2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード114

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:28:04.99 ID:jeL5RrkXa.net
>>425
5位階が英雄の壁じゃないか?と仮定された理由がラキュースの難度じゃなかったっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:37:34.39 ID:5+ygZA6m0.net
>>427
いやWEBの設定で5位階から英雄クラスと説明されてた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:38:08.12 ID:MWsGA6QK0.net
新しく出てくる若い女がことごとく金髪なんだけど
なんかコンプレックス持ってるの?ただのステロタイプなの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:40:15.37 ID:w1f4eyYJ0.net
黒髪黒目はたしか舞台の遥か南方の人種だからじゃねーの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:40:42.71 ID:fR7veAW3a.net
そういう地方ってだけじゃね
金髪多いのは

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:41:08.28 ID:yq5wLym+a.net
>>429
王国が西欧モデルなんじゃないかな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:43:36.28 ID:+b1WYuBF0.net
金髪はまたかよって感じ
早くかの方と八本足の戦いがみたい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:44:17.41 ID:MWsGA6QK0.net
まあ、ちょっと前までは出てくる男キャラがことごとくリザードマンだったし
同様に金髪種族の国の出来事がメインの金髪女編に突入したと考えればいいのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:44:24.43 ID:ti6MsBFh0.net
蜘蛛かよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:44:48.43 ID:D06XOF4c0.net
オバロは世界観とかのアイデアが面白い作品で
キャラクラーがクソ雑(特に虫けらである人間側は)なのは仕様だから気にするな
蒼のバラは特にそうだが、ちょっと高価なモブみたいなもんだ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:45:38.15 ID:vLHPHw8O0.net
>>421
現地だと難度15(約レベル5)差が頑張ればギリギリ勝てるラインらしい
ただ紅蓮(レベル90)はガチビルドだからデミウルゴスに勝てるというのもあるし
ビルドによってはレバル差10くらいはなんとかなるのかもしれない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:49:09.88 ID:JP4SD1/A0.net
>>424
レベル20程度じゃ誤差の範囲だったり能力次第では返り討ちに合うゲームなんていくらでもあるけど
例えば有名どころだとドラクエ5の仲間モンスターでスライムレベル99とヘルバトラーレベル79を戦わせたらヘルバトラーが圧勝する
>>426
ユグドラシルはそういうスタイルのゲームって事ね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:53:56.24 ID:WCsl2gh70.net
レベル補正な
レベルが命中やその他に影響がある場合のゲームはある程度レベル差がつくと勝ち目は無いって事
世の中にはレベル補正が関係ないゲームもあるんだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:54:11.03 ID:JP4SD1/A0.net
>>437
分かりやすい、ありがと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:55:19.45 ID:yUYm1/Z+0.net
レベルって言ったって、各種別レベルや職レベルの総合数値なんだから100レベルでも戦闘に向かないやつだっているわさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:57:05.08 ID:JP4SD1/A0.net
>>439
どんなゲームでもって返答に対するレスに後から条件つけて横槍入れられても困る
因みにその条件でも返り討ちに合うゲームもあるよ
SRPGとかやれば分かる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:57:07.44 ID:ClRt06/jM.net
セバっちゃんって強いの?
ナーベや縦ロールおっぱいの上司だっけか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:57:13.91 ID:fnZ5feWG0.net
>>438
それは相性じゃなく種族の強弱だろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:57:46.75 ID:+b1WYuBF0.net
今季 オーバーロード エヴーガーデニン
は当たりで面白いね
白いリザードマン?が可愛いく見えて来る自分が怖い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:58:24.38 ID:RDAYuooc0.net
>>437
紅蓮は特殊環境ならって話じゃなかったか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:00:48.24 ID:bQ1oE5Owa.net
>>438
それレベル差じゃなくて種族の差ですよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:01:03.34 ID:kNEHUu0m0.net
相性でいうならある程度の力差があっても
いくら強くても例えば対空手段ない奴が空中からファイアボール爆撃、みたいにすればなんとかなりうるんだっけか
低位魔法無効化とかあったらダメだが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:01:15.14 ID:yUYm1/Z+0.net
>>444
ところがどっこい、あの世界は種族レベルも含まれた上でのレベルです

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:01:35.05 ID:GDfmqBq60.net
>>445
クルシュは数少ないヒロインらしいヒロインだからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:03:26.93 ID:w1f4eyYJ0.net
>>438
ウィザードリィでレベル20差ならシャレにならんぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:07:25.95 ID:5+ygZA6m0.net
>>438
そういうモンスターでもPCとして選べるMMORPGなら、
バランス取る関係上、DQみたいなソロRPGほど種族間の強弱はないわな

もちろん成長の自由度が高いから、いくらでも弱い100レベルは作れるけど
普通はそんな無意味なことはしないし
普通に作った戦闘職のキャラ同士なら相性やビルドでひっくり返せるレベル差は20も大きくないと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:08:12.50 ID:fR7veAW3a.net
>>443
ナーベや縦ロールより強いよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:09:45.42 ID:g219UeHPa.net
初級職Lv1を100個取ったLv100と順当に育てたガチLv80ならさすがにLv80が勝つだろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:12:16.79 ID:kNEHUu0m0.net
>>443
ナザリック戦士系内ではコキュとかに並ぶ上位クラスだったかな
ただ1期シャルティアが馬車内で「その状態でやりあおうってのかボケナスがオォン!?」的にイキってた様に
わけあってって力抑えられた状態だけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:18:22.74 ID:/Tb31wAj0.net
>>380
ちょっとワロタ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:18:53.60 ID:dhvbe+bD0.net
個の武力でのナザリック最強はシャルティアなんだろ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:19:05.89 ID:+b1WYuBF0.net
>>450
孕むは!には笑った

YouTubeで外国人の反応見てたらクルシュに同じリアクションしてる女がいて二度面白い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:19:44.54 ID:USt5UvdJ0.net
>>457
総合的にスペックだけで比較したらね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:20:35.16 ID:fR7veAW3a.net
>>457
シャルティアは守護者では最強ってだけ
ナザリックにはもっと強いのいるから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:25:35.47 ID:RDAYuooc0.net
>>457
ナザリック最強は別にいる
まだ原作でも登場してないし、設定だけで終わるかもしれない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:26:57.95 ID:2DqLIA5+0.net
単純な戦力で見ればそうなんだろうけど
シャルティアとデミウルゴスが戦ったらデミウルゴスが勝つわな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:33:31.66 ID:4kaOjx7A0.net
デミウルゴスは勝つために綿密に準備するからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:34:08.68 ID:nrEAC4eM0.net
遠距離において最強でもなけりゃスポイトランスのアドバンテージを超えられないんじゃないか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:37:08.96 ID:yUYm1/Z+0.net
>>462
それは使えるものはなんでも使う的な戦い方って事?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:37:50.21 ID:x/JP4LmU0.net
13巻出るの遅いぞ
2017年は17月まであるとか言ってんじゃねーぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:38:35.10 ID:RSVi1xNP0.net
>>457
一番強いのはアルベドの妹
第8階層の仕掛けとWIを併用してやっと倒せる強さ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:40:06.24 ID:USt5UvdJ0.net
デミは事前に周到に策を練り勝てる見込みがあるなら戦う
勝てる見込みが無いなら戦いを避ける

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:40:36.23 ID:fR7veAW3a.net
スポイトランスよりエインヘリヤルがヤバい
LV100が2人いたら単騎で勝つのは困難だし
チーム戦ならいいけど1対1だとチートすぎる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:40:36.48 ID:2DqLIA5+0.net
アウラだって本人だけだと守護者では弱い方だけど
ビーストテイマー系クラスが本人だけで戦ったらそりゃ不利に決まってる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:43:56.52 ID:kNEHUu0m0.net
異世界孔明的な強さか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:44:09.42 ID:dAtGVcw3M.net
アインズも装備品である、モモンガ玉未使用のままシャルティア倒してるからな。
まだ強さの底は見せてない。

モモンガ玉は経験値消費型のワールドアイテムだから、一度も使うことなく終わりそうだが。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:46:06.60 ID:RDAYuooc0.net
デミさんの頭脳でもシャルティアに勝つのは無理やろな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:48:07.95 ID:USt5UvdJ0.net
>>466
兼業作家なんだから執筆ペースが遅目なのはしゃーない
BD1巻と同じ週に発売するんだからいいじゃん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:49:05.86 ID:w1f4eyYJ0.net
モモンガ玉の本来の機能って何なん、武器破壊はイレギュラーなんだろ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:49:28.78 ID:2DqLIA5+0.net
格闘ゲームみたいに一対一で睨み合って「はっけよい」で戦う必要なんてどこにもないからな
戦は戦力より勝機だよシンイチ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:49:33.31 ID:/EdNsLnHd.net
そういえばあのペンギンさんを運搬してる覆面は強いのかな、エクレア?自体レベル1なんだろ?

>>438
ポケモンだとレベル1のポケモンが50や100のポケモンに勝てたりしちゃうよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:00:38.43 ID:1+OgwFpwM.net
9階層守護者メイド統轄セバス
10階層守護者兼宝物殿管理パンドラ

普通にシャルティアとかの雑魚階層守護者より
上泣きがする

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:05:12.15 ID:jnsgNILlK.net
こないだなろうに投稿した時点でモチベは尽きてるとか代筆がどうのこうのって記事を読んだけどオバロもやっぱ編集の手が加えられたりしてるんだろうか
表面上はともかくこれだけ売れてる作品、金が絡めば人間関係で悩むことも出て来るだろうしもうちゃんと完結してくれたらそれでいいって感じだわあ
がんばれ、くがねちゃん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:06:39.48 ID:USt5UvdJ0.net
>>477
確かレベル1
NPCの総レベルはギルド本拠地によって上限決まってる(課金で上乗せ出来るけど)
だから、戦闘系じゃないNPCに余計なレベル割り振る余裕無いと思う

>>478
セバスは執事、パンドラは宝物庫の領域守護者で9、10階層の階層守護者じゃないよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:11:27.09 ID:kNEHUu0m0.net
イーッ!イーッ!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:12:51.44 ID:yq5wLym+a.net
レベル差ってたぶんトイレ掃除のスピードにも影響するよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:13:48.18 ID:WCsl2gh70.net
トカゲ全カットとか言い出すKADOKAWAの馬鹿相手に気を使って作者や製作サイドが必死になって作って良作にしても
殆どKADOKAWAが盗んでいくわ無能の働き者とやりとりしてたらそりゃやる気無くすだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:19:21.68 ID:Hgqrh4uXd.net
シャルティアとアルベドってどっちが強いの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:21:20.35 ID:lc6vAl5ud.net
格闘ゲームみたいに戦えばシャルティア

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:21:20.95 ID:ExAHfewHa.net
LV100以上はもう全員相性差だろうね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:22:01.17 ID:5AWYOF+N0.net
>>443
これでも私は十分強いので…そうですね。私より強い方は41人…ともう少しぐらいしかいませんよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:26:04.16 ID:3VQBBVqjd.net
EDだけは良いなそれだけだろ2期の価値って
何を神格化してんのか知らんがカスアニメやんけ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:30:32.78 ID:0bC0VZA80.net
今回の話は原作未読者からすると激しく気になる伏線が多かったな。
原作小説を先読みしてしまいたい衝動に駆られる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:31:14.78 ID:Z/KoI9xL0.net
日野ってフニャフニャ声のイメージしかなかったけどアインズ様の声かっこいいね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:32:28.88 ID:IsWSIz6f0.net
>>479
もう好きなものを好きなように描く訳にはいかないだろう
人気のあるキャラは極力登場させて殺すなとか言われてるかもな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:33:30.74 ID:kNEHUu0m0.net
もっとハムスケをだせハムスケを

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:35:01.08 ID:IsWSIz6f0.net
>>489
買ってしまえ…そして、一気に最新刊まで読んで幸福にどっぷり浸かった後

