2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part169【2018冬】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:28:58.68 ID:z31cW1Vm0.net
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れること。
●No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation

前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part168【2018冬】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518365733/

避難所
http://awabi.o
pen2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1506735081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:05:55.92 ID:xC5HE14Ja.net
デスマは単純につまらん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:06:06.59 ID:HsAVGpi30.net
南極は終盤の盛大なやらかしに定評のある花田大先生だからね
既に眼鏡回で片鱗を見せているし期待しないわけにはいかない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:10:44.46 ID:J0fGgSo0r.net
デスマは特に何とも思わない
それに語るようなこともないし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:12:28.17 ID:Vcr2kwpE0.net
>>439
自分も概ねそんな感じだと思う

ロリ王推してるやつは今のところ難癖にしか見えない
南極に期待する気持ちは分かるが望み薄そう
デスマは毒にも薬にもならん退屈アニメ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:15:56.34 ID:eje61Ny40.net
>>415
前に誰かがスマホはマイナス、デスマは0点って言っていたが
デスマは加点ポイントがヒロインの声かわいいくらいしか無い代わりに
ここらへんが破たんしてクソみたいな減点ポイントも少ない構図だと思う
よく言われるのがOPの歌が下手と主人公のオカマ声がキモイだが
どちらもそれだけで選考に挙がるほど特化はしているわけではない

原作の棘を削って毒を抜いて当たり障りなくアニメ化しているって感じで
ぶっちゃけスマホの方がクソだけどスマホの方が面白かったわw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:16:15.84 ID:HsAVGpi30.net
本命 メドヘン
対抗 バイオ
空気 デスマ
大穴 南極

まぁ現時点ではこんな感じかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:18:58.79 ID:PD8pWm0I0.net
>>441
やらかしたときに挙げればいい
期待だけで入れるのは筋違いだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:23:03.72 ID:J0fGgSo0r.net
南極は程度はともかくあと1〜2回はやらかすだろ
エヴァガも拍子抜けするような雑な感動話で締めそう
それに対して葉月ちゃんが訳の分からない事をまくし立てて迎え撃つメドヘン

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:23:45.51 ID:Zl3UOdd80.net
日常系が対象になりにくいのと同様、デスマも微妙ではある。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:33:08.99 ID:CbRXNdVC0.net
>>439
俺もこんな感じだわ
とにかく今期は脚本にツッコミ入れたくなるアニメのほうが目立つ
デスマはもっとあらが目立つと思ったが大したことなかった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:38:13.89 ID:vvQW4qIk0.net
南極は身内に優しく外に対しては眼鏡くらいで他は閉じてるから下手なことしなければ普通だな
エヴァガは終盤でどれだけ気持ち悪い男と女を描けるかにかかってると思うが
作画演出での過剰な気持ち悪さも加わらないとメドヘンには遠く及ばない気もする

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:44:14.95 ID:HklJond4d.net
しかし放送開始前は京アニの超大作として期待されてたヴァイオが最糞アニメスレでトップを争うなんてなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 16:48:21.56 ID:WabItj2+0.net
南極メガネはやらかしというよりやり過ぎ回の印象
ああいうエピがあるのはいいけどそこそこで済ませろよという

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:06:26.56 ID:sEZp/uuh0.net
ヴァイオは「大佐との因縁&少佐との恋愛」をどう纏めるかが勝負どころだな。
御都合&ロリコン大合唱になる予感しかしないw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:34:43.90 ID:t9RAga780.net
>>444
つまり、もっともいらないアニメの作り方だな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:35:19.01 ID:X4ngX20I0.net
びーとれすが総集編だったが・・・ぐらんれすとのほうが総集編に感じるのはなんでなんだwwww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:36:14.57 ID:t9RAga780.net
>>422
まさか待ちに待った変身まで動かないとか、意表を突かれたね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:36:42.70 ID:t9RAga780.net
>>427
www

