2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード114

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 07:59:14.73 ID:wQm6Z9jLx.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
◆放送日時(2期)
AT-X:.     1/9(火)夜10:30〜
TOKYO MX:1/9(火)深夜0:30〜
MBS:     1/9(火)深夜2:30〜
テレビ愛知:1/9(火)深夜1:35〜
BS11:    1/10(水)深夜0:00〜
ひかりTV:. 1/9(火)深夜0:00〜
AbemaTV: 1/9(火)深夜0:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード113

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518603661/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:24:13.47 ID:QWrei1Owx.net
書籍持ってるけど流し読みしかしてないから
kindle版半額のときに買っとけばよかったよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:32:06.04 ID:mGoPEC1y0.net
原典一つでも解釈を巡って宗派が生まれるのは世の常だな
放送終了時点の確定情報の補足は俺はありがたい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:35:25.28 ID:z1Bie0Eba.net
アニメがより楽しめたり原作に興味湧くなら多少誤情報あっても問題無いと思うんだけど
広告も付いてない解説動画目の敵にしてる奴頭おかしいと思うわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:37:12.80 ID:fEqjghO1a.net
嘘情報撒き散らしたら普通は嫌われると思うが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:39:15.76 ID:AFAvC2Lga.net
書籍原作の地の文に割とはっきり書いてある設定と
生きてるのか死んでるのかわからんWeb小説の設定と
僕が考えた深読み設定が混在してるからなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:39:32.83 ID:FuDf6ANZM.net
>>527
まさにバイブルか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:41:47.86 ID:yUYm1/Z+0.net
「原作にこうこうこうあるから、自分としてはこう解釈した」
って説明ならいいんだけど

「あれはこういう事だ!!(原作を俺はこう把握した)」
なんて身勝手に言い切られては困る

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:46:47.80 ID:w1f4eyYJ0.net
本人的にweb版と書籍版どっちが原点て感じがしてるんだろうか
…いやついさっき編集者「なろう小説家はアホ。編集が代筆してます」の記事よんだもんだからつい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:47:46.76 ID:QWrei1Owx.net
でもHYDRAの解説は有難かった
見る前までは普通の詩だと思ってたんだけど
一期同様にアルベドの狂気のEDだったんだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:55:21.22 ID:wFTvqI+U0.net
>>498
俺もそっちのイメージがデカいわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:06:48.69 ID:O/RK1zdv0.net
アインズ様の子作り回は何話あたり?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:24:37.90 ID:kTcko7u90.net
アインズと守護者が同じレベルというのは違和感がある
裏切られたら終わりだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:26:05.45 ID:kNEHUu0m0.net
だから転移直後ビビってたんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:26:18.97 ID:ucuSXtlQ0.net
オバロなぜか中国人気異常だよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:33:07.06 ID:z1Bie0Eba.net
裏切られたらやばいから転移して闘技場に守護者集める前にまずゴーレムの起動実験してたはず

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:41:42.54 ID:/gqUlA790.net
アインズが動くと大体体制の上位がひどい目にあうからそういうのが気持ちいいのかもしれんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:43:17.26 ID:kNEHUu0m0.net
ジル君の毛根がひどい目にあうのが見たいので3期やってください

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:46:34.73 ID:NO/2wD+b0.net
2期なんかつまんない
脇役ばっかで…
もっと俺ツエーしてくれないかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:49:27.05 ID:/EdNsLnHd.net
>>480
ペンギンさんが弱くてその御付きが強いとかいうベタは無かったかサンキュー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:49:44.97 ID:EpEncpv00.net
>>540
まさか闘技場に集めた守護者をヤバイと判断したらまとめて始末する気だったのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:50:52.38 ID:w1f4eyYJ0.net
>>543
先週まであれだけ俺ツエーしてたやろがい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:52:51.53 ID:7a+7dJVC0.net
>>532
昨日のマーレが演技じゃなくて感情を持って行動してる部分として例に出したのは
8巻P.286の後半とかだよ
これは誰が読んでも演技でやってるのではないことを示している
演技でやってる部分ももちろんあるし、そうじゃなくて性格として根付いている部分もある

