2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1423

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 15:34:41.47 ID:+58E+CzL.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1422
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518497497/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:28:21.44 ID:13y5wfhb.net
西方がとなりの関くんだったらどんなカオスになるだろうか。
授業中アホな事やりだす関くんを上手にからかう高木さん。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:32:46.90 ID:HIka0EQ1.net
ダリフラの話になってるから次回予告でもあったのかと思ってみたら何もなかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:34:56.76 ID:ovt6+kEM.net
ダリフラは016の性格がこのすばのカズマみたいだったら
あの世界観でももっと明るく楽しい感じだったのにな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:37:17.34 ID:i5lqo4JR.net
ロボの主人公が暗いのは禿の作った伝統だからな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:41:11.65 ID:70BVzJL1.net
まあ禿もそれまでの熱血スパロボへのアンチテーゼだったんだろな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:42:39.11 ID:z6EypXDt.net
ヒロは暗くはないだろ
かなりアグレッシブだぞあいつ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:44:12.69 ID:TrQp33wp.net
ヒロの血は多分真っ青になるんだろうけどそうなったらどうだって話だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:45:57.74 ID:z6EypXDt.net
南極はオバサン連中もうちょっとブスでいいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:46:55.76 ID:HIka0EQ1.net
血が汚染されることの不都合についてはまだ描かれていない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:48:50.25 ID:13y5wfhb.net
暗くはないが明るいってわけでもなく自分を追い詰めるタイプだよなヒロって。
ロボットに乗る事が生きる理由にしてるしそういう意味では暗い考えではある。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:49:13.59 ID:Ao01YJol.net
エヴァガの少佐だけど年齢は30以上
そしてヴァイオレットは現在14歳
戦時中は余裕で小学生だったわけだ
これで恋愛だとすると異常性しか考えられない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:53:15.52 ID:13y5wfhb.net
何ちゅうかダリフラって話がちょっと重苦しいってのはあるかな。
エヴァもアスカ来日するまでは重苦しい感じだったし
ムード変えるキャラかコメディエピソード入れてもいいとは思う。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:55:53.07 ID:cc7OUbZO.net
オバロクソトカゲやっと終わったかと思ったら今度はクソ中古のお涙頂戴かよ
切っとけば良かった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:57:19.46 ID:K4P64WAp.net
ロボを動かす部品として生み出された、
本来は名前も無い少年達の話なんだから
明るくするなんて無理だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:58:55.04 ID:cc7OUbZO.net
まあ暗い世界観の作品で明るくやってるなんてベルセルクのアホ妖精くらいしか思い浮かばんな
名前なんだっけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:58:59.12 ID:/KR/J902.net
クランチロールが日本に支払った作品使用量が一億ドルを越えたらしい
https://www.animenewsnetwork.com/news/2018-02-14/crunchyroll-royalty-payments-to-anime-industry-have-surpassed-usd100-million/.127755

594 : :2018/02/15(木) 08:59:43.52 ID:x4PozMnF.net
どんなにロボットの作画を頑張っても大爆死不可避なんだから
神無月の巫女路線は正しかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:00:09.79 ID:cc7OUbZO.net
中華サイトから取り立てられたら十億くらいいきそう
カードキャプターさくらでめ累計五億再生からいしてんだろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:00:52.97 ID:HIka0EQ1.net
本当の意味での劣等生が進退窮まるときにエリートに出会っておれつええをするという見方をすれば
なんかそこらの作品をみるような親しみを感じるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:05:20.29 ID:0jfZ4QtP.net
エヴァガ、途中であくびが出るわ
 ヒロインが可愛くねぇぇえl
 いつもこれ見よがしに手袋外すが・・・・高速タイプするなら・・・義手先端に滑り止め必要だろ!

口述筆記 == この世界のタイピストは私設郵便局員だけなのか??国家資格は??

