2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メルヘン・メドヘン Part.3

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 21:31:18.85 ID:0n0Uo8Bh0.net
せっかく葉月ちゃんの全裸とロシア娘ギャグと百合レズあって楽しめたというのに
所々酷くなる作画が相変わらず残念だったな、動いてるだけマシではあるが・・・
タチアナちゃんを罠に嵌めたのも日高里菜のリン・デイヴスじゃないの?声からして

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 21:38:22.02 ID:uathscl40.net
トーナメントでイギリス校だけシードの7校
諸国連合いれて8校のトーナメントの方がキリよかったんじゃない感

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 21:45:33.38 ID:viFh7xB3K.net
>>469
手袋の中で添い寝って親指姫ですか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 21:45:58.45 ID:n1IkE5sM0.net
相変わらずの糞展開と描写・・・・・・・中毒になってしまう

前半のお風呂サービスが不足気味だぁ
背景が明るくなった途端に画面全体が急に暗くなる、ポ○モ○のせいか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 21:54:47.41 ID:Q3qNPCW30.net
今週は視聴者が見たかったものをきっちりお出ししたね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:12:15.00 ID:EVFPfAEx0.net
狙ったりふざけたりせずに
真面目に作ってこうなってる感じが
好感が持てる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:26:32.95 ID:DZlv4Bvr0.net
1週間待ったけど4:3で戦ったことは不問で話し進めるのかよ
ルール教えてくれ。
っつか前の戦いヘクセンナハトじゃねーのかよ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:27:41.76 ID:geQZns1i0.net
面白かった、アメリカ以外全部アホの子集団でいいんじゃね
しかしこのペースだとヘクセンナハトさえ終わらずに最終回になるような

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:31:02.22 ID:/bms9XPd0.net
>>477
前回までは予選でこれから本戦
1チーム最低3人最大5人で少人数で来るのはそいつらの勝手

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:35:07.71 ID:Vtlfwabj0.net
>>477
ガルパンの戦車数と同じでしょ
上限は決まっているけど、それに満たない数でもOKという

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:36:30.84 ID:tMANtkV7a.net
https://www.youtube.com/watch?v=L8h3ZUWz3IQ
後期OPはシンデレラは振り向かないに因んでこの曲で

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:37:00.28 ID:DZlv4Bvr0.net
参加登録数に関しては枠余らせて申告するメリットがわからん。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:49:40.10 ID:YUYzKDNl0.net
ロシアオリンピック期間中なのにネタヤバイだろw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:51:40.06 ID:jds5Vnp70.net
今週はひときわ
作画崩壊がひどいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:52:45.07 ID:CDE9fMw/0.net
さちはまだ入院中のはず
5人登録済みだが4人でやりくりしていることになる
このへんまた失敗しなきゃいいけどね
前後で話が噛み合わないのはよくある

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:54:30.28 ID:rrBWxKYZ0.net
ヘッタクソな作画だなぁおい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:54:43.25 ID:iuZysvKDF.net
今回くらい作画の揺れがある方が面白いかもしれんw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:54:54.51 ID:8IUOy9IB0.net
キャラの個性はわかったんだけど、ここからどう繋げるのか次第だね。大したことはなさそうだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:55:16.63 ID:iuZysvKDF.net
ロシア校全員正直者でワロタ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:55:19.57 ID:viFh7xB3K.net
なんだ、竹林の中はかぐや姫の領域(テリトリー)とかじゃないのかw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:55:40.96 ID:4cuXsRs0K.net
ウラー!(ガルパンでお馴染み)
ypaaaーー!←これ初めて見た時は
やぱーって読んだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:56:31.31 ID:puUCWXK00.net
なかなか酷いな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:56:56.61 ID:iuZysvKDF.net
>>491
pは巻き舌するからウルァァァァだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:56:59.12 ID:8IUOy9IB0.net
ネタ回だな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:57:59.22 ID:O4b+amsE0.net
このどことなく抜けてる感じが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:57:59.88 ID:rrBWxKYZ0.net
怒らないでほしいけどこんな絵オレでも書けっぞ
ちなみに美術はいつも2だったぜ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:58:21.08 ID:LymUZT5d0.net
委員会に「委員会を名乗る不審者にに原書渡したらクソ仕様に書き換えられた」って訴え出て
犯人探してもらって試合延期してもらうとかしないの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:58:35.61 ID:/bms9XPd0.net
>>485
入院してる奴はメンバーから外されてるんじゃないか?
複数いるはずだから登録したままだと5人を越えてしまう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:58:37.13 ID:mEH2skNC0.net
>>471
タチアナをハメたのは日高里菜じゃなくて小倉唯だぞ
声聞く限り間違いない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:58:43.60 ID:dI60PhLv0.net
カザン君お前良い奴になりすぎだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:00:35.95 ID:mEH2skNC0.net
当初タチアナは葉月をハメる為にお風呂で待ち構えて
油断させる為にネタバレしまくる腹黒キャラって印象だったのに
まさか本当にただの天然ポンコツとはな・・・けどそこが可愛い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:01:05.27 ID:kaCn0wm10.net
今回が1番面白かった
変なシリアスいらないからずっとこの調子でやってほしい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:01:05.79 ID:LymUZT5d0.net
>>478
大丈夫
作品タイトルの大会が始まる前に本編終わった
精霊使いの剣舞という偉大な先輩がいるから!ひゃん!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:01:45.10 ID:viFh7xB3K.net
タチアナじゃなくてタチネコにすればいいよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:02:45.95 ID:QsS0ysciM.net
うるせーっ!
かぼちゃパンツ穿かせるぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:03:05.70 ID:4cuXsRs0K.net
あと山奥から出て来て言葉教えて貰った人
ロシア連邦内の少数民族はモスクワ大嫌いなんだが…
理由はロシア人がどんな遠方の土地でもロシア人するから
たぶんクリミアとベラルーシ以外の周辺国から嫌われてるはず
山奥から出て来た人は何であんな仲良さそうにしてんだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:03:24.97 ID:/iMUoCPF0.net
静ちゃん
有子さん
カザンさん
タチアナさん←NEW!
やったね葉月ちゃんレズ友が増えたよ!!
葉月ちゃんと舞ちゃんは初対面挨拶とか何も無かったけど2人の関係はどうなの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:06:57.49 ID:gYamrNUr0.net
ダルそうに歌うOP良いね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:07:43.52 ID:SxlEU7cDd.net
全裸にならないなら視聴打ち切り

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:10:05.45 ID:akaYHoRS0.net
今回はゆるくて悪くなかったやん作画はほんと酷かったけど
つかタチアナの「私が馬鹿だから私がもっと賢ければ〜」→「その願い叶えてやる」→「それにしても酷い話!」
のコンボがヘクセンナハトに優勝してタチアナの馬鹿を治す願いするのかよほんと酷い話だな!みたいな流れになってて吹いたわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:17:48.25 ID:9rIPvRn1a.net
魔法封じてそれで手袋に閉じ込めるってこれは最強コンボ。
事前対策されるのも当然と言える

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:18:00.22 ID:viFh7xB3K.net
>>506
何でってそりゃアンタ、あの人は作り話の中の人であって実際の国家間の事情なんか無関係だからに決まってるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:21:47.88 ID:LymUZT5d0.net
全員の魔法封じて、相手が動揺してる間委に素手でボコって勝つのは無理かな?
2回戦以降はバレて対策取られそうだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:24:18.01 ID:QsS0ysciM.net
うるせーっ!
この人にかぼちゃパンツ穿かせるぞ!
http://imgur.com/Eh5vuhD.jpg

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:26:58.77 ID:iuZysvKDF.net
>>514
是非頼む(切実)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:28:43.25 ID:viFh7xB3K.net
ろくでなし魔術講師がそうだったな
相手はもちろん自分の魔法も使えないから帝国式格闘術で戦って、パンチと言いつつキックを出す

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:30:04.09 ID:hfO10Flo0.net
氵′フフ、勺刀氵:サブ
‏ @shiwasutakashi_
つうか、作監のテロップ俺一人ってマジか?
他の人はみんな辞退したのか??
俺が一人で全部背負うのかよ。
流石にふざけるなと言いたい。
俺も載せなきゃよかったわ。

氵′フフ、勺刀氵:サブ
‏ @shiwasutakashi_
色がついた映像はまだ観られてないけど、ツイッターに上がってる画像を見る限りではやはり荒れてるね。( ´_ゝ`)
観るのが怖いわ。

氵′フフ、勺刀氵:サブ
‏ @shiwasutakashi_
某アニメに関して言っておきたいのは、確かに作監を手伝っているからEDテロップに名前は出ているけど、時間がない中 20カットくらいキャラの顔だけ直しただけで実質ほとんど関われていない、ということ。
やってることは事実だから名前は出してるけれども、一応。


http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima513668.jpg




メインスタッフからも嫌われるアニメ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:34:27.96 ID:ulaDOaxU0.net
本汚したのどうせアメリカのあの糞女だろうけど
実在の国名使ってるだけあって糞なとこも忠実っすね
一方でロシア組ェ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:36:47.17 ID:hfO10Flo0.net
アサウラ@1/27『TiN-So』1巻発売予定@asaura_seizon
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル あ、名前あった……と思ったら私が金月龍之介さんの上にあるんかい……。
脚本自体には触れてないんですが……っていう

森川侑紀;@emakawa20
メルヘン7話、この話数も僕は関わってませんがよろしくお願いします

無職系アニメーターJIN @JIN_X103
聞くところによると、作監通さずに原動仕撒きしたらしい。。
あーあ

?′フフ、勺刀?:サブ@shiwasutakashi_
つうか、作監のテロップ俺一人ってマジか?
他の人はみんな辞退したのか??
俺が一人で全部背負うのかよ。
流石にふざけるなと言いたい。
俺も載せなきゃよかったわ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:36:58.21 ID:CDE9fMw/0.net
>>498
5人目として日野さちを登場させる時の紹介が
静、有子と同時期に選抜されたことになってる
これによって整理すると日本校は静、有子、さち
で予選を進んでいたところ最終予選前にさちがケガしたので猶予時間が与えられ
さちの回復を待ちつつ舞と葉月(仮)が追加されたことになる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:40:11.22 ID:/bms9XPd0.net
>>520
一巻でカザンが日本は予選で次々とメンバーが脱落したと言っている
さち一人で次々と脱落はできない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:40:42.52 ID:4cuXsRs0K.net
おとぎ話系とは言わないが
原書って古い物語オンリーかと思ってたら
イワンの馬鹿って… 近代文学じゃんか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 23:59:53.16 ID:9rIPvRn1a.net
アメリカ校はオズの魔法使いとかスター・ウォーズとか出してくるから問題ない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:05:32.80 ID:5Tg5CG5y0.net
ぷーちゃんいいキャラしてるわw
ロシア校みんな好きになった。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:08:16.70 ID:q6nSXWUK0.net
原書のジャンルのごちゃ混ぜ感とかポンコツに使いようによってはチート級の能力を持たせてるのとか結構ユーモアに富んでいて良いね
はっきり言って期待以上のわくわく感がある
しかし戦う尺はあるのか??そして使用する絵もw