続刊が待ち遠しくて待ち遠しくて
スレとwiki とTwitterを永遠と彷徨う地獄を味わえ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:38:00.69 ID:WfzTehN/a.net
あれかセバスってコキュートスと戦ったら普通に戦闘が成立するぐらいには強いの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:42:12.37 ID:RSVi1xNP0.net
>>492
今期全く出番ないのを1話で無理やり出したんだからそれで我慢しろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:43:20.37 ID:sQY3aStJ0.net
あの辺は皆同レベルと思ってみてる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:45:58.92 ID:qniSUHKGD.net
セバス > アルベド
アルベド > コキュートス
コキュートス > アルベド

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:46:13.98 ID:wB3Mufe50.net
>>490
灼眼のシャナで終盤かっこよく演じてて
すごいなって思いました

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:46:54.00 ID:X9PlGfgyd.net
>>497
つまりどう言うことだってばよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:47:16.53 ID:qniSUHKGD.net
間違えた
セバス > アルベド
アルベド > コキュートス
コキュートス > セバス

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:50:48.27 ID:RSVi1xNP0.net
スト2ダッシュのガイルベガサガットみたいなもんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:53:03.01 ID:x/JP4LmU0.net
戦った場合の勝敗はともかく強さのランク付けは丸山はしてるっぽい
守護者最強はシャルティア
竜セバス>アルベド=コキュ
マーレは2番手かそこら

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:06:32.76 ID:DZNaDjXR0.net
ソリュシャンの作画が酷すぎる
原作の立ち絵は綺麗なのに髪の毛酷すぎやろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:08:35.03 ID:5+ygZA6m0.net
セバス含めて守護者は全員100レベル
アインズも100レベル
あとは装備とか相性とかビルドとかの問題

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:10:24.51 ID:x/JP4LmU0.net
ヴィクティムは違いますぅ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:10:26.47 ID:X9PlGfgyd.net
シャルティアはガチビルドなんだっけか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:10:31.87 ID:BE78O7/k0.net
マーレも魔法戦やらせたら最強なんだがな。
結局守護者各位は割と戦場次第で勝敗が分かれる。
自分の持ち場で戦えば皆最強さ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:16:09.77 ID:EpEncpv00.net
シャルティアはブレインの攻撃を爪で弾いていたけど敢えて防御しないで好きに切り付けさせても
レベル差的に傷一つつかなかったのかな
以前スレでアウラも低レベルの相手から鋭利な刀で斬りつけられても無傷って聞いたんだけども

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:17:46.41 ID:GDfmqBq60.net
>>503
ソリュシャンは1期髪型ひどかったから2期はどうなるかなと思ったけどひどいままだったね…
まあ、脳内補正で頑張るしかない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:20:33.89 ID:BE78O7/k0.net
ソリュシャンは作画が崩壊してるのか形状が崩壊してるのか判断が付きかねます

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:26:26.06 ID:0w8mcVqj0.net
この後、すごく盛り上がるであろう戦闘シーンを控えて、
金髪ロールなんて描いてる余力がなかったりしてw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:28:20.38 ID:kZ0EIAoUM.net
>>493
そして新しい上から目線のネタバレ厨が誕生するのであった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/17(土) 13:39:43.30 ID:vtYK6jjD0
https://youtu.be/4LtSccumrMs

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:01:46.23 ID:2DqLIA5+0.net
基本的にLV30対LV100じゃ何をどうしようが無駄

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:06:41.14 ID:fR7veAW3a.net
来週はラナー回りだろうし会話メインで戦闘はまだ先だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:13:40.98 ID:kNEHUu0m0.net
クライムの訓練シーンで今後のバトル期待度が測れるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:27:53.21 ID:QWrei1Owx.net
これ、ゆっくり解説の動画見ないとわからんな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:34:06.08 ID:BE78O7/k0.net
まぁゆっくりの動画もWeb版の話してたりして当てにならない部分も多いのだがね。

原作を買え原作を。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 14:39:14.11 ID:/gqUlA790.net
人伝の話や動画よりも原作見るべきよな
ここで聞くのだって勘違いはあるかもしれないんだし
死んでもお金かけたくない人はアニメ中で理解できる範囲の知識でも支障なかろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:09:05.10 ID:Mw88utJJ0.net
つべに上がってる解説動画なんて信じるもんじゃないぞ。投稿者の妄想入りまくりで全く当てにならん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:16:40.69 ID:5AWYOF+N0.net
アニメでわからん所ってあったっけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:18:30.93 ID:qniSUHKGD.net
解説動画はお金稼ぎのために間違えだらけのオーバーロード大百科を朗読してるだけだからな…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:19:16.52 ID:vHKx8uqEr.net
原作の該当箇所を朗読する解説が一番信憑性が高いという…
やっぱり原作買うのが一番いいな
電子書籍は単語検索もできて便利だった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:21:40.22 ID:kNEHUu0m0.net
13巻のKindle版発表まだー?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:22:38.63 ID:yUYm1/Z+0.net
このスレにも

明言されてないことを「俺はそう読み取った。そう読み取れない奴は読む力がないんだ」的なトンチンカンな奴いるしな。

独善的だわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:24:13.47 ID:QWrei1Owx.net
書籍持ってるけど流し読みしかしてないから
kindle版半額のときに買っとけばよかったよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:32:06.04 ID:mGoPEC1y0.net
原典一つでも解釈を巡って宗派が生まれるのは世の常だな
放送終了時点の確定情報の補足は俺はありがたい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:35:25.28 ID:z1Bie0Eba.net
アニメがより楽しめたり原作に興味湧くなら多少誤情報あっても問題無いと思うんだけど
広告も付いてない解説動画目の敵にしてる奴頭おかしいと思うわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:37:12.80 ID:fEqjghO1a.net
嘘情報撒き散らしたら普通は嫌われると思うが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:39:15.76 ID:AFAvC2Lga.net
書籍原作の地の文に割とはっきり書いてある設定と
生きてるのか死んでるのかわからんWeb小説の設定と
僕が考えた深読み設定が混在してるからなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:39:32.83 ID:FuDf6ANZM.net
>>527
まさにバイブルか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:41:47.86 ID:yUYm1/Z+0.net
「原作にこうこうこうあるから、自分としてはこう解釈した」
って説明ならいいんだけど

「あれはこういう事だ!!(原作を俺はこう把握した)」
なんて身勝手に言い切られては困る

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:46:47.80 ID:w1f4eyYJ0.net
本人的にweb版と書籍版どっちが原点て感じがしてるんだろうか
…いやついさっき編集者「なろう小説家はアホ。編集が代筆してます」の記事よんだもんだからつい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:47:46.76 ID:QWrei1Owx.net
でもHYDRAの解説は有難かった
見る前までは普通の詩だと思ってたんだけど
一期同様にアルベドの狂気のEDだったんだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:55:21.22 ID:wFTvqI+U0.net
>>498
俺もそっちのイメージがデカいわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:06:48.69 ID:O/RK1zdv0.net
アインズ様の子作り回は何話あたり?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:24:37.90 ID:kTcko7u90.net
アインズと守護者が同じレベルというのは違和感がある
裏切られたら終わりだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:26:05.45 ID:kNEHUu0m0.net
だから転移直後ビビってたんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:26:18.97 ID:ucuSXtlQ0.net
オバロなぜか中国人気異常だよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:33:07.06 ID:z1Bie0Eba.net
裏切られたらやばいから転移して闘技場に守護者集める前にまずゴーレムの起動実験してたはず

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:41:42.54 ID:/gqUlA790.net
アインズが動くと大体体制の上位がひどい目にあうからそういうのが気持ちいいのかもしれんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:43:17.26 ID:kNEHUu0m0.net
ジル君の毛根がひどい目にあうのが見たいので3期やってください

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:46:34.73 ID:NO/2wD+b0.net
2期なんかつまんない
脇役ばっかで…
もっと俺ツエーしてくれないかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:49:27.05 ID:/EdNsLnHd.net
>>480
ペンギンさんが弱くてその御付きが強いとかいうベタは無かったかサンキュー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:49:44.97 ID:EpEncpv00.net
>>540
まさか闘技場に集めた守護者をヤバイと判断したらまとめて始末する気だったのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:50:52.38 ID:w1f4eyYJ0.net
>>543
先週まであれだけ俺ツエーしてたやろがい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:52:51.53 ID:7a+7dJVC0.net
>>532
昨日のマーレが演技じゃなくて感情を持って行動してる部分として例に出したのは
8巻P.286の後半とかだよ
これは誰が読んでも演技でやってるのではないことを示している
演技でやってる部分ももちろんあるし、そうじゃなくて性格として根付いている部分もある

アルベドがモモンガを愛しているのが演技じゃないって部分は、どこの文章か示す必要はないと思うし
俺が独善的っていうのは反論したいところだな

ただ、俺はお前が違うと読むなら面倒だから話し合っても無駄だから止めるといったんだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:54:17.10 ID:qniSUHKGD.net
>>534
本来はロロロの歌だよ原作読めば分かるよたぶん。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:02:30.78 ID:atnfUxMy0.net
デスマ見ればいんじゃない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:03:15.66 ID:Z/KoI9xL0.net
>>543
アインズ様の出番もっとほしいね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:05:40.36 ID:bQ1oE5Owa.net
>>543
そういう作品じゃないんですが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:06:03.96 ID:9ob7Bl2Ba.net
つか、主人公がアインズ名乗って有名になろうとしたのって、
万が一、仲間が自分と同じように来てた時に名前を聞いて合流してくれることを期待してのはずだったのに、
その仲間のひとりのタッチ・ミーが「困ってる人が居たら助けるのが当たり前」っていうような人じゃ合流どころかアインズ討伐って話になるんじゃねえか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:06:21.76 ID:qniSUHKGD.net
>>547
マーレについては想像が作ったのだから利用するべきだ。性格の設定についても創造主が作ったのだから従うべきだ。
でいいんじゃないの?
そこに設定の介在するところはないでしょ?
ギルドのためにあるNPCがどうすればギルドのためになっているのかを考えてるだけでは?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:09:22.39 ID:5AWYOF+N0.net
>>552
アインズ様は表立っては悪い事してないよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:09:31.97 ID:qniSUHKGD.net
>>552
その可能性をソリュシャンが感じてるから今後の展開が楽しいんじゃないですか…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:25:14.14 ID:qniSUHKGD.net
アルベドについてはギルドの為にあるNPCという基本的なNPCの設定をモモンガを愛しているという上位設定で上書きしてしまったのでおかしな事になっているだけかと。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:26:42.87 ID:4gRqv6RFa.net
>>545
どうするつもりだったかは置いといて戦力的には100lvプレイヤー12人パーティーを容易く崩壊させられるんだってよ
1巻より

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:28:03.06 ID:7a+7dJVC0.net
>>553
> マーレについては想像が作ったのだから利用するべきだ。性格の設定についても創造主が作ったのだから従うべきだ。
だからアルベドは「創造主がモモンガを愛しているとつくった(実は書き換えたんだが)から
愛すべきと思って愛しているじゃなくて、心から愛しているんだよ
「こうしなければならない」と感じてやるのは演技だから明確に違う
NPCには演技でやることと、性格として根付いてやっていることが混在してるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:29:37.01 ID:4gRqv6RFa.net
そういう考察は原作スレでやってくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:34:19.98 ID:/gqUlA790.net
>>558
結局オドオドしてる演技はしてるってことで合ってるんじゃないのそれ?
絶対常に全部がそうじゃないってだけで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:35:58.54 ID:4SVvDtgD0.net
展開が遅すぎんだよな。トカゲも執事も放送1回分ぐらいなら許されたんだろうけど
長々とやるような話じゃないよな。ぶっちゃけ2期からみ始めた人はもう切ってるだろこのアニメ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:37:34.57 ID:SJk+oV2Q0.net
>>558
アルベドについてはNPCの根本的な部分を覆してるからぶっこわれてるって言ってるだけだよ。
つまりエラーだよ。

あと、よく他の40人が戻って来たらすぐ裏切るというのをよく見るけど
根本的にNPCはギルドの物だからギルドを抜けるようなことがあれば裏切られるのはプレイヤーの方だと思うよ。
これは想像だけど。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:40:13.33 ID:EpEncpv00.net
>>557
そのゴーレムを操作できるのはアインズ様だけでゴーレムの中に入って暮らせるなら
いざという時も安心ですな
そんな強いの廃課金して作ったんですかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:46:44.55 ID:QWrei1Owx.net
俺ツエーあるよん。おしっこ我慢して待て。
コキュ→セバス→アインズ様とモモンさん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:48:20.64 ID:MdJnovED0.net
改めて書籍読んだが、この後のセバスの色々なことが楽しみすぎるw

