2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1423

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:24:58.73 ID:SfehU5pW.net
>>19
どこがりゅうおうかわからなかったけど
主人公の名前が竜王なんだね
雑魚キャラで銀以外に桂、香、歩とかがいるのかな?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:25:02.38 ID:HOH6AwIN.net
前スレ>>994
プリキュアオールスターズは最初の3作は間違いなく全員に台詞あったし
満と薫も2作目で台詞つきで出演しています。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:32:00.82 ID:WRNFdAPj.net
>>13
円盤の売り上げに限定するなら健闘はしてるが覇権は難しい
ただ、今期の中で一番出来が良い作品であることは確かだ、そして出来が良いから人気が出るものとは限らないのも事実
ユーフォニアムみたいに終わってからも名前が残る作品になってほしい…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:32:04.78 ID:+yNJTPtJ.net
今期面白いやつ
ゆるキャン・刻刻・エヴァガ・南極・ダリフラ・雨上がり

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:32:42.13 ID:xqCiC34f.net
>>19
なまえじゃなくて竜王位をもってるからだろ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:37:50.12 ID:kJAkjISZ.net
>>22
だいたい似てるな。
ゆるキャン、ダリフラ、南極、豚骨、刻刻、デスマ。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:39:28.47 ID:hvphXrp9.net
とじみこ、デスマ、ゆるキャンが個人的3強
他20本ほど生き残ってるから今期多い

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:43:11.00 ID:/+Wh6hW4.net
次楽しみなのはグラクレ、ビートレス、キリバイ、デスマ…かな
ゆるキャンは良いけど次が楽しみという感じではないんだよな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:44:53.98 ID:CLYmE36h.net
デスマはたしかにある意味面白いな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:46:57.57 ID:7ZyxcqLD.net
南極が名前が残る作品になったとしても、ババアが無理して女子高生してた作品としか記憶には残らねえ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:49:56.10 ID:eCR62JFA.net
>>22
ほぼ一緒

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:50:54.90 ID:f9V7cZ3A.net
先月あれだけ五月蝿く宣伝してたポプテピがすっかり静かになったな。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:52:10.00 ID:6M2+mYDe.net
りゅうおうがうんちオブうんちになっちゃったから今期はダリフラさいっきょや・・・

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:52:20.60 ID:WRNFdAPj.net
ポプテは今回が何の挑戦もない平凡回だったのでな
次回はもっとはっちゃけてくれるのだろうか…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:53:20.97 ID:+yNJTPtJ.net
ポプテ見ても分かるが将棋ネタとか分かりづらいんだよな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:53:33.45 ID:Wx3Ujkve.net
>>32
連れてくる声優次第だなぁ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:54:25.96 ID:xCJhLqTr.net
>>15
もうとっくに漫画家になってるよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:54:32.81 ID:QZUNDSiJ.net
ゆるキャンはアニメの歴史に名前残るだろうな
キャンプアニメなんてもう出ないと思うし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:56:06.07 ID:f9V7cZ3A.net
登山。サイクリング。キャンプ。
次はどのジャンルのアウトドア系がくるかな。
釣り漫画とか来てもいい気がする。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:56:06.76 ID:SfehU5pW.net
>>36
ゆる姦って、Hなアニメなの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:56:33.91 ID:h2xrchcS.net
りゅうおう踏み台にされまくりでワロタ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:57:01.86 ID:SfehU5pW.net
>>37
釣りキチ三平?
最終回で国会までデモやるのだよね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:57:23.02 ID:pqsO7AiS.net
>>37
サバイバルだな
ソウナンですか?やれや

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:57:24.39 ID:xCJhLqTr.net
そのうちアイスホッケーとかカーリングやってる美少女アニメができるんだろうな
すごいっすごいってオタたちが勝手に盛り上がってるけど全く無内容なやつ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:57:56.35 ID:eCR62JFA.net
個人的楽しみ度では南極とダリフラがトップ争いしてるけど、
南極はほぼ出来が見えたと言えそうなのに対して、ダリフラはまだ振り幅がかなりあるので大きく変動するかも
というのが今のところの感想