あと添い寝出来たから逆にありがとうみたいなセリフは親近感がわいた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:13:34.64 ID:Sukb6uqD0.net
作画国外に投げたのかと思ったら全員日本人かよw
作監いないだけでここまで作画って揺れるものなんだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:16:36.94 ID:Sukb6uqD0.net
>>519
これ見る限り制作状況はひどく混迷を極めているな
これ以降持ち直せずに落としたり俺ツイくらいの作画崩れになったりする回が出てくるかもしれんな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:31:57.12 ID:/ZZ57GQN0.net
旧正月で中国スタジオも人いない。

多分素人がやってる。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:35:17.38 ID:wYXu8/IG0.net
今週は割と好きな話だったけど来週の戦闘シーンの作画がどうなるか今から怖すぎる・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:37:50.50 ID:G1H5Dq5B0.net
>>478
そもそも2期は作らない前提なのでは?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:39:19.12 ID:+QSncaGo0.net
>>519
凄すぎて震える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:46:29.16 ID:lxQTpE1T0.net
ビューフフレ無しかよw
せっかく変身できるようになったのに
また見たかったなぁ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:48:35.33 ID:/ZZ57GQN0.net
>>532
> ビューフフレ無しかよw

変身シーン10秒分くらいで話数分の全カロリー尽きる感じ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:49:40.22 ID:F3tRp21b0.net
今回から完全に文庫版とは違う展開になったな。
作画が不安だらけなのに脚本も不安要素たっぷりになってしまって大丈夫なのかよ。

それより水着回やるんだよな。
みんな楽しみにしてるんだぞ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:52:08.56 ID:HeHyWMQo0.net
>>534
海に行ってたはずの時期過ぎちゃったし・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 01:38:22.92 ID:fFJgNvY80.net
>>534
完全に違うは言い過ぎ
まだ何とでもなる展開

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 01:43:12.59 ID:sbQhgeba0.net
正直作画に関しては前回の方が問題だったと思うんだが
まともなカットを探す方が難しいレベルだったし
半クールかけて初めて来た山場の回にそれを持ってきてしまう進行も問題
今回は度々ヤバいなと思う部分(図書館で葉月と静が喋ってる辺りとか)はあったが前回よりは全然見れる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 02:14:33.67 ID:4BVNvB5c0.net
>>537
前回はアクションとか多いからごまかしが効かないからな・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 02:30:56.61 ID:vPOBWOqnx.net
ロシアがお人好しアホキャラ揃いなのは珍しい
ドーピングやると思ったのに
その分アメリカがやばいのかそうなのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 02:38:38.30 ID:+v6ZWtaGK.net
主人公は全裸要員なのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 05:30:53.72 ID:HKqtYUTB0.net
このアニメ、5話までは作画も綺麗で安定してたと思うんだが、6話以降明らかに危険な状態になっている。何が起こってるんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 06:31:32.57 ID:PleV1r6N0.net
作画安定してるな
内容とマッチしてるしこれでいい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 06:33:01.23 ID:xuZ+VhjM0.net
なんや、これ期待してたのに
https://i.imgur.com/rdbRqx7.gif

いい話風に終わらせてたけど、顔不細工すぎて爆笑するしかない・・・
横顔描くの苦手すぎやろ・・・かわいい有子返して!
https://i.imgur.com/sOYcuvH.jpg
https://i.imgur.com/ryZwl9F.jpg
https://i.imgur.com/2Qt4ZoH.jpg
https://i.imgur.com/gcVUqPm.jpg
https://i.imgur.com/xjJXhZ9.jpg
https://i.imgur.com/12wla0C.jpg

>>519
ひぇ、ICPPみたいにやってない人間の名前挙げてるのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 06:33:45.08 ID:jW79OjMK0.net
>>519
前回の出来を見てヤバいのは分かってたがここまでとは・・・w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 06:34:42.21 ID:jW79OjMK0.net
>>526
原画面子もいつもの上手い人全然入ってないし
そりゃボロボロになるわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:01:22.37 ID:f1h8kps30.net
面白い回だった、タチアナちゃん最高

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:09:26.71 ID:XXVaX2/00.net
ウラー言い過ぎw
まぁこれって基本葉月のわたわたを楽しむアニメだしこんなんでいいけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:09:47.41 ID:PXiBDMHb0.net
小沢アリの子供声久しぶりに聞いた気がする
ランマス以来2年半ぶりくらいに聞いた気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:10:57.90 ID:28B8WVvS0.net
作画崩壊でショック受けたのクオリディア以来だわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:26:00.96 ID:PXiBDMHb0.net
このアニメってOPED曲はまあまあいいと思うんだけど本編がポンコツなんだよな…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:33:17.73 ID:RmirE9GFK.net
胸を小さくして欲しいとの願いにおこな有子可愛い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:37:51.27 ID:PleV1r6N0.net
キチガイアニメのままいってほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:40:27.11 ID:Gpf1GSRa0.net
日本校にはロシアの二人のチート能力普通に破る力を身につけてほしい

ワンピースの武装色の覇気とか一部のファンには不評らしいけど個人的には好き
むしろいくら強くなってもチート能力使いには対策とらないと勝てないみたいなのが嫌い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:45:40.15 ID:7laiLEeOd.net
無能の鶴の恩返しちゃんまだ出番あってワロタ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:46:15.17 ID:nWGCYLod0.net
>>550
側から見てるとポンコツなんだけど登場人物達は真剣ってのは愛されるアニメの特徴でもあるし7話は個人的にはかなりポイント高い

>>549
WUGみたいに人が喋ってるのに背景ばっか映したりとか何回も使い回しされるよりは良くないか?統一性がない糞作画なのは確かだけどw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:50:19.65 ID:PleV1r6N0.net
テッカマンブレードとか見てた頃の記憶が甦る味のある作画

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:50:24.56 ID:8JKbK2nD0.net
手袋に閉じ込める奴はなんの原書?
「手袋の力」「全吸収」どっちがタイトルなのかすら分からん。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 07:54:51.96 ID:Sukb6uqD0.net
ウクライナの童話「手袋」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 08:41:32.21 ID:sZk/nSXOd.net
体格と髪型には文句言わないから輪郭だけちゃんとしてくれ、ほっぺの線ちょっと引っ込めるだけでいいんだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 08:52:13.24 ID:3V9XQOio0.net
奇形人間たちの宴だった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:08:25.74 ID:sPl3O2Sa0.net
小説では一瞬で終わったロシア戦を2話使ってやるのは英断だなあの辺あっさりしすぎだったし
原書の破損についての設定が若干変わってるのは気になるところだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:17:00.89 ID:PXiBDMHb0.net
言うほど作画は悪くないだろ
ギャグ回だからわざとグロスに出したくらいの寛容さが必要なんだよ
日本のアニメ視聴者は鍛えられてるんだからこれくらいなんでもない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:17:24.17 ID:rgRF2/U+0.net
魔法使用不可にされた状態で手袋で触れられたら終わるとか無理ゲーすぎるわなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:22:42.49 ID:PXiBDMHb0.net
ずっとシリアス系のアニメだったのがここにきて急にギャグっぽくなったから
そこの意外性はある

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:24:08.54 ID:a79YUCTrK.net
第三者のあらゆる考証を無効化する「イワンの馬鹿」で何でもありですよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:24:21.71 ID:3V9XQOio0.net
>>562
ダメなものにダメと正直に言うことも愛情だと思うよ
今回は真面目に崩壊酔いした

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:36:02.59 ID:PXiBDMHb0.net
大きなカブを抜けって
そういえば競女でもカブを抜いてたの思い出した

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:45:02.54 ID:sqIlS4Fr0.net
2話づつロシア、アメリカ、ドイツかな
ヘクセンナハトのみだと熱海もスク水もなくなってしまう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:14:12.61 ID:1tAQNp5x0.net
>>497
そんな事したら自己管理が出来てないって本当に取り上げられるかもだろうな。
>>506
大丈夫、中国も同じ事しとる、それにどんな民族もいい人が必ず居る。
>>524
同意、初出時はもっとクールなキャラだと思っていたらいい意味で裏切られたわ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:26:20.57 ID:sPl3O2Sa0.net
>>568
エピソード前後させてるだけで熱海はやるだろう
逆にアメリカ以降やるなら尺が足りない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:43:57.48 ID:cmrKRmyv0.net
ロシア校のみなさん、頭メドヘンですね…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:44:42.49 ID:8JKbK2nD0.net
日本人は牛乳を消化できなかったのか…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:04:34.80 ID:jQpVvtnFM.net
頭よくするために願いを使うのか(困惑)
展開に対して願いが優しい世界すぎる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:07:01.78 ID:ubJG9H550.net
今回普通に面白くてあっという間に感じた
こういうのを求めてたんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:30:31.73 ID:QraJz4MM0.net
EDクレジットで使者の声が???になっていたけど、使者の正体は誰なの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:31:15.81 ID:52/4FH3wM.net
だから作画は初回から安定して低レベルだと言ってるやろが
今更この程度で騒ぐまでも無い
最初から失敗してるよこのアニメ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:35:57.08 ID:3V9XQOio0.net
最近だとクオリディア・コード以来の崩壊っぷりやね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:39:59.25 ID:+Ew0QtCg0.net
第二の俺ツイかと思ったわたぶんそうなるんだろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:40:53.99 ID:8JKbK2nD0.net
俺ツィは1話の完成度は高かったんだぞ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:49:20.75 ID:xssmqAs10.net
ってかこれアニオリじゃないんか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:49:28.99 ID:HeHyWMQo0.net
>>520
前日譚小説買ってきたけど
予選でケガしたメンバーがさちの他にもう一人いるの確定

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:15:11.66 ID:JprkaJ8k0.net
そろそろ万策尽きるかなwww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:16:53.23 ID:xssmqAs10.net
最新話ほんと面白い
ロシア勢全員かわいいからレギュラーにして一人一話づつやれ
吸血鬼の娘かわいいんじゃ〜

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:19:32.26 ID:bnaBAUDy0.net
スタッフの嫌々作ってる感が伝わってきて悲しくなるね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:24:35.75 ID:uU4/QC1Sa.net
メドヘンボブスレー

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:26:23.19 ID:2mzJp08Z0.net
スケジュール滅茶苦茶になると絵を描く人はそれに関わったと思われたくないから
描いてくれなくなるって白箱で言ってた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:39:03.57 ID:JprkaJ8k0.net
どうせ売れないだろうし作画てきとーでいいんじゃね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:44:58.08 ID:auhya2dA0.net
先週は失望させられたけど今週はもう開き直って観れた。
脳がびりびりする面白さだ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 14:15:40.00 ID:xyrSMOHw0.net
なぜ駄作に感じるのか理由が一つ見えた
カントクのキャラデザに鼻がほぼないからだ
鼻を上手く描けるかどうかで素人がそうでないかが分かるがカントクはその道を避けた
一枚絵の時なら一番鼻が都合のいい角度で描けるのだが、動くアニメだとそうはいかない

