2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メルヘン・メドヘン Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 03:33:59.98 ID:PFqZafBC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

「原書使い見習い」(=メドヘン)の少女たちが、「原書」と共に自らの物語を紡いでいく
夢と魔法と青春の物語――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週木曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月11日〜
・毎週木曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週木曜日 26:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日        dアニメストア、ニコニコ動画他
・毎週金曜日 22:00〜 ニコニコ生放送
・毎週火曜日 12:00〜 Amazonプライム・ビデオ他

●関連URL
・番組公式サイト:http://maerchen-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/maerchen_anime
・小説版特設サイト:http://dash.shueisha.co.jp/feature/maerchenmaedchen/

●前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516932568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:42:02.08 ID:Dov99cMb0.net
日本語喋ってる時点で

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:50:04.78 ID:GYqTBV6q0.net
今年に入って一番笑ったわ
面白いわこれw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:50:25.32 ID:UkNfCwPW0.net
鶴の恩返しちゃん脱げよ!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:55:19.06 ID:ts2AOMsCK.net
>>704
お前みたいのがいるから「胸を小さくしたい」なんて願うようになっちまうんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:55:32.91 ID:b6tNmwbT0.net
>>697
そういうの好き
かめはめ波が効かないはずの天津飯が悟飯とセルのかめはめ波の打ち合いに全く近づけない的なやつ

まあ葉月ちゃんは魔法使えなくても原書を相手の頭にぶつけて気絶させられるけどね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:57:37.61 ID:rABGhAhWK.net
>>701
乳糖不耐など日本人に関するあらゆるデータを集める内に礼儀作法の情報も得た
症状の悪化に備えて胃腸薬まで用意していたのだから謝罪の方法ぐらい知っていても不思議はない


それ以前にお前の「郷に行っては豪に従え」とかいう言葉の方がよっぽど不自然だわw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:59:04.33 ID:UkNfCwPW0.net
ウラー!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:06:03.54 ID:C7Ro+hSU0.net
>>706
想像だけど、それはかめはめ波そのものの威力ではなく、副次的に発生する、超音速で飛んでくる無数の小石とか、
熱膨張で爆発的にやってくる空気の衝撃にやられると判断したんじゃないだろうか

>>707
すまん。漢字変換ミスった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:20:35.80 ID:ts2AOMsCK.net
>>708
ヤッホヤッホー!
お〜れジャングル黒べえ♪

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:31:45.83 ID:gn+ahRYkK.net
>>702
魔法学校の制服には自動翻訳機能あるぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:39:48.97 ID:Dov99cMb0.net
>>711
そうなのか、知らんかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:21:21.93 ID:bHYSLIDna.net
これは魔法ではなく、魔術だ!
はいイワン論破

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:25:50.47 ID:H7IWSlSc0.net
>>675
原画壊すって読んだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:31:01.79 ID:lCGIyrHM0.net
ソビエトは怖いイメージだけど
ロシアだとなんか微笑ましい。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:36:21.07 ID:C7Ro+hSU0.net
>>715
そりゃ、第二次大戦時、大日本帝国は本当にひどいことやったけど、俺たちのいる日本は外国人にやさしいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:00:42.16 ID:cKXFQ5Ru0.net
ロシア語のアルファベット見たがさっぱりだった(´・ω・`)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:02:01.56 ID:rzJ/o3zqa.net
>>703
今回面白かったよな
俺も今までの中でかなり好きな話だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:02:27.93 ID:AbiWMnXL0.net
>>609
マジだ
やべえな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:04:03.50 ID:pv9GXMng0.net
世界一有名な少女漫画のシンデレラを百合に改変できるなら
逆ハーレムで名高い日本のかぐや姫だって百合にできるよね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:17:03.99 ID:rABGhAhWK.net
改変したら百合姫になってもはや別の本w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:26:38.79 ID:CPRzfufm0.net
そういえば因幡の白兎の原書使い居ないよね
服が脱がされるという設定でお願いできないだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:35:16.10 ID:cPavx90/0.net
竹取物語が最古の原書って言われてるのに古事記が出る訳ないじゃん
ってかそこら辺は避ける、天皇家が絡むから

