2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 18通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 20:12:39.62 ID:mH1wwLzxK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 17通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518619607/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:04:53.89 ID:Zl3UOdd80.net
ED曲は最初はあまり気にならなかったが、ここ2話ぐらいがぜんウザくなってきた。
曲自体は良くも悪くもない凡庸なものだけど合ってないわ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:10:47.31 ID:s7qG+JSx0.net
絵もエピロードもセリフもとても美しくて感動するのだけれど、いつまでたっても設定がさっぱり飲み込めない

最初は素でよくできた戦闘アンドロイドと思っていたが、どうやらメンヘラなのだということはわかった。そのメンヘラ度がどの程度なのか、兵士だったというのも全て妄想なのか、ちょっと気味悪くなってきた

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:12:53.39 ID:hCNNMAOw0.net
1話から飯食ってるのになんでアンドロイドだと思うんや……

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:17:51.85 ID:yRRRCw2i0.net
>>66
「どこへでもお客様がお望みなら駆けつけます」(スカートひらり)

義手シャキーン「あっ」

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン...」

はぁ〜なたのぉ〜こえぐわぁ〜

大体こんな感じでおk

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:31:53.20 ID:m7ZZQQ6Ia.net
>>71
4クールでも出来そうだなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:33:19.71 ID:zfM57abV0.net
https://i.imgur.com/B8PUyxd.jpg

美しい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:41:01.58 ID:8dm+CmE+0.net
>>68
歌い方もクセありすぎるけどそれ以前に声質が合ってないんだよな
Freeのエンディングに水木一郎をぶち込むレベルのミスマッチさ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:48:22.31 ID:Bs8l9nTdK.net
>>71
何処えでも駆け付けるなら、オスプレイが便利なんだけど登場は次回くらいか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:49:36.76 ID:tzed7tb60.net
スカートめくれてるの誰も注意してあげないのかな
後ろからだとパンツ丸見えでしょ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:49:50.80 ID:hCNNMAOw0.net
手で手袋脱ぐようになったのは悲しい
咥えて欲しい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:51:42.33 ID:089HC1Qx0.net
>>75
数ヶ月経てばそれくらいは余裕

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:08:02.71 ID:4tKo+uRv0.net
>>24
改変部分に関しては全体の構成に合わせてるから良改変だと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:17:01.29 ID:p7/BIJVL0.net
言っとくけど、ヴァイオレットすごい人だから! 馬鹿にしたら許さないから!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:19:15.49 ID:Wa0O2wd30.net
数ヶ月ドールやってたんだからな!
すごいんだぞ!!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:38:23.13 ID:C7kwQWBQ0.net
>>32

そういやファントムワールドの時もスレが毎週こんな感じで、
持ち上げるのに一生懸命な人が
京アニの偉い人か、原作者にしか見えず
京アニの人はしょうがないけど
原作者は本当に可哀想だなあ
と思ったもんだ
ファントムワールドや境界は奨励賞だから
いやいやアニメ化した結果ああなったのであって
大賞作品のヴァイオレットは
京アニの人も本気でいいものだと思ってるに違いないから
本腰入れてくるだろうと思ってたけど
まったく進歩ないですね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:41:19.56 ID:U5+NGh/ad.net
首閉められつつ鼻もつままれながら歌ったようなキモ声ed

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:51:03.58 ID:Rf05966b0.net
>>80
視聴者「何ですか?これ」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:16:30.54 ID:QwInqvu30.net
5→6話 話が繋がってなくね?
5話の最後で罵られた件はどうなった?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:20:18.02 ID:4tKo+uRv0.net
それやると、核心に触れすぎるからスルーしたのは正解だと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:45:21.65 ID:zlnzkD8Ya.net
オープニングと挿入歌は好きだけど、やっぱエンディングはガクッとなるな。オープニングの曲がエンディングでもよかったのに。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:51:34.56 ID:K8juK3A00.net
>>77
口で外すの狙ってる感あるから手でいい
口で外すのなんてスチュワーデス物語だけで充分