アルベドがモモンガを愛しているのが演技じゃないって部分は、どこの文章か示す必要はないと思うし
俺が独善的っていうのは反論したいところだな

ただ、俺はお前が違うと読むなら面倒だから話し合っても無駄だから止めるといったんだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:54:17.10 ID:qniSUHKGD.net
>>534
本来はロロロの歌だよ原作読めば分かるよたぶん。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:02:30.78 ID:atnfUxMy0.net
デスマ見ればいんじゃない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:03:15.66 ID:Z/KoI9xL0.net
>>543
アインズ様の出番もっとほしいね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:05:40.36 ID:bQ1oE5Owa.net
>>543
そういう作品じゃないんですが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:06:03.96 ID:9ob7Bl2Ba.net
つか、主人公がアインズ名乗って有名になろうとしたのって、
万が一、仲間が自分と同じように来てた時に名前を聞いて合流してくれることを期待してのはずだったのに、
その仲間のひとりのタッチ・ミーが「困ってる人が居たら助けるのが当たり前」っていうような人じゃ合流どころかアインズ討伐って話になるんじゃねえか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:06:21.76 ID:qniSUHKGD.net
>>547
マーレについては想像が作ったのだから利用するべきだ。性格の設定についても創造主が作ったのだから従うべきだ。
でいいんじゃないの?
そこに設定の介在するところはないでしょ?
ギルドのためにあるNPCがどうすればギルドのためになっているのかを考えてるだけでは?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:09:22.39 ID:5AWYOF+N0.net
>>552
アインズ様は表立っては悪い事してないよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:09:31.97 ID:qniSUHKGD.net
>>552
その可能性をソリュシャンが感じてるから今後の展開が楽しいんじゃないですか…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:25:14.14 ID:qniSUHKGD.net
アルベドについてはギルドの為にあるNPCという基本的なNPCの設定をモモンガを愛しているという上位設定で上書きしてしまったのでおかしな事になっているだけかと。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:26:42.87 ID:4gRqv6RFa.net
>>545
どうするつもりだったかは置いといて戦力的には100lvプレイヤー12人パーティーを容易く崩壊させられるんだってよ
1巻より

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:28:03.06 ID:7a+7dJVC0.net
>>553
> マーレについては想像が作ったのだから利用するべきだ。性格の設定についても創造主が作ったのだから従うべきだ。
だからアルベドは「創造主がモモンガを愛しているとつくった(実は書き換えたんだが)から
愛すべきと思って愛しているじゃなくて、心から愛しているんだよ
「こうしなければならない」と感じてやるのは演技だから明確に違う
NPCには演技でやることと、性格として根付いてやっていることが混在してるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:29:37.01 ID:4gRqv6RFa.net
そういう考察は原作スレでやってくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:34:19.98 ID:/gqUlA790.net
>>558
結局オドオドしてる演技はしてるってことで合ってるんじゃないのそれ?
絶対常に全部がそうじゃないってだけで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:35:58.54 ID:4SVvDtgD0.net
展開が遅すぎんだよな。トカゲも執事も放送1回分ぐらいなら許されたんだろうけど
長々とやるような話じゃないよな。ぶっちゃけ2期からみ始めた人はもう切ってるだろこのアニメ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:37:34.57 ID:SJk+oV2Q0.net
>>558
アルベドについてはNPCの根本的な部分を覆してるからぶっこわれてるって言ってるだけだよ。
つまりエラーだよ。

あと、よく他の40人が戻って来たらすぐ裏切るというのをよく見るけど
根本的にNPCはギルドの物だからギルドを抜けるようなことがあれば裏切られるのはプレイヤーの方だと思うよ。
これは想像だけど。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:40:13.33 ID:EpEncpv00.net
>>557
そのゴーレムを操作できるのはアインズ様だけでゴーレムの中に入って暮らせるなら
いざという時も安心ですな
そんな強いの廃課金して作ったんですかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:46:44.55 ID:QWrei1Owx.net
俺ツエーあるよん。おしっこ我慢して待て。
コキュ→セバス→アインズ様とモモンさん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:48:20.64 ID:MdJnovED0.net
改めて書籍読んだが、この後のセバスの色々なことが楽しみすぎるw

やっちまった感をどう表現してくれるか。今からニヤニヤしてしまうわ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:50:43.32 ID:atnfUxMy0.net
1期を観てる前提の内容だし2期初見じゃそもそもついてこれるわけないだろ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:52:16.03 ID:wQcgEWXI0.net
>>543
オバロってこういう作品ですし俺ツエーだけを楽しみたい人はあんまり向いてないよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:53:11.84 ID:A+wwq9Wba.net
>>565
コキュートスどうだったか忘れたの?
ほぼカットに決まってんだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:53:55.38 ID:kTcko7u90.net
希望する結末としては、たっちみーも転移してて
最後に極悪のモモンガと極善のたっちみーが対決して
モモンガが負けるというのがいい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:55:49.02 ID:MdJnovED0.net
>>568

コキュに特に何の問題もなかったが。
1期も2期も要点抑えてて十分楽しめてる。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:56:59.30 ID:d66bLQ9ta.net
>>568
ごめん何言ってんのか分かんない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:00:09.83 ID:7a+7dJVC0.net
>>560
> 絶対常に全部がそうじゃないってだけで

