2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第6層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 23:32:22.56 ID:C/DzpUpyr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第5層
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518280795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:31:07.47 ID:ngig8bzr0.net
>>162
そのバーサーカーは原作だとアサシンで5階目位置なんだよな
原作でも一応バーサーカーになったけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:32:22.00 ID:ewob2hJ60.net
汚い手を使ってでもマスターを殺せと命じるマスター
鯖同士の決闘にこだわる鯖

そういうのって過去に山ほどありすぎたから
EXTRAのダン卿とロビンが逆の関係なのが面白いと思ってたのに

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:33:06.93 ID:nS9A/iM40.net
今回の話でドールが出てたけど
もしかしたらプリヤでも置換魔術出てるからあれと同じようにマスターもコピー?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:33:24.45 ID:ro8/D4Oe0.net
>>122
オッサンが熱心に銃手入れしてたじゃん
フラグだよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:19.88 ID:nS9A/iM40.net
本当にシャフト演出が最後まで足引っ張って不評だったら
さすがにufoかA-1かシルリンとかで無難に原作EXTRAやってくれるんじゃないかと期待してるが
どこも抱えてる仕事量半端じゃないから厳しいか
ボンズとかきそう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:52.62 ID:xYPPuo5h0.net
素晴らしい戦いと勝利を!とか騎士の本懐だ!とかカッコイイこと言いながら不意打ち狙撃w
でも豹変してマスター絶対殺すマンになっちゃっただけで元は正々堂々な騎士様だったのかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:11.97 ID:FSKVUkT/0.net
正直どこがやっても厳しいと思うがな
尺に対していつも以上に説明パートが長すぎて

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:37:30.09 ID:nS9A/iM40.net
忘れてたけどシンジ君8歳は1000年の間マジで市長やって1000年間街守ってたんだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:40:01.84 ID:ngig8bzr0.net
>>170
むしろアレが仕事での本来のスタイルなんだよなぁ・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:42:19.55 ID:HcdgNwdvd.net
いっそ開き直って止め絵で15分位怒涛の説明挟んだ方がよいのでは

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:43:23.52 ID:xYPPuo5h0.net
凛が消えてラニが出てきて同じくレジスタンスやってるとか怪しすぎる
同一人物で変身能力とか持ってるんじゃないのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:44:01.90 ID:FSKVUkT/0.net
ビジュアルノベル実況プレイ動画になってしまう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:14.04 ID:/jiIJJW3r.net
>>175
まぁそれが出来るのはやつだけだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:29.50 ID:QUj4thAL0.net
>>164
やっぱり、外の世界は
月の珊瑚の亜種ルートみたいな感じになってそうや

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:29.42 ID:y0nn6hMN0.net
ダン倒して三階層に行ったら、またリンやレニ[が居ないタイミングでレジスタンスが出てくるのかね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:52.22 ID:ngig8bzr0.net
次はありすだから確実にヤバイ空間になってそうだしな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:51:42.09 ID:/jiIJJW3r.net
ジャバヴォック大量配置して待ってるよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:54:57.40 ID:8ktPBS3C0.net
もう話追いかけるのは諦めてネロカワイイだけで見る…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:56:52.26 ID:EZwDu+xN0.net
ヴォーパルの剣さえあればヘーキヘーキ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:57:23.12 ID:syTtFUCQ0.net
>>141
あーそういやそうか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:59:03.30 ID:nS9A/iM40.net
ちなみに原作の二人

マスター 「独断で校内(非戦闘区)で毒矢まで使って不意打ちするとは貴様に誇りはないのか!
      死肉をあさる禿鷹にも矜持はあるのだぞ!」
アーチャー「誇りねぇ。俺にそんなもん求められても困るんすよ。
      誇りで敵が倒れてくれるなら最強だが悪いね。オレその域の達人じゃないワケ。
      きちんと毒を盛って殺すリアリストなんす」
マスター 「これは国の戦いではなく人の戦いだ。畜生に落ちる必要はもうないのだ」

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:01:20.87 ID:nMkWsg1B0.net
もうちょっと山場ほしいな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:01:31.14 ID:ngig8bzr0.net
緑茶は明らかその時の旦那の言い分守ろうとして鯖を狙ったから負けた後にしか見えないな
二回戦前だったら確実にマスター狙うだろうし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:01:39.45 ID:mVBFc8Rt0.net
セイバーの自分語りが切なすぎて泣いた(´;ω;`)

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:05:27.67 ID:kMmZTb0Ea.net
フロアマスターになると上がれなくなるってことか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:10:12.76 ID:D4Qj7lLB0.net
ネロがエロ可愛い
童顔ロリボイス巨乳ムチムとかいう最高にエロ可愛い生き物