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:43:39.98 ID:sEZp/uuh0.net
>>456
この手のアニメはエロい変身シーンが一番の見せ場なのにね
ふだんは意味なく裸になるのに見せ場で脱がないとかww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:45:04.02 ID:YVzcGog10.net
エヴァガは既定路線に回復しつつあるから最糞競争から脱出の見込み
でも爆死だろうな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:49:40.07 ID:jlcTSChnp.net
>>459
ここまでに数度キングクリムゾンしてるの回収できなきゃ抜けたとは言い難いかなぁ
特に5→6話のキンクリがひでぇし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:50:24.41 ID:CAEmepM7a.net
メドヘンは3~5話あたりがクソな出来でも、6話が良回だったら印象なんていくらでもひっくり返せたろうに
一番盛り上がらせる内容でアレは無い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:53:48.62 ID:ex6oTcqL0.net
>>433
豚骨は設定がガバいのもあるけど、
個人的には殺し屋が依頼よりオトモダチ優先ってのを見せられるのがキツイ。

これ4話が 囚われの姫を助けに行く王子様というラブロマンスの
テンプレ構造だったりするのを考えると基本的に恋愛話なんだと思う。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:55:48.64 ID:Wa0O2wd30.net
>>461 一番落としてきたからなあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:57:27.57 ID:ex6oTcqL0.net
>>456
変身バンクが完成してません、とかなのかもしれん……

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:57:46.10 ID:sF+qYiN00.net
https://i.imgur.com/4lyOp59.jpg
https://i.imgur.com/OWIekba.jpg

https://i.imgur.com/NstOjME.jpg

変身バンク描ききって力尽きる糞アニメは多いけど、
変身途中で1カットまるまる使うアニメはなかなか見れない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:57:58.17 ID:YVzcGog10.net
キンクリは剣王朝の方が酷いんだけどな
言語化に困難を伴うレベル
長孫って誰よ、なんで裸で修行してんの

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:59:39.59 ID:t9RAga780.net
>>458
確かに!
新OPですら、裸で走り回るカットはちゃんと外さなかったのになぁ…

そして次回予告の出来はいいし、力の入れ方をいろいろ間違えてるなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:01:15.53 ID:t9RAga780.net
>>465
ちなみにシンデレラのキャラデザ自体は良かったと思うの

たまにいいとこがあるのがまた糞ポイント高い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:06:38.40 ID:ex6oTcqL0.net
>>466
剣王朝ってちゃんと見ててもどんなストーリーなのかサッパリわからんから、
そもそもキンクリなのかも判断できなくね?

誰と誰が戦ってるのかも分からんシーンが入ってたりするし。
あれ京劇とかの知識があったら着てる服とか持ってる武器の特徴で誰だかわかるようになってたりすんのかね?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:21:48.24 ID:WabItj2+0.net
剣王朝はなかなか香ばしいと思うけど同時になんかコレジャナイ感もある
お話自体は伝奇モノとして並という気もするし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:33:13.00 ID:5CduqeAw0.net
>>321
アニメ制作よりも工作に力が入っている、いかにも京アニらしい話じゃないですか。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:35:13.89 ID:58103Zuja.net
剣王朝は話自体はいたって普通
強盗で始まり、バトロワ、バイオハザード、吸血鬼などを混ぜ合わせてジャンルすら不明になったブラヴォ先輩を見習ってほしい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:36:02.80 ID:YVzcGog10.net
>>469
ストーリーどころか各エピソードの中ですら省略されまくってないか
今回は演出もすごいぞ
戦ってるとお空から輝く髭が荘厳なBGMと共に降りてきて
丁寧が弟子入りしたことになってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:39:10.74 ID:sEZp/uuh0.net
ヴァイオレットは主人公に関する部分以外は平均以上の出来なんだけどな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:41:54.86 ID:5CduqeAw0.net
>>474
ご冗談を。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:43:40.39 ID:OODgg3f60.net
>>474
人徳も見識も人望も地位も知識もないのに、なぜだか勝手に
周囲が感化されて問題が解決して「ヴァイオレット、マンセー!」な状態だからなあ

メドヘンを捲るためには、やっぱ大佐・少佐がらみのエピソードでの超展開が望まれる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:44:13.05 ID:sPguHMR40.net
>>474
舞台装置さんたちはもっと頑張らんと