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:52:37.20 ID:AchMO0n+d.net
完全に1話完結なら仕方ないが、6話まできてるんだから、もう少し過去の話をやって盛り上げろよ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:21:14.12 ID:a3h1TnWX0.net
ファントムワールドはおバカアニメとしては優秀だった
ヴァイオレットは箸にも棒にもかからん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:44:55.88 ID:xVldr3tw0.net
タイヤチューブ買い占めなきゃ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:33:03.70 ID:JkTEMvlcM.net
第一印象としては、京アニが拾いそうな作品だなと思った
6話まで見た感想も変わらず

数年後には「見た」という記憶はあっても作品の中身の記憶はないだろうな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:39:15.16 ID:amwMUgBm0.net
>>75
墜落することはありませんので、自動手記人形が安全でございます♪
>>76
めくれているわけではなく、そういうデザインの服なのでございます♪

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:47:41.24 ID:9zaEro910.net
あの前面をきゅっとタイトにして
腰から後ろへふわっとさせるシルエットいいよね
品が良さそうで凛々しい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:26:10.49 ID:WHsJKxwA0.net
>>85
前回の最後で「多くの命を奪ったその手で、人を結ぶ手紙を書くのか?」と大佐に罵られる。
今回、「ドールの仕事は素晴らしいが、自分はその仕事にふさわしいのだろうか」と苦悩する。
繋がってはいる。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:27:01.62 ID:WHp7a9pYM.net
学校時代の級友再登場させたのは完全にただの顔出しだけで特に意味はなかったのな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:40:31.32 ID:jQJfEJ1w0.net
リオン 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン! 君の名は?」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 06:43:48.98 ID:TNZVzNVHn
>>95
大佐は後半の重要キャラなのに
その伏線のためだけに
このタイミングで出したのはもったいなすぎる気も

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:47:26.90 ID:4tKo+uRv0.net
「ミカサ・アッカーマン。特技は人の肉を削ぐことです」

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:56:57.04 ID:7jRmo6KD0.net
>>96
キャラクターの個性とかそれぞれの仕事への関わり方の違いとかいう面倒くさいもんを
描く気は端からないんでそこんとこヨロシク

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:01:53.14 ID:Fx6D9RYE0.net
紺主体の色使いが非常に良いなあ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:05:10.96 ID:amwMUgBm0.net
>>96
学校時代のエヴァーガーデンと比べて元気がないことを指摘する
(直後、エヴァーガーデンは自分の手で頬をつり上げて戯けてみせるが)
この“以前との比較”ができるキャラとしての登場の意義と意味はあると思う
なぜ元気がないのかは、前話の最後との関わりが伺える

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:24:52.60 ID:Lz82Cv4f0.net
元気がないのは5話の最後のせいだろうがお兄ちゃんを5話で登場させた意味が本当にないんだよな
あの6話の内容で「お兄ちゃんに言われたことを引きずるヴァイオレット」を描写する必要なんて全くなかったし
別に6話の最後でお兄ちゃんを登場させても問題はなかったわけで
5話の最後に無理矢理伏線をぶち込んできた理由だけは本当にわからん
どうして5話の最後ではなければいけなかったかのかこれから明らかになるのかね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:26:56.54 ID:Q5aMldIf0.net
>>102
>学校時代のエヴァーガーデンと比べて元気がないことを指摘する

もともと元気なキャラでも表情のあるキャラでもなかったやろw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:27:29.01 ID:lchCH4RM0.net
それだけ?
ってか、折角兄貴にあったから弟のこと聞かなかったのかなあ。
胸が苦しくなるくらい慕っているのにな。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:35:19.56 ID:ynddMRlMK.net
>>103
これからあと1、2回登場してきて、嫌味言いながら少佐の情報を小出しに提供してくれるんじゃないの

