2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台22台目

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:38:52.68 ID:Uo6FK6Qf0.net
旦って10代?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:40:05.36 ID:IQnefZLa0.net
>>540
ほんそれ
改悪にも程があるわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:40:16.37 ID:A+D3080da.net
ファッキュー軸じゃ崑崙と金ゴウが対立してる気配も見えない
敵対以前に没交渉だろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:43:43.66 ID:aShVBQQP0.net
>>557
「?」と思ったシーンだったが、そうか…あれは他から切り張りしたセリフのせいだったか…
本当にコピー&ペーストで脚本を作ってるんだな

>>559
十代じゃなかったっけ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:45:01.62 ID:JdeeE92SM.net
ツイの意見を鵜呑みにしちゃいけないってことはよく分かってるつもりなんだけど
ファッキューに対して頭ゆるふわな肯定意見を吐いてる奴見ると、捨て垢作ってクソリプしてやりたくなるわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:46:30.06 ID:/ao3SFKE0.net
琴弾いただけで殺されてわけわかんない駅にひとりぼっちって伯邑考の現状に涙出る
このままじゃ魂魄ストックないし元気玉できないしどうすんの

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:48:10.53 ID:Uo6FK6Qf0.net
朝歌のひとたちアイドルオタクのようだったね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:49:48.53 ID:IQnefZLa0.net
>>564
わけわかんない駅に一人ぼっちちょっとワロタ
きっとあのカメと●ーマスが居てくれるさ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:50:18.41 ID:G3xBd/a10.net
>>556
最初天化と位置逆なんじゃないかと思った
楊ゼンナタク天化は太公望側のメインパーティって感じだったし
普賢一人の方が親友特別感でたんじゃないかって

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:52:58.06 ID:zlJ7c0p20.net
もう仙人達だけで戦ってる感じ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:53:21.23 ID:dLMyVY7H0.net
>>561
趙公明が未登場だから、彼が抗争を起こして両陣営を不仲にさせた、という劇中設定も消し飛んでしまったな

あまつさえ、覇穹の仙人界では、1話で元始天尊の封神計画を説明する台詞から
「数年前にこの問題をどう解決するか話し合った」(背景に元始天尊と通天教主と太上老君)
という友好的な事実だけしか描写されてないはずなのでモロに不自然なんだよね

また元始天尊が嘘ついてる、といえばそれまでだが、覇穹じゃまだ封神計画の嘘は何も暴かれてないし・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:55:09.67 ID:kn6KsHV10.net
大草って人はいつか大成すると思うわ
ナツコだったらもっと酷かっただろ
構成が全て悪い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:57:19.69 ID:/ao3SFKE0.net
あと太乙がこの日のために作った音声拡大マシンという説明がないために
普通にマイクがある古代中国文明なんだけどもう些少な問題か

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:57:59.60 ID:jNB5iaTB0.net
紂王が柱壊すシーンで聞仲の額の目が閉じたまま
そのくせ妲己が民を扇動するシーンでは意味もなく開きっぱなし
聞仲ごり押しのくせに描写適当すぎ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:58:20.36 ID:IOgN0cPE0.net
>>569
なんか現状何もしてないはずなのに
通天教主討つべし!みたいな流れになってて草生えた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:58:39.18 ID:QZCk8Te/0.net
ジョジョと同じで原作の画風が嫌いでジャンプ連載当時読み飛ばしまくってたが
物語の終盤になって「ん?もしかしてこれ面白くね?」と気付いた結末と申候豹だけが好きなアホだけど
なかなか楽しめてますわ
昔やってたアニメより全然良い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:59:35.67 ID:wk2xh6Yf0.net
>>569
漫画は途中で「元始天尊様!何故嘘をつかれたのです?」という話があるし、金鰲が敵対してきても1話の話は嘘だったんだな、で納得できるが(実際は数年前が嘘だっただけで、もっと大昔からの計画だった)
アニメだと通天と老子の映像まで出しちゃってるからなあ……

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 00:59:37.31 ID:kn6KsHV10.net
>>568
周軍側、というか人間側の描写が一切でてこないよな
魔家や蟬玉の城塞、殷郊達、すうこくこ、呂岳がないから当たり前ではあるが
本当に、こんな作りにするなら最初から仙界大戦で初見置いてきぼりでよかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:01:15.52 ID:A+D3080da.net
金鰲何も悪くないやん…
もしや原作(小説)の崑崙側の言いがかり虐殺劇場を再現するつもりなのか…?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:02:40.65 ID:/ao3SFKE0.net
>>574
アホは黙っててくれるかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:02:54.46 ID:JAkbVzLV0.net
>>551

やらんやろ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:03:27.07 ID:zlJ7c0p20.net
>>574
全方位トゲトゲのサボテンかよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:03:30.11 ID:8DIRHsad0.net
むしろ紗羽さんがおやっさん枠の仕事けっこうしてるような

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:03:32.54 ID:SYd0Rusm0.net
姫昌「困ったな……もう本当に……何もしていない……」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:03:47.35 ID:8DIRHsad0.net
ミスった…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:04:55.73 ID:cnhHW2h70.net
紂王の中の人、暗君モードはハマってたけど賢君モードは下手だな
アバンの「行かないでくれ…」も酷かった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:05:16.79 ID:oMEa6Eb+a.net
妲己の衣装が忠実とか言っても
セリフのカットの雑さとか見てると
単行本片手に写してるだけなんだからそりゃ同じ衣装になりますよねと言いたい
妲己の衣装が変わるタイミングでオリジナル衣装とかだったら感心できるが絶対そんな時間ないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:08:30.73 ID:wk2xh6Yf0.net
そういやあ漫画でも太公望たちは
魔家四将が「周に崑崙がつくなら殷に金鰲がつけと」「通天教主からの命令で」来たってこと知らないな
妲己の部下でもない、聞仲が差し向けたにしちゃおかしい、までは気づいてたけど
自分がアニメ作るなら仙人界からの援軍待っている間に魔家四将と太公望の会話入れて補完するかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:09:24.79 ID:TCwuSvLB0.net
え…蝉玉ちゃん出ないの…蝉玉ちゃ…
すまん我慢してたけど怒りの闇堕ちアンチと化すわ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:09:44.33 ID:zlJ7c0p20.net
創意工夫のその字もない。ただ封神漫画初見のスタッフがコミック見てシーンを写してるだけ、
金鰲島もインディペンデンスデイのUFOみたいだし。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:10:43.80 ID:aShVBQQP0.net
>>574
おいでませ変態の園へ
申公豹だけでも、楽しめるものが増えるっていいよな

>>587
まだ可能性は0じゃない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:12:34.10 ID:gfTlp7Qm0.net
>>579
妲己(・喜)がジョカと遭遇したシーンが一瞬チラッとでてたで
まあ回収されないかもしれんし、変なオリジナルぶっこまれるかもしらんが…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:12:54.25 ID:/ao3SFKE0.net
この時>>587は知らなかった…
いっそ出ない方が良かったと嘆く未来を

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:14:20.85 ID:A+D3080da.net
>>587
蝉玉のダディかな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:14:24.10 ID:06e1QJS9a.net
署名は現状の構成脚本の原因究明と説明を企業に求めるのが目的と書いてあるね
何故こんなことになってしまったのか知りたいから賛同したわ
知ったとこでどうするって話だけど
大騒ぎになって原因の奴降ろされないかな〜

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:14:29.87 ID:kn6KsHV10.net
>>587
なりふりかまわず署名にこいよ
俺はもう次の被害者を出さないようにしたい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:14:53.00 ID:WJxckH0+M.net
仙界大戦主軸と言う割にはその重要人物の王天君も薄っぺらい初登場だなあ
趙公明カットのせいで本来の初登場シーンがカットされたせいか
初めて王天君見た時「なんだこいつ!?」って結構衝撃だったんだけど

あと聞仲幽閉カットも地味にまずいよね
あの出来事も誰も信じなくなる原因なのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:19:26.17 ID:AxQfbOKQ0.net
もう自称賛否両論期間は終わってるという事実
怖いですね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:21:00.25 ID:XcryWQlka.net
署名置いておきますね
https://t.co/RhYUAoOQc0

昨日見た時は800人ちょいだったけど、もう1100人超えてるな
俺は怖くて最新話見れない・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:21:17.21 ID:cnhHW2h70.net
邑姜の後ろ姿もチラッと映ったよね
たぶん牧野の戦いまではやるだろう
紂王殺して周軍勝利でおしまいじゃね
最終回Cパートで妲己と女媧の存在匂わせて「あとは漫画読んでね」エンドかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:23:39.76 ID:dLMyVY7H0.net
>>587
この後当分は仙人界だけが舞台になるから、ケ蝉玉は初めから崑崙の道士として登場させれば可能性はなくもない
最初から理由もなく土行孫とイチャラブさせてればまあアリバイ作りはできるかな

スパイの身分でもない、親父やデカい妖精もいない、趙公明戦での黄天化とのクラスメート的会話も無い、ストーカー犯もいない…
そんな人間関係がスッカスカになったキャラクターでは、キャラデザイン以外のどこに魅力が残るのか大いに疑問だが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:29:16.26 ID:dhOOhPV70.net
>>184
あれはマジでワロタ
まるで成長していない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:31:03.16 ID:uheaB+6J0.net
CV諏訪部の玉鼎は3話では違和感ありまくりだったけど今回は何故かそこまで違和感なかった
慣れって怖い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:31:49.75 ID:WJxckH0+M.net
よしんば出れたとしても見せ場が奈良漬だけってもう出ないほうがマシなレベルじゃないの
戦闘も魅力が分かるシーンも軒並みカットじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:32:04.10 ID:zlJ7c0p20.net
来週の特番は声優が顔出しで矢面に立ったりするの?
そうだとしたら可哀想すぎるだろ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:32:41.98 ID:eBEp0F0sd.net
昔アニメやらなかったところからスタートとかダメだったん?D.Gray−manとかそうだったろたしか
あと今やってるカードキャプターさくらとかも

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:36:33.50 ID:kn6KsHV10.net
>>604
仙界伝も相当違うからなあ、妲己と太公望が会ったことなくて楊戩の変化の意味合いが変わったり
やるとしたら老賢人からスタートぐらいが丁度いいかもしれん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:38:41.05 ID:WJxckH0+M.net
Dグレは確かに続きからやって新規置いてけぼりだったけど声優変更がでかすぎたのかファンから叩かれまくってたからなあ
しかも原作者ともめたのか円盤発売中止だったし
まあ発売しても大して売れなかっただろうなとは思う
それでもアニメとしての出来は覇穿ほど悪くなかったと思うよ
というかここ最近のリメイクや続編系の中でも覇穿レベルで酷いのってそうそうないんじゃないか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:39:10.22 ID:dx+jEH+G0.net
あべまのCMが変わってた
二つ目のCM作る労力あるならまともなアニメ作れよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:43:00.66 ID:ahWxYyl90.net
場面のつなぎ方がおかしすぎる、時系列の描写がクソ
原作の感動的なシーンが全部台無し
ソードマスターでももうちょっと話の流れがちゃんとしてたぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:43:14.45 ID:G3xBd/a10.net
声優の特番見る人どれくらい居るんやろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:45:20.63 ID:bGemsSJCa.net
>>608
ソードマスターはちゃんと会話が成立してるし、伏線も回収するからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:47:52.66 ID:TCwuSvLB0.net
>>599
や、もうホントそれそこ見たかった所ご新規さんに見てもらいたかった所
好きなシーンの多くが趙公明編にあるからキャラクターが出てくるだけじゃなんの意味もない…
自分の好きなキャラが動いて喋るのを見れれば出番カットくらい我慢すると思ってたけどそうじゃなかった
気づくの遅かった…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:50:00.29 ID:RL386V5W0.net
紂王の湯成化ちゃんとするんだ……
ってこれマジで殷滅亡までやる気が?

