2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第6層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 23:32:22.56 ID:C/DzpUpyr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第5層
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518280795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:23:00.42 ID:mDasR2i60.net
>>446
FGOからEXTRAに戻った新規か何かなんだろうけど俄豚って表現がよく似合って見苦しい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:23:17.43 ID:FSKVUkT/0.net
あの頃ゲハ会社がよく皆エミュでやってるから売れねーとか言ってたけど
当時のCFWはぶっ壊したら保証外だからその手の人しか導入してなかったけどな
あとPC上のほうのエミュは当時まだ動作重くて3D系は特にカクカクだった

まぁ流石にスレ違いか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:25:28.49 ID:FSKVUkT/0.net
>>465
売上とか人気とかじゃなく萌え路線って話なら
媚だしたのは外伝のプリヤじゃね全然注目されてなかったけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:25:47.88 ID:z7A0VBpT0.net
テラがもうちょい評価たかく作れたら良かった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:29:24.41 ID:gBf5YN0C0.net
>>471
fate自体がこの路線で売れるってなった転換点ってだけだから、どれが最初とかではないよ
なんか怒ってる人ちらほらいるのがちょっと分からないけど、俺はEXTRAもCCCもいいゲームだったと思うけどな
ちなみにFGOはやってないし、俺はfateシリーズじゃzeroがもっともいい出来だと思ってる派なんだが色々勘違いしてる人多いっぽいわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:29:46.41 ID:cbeeEeFV0.net
まぁテラは昨今の無双コンパチブームに乗った産物だしなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:35:41.54 ID:z7A0VBpT0.net
>>474
とりあえず無双したかっただけぽいしな
もうちょいシナリオまともにしてくれてたらまだ我慢出来た

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:45:55.63 ID:YZ6AlOQp0.net
アニメで初めて赤王見たけど
これイスカンダルを女体化したのと同じ感じがする

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:50:59.31 ID:3iC3rIoU0.net
>>468
ぶっちゃけ、キャラゲーであるのは確かだが、キャラに特化させ杉て媚びの方向へ走った結果
人格が根元から改変されるレベルで変わるから、考察しようにも材料が根こそぎ薙ぎ払われている

ネロにしても、見込んだ人間であれ基本王として傲慢に接するが、時折優しさも見せる元祖ツンデレなキャラ造形が受けたが、
気付けば可愛さ全振りの子犬化した影響で「え?コイツ……誰?」とか言われたりする

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:54:37.62 ID:wIebBClL0.net
>>476
イスカンダルと当時のギルを割った感じ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:55:30.36 ID:N8rvQecc0.net
そんで虚淵ゴジラはどうなりましたか?w
zeroは梶浦のおかげなんだよなあ・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:59:51.77 ID:mlwvSegk0.net
梶浦さんはhfでも最高だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:01:23.59 ID:nS9A/iM40.net
虚淵のネロへのコメント「女版ギルガメッシュ」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:03:56.34 ID:5eSjUeQB0.net
結構楽しんでみて入るけどfateじゃなかったら切ってたと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:04:50.76 ID:cbeeEeFV0.net
ギルは間抜けなだけでお馬鹿では無いから・・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:07:13.74 ID:hfMHchSu0.net
>>479
じゃあまどか☆マギカは新房のおかげなんですねw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:08:01.03 ID:cbeeEeFV0.net
>>479
信者が前任の庵野ファンに狂ったように喧嘩売りまくって
結局自身の代表作のまどマギにすら興収負けたゴジラさんは忘れてやれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:08:33.73 ID:2qNU8ukDK.net
>>447
だってそのずっと後の型月がFateで商業デビューした後に
ゲーセンでアーケード筐体のメルティブラッドって格闘ゲー
通称メルブラの使用キャラの半数が月姫キャラだったじゃん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:09:07.93 ID:c/NMIyx00.net
ギルとネロの最大の違いは財が無限か有限かってとこかな?
最終的には国の金庫を空にして素寒貧で皇帝の座を追われるわけだし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:10:22.87 ID:wIebBClL0.net
そらメルブラって月姫の外伝ゲーなんだから当たり前やろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:13:04.61 ID:wIebBClL0.net
ギルは出し惜しみはしないが基本的は貯め込むタイプって言ってたし
なんだかんだで王としてはしっかりしてる
まぁ国民放ったらかしにして十何年も旅に出てたけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:20:20.29 ID:XkyDjntc0.net
ギルは貯め込むだけでネロは貯め込んだ財産を蕩尽するタイプ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:21:18.99 ID:Bg7FUS2C0.net
幼女とパツキンには手を抜かない誠実なアニメ会社やぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:21:42.79 ID:cbeeEeFV0.net
無印メルブラのあの「ラノベのおまけに格ゲーが付いてくる」感が結構好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:21:56.43 ID:2qNU8ukDK.net
後は愉悦部部長のギルと違って
ネロはわざわざ他人を貶めて愉悦する趣味を持たない点か

