2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 18通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 20:12:39.62 ID:mH1wwLzxK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 17通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518619607/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:56:58.04 ID:OuvnZcZU0.net
一応楽しんでるサイドとしての意見だったんだけどなあ・・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:58:12.17 ID:2oE7MyRd0.net
脳みそを使わないでも楽しめる異世界デスマーチでもみとけってことだね。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:58:27.53 ID:Bp1CiM9JK.net
>>159
君のような「〇〇ちゃんブヒィ〜」って言ってる萌え豚キッズ向け作品じゃないから仕方ない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:09.02 ID:jCGKbWHO0.net
>>151
原作の綺麗な部分だけを掬い取ってて、ダークな部分を意図的に避けてる感じ
いかにも京アニらしいけど、それが吉と出るか凶と出るか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:40.56 ID:rj3pjjbf0.net
ルクリア以外の二人でさえ気づくぐらい反応が悪ければ
多少なりとも付き合いが深いルクリアなら心配ぐらいするだろうと思うが
俺何かおかしなこと言ってる?普通の感想だと思うんだけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:50.17 ID:LXqS/ZeZd.net
>>161
結局このアニメじゃなくてそれを楽しんでる自分たちが好きなだけなんだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:01:14.65 ID:LXqS/ZeZd.net
>>163
似たような軍人キャラで相良宗介とかは好きだけどな
まあ好みの問題といえばそれまでだけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:01:25.28 ID:OnLqU+Vw0.net
だから言ってるでしょ
「ヴァイオレット.エヴァーガーデン...」 この一言が言いたいだけの物語

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:03:24.11 ID:OuvnZcZU0.net
>>157
俺が言いたいのはこのアニメじゃなくてお前みたいな態度のやつが嫌だって話だよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:03:45.63 ID:KoKQcKIt0.net
でもエヴァーガーデンの家追い出されたし
仲悪いし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:04:58.25 ID:2oE7MyRd0.net
悪態ついてる奴に、お前が嫌いっていうのは最高の褒め言葉だよ。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:07:36.38 ID:Qcf6sNoWa.net
汚い部分をカットするのは構わないけど何らかのエピソードで補填しないとコミュ障の女が迷惑かけまくってるだけの話になってしまう

だから主人公に「感情移入出来ない」とかわかりにくいとか言われるんだよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:08:54.04 ID:LXqS/ZeZd.net
なんか信者のフリした荒らし(煽り?)が多いな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:10:11.68 ID:lchCH4RM0.net
このアニメ、設定むちゃくちゃだし、内容も薄っぺらいだよな。
愛だのこじつけているだけで何も残らない。
とどめがあのEDだろ。
悪意しか感じられない。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:11:07.86 ID:7yaOmwoW0.net
>>164
>ダークな部分を意図的に避けてる感じ
戦斧での戦闘とか出し惜しみしてるのかな?と思ってたけど
これまでの描き方からすると、今までの過去描写だけでダークな部分を描ききれたと思ってるのでは?と不安になる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:14:26.88 ID:F1X0klsg0.net
>>169
スレ民もお前みたいな読解力も理解力も0で愚痴しか言えない馬鹿な奴は嫌だと思うぞ
同意や共感だけが欲しいならtwitterにでも引きこもった方がいい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:16:52.14 ID:rj3pjjbf0.net
>>!66
4話から5話までの間に急成長してコミュ障っぷりは影を潜めたけどな
5話6話通してコミュ障らしいシーンってあったか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:17:10.59 ID:OuvnZcZU0.net
駄目だ噛み合ってない・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:19:54.74 ID:6XC7fdUad.net
「恥じらっていらっしゃるのでしょうか?」→ハズレ
「怒っているのですか?」→ハズレ
ヴァイオレットちゃん、まだ人の気持ちがわからない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:20:18.85 ID:t0BOMrcxd.net
>>152
いつものじゃないって感じてるんだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:21:42.69 ID:Vcr2kwpE0.net
まあ「数ヶ月たった」「いろんな仕事をした」で全て解決するんだから深く考えなくていいでしょもう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:21:45.82 ID:Wa0O2wd30.net
>>177 どちらにもあった頬を引っ張るシーンはコミュ障感あったな、まあヴァイオレットらしさを出すためのギャグとして入れたシーンだろうけど。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:12.29 ID:OuvnZcZU0.net
個人的には無理に表情筋動かそうとする、とかでも可愛げが出た気がする
そのほうが自然な気もするし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:45.43 ID:rj3pjjbf0.net
>>179
そこはアニメのお約束的な反応だから・・・
「旦那様は、お母様のことがとても大切だったのですね」とかでもちゃんと察してるよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:52.95 ID:6FT4fVZ9d.net
原作のPV観てた頃が華だったな
まあ今期は他にも観るべきアニメは幾らでもあるからそこが救いか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:25:45.90 ID:7yaOmwoW0.net
頬を引っ張るのも誰かが他人を笑わせる為にやったのを見て真似たとか入れるぐらいしてもいいと思うんだが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:26:12.25 ID:p7/BIJVL0.net
ヴァイオレットの罪は人をその手で殺していること。兄が出てきた意味はそれを暗示
罪の十字架を背負いながら新しい義手で新たな任務をまとうしながら
自分を必要としているギルベルトを探している。