内容は、多分5話での一回で済むようなやりとりだろうけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:36:21.19 ID:amwMUgBm0.net
>>104
説明するまでも無いかもしれないが
以前から無表情のキャラだが、それでもどこか落胆しているように感じたということだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:00:22.98 ID:9zaEro910.net
>>103
6話でヴァイオレットが、自分がこの仕事をしてていいのかって悩みを漏らすところがあるから
彼女の過去を否定する要素を差し込むならやっぱ5話じゃねーかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:09:25.46 ID:LL22T4CB0.net
>>108
もし悩むなら最初の女依頼人の代筆で彼女の人間関係を破壊してしまったことだと思うがw
そういうところは完全に忘れてんだよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:16:02.56 ID:rxMWv//90.net
今回、ケーブルカーからぞろぞろ降りてくる場面、BGMも相まって何が始まるんだろうって
わくわくしたんだが、結局は話に入り込めずにあっという間に終わった。
最後のヴァイオレットをフルネームでなんども呼ぶ場面は違和感が半端ない。ヴァイオレットでいいじゃないか。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:21:58.93 ID:rj3pjjbf0.net
星空よりも彗星よりもヴァイオレットちゃんの微笑みが美しすぎた
本当に表情豊かになったな。基本無表情でも今ははっきりと感情が伝わってくる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:35:13.46 ID:yMwsgj6s0.net
京アニのこのクオリティで世界名作劇場作り直して欲しいわ。まずは小公女から・・・・

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:37:28.56 ID:9zaEro910.net
>>109
代筆の仕事の失敗と人を殺した過去とでは重みが違うと思う

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:39:42.82 ID:amwMUgBm0.net
5話が、去る場面で終わったら、エヴァーガーデンは「良い人」の印象しか残らなかった
そうでない、逃れることのできない恨みを買うような重い過去を持つ人物であることの描写が
必要であると考えた上での構成だろうとは思った

意識することで改善できる可能性のあるレベルの悩みと、
どうしても逃れられない・改善できないレベルの悩みとの違いはあると思う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:40:07.11 ID:ks589SUU0.net
アニメに囚人出さないから代わりに早い段階で大佐出して
ヴァイオレットの過去を抉ったんでしょ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:40:52.63 ID:Lz82Cv4f0.net
>>108
6話の話で何が重要だったのかを考えるとその悩みを漏らす要素がまったくいらないと思うのよ
6話で重要なのは彗星を見ながらリオンと話した内容だけども
その内容はヴァイオレットがお兄ちゃんに言われ悩むことと関係なかっただろ?

原作は知らんがこの先ヴァイオレットがあんな風に悩むことが重要な要素になるのかね?
その為に早いうちにお兄ちゃんを出して連続性を持たせようとしたんだろうが
連続性の持たせかたとお兄ちゃんの出し方が雑すぎなのよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:42:21.63 ID:8xj8uLrV0.net
この題材なら原作ほどじゃなくてもエンタメに振ったほうが良かっただろ
何で質アニメっぽくしたんだろ

>>112
ハイジとかパヤオ&高畑の演出陣に加えてあの富野が半分ぐらいの話でコンテ切ってるんやで
スタッフがカオス過ぎて再現できねえ…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:42:45.41 ID:KlA/kVO5M.net
自分が気に入らなければ雑

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:42:49.93 ID:Fx6D9RYE0.net
>>114
そうそう
構成上のコントラストが上手く効いてたな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:44:29.40 ID:ks589SUU0.net
質アニメになるのは京アニの宿命じゃないの?
エンタメ方向でよかった作品ってあったっけ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:45:09.02 ID:ULgYkXdm0.net
>>117
富野のコンテは使い物にならなくて全部パヤオがゴミ箱に捨てて描き直したんだよw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:47:55.79 ID:XxnZKsiB0.net
さすがに4クールは京アニが死ぬだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:48:08.34 ID:8xj8uLrV0.net
あれ5話と6話の連絡不足なだけだと思うぜ
もしちゃんと連続性を考えてるならフラッシュバックなり前回との変化なりを入れるだろ

3、4、5、6話と全部EDから次回への流れがバラバラなのは演出云々の話じゃないだろ流石に
もし演出なら感覚がズレすぎてんよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:49:16.64 ID:9zaEro910.net
>>110
好きな気持ちがあふれて口で名前を言いたくなっちゃうかんじ?
いやーどうかな。でもフルネームだとあらたまったかんじがするね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:49:52.36 ID:2oE7MyRd0.net
演出不足、表現不足でしょ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:50:58.84 ID:amwMUgBm0.net
>>119
彼女の正と負の両面の描写を意識したとは思う
>>121
宮崎駿は画面構成が主
絵コンテは基本的に高畑勲が目を通していた(修正した)はず
ゴミ箱に入れられるくらいのレベルだったら富野は早々に切られていると思うが
結構長く絵コンテを任せられている