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:17:13.66 ID:gBf5YN0C0.net
普通に面白いな
しかもネロがあまりにもかわいくてエロすぎ
最後の人類ってことは子作りしないとな!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:21:15.05 ID:R5FycLgr0.net
緑茶の戦い方は弓兵のお手本みたいな戦闘スタイルでなんか安心する

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:28:51.13 ID:T0+tsEYi0.net
>>173
でもまあ、EXTRAのゲームの方のあれこそはダンの「本心」だったでしょ
それがまあ、「正々堂々勝って」と言いながら目に光は無いし、言葉と矛盾した行動はやはり「抜け殻」とかおかしくなってるのを示してるよねって

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:34:27.03 ID:ngig8bzr0.net
>>193
敗者からのデータかもだしムーンセルからしたら本人がフルで発揮できるように変えてそうだからな
多分ゲームチャンプだった事を思い出したシンジみたいに最後の決闘前には元に戻るんじゃないかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:36:38.32 ID:nMkWsg1B0.net
つうか透けてるのパンツじゃなかったのか失望したぞセイバー

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:37:23.26 ID:T0+tsEYi0.net
敗者からのデータありなのかって思ったが
シンジの描写とか、いまいち良くわからんけど
そういえば一度でもハクノがピースマンのところに行ってるのなら、その時点で他のマスターみんな死んでるはずだもんな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:41:22.21 ID:ngig8bzr0.net
勝利以外にその階層の戦歴の中でもっとも優れたマスターが選ばれるらしいからシンジは前者なんじゃないか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:47:14.51 ID:VBiQc9UN0.net
OP良い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:49:15.58 ID:Rih4oKW1a.net
このアニメextra完走した人間へのご褒美みたいなもんだな
きのこは初見でも楽しめるってたけど原作組だけだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:51:07.18 ID:/jiIJJW3r.net
>>199
原作組だけどたいして楽しめてる気はしてない気にはなるから見てるが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:52:49.56 ID:X8zenADf0.net
ああ〜雰囲気最高
正直設定は良く分かって無いけどこの雰囲気だけで見ていける
ネロが明るくて華になってるのと主人公が普通の悩み方してたのも良かった

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:53:06.07 ID:FlprTNmk0.net
面白いは面白いけど
原作のかっこいいおっさん見たかったから少しがっかりだな

ザビ男は一度聖杯戦争勝ち抜いて欠片男の勧誘断った上で負けて最下層に落とされたってことだろうか
その時の鯖がまさかのキャス狐で運命の再開とかなんとかになったら給料許す限り円盤買うわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:54:10.55 ID:fFZJwnHQ0.net
ED絵の緑茶の足に足枷あるって言ってる人見たんだが誰か解像度の高いスクショ持ってない?
録画見返しても一瞬でよく分からん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:54:19.95 ID:ngig8bzr0.net
多分最後の戦いで元の騎士道精神に戻るんじゃないか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:54:26.01 ID:3btO9Zsz0.net
ネロはかわいいだけじゃなく豪快さにも似た度量というか器の大きさというか
この人についていきたいと思わせるようなある種のカリスマのようなものがある
これが所謂王の器というやつなんだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:54:37.70 ID:X8zenADf0.net
大事なポイントは抑えてるから話は分かり易い
今度のマスターは上に行きたいけど何人倒しても行けないマスター
原作知ってたら行けない理由分かるのかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:55:51.05 ID:FlprTNmk0.net
>>199
むしろ原作組は当惑してるだろこれ
知ってるキャラがなんか別人になってんだぜ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:57:42.99 ID:YKaxONpt0.net
シンジもそうだが
騎士道精神を体現したようなダンが奇襲狙撃ありの軍人モードになっているし
この調子じゃ残りの面子も性格変わってそうだな
ガウェイン、CMで錆云々言っていたがレオはどうなったやら

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:00:27.34 ID:ngig8bzr0.net
緑茶とか原作知ってれば余計苦しい感じするかな
なんか原作後の雰囲気で

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:02:11.54 ID:VvtykhYYp.net
>>207
変わった理由はもう分かったろ
ダンは早く救われてほしい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:03:18.22 ID:FlprTNmk0.net
ユリウスが真人間だったらどうしてくれよう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:07:20.90 ID:X8zenADf0.net
ラニの影分身で笑ってしまった
ああいう小ネタいいね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:11:24.38 ID:6+ZTG59I0.net
アーチャー(緑)が斜に構えてんのは、やっぱあれか?
生前、一番の親友に領地と奥さん預けて遠征行ったらその親友に裏切られたから?w

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:12:11.24 ID:w9JCNH+qa.net
ラニの影分身はCCCでのありす組を思い出して不安になった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:13:45.83 ID:ngig8bzr0.net
解体された後だったらやだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:15:50.41 ID:FlprTNmk0.net
エクステラといいコミカライズといいアニメといいなんで赤なんだ!
良妻狐タマモちゃんという至高の鯖がありながら!!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:17:45.68 ID:o4C+PiVod.net
狐は大事な場面でも結構ふざけるから…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:18:06.24 ID:Rih4oKW1a.net
玉藻最後に逆転正妻ワンチャンある?