俺はそう言ってるつもり

>>558
> NPCには演技でやることと、性格として根付いてやっていることが混在してるんだよ

>>562
それこそ独善的な判断だろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:02:56.60 ID:uxKVRO0Ba.net
泥の件とかコキュートスの成長はきちんとやってたから
ナザリック勢の描写はちゃんとやるんじゃないか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:05:36.05 ID:kNEHUu0m0.net
六本腕のシーンはちゃんとやってくれるのかな
「実はOPが一番活躍してました」来るか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:07:02.85 ID:7a+7dJVC0.net
結構カットはいるだろうなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:07:05.65 ID:SJk+oV2Q0.net
>>572

ちがうだなんだとアルベドを持ち出してだだをこねるから 想像で補足しただけだろ。
ヒロインだけ特別なんて小説では良くあることなんだから例外持ち出しても仕方ないよって説明しただけ。

基本的にはみんな設定を理解してるだろ
デミウルゴスなんてほとんどの設定を理解してそうだし。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:07:56.45 ID:kNEHUu0m0.net
ヒロインだから特別とかいうメタ要素はいいんで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:09:41.22 ID:twuCIcZ20.net
あんたらしつこいで原作スレでやれや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:13:27.33 ID:7a+7dJVC0.net
>>576
だからさ、演技の部分と性格と根付いている部分があるってことじゃだめなの?
昨日、多分もう平行線だろうなと思ったから
>>266で「お互い意見が違うということにしよう」って言ったんだよ
作者もそこまで細かくそこは設定してないんだろっていっての

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:14:08.56 ID:7a+7dJVC0.net
>>286だったか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:16:58.76 ID:SJk+oV2Q0.net
>>579
性格として根付いてるかどうかはこのアニメの後半で分かるんじゃねーの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:19:06.87 ID:d66bLQ9ta.net
そろそろどっか別の所でやってくんない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:19:32.93 ID:An3/UBC00.net
>>572
そもそも何についての反論だっけと思って遡ったら>>234
なんつーか論点がわかりにくいな
結果どうでもよかったかもしれんというのがまたなんとも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:20:29.39 ID:r/Yfrmt/0.net
モモンガさんはチ○コないからな、もうそれだけでどんな悪いことしてても許せるよ
自分が異世界転移してチ○コなくなったら、絶望して自殺するか八つ当たりで世界滅ぼすかのどっちかに走ると思う
モモンガさんは十分、穏健で理性的だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:22:23.02 ID:SJk+oV2Q0.net
うむ。
生きてた頃もどーてーだからな究極の魔法使いになれるよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:22:23.92 ID:7a+7dJVC0.net
>>581
根付いている部分と演技の部分があると俺はいってるのにアニメの後半だけじゃわからんだろ
マーレのあれが演技だというなら、しゃべろうと思えばシャルティアやルプスみたいに普通にしゃべれるのか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:22:37.75 ID:nrEAC4eM0.net
骸骨ってのも面白いかもしれんぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:24:16.26 ID:SJk+oV2Q0.net
>>586
それは不敬よ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:06.64 ID:7a+7dJVC0.net
>>583
そうなんだよ、どうでも良い話だし迷惑だからと思って強引に終わらせてもらったけど
>>525>>532と続けて書かれたから反応してしまった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:30.83 ID:Z/KoI9xL0.net
>>584
裸の女がガイコツとベッドでスケベなことしてる漫画を子どものころ見た
すごいインパクトだったけど意外とモテモテのホネって昔からある設定みたいだな
どうやってやるんだろうな
ホネ使うのかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:36.84 ID:rwnLGn6Ma.net
>>571
コキュートスは最初のトカゲ攻略失敗で
切腹覚悟でモモンガの前に行ったんだが
そこいらの描写がなかったってことだと思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:31:44.58 ID:FKDfMrSv0.net
基本的にキャラ萌えアニメだけどそこそこ笑えるからいいなこれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:34:18.50 ID:An3/UBC00.net
>>590
何の漫画かすげぇ気になるんだが…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:35:49.16 ID:kZ0EIAoUM.net
やたらYoutubeの解説動画のこと書き込んでるのは、チャンネル登録1000件ないとアフィもらえなくなるからだよねw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:36:35.53 ID:SJk+oV2Q0.net
>>590
コブラかな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:39:01.74 ID:rrf0qtfOa.net
ふふふふうん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:44:57.02 ID:EpEncpv00.net
>>595
なるほどー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:48:21.55 ID:UzYAxVzU0.net
クリスタルボーイってモテ設定あったっけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:53:56.99 ID:Z/KoI9xL0.net
>>593
>>595
小さかったから覚えてないんだよね
アダルトな画風だったくらいしかわからない
女の方がガイコツに惚れてる描写だったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:09:39.42 ID:GDfmqBq60.net
黄金バット…なわけないか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:11:26.51 ID:AFAvC2Lga.net
アルベドもシャルティアもモモンガとやる気マンマンだけどどうやってやるつもりなんだろうなといつも思う
チンコに骨ないしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:20:25.13 ID:GDfmqBq60.net
最悪指でもなんでもつっこんでみるとかアインズ様にひっついてオナるとかで性欲は満たせるとしても
妊娠はできないのに生まれる子供の準備とかわけわかんないことしてるしな

