2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 18通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 20:12:39.62 ID:mH1wwLzxK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 17通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518619607/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:33:16.11 ID:tCt72PVU0.net
まあ現実でも後何十年かしたらあのように細かいところまで
自由に動く義手は出そうだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:24:52.30 ID:fwc/GXv7K.net
>>834
厨二な巨大斧バトルやりたいから、謎の精巧義手にしたのか
杖使って粗末な義手でのバトルでも話成り立ったりして

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 07:11:49.70 ID:VrIKZ7bxV
>>836
生身の腕のときから大2メートルくらいはありそうな巨大な斧を振り回してるから
怪力は義手関係なくもともと。
水の上を数歩くらいなら走れたり、
普段持ち歩いてるカバンは大人の男が前のめりになるほど重かったり、
大人の突き飛ばしを体幹で受け止めて微動だにしなかったり、
歩くたびにドシドシなるような重量の斧を軽々とあつかったり、
10歳で軍人数人相手に無双したりと基本スペックが高すぎて
人間じゃないかもしれないとか半神かもしれないとかいわれてるほど。
今のところ人間以外の種族はでてきてないけど
ファンタジーだし本当に亜人とか半神かもしれない。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:22:38.15 ID:jSlcv51U0.net
何でタイプするときいちいち手袋取るんだろうか
付けてたままの方がタイプライターに傷が付かなくていいと思うんだが
義手見せ付けたいだけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:23:56.42 ID:z7TJTrTi0.net
確実な動作の為とか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:24:12.83 ID:/tdr3mrF0.net
腕だけ機械にしても重量は足腰で支えるんだから巨大戦斧を振り回すのは無理だと思ってたが
強化人間が無人島に捨ててあった設定なのかw もうわけわからんw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:31:38.38 ID:8zzjbGrLK.net
>>836
いや腕失う前から戦場でデカ戦斧で無双してるんだよね…

アニメはヴァイオレットの発見から少女兵になるまでの胸糞話はやらなそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:33:58.23 ID:fwc/GXv7K.net
エヴァの存在に疑問を投げ掛けるミサトやだいたいは知っているリツコ。
エヴァを利用し計画を目論むゲンドウやゼーレ的な人たちも、アニメでは出てこないけど実はいました
察してください

にならないでほしいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:37:49.55 ID:+N6z/us/0.net
ヴァイオレットちゃんっねシドニアに出てきたエナ星白みたいな感じなの?
実はガウナみたいな化け物が人型に化けてる可能性が…
作中の文明レベルではハイスペックな義手なんて作れないでしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:44:22.07 ID:Q86h8UNx0.net
>>822 なんと、労働問題がテーマだったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:06:28.46 ID:8zzjbGrLK.net
>>843
義手は少佐の国製。雰囲気小説だから技術レベルとか気にしても無駄だと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 08:32:00.04 ID:VrIKZ7bxV
>>845
不思議物質アダマン製の軍用義手だから
技術レベル云々以前に
材質の特性として精神感応とか自己修復とか質感変化くらい備えてたり?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:00:06.75 ID:ngZlzVPvr.net
>>805
本当はヴァイオレンスちゃんにしたかったけど露骨すぎるからヴァイオレットになったのでは

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:06:31.12 ID:iBv1qTmp0.net
原作からシリアスな笑い排除したら本当に笑えない話になったと言う見事なオチやぞ

バトルアックスブン回しながら戦場に出張サービスに来て真顔で交渉するヴァイオレットは見たかったなぁ
完全にギャグだけどインパクトはあるしキャラ立ても十分できたのにな
相良軍曹と被るのはうん…まぁ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:28:34.22 ID:pQIeJafcK.net
>>818
構えがおかしい
反動でスコープが顔にぶち当たる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:34:12.76 ID:pQIeJafcK.net
>>844
バイトだったんかいなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:51:12.21 ID:+Um9Gkl5d.net
ヴァイオレットちゃんは自分が道具だという自覚がある
無関係な人には機密上元軍人て言ってるだけだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:54:19.96 ID:YFnJ/1480.net
本当に機密なら自分が軍にいたこと自体しゃべらないだろうよw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:59:17.65 ID:g6WUrRQe0.net
水着と温泉回はいつですか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 10:10:15.22 ID:VrIKZ7bxV
>>852
特に機密事項とは思いませんでしたし
私は嘘がつかません
byバイオレット