といいつつ原作居たら笑っちゃうけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:56:55.93 ID:VURfBnFZ0.net
ロシアなんて現在進行形の侵略国家なんだけどな
まあどうでもいいけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:08:50.51 ID:BZc3brsf0.net
ファンタジーのロシアだから^^;

1話からこのノリで、キャラに慣れてから
シンデレラ変身鬱々のほうがみんな見続けれたんだろうな〜

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:30:15.54 ID:fmfZAd7u0.net
内容が平昌でワロタ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:40:19.12 ID:aZS1eSkQ0.net
もう結構経ったけどロシアはバイク旅行者殺人のイメージが
被害者のブログまだあるんだよな
他の国でも事件事故多いんだろうけどなんか心に残る

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 23:19:11.65 ID:ircPuMfl0.net
ロシアチーム有能w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 23:36:27.09 ID:rzJ/o3zqa.net
各国出てきてもごちゃごちゃするだけと思ってたけどロシアのカラーがハッキリしてていいな
こんな際立たせられると思わなかったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:07:50.23 ID:Ny0KgdZl0.net
ロシアいい人過ぎるなw ステージ夜とかあるかな 月が出てたらパワー貰ってカグヤ最強だろな
ダブルカグヤ起動・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:56:16.17 ID:mWu9JM3B0.net
>竹取物語が世界最古
聖書「さて、そろそろ私の出番か」
粘土板「ふっ、聖書などまだまだ小物よ」

粘土板山ほど抱えているクソマッチョなメドヘンとかはいないのね・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:57:39.50 ID:OYJbH6t80.net
>>730
カグヤ「よーし!月が見えた」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 01:36:06.70 ID:9p4r/lXQ.net
>>730
日本人による卑劣な大津事件を
寛大にしてくれたのがロシア

日本の卑劣なシベリア侵略も許してくれた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:39:30.61 ID:h/F45jgT0.net
>>731
ロゼッタ・ストーンを思い出して検索してみたら760キロもあってびびった。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 05:31:03.33 ID:lqDxIjg50.net
ロシアで自殺志願のバカ学生どもが保護されてワロタ
やさしいロシアきたわwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:12:17.15 ID:hbeKPs8Z0.net
タチアナとマリヤ(3Mb)
https://i.imgur.com/mW3uTOG.gif

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:28:07.13 ID:hbeKPs8Z0.net
ウラー!(計2.5Mb)
https://i.imgur.com/fNSklpb.gif
https://i.imgur.com/LQ00FSZ.gif

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 07:33:29.15 ID:9p4r/lXQ.net
>>735
どんな国にでも悪行はあるが、
ロシアは民族と文化については優しい国である
ロシア国内では今でも多くの少数民族がその言語、文化を保持している
対して欧米、日本は少数民族の言語、文化、生命を根絶やしにした

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:36:37.16 ID:luMA3GWZa.net
あ、これアメリカの勝ちだわ。
ディズニーの原書出されたらどこも勝てんわw

電子書籍もありならWikipediaの原書にワンチャンあるか・・Wikipediaもアメリカだぁぁ!アメリカだよな?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:41:57.81 ID:uS8rDOyM0.net
作画崩壊の現場の戦況がリアルタイムで囁かれている歴史的にみても興味深いアニメだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 07:45:05.08 ID:9p4r/lXQ.net
>>739
そういう意味ならメソポタミアかエジプト、中南米の石版の物語が最強なんじゃね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:04:36.18 ID:luMA3GWZa.net
>>741
多くの人に読まれたが、親しまれたかは微妙。
歴史オタクたちには親しまれたかもしれないが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 08:10:11.62 ID:9p4r/lXQ.net
>>742
ディズニーのはアニメが親しまれてるだけじゃね?
これは他の物語もそうだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:44:57.31 ID:luMA3GWZa.net
そだw書じゃなかったw
・・映像書籍

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:47:33.66 ID:lqDxIjg50.net
俺が中学生の時描いてた原書が最強

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:04:41.13 ID:fN3VjboR0.net
Wikipediaの固有魔法ってジミーから心からのお願いされるやつだろ、精神攻撃かな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:19:11.08 ID:q81J1CPH0.net
てか500M内の敵の魔法無効化て最強じゃね
ブーフヒュレも解けちゃうんだろ

建物内バトルとかあったら完全に詰む

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:35:57.33 ID:WOlE4ioHK.net
最強設定なんて話が手詰まりになるから必ずどこかに穴を作っとくだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:52:27.99 ID:nw7yx0FSa.net
>>739
ディズニーが最強とか完全にゆとってますね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:56:19.14 ID:Ny0KgdZl0.net
ニチアサとかプリキュア出したんだから 複合原書でガ〇ダムくらい出してもヘーキヘーキw
これでカグヤでサテライトキャノン打てるなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:14:46.50 ID:2hKBBN+n0.net
>>705
有子「むかっ!」

はいかわいい!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:28:54.91 ID:q81J1CPH0.net
ウラー!