つか、あそこで重要なのは湯成化の兆しもだけど「それでも妲己から離れられないのだ」っていう紂王の自覚だろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:50:16.23 ID:XkYWENDD0.net
絵が動いてるってところが凄い面白い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:51:19.34 ID:CgJRNqeL0.net
>>612
しかし、その離れられないというセリフはカットの模様w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:52:51.96 ID:UuZ8RYts0.net
>>591
ファフナーのデスポエムかと思ったわ

君は知るだろう
本当の悲劇(覇穹)は絶望(仙界伝)によって生まれるのではないことを
運命(封神アニメ=仙界伝)に抗うことで見出される希望(リメイク)
それが僕ら(原作ファン)を 犠牲へと駆り立てた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:53:28.91 ID:MO1oDsr90.net
何もしてないのに周と戦うことになる仙人たちかわいそすぎん?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:55:43.03 ID:ahWxYyl90.net
趙公明も魔家四将もカットして整合性のとれない仙界大戦やるぐらいなら最初から仙界大戦以前全部カットでよかったやろ……
脚本と構成がどんだけ原作を蔑ろにしているのかがよく分かるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:57:30.39 ID:WJxckH0+M.net
いや仙界対戦からやれって言ったのはPじゃないの
最初から無理ゲーなのをよりにもよってナツコが構成になったからさらにむちゃくちゃになっただけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:58:29.40 ID:D6Eggq+L0.net
三姉妹出番あるのクソワロタw
完全カットしねぇのかw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:00:54.85 ID:ahWxYyl90.net
>>618
いやうん、だから仙界大戦メインでやるならもうそれ以前全部カットでよかったんじゃないかなって
それこそ一話でダイジェスト設定説明で封神計画と聞仲と魔家四将と趙公明の流れをざざっとヤレば原作未読者も最低限の理解は出来ただろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:04:24.33 ID:aShVBQQP0.net
雑誌でインタビュー受けてたのは杉本Pだけど、今回のED見てたら
他にも3人プロデューサーがいるな
1作品1人ってわけじゃないのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:05:03.64 ID:43X4skURM.net
何も説明なく途中から始める方が良かったわ
このカットの嵐なら

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:05:52.12 ID:l+mmxwZ2a.net
三姉妹「兄なんて最初いませんけど?」

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:06:10.70 ID:opqKrf0b0.net
ちょっと待って これいつ3姉妹ぶっこむつもりなん? 曲がりなりにも十天君の一角倒してるんだからカットは無理でしょ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:06:30.11 ID:G3xBd/a10.net
仙界大戦トレンド入りしてるやん!
久々だし良かったなー(棒)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:08:18.81 ID:Cekhb/pI0.net
アニメ制作って金のためならこんな物を世に出しても平気なんだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:08:53.00 ID:yJuyw4yQp.net
これ早く打ち切ったほうが被害者減るだろ
来週声優の盾とか舐めすぎ
浮いた金で完全版再販かVOMICのがマシ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:09:47.24 ID:6K2vJCqp0.net
姫昌親子の会話に何も感じないとは……
武王が( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンしたときのセリフがまんまこのアニメなんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:11:17.81 ID:4i1+zpEC0.net
周公旦って20前後なの?
太公望が20年位前って言ってるから10代もありえるわ
つーか姫昌が20年で老杉問題

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:11:28.38 ID:opqKrf0b0.net
超公明戦で崑崙のエネルギー大量に使ってて圧倒的不利スタートだったはずだけどこれどーすんの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:12:11.29 ID:WJxckH0+M.net
ごめん言葉が完全におかしかった
仙界大戦メインでやる、ただし1巻の話からやるって企画したのがPなんじゃないか、って言いたかった
んでその企画自体に無理があるからまともな脚本家は断って何でも安く受けるナツコになったんじゃないか?って勝手に思ってる

万が一署名が成功したらその辺も分かるのかねえ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:12:33.03 ID:vaV/yC85a.net
久々に聞く声優の盾

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:12:57.42 ID:H+LVtorZ0.net
竜吉公主さまカットしたら許さんよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:13:22.15 ID:AxQfbOKQ0.net
ちなみに現在の封神台、1名

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:14:11.76 ID:opqKrf0b0.net
>>633
大戦で即離脱した公主に出番なんてあるわけないだろいい加減にしろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:14:35.60 ID:TxQILqbdK.net
>>634
いや3人くらい入ってる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:14:37.95 ID:NRlvm97N0.net
>>634
3名だろ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:14:41.92 ID:YjxFEtk40.net
金鰲と崑崙が殷と周に寄生して、のくだりの直後に
人間界置いてけぼりで直接の殴り合いが始まったようだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:15:20.88 ID:CWY396Xza.net
>>634
伯邑考「誰もいない何もない空間に閉じ込められるって拷問があったけどこれかぁ……」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:16:08.33 ID:NRlvm97N0.net
だれか伯邑考とりんとうかんの妖怪仙人が気まずそうに封神台でお茶する同人誌作って
覇穹封神演義のタイトルで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:16:10.43 ID:CWY396Xza.net
そういや妖怪仙人が2人入ってたな
そろそろズッ友になってる頃だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:16:14.93 ID:6K2vJCqp0.net
>>638
そういや人間同士の戦争第一ラウンドもカットしたんだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:16:57.22 ID:17kgDA1J0.net
いつの間にか西岐が甚大な被害被ったらしくて何も悪い事してないのにキンゴー島許せんってなってて民も猛っててしかもぽっと出のやつがリーダーになっちゃったんだけど数話見逃見逃したか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:19:11.91 ID:opqKrf0b0.net
そう言えばスーパー宝具破壊力2位さんは今誰がもってんの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:19:23.07 ID:/GX+1WZJ0.net
>>621
■覇穹 封神演義プロデューサー
杉本美佳:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
小玉慶太:集英社ライツ事業部
兼光一博:アイオウプラス
鈴木寿広:JR東日本企画
■アニメーションプロデューサー
丸亮二:C-Station

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:20:04.85 ID:Cekhb/pI0.net
>>644
そんな物は存在しないよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:20:32.55 ID:UQdmeE4Z0.net
実はこのアニメ、音声オフにして映像だけ眺めていれば粗が気にならず結構楽しめる事に気がついた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:22:11.85 ID:NRlvm97N0.net
>>641
封神されて1人ぼっちで7年、2体の妖怪が飛んできたってなるからどうなんだろ
>>644
雲霄三姉妹には兄がいないことにして
姉妹が最初からもってるふうにするんじゃない?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:22:13.85 ID:l+mmxwZ2a.net
封神台に無駄なエネルギー使わされつづけてる元始天尊は
今回会ったときもっと怒ってよかったはず

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:22:25.81 ID:opqKrf0b0.net
>>646
嘘だろ?7色のレインボードラゴン出して実は束ねた方が強いらしいたちきりバサミ型のスーパー宝具あったやん(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:23:09.35 ID:kjLyAiLz0.net
金鰲島に向かう時スープー復活の玉持ってなかったな・・・
予告で雲霄三姉妹出てくるしもう何がなんだかわからん、これ素直に趙公明までで2クールじゃダメだったんだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:24:34.71 ID:opqKrf0b0.net
>>648
三姉妹が7色のレインボードラゴンだしたら爆笑物だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:25:34.16 ID:yJuyw4yQp.net
ムカつきすぎて寝れんわ
ツイッターの腐をみてると署名は公式に失礼とかキャラが動いてるだけで幸せとか、本気で胸糞悪いネクロフィリアかよ
お前らの下ネタの共有化のためだけに少年漫画があるんじゃねえよと言いたい
原作が好きだからこっちはキレてんだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:27:08.06 ID:aT6gIh9F0.net
公式に失礼な署名vs原作に失礼なアニメの対決か…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:27:49.32 ID:NRlvm97N0.net
そういやさっき書いてて思ったけど伯邑考1人だけ封神されて7年間ぼっちってかなりえげつくないか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:27:57.04 ID:WJxckH0+M.net
腐が擁護しまくってくれるならマシだったかもな
実際は腐にも叩かれまくってるのが現状
擁護してるのなんてマジでキャラと声優しか見てない連中だけでしょ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:28:31.05 ID:BXlFXmJ20.net
アニメ見て胸糞悪くなったり疲れたり負の感情出るのなんて初めてだよ
嫌なら見なきゃいいんだけど見なきゃ文句言えないし頭おかしなるで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:28:58.19 ID:Er953jZU0.net
そうか6話で13巻までいったか
ジョジョでいったら承太郎の出番が出てきてるぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:31:36.46 ID:Jp/s5OTt0.net
3話と同じくらいの出来でほっとした
プリンちゃんの殴打は高速にしないと

通天パパは堀さんかw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:32:35.26 ID:yc2+MFxO0.net
間が空いたストーリーでも、しばらく見てる間に
原作漫画の記憶で補完されるのに慣れてきてしまって混乱している

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:34:47.54 ID:AreuvKN9d.net
ゴミ箱は外見もゴミ箱。
ゴミ箱に入ってるものはゴミだよ
それが分かりきってるのに中身を漁ってゴミじゃないものを探すのは愚かな事。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:35:17.71 ID:CWY396Xza.net
羌妃もちゃんと封神されてたらイケメン美女二人きりで七年とかもう時間の潰し方なんて一つしかないですよね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:37:00.40 ID:RL386V5W0.net
魔弾の王と戦姫とかナイツ&マジックとかダイジェストひでぇと思ってたけど、
俺まだ甘かったわ……
上記のは制作がなんとか短くしつつ解るようにしようと努力してくれてたけど、封神演義はその努力を完全に放棄してる
いや進まなきゃならない範囲が広すぎてやりようがないんだろうけど……
つか、俺の好きな作品ってなんでいつもこうなんだろう?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:38:09.92 ID:Er953jZU0.net
「なんか予告に王天君いたけどもう出てくるんだっけ?」
「いつものアバンでしょ、6話で出てくるわけない」

「ご要望にお応えしてネタバレアバンはなくしました」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:39:16.91 ID:hCNNMAOw0.net
俺の好きな作品をお前が決して好きにならないように祈ろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:41:49.69 ID:cnhHW2h70.net
>>659
プリンちゃん出すならペガサスまでやらんきゃ意味が無いよなー
ただペチペチ叩いてるだけで面白みが皆無

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:43:41.71 ID:D6Eggq+L0.net
>>663
その2つは原作知らんでも面白かったやで
封神は原作知ってるから知らん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:44:55.95 ID:aShVBQQP0.net
>>645
トン
色んな所から集まってきてるんだな
ってか、スポンサーを調べる過程でナツコスレに行ったときに覇穹の広告代理店はJR東日本って言われてたけど、こういう事か…

>>647
天才

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:46:35.64 ID:iV8EWqEW0.net
放送開始前の宣伝すごかったよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:47:08.23 ID:uu3WXo5rp.net
ダイジェストって、ストーリーの内容をわかりやすく要約するものだから、今回のこれはダイジェストじゃないんだなって