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:25:51.33 ID:wIebBClL0.net
愉悦部とか言ってるのってzeroのギルぐらいで全体から見ると少数じゃね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:26:51.65 ID:n67373kP0.net
ネロは自分の趣味にはいくらでも散財するタイプかな
自分の楽しいものを民衆にも一緒に楽しんでほしい悪意はないけど上に立つ者としては困る人

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:32:49.13 ID:ngig8bzr0.net
生前に近いのは毒が抜けたCCCのAUOかキャスギルか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:33:40.19 ID:hfMHchSu0.net
>>490
ネロの方がくづ
>>493
ギルの方がくづ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:36:13.08 ID:mJSmlz8sd.net
>>473
リアルだけじゃなくてネットでも多くの人に嫌われるクズか
死ねば?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:39:08.15 ID:3btO9Zsz0.net
ネロって性格がギルガメッシュに似てるって扱いされてるけど
どちらかというとイスカンダルの方が似てると思う
度量のでかさというかそういうカリスマみたいなものが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:41:14.83 ID:ngig8bzr0.net
ネロは無理やり特権でセイバーだけど本来ならライダーのが強いらしいからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:42:34.62 ID:xa1ls7zra.net
>>499
それは今回の孤高がどうとかの演説を聞いて俺も思った
聖杯問答思い出した

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:43:28.05 ID:wIebBClL0.net
Fateって言うか、一般に広がり始めたのって劇場版らっきょからじゃね?
出来が良かったのと何章にも分けるって当時は珍しい方式でかなり話題になった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:44:45.88 ID:rHURkhB/0.net
普通にzeroのおかげ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:46:15.00 ID:jC8/jH8r0.net
>>479
一部は同意する
アポの召喚シーンとか全然盛り上がらなかったもん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:46:45.09 ID:9T7p/2ghd.net
色んな積み重ねがあって決定的にこれ!ってないと思うけどなあ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:47:27.74 ID:tqct0v3P0.net
>>499
昔からパッと見はギル+アルトリアで性格イスカって言われてた

イスカとはテラやFGOで絡んだが期待してたより薄味というか
尺が短すぎてあんま絡ませた意味なかった残念

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:47:50.53 ID:cbeeEeFV0.net
一般をアニメファンなのかアニメに縁も縁もない層なのか
どこまでの話にするかも変わってくるが
らっきょの前にDEEN版やってるからそこは何とも
アニメファンの中じゃ結構取り上げられてたしねアレ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:50:09.27 ID:O3P3nLfma.net
>>484
まどマギも梶浦だが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:50:14.25 ID:gBf5YN0C0.net
空の境界はどちらかというと月姫との関連性でfateとは結びつけることすらなかったなぁ当時
メルブラから月姫知って空の境界は直視の魔眼繋がりで世界観同じなんだなと理解できた
正直fateの世界観と繋がってるとかだいぶ後に知ったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:50:46.16 ID:FSKVUkT/0.net
言い方悪いかもしれんが
アニメZeroは正直一般に浸透したというより
ニコ厨がどっと流れこんで来た印象

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:51:12.74 ID:XkyDjntc0.net
>>500
確か戦車競技で落馬したけど優勝扱いになったそうだから
実はそっちも皇帝特権使ってるんじゃないか疑惑が

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:51:41.12 ID:O3P3nLfma.net
イナゴが群がっただけだよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:52:45.61 ID:wIebBClL0.net
本人には不本意だろうけど一番高いのは多分アサシン適正

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:52:52.37 ID:1HEW7cPhH.net
PS2のFateは?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:55:15.14 ID:ngig8bzr0.net
関連性と言えばちょっと違うけどラニとシオン