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:12:29.28 ID:XU/yd6XY0.net
幼女戦記の少女とヴァイオレットちゃん戦わせたらどっちつおいの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:12:52.91 ID:g6WUrRQe0.net
>>849
89式なんかは5.56だから反動が少ないので、
銃床を肩の上に乗っけて照門を目の近くにする構え方もあるそうです

このマンガがそれを知って描いているとは思えないけどね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:14:38.24 ID:fwc/GXv7K.net
>>855
中の人なら幼女戦記のが強そう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:17:06.71 ID:ngZlzVPvr.net
>>850
なるほど
バイオレンスなアルバイトだからバイオレットなのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:48:52.06 ID:pqv686pKd.net
EDだけ聴くと微妙すぎるけど、フル尺聴くと2番からバック演奏が入るから比較的良くなる。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:53:54.24 ID:+Um9Gkl5d.net
PVでチラ見せしたのが小説家のシーンしか残っていないからおそらく7話はその話になるだろう
ヴァイオレットちゃんが日傘をさして跳ぶあれだ
そして肌の露出がほとんどないヴァイオレットちゃんの裸体を拝める貴重なシーンがあるかもしれない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:56:04.15 ID:BE5Qgyvc0.net
1クールの後半から良くなるとかEDは2番から良くなるとかおかしいだろ
前半の積み重ねが後半で繋がって良くなるってなら話は分かるんだがな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:10:43.18 ID:PSzBFRxk0.net
>>861
3話4話5話6話よかっただろヴァイオレット
これがつまらないなら根本的にヴァイオレットに合ってない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:27:23.52 ID:0kCotntW0.net
>>859
単独のババアダミ声だとダメってことやん(笑)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:25:55.22 ID:ZEp7/qBW0.net
何かどんどん微妙になってくな
お姫様の結婚の話みたいなやつ毎回やってりゃいいのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:41:30.83 ID:ZEp7/qBW0.net
>>818
読み取れる読み取れないじゃないよ
失敗を視聴者のせいにするならプロ失格だしプロは視聴者が悪いなんて絶対に言わない
はっきり言ってそんなこと言われても迷惑だろうよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:50:25.31 ID:d8F5TJC7a.net
5話は仕事帰りだろどう見ても
何週間かお城にいて手紙のことやっててそれが新聞とかにも出てヴァイオレットの名前見た兄貴が港で待ってたんじゃね
6話で仲間が新聞見たよと言ってたしな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:51:40.92 ID:c5ZuBFSw0.net
100人の視聴者が100人とも読み取れないオサレ演出なら間違いなく失敗だろうけど、
現に演出の行間を読み取れる人間がいる以上失敗とは言えないんじゃ?
話の流れを汲み取れない人がいなくなるほどの過剰な説明加えたら、今度は
「無駄な説明ウザい」って文句つけるやつが出てくるだけだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:59:10.44 ID:YFnJ/1480.net
「読み取れる」っていっても結局フォローするために
強引に忖度解釈してるだけじゃねえかw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:02:26.68 ID:/DgqtV7YK.net
この作品が今の段階でイマイチだとするなら、それはヴァイオレットちゃんが無表情で動きの少ないキャラだからじゃないかなと
もちろん物語の始まりで戦争と殺戮兵器としてのヴァイオレット、出生も謎、経緯も謎というシリアスな風呂敷広げちゃってるからね
これがまだほとんど畳まれてないのもか

ヴァイオレットちゃんが人間性と人間的感情を得ていくといつか自分の過去とその所業に対する感情も生まれるわけで、そこを描くかどうか、どう描くのかが個人的にはこの作品の成否になるかなと

どうなるかな
そろそろストーリーも動くでしょうか?
原作知らないからまだまだ期待してる段階よ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:11:17.99 ID:paibTkx80.net
京アニは動いてなんぼってイメージあるからな
TVシリーズは特に

