2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第6層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 23:32:22.56 ID:C/DzpUpyr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第5層
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518280795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:59:28.11 ID:nS9A/iM40.net
Apoは準備期間が短かったのもある
UBW終わってからアニメ化企画動き始めたから制作期間そのものは
2年あったかなかったかぐらい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:59:39.23 ID:jC8/jH8r0.net
まぁ同期に三月のライオンあるからあっちにマンパワー取られてるだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:05:05.45 ID:rHURkhB/0.net
シャフトは花火からクビキリだかなんだかのOVAまで延期した上に酷い出来で信者にキレられてたでしょ
もうこれはしょうがない
ゲームのopを任せた時点で敗北は決定していた
こんな当たり前の事が出来ないゴミ会社に落ちぶれちまった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:09:16.25 ID:nS9A/iM40.net
たぶん他所だったら長台詞の合間にキャラの仕草とか小芝居入れて間を持たせるんだろうけど
シャフトだとそこに斜めから2〜3回リピートアップ入れたり、横カットや後姿カット・背景連続切り替えしたり
シャフト演出以外できないというか「シャフトだからシャフト演出入れなきゃ」
ってなってるのが今回なんじゃないかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:09:16.97 ID:fB4Jj1I70.net
>>361
原作でネロが生前の自分がどういわれているかも振り返りながら
せいいっぱい生きたから後悔はないって話すところは青セイバーとの対比にもなっててすごい良かった
アニメだと冗長すぎて入らないかもしれないが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:15:32.36 ID:X8zenADf0.net
別に無理にアポと比較せんでも・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:17:36.05 ID:wIebBClL0.net
ザビ子にはまた活躍の機会を与えてやって欲しい
どのメディアでもザビ男しか出番がない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:22:27.48 ID:ngig8bzr0.net
>>370
A-1も顔ドアップ多いから同じなんじゃない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:23:17.16 ID:nS9A/iM40.net
今放送してるのが『オブリトゥス(忘れられた)地動説』
SP放送で『イルステリアス(輝かしい)天動説』っていうのがある
ザビ子は天動説じゃないかなって言われてる(過去編?)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:24:36.85 ID:mlwvSegk0.net
アルトリアも後悔はないんじゃなかったっけ?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:35:08.98 ID:mzEmj2Lj0.net
後悔はzeroのときだけ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:39:07.22 ID:mlwvSegk0.net
だよね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:43:06.23 ID:hqn7EPfY0.net
>>375
ザビ子過去編か
どのタイミングで流すんだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:50:16.60 ID:nS9A/iM40.net
>>374
二世と獅子GOさんが電話してる後ろでキャットファイトしてる反逆者とかやってるけど
シャフトだったらモードレットが流し目で聞き耳立ててるだけで終わってたと思う
それかジャックの解体中のシルエットだけとか
シャフトが仕事受けることはないとしても

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:52:51.08 ID:xYPPuo5h0.net
>>380
物語シリーズのノリだったらキャットファイトで画面占領して獅子GOの真面目な話が頭に入らないヤツだと思う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:54:53.01 ID:wIebBClL0.net
>>375
バッドエンド確定してるからなぁ
なんかFGOのCCCコラボ思い出したわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:55:17.50 ID:nS9A/iM40.net
ああそっちパターンもあるか…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:56:36.26 ID:D+bXcBd3M.net
UFOに作って貰えてればなぁ
シャフトなんて押し付けられてエクストラ舐められすぎ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:02:25.95 ID:Wj1QApVjM.net
FGO出し惜しみしてるがぶっちゃけ特番だけで流すよりアニメシリーズで放送した方が信者が円盤買うんだよなあ
CCCやエクステラの鯖を出せるし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:20:43.30 ID:lFPiIRR/0.net
ステイナイトはずっと見てたけど
これはぜんぜん意味がわからない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:24:23.07 ID:R5FycLgr0.net
>>386
>>6の通りそもそも魔術師が魔術使えなくなってハッカーになったパラレルワールドだからstay night基準で考えると逆に混乱するよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:27:50.48 ID:ngig8bzr0.net
Fate自体明確な繋がりある奴ないから全部別もんとしてみた方がいいしな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:35:10.77 ID:FSKVUkT/0.net
>>384
うほは分家作らないんじゃね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:36:59.21 ID:mDasR2i60.net
キャスター自体はゲスト扱いしないでも平和男の旧サーヴァントの方のポジションで出番ありそうだなぁこれとビクビクしてる
ドレイクも今回のアーチャーも原作だと3ヒント位から真名当てゲームするから原典の方でggったりと印象強いが如何せんアニメは急すぎて覚えられんわな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:40:20.37 ID:gBf5YN0C0.net
そもそもエクストラはきのこが原作じゃねえからな
結局本人があらかた書き直すハメになったけど
設定や登場キャラの段階でfateのファンディスクのようなもんだから本編とは別物と考えないと