顔は平べったい族になるし、正面になるとよく鼻が消える
鼻が消えた顔は急に素人感が増して駄作度が急激にアップするのだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:14:43.68 ID:sqIlS4Fr0.net
顔を横に向けた時どういう指定になってるか気になるね
作画崩壊してるのは横顔が多い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:14:50.49 ID:PleV1r6N0.net
後半はあんまりおもしろくなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:16:13.26 ID:auhya2dA0.net
今週は横顔多かったね。
これはコンテの不出来なんだよなぁ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:33:05.34 ID:CP6fEQdM0.net
カザンさんが日本チームに入りそうな空気があるな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:39:07.09 ID:Jc+0U2Kq0.net
あごがないまん丸の顔だよなあ
あごクイされたときせんべいでもつかんでるみたいだったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:42:10.48 ID:45UNk1lX0.net
作画はアレだがロシアチームはよかった
妨害工作はいかんが願いの内容はタチアナのためという真摯なもので
身長や胸という日本チームより応援したい気分だw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 16:04:49.76 ID:PXiBDMHb0.net
主人公の分身みたいなキャラはいつ出てくるんだろ
OPCDジャケットとかで壮大なネタバレしてるっぽいけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 16:12:27.90 ID:H3WPv5Vi0.net
シンデレラの原書がいつのまにか裸の王様にすり替えられてるのはまだですか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 16:14:35.81 ID:xyrSMOHw0.net
鼻がサザエさんレベルなんだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:25:14.65 ID:E/6Nm3N90.net
つまりメルヘン・メドヘンは国民的アニメだった・・・?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:33:00.79 ID:gcCTf3Ak0.net
最後まで作れるのかな?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:35:15.41 ID:TSB4P1Fq0.net
タチアナさん、「コイツ絶対?情報を葉月に流してハメようとしてんだろ」とか疑ってゴメンナサイ
このロシア勢みたいなポンコツキャラは結構好きだわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:40:17.55 ID:Clyc1ZP60.net
まぁロシアがガチの悪役やってる作品ってあんまり思い浮かばない

悪いのは大抵アメ公ですよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:42:37.32 ID:7S126wWJ0.net
今までの理解困難な話数があったから
作画糞でも意味が通るストーリーだと見れるね。
これって糞シナリオのせいで現場が大混乱して
制作スケジュール押したって感じじゃねーのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:43:27.36 ID:S7Phzxof0.net
葉月ちゃんヌルヌル変身シーンはよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:03:48.59 ID:oLHRhav9d.net
7話から別のアニメになったみたい
13話じゃ明らかに足りないよなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:12:26.82 ID:sqIlS4Fr0.net
確かに脚本は絶望的だけど、ショートコントやってる限り上手い下手はあまり関与しない
問題はコンテとキャラデザ、作監の人不足
ゲームの話でキャラ増やせ声優追加しろ言われてるんかな
使い捨てキャラが続々崩壊とかおぞましいことにならなきゃ何でもいい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:18:41.42 ID:oLHRhav9d.net
>>606
ん?メルヘン・メドヘンってゲーム化すんの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:21:14.53 ID:DWnKICxF0.net
ストーリーも糞、キャスティングも糞、作画は言わずもがな
もう打ち切って伝説になった方がええでwwwwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:30:15.09 ID:oLHRhav9d.net
ろくにアニメ作ってない会社の実績なんてこんなもんだろ
恐ろしい事にこのアニメジャンプアニメなんだぜ・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:39:00.45 ID:w1YCaMEG0.net
>>543
風呂のとき髪あげてないのって前からだっけ?
近頃はこれやってないアニメ叩かれるよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:39:48.08 ID:1t7wNHMJ0.net
なんか急にノリがガルパンみたいになったな
試合してないでこんな話やっていて尺大丈夫なのか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:47:33.43 ID:sqIlS4Fr0.net
>>610
1話の時から半身浴みたいになっとる
4話の静は髪を上げている

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:17:29.93 ID:eSst/XW00.net
メドヘンのスタッフがパシュート韓国代表みたいになってて笑えるw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:19:44.00 ID:E/6Nm3N90.net
10話で準決勝、11話で決勝やるんかな。意外とへクセンナハトが終わりそうでびっくり。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:26:29.28 ID:gZvnlTuV0.net
内紛アニメかあ
本編より面白いな、スタッフの揉め事w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:40:04.80 ID:WwBqzNaj0.net
こんな出来のアニメで原作者可哀想

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:47:23.32 ID:A+ifApHcM.net
>>616
死んでる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:51:56.10 ID:DbqkwltP0.net
ぶっちゃけ迷い猫なんて常にこのレベルだったから……

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 20:12:26.61 ID:PP0bbJ210.net
んでんでんでー

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 20:14:53.60 ID:w1YCaMEG0.net
ソシャゲ先に出せはよかったのに
はいふり刀使もだけど何でアニメと合わせないんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 20:26:58.60 ID:RmirE9GFK.net
>>618
声優は物凄い豪華だったけどね
チョイ役なハズのメイド2人は美琴&黒子だったし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 20:54:18.45 ID:/ZZ57GQN0.net
どうにかするのは原書じゃなくて原画だとおもうの

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:06:30.26 ID:9QDdonsq0.net
閉じ込められた手袋から解放された時に葉月ちゃん達が恋人繋ぎしてた
完全に閉じ込められた閉鎖空間で一体なにをしてたのか気になる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:07:42.02 ID:/vBOppx70.net
やっと6話見たんだけどさ
メドヘンって原書だよね?
原書のシンデレラってアレだよね?
なのに葉月って私なら物語をこうするって「アノ原書の家族」のほうが良いって帰るって話しはどういう事よ?
シンデレラの物語そのものを知らないんじゃねえのって思ったんだがどーなんよ?
あと原書だと王子様とゴールインした後に母親と姉をかなりひどい目に合わせているよね
それも呪いで……とかなるん?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:14:18.61 ID:LC0u2uR0M.net
20年前くらいはこれくらいの作画崩壊は日常風景だった気がする

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:16:08.45 ID:Uj4cz7Uo0.net
セル画に塗り絵してた時代とは違うからね
力量というかカネと時間がモロに出る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:16:27.96 ID:A7nrReOh0.net
カザンさんは葉月のことが好きすぎなのはいいとしても早急に良いポジションを手に入れないと間に合わなくなるな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:29:12.73 ID:8JeoTMhn0.net
こんなアニメに関わってると知れたら評判に影響してしまうから制作スタッフも逃げ腰w

でも本当に可哀想なのは亡くなった原作者と、これが初主演になった声優やで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:33:37.82 ID:ZA6gwhjf0.net
>>624
本好き設定なので知ってはいるだろう
理解した上でモヤモヤが残ってたから変身できなかったんじゃないの?と解釈したが原作知らないからなんとも言えないか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:37:11.00 ID:a79YUCTrK.net
>>624
メドヘンは原書でなく原書使いの事

このスレ一通り見れば分かるけどネタ元は童話だけではないし昔の話だけでもない
もはや原作からして何でもありでやってるので一つの物事に縛られて、こうなるはず・こうなるべきなんて通用しない

葉月だけじゃなく視聴者も自分の頭の中の物語を書き換えていく必要があるんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:40:47.02 ID:E/6Nm3N90.net
普通に考えて、家族設定から全部書き換えたんだろ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:42:03.96 ID:+RbnU8qb0.net
作中に原書の呪いというワードが出てきたけどその辺しっかりした設定があるのかないのか
あるとすれば意外と深イイ作品である可能性も

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:45:28.30 ID:BkJCs9zU0.net
>>628
「嫌なら全然いいんだ!」のとこの演技はよかったな
イメージぴったりだった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:47:15.43 ID:lxQTpE1T0.net
>>605同感
もともと2クールだったのが短縮されたような

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:57:15.46 ID:/vBOppx70.net
あー、いやだから原書を使うのに大前提の家庭の不和を変えないで
いきなり最後だけこの家族が良いんですって帰るのっておかしいなって思っちゃったんよね
その物語にするなら原書の最初から家庭内は円満でお城に行くにもって全部変えるとかそういう感じの演出があったほうが良かったんじゃないかなあと
尺の問題かもしれないけど中途半端に思えたんだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:58:04.70 ID:DqIcZzEhd.net
イギリスがシードになってるけどその枠で日本と連合チーム両方本選に出してあげればいいのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:03:12.52 ID:sqIlS4Fr0.net
設定上は1+6人で魔女が構成されていて、それになぞった形じゃないかな
魔術的には6校2シードがバランスとれていると思うし
7はあまりいい感じがしないんだよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:07:58.56 ID:9YduFTs6M.net
いっそ清々しいな
最近はなかなか昨日今日絵を描き始めた中学生が
描いたレベルまで作画崩れるアニメ無いもんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:14:12.89 ID:w1YCaMEG0.net
イギリス校とは戦わないのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:17:22.35 ID:HeHyWMQo0.net
イギリス校、英国の童謡全部の原書とそれ使っても勝てないリーダーとか戦力が圧倒的すぎる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:35:34.58 ID:RmirE9GFK.net
英雄伝の原書使いなら強そう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:36:40.69 ID:E/6Nm3N90.net
>>632
原書=会社、メドヘン=そこで働くサラリーマンみたいなものだと思えばいいんじゃないですかね。
シンデレラはホワイトだったわけですよ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:49:56.15 ID:HpfTKn0aM.net
>>607
スマホゲーム化したら糞ゲー確定だな…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:54:49.06 ID:VuvIxs9u0.net
ニコニコのアンケがロシア校のおかげか6話の50.5から79.8に急上昇していて笑った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:56:25.08 ID:/vBOppx70.net
不思議の国のアリスの原書使いが最強だな!
原書「力が欲しいか……」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:03:16.53 ID:A7nrReOh0.net
>>645
鏡の国はワンセットなのか別原書なのか興味がつきない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:03:50.07 ID:HeHyWMQo0.net
>>645
イギリス校にいるけどそれほどでもない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:15:09.48 ID:qIntBDPF0.net
ロシア校はアホのいい子揃い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:31:11.99 ID:/vBOppx70.net
メドヘンの魔法使うとこんなん出てくるとかあったら最高だけどな!
http://zbrushcentral.jp/uploads/files/1441779077232-jabberwock02.jpg

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:32:40.78 ID:FJUhQJQN0.net
>>644
おバカアニメ(柔らかい表現)好きな奴いっぱいいるからなw
作画もボロボロだけど合わない作風でもなし笑われて終わり
変身檄ショボだけは許しがたいけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:33:27.97 ID:xuZ+VhjM0.net
求めていたのはコメディだった?でも完全にでんでんしちゃってるからなぁ・・・

ニコ 来場 コメ  予約
1話 16,034 15,435
2話 21,222 13,765
3話 19,281 11,104
4話 15,690 10,073
5話 17,967 10,768
6話 16,109 12,369 9,929
7話 4,144 12,102 6,628

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:34:45.06 ID:6aiog3Mg0.net
>>649
巨大ロボなら出るけどな!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:36:01.02 ID:QYTtanIM0.net
>>645
呪いによる。