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:54:47.95 ID:rxMWv//90.net
ヴァイオレットの罪ってなんなんだろうな
荒らしの船上での場面だって経緯が分からないのに決めつけられないし、
ましてや戦争時の軍人としての行動ならとやかく言えない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:54:58.67 ID:rj3pjjbf0.net
>>110
作者がヴァイオレットエヴァーガーデンって響きが好きなんだろうなと思う
タイトルにするぐらいだし、エヴァーガーデンまで付けないと落ち着かないみたいな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 09:00:11.53 ID:BEZvQ8eok
京アニの水の表現て素晴らしくてジブリにも負けてないと思うけどこの作品はあんま活かせてないな

OPかEDを前宣伝の曲にしてEDを劇中歌にすればこんな叩かれなかったんじゃ、音痴ではないし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:57:40.19 ID:2oE7MyRd0.net
戦場での優秀なソルジャーが、犯罪者と同じ感覚で責め立てるのは無理があるよ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:00:07.85 ID:9zaEro910.net
>>123
フラッシュバックみたいな分かりやすい演出を入れずに
キャラの描写やセリフで伝えていこうとする京アニの挑戦てとこかな
まあその挑戦自体にはいろんな評価があるだろうね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:00:31.96 ID:ULgYkXdm0.net
>>126
コンテをパヤオが描き直していることは高畑も知っていたが可哀想だからとお情けでクレジットに載せていた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:04:35.91 ID:jCGKbWHO0.net
囚人の話はやっぱ削られそうか
あのバケモノ対決というか、ピリピリした緊張感が好きなんだけど
今のスタッフの演出力じゃ再現は無理かな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:06:39.33 ID:amwMUgBm0.net
>>132
富野は宮崎駿が抜けた赤毛のアンでも絵コンテを数話任されているよ
(この話はスレ違いだからここで収めておく)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:06:48.65 ID:rj3pjjbf0.net
「私はそのような素晴らしい仕事に相応しいのでしょうか」って台詞だけで十分5話からの連続性は感じられた
フラッシュバックで全部説明しろとか無粋の極み

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 09:11:01.55 ID:BEZvQ8eok
原作読んでないからアレだけどそもそもこの作品て一話ずつある程度独立してて

繋がってるのは大差の事とドールの仕事くらいじゃないの?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:08:23.53 ID:KlA/kVO5M.net
場面が直に繋がってないと分からないんだよ言わせんな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:09:11.71 ID:ynddMRlMK.net
高尚ぶるなあ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:11:08.12 ID:amwMUgBm0.net
失敬 >>134では15話まで関わっていたな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:12:38.75 ID:2oE7MyRd0.net
これだけつながりをかんじないって書き込みがあるのに。見る側の理解力より制作側の説明力がないんと思う。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:12:46.01 ID:rxMWv//90.net
>>138
まったくだ。よく徒然草の狛犬だとか書く人がいるけど、こんなのこんにゃく問答でじゅうぶんだw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:19:56.71 ID:67BJ1TnWa.net
>>125
もう演出しよう表現しようという気概すら感じられん
不足でいいだろ いかにも無垢な美処女のお花畑メルヘン眺めてれば満足やろ
というメッセージすら汲み取れる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:23:32.90 ID:9zaEro910.net
やっぱ高尚ぶるかんじだな嫌悪感を持たれるのは
気をつけてるつもりだけどなかなか難しいね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:23:35.82 ID:Vcr2kwpE0.net
まあこのアニメは
前回の伏線に繋がってるかはっきり分からんような繊細()な演出だけでも話のつながりが分かる
センター国語満点取れるような天才()にしか分からんアニメってことでいいんじゃない?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:25:46.14 ID:Zh809xvj0.net
天はヴァイオレットという試練を与えたもうた
試されているのはあなたの京アニへの信仰心です

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:26:34.05 ID:2oE7MyRd0.net
高尚な演出が理解できないバカは見るなってことかな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:27:02.11 ID:rj3pjjbf0.net
ルクリアも元気が無いヴァイオレット心配してたじゃん
どこまで説明されないと分からないんだろう。ヤバいな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:28:01.93 ID:KlA/kVO5M.net
バカはバカだな
見るなと言われてると思うのはただの僻み