ないな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:19:27.70 ID:FlprTNmk0.net
シリアスすぎると疲れるだろ?
本編見返すよりもカニファン見たくなっちゃったりするだろ?

つまりタマモちゃん大正義ってことだよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:19:49.50 ID:ngig8bzr0.net
キャス狐は設定的にもキャラ的にもメタキャラだからな
CCCルートすらチートだったし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:20:53.61 ID:6+ZTG59I0.net
ところで、アーチャーが「貌の無い王(?)」とか呼ばれてたけど
どういう意味?あの人領主やけど王様ちゃうんちゃう?w
俺が知らんだけで、実は王様なの?

それとも盗賊王とかそういうの?w 森の王的な?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:21:10.67 ID:/jiIJJW3r.net
ザビ子と組んでたらこれはこれで正妻ではないだろうか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:24:49.04 ID:QQ5dApFw0.net
赤セイバーは露出高いな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:27:48.64 ID:z7A0VBpT0.net
ザビ子と組むのが一番の勝ち組な気がしてきた
最後は悲しい結末なんだろうが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:28:27.48 ID:z7A0VBpT0.net
>>216
確かに
そろそろキャス狐上げしてやればいいのに

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:28:49.74 ID:fB4Jj1I70.net
作画よくなったな
4話から本気出す進行だったのだろうか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:29:39.89 ID:fB4Jj1I70.net
EDの絵がいちいちきれい
あのキャラデザでアニメにすればよかったのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:31:15.73 ID:rHURkhB/0.net
>>226
pvでも先の階層まで作ってあったしそうであると願いたい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:37:52.02 ID:fB4Jj1I70.net
>>221
最後が正解
検索すればいっぱい出てくるが来週分かると思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:38:35.19 ID:Rih4oKW1a.net
2017年のpv作画良かったのにどういう事なんだろな
全く別の場所なのかそう意味じゃこれから使われるのか楽しみではある

pv
https://i.imgur.com/4IPFkRw.jpg

1話
https://i.imgur.com/l9UyTyE.jpg

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:39:33.78 ID:fB4Jj1I70.net
でじこが棒なのかホムンクルスだから棒演技してるのかどっちだろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:53:22.07 ID:Bg7FUS2C0.net
戦闘なんて紙芝居でいいから
もっとネロちゃまのおっぱいとけつを揺らすのだ!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:34.96 ID:xYPPuo5h0.net
ハクノの令呪が一画減っちゃったけど何を命令したんだ?
剣の威力上げるただの魔力ブースト?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:40.99 ID:NozNMbq/0.net
Fate/EXTRAアニメの設定がわからない方向けに、簡単な解説を作ってみた!!
http://blog.livedoor.jp/fate_twitter_matome/archives/7145075.html

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:30:46.61 ID:gBf5YN0C0.net
まぁ魔力ブーストだろう
魔力供給が上手いこといってないみたいだから令呪使うことになった感じか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:01:11.98 ID:4ifmIzdC0.net
マスターと鯖の思考反転とか面白いな
あとリンがいなくなってラニ登場、わざわざその事に言及って流れだけど
やっぱ第三者がネロハクを利用するために暗躍してるってことかな?気になる

てか放送前からずっとシャフトガー連呼してるキッズはもう巣に帰れよ泣き喚いても会社変更とかねーよw
PAでも京アニでもそうだが制作会社単位のアンチはホント頭おかしい、そら内容理解できんわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:25:59.46 ID:3iC3rIoU0.net
>>199
正直キャラの長所を反転で消されて、これ何の罰ゲーム?感が漂っている

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:55:21.69 ID:kMmZTb0Ea.net
反転というか明らかにアーチャーはかつての教えに従ってるんだよなあ
ダンは本来はああいう戦い方だし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:07:08.83 ID:3iC3rIoU0.net
>>238
元々そういう戦い方をしていたからこそアーチャーをあてがわれた人間が、
人生最後、かつ亡き妻を取り戻し妻に捧げる為の聖戦だからとそれを放棄して紳士的に振る舞う
という要素が消えたら、最早ダンというキャラを使う意味すら無いだろう

アーチャーがゲリラ戦法に拘ったのも「本当は正々堂々戦うというマスターのスタイルに憧れてるが、
自分にはその戦法でマスターを勝たせてやれる実力が無いから」と言う理由で止む無く生前の戦法踏襲してる訳で
アーチャーが正々堂々戦ったらいかんだろと