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:47:40.35 ID:sEZp/uuh0.net
>>475
エンディング忘れてたわw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:48:52.03 ID:58103Zuja.net
ドール育成学校の時の友人が王女の件でヴァイオレットちゃんを褒めていたが、あいつらあの文章を誰が書いたか知っているのかね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:51:25.47 ID:lbYLTumwM.net
ここではカラーズは候補にあがらないの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:52:27.55 ID:wEUV+EVn0.net
>>464
実際、これ多分バトルと変身あたりの作業やってた奴or外注が
落としたor逃げたんだと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:53:01.25 ID:Wa0O2wd30.net
>>480 クソアピールしてくれれば誰か見るかもしれんぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:03:50.63 ID:kfyXVvhia.net
下から決めていったらメドヘンとかエヴァガみたいな派手なのになりそうだけど上から決めていって最後に残ったのとなるとデスマになる気がする
>>468の言う通りいいところがあると悪いところが目立つから難しいとこだなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:10:34.28 ID:CbRXNdVC0.net
三ツ星は見てる人極端にいないんじゃないかな
あの手のアニメはロリコン向けと相場は決まってるし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:20:02.90 ID:X4ngX20I0.net
カラーズはまず糞要素ねーじゃん
くれよんしんちゃんとかよつばとを糞と呼ぶにはそれなりの破綻がないと難しいと思うんだ
まぁ糞餓鬼ではあるがwww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:22:31.61 ID:u+fG0CZtd.net
カラーズは止め絵が多いのを何とかしろとは思うが最底辺を争う程ではないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:23:51.14 ID:wFTvqI+U0.net
どっかの止め絵連発で意味不明な展開にしてくれないと話しにならないか
グラスリップは4年近く前なんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:27:38.73 ID:ex6oTcqL0.net
>>483
そのやり方だと剣王朝とかの方が強いだろね、たぶん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:45:45.69 ID:X4ngX20I0.net
WUGくらいやらないと甘いよな。
それよりデビルマンが疱疹やグランレストと同じタイムアタックになってるんだが、お前らまだ追ってる?
これいけんじゃね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:48:24.06 ID:GGzzPUDz0.net
今期はメルメドとヴァイオレットの一騎打ちか

貧窮作品より工作作品のほうが糞アニにふさわしいと思うけどね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:03:07.31 ID:P/er8Qjr0.net
メドは次回以降の流れがどうなるかがワクワクできる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:17:03.06 ID:+xjaAdcc0.net
メドヘンは5人チーム制
あとアメリカ、ロシア、ドイツ、イギリス、中国、インドがそれぞれ5人ずつ控えている
残り6話でどうまとめるのか期待が高まります

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:20:36.01 ID:Mct6Jtgn0.net
剣王朝、話に脈絡が無いわよく分からん固有名詞がバンバン出てくるわで
もう訳が分からん
これ全部ちゃんと理解して見てるやつ誰もいないと思うわ
作画も相変わらずゴミだしインパクトではメドヘンに負けるけど総合力ではこっちのほうが上な気がする

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:24:16.84 ID:DrIqJfhv0.net
南極メガネ回って何?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:31:53.88 ID:X4ngX20I0.net
キマリの親友の当番回

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:33:43.93 ID:OSLH1yl+0.net
>>492
巨大ケガレみたいなのが出てきて大会中止
みんなで協力して倒して終わりでしょ

>>494
キマリの親友のメガネが1話から裏で嫌がらせをしていたと
南極出発前にぶちまける4話のこと

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:36:47.34 ID:DrIqJfhv0.net
ああそんな話あったな
前から主人公のことおもしろくなさそうに思ってそうな感じさせてたけど
胸糞回だからってことかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:41:48.56 ID:we2C8jCj0.net
ポプテピはどのように扱ったらいいの?

みんな無視してるけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:47:50.17 ID:OODgg3f60.net
>>498
狙ってやや滑っている部分は痛いと思うが、一応ちゃんと作って
ギャグアニメとしての展開もブレてはいないので
糞と言われると「そーかなー?」くらいの感じ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:48:04.30 ID:yqPNi2WU0.net
メルヘンは低迷した今期の救世主みたいやな
切っちゃってたけどアマプラで見れて助かったわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:49:07.17 ID:t9RAga780.net
>>498
自ら糞アニメ宣言してしまった時点でかなりハードルが上がって、その割にOPとかしっかり作られてるとこも多いし
ただ15分×2 もそろそろ寒いだけだし、このスレ的には普通のつまらないコメディアニメかと