やっちまった感をどう表現してくれるか。今からニヤニヤしてしまうわ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:50:43.32 ID:atnfUxMy0.net
1期を観てる前提の内容だし2期初見じゃそもそもついてこれるわけないだろ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:52:16.03 ID:wQcgEWXI0.net
>>543
オバロってこういう作品ですし俺ツエーだけを楽しみたい人はあんまり向いてないよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:53:11.84 ID:A+wwq9Wba.net
>>565
コキュートスどうだったか忘れたの?
ほぼカットに決まってんだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:53:55.38 ID:kTcko7u90.net
希望する結末としては、たっちみーも転移してて
最後に極悪のモモンガと極善のたっちみーが対決して
モモンガが負けるというのがいい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:55:49.02 ID:MdJnovED0.net
>>568

コキュに特に何の問題もなかったが。
1期も2期も要点抑えてて十分楽しめてる。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:56:59.30 ID:d66bLQ9ta.net
>>568
ごめん何言ってんのか分かんない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:00:09.83 ID:7a+7dJVC0.net
>>560
> 絶対常に全部がそうじゃないってだけで

俺はそう言ってるつもり

>>558
> NPCには演技でやることと、性格として根付いてやっていることが混在してるんだよ

>>562
それこそ独善的な判断だろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:02:56.60 ID:uxKVRO0Ba.net
泥の件とかコキュートスの成長はきちんとやってたから
ナザリック勢の描写はちゃんとやるんじゃないか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:05:36.05 ID:kNEHUu0m0.net
六本腕のシーンはちゃんとやってくれるのかな
「実はOPが一番活躍してました」来るか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:07:02.85 ID:7a+7dJVC0.net
結構カットはいるだろうなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:07:05.65 ID:SJk+oV2Q0.net
>>572

ちがうだなんだとアルベドを持ち出してだだをこねるから 想像で補足しただけだろ。
ヒロインだけ特別なんて小説では良くあることなんだから例外持ち出しても仕方ないよって説明しただけ。

基本的にはみんな設定を理解してるだろ
デミウルゴスなんてほとんどの設定を理解してそうだし。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:07:56.45 ID:kNEHUu0m0.net
ヒロインだから特別とかいうメタ要素はいいんで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:09:41.22 ID:twuCIcZ20.net
あんたらしつこいで原作スレでやれや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:13:27.33 ID:7a+7dJVC0.net
>>576
だからさ、演技の部分と性格と根付いている部分があるってことじゃだめなの?
昨日、多分もう平行線だろうなと思ったから
>>266で「お互い意見が違うということにしよう」って言ったんだよ
作者もそこまで細かくそこは設定してないんだろっていっての

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:14:08.56 ID:7a+7dJVC0.net
>>286だったか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:16:58.76 ID:SJk+oV2Q0.net
>>579
性格として根付いてるかどうかはこのアニメの後半で分かるんじゃねーの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:19:06.87 ID:d66bLQ9ta.net
そろそろどっか別の所でやってくんない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:19:32.93 ID:An3/UBC00.net
>>572
そもそも何についての反論だっけと思って遡ったら>>234
なんつーか論点がわかりにくいな
結果どうでもよかったかもしれんというのがまたなんとも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:20:29.39 ID:r/Yfrmt/0.net
モモンガさんはチ○コないからな、もうそれだけでどんな悪いことしてても許せるよ
自分が異世界転移してチ○コなくなったら、絶望して自殺するか八つ当たりで世界滅ぼすかのどっちかに走ると思う
モモンガさんは十分、穏健で理性的だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:22:23.02 ID:SJk+oV2Q0.net
うむ。
生きてた頃もどーてーだからな究極の魔法使いになれるよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:22:23.92 ID:7a+7dJVC0.net
>>581
根付いている部分と演技の部分があると俺はいってるのにアニメの後半だけじゃわからんだろ
マーレのあれが演技だというなら、しゃべろうと思えばシャルティアやルプスみたいに普通にしゃべれるのか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:22:37.75 ID:nrEAC4eM0.net
骸骨ってのも面白いかもしれんぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:24:16.26 ID:SJk+oV2Q0.net
>>586
それは不敬よ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:06.64 ID:7a+7dJVC0.net
>>583
そうなんだよ、どうでも良い話だし迷惑だからと思って強引に終わらせてもらったけど
>>525>>532と続けて書かれたから反応してしまった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:30.83 ID:Z/KoI9xL0.net
>>584
裸の女がガイコツとベッドでスケベなことしてる漫画を子どものころ見た
すごいインパクトだったけど意外とモテモテのホネって昔からある設定みたいだな
どうやってやるんだろうな
ホネ使うのかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:36.84 ID:rwnLGn6Ma.net
>>571
コキュートスは最初のトカゲ攻略失敗で
切腹覚悟でモモンガの前に行ったんだが
そこいらの描写がなかったってことだと思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:31:44.58 ID:FKDfMrSv0.net
基本的にキャラ萌えアニメだけどそこそこ笑えるからいいなこれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:34:18.50 ID:An3/UBC00.net
>>590
何の漫画かすげぇ気になるんだが…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:35:49.16 ID:kZ0EIAoUM.net
やたらYoutubeの解説動画のこと書き込んでるのは、チャンネル登録1000件ないとアフィもらえなくなるからだよねw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:36:35.53 ID:SJk+oV2Q0.net
>>590
コブラかな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:39:01.74 ID:rrf0qtfOa.net
ふふふふうん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:44:57.02 ID:EpEncpv00.net
>>595
なるほどー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:48:21.55 ID:UzYAxVzU0.net
クリスタルボーイってモテ設定あったっけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:53:56.99 ID:Z/KoI9xL0.net
>>593
>>595
小さかったから覚えてないんだよね
アダルトな画風だったくらいしかわからない
女の方がガイコツに惚れてる描写だったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:09:39.42 ID:GDfmqBq60.net
黄金バット…なわけないか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:11:26.51 ID:AFAvC2Lga.net
アルベドもシャルティアもモモンガとやる気マンマンだけどどうやってやるつもりなんだろうなといつも思う
チンコに骨ないしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:20:25.13 ID:GDfmqBq60.net
最悪指でもなんでもつっこんでみるとかアインズ様にひっついてオナるとかで性欲は満たせるとしても
妊娠はできないのに生まれる子供の準備とかわけわかんないことしてるしな

まあ作中でアインズ様が誰かと結ばれることは無いだろうから、
移転後の鈴木悟がどうなったかと同じくらい未解決ミステリーのままだろうなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:21:22.57 ID:XRiGp1UB0.net
ウィッシュアポンアスター よ我にち○こを!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:22:12.65 ID:UzYAxVzU0.net
筋肉もない骨が自在に掴んだり歩いたりと動けているんですもの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:26:51.01 ID:WCsl2gh70.net
アンデッドの子作り

二人の肉体の一部と生命体を使いキメラ化
魔法で生成

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:28:21.87 ID:uq9UmXlW0.net
スーパーアンデッド言われて納得するぐらいだから、
みんなアインズ様なら何でもできると思ってやがるんだよなー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:34:25.83 ID:An3/UBC00.net
ゲーム時代にペロロンチーノが運営の目を誤魔化してペニバン的なの作ってたエロ同人ならあったが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:43:28.30 ID:wSWtOkS80.net
アルべドなんて抱っこしてギュっとされただけで気絶しちゃうような気がするが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:43:43.24 ID:nrEAC4eM0.net
姉がチン子そのものなのにか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:43:49.19 ID:rwnLGn6Ma.net
一生廃人

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:46:05.62 ID:2DqLIA5+0.net
脳神経に接続してどうこうの未来のDMMORPGって設定で
12年間もずーっとアバターとしてあのガイコツ使ってたから戸惑いが少ないとかじゃね
一番の理由は「すでに人間じゃない」ってことなんだろうけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:49:08.07 ID:MdJnovED0.net
アルベドはチュってしただけで泣いてたけどな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:53:26.33 ID:XHZ1CtNS0.net
親に捨てられたという認識のNPC達の心情は辛いものがあるなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:57:26.56 ID:MdJnovED0.net
「引退」を上手いこと説明してやる必要があるな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:01:27.63 ID:rwnLGn6Ma.net
SKO41が本当は人間だなんて全く思ってないはずだが
モモンガも説明できてないだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:01:29.85 ID:kNEHUu0m0.net
神々はお隠れになったのです

NPCはもともと無から産み落とされたようなもんだし
至高なる神の御業により子供くらい余裕で出来ると考えてもおかしくはない、のか…?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:01:30.50 ID:uzgD/yFZM.net
アインズ様かつての仲間見つけたらどうするつもりなんだろうな
ぶっちゃけ目的らしい目的もなさそうに見えるんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:05:37.80 ID:EpEncpv00.net
ユグドラシルサービス終了時にLv1の人間キャラで記念ログインして飛ばされてた至高の御方が
「まだナザリックあったんだー良かったー♪また世話になるから宜しくねー♪」てやってきたらどうするのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:08:11.45 ID:7sxrQ+xj0.net
>>618
ユグドラシルはサブキャラは作れない仕様なのでそれは無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:09:56.78 ID:OPmZUDf90.net
そういえばシャルティアがアインズに消された時装備してたゴッズアイテムは消滅してないの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:12:11.46 ID:BE78O7/k0.net
>>603
股間にでかい骨肉腫がっ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:15:21.00 ID:LtZPk+2m0.net
過酷な異世界で奮闘しているとか言っとけば涙流しそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:17:12.75 ID:MdJnovED0.net
それならNPCたちも我々もがんばろうってなりそうだな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:17:14.10 ID:EekC3pw00.net
すまん
オバロ二期さっき知って6話までみたんだが
1話の毛頭に出てきてたキャラなんかいたっけか?

後敵意を向けてきた訳でもないトカゲ村に攻めて恐怖支配はダメ言うて圧倒差みせて殺してんのは恐怖じゃないのか?
結果弱い者は従うしかない結果な胸糞展開のアニメだったっけか?

1期はすげー面白いと思ったがスッカリ忘れててさ
あれ?こんな感じだったっけか?みたいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:19:07.54 ID:GpCkl/bid.net
>>622
それが一番良い落としどころな気がする

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:21:37.29 ID:L304ARfC0.net
アインズ様はナザリック、アインズウールゴウンに関して普通の思考じゃ理解できない狂人じみた部分が多分に含まれているので我々には理解できないかもしれないかも

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:23:21.07 ID:BE78O7/k0.net
苛酷な世界から逃れ一時の安らぎを得るためにナザリックを作ったが皆、それぞれ本来の役割に戻ったのだ・・・
私は万が一彼らが再びここを必要としたときのため、いつでも戻ってこれるようにここをずっと守理続けると誓ったのだ・・・

とかやったら忠誠度MAXを振り切れますね。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:24:55.99 ID:EpEncpv00.net
>>619
そうなんだ
ただ引退するときにキャラも消す人いるから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:27:04.79 ID:EpEncpv00.net
>>627
言ってる人は極悪なのに胸を打つ良い言葉ですね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:28:03.85 ID:zpcIKnX10.net
>>624
一期は侵略がマイルドな部分
二期は侵略が本格始動した部分
原作7〜8巻は侵略が加速度的に動き出した部分
9巻からは魔王ルート突入

もし二期を見て合わないと思ったらやめておけ
苦痛を感じてまでアニメを見る必要はない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:29:36.48 ID:kNEHUu0m0.net
>>624
恐怖がダメなのはコキュが支配者になってからね
それまでは仮にも勝ったのに支配受け入れないし、負けたままも嫌だから遂行しただけ
支配する側が強力な力を持ってるのはどこの国でも当然の話、日本だと緩いから意識しづらいがね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:31:05.30 ID:7sxrQ+xj0.net
>>628
キャラもそうなんだがサブ垢も作れない
ナノマシン経由で脳内に紐付けされてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:31:34.88 ID:L304ARfC0.net
>>624
一話の法国と評議会関連は一期には出ていないけどシャルティアと戦って洗脳した奴らはあいつらだよ
シャルティアとの戦闘で複数人殺された的なことを言ってたでしょう言ってたっけ?