つながりやら細かい事を気にしていても面白いよ。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:28:00.32 ID:Vcr2kwpE0.net
大佐に少佐のこと何も聞かなかったんか?
ただ嫌味言われて落ち込んだだけ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:28:08.48 ID:N7LbIixH0.net
めんどくせぇアニメになっちまったな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:30:49.15 ID:ynddMRlMK.net
成長物語とまだるっこしく同僚との他愛もない依頼や会話劇で4話までひっぱりながら、5話で数ヶ月たった依頼をこなしたと急成長

サンドイッチマンの3分クッキングの漫才みたいに、「早い早い早い」と突っ込みが入っても仕方ない。

で、いきなり兄貴大佐を出して何かあるのかと思ったら、一旦終了。

落ち込んでるのはわかるよ。
元気ないだの声を掛けているしね。
兄貴大佐に言われたことを引きずってんだなーくらいは。

ただ、会話の応酬が短すぎて、心の流れが飛躍しすぎな感がある。あれだけ少佐に固執してたのに訊いてない様子。
前回、ただ一方的に言われて、落ち込むヴァイオレットがそこにいるだけ。
「あれで終わり?」という肩透かしにあった気分になる。

ベタな表現を嫌ったのだろうけど、結果的に心境の変化や進行がけっこう大雑把で不親切な印象を受ける。

あとエヴァ家がまだ出てこないが、疎遠にする必要なかったと思う。ヴァイオレットの成長とともに関係修復させると思っていたが、一話で仲直りさせるつもりだろうか。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:31:22.93 ID:rxMWv//90.net
>>187
人を殺すことが罪なのか。
戦時においては勲章をもらえるような行為だぞ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:32:25.05 ID:p7/BIJVL0.net
原作では大佐とヴァイオレットの再開は一つのヤマだからね
後々描かれると思ってる。ここを抜いたらイミフだし俺は騒ぐよ(笑)

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:33:08.75 ID:dp0N1ycpd.net
今週の話は比較的好きだわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:34:49.88 ID:njiuaVZ10.net
>>191
でも人殺しは人殺しだよ
戦時下とはいえ、任務だったとは言え、人間を殺害した経験になんの意識もなく
生きていける奴はそんなに多くない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:35:00.85 ID:p7/BIJVL0.net
バカか。人を殺すことは罪。戦勝国なら英雄。敗戦国なら戦犯。
戦争という異常な事態だから許されると思っているのか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:35:20.95 ID:MTd/ZGXc0.net
>>192
大佐との再会シーンはどう描き直すんかね
それとも5話の回想として描くのか
いずれにしてもラックスやカトレアとお祭りに行く事は無さそうだが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 10:40:04.62 ID:TNZVzNVHn
>>170
あの追い出されたのは失敗だと思うな。
老夫婦に溺愛されてることがあとあと大佐との絡みで
重要な要素の1つになるのに。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:38:14.12 ID:rxMWv//90.net
ならば正当防衛も罪とするのか。無抵抗でいろというのか。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:41:51.86 ID:Wa0O2wd30.net
これまで部下に殺人を命じてきた大佐が言うのは最高のギャグ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:42:37.63 ID:LXqS/ZeZd.net
普通「戦争とはいえ」で悩むのが物語に深みを与える常だと思うんだが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 10:48:56.25 ID:TNZVzNVHn
>>188
美しさは罪、微笑みさえ罪
を地でいくのがヴァイオレットで
バイオレットの存在そのものが周りの人間を狂わせる
と大佐はおっしゃられた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:47:15.75 ID:I2EAOqG80.net
兄貴は将校のくせに私怨丸出しなのが滑稽