ジャンルは糞アニメだけどね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:56:05.91 ID:t9RAga780.net
これからでもいいので、メルヘンはなるべく地上波レベルの画質で見た方がいいよ

自分もTVのあとに動画サイトでも見てみたけど、画質が少し下がっただけで作画崩壊具合がかなり軽減(分かりにくく)されてしまう事に気づいたわ

まぁそれでも突っ込みどころ満載なんだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:57:49.06 ID:yqPNi2WU0.net
>>462
すげー納得できる
緊張感全くなくてクッソ退屈になった
ただ殺し屋の日常系だと思えば納得できる範囲かな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:00:59.39 ID:R31WCRDK0.net
ポプテは語ることがない
どうでもいいアニメ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:02:10.47 ID:KkTBZmdm0.net
カラーズはクオリティ的にはメドヘン以上デスマ以下なんだが紙芝居&内容の希釈で姑息な糞回避してるな
ポプテはギャグの質的には最糞近い領域だが只の低レベルなギャグアニメだと言われればその通りで、メドヘン飛ばして最糞にするのも難しいかと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:08:51.72 ID:/px5FLze0.net
ポプテは放送終了したら、話題も何にも上がらないのわかりきってるからなぁ
語るだけ時間の無駄感がある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:10:11.49 ID:YVzcGog10.net
もしポプテを評価する場合はgdメンも比較対象になって
残念なことにgdメンの方が格上だと思うよ
メタいだの声優芸だの、そういうつまらなさな
安い3Dキャラで低予算っぽさも(糞として)優れている

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:11:39.07 ID:eje61Ny40.net
>>498
面白いネタ、つまらないネタ、元ネタが分からないネタが混在している
だからこそ1話のようにショートで畳み掛けるような構成が向いていると思う
逆に5話の少女漫画や6話のSai将棋のような長編系は駄目だね

周回は2話の声優実写や声優のアドリブで飽きさせない工夫をしている一方
ボブネミミッミのような二周目絶対要らないやつと両極端
長編系は声優のアドリブという面でもやり辛いのでここでも向いていない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:26:51.03 ID:sPguHMR40.net
覇権って言葉は単純に円盤の売り上げでいいのかな?
ポプテは覇権覇権言われながら実際のところそんな売れないみたいだし、かと言って糞アニメでーすって自称してるほど破綻もしてない。

半クール終わった段階ではなんとも半端というか、空気というか。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:32:03.74 ID:NE5jbVG40.net
剣王朝は糞というよりザ・中華って感じで推しづらい
何のためにこんなアニメ作ってるのかよくわからない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:44:24.28 ID:w4AHOiaYH.net
>>406
あの風呂、入りが雑だったりして糞にもなってんだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:47:22.43 ID:w4AHOiaYH.net
>>431
奴隷生活からの普通の食事ってシチュエーション的にはライバルそれ以上のはずじゃね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:03:10.44 ID:t3CgE4j30.net
>>512
行楽での外ご飯と不遇生活からのまとも飯じゃシチュって言ってもベクトル違いすぎるだろ
そう言う意味じゃデスマはカイジのキンキンに冷えてやがるっ!くらい訴えるものがないと弱いのよ
でもそんな感じ出してるのはせいぜいポチタマがなんとかくらいっしょ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:12:02.32 ID:Mct6Jtgn0.net
銀の墓守りや一人之下はまだ話理解できるけど剣王朝は無理だ
てか原作は中国だけどくまみこの会社が作ってるんだろ
中華産というより、日本人が中華向けに作ったって感じだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:19:45.74 ID:wOpwsMTXa.net
>>509
>覇権って言葉は単純に円盤の売り上げでいいのかな?
>ポプテは覇権覇権言われながら実際のところ

ポプテ「勝てばよかろうなのだァァァァッ」
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=194555.png
ポプテ「ふぅ、一仕事したぜ( ̄、 ̄*)zzz。o○」
ゆるキャン「(∪△∪)~ zzzZZZZZZ」

というわけで2期モノを除けばゆるキャンが覇権ですね
2期モノだと腐女子パワーでおそ松がダントツでしょう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:26:14.65 ID:X4ngX20I0.net
おそまつは腐れに見限られたって聞いたぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:34:15.63 ID:Mct6Jtgn0.net
スレチだけどアイドリッシュなんとかが覇権だろ多分