白兎なら大当り
ジャバウォックかバンダスナッチだったらちとやだな。
ハンプティダンプティはいいです。
自分、ドーマウスが一番好きです^^

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:40:09.20 ID:L+y2CuQM0.net
>>651
視聴者1/4とか何があったんだよ。。。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 23:42:13.78 ID:/vBOppx70.net
6話ひどかったから6輪切りした人が多かった…とか?
んで、精鋭だけ残ったので必然的にアンケの%は良くなったという事だろうか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:00:20.02 ID:6zLF0kkN0.net
>>635
現実の義母と義姉のことがわかって仲良くなれたから、
シンデレラを改変することを思いついたんでね。
その段階で大前提は変わってると思うけど。
原書がなんでその改変を受け入れたかはよくわからんけど、

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:02:27.52 ID:NU07Jj4i0.net
主人公が変身したからじゃないですかね。
なんか文句ばっかりいってた奴がだいぶ消えたから視聴環境的にはスッキリした。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:28:09.45 ID:h5xONLsm0.net
>>657
主人公が変身するまでは我慢して見てたが変身しても大した展開にならないから
見限ったって事か?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:34:12.45 ID:NU07Jj4i0.net
>>658
まぁそういうことじゃないのかな。自分はPV時点で合わないと思ったアニメは切ってるから
合わないアニメを文句言いながら見てる人の気持ちはよく分からん。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:45:02.27 ID:kAiGBY6A0.net
ソニーのゴリ押し声優楠木ともりの初主演アニメがこれではな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:47:27.19 ID:QqC1ydak0.net
改めてOP見るとカットのリズムとかめちゃくちゃだなw
最初の頃のシーン使いまわしてた奴のがまだ言い訳できた
本編中の絵はしょうがないとしてOPくらいはちゃんと作ろうよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:48:28.19 ID:W4FQLwhf0.net
ロシアのラスプーチンさん
初登場時に見た印象ではクールで知的なキャラなのかと
思っていたら実はリーダーなのにポンコツタイプ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:55:29.89 ID:EA2b1pZr0.net
原書分厚いけどそんなにページ数必要か?
もっと薄い本にした方が良いような
同人誌の原書使いとか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:56:49.71 ID:NU07Jj4i0.net
659だけどタイムシフトの人数も反映されてるんじゃないの?
6話に16000も来場してた覚えよく考えると全然ないんだが。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:58:58.46 ID:NU07Jj4i0.net
やっぱり人数増えてるやん。すっかり騙されたわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:44:02.41 ID:89C80v+Y0.net
言っちゃ悪いけど何か炎上案件あったらPVはむしろ増えるしそれ以前にID:xuZ+VhjM0みたい露骨なのにマジレスしても
壁に貼ってあるポスターと会話してるようなものだという最低限のリテラシーは身につけた方が

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:48:17.33 ID:oTQAlN3M0.net
>>630
正確には
原書使い見習いの事だね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:25:13.51 ID:vVzNG1C0r.net
一休さんの原書の能力はかなりウザそう
戦闘能力は低いが補助としてかなり妨害出来そう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:51:50.17 ID:BZc3brsf0.net
ポクポクポク、ち〜ん()
一定時間経過でどんな状態でも勝利だ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:08:30.69 ID:y4D6AdX4M.net
うるせーっ!
カザンにかぼちゃパンツ穿かせるぞ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:09:00.73 ID:X/ZnW4PW0.net
原書改変しまくって無茶苦茶なバトルに胸熱期待

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:09:35.90 ID:PZJJGYlea.net
呪いなんて設定無い!とか先週キレてた人は何だったのかってぐらい作品のテーマになりつつあってわろた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:58:45.35 ID:rzJ/o3zqa.net
もはや覇権だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 08:08:17.63 ID:ZqpVuBk10.net
>>649
こんなん出てきたら地球が危ないやろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 09:04:01.95 ID:YuXVtHuv0.net
ロシア人って牛乳で原壊すの?
にしてもロシアチームをポンコツにするとは。

あ、でもカチューシャもポンコツだったか。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 09:59:23.87 ID:gn+ahRYkK.net
ロシア校はガルパンのアンツィオ枠だな
小説も最後の決着しか書かれなかったし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:29:19.97 ID:oTQAlN3M0.net
>>675
ロシア人じゃなくアジア人な
牛乳飲んでお腹を下す
乳糖不耐症って症状

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:49:16.98 ID:aZS1eSkQ0.net
日本人によくいるよな
飲みすぎると俺もゆるくなる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:57:15.50 ID:rABGhAhWK.net
乳頭不帯:円盤で謎の光線が外される事

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:22:16.40 ID:Nt/jMhad0.net
ほんっと予算無いの感じられて悲しいわ
メディアミックスならもう少し金かけたれや…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:26:53.25 ID:Dov99cMb0.net
ロシアだけを応援すれば何の迷いも疑問も悲しみもなくなるウラー!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:41:32.65 ID:/ecPK7qB0.net
ロシア回から見始めたから割と面白い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:57:42.76 ID:OO/lSoxPM.net
今回の話しは結構良かったよね。
作画もうちょっとだけ頑張ってくれよ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 12:25:39.68 ID:zBU1cjdh0.net
予告のいびつなSD絵が最高に良い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 12:28:54.16 ID:b6tNmwbT0.net
>>678
オレも弱いのに毎食後飲んでる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 12:45:01.13 ID:rzJ/o3zqa.net
俺もたまにお腹壊すくせに飲むタイプ
でも最近は豆乳に変えちまったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 12:45:30.93 ID:YuXVtHuv0.net
>>678
冷たいのを一気飲みするとキュルキュルするときがあるけど、基本何ともないな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 14:25:59.14 ID:ZIzlaaHHM.net
七話、無駄なく話しまとめてて秀逸だわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 14:34:31.62 ID:upQuwCETd.net
謀略胸糞展開かと思いきや正直バカだった。嫌いじゃないですこういうの。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 14:35:29.65 ID:ncL9d38B0.net
タイトルは魔法少女メルヘン☆メドヘンにすべきだった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:42:30.36 ID:BRYLj5J40.net
>>668
とんちによる論破で相手を降参させたら強いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:45:40.11 ID:BRYLj5J40.net
カザン「二人でいちゃいちゃしてたのか!」
同じことを思った視聴者はたくさんいるだろうな…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:52:42.09 ID:y4D6AdX4M.net
http://imgur.com/PJlawU9.jpg
http://imgur.com/Uy5OU6y.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:14:10.60 ID:HuDxbybh0.net
イワンのばかって10秒使ったら1分クールタイムみたいな弱点ないのか?
チーム戦だと無敵すぎるんだが…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:27:54.14 ID:+vJPm1KP0.net
どっかのろくでなし講師が使ってたなそんな魔法

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:36:00.32 ID:NU07Jj4i0.net
魔法がダメなら物理で

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:42:50.70 ID:ejCGklCB0.net
>>694
攻撃を無効化する魔法を攻撃で破られたりするから
結局のところ原書の強さ次第っぽい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:59:03.80 ID:UkNfCwPW0.net
もしかしてこれ神アニメじゃないか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:05:50.62 ID:NU07Jj4i0.net
やったぁ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:06:39.77 ID:aZS1eSkQ0.net
一話からこの作画とノリだったら洗脳されてた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:39:57.05 ID:C7Ro+hSU0.net
お願いするのはいいとして、どうしてロシア人が日本式に頭を下げたんだろう
郷に行っては豪に従えとも言うが、ちょっと不自然に思えた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:42:02.08 ID:Dov99cMb0.net
日本語喋ってる時点で

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:50:04.78 ID:GYqTBV6q0.net
今年に入って一番笑ったわ
面白いわこれw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:50:25.32 ID:UkNfCwPW0.net
鶴の恩返しちゃん脱げよ!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:55:19.06 ID:ts2AOMsCK.net
>>704
お前みたいのがいるから「胸を小さくしたい」なんて願うようになっちまうんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:55:32.91 ID:b6tNmwbT0.net
>>697
そういうの好き
かめはめ波が効かないはずの天津飯が悟飯とセルのかめはめ波の打ち合いに全く近づけない的なやつ

まあ葉月ちゃんは魔法使えなくても原書を相手の頭にぶつけて気絶させられるけどね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:57:37.61 ID:rABGhAhWK.net
>>701
乳糖不耐など日本人に関するあらゆるデータを集める内に礼儀作法の情報も得た
症状の悪化に備えて胃腸薬まで用意していたのだから謝罪の方法ぐらい知っていても不思議はない


それ以前にお前の「郷に行っては豪に従え」とかいう言葉の方がよっぽど不自然だわw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:59:04.33 ID:UkNfCwPW0.net
ウラー!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:06:03.54 ID:C7Ro+hSU0.net
>>706
想像だけど、それはかめはめ波そのものの威力ではなく、副次的に発生する、超音速で飛んでくる無数の小石とか、
熱膨張で爆発的にやってくる空気の衝撃にやられると判断したんじゃないだろうか

>>707
すまん。漢字変換ミスった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:20:35.80 ID:ts2AOMsCK.net
>>708
ヤッホヤッホー!
お〜れジャングル黒べえ♪

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:31:45.83 ID:gn+ahRYkK.net
>>702
魔法学校の制服には自動翻訳機能あるぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:39:48.97 ID:Dov99cMb0.net
>>711
そうなのか、知らんかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:21:21.93 ID:bHYSLIDna.net
これは魔法ではなく、魔術だ!
はいイワン論破

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:25:50.47 ID:H7IWSlSc0.net
>>675
原画壊すって読んだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:31:01.79 ID:lCGIyrHM0.net
ソビエトは怖いイメージだけど
ロシアだとなんか微笑ましい。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:36:21.07 ID:C7Ro+hSU0.net
>>715
そりゃ、第二次大戦時、大日本帝国は本当にひどいことやったけど、俺たちのいる日本は外国人にやさしいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:00:42.16 ID:cKXFQ5Ru0.net
ロシア語のアルファベット見たがさっぱりだった(´・ω・`)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:02:01.56 ID:rzJ/o3zqa.net
>>703
今回面白かったよな
俺も今までの中でかなり好きな話だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:02:27.93 ID:AbiWMnXL0.net
>>609
マジだ
やべえな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:04:03.50 ID:pv9GXMng0.net
世界一有名な少女漫画のシンデレラを百合に改変できるなら
逆ハーレムで名高い日本のかぐや姫だって百合にできるよね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:17:03.99 ID:rABGhAhWK.net
改変したら百合姫になってもはや別の本w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:26:38.79 ID:CPRzfufm0.net
そういえば因幡の白兎の原書使い居ないよね
服が脱がされるという設定でお願いできないだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:35:16.10 ID:cPavx90/0.net
竹取物語が最古の原書って言われてるのに古事記が出る訳ないじゃん
ってかそこら辺は避ける、天皇家が絡むから

といいつつ原作居たら笑っちゃうけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 21:56:55.93 ID:VURfBnFZ0.net
ロシアなんて現在進行形の侵略国家なんだけどな
まあどうでもいいけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:08:50.51 ID:BZc3brsf0.net
ファンタジーのロシアだから^^;