そもそもトカゲ攻めたのは実験&死体集め&コキュートス成長計画だったので滅ぼす気だったよ
それがコキュートスの成長で方向転換しただけ
あとトカゲたちの長たる族長はトカゲの複数ある族それぞれで一番強いものが選ばれるのでそれをぶっ殺せばひれ伏す的なニュアンスもあった

一期はまだナザリック勢が手探りで地道に異世界の情報をかき集めてる最中だから本性出してなかっただけ
二期以降はナザリックが人類の敵である様がドロドロ流れ出してくると思え以降があるか知らんけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:33:21.91 ID:KNc1dRXcd.net
一期でもマイルドにしてたからな

>>629
悪の組織とかそういう所あるから腑に落ちると言うか納得する

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:34:30.94 ID:5wbY9b+Ha.net
骨の数だけ正義はあるのです

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:36:34.14 ID:EpEncpv00.net
>>632
流石遙か未来の話だけありますな恐ろしい
では引退するとき潔くアカウント消した至高の御方がサービス終了を聞きつけて
新しくアカウント作って最終日にログインして飛ばされて訪ねてきたらどうかなって
魂とかで本人だと判断して貰えないかな
ある程度強くないと接触する前に死にそうだけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:36:44.91 ID:MdJnovED0.net
そういえばドラマCDで、
ヘロヘロが健康診断で肝臓の数値が悪いって言ってたのを
NPC達が色々考察してたの面白かったな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:39:31.84 ID:L304ARfC0.net
ナザリックNPCにとって主人たちのリアルなんて超高次元の世界なんだから理解できるわけもなし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:40:04.35 ID:uxKVRO0Ba.net
アニメでの悪の組織はリーダーが労働してたりご近所付き合いを大切にしてたりガチ悪の組織はないからなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:40:21.78 ID:cETTjolY0.net
一期でマーレに撲殺された罪なき冒険者を忘れてはいけない(戒め)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:42:45.81 ID:MdJnovED0.net
理解できないものを理解しようと努力したり、理解した気になったりしてるから面白いわけで。

生命創造系のご職業とか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:45:38.34 ID:QWrei1Owx.net
>>618
アインズによろしくと言って○される

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:47:11.21 ID:EekC3pw00.net
>>630
>>631
>>633
理解したわサンキュー
アンチではねーんだけど同情しちまって何かスッキリしなかったんだよな
てっきりワールドアイテム使ってきた奴らとの戦いになるかと思ってた

今回のトカゲ村の支配は実験であって世界征服が主旨じゃないと願いたい
もしくはより良い世界になるための作業とかで

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:48:40.36 ID:MdJnovED0.net
世界征服・・・
一人だけそういう主旨じゃない存在はいますね・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:51:52.92 ID:zpcIKnX10.net
>>643
もりよい世界にするためにナザリックは活動してるよ
それだけは断言できる
つまり正義なんやなって(震え声)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:52:09.13 ID:7sxrQ+xj0.net
>>636
キャラを消したらその場で終了
新キャラ作ろうとしても脳内紐付けされているので受け付けない

可能性としては100Lv異形種を1Lv人間種にするには死によるペナルティを用いて99Lv分のLv喪失後に種族変更アイテムを使用した場合にはありえるかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:52:40.69 ID:L304ARfC0.net
カルママイナスの異形の化け物たちが人類保護してくれることを祈りましょう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:53:29.33 ID:5wbY9b+Ha.net
>>643
よりよいナザリック、というか国を作る為の礎ではあるな
実験やら何やらで多大なる犠牲は出るが

あとアインズ様は身も心もアンデットだから人間の常識や感情は無意味なのよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:56:56.80 ID:g219UeHPa.net
>キャラを消したらその場で終了
>新キャラ作ろうとしても脳内紐付けされているので受け付けない
そんな設定はない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:59:36.32 ID:rwnLGn6Ma.net
>>624
毛頭は冒頭のことでいいんだな?
男の方は薄っすらでてる
あとは新キャラ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:00:24.46 ID:GDfmqBq60.net
>>646
サブキャラ作れないだけじゃなかったっけ
ソースどこだ??

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:02:41.93 ID:vLHPHw8O0.net
>>643
アインズの目的は仲間の子供たち(NPC)と自分の身の安全
そして仲間達を探すためにアインズ・ウール・ゴウンの名を広める事
その大きな目的の手段としての小目的としてコキュートスの成長と蜥蜴によるアンデッド作成が襲撃理由
その結果コキュートスが成長した褒美とかで支配に変更したけどアインズ的には大した意味はない

アインズ以外のナザリック全員の目的は世界征服
一期で星空を飛んで見に行った時のせいでアインズが世界征服を望んでいると全員が勘違い中
そしてアインズはその事には気が付いてない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:04:19.73 ID:w0aM4HBT0.net
アインズ様やっぱり階層主たちを子供みたいに見てるよな
セバスでさえも

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:04:29.09 ID:7sxrQ+xj0.net
>>651
すまん勘違いだったわ
確かにサブキャラ作れないだけだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:06:15.12 ID:QWrei1Owx.net
>>652
深いよな
これが三菱自動車の燃費偽装事件を遠まわしに予言していたんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:07:35.39 ID:wQcgEWXI0.net
危惧してたけどやっぱ一期見てオバロがダークヒーロー物だと勘違いする人っているよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:09:57.37 ID:rwnLGn6Ma.net
普通に一期でそんな事言ってただろ
みんな愛してる😘って

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:10:01.82 ID:vLHPHw8O0.net
>>653
守護者とか主要メンバーに限らずペンギンとかも含めてNPCは全員仲間の子供扱い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:10:51.17 ID:L304ARfC0.net
アインズ様はNPC全員を子供同然に思ってるから子供がハイハイから二本足でたったときの親のようにNPCが成長すれば超喜ぶ可愛い
逆に傷もつければどうなるかわかっているだろうなァ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:12:26.86 ID:uxKVRO0Ba.net
アインズ様自らにそれを殺させるような真似したとか考えるだけで恐ろしい
アニメでは怒りすぎて怒りが二周してたし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:15:36.53 ID:L304ARfC0.net
法国の行く末が恐ろしいよ本当に

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:16:12.58 ID:QWrei1Owx.net
ほうこくどうも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:19:01.73 ID:Z/KoI9xL0.net
>>643
日野声の心の声聞いてるとギャップ感じる気持ちわかるな
アンデッド成分のが多いんだったってこと忘れがち

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:22:06.83 ID:wQcgEWXI0.net
洗脳の件バレたら間違いなく全力で潰されるだろうな
国民全員大虐殺も有りうる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:24:53.60 ID:BE78O7/k0.net
国民を意図的に虐殺することはないでしょ。
でも首脳部をあぶり出すために虐殺して煽るぐらいのことに躊躇は無くなるでしょうね。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:25:32.71 ID:w0aM4HBT0.net
までも、法国は番外ちゃんとか悟空とツアーがいるから
一筋縄ではいかなそうな雰囲気ですね・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:26:17.90 ID:BE78O7/k0.net
悟空と竜は反法国派だったりします・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:26:49.05 ID:yq5wLym+a.net
>>663
1期序盤の導入が自然だったから、普通の凡人サラリーマンが魔王役を頑張って演じるダークコメディものってイメージが最初にあって
そこから、ああ心もアンデッドになってしまってるんだなって変化は注意して見てなきゃ気づきにくかったのはある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:29:28.91 ID:rwnLGn6Ma.net
ツアーは違う国の評議会

法国でヤバイのは番外とワールドアイテム

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:34:48.29 ID:vLHPHw8O0.net
実際のところ心がアンデッド化といっても仲間やNPCへの執着は結構残ってて
人を同族に見えなくなったのと一定以上の感情の鎮静化とかその程度だしな

仮に異世界に行ったら周りの人間の外見がグロ肉に見えるとかで
元々同族だと知識ではわかるけど感覚的には同じ人間だと思えない状態とかになったら
人間的な明るさを保ったまま平気で殺したりできる人がいてもおかしくはない気もする

実際戦争で敵国は人間じゃないと思わせたら家族を大事にしながらも敵国人は平気で殺すようになったりするだろうし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:37:30.89 ID:ucuSXtlQ0.net
原作原作って言うけど
元にしてるのはどっちかというと小説じゃなくて漫画のほうだよね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:39:53.15 ID:3haWyUNNa.net
その漫画は小説が元なんで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:40:06.31 ID:L304ARfC0.net
一応アインズ様も誘拐した赤子やら女子供には慈悲を与えるくらいはやるけどね
結局下等種族の羽虫程度にしか見えない感じ
ただしナザリックを土足で踏んだり傷つけたりしなければだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:41:27.96 ID:1poHf/P80.net
あの漫画はあまり参考にしてほしくないな
構図や間がいまいちなとこあるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:41:35.69 ID:BE78O7/k0.net
原作は書籍小説。漫画とアニメは双方に影響を与え合ってる感じだねぇ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:43:07.93 ID:L304ARfC0.net
ああでもアインズ様の慈悲は安らかに殺すことだったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:43:13.79 ID:GDfmqBq60.net
>>671
小説読んでみたら分かるだろうけど、セリフとかそのまんま使ってるからね
漫画もアニメもそれだけ小説に忠実にやってくれてる
ほんと恵まれてるよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:44:34.55 ID:atnfUxMy0.net
フギンちゃんは絵柄があまり作品に合わないけど頑張ってると思うよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:48:49.00 ID:rwnLGn6Ma.net
>>664
どうだろうな、洗脳が目的だったわけじゃなくて。
「ちょ、こいつ強えやべえ全滅する」
「ワールドアイテム使え使え」
「とりあえず洗脳したけどどうするよ?」
「反撃はしてくるからほっとこうぜ」

だからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:49:30.50 ID:BE78O7/k0.net
フギンちゃんはトカゲ編から急激に力を付け始めてきたと思ってる。今後もますます期待だ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:54:24.86 ID:zpcIKnX10.net
>>679
その証言を信じてくれるだろうか
よしんば信じてくれたとして、恥をかかされたシャルティアは許してくれるだろうか
よしんば許してくれたとして、激おこアインズ様やナザリック勢は

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:57:34.08 ID:BE78O7/k0.net
例えナザリックが法国からみて邪悪な計画を推進中だったとはいえ、実際に被害を被ったのだし、ケジメを付けないことにはおさまらんでしょうなぁ・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:00:52.23 ID:MdJnovED0.net
糞が、って言いながら枝折って、必ず始末するって言ってたしな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:03:10.77 ID:4gRqv6RFa.net
シャルティア殺させた罪を許されるような言い訳とか謝罪出来たら流石人類の守り手って感じ
まあ無理でしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:05:47.70 ID:yq5wLym+a.net
>>679
結果的にシャルティアが死ぬことになったからな
どんな死に方であれ死は等しく死だ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:06:32.75 ID:wQcgEWXI0.net
>>679
経緯や思惑がどうであれシャルティアを洗脳して自らの手で殺す羽目になったのは事実なんだから絶対許さないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:12:47.49 ID:ibwsjQxA0.net
>>666
悟空は雑魚や…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:13:21.17 ID:tcXX14fb0.net
戦士長がすげー粗末な服装だったのが印象深い
平民からの叩き上げで、金も権力もあんまり求めてないオトコなんかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:18:12.78 ID:o051K33p0.net
戦士長は元傭兵だからな
身分の関係で騎士じゃないので戦士長とかいう新しい職名が生まれたほどだし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:21:24.98 ID:cETTjolY0.net
アインズ様に頭を下げる当たり権力などに拘るタイプじゃないやろなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:22:42.33 ID:QWrei1Owx.net
六本指ってわざとなの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:27:33.11 ID:kNEHUu0m0.net
ガゼフの趣味は貯金らしいから質素な代わりにかなり溜め込んでるやろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:29:02.11 ID:2El7ufUb0.net
>>690
ちゃんと馬から降りてるのもいいな
王国直系の騎士だったらああはいかないはず