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 13:18:38.43 ID:VrIKZ7bxV
なんでPVと本編でヴァイオレットのデザイン変えたんだろうね。
14歳設定にするにしてもPVのデザインのほうがあってると思うんだが。
本編デザインのヴァイオレットだと18歳以上にしかみえん。。。
原作挿絵でも今のエピソードあたりだとかなり幼い顔だから
PVのデザインのほうが近いし、今のデザインだと
小説家エピソード以降じゃないと年齢とのギャップが。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:49:26.84 ID:BE5Qgyvc0.net
行間を読み取れた人も居たというが、それが偶々偶然ってことだってある
それは製作側が意図して行ったことを受け手が理解したのとは雲泥の差だ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:59:45.99 ID:ngZlzVPvr.net
ED曲は手嶌葵みたいなウィスパーボイスでしっとり歌ってくれたら良かったのに
なんでああなった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:04:49.94 ID:LSTFO1RW0.net
>>872
このスレに限らずだけどそういう人らにアニメで気になったこと聞くとバラバラの意見が出て誰が正しいのか余計わけわからなくなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:15:15.64 ID:3nNqJVFwp.net
>>856
デタラメ書くな、5.56m舐めてんの?
ストックを肩の上に載せてリアサイトに目を着けるような奇妙な構えなぞ無い
射撃の反動で目潰しされるだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:20:42.40 ID:NaskAhsId.net
>>872
作る手は無意識に出てしまうものもある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:30:55.55 ID:LSTFO1RW0.net
>>876
小説や漫画は編集やアシスタントが入るとはいえメインで書いてるのは作家本人だからわかるけど
アニメの場合分担作業でだれの無意識が出てくるの?監督や脚本の無意識を作画が読み取って画面に反映でもするのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:35:32.56 ID:PTaJmWV/0.net
EDという衝戟に備えないといけないから見入れない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:36:05.29 ID:l9RVkDo2D.net
>>798
正直、それを待ってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:43:21.60 ID:LWtWBqlD0.net
やっぱ賀東のいない京アニはいかんな
自社版権で儲けたいのはわかるけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:48:18.53 ID:SZIbj4Sj0.net
EDがユーミンだったら神アニメだった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:50:01.06 ID:daPqoWmg0.net
すげーよかったわ神回ぶっこんできたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:58:35.76 ID:q7dL2Mux0.net
>>798
>監督が無能過ぎて吐き気がしてきた
とはいえ、短いCMでヴァイオレットの世界観を纏め上げた功績も無視出来なかったわけでねぇ
もう忘れ去られてしまった感じはあるが、後半で挽回なるのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:00:21.75 ID:0kCotntW0.net
>>873
アヒル声がヒドイよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:08:25.53 ID:fwc/GXv7K.net
>>883
コピーライターつうかCMは得意なんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:19:45.74 ID:BKYBlrniM.net
挽回もなにも
3話4話5話6話は文句ないだろ
これで文句あるならおうただのアンチでしかない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:30:14.11 ID:+Um9Gkl5d.net
ごめん、おれ4話無理なんだわ
吉田玲子の鬱陶しい家族の話がダメなんだ
たまことかも無理だった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:40:38.68 ID:pYVmChbEr.net
愛がわからない、知りたいとか
ツイッターに、よくいる自虐風自慢野郎にしか見えません。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:42:19.76 ID:te/JOMd/0.net
擁護くんでも1話2話は擁護できないの笑うわw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:44:01.62 ID:CFk47BMnd.net
俺も感情が無いんだ……( ´_ゝ`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:56:15.77 ID:xVqqLZRG0.net
少佐「壊れるほど愛しても 1/3も伝わらないでござる」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:12:23.83 ID:BE5Qgyvc0.net
アニメは原作の販促ツールかもだけど、ならそのアニメを使って歌を売ろうとして足をひっぱたらいかんでしょ
レトエヴァで言えば、脚本がつまんない分EDが挿入歌となり牽引してアニメを盛り上げていくべきだった
まず、声云々よりもアカペラは挿入歌になりえない。その上、声だけが主張していて歌が薄っぺらく貧弱すぎる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:14:42.33 ID:pQIeJafcK.net
>>889
そもそも擁護出来る要素がねえ
もう美少女描けば売れると勘違いしてるとか思えない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:21:26.52 ID:Q86h8UNx0.net
>>891 I love youって言ったけど伝わらない相手だったし仕方がない。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:41:54.44 ID:TrrhWQ8w0.net
寂しい = loneliness = Love