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:55:24.96 ID:UHK18dDfr.net
もしかしたら玉藻セイバーが見れたのかもしれない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:01:38.26 ID:FnnPsDNL0.net
ダン卿の汚れ仕事ばかりの人生だったけど最後くらいは女王に賜ったサーの称号に相応しい戦いをって姿勢好きだったのにそこを曲げちゃうのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:04:55.93 ID:wIebBClL0.net
シンジもそうだけど、遊び半分で参加して最期の醜態さらしたからこそCCCのシンジがあるから
その辺は意図的に捻じ曲げられてて後で何かしら説明が入ると信じたい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:20:15.82 ID:2qNU8ukDK.net
>>509
橙子さんと「先生」の姉妹関係とかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:23:53.90 ID:MCxHliml0.net
これってシンジは1000年もフロアマスターやってるとは限らんの?
50年とかもありえる?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:30:31.93 ID:mruX/huF0.net
しかし軍人モードのダン卿が相手とか原作だとタダでさえペナルティーの縛りがあって弱体化したのにハードゲー過ぎね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:34:56.82 ID:R5FycLgr0.net
>>521
しかもあの森も含め二階層はあいつらの庭同前だろうし地形的にも経験的にも不利だよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:37:31.30 ID:mruX/huF0.net
>>522
そりゃあ何人も逃げ出すし一階層へ逃げるわな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:40:26.43 ID:i3sh0SAyM.net
電脳世界と地上の時間の流れってどうなってるの?
ラニが言ってた50年が電脳世界の経過時間で1000年が地上の経過時間とか?
CCCコラボのセラフィックスも100分=現実世界の1分みたいなのがあったけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:46:48.08 ID:1HEW7cPhH.net
ラニが50年待ってたって言ってたから1000年ってのは繰り返されてきた聖杯戦争含めての時間なのかな?
シンジもダンも繰り返されてきた聖杯戦争の記憶がなく勝者になるつもりだったけど
あのセイヴァーのチャクラバルティンってのを見たことで繰り返されてきた聖杯戦争の全ての記憶が流れ込んできて
自分達の結末を知ってしまったから豹変した?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:53:22.67 ID:2qNU8ukDK.net
電脳空間が現実世界より経過時間が圧縮されてるパターンは
アクセル・ワールドの約1000倍の思考加速ってのが分かりやすい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:57:18.20 ID:2qNU8ukDK.net
あ、でも型月アニメのスレ民は他作品を喩えに出されるの嫌うから
やっぱりさっきのレス取り消すわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:58:45.69 ID:mruX/huF0.net
そういえばこっちのダン卿も令呪は二つなのかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 23:59:22.77 ID:VtH+4thL0.net
やっぱりもうちょい説明してほしいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:00:18.21 ID:udrFOH3P0.net
まぁウラシマ効果はありふれたネタだし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:07:01.53 ID:r73k3lxF0.net
>>109ムーンセル内→50年 
   現実世界→1000年
   もしくはその逆説

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:10:00.53 ID:2kXcCYjh0.net
西暦三千うん十年って言ったから現実に千年経過したって考えていいんじゃないか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:29:19.29 ID:r4+ZHktm0.net
エレベーター降りてこなくて拗ねてる爺が二階層のボスって事か
しょっぱ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:34:01.44 ID:VgvrEPym0.net
EXTRAで試合中(厳密には試合外)一画しか使わなかった令呪がやけにあっさり使われてしまったことが気になる
最後の一画で何かやりたいんだろうけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:49:11.95 ID:cyeeVsdf0.net
原作のEXTRAから千年ズレてるのも何かの伏線なんだろうな
全員オリジナルじゃなくてなにかの理由で
ムーンセルがゲーム版EXTRAを再現してるだけのコピーで
オリジナルのハクノがラスボスとか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:11:58.84 ID:LLXUcM160.net
1000年も経ってるのによくウェルバー攻めてこなかったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:13:22.88 ID:iPJgzJUaa.net
シュミレータ世界内部での認識時間だから現実1000年進んでる言われても信用出来ないな
並列で何個もシュミレートしてました
なんて言えるしそれぞれ時間もいじれるしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:19:55.93 ID:FbujOjN40.net
ネロは表面上はギルやイスカンダル
に似てるけど
内面はそうでもないとこが魅力なんだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:20:06.53 ID:LLXUcM160.net
あの炎のような激しさと儚さと危うさはギルやイスカにはないものだしね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:22:31.40 ID:6VfURCY7d.net
情熱って言葉が服着て歩いてるみたい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:27:19.85 ID:lYIr7j860.net
英雄王にして婚活王