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:31:50.73 ID:o051K33p0.net
1話の婆ちゃんが指輪譲るほどの人格者だからなあ
あの指輪めっちゃ貴重なやつなのにな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:36:58.17 ID:rwnLGn6Ma.net
>>687
ムッチャ強キャラ感出してるのにな
声的にも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:37:04.93 ID:aKiB63LQ0.net
>>673
いや、無差別にさらったと聞いて嫌な気分になったりはする
それとあの事件での慈悲()の対象は赤子や女子供だけではなく、「ナザリックとアインズに無礼を働いていない人間すべて」なんでほぼ全員

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:28:09.39 ID:KNc1dRXcd.net
>>639
悪の組織じゃないが六畳間の地底人を思い出した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:31:59.82 ID:EpEncpv00.net
>>646
それは厳し過ぎますな
丁寧にトンです

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:32:42.52 ID:EpEncpv00.net
>>649
そうなんですか
人によって色んな説があるんですな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:33:30.23 ID:EpEncpv00.net
>>654
それなら普通ですな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:34:37.34 ID:rwnLGn6Ma.net
>>639
日本の山口組も正月に餅つき大会とかやってんぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:36:52.87 ID:3ep4OKRVa.net
>>701
あれすごい白々しく見える

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:45:58.11 ID:iUPWy2650.net
エンディング見てて思ったんだけどイビルアイの素顔出てるじゃん!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:04:58.23 ID:1xpgDrVq0.net
>>679
それは違うぞ
アニメ版でする話ではないが原作10巻を読めば分かるだろ
ホニョペニョコ、ヤルダバオト、モモン、そしてアインズ・ウール・ゴウンに関して
スレイン法国の上層部が話し合った結果アインズに対してケイセケコゥクを使用して
自分たちの手駒として他の驚異にぶつける案が真剣に論じられている
結局アインズに対する効果が未知数であることで否決されたが戦略兵器として使う気まんまんだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:13:20.34 ID:nvrkST+W0.net
法国はそもそも思想的に絶対潰されるでしょ
トップは事実知ってるからワンチャンあっても国民はどうしようもなさそうだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:50:46.52 ID:/BpWuK8E0.net
このさきイビルアイちゃんがきのこるには

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:39:39.61 ID:QYvt/M4fa.net
>>703
OPでも出てる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:27:10.69 ID:iUPWy2650.net
六大神って子供作れたんだ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:40:55.44 ID:nvrkST+W0.net
さすがに6人も居たら人種1人ぐらい居るじゃろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:37.00 ID:B2GDnXf3a.net
むしろ、アインズウールゴウンみたいな異業種限定ギルドの方が珍しいんじゃね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:05:49.42 ID:Bb7pPdFv0.net
リアルはディスとピアな設定なのか・・・
なんとなくだが、ラストはタッチさんが
来てくれそうな展開なのかなこれw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:07:32.81 ID:B2GDnXf3a.net
>>704
あの段階では
第七席の占星千里”で破滅の竜王(カタストロフ・ドラゴンロード)の復活を占った人がいて
カイレを連れて洗脳するつもりだったが、シャルティアと遭遇
2人が戦死カイレも負傷で撤退
までだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:51:08.83 ID:DEUG2RQja.net
最新話見た
チバスチャンがイケメンすぎんだろ
あんなんされたら枯れ専じゃなくても落ちるわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:17:54.45 ID:jlvuSIyta.net
たっちさんはリアルであれをやったのだろうか?
アニメで見るとなおイケメンだったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:34:20.42 ID:y7w9QUXV0.net
>>713
あの状況から助けてもらったらどんなブサイクだろうが惚れるだろうし、
同性でも神と崇めるわな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:38:23.91 ID:KSIQYyp/p.net
いやブサイクだったら神殿に持っていくわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:40:01.82 ID:nvrkST+W0.net
さすがにブサイクだったら惚れないでしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:44:55.89 ID:p6ZDSEkA0.net
ん?>>715がいってる不細工は助ける側つまりセバスが不細工だったとしてもってことじゃないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:47:22.80 ID:Bb7pPdFv0.net
あの犯罪者がログアウトできないようにした工作員設定だったりして
タッチさん、ねっとポリス的な位置にいそうw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:47:27.08 ID:y7w9QUXV0.net
>>717
おいおいマジか、むしろブサイクだったら他の女に取られないじゃん
自分だけが神のような優しさ知ってたら優越感も安心感もあるじゃん???

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:52:09.89 ID:AISdgsLjd.net
女性は男よりブサイクに対して寛容らしいね
惚れやすさの話ね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:57:43.77 ID:RBwpEpHo0.net
強くて優しい異性が自分を保護してくれる
惚れずとも好感度はマックスからのスタートだろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:58:34.07 ID:F+HtXnFv0.net
そらな、女性視点での男評価は美醜より
自分を養ってくれる力を持ってるかどうかの方が遥かに重用だから
ようは現代でもよくある金持ちの爺が20台女性と結婚するあれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:23:46.44 ID:jqLoZsGI0.net
少女は、イケメンに惚れ
女は、資産家に惚れる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:34:13.56 ID:rjLLauAlM.net
劇場版の総集編って新作カット?テレビ版の切り貼り?
一期の作画が気になって、作り直してんだったら見てみようかと思ってる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:49:36.34 ID:x+1Mz1tMa.net
新作カットは小卒が後ろ首にプラグインしてナザリックに行くくらいだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:50:34.49 ID:QE96OfYN0.net
20代より30代40代の女のほうが
相手に求める年収が多いんだっけ
需要もないのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:53:50.72 ID:QYvt/M4fa.net
>>726
ハムスケ戦とシャルティアも新規あるぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:55:09.08 ID:yCgERbqF0.net
己を知らない無能程相手に高い理想を押し付けるから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:00:10.51 ID:QYvt/M4fa.net
自分磨きとか言い訳しても子孫を残すという意味では年々劣化していくだけだと気付いてないんだよな
たぶん元を取ろうと今まで投資(笑)した時間と金額を相手に求めるんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:08:06.45 ID:y7w9QUXV0.net
映画総集編は長編ぷれぷれもあって観に行ってよかったよ
新作カットは多くなかったし作画の修正までは気付かなかったけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:09:04.35 ID:kneP/lNl0.net
金の話で思い出したが
アインズ様にはビジネスの考え方もあるよな
ゲーム理論で自己の利益を追求していくと
結局他にも優しくしたほうが得だそうで
そういう意味では血も涙もある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:09:16.60 ID:Vyue533Fx.net
三月のライオンの二階堂みたいな貴族がおったけど
あれがツアレを壊したやつか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:14:32.70 ID:5IboC6Ow0.net
いや違うよ
あれはデミウルゴスに仮面をつけて操る今回のラスボス

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:17:29.65 ID:y7w9QUXV0.net
>>733
OPのキャラはいずれ全員でてくるからそういうのはネタバレで聞いてくれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:18:01.26 ID:QE96OfYN0.net
ツアレその他もう死体になってる女性にああいったことをして喜ぶのブタくんは
あと二話くらい進まないと出てこないんじゃないかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:24:07.80 ID:bc04iuQkM.net
プレアデスは絶世の美女って設定だけど正直ソリュシャンよりツアレのほうが美少女だと思うの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:34:14.78 ID:nvrkST+W0.net
ソリュシャンは顔歪んだ状態じゃなかったら美人だから
ツアレはなんか芋っぽい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:52:38.56 ID:f0gdMLsZ0.net
王国最強戦士がガゼフならマジックキャスターは誰なんですか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:53:44.08 ID:chs90ux0a.net
ツアレの妹

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:53:59.07 ID:rLgQHPgtd.net
ラケシルさんだぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:00:38.62 ID:nvrkST+W0.net
メインヒロイン候補の彼女

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:01:08.32 ID:ejC6ULiAp.net
俺だ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:11:21.94 ID:xV8BWBbea.net
王国は魔法が発達してないから宮廷魔法使いでもあんま強くない
ネタバレ誘導回避して言うなら王国領内ではアインズが最強です

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:14:03.31 ID:5RQ+1Jv80.net
覆面ロリBBAとか絶対かわいいじゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:15:28.80 ID:HKRUYXz/0.net
声があざとい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:16:19.96 ID:lKPMsJJi0.net
【#ワンフェス 速報】
アルター:オーバーロードU ナーベラル・ガンマ so-bin Ver.
https://pbs.twimg.com/media/DWR4c-mVQAASae7.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:16:58.70 ID:qS244EzI0.net
シャルティアと戦った時のアインズ様は何で乞食みたいな衣装だったの?
モモンガが貧乏人だったから?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:18:36.07 ID:HKRUYXz/0.net
>>748
見てから聞け

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:19:44.94 ID:ejC6ULiAp.net
貧乏人ワロタ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:24:05.16 ID:lKPMsJJi0.net
>>748
あれは早着替えローブ
終盤で瞬時にたっちみーの鎧を着るため

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:25:10.71 ID:nvrkST+W0.net
貧乏すぎて飯も食べれなくてガリガリなんだ許してやってくれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:25:25.36 ID:xV8BWBbea.net
これやな
https://i.imgur.com/kzJEh6Q.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:30:59.72 ID:nvrkST+W0.net
アインズ様のフィギュアまだー?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:36:34.71 ID:p6ZDSEkA0.net
>>751
ナーベがカジットで歯や着替えしたときのローブと同じなんだっけ?
それにしてはアインズの方はぼろぼろだった気がするが
別の早着替えローブなのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:39:14.78 ID:jGbrHMLN0.net
>>747
(;´Д`)ハァハァ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:45:53.83 ID:dc0m67um0.net
>>754
道の駅とかにキーホルダーで売ってるから新しく作る必要なくね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:49:59.23 ID:5IboC6Ow0.net
光るアインズ様のフィギュアもってたなー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:52:30.63 ID:QE96OfYN0.net
クランで唯一残った人間が
そのクランの資産を一手に管理出来ることに思い至らず
貧乏人と思うひとは

Twitterで「FCに入った姓名適当だなーって人が似たような姓名適当な人を迎え入れたあと
ごっそり金庫から金盗んで共々脱退しました」
ってつぶやいてるひとに似てる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:52:51.53 ID:tS44fQSEM.net
アルターからアインズ様のフィギュアは出ねーだろうなw
出るとしたらメガハウスぐらいか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:02:08.54 ID:0WJiHAoB0.net
>>760
メガハウスは腐が喰らいつくのしか出さんだろ男フィギュア

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:17:20.56 ID:kneP/lNl0.net
は?アインズ様あんなに美しいのに!?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:20:15.69 ID:IrK/gheCM.net
アインズ様はあのガウンっぽいのが格好いいだけで他の骨と混ぜたら見分けつかないぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:22:00.19 ID:oy2CKJLc0.net
正直、フィギュアならコキュートスの方が欲しい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:26:03.69 ID:rPtIkTFxa.net
>>761
そうか……スケルトン系は腐らないから難しいのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:26:50.14 ID:jGbrHMLN0.net
コキュートスのフィギュアは格好いいな😃
至高の41人フィギュア自作しようかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:31:29.96 ID:stCdSQLi0.net
腐向けでフィギュア映えするのは間違いなくガゼフさんとブレインとのセット

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:32:58.95 ID:LaJekcXw0.net
アインズ様の横のデカい角はかっこいいけど、その角から垂れ下がるハサミムシみたいなのは嫌い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:37:14.60 ID:zQ6M6Ogza.net
ナーベラルは場面によって胸の大きさ違うよね
さすがドッペルゲンガー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:38:52.34 ID:nf9zPt0S0.net
エントマちゃんのフィギュアはよ!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:41:01.23 ID:p6ZDSEkA0.net
あの横の角は衣装みたいなもんだからなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:48:31.69 ID:uheijpj4d.net
シャルティア戦のぼろローブは神聖耐性強化の為とかじゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:53:58.49 ID:1fY0VOJxd.net
>>766
ガイバーみたいに流行ればいいね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:55:23.55 ID:5IboC6Ow0.net
やまいこさんのフィギュアが欲しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:56:23.58 ID:vsCub8cYM.net
>>747
これナーベ?