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:48:18.44 ID:l+mmxwZ2a.net
>>664
もう本編に出てくる方がビックリだよ!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:51:48.12 ID:WJxckH0+M.net
今回は戦闘シーン無かったから無音でも見れるだろうけど
5話みたいに戦闘シーンあるけど全然動いてない回を無音で見たらかなりシュールな事になりそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:52:38.02 ID:hA/Yi0u60.net
>>647
それに加えて目を閉じてみると更に楽しめるぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:53:52.34 ID:6K2vJCqp0.net
>>671
Cパートあたりで時間飛ばして大戦直前に飛ぶのかと思ったら
そもそもその間がなかったっていうw
聞仲多少軽口叩いたくらいで仙人たちあれしちゃうのかー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:54:39.88 ID:G3xBd/a10.net
>>631
戸田奈津子みたいだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:02:50.30 ID:cnhHW2h70.net
もう誰も信じないと内に閉じこもる聞仲なんていなかったんや
十天君も普通に頼りになる仲間だぜ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:02:50.82 ID:6q8wJO51p.net
>>450
わかる。見てられなくて画面から目逸らした
なんで頬赤らめてんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:04:59.83 ID:WJxckH0+M.net
>>673
瞑想かな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:05:22.79 ID:NRlvm97N0.net
>>675
N.Tイニシャルはヤバイ説

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:06:07.71 ID:6q8wJO51p.net
>>653
わかるぞ。
正直3度目のアニメ化はないと思ってるし再アニメ化でも奇跡的なのにこんな屑アニメに仕立て上げられて原作からのファンとしては納得いかなさすぎる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:24:26.76 ID:aFy8WxRd0.net
次回予告でハンバーグが出た辺りでもう脱落したんだが今どの辺り?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:28:58.81 ID:Er953jZU0.net
今週で109話まで進んだ。もう全体の半分が終わったんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:33:08.78 ID:vaV/yC85a.net
太公望って何やってんの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:33:44.20 ID:aFy8WxRd0.net
嘘だろ・・・
1クールに急に変更になったのか、どうすんだよアンニュイ学園でもやる気か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:33:50.67 ID:aShVBQQP0.net
分かるけど、腐の感想がどうとかツイッターの感想がゆるふわ絶許とかはスレ違いなんやで…
他人の感想は他人のものと思ったほうが精神衛生的にも良い

18日はワンフェスか
太公望と楊ゼンの監修中原型展示+新作情報公開らしいので、行く人いたらレポよろ
原型師は誰だろう

>>681
姫昌がハンバーグを食べて釈放され、太公望は武吉・飛虎・楊ゼン・ナタクと合流後に四聖に襲撃される
四聖に攻撃された周は決起
妲己は民衆を煽りたてた後王宮から姿を消す
聞仲は金ゴウ島に行って十天君に会い、金ゴウ島が発進 ←今ここ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:36:42.12 ID:jFwGqDYZa.net
今6話見終わったが色々カットしすぎでなんかこう…うん…なんて言ったらいいんだろ
とりあえず姫昌の言葉が重みも無く薄っぺらすぎて何にも思わなかった
困ったな…(略)の台詞好きだったんだがな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:37:41.81 ID:aFy8WxRd0.net
うわぁ、これだと超公明丸々カットか?
アニオリで何体か倒さないといけなくなりそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:39:02.94 ID:jFwGqDYZa.net
趙公明の他に魔家四将もカットやで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:39:12.62 ID:W2HrI0Nr0.net
最新話まだ録画して見てないんだけど面白くなった?

出版社的にはどんなクソアニメでもCM代わりになって本が売れりゃ良いんだろうな…
見たファンの心が抉られてくけども
今のところアニメのよかったところは久し振りに読んだ漫画面白かったなって噛み締めてファンが未だにいっぱいいたなって分かったこと位だな
あとフジリュー の新作封神演義早く見たい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:39:29.87 ID:jNB5iaTB0.net
聞仲「十天君協力しろ」
十天君「いいよ」

こんな協力的な仲間に浅知恵云々で説教したり見殺しにする計画を立てる聞仲って鬼畜だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:40:31.10 ID:6EhHtlKF0.net
>>653
この出来で擁護してる奴っているのか・・
こんなゴミの円盤買う奴はアンチより悪質だから死んでいいぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:42:03.97 ID:Er953jZU0.net
こんだけカットしてるのに6話中3話に普賢いるのな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:42:22.54 ID:jFwGqDYZa.net
擁護している奴は豚か腐か関係者くらいだろ
そんな奴らはスルーしとけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:09:57.95 ID:VPEjjbHq0.net
原作知らない人が聞仲や発ちゃんを
馬鹿にしてるのが凄い悲しい、アニメさっさと終れ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:12:52.08 ID:kjLyAiLz0.net
>>693
その腐が円盤買いそうだから問題なんだよなあ・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:25:55.35 ID:CZePjMCP0.net
牧野までやりそうとか勘弁してほしいわ…
仙界大戦終わったらその後周が殷に勝利して仙道は神界に引っ込みました、終わり
でいいだろもう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:31:56.36 ID:gdZW6dfA0.net
>>696
あと何回か特番が挟まっても1.5クール分くらいある
そして原作は大戦終結までで5巻、殷滅亡でプラス3巻の計8巻ほど
普通のアニメなら1クールで6〜8巻くらい漫画は消化されるから殷滅亡までやるのはほぼ確実だろう
むしろ飛ばしぶりと原作の残りの対応が変だから、がっつりアニオリになるか女カ打倒まで行くんじゃないかってのが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:42:56.76 ID:vaV/yC85a.net
特番って声優も語ること特にないだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:45:56.39 ID:G3xBd/a10.net
今日ちらっとジョカ見せてたしなあ
まじで最後まで無理にでも詰め込むかもな

でも仙界大戦は楊ゼンと普賢の戦闘は3話くらい使ってじっくりやりそうだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:47:38.20 ID:qXzF2TYj0.net
姫発←親の死に際に女の子をナンパ
王魔←西岐反乱のきっかけを作った大戦犯
聞仲←情緒不安定の紂王をほったらかして外出

太公望だけじゃなくみんな無能になってく

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:32:12.00 ID:OCdWdaNG0.net
>>700
全員無能すぎて武吉ちゃんがクソ有能になるのかと思ったら
仲間に入る瞬間カットされててびびった…

ほんとにヤバいこのアニメ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:33:09.77 ID:PqZ7W2YX0.net
女を追いかける姫発のすぐ後に姫昌臨終シーンで、落差が激しくて全く感情が追いつかなかった
ひたすら唖然って感じだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:41:45.66 ID:Lc1IZFCm0.net
アニメだけ見たら周公旦が王になる器だよな
姫発が女好きの劣化紂王にしか見えんかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:47:57.14 ID:jNB5iaTB0.net
「お嬢さ〜んお待ちなさ〜い」

3分後

「悲しむ時間もねえって言うのかよ!」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:49:23.28 ID:jPvKc5MoK.net
糞弱い太公望を担ぎ上げてるのがよくわからん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:55:15.13 ID:kjLyAiLz0.net
>>705
太公望の見せ場こぞってばっさりカットされたからそらそう思うよなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:57:52.09 ID:jNB5iaTB0.net
姫発の器を確かめる話なんだから一番重要な描写は女好きよりも人望があるってところなんだけど
そこらへんを的確に取捨選択する能力があるなら最初からこんなクソアニメにはなってないな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:06:41.12 ID:jPvKc5MoK.net
相澤伽月って初監督なんだな
荷が重かったか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:07:35.90 ID:u/AZMhWap.net
活躍らしい活躍と言えば哪吒の両親人質にしたり酒飲んだり竜巻起こしたくらいしかないのになんでみんなついて行くんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:13:25.44 ID:lWlR5fhh0.net
しかし改めて動かねーアニメだな
作監とか抜かしても原画マン22人体制とは思えん動かなさ

さすが王魔の攻撃、止め絵3枚で終了させたスタッフや
これからも止め絵とスライドでいくぜ!(一応バトル多い作品だけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:18:49.74 ID:pqBHvlCC0.net
知り合いの原作好きがガチで凹んでてワロタwww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:29:32.04 ID:PqZ7W2YX0.net
楊ゼンの人となりを視聴者に把握させる時間も無く、もう張天君戦が始まるって作品として成り立ってないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:34:18.08 ID:dLMyVY7H0.net
>>703
>姫発が女好きの劣化紂王にしか見えんかった

あれはあれで、紂王と姫発が元々から対比になるようデザインされたキャラとして見せているからいいんじゃないかな
この二名の運命を分けているのは周囲の環境であり、本質的には似た者同士である、ってことが分かるようにさ

だが「なぜ姫発が紂王のようにならないか」を描くとすると、人間界側の事情を描く時間とやる気が無いのでそれも中途半端に終わるんだろうねー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:44:35.41 ID:wk2xh6Yf0.net
発は女から殴られて幸せそうにしてるけど
マトモだった時期の紂王にそういうイメージないなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:52:42.79 ID:DOzON+x/0.net
ジョカ様はやく作り直してくれーッ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:01:15.20 ID:lQ46KEATp.net
先々週、姫昌の扱いの酷さにイラっときて見ることをやめたのは正解だったようだ
前半の見せ場を全てぶち壊しつつ吹き飛ばしていきなり仙界大戦始めちゃうってもうね、これ元々の知名度逆補正が入って近年稀に見るゴミが出来上がるよ
というかもうゴミだよほんといい加減にしろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:05:06.16 ID:UHQtBZ62a.net
孫天君がいて、原作と変えないと言うのなら
センギョクも出てくるのかね
「奈良漬け!」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:13:30.71 ID:IzKVo4C20.net
>>700
王魔は原作通りじゃあ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:13:59.30 ID:qtS2l47P0.net
原作と切り離せば悪くない気がしてきた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:24:34.87 ID:l+mmxwZ2a.net
>>693
みてると腐の中でもキャラデザインと声がイケボなら
性格変わってても会話とか破綻してても気にしない人達が擁護してるみたいね

世界観とかキャラの内面含めて好きなら怒るか離れるかで
擁護するのはちょっと考えられない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:27:19.87 ID:ZubS41frd.net
OP聞くと毎回太公望たちがパラパラを踊り出しそうなイメージを受ける

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:28:34.01 ID:QHMww2yH0.net
ナツコの幕降ろして

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:29:16.99 ID:bXBD4kkl0.net
今しがた見終わった。
なんだよ、急にアバンの使い方変えるなよ。混乱するだろ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:30:05.66 ID:vaV/yC85a.net
ナツコは自分の関わった作品見ないのかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:33:57.61 ID:QHMww2yH0.net
姫昌が死ぬとこbgmのせいで笑っちゃった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:36:55.16 ID:dLMyVY7H0.net
>>718
王魔本人のやったこととしては原作通りなんだが、魔家四将がカットされたせいで、魔家四将が与えた戦災までまとめて王魔ひとりのせいになってる