写本課モブ男とヴァイオレットの下らない思い出語り【描写ないセリフだけ】 →→ 彗星の壮大な(笑)音楽プププ

゚(∀) ゚ エッ?何時?勝手に? 勇気をくれたヴァイオレット の株がインサイダーバク上げ →→ いつものED

男が好きになっても、ヴァイオレット 14才 == ペド・ロリコン犯罪者やでー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:06:26.10 ID:cc7OUbZO.net
エヴァガは作画だけ楽しんどけよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:09:21.56 ID:0eQLzBPI.net
>>584
ムーリアンになるのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:09:31.62 ID:So3/G96f.net
>>593
有料会員100万人の配信サイトがこれだけ金動かせるんだから
有料会員1億1千万人のNETFLIXに日本のアニメ制作が尻尾を振るのは至極当然の結果か

そう考えるとせいぜい3千〜5千枚の円盤売るために毎期タダで放送してるその他大勢のアニメはなんかもう凄いな
もうビジネスじゃなく奉仕の精神だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:10:28.10 ID:bPwRLcdr.net
>>595
さくらも作画以外見るとこ無いなー
話は退屈以前に全く無いし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:11:32.84 ID:Ao01YJol.net
ロリ王の八一よりもエヴァガの少佐のが真性のロリコンだよね?
八一の本命は桂香さんであってロリは遊び(意味深)でしかない
けれど、エヴァガの少佐は死際に少女を愛していると告げる程のガチ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:12:03.74 ID:PGc4MkXv.net
さくらは懐古厨がなつかしーって言って見るアニメ
新規はスルーだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:12:55.69 ID:i5lqo4JR.net
愛(ロリコンの)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:12:58.45 ID:0eQLzBPI.net
懐古厨って購買力あるんだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:13:49.33 ID:U6vEr423.net
さくらは親世代になった古参がマンネリ展開を懐かしむアニメだからな
独身の俺には関係ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:13:54.94 ID:13y5wfhb.net
エヴァガは感動エピソードがちょっと単調すぎだわな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:15:03.58 ID:0jfZ4QtP.net
自動人形がアレだけ沢山出張できるほど、儲かっている郵便業界なのか??
ヒロインのメインストーリーに盛り上げ下げが無い。== いつもの京アニ

故に、猿回しのピエロ役やボケ・ツッコミ役のキャラが絶対に必要だろ!
今回のモブ男も根暗系 →→ ズーッと根暗ストーリー + 思い出した添え物の軍隊経験ときの習性

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:16:12.41 ID:i5lqo4JR.net
ガノタの背広のオッサンも懐古厨みたいなもん。
サンダーボルトやらUCやらオリジンやらのファーストガンダム外伝が大好きでカネ落としまくる。
客単価購買力は型月より上ぽい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:17:52.80 ID:Ao01YJol.net
いつも不思議に思ってたんだよ
ロリ王がロリコンアニメだと馬鹿にされるのは様式美であり、むしろ話題に出してくれるだけでも感謝だなと
でもさ、エヴァガのロリ少佐についてはあまり触れないあたりガチなのかと…w

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:18:09.77 ID:0jfZ4QtP.net
京アニ:  これで信者は感動してね!絶賛してね!お願いよ

視聴者:  ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、感動ポルノでオナニー!どうしろと・・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:17.26 ID:i5lqo4JR.net
>>611
京アニはセンスの無くなった鍵みたいになってるな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:17.89 ID:70BVzJL1.net
ヤマトも毎回先行BD売り切れだそうだしな
次に狙われる懐古アニメは何かね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:23.84 ID:Lg8kk2SJ.net
ビルドファイターズとかじゃなくて命のやり取りするガンダム作品の新作が見たいっす

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:29.63 ID:13y5wfhb.net
>>602
エヴァガの場合は時代背景の事情とかあるんだし別にいいんじゃね?
現代設定で愛してるならロリコン乙でも仕方がないけど。