1話からこのノリで、キャラに慣れてから
シンデレラ変身鬱々のほうがみんな見続けれたんだろうな〜

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:30:15.54 ID:fmfZAd7u0.net
内容が平昌でワロタ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:40:19.12 ID:aZS1eSkQ0.net
もう結構経ったけどロシアはバイク旅行者殺人のイメージが
被害者のブログまだあるんだよな
他の国でも事件事故多いんだろうけどなんか心に残る

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 23:19:11.65 ID:ircPuMfl0.net
ロシアチーム有能w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 23:36:27.09 ID:rzJ/o3zqa.net
各国出てきてもごちゃごちゃするだけと思ってたけどロシアのカラーがハッキリしてていいな
こんな際立たせられると思わなかったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:07:50.23 ID:Ny0KgdZl0.net
ロシアいい人過ぎるなw ステージ夜とかあるかな 月が出てたらパワー貰ってカグヤ最強だろな
ダブルカグヤ起動・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:56:16.17 ID:mWu9JM3B0.net
>竹取物語が世界最古
聖書「さて、そろそろ私の出番か」
粘土板「ふっ、聖書などまだまだ小物よ」

粘土板山ほど抱えているクソマッチョなメドヘンとかはいないのね・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:57:39.50 ID:OYJbH6t80.net
>>730
カグヤ「よーし!月が見えた」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 01:36:06.70 ID:9p4r/lXQ.net
>>730
日本人による卑劣な大津事件を
寛大にしてくれたのがロシア

日本の卑劣なシベリア侵略も許してくれた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:39:30.61 ID:h/F45jgT0.net
>>731
ロゼッタ・ストーンを思い出して検索してみたら760キロもあってびびった。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 05:31:03.33 ID:lqDxIjg50.net
ロシアで自殺志願のバカ学生どもが保護されてワロタ
やさしいロシアきたわwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:12:17.15 ID:hbeKPs8Z0.net
タチアナとマリヤ(3Mb)
https://i.imgur.com/mW3uTOG.gif

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:28:07.13 ID:hbeKPs8Z0.net
ウラー!(計2.5Mb)
https://i.imgur.com/fNSklpb.gif
https://i.imgur.com/LQ00FSZ.gif

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 07:33:29.15 ID:9p4r/lXQ.net
>>735
どんな国にでも悪行はあるが、
ロシアは民族と文化については優しい国である
ロシア国内では今でも多くの少数民族がその言語、文化を保持している
対して欧米、日本は少数民族の言語、文化、生命を根絶やしにした

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:36:37.16 ID:luMA3GWZa.net
あ、これアメリカの勝ちだわ。
ディズニーの原書出されたらどこも勝てんわw

電子書籍もありならWikipediaの原書にワンチャンあるか・・Wikipediaもアメリカだぁぁ!アメリカだよな?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:41:57.81 ID:uS8rDOyM0.net
作画崩壊の現場の戦況がリアルタイムで囁かれている歴史的にみても興味深いアニメだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 07:45:05.08 ID:9p4r/lXQ.net
>>739
そういう意味ならメソポタミアかエジプト、中南米の石版の物語が最強なんじゃね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:04:36.18 ID:luMA3GWZa.net
>>741
多くの人に読まれたが、親しまれたかは微妙。
歴史オタクたちには親しまれたかもしれないが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 08:10:11.62 ID:9p4r/lXQ.net
>>742
ディズニーのはアニメが親しまれてるだけじゃね?
これは他の物語もそうだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:44:57.31 ID:luMA3GWZa.net
そだw書じゃなかったw
・・映像書籍

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:47:33.66 ID:lqDxIjg50.net
俺が中学生の時描いてた原書が最強

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:04:41.13 ID:fN3VjboR0.net
Wikipediaの固有魔法ってジミーから心からのお願いされるやつだろ、精神攻撃かな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:19:11.08 ID:q81J1CPH0.net
てか500M内の敵の魔法無効化て最強じゃね
ブーフヒュレも解けちゃうんだろ

建物内バトルとかあったら完全に詰む

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:35:57.33 ID:WOlE4ioHK.net
最強設定なんて話が手詰まりになるから必ずどこかに穴を作っとくだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:52:27.99 ID:nw7yx0FSa.net
>>739
ディズニーが最強とか完全にゆとってますね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:56:19.14 ID:Ny0KgdZl0.net
ニチアサとかプリキュア出したんだから 複合原書でガ〇ダムくらい出してもヘーキヘーキw
これでカグヤでサテライトキャノン打てるなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:14:46.50 ID:2hKBBN+n0.net
>>705
有子「むかっ!」

はいかわいい!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:28:54.91 ID:q81J1CPH0.net
ウラー!

アパッチの雄叫びはよかったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 14:38:22.69 ID:4HhxiCpM0.net
成立の古さ、今も読まれているか、名前だけでも知られているかなどの複合的な要因で強さが決まるんだろう
かぐや姫は世界的にはたぶん無名だろうけど日本人なら知らない人はいない、しっかり受け継がれているとはいえる物語だから
ただそういうの定量化は難しいし、相当ご都合で決めてるところはあるだろうが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 14:44:38.27 ID:1RFN0yxA0.net
ウラアアアアァアアアア!!!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 14:45:04.30 ID:tx5a3ezd.net
そう考えると
聖書
三国志
西遊記
ラグナロク
あたりだろうな

かぐや姫なんて日本でさえ知名度皆無

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:07:51.49 ID:YRzqLhgXK.net
三国志と西遊記は中国校にいるけど噛ませにされちゃってるのがな…
原書が強くても固有魔法次第で左右されちゃうから結局は使い手次第なんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:12:00.87 ID:vCMnQAae0.net
学園長をもっとください

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 15:43:27.75 ID:QTopxim+0.net
公式あらすじ

第8話「大きなカブを抜け」

ついに開幕したヘクセンナハト。第1回戦はドイツ校vsインド校に次いで、日本校vsロシア校の試合が開始された。
『天候操作』『爆笑』『全吸収』『強制協力』と恐ろしい魔法を立て続けに繰り出すロシア校に苦戦する日本校だが、
タチアナと葉月の魔法をきっかけに謎の混戦に・・・。勝利はどちらの手に!?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:03:57.26 ID:Mf9EBpS40.net
恐ろしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:25:57.45 ID:A4xvXFuua.net
EDは良いよね、特に白スクのところ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:35:40.50 ID:P8hR2//V0.net
ドラゴンボールEVOLUTIONは原書としての力を暴落させるためのアメリカの陰謀だったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:52:56.47 ID:VhP3wiTy0.net
>>758
オラ、わくわくしてきたぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:54:14.72 ID:1RFN0yxA0.net
>>758
あらすじだけで分かる
神回確定

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:14:59.05 ID:h/F45jgT0.net
>>761
あれ以来かな。JUMP実写化は国産するようになったな。
余程懲りたんだろうな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:37:04.70 ID:f+K+LptZK.net
>>764
北斗の拳で学んで欲しかった
ビジュアル的にあちらの役者さんにやらせるのは正しい選択だったけど、監督には日本人使ってくれよと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 17:45:55.81 ID:ZPKxznVRM.net
みマッヘンどっちやねんすき

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 19:59:45.31 ID:KNQe0EjhM.net
>>756
どうせなら山月記を参戦させて虎に変身した方が西遊記より強かったのにな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 23:34:24.34 ID:ZRpOmJyU0.net
ダラダラとストーリーを続けて半分過ぎたところに日常ギャグ回とかやられてもあんまり面白くない
シンデレラ覚醒までを3話くらいでまとめてたら良かったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 23:43:28.69 ID:nZWdbiRu0.net
シンデレラはまとめれない!!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 00:35:48.00 ID:UA62jYgX0.net
>>768
整合性とか無視して適当に飛ばせば良かったのかもな
試合までの過程はダイジェストみたいな感じで早送りするとか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:07:46.80 ID:2c2rO3U80.net
原作の取捨選択の問題なような
削ったらだめなとこ削ってるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:35:38.03 ID:Zp+VD6+ya.net
作画崩れてるって言ってもポプテピピップよりマシだろ
あれ途中でグチャグチャとしか言いようが無い時あるぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:42:36.58 ID:XWqxp3vEd.net
ボブネミミッミか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 09:24:41.19 ID:2c2rO3U80.net
あれは上手く描くと没食らう特殊例

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:20:26.37 ID:Zp+VD6+ya.net
ここから現実の世界がシンデレラの物語に侵食されていくのが本番
インターチェンジの近くに物語で出てきたような城が立ち並び
夕食にカボチャのスープが出てくるシーンは原作でもトラウマ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:30:12.41 ID:afeB1b1Rp.net
次のヘクセンナハトでの優勝にしたら永久に優勝できるやないの

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:39:02.24 ID:llv03aTfp.net
それって永久に賞品もらえなくねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:40:21.49 ID:kxOPJ4URK.net
こんなコラボイベントやるのか
https://i.imgur.com/HPxIcLX.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:57:21.03 ID:3OZoJf/L0.net
>>778
鶴の恩返しちゃん、いつのまにか主要キャラになってるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:05:59.82 ID:fe05aVIId.net
>>779
主要キャラっつーか単に日本チーム+カザンなだけじゃねーか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 15:55:30.83 ID:GhlFMSpc0.net
>>778
なんのアニメか知らない人多そうだが・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:28:40.06 ID:QofVyxgC0.net
>>779 おっぱい大きいし同人界隈では主役になるかもな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:29:42.41 ID:e3gzJLJN0.net
>>778
なんか、可哀相・・
おいおいに行く人はこんなアニメ見ないだろうし
こんなアニメ見る人はおいおいなんて行かないぜ。
誰得のコラボなんだw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:43:57.64 ID:hFa2e6VSp.net
とりあえず
原書「かぐや姫」の時点でお遊戯だと気付くべきだった…
竹取物語ェ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 17:57:11.52 ID:6ir2hytr0.net
>>784
「竹取の翁ありけり」が竹取物語
「おじいさんとおばあさんが」がかぐや姫
別物よ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:00:04.92 ID:zrGqVmZmK.net
竹取物語の攻撃魔法 爆竹

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:01:14.93 ID:QofVyxgC0.net
竹槍じゃないのかよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:30:03.70 ID:fJgAhykN0.net
公式サイトキャラ紹介の土御門のアイコンに笑う。
これは誰の指示だ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:36:40.30 ID:zrGqVmZmK.net
>>787
竹槍じゃアメリカには勝てないというトラウマが日本人にはあるんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:56:57.69 ID:JyjwJpAh0.net
佐渡原舞ちゃんはアメリカ校戦で輝くから楽しみにしてるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:57:55.92 ID:hFa2e6VSp.net
>>785
いやだって原書だろ…?
お前さんの言ってるのはあくまでスピンオフして子供に読み聞かせる様に噛み砕いたものじゃん
大切にしてる割にずいぶんと軽い原書だなってなるぞ
まぁ葉月の私のシンデレラ!理論もそのレベルだからそれでいいって言われたらそだねーだけども