原作だと四聖戦の後ではまだ殷に宣戦布告するほど事態は進んでない
(他の北、東、南の国への根回しが済んでなかったというのも理由だが)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:40:41.15 ID:ZubS41frd.net
なんでマカ四将が攻めてきたわけでもなく
趙公明と戦ったわけでもないのにキンゴウトウ全部が敵になってしまっているのか
ダッキも聞仲も人間界に住んでて仙人界と縁を切ってるんだから
この二人と対立してるだけならキンゴウトウと事を構えようなんてのは時期尚早すぎなんだが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:40:44.77 ID:3qcLNNVqa.net
AbemaTV今からだぜ
楽しみだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:43:20.70 ID:Dm2c7BaY0.net
妲己様エロ杉です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
おみ足を舐めさせてくだしゃい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:50:03.52 ID:wk2xh6Yf0.net
単独乗り込もうとするのはともかく通天教主と話し合いしようって発想自体は太公望視点では何もおかしくないんだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:55:25.13 ID:UHQtBZ62a.net
でもよ牧野の戦いやるってことは
もっとお色気増しすることも出来るけどー
ダメー🙅‍♂🙅‍♀
もやるのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:05:18.91 ID:WqhoOPYH0.net
趙公明カットするなら何で公式サイトの聞仲の紹介で三強のことに触れたんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:10:28.29 ID:gdZW6dfA0.net
>>698
そもそも語るためにあるんじゃねえよ
落とさないための休みなんだから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:14:13.38 ID:rTp7RUsY0.net
今まで一応敵と戦ったと言えるのは楊ゼンVS王魔くらいかなぁ
しかし前回が止め絵連発だったのを思うと戦闘の続くこれからを考えるのも恐ろしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:16:56.16 ID:EI4ZmSX80.net
趙公明カットしたから最後の方に急にスープーが変身して「???」ってなる未来が見える

736 :sage :2018/02/17(土) 08:18:20.93 ID:0P6bzhQt0.net
放送前 仙界大戦メインで2クールは無理杉どうすんの
1話後 早速色々カットしやがった・・・
2話後 魔家四将カットだろうな
3話後 太子&初陣カットしそう
4話後 えっ殷王朝滅亡までやんの?
5話後 趙孔明までカット覚悟した
6話後 歴史の道標やる気かよw

殷王朝滅亡までスピードラーニングしていって
蓬莱島・宝貝大会カットしつつ女媧をポッと出したアニオリで畳むんじゃねw

署名集まるほどにクソアニメだけど(正直ファンの過激さにも引いている
素材良くても脚本・演出で台無しになる事の重大さが知れ渡れば存在意義はあるかもね

俺は現代技術で宝貝を見れるだけで十分
流れに身を委ねよ(諦観

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:18:33.42 ID:fbR34egm0.net
ナツコが放つアンチテンプテーションは絶大な効果を発揮してるな
組する陣営の評判を確実に貶めてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:19:19.90 ID:c/kfboZO0.net
>>718
原作では魔家四将が原型を顕して西岐の土地を腐らせたのが直接の原因じゃない?
南宮?が「うおー大地が腐っとるやんけームカつくぜ妖怪仙人はよー!!」とか煽ってたような

王魔も確かに開天珠で一部西岐に被害を出したけどね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:20:18.42 ID:0P6bzhQt0.net
スレに書き込むの久々すぎてsage入れるとこ間違えた、すまんw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:28:56.39 ID:vSCW3bpxp.net
「金鰲も通天教主も全部ぶっ殺すと湧く民衆」
「今後人間の兵士同士の戦いになるときのことを考えて煽る周公旦」
「画面に映らないために反応不明な楊戩」
「勝つために必要なことだとはわかってても嫌だと感じる太公望」
漫画だと全部重要な要素だったんだけどな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:31:10.04 ID:98qieDdza.net
見てきたが3姉妹出るのかよ
スープーの持つ玉無くなってたんだがなんで?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:34:16.48 ID:kLN61R080.net
昔漫画で読んでるから話の流れについて行けるけどアニメ作品単体としては成り立ってないな
もっと上手い話の省略の仕方飛ばし方って無かったかな
2クールに収めるために色々とカットされてるけどそれでも原作の雰囲気が保たれてて
尚且つ初見さんにも好評ってのは無理か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:35:38.39 ID:TpnLJtSyp.net
>>741
原作ではその段階で持ってないから持ってない事にしてるだけでしょ
アニメ内での整合性とか全く考えてないんだから復活の玉も触れないんじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:39:10.76 ID:dx+jEH+G0.net
あべまのCMで頭脳宝貝絆を武器にとか言ってたけどまったく武器にしてないよね?
カットばかりでキャラはバカになり
戦闘もほとんどカットで宝貝もほとんど使わず
カットばかりで絆がどうとか言えるほど仲間と戦ってない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:41:14.58 ID:SYd0Rusm0.net
>>720
この状況で擁護してる腐は「(男キャラ)可愛い」みたいな事しかつぶやいてないからだいたい察する
上層部は封神のファンなんか9割方こんなんばかりと思ってたんだろうね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:42:08.84 ID:3itcToQB0.net
予告で姉妹が出てて飛んできた
これは脈絡なくスープーが変身しますね間違いない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:46:56.42 ID:dx+jEH+G0.net
どうせ仙界大戦中に回想ぶちこんで趙公明と戦ってるシーンやるんだろ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:47:53.46 ID:9fMUBvOld.net
趙公明のド派手な封神みたかったのにカットとは....

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:48:48.14 ID:8gZpU4Rv0.net
いやいや、さすがに趙公明は出るだろ…金鰲島動いちゃったけど…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:50:33.29 ID:sItJCooCd.net
マイクとか「発っちゃん」の旗とか
ああいうの削って真面目にやった方が良かったんじゃないの
取捨、改変してるのにいらんとこ残すよな
クッキングとかさ
漫画のときはそうでもなかったけどすごく浮いて見える

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:52:32.47 ID:vSCW3bpxp.net
四大金剛を残したのはクッキング回をやるからだ
そんな風に思っていた時期が私にもありました

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:52:56.51 ID:/ao3SFKE0.net
>>749
もうそのネタやめてくれ不快だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:53:17.75 ID:kxp8flEn0.net
>>749
この状況でなんで出ると思うの?
超公明のちょの字も出ないで仙界大戦入ったんだから出るわけが無い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:53:22.11 ID:sd168YNSa.net
最新話Abemaで見たわ
・アバンでいきなりキレる紂王
・息子のハンバーグ食っただけで何もしてないのに、何もすることがない発言をする姫昌
・原作ではハンバーグ食ってから拒食症になった姫昌を元気付けるために料理対決や象レースが開催されたのに、両方ともカット。ただ幽閉されたことで小食になったように聞こえる周公旦の発言
・殷の目的が通天教主を倒すことになってる?
・初登場でナンパしたエピソード以外カットなのに、民からの人望Maxな姫発
・いつの間にか玉をどこかに落とした四不象
・碁石を貪る王天君
・声が変な天君と通天教主
・もう後戻りは出来ないと視聴者を煽る申公豹

はぁ・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:56:41.16 ID:4WBHncLA0.net
>>750
「薪」の旗とかイラっとするよね。お前出てきてなかっただろうが、と
原作ファン向けのサービスのつもりなんだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:56:51.57 ID:8xj8uLrV0.net
こんなんだったら前作のアニオリ分岐部分からやり直したほうが良かったんじゃねーの?
取捨選択が下手すぎるわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:00:21.18 ID:dx+jEH+G0.net
>>755
1話でいちおう薪売り一瞬だけ出てる
占いやらないならなぜ出した状態だったんだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:03:34.20 ID:rTp7RUsY0.net
単に懐かしさで観賞はじめたけど原作を読み直した今となっては
当時の事を思い出したし改めて面白いって思ってすっかりまたファンなので
このアニメ化が辛いってレベルの話じゃないよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:03:41.67 ID:vSCW3bpxp.net
結局紂王改造とか酒池肉林とか削らないなら
なぜ酒の池も不要だ!やおかしいですね、黄飛虎と対等なんて…を削ったのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:04:56.38 ID:ADedW5o+0.net
張天君相手に半妖体さらすときまーたメンヘラセリフ入れそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:08:52.09 ID:TGB5FJeYd.net
サブミナル普賢にいい加減ムカついてきた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:09:25.20 ID:NiPV+KdB0.net
キャラがバカとアホばっか
魅力が尽く潰されてて悲しいわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:10:32.16 ID:/ao3SFKE0.net
>>758
そんなレベルの連中とここに常駐する連中の思い入れには天地ほどの差があるのがわからんかボケ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:11:22.71 ID:k9azOxGia.net
金鰲動いてるの見てる妲己が微妙に前のめりな姿勢のせいで小物に見えてもう嫌
つかあの頃は蓬莱島に引っ込んでエステ三昧じゃないのか?
姫昌は何もしないまま死ぬのにネタバレアバン、殷氏や楊ゼンなんかの改悪はせっせと仕込んで本当に何がしたいんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:13:17.65 ID:CZePjMCP0.net
キャラの魅力というか信条みたいなのも極薄化か改悪しかしてねえからなあ
太公望聞仲飛虎みんな好きだけど覇穹のは好きになるとこがねえわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:15:41.97 ID:8P7674uYr.net
発の登場がいきなりすぎて何の感動も湧かない
のんきにナンパしてたんだから「何で親父がこうなるまで俺に黙ってた!」くらいのフォロー入れろや
何のバックグラウンドもないのに民衆が発ファンになってるとこも
脚本書いた人はこんなんで本当に視聴者が話に入り込めるって思ってるのかね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:15:44.02 ID:vSCW3bpxp.net
聞仲と並んだときの王天君めっちゃ小さいな
融合シーンだと太公望と同じくらいはあったような……
でも最後妲己と触れ合ってたときもだいぶ小さいしなあ……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:15:53.88 ID:TpnLJtSyp.net
原作も読者に語り掛けるメタ的な表現多かったしアニメでもこんな雑なカットにしないで間に趙公明と戦ってこんな事があったって解説してさらに詳しく知りたい視聴者は漫画読んでくれみたいな無茶でもやれば良かったのに
語り継がれるレベルのとんでもない暴挙だけど今のネタにもならない無茶な構成よりこれぐらい割り切ってくれた方が個人的にはマシだったわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:17:46.52 ID:rTp7RUsY0.net
>>766
親父が死んで悲しむ暇もないのかよ、の説得力だけは凄かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:18:29.76 ID:o3AFb0ip0.net
太公望と言ったら釣りの名場面で知っていたから見ていたが釣りのシーンは特に感動する場面でもなし、姫昌は今回であっさり死んで草もはえない

息子の肉食わされて何もしてないのに何もする事がない、幸せと言って逝く痴呆じいさんとか哀れすぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:19:10.48 ID:kQGfdsX00.net
王天君碁石ゴリゴリ食ってたけど
あんな全身体悪そうなのに歯だけ丈夫な訳ないよね南無

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:19:21.82 ID:/ao3SFKE0.net
象レースがないせいで発の人望もわからんし
その上太公望ともほとんど仲良くなってないから
ビンタも自分だけが悲しいと〜も唐突すぎて全然響かん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:20:15.22 ID:plY/Yiq00.net
発が怒ってるシーンで、実況ではおかしいのはこのアニメって言われまくってて爆笑したわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:20:18.50 ID:x8UF6RcE0.net
あれ碁石だったのか仙人が食ってるから丹かと思った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:26:42.37 ID:J5mWhfDPM.net
そもそもが仙界大戦メインでアニメ化なんて話がおかしかったんだよ
話の軸を殷周革命に置くにしても女媧からの独立に置くにしても、仙界大戦なんてブンチュウと飛虎が死ぬ以外は大筋には何も関わらないサイドストーリーにすぎん。
2〜3話、せいぜいチョコウメイ戦と合わせて5話ぐらいでケリをつけて太子の話に持って行くのが正しいやり方だった。
それをイケメンが頑張るからって過剰に持ち上げた腐女子どもがこの事態を招いたんだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:30:12.01 ID:vSCW3bpxp.net
>>775
制作の本音ですか?
仙界大戦メインでいくって決めたのはアニメ制作側なんだから腐に責任転嫁するなよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:32:29.47 ID:J5mWhfDPM.net
>>776
ナツコもPもスカスカの腐女子脳でやってるのが明らかじゃねーか
…一般腐女子は作品を支えて盛り立ててくれた貴重なファンだったな