まあ作中でアインズ様が誰かと結ばれることは無いだろうから、
移転後の鈴木悟がどうなったかと同じくらい未解決ミステリーのままだろうなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:21:22.57 ID:XRiGp1UB0.net
ウィッシュアポンアスター よ我にち○こを!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:22:12.65 ID:UzYAxVzU0.net
筋肉もない骨が自在に掴んだり歩いたりと動けているんですもの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:26:51.01 ID:WCsl2gh70.net
アンデッドの子作り

二人の肉体の一部と生命体を使いキメラ化
魔法で生成

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:28:21.87 ID:uq9UmXlW0.net
スーパーアンデッド言われて納得するぐらいだから、
みんなアインズ様なら何でもできると思ってやがるんだよなー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:34:25.83 ID:An3/UBC00.net
ゲーム時代にペロロンチーノが運営の目を誤魔化してペニバン的なの作ってたエロ同人ならあったが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:43:28.30 ID:wSWtOkS80.net
アルべドなんて抱っこしてギュっとされただけで気絶しちゃうような気がするが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:43:43.24 ID:nrEAC4eM0.net
姉がチン子そのものなのにか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:43:49.19 ID:rwnLGn6Ma.net
一生廃人

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:46:05.62 ID:2DqLIA5+0.net
脳神経に接続してどうこうの未来のDMMORPGって設定で
12年間もずーっとアバターとしてあのガイコツ使ってたから戸惑いが少ないとかじゃね
一番の理由は「すでに人間じゃない」ってことなんだろうけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:49:08.07 ID:MdJnovED0.net
アルベドはチュってしただけで泣いてたけどな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:53:26.33 ID:XHZ1CtNS0.net
親に捨てられたという認識のNPC達の心情は辛いものがあるなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:57:26.56 ID:MdJnovED0.net
「引退」を上手いこと説明してやる必要があるな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:01:27.63 ID:rwnLGn6Ma.net
SKO41が本当は人間だなんて全く思ってないはずだが
モモンガも説明できてないだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:01:29.85 ID:kNEHUu0m0.net
神々はお隠れになったのです

NPCはもともと無から産み落とされたようなもんだし
至高なる神の御業により子供くらい余裕で出来ると考えてもおかしくはない、のか…?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:01:30.50 ID:uzgD/yFZM.net
アインズ様かつての仲間見つけたらどうするつもりなんだろうな
ぶっちゃけ目的らしい目的もなさそうに見えるんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:05:37.80 ID:EpEncpv00.net
ユグドラシルサービス終了時にLv1の人間キャラで記念ログインして飛ばされてた至高の御方が
「まだナザリックあったんだー良かったー♪また世話になるから宜しくねー♪」てやってきたらどうするのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:08:11.45 ID:7sxrQ+xj0.net
>>618
ユグドラシルはサブキャラは作れない仕様なのでそれは無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:09:56.78 ID:OPmZUDf90.net
そういえばシャルティアがアインズに消された時装備してたゴッズアイテムは消滅してないの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:12:11.46 ID:BE78O7/k0.net
>>603
股間にでかい骨肉腫がっ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:15:21.00 ID:LtZPk+2m0.net
過酷な異世界で奮闘しているとか言っとけば涙流しそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:17:12.75 ID:MdJnovED0.net
それならNPCたちも我々もがんばろうってなりそうだな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:17:14.10 ID:EekC3pw00.net
すまん
オバロ二期さっき知って6話までみたんだが
1話の毛頭に出てきてたキャラなんかいたっけか?

後敵意を向けてきた訳でもないトカゲ村に攻めて恐怖支配はダメ言うて圧倒差みせて殺してんのは恐怖じゃないのか?
結果弱い者は従うしかない結果な胸糞展開のアニメだったっけか?

1期はすげー面白いと思ったがスッカリ忘れててさ
あれ?こんな感じだったっけか?みたいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:19:07.54 ID:GpCkl/bid.net
>>622
それが一番良い落としどころな気がする

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200