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:05:37.86 ID:mYibRmy40.net
原書は書き直せるから問題無いんだよなぁ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:20:52.68 ID:6ir2hytr0.net
>>791
子供に読み聞かせるために噛み砕いたもの
つまりすでに原作(竹取物語)から書き換えられている状態(シンデレラは振り向かないと同じ状態)と言えるのではないか
弱体化してる感は否めないが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:31:38.73 ID:kxOPJ4URK.net
大体の人が古典で初めて触れる竹取物語より子供から読み聞かせられてるかぐや姫の方が原書の基礎パワー強そうじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:05:33.25 ID:+EieTXoC0.net
>>778
鶴の恩返しちゃんかわええ
髪のメッシュが白箱のつばきちゃんを思い出す

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:24:52.05 ID:Q8d7SUaz0.net
作画どうした

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:27:34.41 ID:UA62jYgX0.net
>>776
願いの数を増やすとかすれば…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:28:08.18 ID:Q8d7SUaz0.net
ура

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:33:27.43 ID:UJc0XNZa0.net
>>784
鶴の恩返しと夕鶴

吉永小百合の主演100作目が夕鶴だったっけ
野田秀樹と共演したヤツ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:36:25.13 ID:7CPrRH150.net
>>778
エロマンガ先生のイベント今日までやったんか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:44:33.99 ID:zrGqVmZmK.net
シトラスと丸井のコラボイベント (お客ドン引き)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:13:49.72 ID:BZoMG8Ot0.net
オープニングのサビの辺りから各国チームの紹介みたいになってるが、
ワイプインするグループショットの表示時間が短すぎてイライラする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:14:36.61 ID:pGDS/49Wa.net
かぐや姫を元にアメリカでアレンジされたのが月は無慈悲な夜の女王ってSF

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:23:12.98 ID:e3gzJLJN0.net
TV放送されたガンダム
劇場三部作のガンダム
ジ・オリジン

1.TV版だけが原書
2.三つともガンダムという原書
3.三つ別の原書

竹取物語とかぐや姫は3のような扱い?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:36:26.49 ID:JyjwJpAh0.net
原書って結構曖昧だよな そもそも物語っていろんな伝承されてるからだろうけど
原書の質決めてるのはその原書に対する使い手のイメージ(=固有魔法)
例えばゾンビの原書使いは中国ルーツのメドヘンが使うとキョンシーの性質持ってたから、かぐや姫の原書も使い手によっては竹取物語寄りになったりもするんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:46:37.78 ID:9KnfjRF00.net
かぐや姫も使い手によっては葉月がいるから月に還らないって改変されたりすることもあるんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 22:15:00.03 ID:Q8d7SUaz0.net
火鼠の任天堂SWITCHを持って参れ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 22:22:00.64 ID:DUhbLFNT0.net
ダンタリアンの書架「私の幻書が最強・・・」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 22:30:55.72 ID:CVmWLLiC0.net
描き下ろしイラストグッズはクリアファイルを出してほしかった
http://www.medicos-e.net/newsdetail/mmevent0226/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 23:57:07.13 ID:l+AgjdzS0.net
>>791
結構そのへん曖昧で
結局誰でも知っている
お約束なような物の方が
力を持っている
だからこの場合かぐや姫の方が正解

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 00:08:39.98 ID:CazHhIGA0.net
アラビアンナイトとか伝承されまくって訳判らんことになっとる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 00:32:17.91 ID:7IRD3/Zo0.net
>>811
千夜一夜物語として
前日譚の中で登場した
個人的にはアラジンとかシンドバッドやアリババは
別々物語として扱われると思っていたけど
一冊の原書として出てきている
この辺も曖昧だよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 00:44:41.56 ID:7IRD3/Zo0.net
>>804
たぶん2だと思う
酒呑童子なんかが
2の考えでできてる原書じゃないかな
アメリカの複合原書なんかは
意図的にそれをやっている

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 05:06:11.07 ID:thsq9lwf0.net
>>739
著作権法に抵触するから、アニメでは扱えません

残念w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 08:42:14.59 ID:sE2Phu4Y0.net
著作権の原書を持ってるやつが最強だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 11:55:20.68 ID:zbs+e+T60.net
聖書最強つーとるやろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:02:53.40 ID:gHbWwYFD0.net
>>812
あれはそれぞれのお話を語るシェヘラザードの話という二重構造になってると考えればまだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:15:11.13 ID:pB2MBs1gK.net
マザーグースもひとつに纏まってるんだよな
童謡すべてにまつわる固有魔法使えるのはなかなかヤバイ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:19:56.65 ID:v2d03bEhK.net
マザーグース発動でメドヘンが♪誰が殺したクックロビンとか踊り出したらヤバい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:22:44.59 ID:yiRNFj7GK.net
フランダースの犬の原書使いなら氷雪魔法とか強制餓死とか出来るんじゃないかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:50:14.90 ID:co9ywS4Dp.net
>>819
玉ねぎ親衛隊召喚しそうなメドヘンだなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:05:04.47 ID:sahLB4wca.net
結構ヤバい逸話あるの多いけどなんでシンデレラの原書は強キャラ扱いされてたんだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:06:44.17 ID:E2XnkKYK0.net
ワーズワースが個人名だと最近知りました。
マザーグース的なもんだと思ってました。

マザーグースのメドヘンなら女の子をスパイスとかステキなモノに変えてしまう能力だろう。
ただし学長には効かない。四捨五入で40の学長には効かない・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:56:29.99 ID:5+S6ggQ2K.net
電車の中で「突然ウラー!」って叫ぶの楽し過ぎw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:01:12.88 ID:7IRD3/Zo0.net
>>822
世界一有名な物語っていうのはあるんじゃない
エピソードについては
小さい子でも知っているような絵本に載っているような
有名なエピソードだけ構成されているとおもう
知る人ぞ知るみたいのはカットされているんじゃないかな
竹取物語じゃなく何故かぐや姫かというのもそんなもんだと思う
多くの人に親しまれてきた物語ってのが力の源にある

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:38:49.77 ID:/L56uRrC0.net
米のマッチ売りの少女マッチ全部擦ったら死ぬ呪いあると思うが
複合原書でなんかと混ぜて回避してんのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:54:49.47 ID:73gU/WG00.net
この世界でいう呪いとはシミのことで、シミに食われると魔法獣になる
白魔術と黒魔術の対立という分かりやすい構成なので内包する必要はないよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:57:52.29 ID:fshFBrPzM.net
そういやロシア語のウラー!って
バンザイ!の意味だと思ってたが
もっといろいろ使えるみたいだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:38:32.01 ID:v2d03bEhK.net
有子なら「シベールの日曜日」が使えそうだ
近付く者は射殺!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:40:13.34 ID:aeYp6xmoM.net
>>824
突然ウラー!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:01:36.13 ID:vOWAzyMC0.net
>>499
タチアナちゃんハメたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:08:25.66 ID:uYqv4iqa0.net
>>826
アメリカ版マッチ売りの少女はアンゼルセン盤と違ってラストは少女が裕福な家庭に引き取られて終わるらしい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:44:51.19 ID:x+I9m+jza.net
>>824
やめろwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 19:23:35.96 ID:KipnrUou0.net
ベッカンコー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 19:42:16.54 ID:++E+02zL0.net
うら^〜

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 19:49:37.54 ID:K+HjqWtg0.net
イワンのバカって曇った大人の目で読むとかなり赤い話だよね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 21:23:41.18 ID:kAUyxdhZ0.net
>>832
アメリカってバットエンド嫌いだよね
フラーダンスの犬の実写もネロが死なずに終わるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 21:33:41.48 ID:KipnrUou0.net
アメリカ人も死=天にに召される=幸せな世界に転生みたいなアレに否定的なんじゃないの?
死んだ先のことより今いかに幸せに生きるかのjほうが遥に大事って感じ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:51:22.30 ID:8pVRaGW0a.net
>>837
「我が名はネロ」も本物のネロは死なずに終わるし日本の漫画も似たようなもんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 01:11:16.08 ID:tcOUnouF0.net
>>838
そこら辺はまぁ歴史的な価値観の推移だな、
生きているうちに希望が見える世の中になったと思えば良い事だ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 02:18:46.53 ID:u4Z55+Aca.net
>>840
アメリカにつられて日本も今そんな感じになってきちゃってると思うけど俺はあまりいいとは思わないな
薄っぺらいんだよアメリカ文化って

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 05:46:23.03 ID:bEElI0rs0.net
普通にネロが周囲が見捨てられて聖堂で死ぬのは展開はキリスト教的に教会批判(特にカトリック)に見えて不味いからよ>フランダースの犬

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 05:48:22.78 ID:bEElI0rs0.net
まちがえた;
ネロが周囲に見捨てられて聖堂で死ぬのはキリスト教的に教会批判(特にカトリック)に見えて不味いからよ>フランダースの犬

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 08:44:20.81 ID:BpKrZJD60.net
>>841
>薄っぺらいんだよアメリカ文化って
電撃の86はアニメ化するだろうから、その時に特大のブーメランになって返ってくるぞw

日系人部隊ネタは20世紀の段階でアメリカが始めた自己批判的ジャンルであることを知らなかった作者が
そのアメリカを日系人部隊ネタの作品で今になって批判してヒットするという正視し難い作品と状況
「正直者のアメリカがバカを見た」としかコメントのしようがない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 12:25:24.84 ID:32B03u8JK.net
悲劇のヒロインなり主人公を通して社会に訴えたい事が見えるならビターエンドもバッドエンドも大いにありなんだけどな
ただのオナニーにつきあわされたんじゃたまらん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 13:34:39.21 ID:MeOJRCUG0.net
ペイフォワードみたいな鬱エンドもないことはない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 14:32:54.06 ID:1inMitqAd.net
ドラゴンボールの原書使いの方が絶対かぐや姫より強い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 14:50:35.85 ID:a2aWRBrUM.net
>>837
1人生き延びたネロがパトラッシュを奪った神への復讐のため独裁者になる展開こそ本番

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 15:16:09.29 ID:3zOtTMOw0.net
外伝、続編、同名の別作品、関連作品
を同一原書とするならばガンダム最強説。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 17:46:53.10 ID:8Fauy48Ep.net
美少女戦士セーラームーンの原書