俺も好きな作品がメタメタにされて気が立ってた。すまんな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:33:01.93 ID:98qieDdza.net
さすがに腐に責任押しつけるのは草

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:33:40.77 ID:QBcFQEh50.net
たんの後ろにちゃっかり象がいたのは笑った

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:35:32.43 ID:4sbun+460.net
Pの杉本予告もエンカもRTしなくなってんのに円盤はRTしてしっかり宣伝してんの笑う
ほんとこいつ内容度外視で金のことばっか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:35:33.68 ID:l+mmxwZ2a.net
やってない伏線回収するのなんなんだろ
脚本間の連携取れてなくてやったつもりなのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:35:40.82 ID:Jp/s5OTt0.net
特番やるなら原作の話の流れと、用語の説明ヨロ
もう初見者は脱落したかもだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:36:24.38 ID:re5sW4UQp.net
そういや太子との戦闘もカットか?
というか太子って仙界にすら行ってないし、そもそもイベント自体が起きてなかったから
存在自体カットか、出るにしても紂王と一緒に処刑されるか国外に逃亡して終わりか
腕破損しないで済んでるし、封神はおろかろくな働きをしてないのに皆が付いてきてくれて
太公望にとってはイージーな世界だなー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:36:49.65 ID:ALKtD4Zr0.net
既存ファン向けにも仙界大戦だけを高クオリティで作ってくれればまだ救いがあったものを

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:36:50.02 ID:k9azOxGia.net
仙界大戦は殷周革命の前哨戦として意味があるって
老いたる象徴と風の分岐って後の人間界指してのタイトルだろうし
王天君と太公望の因縁としても重要

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:36:58.32 ID:jqNhybRkp.net
フィギュア出るなら完全版の表紙が良いなそれなら多少高くても買う
地味に宝貝に宝貝の名前か書かれてるのが好きだったけどそこはアニメのキャラデザに取り込まなかったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:37:50.24 ID:/ao3SFKE0.net
太子カットで太公望の腕も無事だな
良かった良かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:38:02.86 ID:QBcFQEh50.net
なんか変な感じがしたと思ったら聞仲が十天君たちに封印されてた期間がバッサリ無いのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:39:09.68 ID:l+mmxwZ2a.net
公式の動きみると仙界大戦メインじゃなくて
グッズ販売メインの封神演義にみえる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:41:28.93 ID:NiPV+KdB0.net
今回の象とか薪売りとか飛ばしたエピソードの一部を背景とかにねじ込んでくのムカつく

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:42:11.74 ID:J5mWhfDPM.net
革命を扱うのに太子の話カットとか

それなら最初から仙人だけでよろしくやってろよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:43:43.59 ID:QBcFQEh50.net
封神演義と無双ゲーって相性いいと思ったんだけどな
無双ってコーエー?だとしたら歴史物ってところでもやってくれそうな気がしてたけどこのアニメの出来じゃ無理だ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:44:07.93 ID:Gi5oRBOH0.net
特番って何でこのタイミングでやるの?
まだ6話だよね?振り返る事なんかある?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:48:44.12 ID:+cS7xBpC0.net
>>793
クール間でもない唐突な特番はだいたい落としたか落とすことが濃厚だった結果
その週に間に合わせるための人員の都合がつかなかったから特番にしたんだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:52:05.75 ID:Uo6FK6Qf0.net
ナツコの愛人の普賢さっさと死んでほしい
邪魔

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:52:17.33 ID:+cS7xBpC0.net
>>778
プロデューサーが腐を狙って金を絞ろうとした結果だから
大勢の腐から見りゃむしろ憎むべき怨敵だなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:53:39.50 ID:H26HMUNeM.net
特番の内容がグッズ紹介とかまたニコニコ生放送みたいなのが…
前にこれが終わったら仙界大戦だからこの特番は予定通りって言ってた人がいたけど
本当に特番が予定にあったならこんな半端な時期じゃなく初回にキャラ紹介とかかねてやって欲しかったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:55:11.23 ID:JAkbVzLV0.net
>>795
いや聞仲だぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:55:53.55 ID:dx+jEH+G0.net
最後の普賢とか玉鼎とかなんで余計なアレンジしたがるんだろうな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:56:17.25 ID:gdZW6dfA0.net
だからキャラ紹介とかグッズ紹介とかプラスの意味で特番やるんじゃなくて
制作体制が明らかに火の車で一回休みを入れないと物理的に放送に間に合わないからやるんだって
状況証拠的にほぼ間違いない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:57:42.09 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>798
聞仲は旦那だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:58:17.52 ID:KhB8G3uS0.net
>>795
キャラに罪はないだろ

無能にされた太公望や何もせず亡くなっちゃったぞ姫昌や太公望に依存度高い楊ゼンは皆犠牲者
普賢もアバンでただ毒をもるヤバいキャラにされてる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:37.87 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>802
ナツコの愛人じゃなくなればいいよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:00:08.28 ID:Gi5oRBOH0.net
>>794
そうなのか
まあ計画通りの特番ならそれこそAbema独占放送にすれば事足りるもんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:00:34.44 ID:U0aI7uIwa.net
妲己って民をあれだけ扇動してすぐ消えるようなキャラだったっけ?あれじゃ意味ないのでは…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:00:36.96 ID:HYF9kouQa.net
前にアニメのシーンは原作のトレスとか聞いたような気がしたが
そう言われるのも納得してしまいそう

https://i.imgur.com/Gy70ZZZ.jpg
https://i.imgur.com/wPnhKbm.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:00:38.14 ID:H26HMUNeM.net
普賢の色味とデザインがなんか死者みたいでヤバイ
完全版に合わせたのは分かるけどパステルカラーばっかりで肌もほぼ白だから
なんか悪い意味で浮いてるというかアニメだと同じ作品のキャラと思えない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:02:29.14 ID:/ao3SFKE0.net
聞仲と普賢なんて何もかも正反対に思えるがナツコ守備範囲広いな
聞仲が好みなら玉鼎が好きってならなんとなくわかる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:04:28.98 ID:JAkbVzLV0.net
>>801
そうなのかw
マジで聞仲嫌いになりそうだから何がなんでも聞仲パートぶっこむのやめてくんないかなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:08:14.93 ID:+cS7xBpC0.net
>>804
計画通りの特番だとだいたいスケジュール調整期間のクール間にやるからね
いつ大災害などの不慮の事態で放送が流れるかわからないからクール中は詰めて放送するのが基本だと思う
クール中問題なく制作・放送し終えて枠余ったらアニメ終了後に特番を入れる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:10:08.23 ID:vSCW3bpxp.net
>>807
最初衝撃的だったコミックス版イタリアンカラーの鉄琴も見直すとカラフルでアリに思えて来た

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:11:08.68 ID:7/e4XyGk0.net
実質7話目で休憩入れなきゃやってけないスタジオで戦闘シーンを期待するだけ無駄だろうな
もう一回くらい休憩回挟みそう
牧野の戦いもやるならそこら辺かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:11:57.96 ID:Ija7vXOM0.net
十天君のおもちゃのやつは姿みせたらあかんのではないか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:13:50.55 ID:dx+jEH+G0.net
>>805
その間にある話全カットでおかしく見えるのは当然なんだよな
殺人ウイルス太子趙公明の3巻分

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:15:34.20 ID:IfN6tnBBa.net
>>806
このアニメの絵コンテが原作コピーして切り貼りしただけって噂は本当だったようだね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:16:26.36 ID:0P6bzhQt0.net
辟易するのはわかるがキャラを嫌いになるのは違うと思うぞ!
あっでも俺はクソジジイを足蹴にしてぐりぐりしたいわ
シリーズ構成も無能だが元凶はてめーみたいなトップだろ
おまけに何千年と生きてる老人がなんだその腑抜けた知能と声、あー?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:17:55.39 ID:dx+jEH+G0.net
>>813
いちおう原作にも出てるから陣のなかで天井映して姿見せなければ大丈夫よ
このクソアニメの場合見せて台無しにする可能性あるけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:22:26.64 ID:wThtlieD0.net
>>815
昔マサルさんで監督やった大地丙太郎がコンテ会議で若手のコンテマンに
「ここはコミックそのままで行こうか」って言ったら原作のコピー貼り付けたコンテ作ってきたので
「そういう意味じゃねえよ!」って説教したという話を思い出した

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:39.26 ID:1isJHeSF0.net
はきゅー絶賛してるのは作画崩れない!凄い!って言ってるけど
総作画監督体制になってからはそうそう崩れないし
動いてないから崩れるわけないじゃん
スープーに乗っても髪も服も微動だにしないし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:49.80 ID:0P6bzhQt0.net
>>806
インタビューとか一切仕入れてないから知らんけど
まず2クールしか放送枠がないけど全部やる無謀案が企画で通り
シリーズ構成の時点で漫画乱丁して絵コンテしているんじゃないかな
監督の経歴がずっとアニメタで初メガホンみたいだから
監督としての役目が作画にしか発揮できていないんだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:26:44.43 ID:4lV5zWkT0.net
覇級封神演義、墓から掘り起こされて目の前でレ◯プされて切り刻まれて、手を足に足を手にくっつけられた変なゾンビみたいで嫌
一人のファンとして何もできないのも悔しい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:29:25.36 ID:A9IONGsoa.net
ナツコ「卯の戦士異常に殺すナツコ」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:32:35.32 ID:kuKOhbdga.net
>>736
動かない宝貝を…?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:38:36.09 ID:Jp/s5OTt0.net
孫天君は自分の類似品をいっぱいぶら下げれば・・・
なんで視聴者がつじつまを考えなきゃいかんのだ

ホントだ、スープーの手の玉が消えてる・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:40:23.01 ID:Uo6FK6Qf0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:44:45.66 ID:/ao3SFKE0.net
ファッキューのキャラは軒並み嫌い以前にシラけた目線で見てしまうが、
原作の聞仲も普賢も楊戩も嫌いになることは決してないぞ
別格というか、別次元の話というか、比較にもしたくないというか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:45:25.35 ID:0P6bzhQt0.net
>>823
昨日だけでも太極符印の3D特効だけで大興奮だったけど
風火輪のT光ぐるぐる回ってるのとかずっとニヤニヤしてたわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:47:32.96 ID:M3LXGkZVr.net
同じものなわけがないさ

女媧さまにとっととこんな世界終わらせてほしいけど、このアニメに女媧さまが出てきたらどうしよう…
あるかもしれない状況になってきてて辛い…ていうか今回一瞬だけ出ちゃってるし…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:47:32.99 ID:l+mmxwZ2a.net
原作前の何回も壊された世界の内の一つ説好き