ロリ王の場合八一がまだ16くらいだからギリ許される範囲だが
視聴者のオッサンがブヒブヒしてるのがアウトなんだと思う。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:38.49 ID:cc7OUbZO.net
中華がさくらの古参って気はしないんだが…
割とたのしんでんじゃないか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:21:00.80 ID:wht0PHm7.net
ダリフラはエロ抑え目、ロボのメカニック感強め、終末世界観控えめ、だったら化けてたかもしれんがもう遅い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:21:23.27 ID:jzXFpSs0.net
>>605
それだけ子供の頃や若い時の思い出は特別になりやすいんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:23:00.85 ID:QTF/OCye.net
京アニアンチくん、朝から元気いいねぇ
何か良いことでもあったのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:23:24.35 ID:jzXFpSs0.net
>>616
まあ海外って作画良かったらそれだけで楽しめる人も多そうではある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:11.12 ID:EN5TMMe9.net
ロボットアニメが失敗続きなのは単純にかっこよくない
どうやったら格好いいのかわかってないだからだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:22.63 ID:jsUyix0i.net
つか丹下さんの声があきらかにもう昔とは違い違和感だよなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:39.21 ID:13y5wfhb.net
>>618
思い出補正はやっぱ強いとは思う。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:50.35 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレットは賛辞を贈る話はまだないしアンチが出ても仕方ないとも思える

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:25:13.41 ID:0jfZ4QtP.net
りゅうおう・ロリ王がペド過ぎて一寸嫌悪を覚える。が、まぁ〜若年層向けラノベの話題性の商売だからなー

エヴァガのロリ愛 == 引き取り少佐→→家族愛にもっていくつもりなのだろうか?
                流石に恋愛は軍隊〜〜14才未満で無理が有るだろー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:25:19.78 ID:N3Aql4Lw.net
ガンダムって最後まで見れたのターンAとGレコと鉄血しかないわ
bilibiliゆるキャン配信してほしかったなー。反応見たかった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:26:22.91 ID:PGc4MkXv.net
>>625
家族愛の話に持ってくだろうな京アニだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:26:39.92 ID:eFQRVi6E.net
>>591
マジェプリも似たような境遇だったけど妙に明るかったよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:27:55.25 ID:PGc4MkXv.net
マジェプリは失敗したやんけ・・・w

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:28:13.51 ID:cc7OUbZO.net
劇場化してんねんぞ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:29:09.65 ID:So3/G96f.net
>>620
よくこうやって穿った見方する人いるけど
モンハンがPS4になって海外で急にバカ売れしてるのを見てもわかるとおり

海外は作画良かったら楽しめるんじゃなくて
映像が一定以上に達してないと評価しないんだよね

普段ハリウッド映画やディズニー・ピクサーで映像美を見慣れてる連中なんだからこれは至極当然の価値観だと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:29:48.21 ID:z6EypXDt.net
>>605
オッサンだからな
若い連中より金はある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:31:04.90 ID:z6EypXDt.net
>>613
懐古かどうかわからんけどゾイドが復活するみたいだぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:32:03.86 ID:0jfZ4QtP.net
アニメ :勇気をくれた聖女・ヴァイオレット

視聴者: 勇気をくれたと勝手に思い込んだ、女性に免疫のなかった根暗君。

写本課男:世界一周の貧乏旅行するぞ!Letts GO〜〜 皆、Happy End

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:32:12.14 ID:13y5wfhb.net
今週は南極が今んとこずば抜けて良かった。
先の不安あれど今の所は安定してる感じ。

ダリフラでもまだ良かったのに
エヴァガはダラダラしてるなぁ。
刻刻も素材悪くないのにこじんまりとしてる。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:33:21.99 ID:wht0PHm7.net
ヴァイオレットは原作は意外(失礼)と面白かったけどアニメの料理の仕方がとにかく下手。調味料ぶち込みすぎて原型無くしたんだもん
アニメはもうちょいエンタメに振ってもいいと思うんだけど悪い意味で文芸路線引きずってんだよ