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:54:54.88 ID:Lz82Cv4f0.net
完全にスレチだが広島か長崎に原爆落としたパイロットが被害者と会ったドキュメンタリーを昔に見たのよ
被害者はパイロットに謝ってくださいって言うんだがな
パイロットは最初にパールハーバーを攻めたのは貴方達だと返すわけ

戦争中に人を殺してPTSDにかかる人もいるってのも理解はしてるが
でもやっぱ勝った負けたのほうが重要で人殺しなんて勝利の為の過程にしか過ぎないんだなとあれを見て実感したわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:57:02.49 ID:kcX71+R40.net
OPとEDの歌唱力の差ハンパないな

やっぱ声優って水樹奈々以外歌唱力がないね

茅原実里ってダミ声ババア歌ったらダメ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:58:33.66 ID:rxMWv//90.net
仮に悩むとしても、そんなのは勝ったからできること。
負けていれば余裕も無い悲惨な状況か、墓の下だ。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:59:43.67 ID:p7/BIJVL0.net
>>196
中の人じゃないので判らない。キモの台詞はどこかで言うでしょ。

>>198
ガンジーじゃないので無抵抗はない。武芸の達人のフリをして手をだせない。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:03:46.56 ID:p7/BIJVL0.net
>>203
戦争になったら沢山人を殺して英雄になってください。
早く戦争になるといいね。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:06:55.82 ID:rxMWv//90.net
ガンジーは臆病と暴力を比べるなら暴力をすすめているよね
許しとは罰する力を持つ者だけができる行為だとも言っている

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:09:05.69 ID:6XC7fdUad.net
お前のような怪物がなぜ自動手記人形をやっている
大佐の心境はこうだろ
部下を殺されたつっても軍規に反してたのは大佐側なんだろ
今さらその件でヴァイオレットちゃんを追い込んだりしないはず
ただちょっと小言を言いたかっただけだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:09:45.17 ID:jCGKbWHO0.net
原作ではホッジンズが「人を大量に殺した少女兵が幸せになってもいいのか?」って自問自答するんだけど
そのあたりをどう料理してくるか(または触れないか)かな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:09:50.28 ID:t0BOMrcxd.net
戦勝国だろうが敗戦国だろうが
身内を殺した相手を恨む奴がいるのは当然

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:12:00.90 ID:b7Vq4gT+d.net
大佐の感性が一兵卒レベルの小物
驚くことにこの脚本を書いてるのはミリオタの鈴木

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:13:55.12 ID:2oE7MyRd0.net
殺人者に指示を出してるお前に、殺人者を罵る権利なんてないだろう。ヴァイオレットは国からの命令で人殺しをしていたのであって犯罪者ではない。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:13:58.65 ID:p7/BIJVL0.net
非暴力、不服従 運動だな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:16:21.40 ID:rxMWv//90.net
銃後に居て守られるだけの者が人殺しと兵士を責めるとはな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:21:03.79 ID:o3AFb0ip0.net
戦争犯罪議論スレになってるが何があった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:22:33.73 ID:NWZzybY/E.net
戦災孤児ならわかるが、元戦闘員とか冗談でしょ
あの見た目でさ
しかも14歳
日本のアニメじゃあるまいし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:22:36.48 ID:p7/BIJVL0.net
>>215
お前も銃後の癖に何を偉そうに言っているんだ
自衛隊嫌いじゃないし、国を守ってる友人もいる。
でも戦争は望んでいない。