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:58:01.77 ID:WRNFdAPj.net
>>37
釣りいいねえ、女版釣りキチ三平みたいな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:58:37.88 ID:921t2RkB.net
釣りは食えないと何も面白くないから無いな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:59:05.16 ID:/+Wh6hW4.net
ラクロス少女出てくるアニメは結構あるけどラクロスメインのアニメってないな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:59:15.20 ID:WRNFdAPj.net
釣った魚を調理するまでやってほしいよな
釣〜りんぐ北海道…ささげさん…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:59:36.95 ID:6M2+mYDe.net
グランダー武蔵か

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:00:13.59 ID:s7PoJSQw.net
>>36
ヤマノススメは劇場版作ってるしたまにテント張るだろ
あんなアウトドア爺さんが肉焼いてるアニメはアルプスの少女以外そうそうないだろうけど
ハクミコも何度か野宿してるし需要はあるんじゃないか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:01:42.89 ID:MFJJc+kp.net
ダリフラ2期やるから頑張って欲しい
今のところつまらない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:03:05.31 ID:czgrv2y5.net
釣りとかサバイバルとかあるなら
山賊ダイアリーやってくんないかなw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:03:42.52 ID:SfehU5pW.net
>>42
知ってる知ってる
南国アイスホッケー部だよね
絶望先生の最初の頃の話

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:03:57.57 ID:10+s6lUd.net
エバンゲリオンやグレンラガンがそうだったように
ダリフラが面白くなるとは到底思えんな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:03:58.98 ID:7ZyxcqLD.net
>>42
カーリングいいな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:04:01.28 ID:eCR62JFA.net
釣りが大人気で中学や高校で全国大会がある世界観で、女子高生がチームが県大会から勝ち進むアニメでお願いします
場の支配とかしちゃう系の

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:04:54.30 ID:96X9Okqy.net
高木さんって同性の友達できない性悪なんだろうな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:05:08.92 ID:10+s6lUd.net
お魚虐待アニメ叩きまくってやんよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:05:16.85 ID:921t2RkB.net
豚アニメなんかどうせ女の子駄弁ってまったり可愛ければいいんだし
別に外行かなくてもアクアリウムやペット、ガーデニングとかでもでもいいがな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:06:24.73 ID:DFO+fkij.net
>>55
競女みたいになりそう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:07:52.02 ID:f9V7cZ3A.net
>>59
咲って言ってやれよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:07:59.61 ID:/+Wh6hW4.net
メガネの似合う盆栽少女が主人公の話とかいいですね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:07:59.81 ID:s7PoJSQw.net
>>56
あの眉毛以外、高木さん見かけるとそそくさと去っていくからな
グイグイ行きすぎて他者が入り込む余地を作らないんだろうが
スピンオフで結婚後がある事を最近知った

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:09:52.93 ID:MtZgyPKD.net
ついにロボアニメの春が来た

河森正治最新TVアニメシリーズ「重神機パンドーラ」第2弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=qoAuFJkhVvQ
『フルメタル・パニック!IV』第2弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=IoY2RXjESV0
『ガンダムビルドダイバーズ』PV
https://www.youtube.com/watch?v=GhaWfbuVDwM

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:12:27.95 ID:s7PoJSQw.net
>>60
咲は小学生に麻雀大会を強制しておきながら、イカサマを後日写真判定で吊るし上げると言うルールに異常性を感じた
神の力とかステルスとか寿命削る奴とか居るのにイカサマ禁止って
咲は家族麻雀で負けたらお年玉を取り上げられて、勝ったら折檻されるから絶対に勝たない能力を身につけたんだよな
幼児虐待だろこれ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:12:44.54 ID:Z3bIevMT.net
お前らゆるキャン語らないの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:13:47.23 ID:/rTRgBmN.net
ポプテはあんなんでも5500売れてしまったので アンチが意気消沈して話題にならなくなった感
結局売れたもん勝ちなんだなと思いました

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:15:35.97 ID:7ZyxcqLD.net
ガンダムで、速水奨か
ロボアニメに久しぶりって感じだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:15:49.04 ID:9jL72Zs4.net
現代版サイクル野郎でいいじゃん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:17:22.55 ID:pNwU9UVF.net
新田次郎作品原案の現代登山物とか
てそろ孤高の人か