あとやっぱりPTSD持ちの戦闘マシーンが人間性を回復していくってキャラは相良宗介っていう偉大な先人がいるしね
よほど上手くやらないとあれを越えられないってのはふもっふやってるから分かりそうなんだけどなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:33:49.51 ID:aoTpweix.net
エヴァガもダリフラも昔は名作作っていた会社だけど、今回は冒険しない無難なアニメでしかないんだよね
普通のアニメなら見なくてもいいかって思ってしまう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:34:10.56 ID:0jfZ4QtP.net
>>627 家族愛 == 少女兵にして戦場を連れ回す理由付けが必要だなー。敵討ちとか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:34:25.87 ID:70BVzJL1.net
>>633
ゾイドはおもちゃ戦略も絡めないとな
ゾイド型のアイボ出したら案外w
おっさんも遊びに金使えるの孫出来るまでだからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:35:16.32 ID:z6EypXDt.net
>>637
あのコックピットは十分冒険してるだろ
評判の悪いロボのデザインも冒険だ
俺はあれ好きだけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:35:18.45 ID:N3Aql4Lw.net
そうそう。宇宙はもう脚本が今期ではダントツ。エヴァガもやっと先週ラストで大きく動き始めるかと思ったら今週だもんな。時系列飛んでんのかなって一瞬思ったけどそうでもないみたいだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:36:28.91 ID:nJFJ0GEk.net
エバガ叩いてる奴は代筆をテーマにしたアニメで面白いの挙げてみろってんだ
確かにエバガは内容こそつまらないが代筆アニメとしては最善を尽くしてるわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:36:34.87 ID:bPwRLcdr.net
エヴァガは大賞取らせておいて実質ほぼオリジナルになってるのがまず意味分からない
もう普通にオリジナル作ってればいいじゃない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:38:31.71 ID:wht0PHm7.net
南極は南極行くまでの過程が酷すぎたやろw

むしろ極力シリアスに振れずに今までよくギャグで引っ張ったとは思ったけどあれで感動した…とか友情…とか褒めちぎる本スレの流れは恐怖すら感じるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:39:24.46 ID:cc7OUbZO.net
あのケツ上げってマルッ!でもやってなかったっけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:40:20.07 ID:sqZx/KXG.net
今期、主題歌いらない選手権
1位 バイオレットエヴァーガーデン ED
2位 デスマ OP
3位 魔法使いの嫁 OP

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:40:41.85 ID:sBlC9SUB.net

話がまったく頭に残らなかった
彗星を見たということしか覚えてない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:41:40.27 ID:rUG/7b3C.net
エヴァガはCMでバトルやってたけど原作だとああいうのあるの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:42:43.41 ID:So3/G96f.net
作画は重要ではないっていう意見は
お前らが低予算の深夜アニメを正当化するために自分の価値観を曲げたとしか思えない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:43:42.34 ID:48SY6tbm.net
エヴァガは取るに足らないな
でもこれが京アニさんのやりたい事なんだろうから好きにやらせてあげればいいよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:44:33.58 ID:nlWVE05b.net
今のとこエバガよりシゴフミのが面白いな
京アニは格好つけずシゴフミくらいを狙えば良かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:45:34.32 ID:Ao01YJol.net
>>646
デスマOPはサビ前とサビが癖になってきた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:46:23.37 ID:1Y1DBzWp.net
主義者は折れやすいものだ、自分を正当化するのに慣れているからな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:46:57.24 ID:DRTWyDBG.net
エヴァガは面白いぞ
EDが…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:47:34.29 ID:13y5wfhb.net
>>646
間違ってはいないなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:48:25.57 ID:0jfZ4QtP.net
>>642 代筆アニメって他にあったか??無いだろ! テガミバチは配達メインのアニメだし。
時々登場するヴァイオレットちゃんの同僚は単なる添え物で、居てもいなくても良いどうでもいい存在だし、キャワイイとか語るべき個性も全くない。