ufoにしたらまともになるかといえば原作ゲームから本家ぶち壊し内容なのでどの道本家と比較して叩かれてるだろう
fateはタイプムーンから出てるものだけが正しいと考えてりゃおk

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:42:42.89 ID:YPdnHCLh0.net
>>389
無理矢理作らせてもモチベ上がらなそうだしな
シャフトに作らせて糞アニメになる運命しか残されてないんやな
悲劇やな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:43:08.88 ID:R5FycLgr0.net
どうせきのこの性格上設定は移り変わっていくものだからどれが正しいとかこだわってもしょうがないような

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:44:39.84 ID:gBf5YN0C0.net
>>393
きのこは周りに合わせるのが下手というかやる気でないっぽい
全て自分で作り上げてようやくって感じだから、住処のタイプムーンから出たものでしか真価を発揮しないだけ
実際タイプムーンから出てるものは派生のやつなんかよりもいいものばかりだからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:46:15.31 ID:ngig8bzr0.net
ufoとワダアルコ絵の相性悪いしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:47:51.29 ID:DszbPewR0.net
まぁ動画で見るきのこ節が面倒くさいのはいつものことだからいいんだが
あの説明パートはもうちょいどうにかならんのかな今回も風呂と裸しかない
それこそマジで「よくわからないならおっぱい見てて」って言われてる気になる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:53:37.15 ID:gBf5YN0C0.net
>>396
原作がただのキャラゲーだからそれで合ってる
ほぼキャラ人気だけが先行したものだから
結局その影響でCCCは本格的に心暴いて脱がすという萌えエロゲーになったわけだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:55:26.05 ID:m8DjUwgKa.net
EXTRAは書き直すついでSNとかで抑えた事をきのこが一気にぶつけて作ったようなイメージ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:00:42.36 ID:8hIRUL/60.net
どうでもいいがテレビを4Kのに買い換えてからOpみたらいい感じになるのな
EDも立体感がええわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:15:44.82 ID:RDfA74VX0.net
ソース1440×1080ちゃうんか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:18:27.58 ID:C0x6vMK50.net
高い化粧品つけると肌がきめ細やかになった気がするアレ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:26:40.73 ID:btL+89aI0.net
光るキノコを食べるとバッテリーが回復するアレか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:29:49.46 ID:2qNU8ukDK.net
>>331
だってブリテンなんて最終的にローマ文化圏に滅ぼされるケルト国じゃん
ローマ皇帝にブリテン王が敵うと思うん?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:39:32.61 ID:wIebBClL0.net
>>331
スペックだけで言うと今の盛られに盛られた青いのはマジでおかしいレベルの強さになってるけど
赤いのは型月インフレの最先端走ってるから微妙な所

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:44:46.41 ID:RDfA74VX0.net
現世パワー大会ちゃうし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:46:43.32 ID:9ZdjidePr.net
テラ自体がインフレしまくりだからインフレさせなきゃどうしようもないのかもしれん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:46:43.50 ID:mDasR2i60.net
型月の主人公には感情移入しにくいのはいつものことだがその中ではかなりマシなザビがこれじゃあ視聴者全員おいてけぼり

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:47:38.66 ID:6AT7HkV3r.net
セラフが崩壊したらなぜ現世も崩壊するの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:49:03.21 ID:ro8/D4Oe0.net
>>406
テラの登場キャラ自体はインフレしてないけどね
むしろ他所よりおとなしいくらい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:49:23.76 ID:ro8/D4Oe0.net
>>408
現世はもう崩壊してるって事じゃね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:52:06.24 ID:mlwvSegk0.net
原作未プレイなんだけどネロはこの後主人公に本格的に惚れちまうの
もうなんかデレ初めてるような気もするんだけど、こんな無機質主人公にって感じで違和感ある