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 19:08:19.39 ID:2Tl/h72x0.net
それらは強いかもしれんがそんなもん見たくないだろ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 19:13:14.89 ID:49BolHvv0.net
>>851
え?おまえ見たくないの?クロスオーバー否定しちゃう?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 19:23:56.19 ID:c4zd3jrG0.net
クロスオーバー()ってモノは云いようだな
単に無節操なだけじゃんよ二次創作っつーかSS文化の悪影響だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 19:33:59.03 ID:TCwhAlvM0.net
セーラームーンの原書より始祖の書で舞台がシルバーミレニアムがいいな
だが絶対作画崩壊するから贅沢は言わない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 20:27:31.73 ID:j0qUfWbFM.net
Zガンダムの原書使いは最後は…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 20:37:15.31 ID:TTiXEuZ10.net
Zガンダム原書は複数あるお分かりか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 20:56:50.88 ID:v22pk3PQ0.net
劇場版ゼータの原書使いと
ダブルゼータの原書使いはどちらが強いのだろうか
互いが互いの存在を否定し合う形になってるけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 23:22:35.14 ID:qRVE3/aYd.net
ブルマとスク水どこいった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 23:54:43.88 ID:eIWMepRhK.net
スク水はカットされそうだな…
ブルマは結構かっこいい見せ場があるんだけどそれもカットされそうね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 00:23:00.06 ID:Mti6Qhwj0.net
>>859
メガミマガジンのインタビューを見ると熱海の水着シーンは小説オリジナルとある。
マジで水着ないかもしれない!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 00:30:46.78 ID:SwRitQgGK.net
>>860
OVAでなければアニメでは見られないな
メイド服は期待してもいいんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 00:45:18.08 ID:tgvU4Ab40.net
変身したときにこっちの世界の母親と姉も反応してたけどなんか関係があるんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 00:57:07.82 ID:Mti6Qhwj0.net
>>862
あれはアニメではまだ明かされてない葉月ちゃんの魔法の効力によるもの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 00:58:56.05 ID:tgvU4Ab40.net
(´・∀・`)ヘー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 01:00:08.18 ID:6Zfdii6O0.net
>>862
葉月ちゃん実はガノタ
原書改変した時にピキーンが入ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 01:49:19.13 ID:vjBjyH9Ea.net
>>858
ロシア校のキャラが良かったんですっかり忘れてたわ
ED詐欺かっh(怒)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 02:19:12.82 ID:EHaEL1AHM.net
>>856
ドラゴンボールもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 02:22:07.44 ID:EHaEL1AHM.net
プリキュアの原書はどのシリーズが一番強いか…
フレッシュかな…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 06:51:15.69 ID:DID4Vmd8a.net
初代とスイプリがいい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 07:40:48.81 ID:Xq+gRX4Xp.net
アラレちゃんの原書

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 07:41:42.83 ID:cEfxTYWm0.net
ドラえもんの原書

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 08:02:44.38 ID:ml4TlBvYd.net
>>871
こんなのか?
http://o.8ch.net/137vx.png

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 10:34:31.47 ID:kCSqUUZDd.net
>>871
ハーメルンの原書使いが瞬殺

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 14:10:12.18 ID:nIdQSr120.net
>>873
勝者無く 地球が滅ぶかも・・・
https://stat.ameba.jp/user_images/20131008/22/bz-125-norinori/02/e7/p/o0560041612710080160.png

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 16:00:50.23 ID:ObTubSa00.net
鉄血の原書...
なぜか止まれなくなる呪いが掛かってる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 16:46:56.92 ID:vjBjyH9Ea.net
>>872
かわいいwww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:23:20.42 ID:c6kIXMKg0.net
これもうゆるキャン超える面白さだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:24:03.86 ID:TGmfDlhP0.net
次回総集編

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:24:15.63 ID:rfBAOhsJ0.net
次回1話再放送w

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:24:23.14 ID:l3qRmKG30.net
ついに落としたか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:24:33.55 ID:bFtXRitq0.net
次回万策かよ・・・
1話やるならレガリアみたいに最初から作画直してやり直せ!!
だってせっかく面白くなったのに勿体無いじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:25:15.05 ID:pgfBGsHb0.net
来週は一話の再放送とは・・・

おそロシア

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:25:36.01 ID:c6kIXMKg0.net
ついに力尽きたか
二週もお休みするとかふざけんなよ
一話ってなんだよ総集編作れや
4月の中旬まで伸びるんだなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:25:57.81 ID:jaIWsW0r0.net
ついに万策尽きたか
監督ドンマイ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:26:03.20 ID:5xU7+uEL0.net
先週今週面白かったのにここで休みかよ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:26:07.72 ID:bFtXRitq0.net
タチアナちゃんがめちゃくちゃ良い娘過ぎてつらい
と思いきや原書浄化されてタチアナちゃん嘘をつく悪い子に・・・
これはお仕置きが必要だな!!(*´Д`)ハァハァ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:27:14.66 ID:rTO0rLnQ0.net
次回3月22日て2週も死んだんかンゴゴゴ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:27:38.77 ID:1U5F/9w1a.net
ロシア校との戦いなごむわー
1話再放送ならなら先週のを再放送しろと言いたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:27:49.71 ID:bFtXRitq0.net
葉月ちゃんの友情百合がタチアナちゃんを、ロシアのみんなを救ったんだよ!うらぁああああ!!
ロシア校面白い奴らだった・・・皆えげつない能力だっただけに自滅するポンコツ集団じゃなかったら危うかったな
いや、それでも葉月ちゃんのチートで何とかしてくれると思ってたけどねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:29:09.09 ID:s3kG7ZYrF.net
元々1話OPの時点でヤバい匂いプンプンだったわけだし
やっぱりとしか思わない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:29:12.64 ID:bFtXRitq0.net
葉月ちゃんとタチアナちゃん本編ではあんなにキマシなのに
予告ではタチアナちゃんに容赦無かった葉月ちゃんやっぱり攻めか!!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:30:26.84 ID:5xU7+uEL0.net
1話再放送ならAT-X大勝利版放送しないかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:31:40.33 ID:3Yvuy5z10.net
作画ヤバかったけどとうとう落としたとか・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:31:46.54 ID:bFtXRitq0.net
舞ちゃんおっぱいしか武器無いと思ったら隠された能力が・・・まさかの活躍ぶりだったな!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:33:02.44 ID:bFtXRitq0.net
ぶっちゃけ能力的にはロシア校は全員凶悪で
日本校は葉月ちゃんだけチートってイメージ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:33:44.82 ID:1U5F/9w1a.net
>>894
その活躍ぶりは効果音でだけだったけどね・・・

それはそうと運営の制服かわいいな!
今後の試合以外でもそのあたりの地味な活躍にもスポット当ててほしいものだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:35:16.46 ID:pgfBGsHb0.net
https://i.imgur.com/ZkLIYnR.jpg
万策つきて浮かれ喜ぶ葉月ちゃんに対し
泣くタチアナちゃんマジ天使

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:37:08.25 ID:Z70h64Lr0.net
このアニメの原書は呪いでもかけられてる?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:39:20.33 ID:pgfBGsHb0.net
ATXは4月5日からこの時間「多田くんは恋をしない」とかいうのが内定してるんだが11話以降どうすんだべ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:42:53.12 ID:jaIWsW0r0.net
>>899
いつも「メルヘン・メドヘン」をご視聴下さり有難う御座います。
作画クオリティの改善のため、第九話の放送を延期し、以下のとおり放送を変更させて頂きます。

3月 8日(木) 再放送(第一話)
3月15日(木) 再放送(第二話)
3月22日(木) 第九話
3月29日(木) 第十話 

第十一話と第十二話につきましては、決まり次第、発表させて頂きます。

放送を楽しみにして下さっている皆様には申し訳ありませんが、ご理解のほどをお願い申し上げます。
引き続き「メルヘン・メドヘン」を宜しくお願い致します。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:44:33.98 ID:MHRYynFg0.net
面白くなりそうな要素はいっぱいあるんだけど、なぜかいまいち盛り上がらない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:46:49.46 ID:T+9jQUqT0.net
ネタばれになるから伏せていたが
前話の段階で原書を直すを条件に不戦敗を持ち掛ければよかっただけ
わざわざ戦わなくてよかったんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:49:12.82 ID:9Bb4RviT0.net
おい!
せめて総集編ぐらいやれねーのか
ひでーってレベルじゃないぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:49:24.33 ID:bFtXRitq0.net
>>900
げ・・・来週だけじゃなく再来週もか
しかも11話と12話今月中にやらないのかよ・・・
それならほんとレガリアみたいに1話から作画向上版を放送すべきだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:50:34.61 ID:qkI53ZeB0.net
ついに万策尽きた.....
https://i.imgur.com/ENo8pkt.jpg

>>900 AT-XのNEWS

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:50:59.39 ID:Au/Tj9qq0.net
日本校かぐや姫最強だろからの肉弾戦はまさかの…w

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:52:18.21 ID:gPSGnLaq0.net
万策尽き方がガチっぽすぎて草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:53:42.78 ID:1U5F/9w1a.net
来期のどれか10話で終わるやつの後にでもねじこめばいいのでは>11、12話
そのころにはみんな忘れているだろうがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:54:03.15 ID:Au/Tj9qq0.net
タイトルがあれなのにロシア校のキャプテン能力あんなのでいいのか
控えめに言ってゴミっぽい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:54:59.28 ID:jaIWsW0r0.net
フッズは4月新番も抱えてるから急には作れないぞw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:55:05.77 ID:bFtXRitq0.net
やっぱりお前じゃねーか!!ちゃんりなまじひくわー
ぴょんぴょんしてる葉月ちゃん可愛いと思ったらまさか伏線だったとはねw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:04:04.77 ID:GuzQqAbK0.net
酷すぎぃ!
いやまあ作画のヤバさは見てるから知ってるんだけどさ
そもそもシナリオもガバガバすぎるからこの機会にもう少し脚本は話練ってくれよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:06:19.09 ID:h4elOUz70.net
もう打ち切っとけよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:11:19.56 ID:xw5Ur78M0.net
総集編作る体力すら無いのか
しかも2週飛ばしって

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:11:38.99 ID:5/J1S8N20.net
万策回と聞いて

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:12:21.16 ID:l1m483ci0.net
9話から「女子高生南極へ行く・・・」の制作みたいに海外丸投げ制作になるとか???
萌やお色気とか下ネタは、感性が全然違うから無理・・・だと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:12:46.61 ID:GWaXhQSF0.net
万策尽きまくってるなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:18:58.32 ID:TGmfDlhP0.net
正直円盤3桁確実だし
去年のタイトル忘れたロボット美少女アニメと同様の
三ヶ月後に仕切り直しパターンじゃないかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:20:22.06 ID:5/J1S8N20.net
>>918
レガリアのことも覚えておいてあげてくだちい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:24:14.10 ID:l3qRmKG30.net
レガリアは仕切り直しもあれだがラスト3話くらいからは話の展開自体酷かったな
キャラが良くて前半悪くなかったからもったいなかった
こっちは主人公変身してからそんな悪くないからもったいない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:24:31.60 ID:83r2LBD20.net
鶴子ヤムチャ以下かと思ったら強いとかロシアがブレずバカとかやっと面白くなってきたのに
これ予算ある企画じゃなかったのか、OPも変身見せないためじゃなく出来てなかっただけか
インド風呂でも戦闘シーンなかったから次に負けるだろう中国より扱いひどい
トーナメントなら8チーム出せばいいのになんで予選までして7チームなん?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:25:10.04 ID:b4X0X0Ax0.net
間接的だけどどうも現場が厳しいらしいのは知ってたから
「ああ・・とうとう力尽きたか」と悲しくなった
そもそもスケジュールに無理があったのか
色々悪条件が重なってしまったのか 
原因は一つという訳では無いんだろうなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:25:47.67 ID:72eumldC0.net
鉄骨綱渡りで何とかギリギリ凌いで渡っていたが遂に力尽きて落下した感じか
ロシア組は命尽きる前の最後の輝きだったか。現場どころか関連もろもろ地獄だろうな。恐ろしい・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:26:07.64 ID:IAiEs1A80.net
番宣だけは相当早くからしてたのになw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:27:56.29 ID:GWaXhQSF0.net
>>918
ろんぐら「いい迷惑だったよ」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:28:14.26 ID:v3ktMEQgp.net
まーこれで作画回復するならいいけどさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:30:11.05 ID:83r2LBD20.net
3月の残りは女子高生ともりるに企画すべて託します