戦争を望んでいるやつはそれこそ固い守りの中で直接手を下さない奴だけだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:24:09.06 ID:njiuaVZ10.net
>>214
青いな
必要悪は、悪だが必要なんだよ
何事も全て断罪して片付くなら、小説はいらない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:25:43.77 ID:Wa0O2wd30.net
>>216 直近100レスぐらいを見てくれれば分かる。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:26:15.67 ID:2oE7MyRd0.net
今話しているのは一般人と兵士の話ではない。軍隊で上官が兵隊に人殺しって罵ってる、バカでもわかる理不尽な話だ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:26:23.89 ID:qfGmJwsX0.net
阿保か戦争なら人殺しは罪じゃねえよ
罪ってのは法律でそう決めてるだけで法律でセーフな場面なら当然罪じゃ無い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:28:22.51 ID:KLo6wSTE0.net
今のところ5話が一番良かった。最近、古参で有能な従者キャラの忠義や隠れた愛に弱いんだよね。そーゆーキャラって大体声優も上手な人使うし。MS08小隊のノリスとかも好き。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:29:12.97 ID:p7/BIJVL0.net
さてとヴィオレットが女帝ヴァイオレットになるようにロビー活動してこようと

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:31:59.39 ID:ynddMRlMK.net
>>212
ずれた感じが日本的だなあと思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:43:08.07 ID:OO0G+Dxm0.net
いい加減、考察する価値さえないアニメって理解しようぜw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:45:42.01 ID:Lz82Cv4f0.net
>>207
何を勘違いしてそういうレスポンスをしたのかは知らんが別に俺は戦争や人殺しを肯定してるわけじゃ

と説明しようと思ったらよくわからないことを言い残して消えてるしなんだこれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:46:47.68 ID:6XC7fdUad.net
ネタバレするとヴァイオレットちゃんは戦いの女神ガーネットスピアの血を色濃く受け継いだヒトならざるモノだから
古代武器を模した戦斧ウィッチクラフトを難なく使い熟すのはその名残り
そもそも人間のモラルやマナーを問い質すのは筋違いなんよなぁ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:48:37.70 ID:o3AFb0ip0.net
>>220
ヴァイオレットの戦争での殺人は罪にあたるかどうか議論してるのか

エヴァガは14歳の少女が戦争に駆り出され殺人を犯し両手を失い苦悩する姿を描き戦争従軍者の悲哀を見せ戦争の悲惨さを訴えるランボー的な作品だったのか
ヤバいこれ超名作じゃないか?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:54:39.15 ID:OuvnZcZU0.net
まあ人殺し云々に関しては単に道徳・倫理的にどうなのよって話の他に
物語の創作論的にそこ掘り下げないのどうなのよって話もある

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:54:51.79 ID:2oE7MyRd0.net
有能な兵隊を利用するだけ利用して人ならざるものとか理由つけて犯罪者扱いするって最低だろ。殺せって指示出しといて。ヴァイオレットが自分の意思で殺人すれば犯罪者だが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:01:54.99 ID:uyzLYF/GE.net
V.Eは心の傷付いた元戦災孤児で、
心優しい将校に拾われて面倒見てもらってたが、その将校も先の大戦で消息不明
…で何の問題があるのかね
元戦闘員と言う設定が引っ掛かる

そもそも、ローティーンの女が戦場で何の役に立つのか?
間諜くらいだろ
後は、慰安婦な

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:02:56.55 ID:7yaOmwoW0.net
そこら辺のそれぞれの考えを描いてないんじゃなく、
これまでの過去描写の流れ・順番からして小出しにしてる(と思える)だけだから
今のところ原作持ち出してどうこう言えんところよね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:05:03.95 ID:Vcr2kwpE0.net
リオンにもおかしいって突っ込まれてたしなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:10:10.70 ID:MIeEmJTTE.net
本当は単なる慰安婦だったが、妄想で『戦闘員だった』と変換してるのなら解るがな
そうとう悲しいお話になるが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:14:36.91 ID:RrHn8gwTd.net
>>230
そう、人の心ってものをテーマにしてるからにはな
そのあたり最終回までに描かずにお茶濁したらクソアニメ認定だわ