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:48:08.97 ID:0l5R78dYa.net
同じ制作会社だから来たが此処のスレは真逆だな、絶賛する書き込みが一つも無くてワロタ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:49:44.46 ID:M3LXGkZVr.net
>>827
CG組はたしかに今の技術ならではだよねー
禁鞭とかか好きな人はどうしたらいいだろうね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:52:41.13 ID:/ao3SFKE0.net
>>829
原作からして壊して作り直しを続けたという過去があったって設定なんだから、
いっそ突然女媧様出現で「今回も失敗じゃ」って消滅させても一向に構わない
メタ的なネタも豊富な作品なんだし、今の現状でそれをされて怒るファンはいないだろ
言ってみればまだ6話だぞ、まだなかったことにできるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:54:16.27 ID:J5mWhfDPM.net
>>830
調べたらゆるキャンか
アレは悪くないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:54:28.89 ID:ADedW5o+0.net
ここまでカットされると最終決戦で封神台解放されてもパワー不足で女媧に負けそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:54:41.48 ID:l+mmxwZ2a.net
>>830
ゆるキャンおもしろいよね!
封神演義で荒んだ心を癒してくれる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:56:09.04 ID:NdQJY9f20.net
>>653
不満のツイートしたら
腐含む数人からアカウント作って以来のRTといいねもらったから
擁護してるのはもう腐とか関係なく頭ナツコなんじゃないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:57:13.39 ID:3NHwzgeKa.net
>>834
すでに現時点で雑魚妖怪二匹と一般人伯邑考しかストック無いんで…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:09:09.34 ID:dx+jEH+G0.net
こんな糞みたいな出来で誉めるとか無理なんだよな
制作が太公望嫌いなんだろうってのがわかるし
太公望が戦う数少ないシーンをカットばかり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:09:29.84 ID:zzZvPkPt0.net
>>830
今期最クソアニメ様だから当然だよなぁ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:16:34.29 ID:2l1WAPWK0.net
>>838
やっぱりそう思うよな
聞仲は好きすぎて出番増やしました
太公望は嫌いなので活躍するシーンは全カットします
って感じにしかみえないアニメ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:22:09.15 ID:0P6bzhQt0.net
>>831
宝貝や仙人界テクノロジー自体がSF色強いから風でも島でも楽しんでるよ脚本クソだけど
禁鞭は音効もっと頑張って鞭本体と軌道のセル分けてパカるだけでもっといい感じになると思うんだけどなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:26:01.83 ID:0P6bzhQt0.net
>>838
これは思うわ、太公望嫌いで普賢は喜ぶでしょ的扱いで聞仲楊戩がオキニなのかなって
1話最後のスープーを撫でるオリジナルカットで少しでも期待した俺がバカだったw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:27:54.97 ID:iNLl/iB2K.net
もはやダイジェストですらないからなー
原作未読組はワケわからんだろうな
まぁそんな人がまだ視聴者として残ってるかは知らんが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:28:01.34 ID:Kb5Ht2Qod.net
また特番ってマジすか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:32:54.19 ID:O7mBoPnq0.net
>>836
脚本家の名前が明かされた時誰が一番騒いでたかっていうとTwitterの腐女子だからな
「適当に作って腐女子から金搾り取ったろwな魂胆がこれで分かってしまった」みたいな予言めいた嘆きのツイートしてる人もいたわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:40:56.89 ID:2l1WAPWK0.net
ここでクラウドファンディングしてアニメ自分たちで作り直さないか?
https://readyfor.jp

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:48:24.27 ID:GB173q4cM.net
一話見て察して原作を全部読み直したやはりおもしろかった
このアニメは飛び飛びでしか見てないけど
多分毎回見ても飛び飛びだと思うんだろな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:55:54.06 ID:E0rRMgq+0.net
ハクユウコウいつの間に死んだの?
太公望の弟子とかいつからいた?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:56:16.03 ID:RL386V5W0.net
ナタクなんか居るだけで全く動かせてもらえないのもやっぱマザコンは腐れに嫌われる要因だからあまり焦点合わせたくないんかなあ
アイツって序盤口を開くとマザコン発言するし、カットされた天祥保護もマザコン同盟だし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:57:22.17 ID:2l1WAPWK0.net
>>849
ナタク女人気昔からあるキャラだぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:59:43.80 ID:Jp/s5OTt0.net
太乙とカプだよね
どこの洞の師弟もそうだけどw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:01:54.90 ID:vSCW3bpxp.net
>>849
第一回の人気投票では楊戩抑えて2位だし
それ以降最近のネット投票でも太乙と並んで5〜6位キープしてる感じだし
太公望普賢楊戩には劣るが無視できないくらいの人気はあるぞ……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:02:26.13 ID:nhDP1zxEr.net
>>848
伯邑公は先々週ハンバーグになったぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:04:23.46 ID:E0rRMgq+0.net
>>853
ああ、あれか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:06:52.17 ID:ho9dc95Q0.net
オモチャ本体ネタバレしてる!それな!とか言ってるアホたちがいてわろた
お前らは批判禁止な

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:06:57.97 ID:PkX4iOp50.net
>>771
碁石じゃねぇだろw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:10:03.88 ID:A9IONGsoa.net
マーブルチョコレートに決まってんだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:11:53.01 ID:vSCW3bpxp.net
おやつですよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:13:18.92 ID:K6J4Ilood.net
王魔責任過剰になって笑う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:14:55.51 ID:PkX4iOp50.net
魔家四将も趙公明も丸ごとカット
封神台ガラガラじゃん
太公望の経験値0じゃないのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:17:21.81 ID:ExAHfewHa.net
思えばあの料理対決だけで
黄一家とナンキュウカツの和解
太公望の策士
姫昌が食事できなくなったこと

どんだけつめこまれてるんだ、やっぱ原作凄いわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:18:12.27 ID:s2+zw/dj0.net
全体的に酷すぎて原作にあったシーンでも疑心暗鬼になるという恐怖のアニメ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:19:02.76 ID:A9IONGsoa.net
王魔が山一つ崩しただけで被害受けてない東南北まで巻き込んだ大戦争になった挙句
直接関係ないキンゴウ島まで巻き込んで仙界を2分する大戦争になるって?
どんだけ因縁つけたら気がすむんだ姫昌
ヤクザだってもうちょっと小さく収めるぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:23:20.49 ID:K6J4Ilood.net
姫発の人柄わかんないじゃんあれじゃ
王魔のせいにするならするで戦闘とか被害拡大とか改変しとけよ
逆にこんなにできんの凄いよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:24:04.84 ID:vSCW3bpxp.net
>>863
ハンバーグの件だけでも殷潰す大義名分としては十分だが
金鰲を敵視する理由は今のところないよね……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:26:09.24 ID:PkX4iOp50.net
魔家四将カットしたから全て王魔のせいになる展開草

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:27:45.16 ID:K6J4Ilood.net
王魔先週の傷を癒しておけハイ!とかやってる場合じゃない処分もののやらかし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:29:02.18 ID:uheaB+6J0.net
はきゅうは話に繋がりはあっても
キャラ同士の繋がりをあまり感じないんだよな共闘していてもそう思ったけど

キャラ同士の絆の描き方なら前作圧勝
だからこそ最終話間際の太公望の「友とはよいものだぞ」に説得力もあった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:31:07.79 ID:UGcGPMiod.net
アンチスレみたいだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:31:55.60 ID:PkX4iOp50.net
姫発が町で女に抱きつくシーンがちゃんと入ってるのは
尺をあんまり取らないからだな
名前もないモブキャラ女がすごいちゃんと描かれてる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:33:43.66 ID:tzaBKtfr0.net
始まる前
2クールじゃ無理だろ……

現在
1クールでも収まる。いけるいける

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:34:16.62 ID:RL386V5W0.net
>>861
周の食文化を辛い物として紹介することであの辺りが四川とかチベット辺りという説明にもなってる
地図見れば解るし、当時のあの辺りが今みたいに辛い物文化かは解らないけど印象として辛い物を出されると解りやすい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:34:29.30 ID:A9IONGsoa.net
周公旦「人の少ない山間部でよかった」
姫昌「(ニィヤァァ)数の問題ではない」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:35:35.00 ID:S1I2Gm5E0.net
こんな惨状でも張天君好きだから7話少し楽しみにしてる自分が嫌になる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:37:38.22 ID:yh+Hjhr0d.net
どんな山の田舎の地域だろうと
亡命飛虎への刺客のために殷の大帥の聞仲が自分の息のかかった道士を金ごう列島から呼んでそれが西岐の土地と人を害したんだから
姫昌の価値観でいけば絶対に許されざることだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:39:26.93 ID:jNB5iaTB0.net
ちょいちょい金鰲島関係ないみたいに言ってる奴いるが四聖は金鰲島に属しているから聞仲と金鰲島の繋がりが強く残っている事は太公望でも分かるだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:41:27.05 ID:qO0j2Xmfp.net
太公望の有能描写:ほぼカット
ナタクの成長描写:全カット
キハツの人望描写:ほぼカット

肉抜きのしすぎで骨しか残ってねえ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:43:34.49 ID:iNLl/iB2K.net
>>877
骨もつぎはぎだらけでボロボロだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:44:35.11 ID:UGcGPMiod.net
もはや仙人骨も無い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:45:28.70 ID:PkX4iOp50.net
サブサブキャラの薪売って朝歌にいたやつだよな
脱出する時にも太公望に会ってるとこはカットされてるのに
周の姫発の演説で初登場で「薪」と掲げてるのすげー変

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:50:34.44 ID:TqDDbDST0.net
趙公明戦ないと太公望の服が変わるタイミングないんだけど
どこで変わるんだろう…聞仲戦のアバンでは着替えてたよな
スープーがタマタマ持ってないのもカットしたところの話をまるで読んでなくて、そのまま動画に起こしたからだろ…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:55:55.36 ID:4WBHncLA0.net
>>872
当時子どもだった自分はこの回で「中国の食文化って地域ごとに全然違うものなんだ…なるほどなぁ」と感心した記憶
マンガの方はそういう小ネタ満載だから好きだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:55:57.73 ID:SetlO2FY0.net
もともと出来が悪いのだからしかたない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:57:38.31 ID:hA/Yi0u60.net
王魔はハンバーグにされても文句が言えないレベルの戦犯に変えられてしまったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:58:46.02 ID:XRCXnWL+0.net
金無いけど全話やれって上から言われたのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:59:16.07 ID:IfiDJ5PGK.net
最新話観たけど相変わらず色々カットされすぎだ
アバンがなかった事と若姫昌、姫発二役の小野Dと十天君が声合ってそうなのはまぁ、良かったかな
来週ヴィーナス三姉妹出るんかい
竜吉公主このアニメに出るのかな〜

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:00:12.19 ID:N5ezkPSla.net
今楊戩に実は妖怪仙人でした。ってカミングアウトされても視聴者もキャラもふーんって感じだよな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:02:53.89 ID:q0UeAPu20.net
原作未読で公式サイトも一切見てない初見組だけど正直脱落しそう
基本ネタバレ回避で終わりまで見てから原作買うか決める派だけど見るのも買うのも止めようか悩みはじめた
wiki見つけてスレに来たんですが初見の視点からの書き込みとかしても大丈夫ですかね?
あともし原作買うとしたらどれ買うと良いか(復刻なのか色々出てますが内容に差ないかなど)教えて頂けると助かります