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:56:45.18 ID:Cspd7PL20.net
つか、爺が階層上がらない理由って何?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:57:53.10 ID:RDfA74VX0.net
セリフ聞くからに上がりたいけど上がれないなんやろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:00:05.77 ID:c/NMIyx00.net
>>408
現世はもともと崖っぷちだったのが順当に崩壊しただけじゃないかな?
マナも資源も尽きたのを西欧財閥って財閥が経済支配して階級制度でコントロールすることでなんとか崩壊を留保し続けてたのがゲームの時
そこから千年だから普通に滅びたんじゃない?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:01:17.50 ID:R5FycLgr0.net
むしろよく1000年も保ったもんだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:01:18.48 ID:DRCdCcVs0.net
>>331
青は強いけど馬鹿だから意外と負けそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:01:43.47 ID:wIebBClL0.net
>>411
むしろ原作プレイ組こそこの無機質主人公に違和感あると思う
でもP3のキタローと同じように色々考えると最初はこんな性格でもまぁおかしくないかとも思えるが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:03:49.69 ID:tqct0v3P0.net
>>417
ぶっちゃけCCCよりはEXTRAザビ寄りだと思うけどなこのハクノ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:04:33.63 ID:ngig8bzr0.net
>>413
https://i.imgur.com/o07DXFi.jpg
後者の存在であくまで敗者のデータ再現だからじゃないか
だからシンジみたいに上がるか留まるか選択できなかったとか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:07:17.84 ID:O3P3nLfma.net
シンジの回想のセリフからしてフロアマスターに認定されちゃうと上がれないんじゃね?
だからシンジが勝つ→こんなとこで死にたくない!
みたいな謎の文脈だったのかと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:07:42.19 ID:vgmjaI4ur.net
>>409
ネロについてはテラの最後がちょっと無理矢理だ
他はむしろデフレぎみかもな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:08:24.00 ID:wEO9EXYXd.net
cccはともかくEXTRAはわりと真面目なシナリオだった記憶があるんだがな…エロでガキを釣るノリはちょっと引く

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:08:39.21 ID:wIebBClL0.net
>>418
CCCまではそこまで個性的と言うか、ぶっ飛んだ性格してなかったからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:09:22.31 ID:rHURkhB/0.net
エロをガキとか言ってる辺りガキだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:09:57.98 ID:R5FycLgr0.net
危機的状況で自分をフランシスコザビエルと思い込む一般ウィザード

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:10:04.70 ID:vgmjaI4ur.net
まぁアニメのザビはザビかどうかすら怪しいからザビ子の方がEXTRAのザビっぽい性格なのかもしれない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:10:10.46 ID:1HEW7cPhH.net
緑茶のマスターが上に上がれないのはこれまでの戦いがサーヴァント戦だと認識されてないっていう可能性はないかな
3話の凛?の話だとサーヴァント戦をしないと上に上がれないのは月の聖杯戦争の名残だって言われてたけど
今の緑茶のマスターって緑茶に奇襲させて隙だらけになってるマスターを直接仕留めてそうな雰囲気だし
サーヴァント負ける→マスターの死ってのが成立してないから駄目とか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:15:20.57 ID:ngig8bzr0.net
ハクノは元はザビで単体のNPCだったけど平和男に負けたか死んだかで他のNPCや敗者の怒りが集合して個の存在じゃないイメージ
1000年も経過してるわけだし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:17:01.16 ID:uHAAPx4Ya.net
単純に倒しても倒しても上がれないから窶れてああいう戦い方になったって線の方が妥当かとっていうか4話の中で明言されてたよな
何故上がれないのかは知らん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:18:24.89 ID:hEt6mtWca.net
>>420
シンジが勝った時ラダーが降りてきてたからそんなことはないかと
死ぬもんかってのはこれが殺し合いだとやっと実感したから出たセリフで、だから聖杯戦争をやめようって思ったのかと