「私もあれから人の命を奪う罪について考えまして…」
「全殺しではなく半殺しですませるようになりました(ニッコリ」って言ったら神アニメw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:17:45.04 ID:UGcGPMiod.net
2クールあるなら戦争と罪についての掘り下げも期待できようが
まあ無理でしょ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:17:47.85 ID:Jt/7MthAa.net
>>210
例えば、
リストラを山ほどした会社の人間は幸せになっても良いのか?
イジメをした又は止めずに黙認した人間は幸せになっても良いのか?
の普遍的テーマが内在できる世界観だから期待も込めて5話からに6話かけて今回の議論が活発化したのだと思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:22:44.39 ID:PqQ/6EPp0.net
人殺しを責めるならその殺された奴らの友人とかに言わせればいいものを
友軍の大佐なんぞに言わせるからアレなことになる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:24:35.09 ID:2oE7MyRd0.net
戦争の罪を個人が背負うことはないから、議論なんて必要ないよ。戦争責任は国家と国家指導者が背負うものだし。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:27:21.02 ID:WfLH6OTi0.net
>>85
5話で罵られたのは仕事先に向かう途中だった
だからルクリアと再会した時に落ち込んでた

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:28:04.64 ID:UGcGPMiod.net
末端の兵士が行う殺人行為についての罪悪感の問題だから戦争責任とかは関係ないよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:30:02.17 ID:AzY6x4zDd.net
兵士は略奪凌辱してなんぼだしな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:30:28.24 ID:UGcGPMiod.net
5話の最後はドロッセル王国からの帰途じゃないの?
ライデンに帰ってきたところをヘタレ雑魚大佐が待ち伏せしてたのでは

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:37:35.83 ID:Bs8l9nTdK.net
>>90
キャラの動きは良かったエロいし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:38:56.22 ID:2oE7MyRd0.net
罪悪感ないのかって殺せと指示した大佐が罵るのはおかしいって話をしているのに

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:40:19.30 ID:Bs8l9nTdK.net
>>97
みつは!私の名前はミツハー!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:41:02.73 ID:EDWEbKl90.net
戦争は人を狂わすんよ…涙
だから少佐もロリコンになってもうたんよ!!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:41:06.29 ID:UGcGPMiod.net
それはそれ
これはこれです
自分の事は棚に上げるんです

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:42:43.90 ID:YTS8psf+d.net
なんか勘違いしてるけど大佐がヴァイオレットを恨んでるのは戦争とは関係ないんやで
孤島にいたヴァイオレットを殺すよう部下に指示したつもりが
ヴァイオレットが自分への命令と勘違いして部下を皆殺しにしただけやで
ああ勘違い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:42:58.50 ID:UGcGPMiod.net
どうだろう
元から少佐がロリ野郎だと大佐ニキもわかってたのでヴァイオレットちゃんをあてがったのではないか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:47:06.11 ID:2oE7MyRd0.net
それって自分の指示ミスをヴァイオレットに押し付けてる戦争よりたちが悪いじゃないか。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:56:47.09 ID:njiuaVZ10.net
ヴァイオレットが概ね14歳って、相当サバ読んでんじゃね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:00:41.30 ID:Bs8l9nTdK.net
>>142
そうそれ もう舐めてるとしか思えない作り
絵に綺麗な女書いてやったから、キモ豚共は有り難く喜んでみろやって感覚だろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:06:12.32 ID:fqTYiIS4a.net
>>253
正確には年齢不詳で周りが見た目から14才くらいだろうって判断してるだけという設定だから
サバの読みようが無いんだよなぁw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:06:31.85 ID:Bs8l9nTdK.net
>>191
じゃあお前が戦争で殺されて来いよ
当たり前なんだろ?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:08:54.36 ID:wKtveEAjE.net
技術レベルが未だによくワカラン
正確にタイピング出来る様な義手を作れるというのは、現在よりも遥かに進んだ技術レベルだよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:10:51.93 ID:RrHn8gwTd.net
>>250
よくもまあ、そのあと大人しく大佐に付いてきたなw
ベッドで完全に油断しきった様子で寝てたもんね
偉い人(将校)には完全服従するようにプログラミングされたロボット説が再浮上

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:11:29.37 ID:Bs8l9nTdK.net
>>250
www

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:16:45.91 ID:8F2iWbgNM.net
戦争における個人の罪悪感ってのはヘビーな問題だよなあ
一朝一夕に答えが出せるようなもんじゃないよ
気に病んでPTSDになった人達の在り方が望ましいともいえないだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:17:56.87 ID:KwFCmak00.net
地理もよーわからん
彗星と一緒にオーロラみたいなのも見えてたがあんなの白夜があるくらいの地域じゃないと無理やろw

総レス数 1033
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200