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:03:46.40 ID:ho9dc95Q0.net
魔家四将は後から出てもっとわかりやすく悪役して色々ごまかしてくれるガンダムスローネみたいなもので
王魔もやってる事はじゅうぶん最悪、そこは漫画も同じ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:04:47.48 ID:nhDP1zxEr.net
>>888
初見でも構わんよゆっくりしていくといい
あと購入するなら完全版が良いと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:05:45.51 ID:jNB5iaTB0.net
ほとんど既読組しか残ってないからむしろ初見の意見の方が貴重だったりする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:09:01.35 ID:JQ8TydX00.net
姫発の声ぜんぜん合ってねえ
つーか好きなキャラ全員声があってねーよ
キャラに合ってない人気()声優使うのもうやめてくれ
通天はせめて息子より声の低い人選んどけよ
楊ゼンが少しおっさん声なのに・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:09:18.03 ID:G3xBd/a10.net
次回冒頭で天化が血が止まらねえさ言ってても驚かんな
そうじゃなきゃ黄一家置いていく理由と三姉妹と行動一緒にする理由がないがない
まあそもそも宝貝無いからセミ戦自体カットされそうだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:10:11.49 ID:LwOqm9nF0.net
監督・脚本が悪い説
制作会社が悪い説
2クールが悪い説
集英社が悪い説
声優が悪い説
abemaが悪い説

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:12:06.19 ID:D/1f/jFD0.net
蟬玉や公主、公主の弟子よりも
ビーナス三姉妹を先に出すの?
可愛い女キャラに対して本当厳しいアニメだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:12:14.05 ID:cnhHW2h70.net
紂王改造の件は6話でハッキリと「妲己に何かされて戦闘力上がってる」と示したから、4話で申公豹のセリフカットしても問題無いって判断かな
6話まで見て初めて「武成王が弱かったんじゃなく紂王がおかしいんだ!」とタネ明かしされた感じ?
まああの見せ方だと6話で改造されてて4話時点では普通だったと取られかねないけど
長期間に渡って徐々に変えられていて6話でとうとう自覚症状と共に表面化した、とは思わないよね

897 :sage :2018/02/17(土) 13:12:22.18 ID:y16LDd360.net
>>631
他板で署名やってるって知ったけど署名して何するの?
また一から作り直せって署名?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:14:43.26 ID:l+mmxwZ2a.net
>>848
弟子は頼むシーンはあったけどすぐ回想入って
回想から戻ってきたら何故か弟子になってた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:19:04.85 ID:wfE4uarz0.net
視聴切ってるけど公主いつ出る?出たら見たい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:19:59.15 ID:SlkM/+pD0.net
同じ会社のゆるキャンとファッキューの差が凄まじい
弱小出版社の作品を優先してジャンプ作品クソの中のクソにされてんだから集英社激怒するべきだろ
 しかしなんで集英社系のアニメはクソばかりなんだ?ゴールデンカムイも期待できんわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:20:23.89 ID:hA/Yi0u60.net
>>889
王魔は元から悪だが漫画とアニメじゃ重さが違いすぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:20:51.97 ID:re5sW4UQp.net
>>895
王貴人もカットされたしな
妲己は女キャラの中で比較的出番多いから優遇されているかって言うと…ラスボスって立ち位置だから
仕方なく出してる感ある。雑誌のピンナップも腐人気高いキャラに殆ど取られてるし
フィギュアも妲己聞仲差し置いて楊ぜんを先出すスタッフ達だからな
仙界大戦中心と言えどやっぱ腐女子意識してるんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:25:04.10 ID:gdZW6dfA0.net
>>900
なんか集英社のアニメ関係のスタッフに問題があるんだろうなぁ
特にヤンジャン系の

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:26:55.13 ID:4jeGIvpyK.net
>>892
通天パパの人はおっさん通り越して爺さんに近い年齢のガチ大御所だが
まったく声質が合ってないんだよな
声選ぶセンスが無いのは知ってたがさすがにひでえわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:39:03.90 ID:TDC7BSit0.net
前回のアニメ化ではオリジナルになってて何のためのアニメ化だよ!?ってなり、ようやく再アニメ化であの頃と違って使えるお金も自由だしいくらでもお布施させてくれ!って友達とも盛り上がったのに1銭も出す気にならなくなったの凄い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:43:00.09 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>895
そいつらいないなら土行孫もいなさそうだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:47:03.29 ID:O7mBoPnq0.net
若手だけならまだしもベテランや大御所の声優さんまで声合ってねえ演技しょぼいって酷評される辺りに
音響監督の無能ぶりが窺える

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:47:56.64 ID:5/3K5Frua.net
十天君と王天君のアクセントが思ったものと違って驚いたの俺だけ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:49:15.38 ID:v7kkN3Sx0.net
公主も存在カットするのかよ…(カタカタ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:49:47.51 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>908
一致してた


イントネーションなんていろいろあって当然だし慣れろよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:51:10.53 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>909
公主はタクシー運転手として必要だから登場するだろう


なんて思ってるけど
趙公明カットされたからどうなるかわからんね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:51:40.34 ID:hA/Yi0u60.net
>>909
出て欲しかったがまあ無理そうだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:52:51.53 ID:D/1f/jFD0.net
ナツコはビーナス三姉妹の方が
自己投影しやすいんだろ
中身は比べるの失礼ってぐらい違うけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:54:24.84 ID:5/3K5Frua.net
>>910
別に文句も何も言ってないのに何故喧嘩腰なのか…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:55:17.88 ID:jppZD7Fca.net
ビーナスに自己投影とかやめて欲しい
あんな良妻居らんで
原作の黄家と三姉妹の良家ぶりが分かる会話のやり取り好きだったな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:56:04.51 ID:Naz7YYSe0.net
個人的視聴者おいてきぼりアニメ3選

・BLOOD-C
・ケイオスドラゴン
・魔法戦争


このたびBLOOD-Cを抜いて覇窮 封神演義が追加決定

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:56:12.32 ID:H26HMUNeM.net
健康体で戦う天化を見たかったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:56:51.20 ID:cnhHW2h70.net
声の収録が流れ作業になってそう
声優がセリフを読んだらはい次!はい次!ってリテイクとか指導とか無しで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:56:59.91 ID:re5sW4UQp.net
公主はDVDの特典かなんかにグッズが付く予定あるから登場するだろうけど太公望や殷氏みたいな改悪してくるだろうな
蟬玉と土行孫、公主の弟子はカットされる確率高いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:59:06.15 ID:Uo6FK6Qf0.net
妲己の目が赤くなりあからさまになにか企んでるのが相手にバレバレなのもどうなんだろう
そんなにポンポン目を赤くしないでほしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:02:42.26 ID:H26HMUNeM.net
公主の弟子で思い出したけど吼天犬の役立つ部分が出てこないの地味に悲しい
魔家四将もないとなると攻撃力が凄い部分も出ないんだな…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:03:58.11 ID:hOeSOY6X0.net
>>919
リテイクしたいけど初監督だし言いづらいんじゃね
だったら素人声優のほうが指導しやすそうなんだが
声優の名前でグッツ売りたいからってすごいの呼んじゃって指示できないという…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:04:26.13 ID:kn6KsHV10.net
>>916
bloodcはまあオリジナルだしきちんと動くから
原作完結しててこれはほんま…
春に銀英伝もアニメ化するがIGを信じるしかなくて怖い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:04:45.14 ID:v7kkN3Sx0.net
>>920
妲己「この時期は花粉が酷くて…」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:08:46.78 ID:O7mBoPnq0.net
銀英伝もキャラデザが黒バス引きずりすぎて物議醸してるが封神がここまでの惨状を迎えた後なら
普通に原作なぞるだけでもかなり株上がりそうw
少なくともIGならよっぽどの事情でも無い限り絵のクオリティは保証されるはず
キルヒアイスが何故かすっごい裏切りそうな顔と声してるのが不安だけど!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:13:35.18 ID:hOeSOY6X0.net
まぁアニメスレで言う事じゃないけど
封神演義も他の解釈で他の漫画家が色々描いてくれていいんだけどな
西遊記や三国志とか有名な中国の小説は漫画だけじゃなくたくさん出てるんだからさ
フジリューの封神演義が、ほぼ日本国内で封神演義というタイトルを独占してるのはなんかおかしい
(ゲームタイトルでは何個かあるっぽいけどね)
何が言いたいかっていうと仙界伝を超えるオリジナルの出してくれてもいいよ、個人的には
覇穹よりはマシ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:17:57.51 ID:ex6oTcqL0.net
ほならね、君が描けって話でしょ?私はそう言いたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:19:31.56 ID:SlkM/+pD0.net
>>645
JR東日本使って通勤するのが苦痛になってきた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:22:25.23 ID:4RoVxtVK0.net
原作通り丁寧につくって超公明あたりで終わらせとけば売り上げもとれて二期で仙界大戦できたんじゃないすかねえ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:25:23.40 ID:hOeSOY6X0.net
>>927
いやこれこそこのスレでいう事ではないが
できれば描きたい…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:25:24.07 ID:hA/Yi0u60.net
腐を釣るためには普賢をださなきゃいけないから
趙公明で終わらせる訳にはいかなかったんだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:25:42.58 ID:kn6KsHV10.net
漫画は見かけないが小説だとわりとあるんだがな
殷周革命が主で封神は主題じゃないが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:26:03.86 ID:0p9/D8Zga.net
バトル封神ってゲームをフジリュー封神のアクションと思って買いそうになったって話?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:30:51.61 ID:/ao3SFKE0.net
趙公明いいじゃねえか何で出ないんだよ
弟子入りしてーわ
美人な妹達ともお近付きになれるかもしれんし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:31:35.95 ID:OZEcjT3kd.net
地味だけどいつもよりツッコミポイントが多かった気がする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:31:39.28 ID:SlkM/+pD0.net
フィギュアスレで「封神みたいなクソアニメの版権取ったコトブキヤは本当についてない」とか言われてて草
まあファッキュー関連商品はできるだけ買いたくないしな
マジで気持ち良く貢がせて欲しかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:34:26.16 ID:CZePjMCP0.net
趙公明の方からオファー断ったんじゃね
あの御仁のプライドからして

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:36:25.42 ID:Z8FHLfTxp.net
>>908
おう↑てんくんだと思ってたが
おうてん↑くん↓て言ってて
?、ってなった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:37:36.24 ID:cLdBMi0K0.net
1話並に酷かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:37:48.90 ID:74oBJpQGK.net
>>900
この分だとゴールデンカムイもダイジェストカムイやろなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:42:12.01 ID:q0UeAPu20.net
>>890
ありがとうございます
初見の意見貴重みたいなので完全版を購入予定突っ込むだけにしておきます

検証とか未読での理解認識具合など少しでも何かの役に立てばいいのですが…
とりあえず各話見ていての感想や印象の移り変わりとか書き込みます

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:45:12.41 ID:0P6bzhQt0.net
細かいようだけど監督と音響監督は別な。音響監督は約20年のベテラン。
監督は30年以上も原画や作監やっているが監督は初。
で、OP・1・2話の絵コンテなんかもやっている。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:47:50.33 ID:gdZW6dfA0.net
>>941
完全版はサイズが大きくてカラー再現、あとは後書き漫画が別物になっていて
「単行本とはここを直しました(指の数が変なのや首なし人間になってた作画とか)」という解説がある
代わりに単行本であった編集とのやり取りのコント後書きや作者コメントはない
完全版の表紙を並べると一枚の絵になる

