやり手?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:28:49.73 ID:lDFbn/m30.net
作画安定してて好き
話もだんだん理解出来るようになってきて面白くなってきた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:29:16.88 ID:S+Y+45CZ0.net
>>278
アレクシスは同盟とは戦いたくないって言っている
だから盟主を意をくんで和平する方針ってなったわけで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:29:36.25 ID:tN1BLoQB0.net
あいつ無能なのかわざとやってるのかわからない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:29:42.96 ID:Vfqup0Ac0.net
同盟と武力対決するぞ!→異議なし!
武力対決するならアルトゥーク伯を盟主に推挙する→辞退します
じゃあ今までどおりアレクシスが盟主ということで同盟と和睦しよう→異議なし!

なんだこれ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:30:18.40 ID:HJ1wZNBtd.net
今回はまとまり良かったかな
アレクシスとマリーネの出会いの話を入れたのは良かったな
あとは地図さえあれば

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:30:26.24 ID:69LaDuEj0.net
>>284
いやいやわけ分からん
アレクシスはそこで突っぱねろや

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:30:59.76 ID:KCHE++n60.net
今回ひどかったななんやあの無能集団

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:31:10.06 ID:Nga9FuEL0.net
>>277
今回の通り、マリーネ側もベタ惚れで、関連各所を説得しまくって、
結婚にこぎつけかけたのが1話前ってお話

ちなみに、今回のAパートの馴れ初め話は、原作5巻収録の外伝話
Bパートが3巻の残ってた部分で、次回から原作4巻へ突入って感じだな

重要な話っちゃ話なんだけど、外伝にAパート話割いて、
Bパートが圧縮気味になってるのは本末転倒なんでは……
原作だと会議パート、シルーカの述懐とかで結構背景情報補足されてたのに
その辺丸っと抜け落ちてよく分からないことになってたな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:31:24.65 ID:uS/32T5M0.net
マクギリス・ファリド再び

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:32:16.11 ID:BZc3brsf0.net
シルーカが確信すると失敗しかないな・・・視聴者にそういう印象付けてどうしたいんだ

統治バカのマリーネ、魔術バカのシルーカのなよなよ恋愛記なのかなこれは

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:32:23.51 ID:S+Y+45CZ0.net
>>285
芸術家として才能があるから人の心を読む能力はありそうだし、
無意識に破綻する方法を選んでしまったというのはありそう
少なくともその後の表情から故意ではないと思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:33:06.00 ID:69LaDuEj0.net
ってか今だに話がいまいち掴めんわ
そもそもマリーネはなんで戦いふっかけてきてるんだ?
結婚式で親が殺されたのはアレクシスの方も同じだろ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:33:22.19 ID:xeVjXoiN0.net
でもテオ的にはラッキーじゃない? 会議冒頭でロッシーニ家除名してたじゃん
同盟と戦わないなら余裕もあるだろうし征伐しようや

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:35:15.99 ID:S+Y+45CZ0.net
>>288
戦いたくないのだから無理して突っぱねる理由がない

>>294
結婚式を破綻させた黒幕を倒すためには自力で皇帝になるしかないからだろう
結婚じゃあまた邪魔されるだけだろうし聖印の爵位も足りない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:36:25.25 ID:OQP570OD0.net
盟主である公子さんは和平路線で、最終的には盟主の意向を組み和平ってことだよね?
好色伯が盟主になれなかったのは、同盟側の血族だからかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:36:57.07 ID:69LaDuEj0.net
>>296
議決には従うって言ってたのはなんだったのか・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:37:36.15 ID:EmYw2XZ/0.net
>>284
その外形は理解しとるわ。だが、それは個人的な「こうしたい」という願望でしかなく、連合を運営していく「こうしよう」という意向ではない
私心を抑えてでも議決に従うってのがアレクシスの意向だろ。それを誰もが持ちうる私心を公に「意向だ」などとのたまって持ち出して押し通ろうとするのは詭弁でしか無い
俺はそれを揶揄しただけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:39:26.98 ID:Nga9FuEL0.net
>>294
アレクシスの家とマリーネの家は、もともと配下率いて殺し合うような仲だから
配下間の遺恨とかもあるし、結婚直前まで漕ぎ着けたのが奇跡的な話

第一話で両大公が死んで、二人が持ってた分の聖印も拡散して弱体化しちゃったから、
今となっては聖印を統合しても皇帝聖印にはなれないと目されてるし、
なら結婚する意味もないし、元通り殺し合おうぜ、みたいな状況

>>285
アレクシス様は芸術面では天才的で、人心も場面によっては読めるけど、
それ以上にお花畑系のアホボンで、政治センスが致命的に抜け落ちてるお人だから…‥
今回は、良かれと思って、地雷を踏み抜いた感じ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:40:25.63 ID:S+Y+45CZ0.net
>>295
とはいえ、今のテオじゃあ戦力が足りないから無理だろう

>>298、299
だから、アレクシスが盟主なら和平方針で行こうってドーソン侯が発案して、
ほかの君主もそれに賛同したからアレクシスは決議に従っただろ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:47:48.99 ID:HJ1wZNBtd.net
好色伯ヴィラールは、同盟を結成した鉄血伯ユルゲンの孫
それに対抗するために作ったのが連合
ゆえに、盟主には出来ないって理屈
まあ、外国人が日本の総理大臣にはなりにくいみたいなものだ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:51:55.20 ID:S+Y+45CZ0.net
>>302
そこまでぬるくないと思うよ?
だって、戦争状態なのだから
イギリスとフランスが戦争している時に、
フランス王家の血筋の人がイギリスの国王になるようなものだと思う
イギリス国民からしたら勝っても負けてもイギリスはフランス王家のものじゃんってなるわけで