いや、出来は良いが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:11:01.27 ID:y7w9QUXV0.net
>>763
アゴがあるじゃん!アゴが…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:17:12.69 ID:WeK/Vydf0.net
さてロムっとくか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:21:40.95 ID:qQZ5NHeA0.net
ROMヲシタイナラ――静カニ行ウベキダナ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:47:39.04 ID:kneP/lNl0.net
こちら100%ハンバーグです♪

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:51:05.90 ID:7C0k+QM7a.net
伯邑考・・・(´;ω;`)ウッ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:10:35.45 ID:RBwpEpHo0.net
人間の腕を切り落として食べた場合、食べた腕はどうなるかなどデミウルゴスが回復魔法の実験してたっけね
精神的な変化も観察するために仲間うちで腕を切り落とさせて目の前で食べさせる実験とかもあったな

100%お前の腕で作ったハンバーグおいしいで(´・ω・`)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:28:25.62 ID:uk/v6V8Y0.net
トカゲたち終わってようやくアインズ様たちと話繋がったと思ったらまた場面転換乱発でよくわからねえ内容ぶっこんできてつれえわ
原作未読で二期楽しめてるやつどれぐらいいるんだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:30:35.32 ID:stCdSQLi0.net
むしろもっと踏み込んで再生にしろ復元にしろ
傷口と切り落とされた腕に糞刷り込んで回復した場合どーなるかまで検証するべき

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:31:17.56 ID:vYQJ6Luad.net
一話で原作ファンに捧ぐって作者のコメントがあったろ
100%楽しみたかったら原作買えって事だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:33:57.94 ID:jqLoZsGI0.net
>>782
原作を読みたくなったでしょ

買う価値は、あるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:36:13.66 ID:5IboC6Ow0.net
原作読めって事だよ
KADOKAWAに嵌められたんだよ
このアニメの構成は
気になるなら原作読め

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:39:37.60 ID:seOL8r2Ba.net
>>783
傷の再生と解毒の魔法はだいたい別物
傷直した後解毒すりゃいいだけの話

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:42:19.55 ID:zQ6M6Ogza.net
首切り落として治癒をかけると体から首が生えてきて
切り落とした首から見たら自分はここにいるのに
首がない自分の身体から首が生えてきてじゃあ自分って一体誰なんだ
っていうのを亜人ってアニメで見たなぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:42:44.70 ID:p6ZDSEkA0.net
話の舞台が変わって1話目で理解しようとするのがおかしくないか?って思うけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:50:36.94 ID:kneP/lNl0.net
つれーわー100%理解できなくてつれーわー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:50:50.10 ID:stCdSQLi0.net
>>788
亜人ってアニメだとそんな設定あんの?
たしかバラしたら粒子転移して一番大きな肉塊のとこに集合するはずだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:51:12.89 ID:08bzvT8Wr.net
>>642
一応何故ナザリックを去ったのか何故全く訪ねて来てくれなかったのかそんなにリアルが忙しかったのか聞いて許せない答えだったら○しましょう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:56:06.18 ID:iUPWy2650.net
六大神とか八欲王とか知ったから俄然面白くなるよね!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:58:15.67 ID:sfpREWbaa.net
マーレ→薬指にアインズウールゴウン
アルベド→薬指にアインズウールゴウン
これって結婚してるのこの2人なんじゃないの

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:59:26.38 ID:yCgERbqF0.net
>>791
佐藤だったかなそいつが亜人バレしたのは事故現場に残されたメット付き頭が回収されたから
本人はノーヘルで自宅に帰っていた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:01:41.93 ID:IXvrIS80a.net
>>706
ねんきんせいかつでもさせってみっか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:05:29.83 ID:zQ6M6Ogza.net
>>791
一定距離離れると転移が起こらずに足りないパーツは生えてくる
原作知らないからアニオリかもしれないけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:06:27.67 ID:iBwAlaHoD.net
>>754
理科室にあったぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:11:10.63 ID:g0bpwsQ80.net
プレーヤーが100年毎に転移して600年前に六大神、500年前に八欲王が来てるなら
400年、300年、200年、100年前にもそれぞれ転移したプレーヤーがいた事になるけど
それらはどうなったんだろ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:11:17.64 ID:stCdSQLi0.net
>>795 >>797
サンキュー集まった粒子ってあれ復元じゃなくて再生だったのか
チキン宅配→きちゃった♡の笑顔ゾクッとしたなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:15:11.68 ID:0WJiHAoB0.net
>>799
バレスレに簡単なまとめあるから見てきな

オーバーロード ネタバレスレ5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1515454029/209

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:16:18.86 ID:5IboC6Ow0.net
エンリ江本さんの先祖は、表舞台に出ないで、ひっそり村人として幸せな人生を送ったんじゃないかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:19:08.46 ID:jqLoZsGI0.net
黒粉って麻薬だと考えたら忌避されるけど
タバコだと考えたら、そんなに酷いクスリじゃないよね

依存性は高いけど、健康被害は高くないクスリ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:19:08.94 ID:hs13Oymv0.net
ユグドラシルプレイヤーだからって転移後の世界で歴史に名を刻むとは限らないからなぁ
普通に人間として生活して天寿を全うしたかもしれないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:20:25.09 ID:yYudZWOG0.net
トカゲの伝説時代の人とかも割と怪しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:20:55.16 ID:stCdSQLi0.net
>>803
服用法間違えたら死ぬじゃないですかヤダー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:21:46.04 ID:iBwAlaHoD.net
>>806
ハッピーターンの粉なら大丈夫

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:23:47.17 ID:kneP/lNl0.net
>>803
そんなヘロインはダメだけど
コカインはいいみたいな…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:30:14.81 ID:IXvrIS80a.net
アインズ様がゴーサインだせばプレアデスより強くてナザリック外への出入りが自由なシモベってどんくらいいんのかね?

幹部シモベ達のアインズ様や直属の上司たる守護者への気持ちの有り様とか知りたいわ〜

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:35:24.66 ID:uhe4JbFi0.net
>>808
マリファナはヘロインより安全で依存性も高くないのでOKって理屈で
アメリカの多くの州で合法化されてるけどなw
モルモンみたいに向精神物質全否定しちゃうと、アルコールやたばこ
は勿論、お茶もコーヒーもチョコレートも駄目になる。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:35:25.09 ID:k1eHy8y8a.net
>>803
医療用大麻の話かなんか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:39:53.35 ID:RBwpEpHo0.net
マリファナはタバコよりも有害ではないと医学的に証明されてるとか何とか
ぶっちゃけアルコールの方が早死するリスクが大きい毒物だけど人類の伝統なのでセーフ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:39:59.60 ID:qS244EzI0.net
1話で出て来たルービックキューブの女の戦闘シーンは今期あるの?
弱そうだったけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:40:09.73 ID:EA0sRQ5d0.net
地図上に配した相関図がほしい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:41:29.80 ID:2sXQiPR8d.net
パンドラズアクター黒歴史厨二キャラ扱いされてるけどアニメとか漫画って少々キツイキャラなんてふつうに出てくるから作中での扱いほど黒歴史感を覚えないの俺だけかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:42:33.45 ID:p6ZDSEkA0.net
>>803
タバコ程度の害じゃないからあのようなことしたんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:43:42.46 ID:jlvuSIyta.net
八本指が儲けるために依存性特盛なんだろうなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:44:05.20 ID:stCdSQLi0.net
>>810
アルコールやニコチンはともかくカフェィンより依存性が低いとか絶対エライ人が嘘ついてると思うな
俺ガキの頃から飲み物は大抵お茶だけど喉が渇くから飲んでるだけで
カフェイン足りねぇ!で何が何でもお茶やコーヒーで飲みたいなんて思った事ないし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:45:54.87 ID:IXvrIS80a.net
黒粉は何に一番近いのかな描写あったかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:46:19.81 ID:qQZ5NHeA0.net
お茶は確かにカフェイン入ってるけど保存された状態が違うからあれは依存性高くない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:47:15.92 ID:7C0k+QM7a.net
エライ人が嘘つかなかったためしなんて無い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:47:27.21 ID:stCdSQLi0.net
>>815
そら俺ら視点だとアニメだと珍しくないからってだけで中の本人としちゃそんな冷めた目で見られんだろ
ガキの頃は珍しくないからってクラスの皆で掘り起こしたノートから俺の考えた最強ガンダム設定集とか出たら恥ずかしいだろ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:50:56.22 ID:nOnxuVMl0.net
八本指…
六腕…

三ちんぽ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:53:03.79 ID:y7w9QUXV0.net
>>819
黒いから阿片かなと思ったけど、畑の草が芥子じゃなさそうだし大麻でもなさそう
特にモデルないのかもね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:54:09.37 ID:kneP/lNl0.net
合法化されてるのはマリファナだったか
世界一貧乏な大統領が合法化したのもそれだってね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:55:35.17 ID:O7Fv1JHE0.net
なんかすごそうな雰囲気を出しておいて
実はセバス一人で殲滅できるくらいの強さなんだよね多分

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:58:18.50 ID:Hln+hqgma.net
>>812
その理屈で解禁したらイギリスの交通事故増えまくりで
やっぱあかんかったんやってなってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:02:29.46 ID:y7w9QUXV0.net
酩酊するために摂取してたら酒だろうが薬だろうが良くないに決まってるわな
適量っていったって理性とばすためのものなのに守れる人ばかりなわけもない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:02:44.69 ID:HKRUYXz/0.net
エロ本規制したら性犯罪増えたってデータをとったのもイギリスだったっけ…
さすがだぜ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:05:28.73 ID:IXvrIS80a.net
>>824
なるほどさんくす

何にしろ裏の組織の大きな資金源でそのお金と粉でお馬鹿な貴族連中をとりこんでしまえるぐらいには中毒性が高いってこと知ってればいいか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:06:18.67 ID:R75L97w10.net
大麻をモチーフにした感じのファンタジーな植物だぁねあれ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:07:12.63 ID:stCdSQLi0.net
>>829
つまりロリコン規制したらロリ被害児童が増えるってことで
ロリとの性交合法化目指して政党作っちゃっていいんですよね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:15:52.11 ID:LaJekcXw0.net
基本的には最大レベル30くらいしかいない世界観(例外が少しだけあり)なんだから、まあセバス一人でも一国破壊し尽くすくらい出来なくはないんじゃないか?魔法職じゃないから大変そうだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:27:30.18 ID:FR+cCylra.net
>>832
本当になったとして自分が幼女側の気持ちになってみろ
スゲー怖いぞ。合わせオヤジ狩り特例法も通してもらわをと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:28:30.84 ID:R75L97w10.net
よし、ロリ牧場合法化法案を可決しよう。
そうすればロリは自給自足が出来て誰も不幸では無くなる。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:28:37.34 ID:FR+cCylra.net
幼女が嫌がってるオヤジ見かけたら撲殺してOK

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:31:19.79 ID:Jm6V0yLi0.net
日本の場合、亡国政策で既にJSJCが生活苦から売春しておりますよw
裁量労働制の対象業務の拡大「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:32:01.72 ID:exOMpf0/a.net
現地勢力には未知の武技とアイテムでワンチャンあるから…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:37:56.65 ID:stCdSQLi0.net
>>834
ホントに合ったらしいぞオランダかどっかに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:39:09.31 ID:NVDz7EO50.net
>>823
水木しげるの描いた妖怪だな・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:40:03.43 ID:kneP/lNl0.net
>>832
いやエロ本増やせよ
児童ポルノをよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:42:15.02 ID:FR+cCylra.net
>>839
なにぃーオランダいかんと!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:56:22.75 ID:c/NMIyx00.net
>>829
日本でも宮崎勤の影響で取り締まり厳しくしたら、テレクラとか地下に潜って逆に悪質化とかしたからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:14:12.51 ID:R75L97w10.net
取り締まる方向では無く公営化の方向に持っていけばいいのにねー。
全部ダメ、だと全て地下に潜るけど、モグリはダメってすれば告発も容易になろうに。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:20:02.19 ID:Jm6V0yLi0.net
プチエンジェル 調査中のジャーナリスト暗殺、リスト完全消去
今は芸能関係から中継して特権の性癖を満たしている

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:22:40.49 ID:RBwpEpHo0.net
>>841
児童ポルノの時点で犠牲者出てるじゃん
二次元や3Dの存在しないうんぬんかんぬん