総じて、自分も完全版買えば十分と思います。アニメ見るより原作読んでくれてありがとう、原作読んでくださいとしかw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:51:04.06 ID:hOeSOY6X0.net
完全版ってもう絶版してるんじゃない?
確かに表紙並べるとすごくきれいなんだよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:52:49.84 ID:3itcToQB0.net
もう1クールで終われ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:53:07.62 ID:/ao3SFKE0.net
完全版という名前なのになぜ絶版になってしまうのか
完全なら完全な状態にしとけや、どの漫画の完全版もそうなのか?
単行本、完全版、文庫、電子書籍持ってるけど
この分じゃ円盤は買いたくないから完全版新品で再販されるならまた買うわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:55:51.89 ID:UVM0uxqH0.net
趙公明編まではWS版の仙界伝壱を3人パーティ制でリメイクしてくれれば許すよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:56:24.83 ID:yq5mTIcM0.net
特番でキャラ相関や勢力関係を全部図で解説してきたら笑うわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:02:15.20 ID:3ekq/NYe0.net
キリ1つ前だが弾補充して立てますよ
弾減らさないでねw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:09:25.02 ID:3ekq/NYe0.net
覇穹 封神演義 封神台23台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518847573/

行多すぎでたから冒頭にの部分、以上足して一番上に持って来た

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:15:14.14 ID:kn6KsHV10.net
http://www.fukkan.com/comment?tagid=5297
完全版ならこんなのもやってるみたいだぞ
個人的には完全版の電子版がほしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:17:55.50 ID:NiPV+KdB0.net
>>950
スレ立てとテンプレ修正乙!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:22:26.79 ID:PgSp/WSA0.net
何もしてないうえこれから戦争に協力するってのに
「くだらない浅知恵を働かせるな」とか言われてしまう王天君可哀想ワロタ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:23:02.14 ID:k4Z0blQJ0.net
カットばかりの2クールで
特番バンバン挟み込む神構成

それが封神リメイク

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:23:27.67 ID:oI2xsbfX0.net
完全版っておまけ漫画ないんだっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:26:15.34 ID:Uo6FK6Qf0.net
完全版の復刻望む人達は
今本屋で売ってるような文庫本サイズの封神演義じゃだめなのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:28:19.42 ID:c3d4YTdC0.net
>>902
ナツコは田嶋洋子みたいな考えなのか、綺麗な女は雑な扱い、これ最初から思ってる
学園物でいえば主人公のヒロインの立場、かつ作品唯一の女なのに何か不憫な扱い
逆に応援したくなってくる 太公望を封神して世界を支配してほしいわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:29:58.61 ID:Uo6FK6Qf0.net
糞BASARAのときお市(作中1番の美女)の扱いどうだったんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:31:09.08 ID:/8uuMEY2a.net
>>950
立て乙です
完全版は引っ越しで手放したの後悔してる
文庫買ってきたけど大判で読み直したい
それとカラー書き下ろし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:34:43.71 ID:KY/reEci0.net
結局ナツコは腐女子なわけ?
ここで腐女子扱いすると否定されるけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:38:10.27 ID:lBJwtyDj0.net
自己愛の強さがそのままお気に入りキャラの偏った愛になってるって感じ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:42:04.58 ID:kLN61R080.net
特番は声優さんがどっかご飯食べに行くとかもやるのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:45:29.48 ID:plY/Yiq00.net
ニコ動で封神演義解説してる人がツイッターでメッチャブチ切れてて笑った

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:46:24.51 ID:NdQJY9f20.net
真相は関係者や当人にしかわからないけども

ファッキュー見る限り人の関係性や絆が雑なので
イケメン同士がイチャイチャしていて嬉しいっていう感じには見えない
ついでにお気に入りと思われるキャラの見せ場もかなり端折ってるから単体キャラ萌え厨にも見えない

見た目とかキャラの簡単な説明だけしか見ていなそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:46:30.47 ID:D2y0kAwm0.net
ここまで端折って『仙界大戦』も全6話とかだったら、もうわけがわからんなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:47:45.78 ID:X3PDRz270.net
>>965
じゃあ1クールで打ち切れるな!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:49:44.89 ID:c3d4YTdC0.net
>>965
端折ったんじゃない これが脚本家の実力だ 大戦に入っても何も変わらんよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:50:24.72 ID:gdZW6dfA0.net
>>964
実態は無茶な企画が通されて破滅的なスケジュールかつ二軍三軍スタッフに押し付けられた、ってとこだと思うよ
監督も経歴からして実質スケープゴートみたいなもんだろう。
だからといって監督や脚本の罪が消えるわけでもないしファンはたまったもんじゃないがな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:53:57.20 ID:Io87JjWR0.net
制作会社は同時に2本かかえるの初めてなんじゃないの
内情の説明から擁護せんけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:54:52.32 ID:xzkgdVApK.net
恐ろしいこと更にオリ話が入ってくる事が既に予告されている

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:55:00.56 ID:Io87JjWR0.net
>>969
x 内情の説明から擁護せんけど
○ 内情の説明ないから擁護せんけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:57:03.63 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>970
いれるなら天化の歌をこえてくれ
ゲームの趙公明の歌もこえるインパクトくれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:00:12.18 ID:X3PDRz270.net
>>970
スタミュ声優たちに歌合戦で勝負させる気かな?
んでキャラソン売るんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:02:48.49 ID:gdZW6dfA0.net
今回は全方面がまんべんなく大損するという意味でとんでもない企画だと思う
カットをするにせよそれこそ13巻までとか、あるいは前半省略して仙界大戦だけとかいくらでも途中でリカバリーする方法があったろうに
こんな勝機の一つもない、文字通りの自殺行為が天下のジャンプ作品それも何千万とかそれ以上金のかかるプロジェクトで通っちまった不思議

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:02:52.52 ID:hA/Yi0u60.net
>>970
カットしすぎて原作の補完みたいなアニオリはやりそうにないし、腐人気キャラゴリ押しのアニオリだろうな…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:04:08.70 ID:aShVBQQP0.net
>>950
たておつです

一晩経って見に来たけど、覇穹への不満が煮詰まってアンチスレみたいになっとるな
壮絶な犠牲を払って尺を作ったんだから、ここから巻き返してほしい
シリーズ構成にナツコの名前があるだけで絶望的な気持ちになるが
本当に巻き返してほしいと思ってる

あと完全版はよいものなので、復刊を……
付いていけないと感じた新規さんも原作漫画を読んで……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:14:20.18 ID:wmdmHEkm0.net
来週どうなるか楽しみだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:17:18.49 ID:Xj2cqFCAK.net
魔四将排除されたのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:18:30.31 ID:/QHD2YsbM.net
は?巻き返し?ここまで来てそんなの期待してる人このスレにはいないだろ
脚本ナツコじゃない回でもカットのツケが毎回あるせいでどれも糞回になってるし
今後もカットのツケがどんどん反映されるから今後酷くはなっても良くはならん
原作一通り読んでりゃ「ここをカットしたからここがおかしくなる」って分かると思うけど

今回だって幽閉されてない聞仲が王天に難癖つけたりナツコ以外の脚本家も読解力怪しい上に
連携も取れてないっぽいからナツコ以外の脚本家の回も全く期待できない
ナツコ特有のおかしなアバンや反復横飛びがないからちょっとマシに見えるだけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:22:16.18 ID:aShVBQQP0.net
>>979
何でこのアニメ見てるんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:24:46.91 ID:WTYYdt5j0.net
>>926
西遊記はいろいろ出しすぎて日本国内だと原作通りに如意棒他を宝貝といったり
封神成立以前からいる西遊記の登場人物を原作通りに西遊記の登場人物として出したりしても
封神のパクリwだと難癖つけられるだろうそれはそれでおかしい状態

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:26:16.88 ID:jfeYj8TPa.net
979じゃないけど原作が好きだから見てる
アニメで動くのを見たいとかそんな気持ちはもう消えたけど、
アニメを見てると原作について改めて考えることができて面白い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:26:20.15 ID:k4Z0blQJ0.net
そうは言っても原作、旧作のファンはなかなか切れない
みんな泣きながら見てる
悔し涙な

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:27:11.98 ID:lBJwtyDj0.net
もう原作の熱心なファンとクソアニメマニアしか残ってないからだぞ
俺は両方だけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:27:29.43 ID:k4Z0blQJ0.net
こういうのがレイプ被害者の感覚なんだなと
初めて理解した

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:28:41.84 ID:9ob7Bl2Ba.net
選択肢は二つだからな
最初から見ないか
最後まで突っ込む為だけに見るか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:29:48.27 ID:0i1eqz6a0.net
>>956
フジリューの描き込みがすごいから大きな版で見た方がいいんだよ
完全版の魅力は「描き下ろしカラーポスター・雑誌掲載時のカラー原稿をそのまま収録・描き下ろしの後書き」
ページが大きいので細かいとこまで見やすいし 描き下ろしポスターも良いのでファンなら買って損はない
ただコミックスの方に収録されていた後書きは収録されてないので 結局コミックスも手放せずに持ってるな

原作未読のご新規さんはなるべく早いうちに原作読んでくれ
ファッキューみたいなゴミアニメに無駄な時間使うのが馬鹿らしくなるから
大好きな作品だからと最期を看取るつもりで見てたけど 辛すぎてもう切ろうかと思ってるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:30:38.68 ID:w5mIbw7d0.net
ツイで見た「故郷の村が燃やされてたら見に行くでしょ」って言葉がしっくりきてる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:34:36.16 ID:nI51q6gZ0.net
休日に封神とバジリスク見てるけど時間を無駄にしてる感ハンパない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:38:33.85 ID:aShVBQQP0.net
完全版サイズの良い点のひとつは、王天君の小さいセリフが読みやすいこと
しおしおのレタスしか〜とか言ってるシーンな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:39:49.23 ID:nGI/JYUQp.net
サリーちゃんのパパみたいなツラしやがって……

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:40:29.46 ID:jfeYj8TPa.net
完全版プッシュ、気持ちはわかるけど絶版だから
今日本で気軽に手に入るのは文庫と電子書籍だけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:44:40.94 ID:lKlofzMxa.net
電子書籍が読みやすいね
拡大できるし、くっきり

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:46:23.38 ID:k3CrdqUi0.net
妲己と申公豹のあの会話入れるってことはジョカ編までやる気なのかwww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:48:28.06 ID:plY/Yiq00.net
趙公明が出ないならジョカに負けるじゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:59:32.87 ID:9ob7Bl2Ba.net
あの会話というか銀色の発光体が

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:00:50.69 ID:sd168YNSa.net
原作買うならコンビニのでもいいぞ
3巻まで出てる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:02:26.32 ID:Zs06wG9q0.net
>>880
あれおかしいよな
原作通りやって太公望との出会いを知ってればあの薪プラカードはちょっと笑えるけど
アニメの流れじゃ「あいつだけなんで薪って文字掲げてんの?」ってなるよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:04:41.14 ID:aShVBQQP0.net
末喜がジョカと遭遇するシーンを挟んだってことは、
逆にジョカ編をやるつもりはないんじゃない?
やったとしてあのシーンでまた同じ画を使いまわすの変だし
……と思ったが、毎回アバンでネタバレ爆撃を繰り返してきたこのシリーズ構成だから
何とも言えんわ

フジリューの新作描き下ろし、ゆくゆくコミックスに収録されるとしたら短編集なのかねぇ
短編集出せるページのストックあったっけ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:04:48.66 ID:Uo6FK6Qf0.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200