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:18:50.43 ID:gBf5YN0C0.net
>>422
そうかぁ?w
もはやキャス狐を生み出したことのみ賞賛できるところだったかと
ま、キャラゲーとして評価されたこれのせいでここからfateはキャラゲーとして作られ始めるというね
ある意味大戦犯だったと思うが、時代の流れ的にそれもアリだったのかなとも思ってる

ま、玉藻かわいいしな!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:22:19.59 ID:O3P3nLfma.net
>>430
そっか、あの時点だと原作と同じってことか

CMからするとダン卿はもう死んでる可能性があるな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:23:47.79 ID:QUj4thAL0.net
結局、エレベーターが動くか動かないかだけで
処遇を左右されるマスターたちの物語

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:24:57.58 ID:hEt6mtWca.net
>>429
言ってたっけ
覚えてない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:26:15.42 ID:hvFeNSiF0.net
面倒になったハニーヴァンプさんなら穴ぶち開けて強引に進むな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:33:00.89 ID:z7A0VBpT0.net
>>431
キャス狐を産み出した時点でEXTRAは成功だけど戦犯はやはりソシャゲだろう
可愛くて性能いい子をガチャにするだけでリスク無しでボロ儲けだしシナリオとか真面目に考える気にならんだろう
まぁ稼いでるから成功ではあるんだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:35:23.23 ID:z7A0VBpT0.net
もうアルクは飽きて帰った

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:35:46.66 ID:ngig8bzr0.net
狩人は亡霊と踊り続けるだしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:38:58.26 ID:O3P3nLfma.net
SNの時点でボロ儲けしてるから、FGOなくても他を書く気ないぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:40:03.80 ID:YSDHu7o80.net
風呂上がりマスター

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:46:34.48 ID:gBf5YN0C0.net
>>436
いやそれが作られる原因になったゲームって話ね
fateのコンテンツがキャラゲーとして売れちゃったからこの路線いけるじゃんってなってしまった
とりあえず玉藻みたいなキャラ出してれば売れるってなっちゃったわけね

まぁこれが悪いとまでは言わないし、かわいいキャラを生み出してくれるのは嬉しいことだがな
ただガチのシナリオを作っても色もの感が邪魔しちゃうので本家のようにはいかんなとだけ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:48:08.73 ID:hvFeNSiF0.net
ネロの裸のありがたみの無さ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:52:44.57 ID:mDasR2i60.net
キャラゲー方面なんてSNの大量アンソロの頃からそうだったしEXTRAだけに目くじら立てる意味ある?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:55:41.12 ID:wIebBClL0.net
誰がとまでは言わんけど、色物がシリアスの邪魔をするか、どこまでネタを挟んでいいのか
きっちり線引き出来てるライターと出来てないライターがいる感じ
ちなみにEXTRAシリーズでその境界を行ったり来たり意図的にやってるのがキャス狐

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:57:11.81 ID:hvFeNSiF0.net
まぁ琥珀さんやネコアルク枠ですし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:59:20.65 ID:gBf5YN0C0.net
>>443
何で怒ってんの?
キャラゲーとしてEXTRAの与えた影響がもっとも大きいといってるだけの話
FGOはソシャゲ界を牛耳るレベルに売れてるわけだからそれがつくられるきっかけになったゲームとでもいったようがよかったかもしれんな

EXTRAが出てEXTRACCCが生まれ、そういう流れが一気に加速したわけだ
なんたってコンシューマーゲームで一般人が触れる機会が多かったわけだから
だからまぁなんだろう、俺はキャラゲーとしてEXTRAは良かったと思ってるし、玉藻を生み出したのは誇るべきことでしょうといっている