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:14:40.22 ID:Cspd7PL20.net
この爺さんが学生としてあの学園にいたの?
爺が高校生活をエンジョイしてたの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:15:51.28 ID:gPZHtNmt0.net
ネロのレオタードってこうなってたんだ、マテリアルか何かの設定資料で既に公開されてた?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:29:55.77 ID:2qNU8ukDK.net
前回全身を大きくエビ反らせてたワカメが居ないせいか
今回はハクノの首が折れそうなほどシャフ度してたな
来週は誰がシャフ度するんだろうか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:32:56.81 ID:L9SQztGqK.net
>>239
EXTRAの2回戦を終えた後のアーチャーなのかもよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:32:58.97 ID:Ie//A9630.net
フロアマスターの仕組みが意味わからんよね
その層に残った唯一のマスターサーヴァントペアというルールで選ばれたのがシンジ
しかし第二層は数ペアいた
なのにおそらく亡霊であるダンが選ばれた
普通に考えたら残りの数ペアのうち1組がフロアマスターになるはずなのに
亡霊はあくまで比喩なのか
フロアマスターに固定されると上がれないという意味なのか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:43:06.61 ID:2qNU8ukDK.net
>>205
真面目で厳格過ぎて了見が狭いブリテン空腹王をディスらないで!
部下に離反されたり食事がマズかったりしてライフは0なんだから

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:44:36.90 ID:L9SQztGqK.net
>>244
1階層と2階層の出来事がそれぞれ独立してる雰囲気があるな
シンジがずっと居続けたのに2階層のダンは上がってくるマスターを何人も待ち伏せして倒してるっぽいし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:47:40.84 ID:Ie//A9630.net
>>246
シンジが停止させてトワイスがそれは困るからってことで何人かは一層スキップさせて二層に到達させたってことかな?
回が進むごとに謎が深まる
ハクノもっと細かく聞けよww

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:29:36.06 ID:Tf4Igbwc0.net
原作プレイ前提でその先入観を崩す事に全力傾けた作りやからなぁ
ある意味全方位に敵作ってるようなもんやで。凄くきのこらしいけどさw

作画リソース足りないのを全部セリフで補おうとすんのはやめよう、うん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:34:15.29 ID:kMmZTb0Ea.net
>>239
何のためのCパートだと思ってんの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:34:47.17 ID:Wj1QApVjM.net
FGOの時点できのこは敵だらけになってるし
つか型月信者ってきのこより社長信者の方が多い感じ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:37:54.61 ID:mzEmj2Lj0.net
これつまらんわ
不必要に顔アップにしたり
ぶつ切りもいいとこ
アポが3なら
これは2がいいとこだな
シャフトがクソ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:52:37.69 ID:gPZHtNmt0.net
ネロの目のアップを見るとシャフトだなって思う
個人的には好きな表現だ、まどマギも漫画のようなタッチで目の中に線で影入れるんだよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:19:26.55 ID:3E4m9OK+0.net
面白くなるかもしれないと見てるけどまったく面白くならない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:21:50.96 ID:6DMQIbXU0.net
人類の数が少ないなら
殺しあいしてる場合じゃないよ
俺と可愛いサーバントに任せてほしい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:35:10.54 ID:Zv3/pCp20.net
ネロ弱すぎない?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:49:13.37 ID:z7A0VBpT0.net
まぁネロだしな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:52:29.34 ID:2eGBFT/A0.net
なんでか知らんが人類あと1000年で滅ぶ設定多いよね
想像力の限界なのか共通の認識なのか
前期やってた少女終末旅行も31世紀くらいの話だったような

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:59:57.56 ID:6DMQIbXU0.net
30世紀台ってなんかゴロ悪いんだよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:01:01.46 ID:Tf4Igbwc0.net
1000周期の末世感というのは不思議な事に東洋西洋問わずあるんだよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:13:29.08 ID:K3R67g4X0.net
いつか面白くなると信じて見続けてきたけど
なんかこのノリのままいくんだなぁと諦めつつある

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:25:46.24 ID:3nt2I2CH0.net
というかこれってこの状態じゃ第3階層あたりで人数的意味でもうマスターいなくなりそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:26:28.31 ID:Up3+fdhp0.net
めっちゃつまらんな
opとedは良いんだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:31:37.85 ID:jC8/jH8r0.net
>>260
最初に小説的に書いてそれを直したとか言ってたがその最初にかいたやつ読んだ方が多分面白いな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:33:58.08 ID:9h4sIbCo0.net
淡々と進んで戦闘シーンもしょっぱい
ネロを脱がしときゃオタはついてくるだろうし難解な説明は勝手に考察してくれるだろとブン投げて初見はおいてけぼり。大丈夫なのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:35:04.81 ID:wAOBGfYl0.net
マグロ主人公どうにかならんのか
つまらないのほぼこいつのせいだろ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200