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:57:07.10 ID:xgH/4cr+a.net
CVのせいもあるだろうが、頭お花畑のナヨ王子がひたすら気持ち悪い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:58:25.91 ID:BZc3brsf0.net
シールカ、テオの契約魔術師なのにいつまでスケベ服着てんだろうな。
露出、気持ちよくなっちゃったのかよ^^;

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:00:04.84 ID:S+Y+45CZ0.net
>>305
所属はヴィラールの魔法師団だから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:01:56.95 ID:HJ1wZNBtd.net
>>303
わかりやすい例え、サンクス
その例えのがあってるです

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:03:06.16 ID:6XRk6lNQ0.net
能力だけならヴィラールがトップで文句無しだけど仮に平時であっても血縁の都合上トップとするには微妙な人選ではあるからな。能力だけ見てその辺りが完全に抜け落ちてた事がアレクシスの大失策

>>305
所属上は一応ヴィラールの麾下だから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:20:22.20 ID:f8pQVn0x0.net
いろんな要素ぶっこみ過ぎ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:24:32.41 ID:mze5cwJ60.net
会議は踊る、されどめっちゃ進む

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:27:27.21 ID:DzZ2+CWH0.net
アレクシス様は報われて欲しいが...難しいだろうな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:29:34.28 ID:6O67IZ9ME.net
ヴィラールは欲も野心もないことが今後の運命を決定づける

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:31:35.37 ID:BZc3brsf0.net
常に死相が出てるしな。魔物からマリーネ守ってどうせ死ぬだろ
共通敵の判明で手を取り合うと
で、あの時、気持ちに素直になっとけばとかウジウジウジウジしそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:45:14.78 ID:sribEq390.net
戦記ものの重要キャラなんて存在そのものが死にますって言ってるようなもんだからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:55:44.92 ID:7lwnlC0E0.net
ちょっとテオシル空気杉んよ〜

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:01:53.68 ID:YtmTBSD+0.net
今回のAパート必要だったか?サブキャラの恋愛を丁寧にやるなら、
ダイジェストといわれてる本編をどうにかすべきだと思うぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:08:53.72 ID:HbvoARsh0.net
それじゃNTRセックスが盛り上がらないだろうが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:14:29.53 ID:zivddEC/0.net
>>288
アレクシスはただのお飾りで実権なんてないのよ
和平派と武力で対抗派で権力争いしてて、和平派が実権握ると連合が同盟に滅ぼされる可能性が高いわけ
だから武力派筆頭のヴィラールを大公にすることで有事を切り抜けようと考えたわけ
だけど、ヴィラールは何か思惑があってアレクシスの提案を退けた(表向きは血筋が理由ってことにしてるが)

>>299
アレクシスの本音は和平したい派だけど、今は和平できる状況じゃないのは理解しているのよ。
和平派の貴族は、アレクシスの本当は和平したいっていう上辺の言葉を旗印に利用したわけ
もちろん詭弁だけど、会議の主導権を握るためなら詭弁もありなんだよ
そして和平派の貴族たちも、本心は和平とかどうでもよくてヴィラールを追い落として連合の実権が握りたいだけなのよ
結果として連合が同盟に蹂躙されても関係ないってのが和平派の本心
ヴィラールはおそらく連合が同盟に蹂躙された後に、何かやるつもり
おそらくヴィラールがこの物語のラスボス

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:22:38.74 ID:snxo7gLG0.net
あの回想シーンの内容をヴィラールが語ってたのを聞いてたテオ君の心境やいかに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:42:20.36 ID:OQP570OD0.net
アレクシス様の気持ちはわかる
世界平和が一番だし、話し合いで解決すべきだとも思う
なのになぜ、世界から戦争や武器や核兵器がなくならないのか
不思議でならない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:42:53.70 ID:J2acXZZi0.net
よくわからん
脳死にもわかりやすい展開にしてくれw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:45:31.53 ID:D06wlTxo0.net
>>321
領土奪われてるのに和平とか言われても通ると思う?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:47:59.47 ID:YtmTBSD+0.net
>>320
己の立身出世のために領地を乗っ取ったり、相手が戦争を仕掛けてくるように挑発する輩がいるからだな。
誰とは言わないが。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:50:23.64 ID:BZc3brsf0.net
シ「私、また何かやっちゃいました^^;」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:54:51.42 ID:UPExKDeE0.net
ヴィラールはマリーネと血縁近すぎるんで断ったけど本心どうなの?

政治的に断るしかないけど断ると和平派が権力握って少なくともアルトゥークは破滅てことだよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:00:58.46 ID:HJ1wZNBtd.net
アレクシスは、良くも悪くも本気で平和を望んでるんだけど、西方の連合君主は、自分達が戦禍に巻き込まれたくない腰抜けなだけである

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:02:33.13 ID:BZc3brsf0.net
アルトゥーク伯は赤髪手放した時点で死にそう感
あのアラブマンが期待してるから何か持ってるんだろう

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200