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:01:20.56 ID:c/NMIyx00.net
アルクは飽きたというかアルクって何?って状態
いや、同人時代のヒロインってことは知ってるけどググったら2000年(の終りほぼ2001年だけど)のゲームじゃねえか
2001年に18禁PCゲーム遊べる方々って今いくつだよ……
なんで皆、それを当たり前のように知ってるんだ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:01:43.36 ID:z7A0VBpT0.net
>>446
言い方の問題な
あんたの言い方がキャス狐のせいにしてるようにしか聞こえん
元々偉人女体化させてる時点でキャラゲーだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:01:49.00 ID:hvFeNSiF0.net
つっても11万しか売れてないよねExtra
当時から型月信者には15万売ってたし
一般人も大して触れてなかったと思うが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:02:20.26 ID:+X82fD1s0.net
>>444
一番線引き出来てないのは間違いなくきのこだぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:04:38.42 ID:c/NMIyx00.net
>>449
PSPで10万売れれば大金星じゃないかな?
モンハン、PSPo、GEなんかのおかげでPSP好調だったけど、
うやっぱ売れるのはその辺だけって感じだったし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:05:18.75 ID:hvFeNSiF0.net
>>447
カニファンにも出てたしゲーセンにゃ長々とメルブラあるし
月姫やってなくてもそりゃキャラとしては知っとるだろう
マイナーだったエクストラにも一応ゲスト出演してるしな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:05:30.74 ID:TMwaShzWM.net
ID:gBf5YN0C0
なんかネロかわいいかわいいだけ言ってる無害なキモい萌え豚かと思ったら
キモくて面倒臭い萌え豚だったか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:05:52.45 ID:gBf5YN0C0.net
>>447
そもそもEXTRA自体が信者向けにつくられたファンディスクみたいな感じだったんだよ
ゆえにアルクとか出しちゃってるし、内容自体がfateとか知ってる前提の話なので
ただ上で何度もいったけどキャラゲーとして玉藻やネロとかが爆発的に人気出て、これらとイチャイチャできるよっていう感じで新規も色々興味を持った感じ
当時動画でそういうシーン切り取られて宣伝もされてたしな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:07:17.68 ID:z7A0VBpT0.net
まぁとりあえずネロ可愛いけど風呂シーン使いすぎてありがたみがないのが問題

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:07:24.18 ID:ngig8bzr0.net
>>449
会社も潰れたしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:07:48.97 ID:hvFeNSiF0.net
>>451
ゴメン売上の話じゃなくて一般人の比率の話ね
当時の信者(ディスってる意味じゃなく)はFateってだけで5万10万買うからさ
そこから間引くと型月に触れてなかった人はごくわずかな気がするってことよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:08:37.52 ID:z7A0VBpT0.net
>>456
あれはその後の糞ゲーのせいだから…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:09:46.85 ID:gBf5YN0C0.net
>>457
当時PSPは割れ全盛期だったのでね
ゲームデータがごろごろ転がってたし、メモリーに直接データぶっこんでそのままゲームできるってもんでそれだけ売れれば凄いレベル

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:10:22.02 ID:c/NMIyx00.net
主人公の男性鯖にはCCC含めて新規すら居ないからな
紅茶とギルは人気キャラだろうけど、それだけで済ます辺り如何に女性鯖で釣るかに徹しているかは解る

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:15:22.61 ID:RDfA74VX0.net
ネロかわいい以外誉めるところない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:16:08.08 ID:hvFeNSiF0.net
でもExtraの売れた2010年って後年じゃPSPが一番売れた年だよな
それ考えたら11万はちょっと低いなぁ
Extraが一般にFateを普及させた要因とは到底思えんけどなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:17:15.10 ID:PP8WGfrya.net
fate史上最大の功績は原理主義者が全く認めようとしない虚淵のzeroだぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:18:35.00 ID:BjdZw52Md.net
日付変わってからずっと居座ってる奴とか昼間からずっと書き込んでる奴とかすげーな
日曜は5chにずっといましたとか惨めすぎたろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:18:45.11 ID:gBf5YN0C0.net
>>462
ちゃんと話聞いてね
一般向けにfateを普及させたんじゃなくて、あの萌え路線に進んだポイントだといってる
正直一般人がfateを認識しはじめたのは間違いなくDEENのあのアニメね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:20:01.26 ID:RDfA74VX0.net
スマホならどうということもない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:21:47.43 ID:c/NMIyx00.net
脳の病気で入院中にテロに巻き込まれた死んだはずの同級生が30年以上たってから、
ハーウェイの次期当主殺しちゃって追われてるから鍛えてねって当時のままの年齢で来た時シロウはどう思ったんだろう?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200