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:31:02.51 ID:7R1ObySK0.net
>>507
Deen版の時期に、「Fateは文学、クラナドは人生」とか
2chで毎日スレ立ってたしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:38:11.21 ID:STtN8VD5K.net
ああ確か

Fateは文学
Kanonは奇跡
AIRは芸術
クラナドは人生
狼と香辛料は経済
赤座あかりは概念

ってやつだっけ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:18:34.28 ID:HV+IUEHt0.net
毎回、今回の聖杯戦争はおかしいというけども
そもそもあれってニセ聖杯で英霊を釣り上げて餌にするだけのトラップだろ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:05:07.22 ID:hkpTlmkE0.net
セラフはわりとしっかりしてる
ただセキュリティがわりとガバガバ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:52:48.85 ID:s4yElqTC0.net


547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:45:59.46 ID:rSoK9phP0.net
ムーンセルはNPC作るときに人間をコピーしてるけど霊子ハッカーの才能までコピーしちゃうから、
主人公とか欠片男、桜とおかしなことになる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:46:45.98 ID:SuNmQt5M0.net
1000年は風呂敷拡げすぎじゃないか。システムが不備なく存続していることに違和感を感じる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:41:04.53 ID:YJRYsiMI0.net
本当アポとは何だったのかという出来
EXTRA版ホロウでもやるつもりなんかね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:45:23.13 ID:U0fIwoSv0.net
アポで思い出したけど、なんでモードレッドの性別女にしたの?
確か昔は男じゃなかったっけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:54:39.54 ID:Z/rJIloZ0.net
男の娘のアストルフォとキャラが被ったからじゃなかったっけ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:58:44.77 ID:D0IuCS5U0.net
そうだよ。つかアポとはって今の段階じゃあの最低値のアニメアポ以下・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:06:58.06 ID:3WXAkXSrd.net
>>548
太陽系最古のアーティファクトっていうとんでも観測機だからそこは別にええわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:17:16.80 ID:U0fIwoSv0.net
>>551
なるほどサンクス、アストルフォを男の娘にしなきゃ良かったんじゃ?ってのは無駄な問いか…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:20:28.05 ID:r4+ZHktm0.net
FGOだとアストルフォからバレンタインチョコ貰えるんだぞ
さぶいぼものよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:25:33.12 ID:NXcqNhMJ0.net
東出か絵師の近衛がちょうど女装山脈プレイしてたんだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:26:47.37 ID:Q55W+XlRx.net
ワダアルコ絵はやっぱダメだな
一枚絵ならいいけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:19:22.76 ID:rhvIJL6v0.net
モードレッドってキャラマテの時点で女だったような、、、

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:21:59.38 ID:DtA1YTPKd.net
書記ははっきり息子と書かれているが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:24:49.87 ID:r4+ZHktm0.net
んなこと言ったらアルトリアだって女王じゃなくて王って書かれとるがや
女だけど息子、女だけど王なんだよ
表向きには男ってことになってる体なんだよ
察して!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:42:30.63 ID:6lcxOpOH0.net
アルトリアはシナリオ上、女体化する必要性もあった(セイバールートだけだが)
けどモードレッドまで女体化する必要性があったとは思えない
まあ女体化オンパレードの今となっては些末なことだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:52:53.54 ID:H505FMIFa.net
アルトリア女体化はシナリオ上の必然でもなんでもなくただ武内の趣味で女体化されたんだぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:00:24.38 ID:NXcqNhMJ0.net
武内の趣味というか主人公男のほうがいいから相方はっていう あと無駄にエロゲ売りだし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:09:01.19 ID:J8ayheGKM.net
セイバーは後付けでアーサーを出してんだし円卓の騎士とかもやってんだから今更

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:14:39.96 ID:5wII8fgBx.net
>>526
現実時間と差が生じるのは裏の虚数空間限定で表の聖杯戦争では実時間と変わらないはずだぞ。
まあ、都合が悪いから焚書したかもしれんが。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:50.54 ID:STtN8VD5K.net
>>560
まあアルトリアの魔術コピー体の特製ホムンクルスだし
女のコピー体なら女で正解だろうなぁ、そこに疑問なんて無かったわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:54:06.78 ID:NXcqNhMJ0.net
まぁホムは正確にはコピーじゃないけどもアルトリア顔100%だしコピーか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:10:35.06 ID:STtN8VD5K.net
だから特製言ってんじゃん

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200