もうすぐVRで解決できるXデーが来るはず

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:37:03.96 ID:Bn7N6IF20.net
>>846
非実在児童の人権云々

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:42:40.31 ID:stCdSQLi0.net
まぁモンハンの竜に動物愛護団体が動く時代やからな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:50:12.19 ID:qBaZcJuj0.net
架空のゾンビにすら切れるやつも居るぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:50:52.23 ID:kneP/lNl0.net
ワロタ
これからはゲームでも鹿や猪を狩るわけだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:52:38.64 ID:c/NMIyx00.net
モンハンはまだ殺して終わりだからマシ
ポケモンなんか無理やり捕えて閉じ込めて奴隷にして戦わせて見世物にするんだぜ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:54:33.84 ID:cdPsGxLPa.net
姓処理用のメカオナホにすればいいんだよ
誰かが騒いでも「彼らが存在する至上理由が姓処理玩具になる事だから」で突っぱねられる

そして進む少子化

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:58:57.34 ID:c/NMIyx00.net
イリュージョンなら…イリュージョンならやってくれる
すでにテンガに協力してもらってオナホ連動のイリュージョンVRとか出してるし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:12:40.31 ID:MNjjsai50.net
リザードマン編は初見者には退屈だったかもしれんが王国編で大切になるからなぁ
ここから楽しみだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:22:51.73 ID:HExe6/+i0.net
>>139
シャルティア洗脳した奴等の仲間の事では

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:28:35.32 ID:kneP/lNl0.net
1期には番外ちゃんいねーよというツッコミも兼ねて
冗談でハムスケと言ったのでは?
ハムスケも同族を探しているのだからまったく違うのだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:36:56.38 ID:qcGEg9CKa.net
>>855
番外席次って一期に出てたか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:41:32.89 ID:hEt6mtWca.net
>>857
覚えないな
一話を間違えて一期って書いただけかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:44:05.50 ID:5RQ+1Jv80.net
ありんす様のアヘ顔もっと見たいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:51:30.73 ID:cmsfbFi/0.net
発情期のハムスケは子孫残せるなら同族じゃなくてもやりそう
動物のそういう事情知らんけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:53:41.44 ID:iM/qmah+d.net
>>857
二期の第一話冒頭だったわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:53:51.88 ID:qQZ5NHeA0.net
ウサギは前足で挟めるものなら何にでも腰を振ってしょうがないので
オスウサギはペットとしておススメ出来ない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:55:40.50 ID:Ug3cK8i60.net
ハムスケ同種が居ないってあたり案外昔来たユグドラシルのNPCだったりするんじゃね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:04:05.98 ID:cdPsGxLPa.net
NPC(魔神?)と現地種のハーフ説が今のところ有力

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:05:25.02 ID:Jm6V0yLi0.net
>>863
違うと思っていたのでゴザルカ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:07:47.87 ID:qplJAT/F0.net
>>691
10巻時点なら間違ってはいない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:12:05.80 ID:qcGEg9CKa.net
二期の1話の冒頭のセリフって、初見にはそうとう意味不明だと思うが、別に叩かれてはいないよな。
「だいななせきじのせんせいせんりの予言したカラスロフトドラゴンロード」
「だいはちせきじのきょじゅんばんへきとだいきゅうせきじしんりょうばくさね」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:16:09.45 ID:AR97jRAW0.net
奴は四天王でも最弱感が伝わればいいんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:17:30.78 ID:Mst9t44M0.net
未読の振りした原作厨しか見てないからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:30:50.00 ID:y7w9QUXV0.net
>>862
昔飼ってたけど兄ちゃんが面白がってタオルあてがってずっと腰振らせてたら
アソコから血が出て慌ててタオル取り上げてた思い出…
非捕食者の生殖本能舐めてたわマジで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:33:47.65 ID:HExe6/+i0.net
>>869
テレビでトカゲたまたま見て作品のこと知った
すぐ一期見て結局原作も読んだよ

アニメからでも、凄く楽しめる作品かと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:34:53.93 ID:cmsfbFi/0.net
でも名前だけでもきょじゅんばんへき&しんりょうばくさっぽい見た目してるよな
https://i.imgur.com/k4BthiY.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:38:07.41 ID:EiEjg/0t0.net
>>848
えええ?!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:42:18.05 ID:uheijpj4d.net
>>872
第八席次かっこいいなんかロマンを感じる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:45:37.29 ID:iUPWy2650.net
六大神は全員プレイヤーじゃないんだな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:47:46.14 ID:EiEjg/0t0.net
>>872
第七席次のデザインが現代風ですね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:49:49.06 ID:qQZ5NHeA0.net
アニメだと第七漆黒聖典が占いをして情報を得ているって事になってるけど、見た目的に第十一漆黒の方が占い師っぽいよね
鞄の中から携帯状の物でも出して行って居たのだろうか?
っていうか脚本作るときに七と十一読み間違えたんじゃねーだろうな、って疑ってるわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:50:04.37 ID:nSISzDP7a.net
異世界サイドの最高戦力がプレアデス程度だから
結局1期のラスボスがシャルティアだったように
精神支配でナザリック側の戦力を利用される形でしかピンチが訪れることはないから
そこに至るまでの戦闘は全部茶番になってしまうのよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:55:25.73 ID:PnZBWqYk0.net
>>878
第一席次はプレアデスより上だし番外はタレント、武装込みなら守護者に並ぶだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:00:59.98 ID:Jm6V0yLi0.net
ナザリック主体だけど弱い人間と亜人が絶対的な脅威に抵抗、屈服、滅亡するかを見るのが面白いんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:03:06.44 ID:iUPWy2650.net
イビルアイのタレントってなんだったの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:04:21.06 ID:p6ZDSEkA0.net
それネタバレ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:10:08.34 ID:5IboC6Ow0.net
>>881
アニメ3期の円盤の特典小説に書いてある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:10:14.77 ID:hEt6mtWca.net
>>876
かつてのプレイヤーの趣味が入ってそうだね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:10:55.02 ID:oUw3Pibg0.net
番外はユグドラシル的クソビルドになってる可能性が高いしな
高レベル同士の戦闘経験も無いし、大して強くなさそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:11:32.16 ID:qQZ5NHeA0.net
ルービックキューバー Lv1

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:15:57.13 ID:nOnxuVMl0.net
一面も揃えられない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:15:59.38 ID:qcGEg9CKa.net
アニメで出た中で言えば白いドラゴンが最強なんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:31:26.38 ID:VGvAcbxq0.net
守護者に勝つ奴もいるだろうけど、ナザリックにはアインズに絶対忠誠心を持つレベル100が8人いるからなぁ
普通に考えれば、各個撃破されて終わり

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:41:53.74 ID:4AuLPx0Q0.net
ナザリックという拠点ごと転移してきたのが大きいな
引きこもれば負けない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:44:05.41 ID:OXz2tEMQ0.net
>>888
クルシュ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:47:33.07 ID:IXvrIS80a.net
>>878
茶番にしかならない戦力差なのにこれだけ面白いってのは凄いよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:53:42.67 ID:Ml+NcmEX0.net
ルービックキューブが流行った時代ってMMORPGとかなかったな
ファミコンすらなかった。TRPGはあったかもだが…
そういう人達が異世界に移動したんかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:54:25.30 ID:qplJAT/F0.net
茶番するのはナザリック陣営だけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:56:05.04 ID:z2PxOjrfd.net
>>886
ルービックキューブならば間違いなく番外に勝てるなwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:56:18.06 ID:seOL8r2Ba.net
おもちゃ関連の会社が昔のおもちゃを10年とか20年とかそんくらいのスパンで
再度はやらせようとすることはあるので、未来でブーム再燃とかあるかもよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:00:36.35 ID:qcGEg9CKa.net
手品師なら一瞬で揃えられる技がある
俺もその技が使えない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:02:51.98 ID:Jm6V0yLi0.net
注目すべきはルビキューブをどうやって異世界に持ち込んだのか、作ったのかである

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:08:46.73 ID:y7w9QUXV0.net
>>898
服とか嫉妬マスクみたいな非戦闘系アイテムの一つなんじゃない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:09:13.24 ID:qplJAT/F0.net
んなもんユグドラシル産以外何があるってんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:09:49.23 ID:qQZ5NHeA0.net
転移前のユグドラシルでの作成系は造形も含めてかなり自由度高かったっぽいし
それで作ったのが紛れこんだんじゃねーのかな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:10:01.78 ID:NvBZZAHAD.net
ルービックキューブはまだどこかの登録商標とかじゃなかったかな?
ナザリックの図書館にも権利が無くなった昔の本とかあるから
ルビクキューもその一つなんじゃね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:14:26.14 ID:qcGEg9CKa.net
ああだからルビクキューなのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:17:32.71 ID:exOMpf0/a.net
ケイセケコウクと同じく時代下っての現地なまりだぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:18:18.86 ID:hs13Oymv0.net
別に実物がなくとも概念さえ知ってれば現地で作れるでしょ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:23:00.72 ID:cmsfbFi/0.net
加工技術があっても俺には作れん…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:23:18.74 ID:hEt6mtWca.net
ルビクキュー作るのなにげに難しくない?
というかこの世界ってプラスチックあるのかな
まあ金属でも作れるだろうけど結構な高級品になりそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:25:38.49 ID:stCdSQLi0.net
概念知ってても中の構造わからんと作れなくねーか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:27:57.09 ID:0WJiHAoB0.net
ルビクキューは六大神が広めたとされる玩具らしいから
高級品ではないんじゃない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:37:00.82 ID:nvrkST+W0.net
まぁ魔法掛かった商品よりは安いだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:37:14.63 ID:cmsfbFi/0.net
トレースオンして投影魔法でも使ったかな?
法国にはクリエイト・ルービックキューブの魔法があります!みたいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:51:51.91 ID:daauYf3j0.net
能力は転移後の現実に合わせて発揮されてるからクラフト系のLvあれば作れそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:51:52.08 ID:mRe6Dc0G0.net
その魔法は弊社にとってどのような利益をもたらすとお考えですか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:52:08.94 ID:IXvrIS80a.net
どこぞのインテリ悪魔に頼んだら現地産の獣の骨細工で良い品造ってくれそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:53:17.29 ID:qcGEg9CKa.net
https://m.youtube.com/watch?v=JICgbachJR8
うん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:55:44.61 ID:PxKS5u/6d.net
デミウルゴスついに裏切るか、、
見た目からして信用できなかったしな!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:06:20.91 ID:qplJAT/F0.net
そういうのもういいから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:14:02.08 ID:Vyue533Fx.net
あのOPの仮面でモモンさーんと戦ってるの
デミウルゴスだよな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:15:34.57 ID:qQZ5NHeA0.net
違うよ、全然違うよ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:22:44.30 ID:qplJAT/F0.net
>>918
そういうのもいいから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:29:41.11 ID:xa1ls7zra.net
裏切り者じゃないよ
たとえ裏切り者だったとしても裏切り者という名の紳士だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:31:56.07 ID:hs13Oymv0.net
このペースでいくと2期の間にアニメが漫画を一時的に追い抜くことになるのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:32:04.11 ID:nvrkST+W0.net
俺は一目見ただけでデミウルゴスが絶対裏切るの分かったよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:32:13.40 ID:5IboC6Ow0.net
1期も守護者と戦ってたじゃん
つまりそういうこと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:34:49.37 ID:Vyue533Fx.net
じゃあ三期はアルベドと戦うのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:35:12.43 ID:Vyue533Fx.net
あるいはモモンさーんとアインズ様が戦うとか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:44:45.98 ID:4AuLPx0Q0.net
クルシュ撫でてた時ってネガティブタッチ発動してたの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:46:43.73 ID:qplJAT/F0.net
>>925
戦うというか犯されそうになる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:48:35.26 ID:nvrkST+W0.net
落ち着かせようとしてたっぽいのにネガティブタッチ発動してたらどじっこってレベルじゃねぇぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:09:44.17 ID:mxcHQirt0.net
下手したらネガティブタッチで死ぬんじゃなかろうか…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:14:16.29 ID:PP8WGfrya.net
ソルシャンが食べたのはビクティムかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:24:26.76 ID:nL/6e5Uxd.net
>>907
構造自体は簡易的なもんだから細工品が作れれば現地民でもつくれるでしょ
はめ込む時が粘りが必要だけど木材でいけるっしょ