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:54:54.71 ID:q7dL2Mux0.net
>>889
楽しめる内容ではなかったけど1・2話は必要な話ではあったと思う
個人的にはそこから3・4話の間で5話の成長に繋がる絵を見せてもらえなかったのが残念
学校に田舎とかの説明を無駄にやりすぎてテンポもよくなかった気もするし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:59:10.52 ID:3J828//wd.net
>>874
ハッキリと正解が示されてる場合と、視聴者側が考察してるだけの場合があるからな
意見バラバラになるのは後者だろう
といっても国語のテストの長文読解と同じでヒントはあるからね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:12:38.18 ID:pQIeJafcK.net
>>894
少佐:あいつには手のひらにマッキーですきだと書くべきだった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:17:26.79 ID:yDr+q3RR0.net
>>897
正解といっても「数ヶ月経った」とか「いろんな仕事をした」とか
セリフで言うだけだからなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:30:18.28 ID:IxXZLH5/a.net
わかんない奴がバカとか信者が言い出したら終わりだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:31:03.06 ID:CKppqLPUa.net
>>886
3話まで見てどうにも面白くないというか。
ヴァイオレットの心が余りにも動かな過ぎて。

言ってしまえば京アニ作品はまず人物・背景、きれいな絵に期待するところが大きいんだけど、なんか男のキャラデザが嫌いになってきてしまった。

というわけで4話から録画放置中。

なんていうか、3話までより見たあとで気持ちが高揚するようなストーリー展開はありますか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:32:31.50 ID:LSTFO1RW0.net
>>897
>>818みたいな攻撃的な人と相まってバラバラなのが滑稽に思えてね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:42:36.08 ID:fwc/GXv7K.net
>最初見たときには「合コンみたいだな」と苦笑いしたものですが、原作にあるというリオンの「娼婦みたいなもんだろ」という台詞を知ると、気づかされるものがありました。

>男80女80という奇妙な組み合わせや、喜んで参加する女たちの様子、彗星では男女ペアばかり。
まんま「娼婦」というそれにしか思えない。
>古書の写しというのはただの名目で、実際は男たちへの慰みのために呼ばれたのでしょう。

>6話は原作の娼婦呼ばわりする台詞と、ドールの社会的地位や本質というよく反映された回だと思いました。
>あのあと、リオンは仲間から「ヘタレ」とバカにされていることでしょうね。他のアニメでは「ヘタクソ」でしたが(笑)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 17:53:48.61 ID:S0Yhz+Peu
一話に関してはドールになった経緯が変更されたり
尺の問題でいくつか省くのは仕方ないとして
エヴァーガーデン家のとこが原作と正反対にする必要性がわからない。
あそこは良好な関係になっていないと
ヴァイオレットの言葉使いや振舞い方はどうやって身に着けたんだとか
説明がつかない部分が。
教育されてないとカトレアとのお茶シーンだって昔のヴァイオレットなら
貰った水を頭から被ったりしてたし、
飲むにしても豪快に飲み干してもおかしくないくらい。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:55:32.58 ID:I3qznJqW0.net
5話目のヴァイオレットの過去話で1週間ハラハラしていたから6話目でヴァイオレットが冒頭凹んでいる理由づけであっさり流されたのは個人的にはずっこけだったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:05:12.50 ID:BE5Qgyvc0.net
>>905
>ヴァイオレットが冒頭凹んでいる理由づけ

はっきりと明示されず、視聴者がなんとなく察する程度だったけどね
もしかしたら違う理由かもしれない。ミスリードってやつ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:20:16.06 ID:6n44QRffa.net
つまり旦那様は私と交尾したいということでしょうか
くらい言え

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:28:40.21 ID:+Um9Gkl5d.net
原作に「性行為はいたしません」ていう台詞ならあったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:41:32.18 ID:8cJCIkr30.net
最新話を今見た

何度聴いても茅原の鼻声の挿入エンディング曲がウザすぎる
ババァはさっさと引退しろ

ヴァイオレットちゃんは相変わらず可愛かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:57:39.16 ID:dGY2DhgO0.net
>>861

まあNetflix版デビルマンとか
シレーヌ以降が最高なんだけど
あれは全話一気に公開なんで
なんとなく再生し続けけたり、
一度切って再開したりができるわけで

一週1話だと半分ダメなら大概切られるよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:59:42.50 ID:6n44QRffa.net
ヴァイオレットちゃんはセックスしたいと思わないのだろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:59:54.49 ID:0mc9JPOZa.net
>>901
ヴァイオレットが見つけていく「愛してる」がどうにも陳腐なことも退屈の理由の1つなんだろうな
兄弟愛 家族愛 姫と王子のメルヘン結婚 童貞の一目惚れ初恋
この手の話は園児の頃から誰もが飽き飽きしてると思う