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:39:05.79 ID:ex6oTcqL0.net
アイドリッシュはOPの3Dモデルの等身が微妙に気になるな。
8等身のモデル体型に6等身ぐらいのアニメ顔がのっかってる感じがして。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:43:16.07 ID:GOwg6MKN0.net
>豚骨
女作者らしいホモ臭い殺し屋アニメって感じ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:48:19.88 ID:XwdU4sKy0.net
ポプテは糞風アニメ
良作でもなければ真の糞には足元にも及ばない、中途半端な存在

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:53:47.26 ID:aFy8WxRd0.net
ポプテ絶賛してた友人がもう飽きてたな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:57:45.26 ID:sEZp/uuh0.net
オレはグランクレストが御都合のオンパレードで糞だと思うわ。

たまたま乗っ取ることに決めた場所が悪徳領主で民に歓迎されたり
体勢が整うまでは勝てる敵だけしか攻めて来なかったり
強敵が相手のときは一か八かみたいな根回しで必ず救援が現れるし
何故か権力者に好かれて身分不相応な待遇をうけるし
侵略者なのに何故か英雄扱いだしw
今週だって嫌いなロッシーニが墓穴掘って陣営離脱フラグ立ててくれるし

ダイジェストでロクに説明しないのも糞だと思うが、それ以上に
テオを英雄に仕立てようとする神(原作者)の見えざる手がアホらしくて

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:03:53.06 ID:KkTBZmdm0.net
グランクレストは2クール組の他の候補が強すぎて四天王最弱くらいの位置だわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:04:54.75 ID:ks589SUU0.net
グラクレ7話もメドヘンに迫る勢いの糞だけどな
これ2クールだっけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:11:11.24 ID:NygKMIfrp.net
まだメドヘンしか見てないけどあれに劣らないものがあるってヤバくない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:11:26.98 ID:R31WCRDK0.net
>>522
こんだけクッソ糞なのに最弱とかねーわw
2クール最強の糞だろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:14:54.10 ID:X4ngX20I0.net
グラクレは糞過ぎるくらい糞だが隣に疱疹演技があるせいで良作にすら見える不思議

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:15:54.27 ID:yzVO72y/0.net
ポプテは実質15分アニメだからな
同じものを声優を替えて2回やってるだけ
作る方は楽そうだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:16:32.07 ID:sEZp/uuh0.net
ヴァイオレットの公開恋文もワロタが、グランクレストの公開降伏交渉もワロタよw
最近はこういう公開オレSUGEEE流行ってんの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:17:13.25 ID:KkTBZmdm0.net
2クール組ラインナップは自分的にはこんな感じだ

帝王 封神演義
参謀 Fate
四天王 バジリスク ビートレス とじみこ グラクレ
ジョーカー ダリフラ 

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:17:24.74 ID:X4ngX20I0.net
なろう二つもそんな感じだし流行といえば流行かもしれんね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:18:09.21 ID:ks589SUU0.net
グラクレは殿下が可愛いから許す

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:19:15.59 ID:ks589SUU0.net
>>530
強い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:22:27.57 ID:J3xNwP/Yd.net
封神というカットされすぎて既にストーリーが成り立たなくなっているそびえ立つ糞がいるからな

>>522を見る限りご都合のオンパレードでもしっかりストーリーが成り立っているだけマシだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:25:05.17 ID:sPguHMR40.net
来期判定分で言えばグランクレストはかなりの強者だが、なんと言っても封神は超えられない。

四天王最弱ポジはバジリスクあたりじゃね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:29:18.36 ID:N+An47Bs0.net
封神は糞じゃないだろ。
むしろ旧作封神演義が糞。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:30:45.53 ID:7zsTrhqg0.net
>>530
帝王というか覇王じゃね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:31:16.17 ID:lVSTO0rb0.net
>>522
ああいう世界で主人公がチートじゃないと
それくらいご都合主義にしないとすぐ死んで終わってしまうんやで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:34:16.66 ID:tvb0/bbD0.net
>>530
紂王の方がしっくりくる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:39:36.55 ID:WL5leNj+0.net
昔は製作の都合から原作レイプが当たり前なんで今と比べるのは如何なものか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200