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:31:00.14 ID:9zaEro910.net
>>144
俺は国語の点数悪かったけど悪かったなりに
あれはこういうことを表現しようとしてるのかなとか
そのあたりあれこれ考えるのが楽しいくてさ
でもそれとは違う楽しみ方をする人もいていろいろだから
なかなか難しいもんだなと思う

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:31:08.45 ID:WH3ZNI7ia.net
もしこのまま5話の続きが無ければ意図的に重い話を創りたくないんだろうな
「世界は優しさばかりで出来ています」
は危険だと思うが・・・

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:34:28.85 ID:8xj8uLrV0.net
>>133
戦場の血の匂いを極力排除してっからねえ
3話の兄貴もそうだけどPTSDぽさを表現するのも避けてるし
作品の肝だとは思うんだけどね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:35:00.24 ID:2oE7MyRd0.net
話をぶり返すようで悪いが、元気なヴァイオレットを見たことないのに、元気がないって心配するのはスルーするわ。いつものヴァイオレットだし。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:35:30.14 ID:9zaEro910.net
なんかこう、作品を評価するのに、お互いの能力の比較みたいなことが絡んでくるとややこしくなっちゃうよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:39:32.41 ID:Qcf6sNoWa.net
やっぱり話が薄いって思ってる人多いんだね、人形みたいな主人公と美麗な背景や衣装が描きたいんだなって感じ

もう少し内面に入った演出出来ない物か、京アニには難しいのかな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:40:24.22 ID:6XC7fdUad.net
ルクリアが見てたヴァイオレットちゃんは軍人さんみたいにシャキッとしたイメージなんだよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:46:29.32 ID:OuvnZcZU0.net
このアニメ自体に高尚どうのの思惑は流石にないと思うが
このスレにもちょいちょいいる「ま、分かるやつにしか分からんだろうな笑」みたいな奴が最高に腹立つ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:54:09.49 ID:GuXRaiff0.net
>>156
まぁ実際にお前みたいな馬鹿には分からないだろうしなぁ
頭悪いからアニメ見ても面白さを見出だせずイライラ、内容も理解できずイライラ、スレにきて馬鹿にされてイライラ、最高に馬鹿だなぁと思う
背伸びしないで大人しくポプテやゆるキャンみたいな馬鹿なキモヲタ向けアニメでも見てればいいのに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:54:18.22 ID:KlA/kVO5M.net
わからないのを拗ねて「高尚」とか言ってるのは最高にキモい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:55:26.13 ID:LXqS/ZeZd.net
キャラクターが弱いのかヴァイオレットにイマイチ愛着が沸かない
ビジュアル的には申し分ないんだけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:56:10.79 ID:Wa0O2wd30.net
>>152 カトレアかホッジンズが言うならまだ分かるんだけどねぇ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:56:58.04 ID:OuvnZcZU0.net
一応楽しんでるサイドとしての意見だったんだけどなあ・・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:58:12.17 ID:2oE7MyRd0.net
脳みそを使わないでも楽しめる異世界デスマーチでもみとけってことだね。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:58:27.53 ID:Bp1CiM9JK.net
>>159
君のような「〇〇ちゃんブヒィ〜」って言ってる萌え豚キッズ向け作品じゃないから仕方ない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:09.02 ID:jCGKbWHO0.net
>>151
原作の綺麗な部分だけを掬い取ってて、ダークな部分を意図的に避けてる感じ
いかにも京アニらしいけど、それが吉と出るか凶と出るか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:40.56 ID:rj3pjjbf0.net
ルクリア以外の二人でさえ気づくぐらい反応が悪ければ
多少なりとも付き合いが深いルクリアなら心配ぐらいするだろうと思うが
俺何かおかしなこと言ってる?普通の感想だと思うんだけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:50.17 ID:LXqS/ZeZd.net
>>161
結局このアニメじゃなくてそれを楽しんでる自分たちが好きなだけなんだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:01:14.65 ID:LXqS/ZeZd.net
>>163
似たような軍人キャラで相良宗介とかは好きだけどな
まあ好みの問題といえばそれまでだけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:01:25.28 ID:OnLqU+Vw0.net
だから言ってるでしょ
「ヴァイオレット.エヴァーガーデン...」 この一言が言いたいだけの物語

総レス数 1033
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200