ヨーロッパ風舞台での愛つったらさ
フランス的な軽妙博愛とかドイツ的な面白変態愛とか期待するじゃん?
単館ヨーロッパ映画見に行ってアンパンマン見せられた感覚なんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:04:36.55 ID:kgXMj02D0.net
>>910
あんなもんそれこそ原作の改悪しかしてねえだろw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:04:52.14 ID:i49nrlyv0.net
>>888
つか、愛がわかるとかわかんないとかもうどうでも良いでしょ

ひっぱりだこの代筆業者になったんだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:09:26.37 ID:PSzBFRxk0.net
>>911
14歳で思わないだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:14:02.19 ID:pQIeJafcK.net
>>908
あんな戦後の時代なら性行為なんか普通だろうに
京アニが性行為を描けないだけじゃないのかこれ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:16:02.67 ID:PQ0JgioFd.net
何故、violet snowを
edに持ってこない?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:17:35.40 ID:FkT0n3pE0.net
>>886
3話が放送された時もスレ内は文句だらけじゃなかったか?
先生が一流バッジをヴァイオレットに贈呈した意味がわからないって賑わってた気がするが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:19:35.42 ID:dGY2DhgO0.net
>>913

趣味はあるだろうし
エログロ押しまくりなんで
京アニ信者にはウケが悪いに決まってるけど
少なくとも、こんなつまんなくないぞ

逆に言えばあれぐらいにはできてようやく趣味の問題、とは言えるんじゃないかな
京アニは、作画と山田監督作を除けば、ただ本当に出来が悪いだけで
映像作品に興味ある人間が、なにが悪くてここまで観るにたえないかを考える、反面教師の参考書と化してる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:28:02.40 ID:yF3fCzJE0.net
3話までの頃はまだ世界観と高性能義手に違和感があるって賑わっていたね。今考えたら4話以降の方よりマシだった。愛を勉強して覚えたとか、愛を知りたいというメインテーマを一言のセリフでかたずけたりとか。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:28:31.30 ID:pQIeJafcK.net
>>917
それだ、実は新手の詐欺かも知れん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:28:33.23 ID:PSzBFRxk0.net
>>917
イメージソングとして作ったから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:35:49.45 ID:BE5Qgyvc0.net
violet snowはアニメを作る為に、アニメはEDを売る為に作ったから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:39:12.62 ID:yF3fCzJE0.net
これからヴァイオレットに乱暴しようとして正当防衛で部下を殺されてヴァイオレットを殺せって命令した大佐が返り討ちにあった挙句、逆恨みしてお前は人殺しだって罵った物語が回収されるんでしょ。盛り上がるのかな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:44:18.79 ID:+Um9Gkl5d.net
>>916
いやさすがに14歳の性行為は京アニじゃなくても描かないし放送出来ないと思うぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:00:40.47 ID:te/JOMd/0.net
戦地に10代の少女が配属されたら連日連夜レイパーが押し寄せるって
軍隊への認識が福島瑞穂か田嶋陽子みたいな作者だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:01:20.94 ID:xVqqLZRG0.net
ダミアン「夜の遠乗り楽しいです」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:04:04.65 ID:u1zGQ+Hr0.net
作画の無駄遣いや

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:23:42.95 ID:pQIeJafcK.net
>>926
原作はセックス中毒の頭が悪い欲求不満ババアが書いてんのかね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:30:03.36 ID:i49nrlyv0.net
女のレイプ願望が現れてんだろw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:49:00.90 ID:nqnBH0bZa.net
ヴァイオレットという言葉に何か深い意味があると思うんだけど、原作読んでなくてわからん
誰か教えて
ネタバレなら教えないでw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:51:46.56 ID:XpdbLrpH0.net
洗脳自爆テロリストみたいなものなんじゃ?
なんだと思ってたけれど実際いたし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:56:21.64 ID:T5FMqGoiM.net
実感出来なくても知識として感情を理解したら
今度は自分の場合はどうか?って普通は考えるんじゃないの?
自分は寂しいのかすら分からんって数ヶ月何して過ごしてたのよ
ステップアップを省略する為に強引に時間を飛ばしたんじゃなかったのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:03:57.89 ID:i49nrlyv0.net
>>933
バカなんだよ。キャラも原作者も監督も

総レス数 1033
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200