アパッチの雄叫びはよかったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 14:38:22.69 ID:4HhxiCpM0.net
成立の古さ、今も読まれているか、名前だけでも知られているかなどの複合的な要因で強さが決まるんだろう
かぐや姫は世界的にはたぶん無名だろうけど日本人なら知らない人はいない、しっかり受け継がれているとはいえる物語だから
ただそういうの定量化は難しいし、相当ご都合で決めてるところはあるだろうが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 14:44:38.27 ID:1RFN0yxA0.net
ウラアアアアァアアアア!!!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 14:45:04.30 ID:tx5a3ezd.net
そう考えると
聖書
三国志
西遊記
ラグナロク
あたりだろうな

かぐや姫なんて日本でさえ知名度皆無

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:07:51.49 ID:YRzqLhgXK.net
三国志と西遊記は中国校にいるけど噛ませにされちゃってるのがな…
原書が強くても固有魔法次第で左右されちゃうから結局は使い手次第なんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:12:00.87 ID:vCMnQAae0.net
学園長をもっとください

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:43:27.75 ID:QTopxim+0.net
公式あらすじ

第8話「大きなカブを抜け」

ついに開幕したヘクセンナハト。第1回戦はドイツ校vsインド校に次いで、日本校vsロシア校の試合が開始された。
『天候操作』『爆笑』『全吸収』『強制協力』と恐ろしい魔法を立て続けに繰り出すロシア校に苦戦する日本校だが、
タチアナと葉月の魔法をきっかけに謎の混戦に・・・。勝利はどちらの手に!?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:03:57.26 ID:Mf9EBpS40.net
恐ろしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:25:57.45 ID:A4xvXFuua.net
EDは良いよね、特に白スクのところ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:35:40.50 ID:P8hR2//V0.net
ドラゴンボールEVOLUTIONは原書としての力を暴落させるためのアメリカの陰謀だったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:52:56.47 ID:VhP3wiTy0.net
>>758
オラ、わくわくしてきたぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:54:14.72 ID:1RFN0yxA0.net
>>758
あらすじだけで分かる
神回確定

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:14:59.05 ID:h/F45jgT0.net
>>761
あれ以来かな。JUMP実写化は国産するようになったな。
余程懲りたんだろうな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:37:04.70 ID:f+K+LptZK.net
>>764
北斗の拳で学んで欲しかった
ビジュアル的にあちらの役者さんにやらせるのは正しい選択だったけど、監督には日本人使ってくれよと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:45:55.81 ID:ZPKxznVRM.net
みマッヘンどっちやねんすき

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 19:59:45.31 ID:KNQe0EjhM.net
>>756
どうせなら山月記を参戦させて虎に変身した方が西遊記より強かったのにな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 23:34:24.34 ID:ZRpOmJyU0.net
ダラダラとストーリーを続けて半分過ぎたところに日常ギャグ回とかやられてもあんまり面白くない
シンデレラ覚醒までを3話くらいでまとめてたら良かったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 23:43:28.69 ID:nZWdbiRu0.net
シンデレラはまとめれない!!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 00:35:48.00 ID:UA62jYgX0.net
>>768
整合性とか無視して適当に飛ばせば良かったのかもな
試合までの過程はダイジェストみたいな感じで早送りするとか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:07:46.80 ID:2c2rO3U80.net
原作の取捨選択の問題なような
削ったらだめなとこ削ってるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:35:38.03 ID:Zp+VD6+ya.net
作画崩れてるって言ってもポプテピピップよりマシだろ
あれ途中でグチャグチャとしか言いようが無い時あるぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:42:36.58 ID:XWqxp3vEd.net
ボブネミミッミか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 09:24:41.19 ID:2c2rO3U80.net
あれは上手く描くと没食らう特殊例