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:30:22.33 ID:ltIx20cx0.net
>>第十一話と第十二話につきましては、決まり次第

「決まり次第」ってなんだ?おい、どういう事だ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:32:03.64 ID:IAiEs1A80.net
キマリ次第
つまり南極か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:32:24.04 ID:9Bb4RviT0.net
>>928
下手するとOVAになるかもしれないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:33:07.98 ID:GWaXhQSF0.net
>>928
円盤のみってこともあるんだぜ…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:34:31.22 ID:O1e0ZArld.net
せっかく面白くなってきたのに
てかもっと早くヘクセンナハト始めるべきだったな
酒呑童子さん大して魅力あるキャラでもないし諸国連合とのいざこざ丸ごとカットで良かったろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:34:47.72 ID:9Bb4RviT0.net
AT−Xではやるけど地上波BSではやらないとかもある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:42:53.01 ID:8mPN6OSr0.net
ガルパンみたいに残り2話が3ヵ月後になったりする
メドヘンがこれで名作になればいいなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:46:55.29 ID:72eumldC0.net
メドヘンもクオリティを落としたくないので延ばします宣言で何とか誤魔化そう()

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:48:55.66 ID:Lci0cQZJ0.net
>>902
綺麗にできるなんて知ってたらお人よしな主人公の性格上
事情を知った時点で即やってたと思うので
そういう展開はありえないのでは

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:51:21.20 ID:Ik/UIyqs0.net
ともりるの顔に泥を塗りやがって

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:51:46.82 ID:GWaXhQSF0.net
万策尽きてしかも地震テロ攻撃か…ついてないな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:52:28.19 ID:udPnJl670.net
総集編を作ったり、声優にビリヤードやらせる余裕も無いとはなぁw
伝説がまた一つ、といった感じ

原作者が浮かばれないわマジで
11話以降は要らんやろ
この作品自体無かった事にしてほしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:52:37.31 ID:dHh5Ub4H0.net
酷い茶番を見た

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:53:53.88 ID:1RRFhN+W0.net
ロシア校くらいシリアスしない展開の方がいいんじゃないのかこのアニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:54:47.78 ID:dHh5Ub4H0.net
一体何を以ってさすがだと思ったのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:56:58.40 ID:bFtXRitq0.net
まずスタッフが生き残れよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:57:39.87 ID:XhjkQeiK0.net
タチアナってなんか他のアニメでも出てなかったっけ・・・

って書いたら思い出した。SHIROBAKOで作ってたアニメだわ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:57:49.45 ID:udPnJl670.net
ロシア大使館に抗議してもらってこのアニメ潰してほしいな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:58:38.76 ID:0ddNB6o00.net
正直ここ2話は面白い
もっと早くこのノリでやってれば良かったのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:58:41.64 ID:W1mIPHPp0.net
ロシア校、戦闘含め2回も個別回あってインドとの扱い差がひどい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:58:45.44 ID:AVWwtf7xF.net
ロシア校は癒やしだな
今後もちょくちょく癒やしとして登場して欲しいわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:58:57.05 ID:M1FKFP/g0.net
笑うせぇるすまん( ゚д゚)ポカーン

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:59:03.75 ID:gPSGnLaq0.net
このガバガバのB級っぽいふいんきは嫌いじゃないんだけどなー

さすがに制作体力無さすぎ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:59:50.52 ID:bFtXRitq0.net
葉月ちゃんを庇って必死に嘘つくタチアナちゃんめちゃくちゃ可愛い
もう葉月ちゃんとタチアナちゃん百合レズしちゃいなよ!!って予告・・・あれw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:00:28.47 ID:W1mIPHPp0.net
インドをあっさり下したドイツも腹黒チームのカマセなんだろうな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:00:41.98 ID:IMQlgAib0.net
2週間放送がないとはどういう事だ・・・
3月中に1クール分の放送できないじゃんかよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:00:58.04 ID:5/J1S8N20.net
>>946
面白いぽいけどテンポがなぁ
もっとおもしろかわいく見れせると思うんだわ
やぱ演出とコンテは大事だと思ったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:00:58.62 ID:bFtXRitq0.net
空手が得意な舞ちゃんにおっぱい締め技食らってハメられたい(*´Д`)ハァハァ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:02:28.99 ID:rfBAOhsJ0.net
>>952
アメリカの相手は中国→日本

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:02:50.13 ID:bWnRsv6S0.net
Re:CREATORSの特番もワケワカメだったなー
面白くなってきたのに残念だ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:03:26.87 ID:CXxhfTJ30.net
総集編を作る体力もないのか、ヤバない?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:03:28.55 ID:lEJNLAWW0.net
予告が1番面白いアニメは名作
浄化EDも素晴らしいね 雨降りに聞きたい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:04:35.30 ID:1RRFhN+W0.net
予告が本編のアニメは久々
クロスアンジュのぶっちぎりには及ばないけども

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:04:42.50 ID:SF+ZLiQL0.net
>>928
来年の今頃にお会いしましょう(にっこり

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:04:45.69 ID:sfajSSm50.net
クwwwソwwwアwwwwニwwwメwwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:07:13.83 ID:cEfxTYWm0.net
これは遺憾だわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:07:47.92 ID:oyVwgQaG0.net
>>962
貴様!なんて事を!!
マインドコントロールが足りないようだな来週1話から見直すがよい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:08:39.63 ID:W1mIPHPp0.net
ゴッドイーター方式の分割1クールなのか
レガリア、デレマス方式の次クールに残り話数が食い込むパターンなのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:08:48.08 ID:gPSGnLaq0.net
次スレだウラー!

メルヘン・メドヘン Part.4
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1519913165/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:09:05.57 ID:1RRFhN+W0.net
>>966
乙ウラー!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:11:06.04 ID:bWnRsv6S0.net
>>966
ypaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:12:26.73 ID:IMohN2ep0.net
>>966


落としたことでかえって人気に火がつくパティーン
…あるといいな。いや、ないなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:13:33.23 ID:HpL5Tpos0.net
>>912
今からじゃ脚本は絶対弄れない、そのくらいはいい加減理解しようよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:15:59.95 ID:sfajSSm50.net
>>964
レガリアやバンドリを二周した人間は脳がやられてるケースがあるらしいからな
俺はこれも遠慮しておくぜ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:16:08.96 ID:x2YkEJXE0.net
来週再来週落としたと聞いて
まあんな作画じゃしょうがないね
ちゃんとやってくれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:19:55.99 ID:Y5UBbGXj0.net
アニメはクソで終わっていいがノベルの足引っ張るんじゃねぇぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:22:28.80 ID:Jg6M69md0.net
>>946
うん、正直言って自分も面白く感じたな
ここまで見てきて良かったと思ったら万策尽きたとか酷すぐる・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:24:22.00 ID:Mti6Qhwj0.net
>>912
9話からは小説を書いた門田氏が脚本担当するから
いままでよりはマシになると思うよ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:26:07.65 ID:9Bb4RviT0.net
せっかくナハト始まってこれからだったのにな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:28:19.67 ID:b4X0X0Ax0.net
>>975
いやここ2話のロシア校編は概ね好評だったじゃん
あまり言いたくないが
序盤のスローテンポが脱落者を産んだと思うんだよね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:32:08.84 ID:T+9jQUqT0.net
アメリカは割と重い話になるのでギャグはちょっと通じないんだな
今までのペースだと4話欲しい
しかし2話で終らせろというのだろ、やばい予感しかしない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:34:22.78 ID:cEfxTYWm0.net
バトル全カット
自称バトルもの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:39:33.60 ID:2OleJUvg0.net
変身するまでは3話くらいに収めて欲しかったな
6話も使ったのに小説版やコミカライズに比べて全然丁寧じゃなかったし本当に無駄に時間だけかけた感じだった
しかし対ロシア校編になって良くなってきたと思ったら今度は落としてしまうとは…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:50:38.71 ID:qXSFJ/Kw0.net
え〜と、白スクは?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:53:02.55 ID:gAatllgVH.net
>>910
総集編なんた1人がパソコンの前に30分も噛り付いてりゃこの前のビートレスのクオリティものは出来るぞ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:58:35.94 ID:OyppzXKc0.net
つまり30分すら捻出できないんだろ……

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:29:41.51 ID:/Uu9Ej5+r.net
レガったと聞いて

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:31:56.70 ID:uZWKCXTc0.net
精神と時の部屋の原書はないものか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:35:22.59 ID:tElRGDSe0.net
>>985
それ物語のタイトルじゃねぇし・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:47:30.57 ID:S1Nkye610.net
スタッフ「誰か小人の靴屋の原書持って来い!」
(靴作ってどーすんです?)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:04:18.49 ID:Z46XaIk30.net
mxなんで最新話を今ようやく見たけど、
これはきっとバカ正直にモブを描いていて力尽きたのだな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:27:04.31 ID:iK7z3zBO0.net
OPがやっと完成したと思った矢先にこの仕打か…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:44:24.43 ID:T3/1cfRQ0.net
>>982
ビートレスの総集編は省エネだったな。
テロップ入れただけでナレーションも無し。
あのレベルも出来ない、さらに二回落とさないとダメってどんだけの事態だ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:49:03.70 ID:HCvSElQc0.net
旧正月とかで主力の中国人が仕事しないの考慮に入れてなかったとか。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:51:45.83 ID:Ri9D2uh40.net
ほんとは打ち切りにしたかったんじゃないかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:58:52.00 ID:uLFiVD2Ed.net
>>944
ラスエグ、銀ファムも忘れないで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:15:30.48 ID:k/jul0Vo0.net
なんか番組表みたら時間が巻き戻っていたんだけど、
俺の仕事の納期も巻き戻る魔法がかけられたようだうれしい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:18:45.85 ID:khy7Of0s0.net
空手4段つえぇl〜

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:21:39.74 ID:vE43YrWN0.net
先週今週は面白かったから時間とってちゃんとやってくれよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:28:16.16 ID:yuMrWCoD0.net
鶴ちゃん肉体言語のお方だったのか
最後のお手伝いのロシアチームのメイド姿可愛かった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:36:40.00 ID:OwpswtC/K.net
やっと面白くなって来たのになあ
なんかいろいろと勿体無いアニメだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:44:45.80 ID:5LLE0KpBa.net
まったく、俺らのために寝ないで描き続けろよ
ゆとりアニメーターは文句と権利に主張ばっかで大して働かないんだろ?どーせ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:50:27.63 ID:Ri9D2uh40.net
1000ならOVA発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200