では、逆に褒めるところは・・・・作画ガー、盛り上げようとする音楽ガー
以外に何があるってんだ。。。。
世界観のイメージをふくらませる視聴者の考察スべき謎やキャラ経験トラウマなどはあるのか??
 先週Cパートの大佐だっけ・・・・全く触れられてないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:48:54.65 ID:Ao01YJol.net
>>651
シゴフミ面白かったな
ED曲が何気に良い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:50:12.44 ID:aoTpweix.net
>>640
それどこかで見たことがあるようなのじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:50:31.72 ID:0eQLzBPI.net
俺気づいたんだよ…作画より大切なものがあるって

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:52:34.31 ID:HIka0EQ1.net
先週の大佐もそうだけど、もう少し尺を取らないと唐突なだけになるからそこが下手に見える

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:56:22.03 ID:13y5wfhb.net
今や本命となった木曜日。
ゆるキャンと小泉さん、ワクワクする。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:56:48.91 ID:0jfZ4QtP.net
先週:軍隊時代14歳以下だった年端もいかないヴァイオレットに八つ当たり??する大佐も大人げないと思うが??

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:59:50.85 ID:dQyTNJS0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/8617f75b.jpg
百合は最後までやったほうがもりあがるよな
ゆるゆりみたいのもおもしろいけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:03:19.14 ID:65885D+H.net
微百合は尊いけどガチレズまでいくと気持ち悪いよ
ストロベリーパニックってアニメ見たときそう思ったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:06:06.51 ID:Ao01YJol.net
>>663
これ艦これの北上さんか?
いつの間に2期やってたんだ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:06:45.47 ID:PGc4MkXv.net
>>663
えっっっっっっ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:09:07.97 ID:Lg8kk2SJ.net
微というか百合を感じさせない友情のがええねん
ヤマノススメの主要二人やユーフォニアムの主要二人は百合を感じさせすぎて嫌
ユーフォとか主役ノンケのはずなのに百合方面にあざといから余計にキツかった
プレアデスみたく作中で男とくっついても良いよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:09:44.07 ID:jsUyix0i.net
てか南極、今週のなんかメイン四人がグダグダやってたのって結局なんでグダグダしてたのかわかりづらくなかった?
金がねーし、人も少ないしホント大丈夫かよ?ってのと、なんかこいつら裏でなんか別の意図あんのか?
みたいなのごちゃ混ぜでやっててようわからんかったわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:11:26.92 ID:Ao01YJol.net
>>667
ユーフォは墓参りストーカーが怖すぎた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:11:49.92 ID:8TtId/lU.net
南極はいつもグダグダしてるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:14:42.78 ID:wb4BlTM0.net
百合はごちうさ、きんモザくらいなら好きだしプリプリも好きだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:15:40.91 ID:Lg8kk2SJ.net
>>669
アレって聞けばアニオリらしいやん
百合方面にやりすぎたのもアニオリらしいしもっと普通にやってほしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:15:46.35 ID:wb4BlTM0.net
あと百合キャラではないがたくのみの香枝さんは良かった
ゆるキャン、ダリフラ、たくのみだけにして他は切ろうかなと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:17:00.55 ID:wht0PHm7.net
1期で百合強調しすぎた挙句やっぱり先生好きやねんはホント酷いと思ったわwユーフォ
まぁアニオリに走りすぎたせいで原作に寄せるときに無理が来たんだけどなあれ
なお脚本は大(ry

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:18:13.06 ID:8TtId/lU.net
百合は寝てる間に片方が勝手に乳首含ませるくらいが限度だな
今期のゆるキャンスロスタメルメドみたいなの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:19:35.76 ID:13y5wfhb.net
>>668
え?わかるだろ。
予算人員カツカツだからこれで行けるか心配って声が出てるからJK組はそれを心配したけど
後でどんなことがあろうとも南極へ行くんだって正規メンバーの意思を知って
最後にしらせが絶対行きましょーオーってしてたがな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:19:45.87 ID:DGkXdLfB.net
>>646
まほよめ好きなだけにあのOPは本当にガッカリだ
個人的にはエヴァガEDよりあかん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:20:36.92 ID:tB9pZh3v.net
フルメタの宗介は美少女じゃないじゃん。
比較対象として持ち出すなら綾波レイだろ。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200