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:20:26.37 ID:Zp+VD6+ya.net
ここから現実の世界がシンデレラの物語に侵食されていくのが本番
インターチェンジの近くに物語で出てきたような城が立ち並び
夕食にカボチャのスープが出てくるシーンは原作でもトラウマ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:30:12.41 ID:afeB1b1Rp.net
次のヘクセンナハトでの優勝にしたら永久に優勝できるやないの

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:39:02.24 ID:llv03aTfp.net
それって永久に賞品もらえなくねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:40:21.49 ID:kxOPJ4URK.net
こんなコラボイベントやるのか
https://i.imgur.com/HPxIcLX.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:57:21.03 ID:3OZoJf/L0.net
>>778
鶴の恩返しちゃん、いつのまにか主要キャラになってるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:05:59.82 ID:fe05aVIId.net
>>779
主要キャラっつーか単に日本チーム+カザンなだけじゃねーか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 15:55:30.83 ID:GhlFMSpc0.net
>>778
なんのアニメか知らない人多そうだが・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:28:40.06 ID:QofVyxgC0.net
>>779 おっぱい大きいし同人界隈では主役になるかもな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:29:42.41 ID:e3gzJLJN0.net
>>778
なんか、可哀相・・
おいおいに行く人はこんなアニメ見ないだろうし
こんなアニメ見る人はおいおいなんて行かないぜ。
誰得のコラボなんだw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:43:57.64 ID:hFa2e6VSp.net
とりあえず
原書「かぐや姫」の時点でお遊戯だと気付くべきだった…
竹取物語ェ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:57:11.52 ID:6ir2hytr0.net
>>784
「竹取の翁ありけり」が竹取物語
「おじいさんとおばあさんが」がかぐや姫
別物よ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:00:04.92 ID:zrGqVmZmK.net
竹取物語の攻撃魔法 爆竹

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:01:14.93 ID:QofVyxgC0.net
竹槍じゃないのかよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:30:03.70 ID:fJgAhykN0.net
公式サイトキャラ紹介の土御門のアイコンに笑う。
これは誰の指示だ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:36:40.30 ID:zrGqVmZmK.net
>>787
竹槍じゃアメリカには勝てないというトラウマが日本人にはあるんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:56:57.69 ID:JyjwJpAh0.net
佐渡原舞ちゃんはアメリカ校戦で輝くから楽しみにしてるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:57:55.92 ID:hFa2e6VSp.net
>>785
いやだって原書だろ…?
お前さんの言ってるのはあくまでスピンオフして子供に読み聞かせる様に噛み砕いたものじゃん
大切にしてる割にずいぶんと軽い原書だなってなるぞ
まぁ葉月の私のシンデレラ!理論もそのレベルだからそれでいいって言われたらそだねーだけども

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:05:37.86 ID:mYibRmy40.net
原書は書き直せるから問題無いんだよなぁ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:20:52.68 ID:6ir2hytr0.net
>>791
子供に読み聞かせるために噛み砕いたもの
つまりすでに原作(竹取物語)から書き換えられている状態(シンデレラは振り向かないと同じ状態)と言えるのではないか
弱体化してる感は否めないが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:31:38.73 ID:kxOPJ4URK.net
大体の人が古典で初めて触れる竹取物語より子供から読み聞かせられてるかぐや姫の方が原書の基礎パワー強そうじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:05:33.25 ID:+EieTXoC0.net
>>778
鶴の恩返しちゃんかわええ
髪のメッシュが白箱のつばきちゃんを思い出す

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:24:52.05 ID:Q8d7SUaz0.net
作画どうした

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:27:34.41 ID:UA62jYgX0.net
>>776
願いの数を増やすとかすれば…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:28:08.18 ID:Q8d7SUaz0.net
ура

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:33:27.43 ID:UJc0XNZa0.net
>>784
鶴の恩返しと夕鶴

吉永小百合の主演100作目が夕鶴だったっけ
野田秀樹と共演したヤツ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:36:25.13 ID:7CPrRH150.net
>>778
エロマンガ先生のイベント今日までやったんか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:44:33.99 ID:zrGqVmZmK.net
シトラスと丸井のコラボイベント (お客ドン引き)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200