ってかググったら木製ルービックキューブ存在したわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:36:23.75 ID:/pMxP4gZa.net
「怯えてる様だから落ち着かせてやろう(ぐへへ)」て感じだったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:43:09.36 ID:jqLoZsGI0.net
「アインズ社長!セクハラですよ?」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:43:43.66 ID:uhe4JbFi0.net
>>885
万全の対策とられて、嵌め技で撲殺されるみたいな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:45:43.46 ID:89A8HSBN0.net
細かいことを言って申し訳ないが、
セバスがソリュシャンに「やりなさい」って言ったあと、「かしこまりました」のタイミングを1秒遅らせて欲しかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:47:12.43 ID:jqLoZsGI0.net
格下としか戦ってない番外さんは、確かに対プレイヤー戦は弱いかもね

モモンガと逆に実戦経験が足りてないだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:47:57.04 ID:R75L97w10.net
自分より強けれれば孕んでも良いとかほざいてたけど、ナザリックメンバーに出会って速攻ガンメン消し跳ばされて終るんじゃね、とか予想はされてるな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:48:07.26 ID:qS244EzI0.net
ネタバレになるが、あのルービックキューブが最強のワールドアイテム
効果は言わなくても分かるな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:53:08.62 ID:xa1ls7zra.net
>>936
俺はあの返答の速さでソリュシャンの有能さがわかって魅力的に感じたよ
苦言を呈したり意見は言うがそれはそれとしてセバスが結論を出した以上は指示には従う的な

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:53:20.09 ID:nvrkST+W0.net
運営に要望伝えるそれの形がルビクキューでも驚かないよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:53:29.86 ID:exOMpf0/a.net
もはやこの魔王止めるにはキャーコノヒトチカンデスとかコンプライアンスダイジョウブ?とか
精神系の呪文で攻めるしかないんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:54:43.77 ID:uhe4JbFi0.net
あと多分、アインズという頭脳が存在するナザリック勢はチーム戦で優位に立てるんじゃないかと思う。
ユグドラシルというゲームが長期間人気を保たのは、単体最強みたいな単純な正解が存在せず、異なる
種族や職業を上手く組み合わせて運用することで最大限効果を発揮するようなゲームシステムだったから
なんだろうし。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:01:15.14 ID:Asp2iC6Ax.net
そろそろ次スレの季節。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:10:39.87 ID:Ehu7YUDpp.net
>>942
マキシマイズマジック=センロトウボウ
マキシマイズマジック=ワンマンケイエイ

その程度の魔法など効かぬわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:12:16.98 ID:v/2AyZG0a.net
1行目
v 5つでワッチョイのみ
v 6つでIPあり

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:13:09.51 ID:ctuVA7m70.net
そうか、ナーベ覚醒の季節か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:16:25.36 ID:+MYaXJEg0.net
アインズ様を倒すにはまず精神への状態異常耐性を一定時間消滅させる完全なる狂騒が必要不可欠
問題はぷれぷれぷれあですでのアイテムだと言うこと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:16:42.51 ID:mVLgxydwa.net
モモンガさんはユグドラ時代調整役が主な仕事だったからなあ
プレイヤーとしてはそんなに強い方じゃなかったし頭脳でも上はいた
ナザリックっていう拠点ごと転移したから溜め込んだアイテムやNPCが破格すぎて並みの相手じゃ敵にならないってだけだよなあ
6大神みたいにチームごと転移してくるのがいたらヤバいと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:17:17.53 ID:v/2AyZG0a.net


951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:17:53.33 ID:W2wd79JE0.net
はい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:19:03.15 ID:71zcxRyX0.net
たしかワッチョイのみスレって以前分岐したよな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:19:56.29 ID:0hZpsLPJ0.net
たったプレイヤー6人って、どこの弱小チームよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:22:44.47 ID:W2wd79JE0.net
ここで良いよな?
書き込む為にわざわざWi-Fi解除すんのだるいわ

オーバーロード112
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518577661/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:23:11.96 ID:mVLgxydwa.net
サービス終了間際で6人残ってればいい方じゃないのか
ナザリックなんか1人だけだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:25:09.56 ID:kXvEPviz0.net
終了するMMOの最後を見届ける人って案外少ないんだよな
大半は移住してそっちやってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:26:00.56 ID:+MYaXJEg0.net
>>951がゴミクズだから次スレ立ててくる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:26:01.06 ID:KRd3f8qn0.net
神クラスが6人もやって来ると考えれば、まぁ…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:28:11.45 ID:TVgQhhun0.net
ヘロヘロさんも実は余力あって、いまだに1人でユグドラシルにしがみついてるモモンガさんにドン引きしつつ早く今やってるゲームやりたいからログアウトした
とか考えると…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:28:58.38 ID:v/2AyZG0a.net
NGしてる奴に安価付けられたと思ったらdisられてて草
俺荒らし行為しかNGしないぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:29:34.03 ID:KRd3f8qn0.net
実はナザリックメンバーも転移してきているんだけどアインズ様の所業にビビって出てこれないとかだったら笑うんだがなぁ
ギルドリストに居たらすでに判明しているはずか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:29:54.25 ID:b9FElCOO0.net
なんだよwIP無しワッチョイのみってまだ残ってたのかw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:31:07.73 ID:+MYaXJEg0.net
オーバーロード115
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518967730/
>>2以降が連投規制で貼れないから誰か頼む
>>951のゴミクズは来なくていいぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:32:44.95 ID:v/2AyZG0a.net
ほーらゴミ呼ばわりして自分がip付けたいだけのワガママ君じゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:34:12.01 ID:+MYaXJEg0.net
NGにしてるはずなのに自分へのレスが気になって見ずにはいられない気の弱いゴミクズw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:35:11.08 ID:nLK0AQDM0.net
シャルティアが精神支配されたのは偶発的な事故みたいなものだけど
アインズさまは自意識過剰で おれらのギルドを狙った何者かの攻撃だ!って一人で興奮してるよねw
いつまで被害妄想してるのか警戒心があるのもまあいいことだとは思うけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:38:11.94 ID:XGRYuZr/0.net
慎重すぎて逆に小物臭くなってる面はあるな
田舎のリザードマンに、示威行動とかも、アメリカ軍が田舎の村で示威行動してるみたいで
逆に小物感増した感じだし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:38:18.39 ID:v/2AyZG0a.net
このタイミングで見ないわけねーだろ
正当性がないから煽ることしか出来ない
ip無しはスレのルール上問題ないのでip有りはipの重要性をひっそり語るスレにしてください

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:39:13.42 ID:lmdLgAlr0.net
NPCの犠牲覚悟ならナザリック勢の負けはほぼ無いと思うけどなぁ
まぁ戦闘場所とかにもよるだろうけど

>>966
こんなに広い世界で割と隠密してたのにワールドアイテム使われたらそりゃ警戒するじゃろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:40:28.29 ID:v/2AyZG0a.net
被害妄想って実際NPC殺すほど被害出てるだろw
そら事情に関わらず死刑よ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:43:00.29 ID:BqLRlHeja.net
いつまで被害妄想といっても時系列的にはリザードマン侵攻はシャルティア洗脳事件のすぐ後じゃね?
ここで警戒しなかったらザルすぎじゃん?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:43:03.28 ID:KRd3f8qn0.net
あんな森の中で狙いすまされたようにNPC洗脳されたら警戒もわからんでもない
ニグンの時も誰か監視してたしな

ま、ただの偶然なんすけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:45:21.32 ID:lmdLgAlr0.net
偶然で潰された優秀な王様が一番かわいそう
そりゃ疑心暗鬼にもなるし心折れるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:45:22.26 ID:71zcxRyX0.net
てかこのIPガーただのIPアンチかと思ったら自演もやってたのか
自分が荒らしの自覚なくて草

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:47:29.07 ID:0hZpsLPJ0.net
アインズ様の怒りも当然だ

夏のボーナス注ぎ込んだウィッシュが無駄になったんだぞ

夏のボーナス返せって言いたくもなるだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:51:56.72 ID:kXvEPviz0.net
一度でもPCが死んだら取り返しつかないから慎重にもなるだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:52:47.30 ID:v/2AyZG0a.net
ip付いてるからWi-Fiオンオフしてるのを自演とか言われても困る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:02:52.60 ID:71zcxRyX0.net
おっとそうかそりゃスマンかったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:23:24.56 ID:9rmUgjsI0.net
3回しか使えない願い事を1つ無駄に消費させられた怒りのほうが強そう
部下に手を出されてムカついてるのは確かだろうけどそれは2番目くらいの理由

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:28:30.71 ID:z7TJTrTi0.net
結局次はどっちになるんだ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:33:05.87 ID:71zcxRyX0.net
好きな方使えばいいんじゃね個人的には
前建ってたワッチョイのみスレを再利用したいなら何故とっとと移住しなかったのか?
思うけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:33:08.72 ID:KRd3f8qn0.net
個人的には勝手にスレ立てるアホを調子に乗らせるのもアレなんで950に従いたい処だが
とりあえずこのスレ埋まるまでに落ちずに立てたスレ残ってたら、あとは人が集まった方使えばええんちゃう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:34:08.34 ID:LgZ5mnPzd.net
今までもipつけるかどうかの判断も950次第だったしhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518577661/でいいだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:41:51.04 ID:71zcxRyX0.net
>>951が新規にpart115をワッチョイのみで建てたなら抵抗も無いんだが重複になっちゃうし
ワッチョイのみスレあんのに何でわざわざIPスレ来て踏むのかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:45:40.58 ID:v/2AyZG0a.net
ここはip欲しい人が集まるipスレじゃなくて勢いのあるアニメオバロスレを見たい人が集まってるスレだぞ
そこ勘違いしないでくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:46:59.49 ID:+MYaXJEg0.net
>>2以降が未だに規制で貼れないから誰か貼ってくれ
でないと落ちるぞ
オーバーロード115
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518967730/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:46:59.85 ID:Asp2iC6Ax.net
両方同時に使えばよかろ、そうすればIPが後に残る

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:53:17.29 ID:TVgQhhun0.net
感想とか考察とか言いたいのに「IPガー!」とか「ワッチョイガー!」だけしか話してないスレには居たくないし…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:55:48.14 ID:Asp2iC6Ax.net
>>986
テンプレ貼っておいたから保守ヨロ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:57:06.79 ID:z7TJTrTi0.net
連投対策で文字適当追加や記号の種類変更は試した?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:58:02.91 ID:IPjx1aFu0.net
この板だけ連投規制厳しいよな
それだけ荒らしが多いんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:59:54.52 ID:+MYaXJEg0.net
>>989
了解した

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 02:00:13.08 .net
ワッチョイ無しの次スレを立てました

オーバーロード115
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518973130/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:01:30.02 ID:71zcxRyX0.net
そういやそうだな他の板だと建てた後テンプレ貼れないなんてあんまないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:02:36.31 ID:z7TJTrTi0.net
>>991
例のID隠しの乱立荒しが関わってたりしてな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:04:43.94 ID:v/2AyZG0a.net
そもそも950が決めるって結論出てるから本来騒ぐ必要ないんだよ
重複スレ建てた動機も「僕がIP欲しかったから!」以上のものが見えない
明日に響くから信じて託すぞ
オーバーロード112
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518577661/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:05:27.46 ID:Bk22gFsf0.net
>>993
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518733788/
ここにあるまずこっちを使え

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:05:32.15 ID:+MYaXJEg0.net
>>993
こいつは酷い
オーバーロード114
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518733788/
と言うワッチョイなしスレを既に立てて使われてないのにまた立てやがった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:06:35.75 ID:KRd3f8qn0.net
やっぱり乱立祭りになったか
ルールは守ってほしいね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:09:26.44 ID:z7TJTrTi0.net
バレバレだがID隠しは自ら荒らしと宣言したか
言い訳はお前の立てた糞スレで存分にやれ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:16:16.81 ID:uJ5I0OVk0.net
1000ならエントマ覚醒

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200