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:17:32.48 ID:96X9Okqy.net
ゴールデンエッグ 156,892
ウサビッチ 61,633

同系統に比べるとポプテは失敗じゃね?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:17:55.82 ID:7ZyxcqLD.net
ポプテは4週くらいは盛り上がるさ。おれも盛り上がったよ
だけどふと我に返るのさ。これは麻薬だとw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:19:16.09 ID:921t2RkB.net
ロボはもういい加減カッコつけパターンやり尽くして飽きられてるんしやめたらいいのにな
乗るだけでいじめられる幼稚でクソダサいロボでもいいじゃない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:22:14.69 ID:/rTRgBmN.net
あんなん1000行かない爆死だろ言われてたのが
どんどんハードル上がっていくのがクソ面白い
どんだけだよw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:23:26.17 ID:RzCKGf1w.net
ミラフォじゃねーか!
とてつもないカードなんて言われてたものがただの既存のガチカードかよ
こんなしょうもないオチを1クール近くも引っ張ってたのか……

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:24:08.21 ID:HOH6AwIN.net
>>63
正直、フルメタってふもっふ以外は面白くないよね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:24:24.20 ID:96X9Okqy.net
ロボより剣と魔法の異世界ファンタジーの方が飽きたわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:26:37.72 ID:f+1D1yCX.net
ふもっふもラグビーとヤクザ回だけかな面白いのは

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:27:53.72 ID:HOH6AwIN.net
>>76
ちょっと前に剣と魔法の異世界ロボファンタジーがありましたね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:28:32.11 ID:KFBHncNR.net
異世界ファンタジー転生ってほとんどつまらんわ
元の人生のエクストラステージでしかないじゃん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:28:40.34 ID:s2dMM4ne.net
ヨルムンガンドみたいなのが不足してるわ昨今のアニメは
なんかよい原作ないのか?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:29:47.31 ID:/+Wh6hW4.net
ダサいとプラモが売れないので
とりあえず人間ドラマじゃなくてハードなミリタリー風味のロボアニメ見たい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:30:55.29 ID:rJ+XI/HS.net
ハードなロボアニメとか笑止だな

ロボアニメ自体が茶番じゃん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:31:48.98 ID:921t2RkB.net
レガリアはロボを幼稚なものとしてメンタル的にふさわしいJKと幼女とおまけBBA乗せて
敵は薄汚い男とおっさんとこじらせショタだからなビッグオーにも通じる開き直りロボだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:31:59.12 ID:/rTRgBmN.net
>>79
これおすすめ
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61KdU8eqJNL.jpg

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:32:08.57 ID:SfehU5pW.net
>>82
二足歩行ロボットとかいうのは技術の割には報われないからね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:32:56.88 ID:HOH6AwIN.net
女は前世に夢を見て
男は来世に夢を見る

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:32:57.22 ID:SfehU5pW.net
>>83
鴨川は?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:34:30.10 ID:sTSapy7I.net
ゆるキャン南極ダリフラエヴァガ
この4つだけ見てれば叩くにしろ持ち上げるにしろ今期全て語れるわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:36:01.91 ID:921t2RkB.net
>>87
鴨川はあざとい女とホモとシリアスが気持ち悪かったから幼稚とは言えない気がするな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:36:22.25 ID:kJAkjISZ.net
>>88
人気どころだな。
あとポプテが大人気だがクソアニメで人気なだけだし。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:37:07.12 ID:7ZyxcqLD.net
>>85
人型サイズならありだけど、進撃の巨人サイズではメリットは薄くなるな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:37:44.02 ID:s7PoJSQw.net
>>88
同意だが全てを語れるは言い過ぎ
りゅうおう超面白いぞ
女流棋士がプロ4段より弱いって断言してる辺りガチだわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:38:07.49 ID:/+Wh6hW4.net
>>85
技術自体が確立されてしまえばそこは大した問題じゃないんだよね
機構が複雑だからコスト的に無理があるってのはあるだろうけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:39:04.49 ID:VfQbHvV4.net
動物型ロボブームが再来する予感

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:39:10.88 ID:7ZyxcqLD.net
>>92
そのレベルでガチと言われても失笑しかねえわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:40:09.65 ID:f9V7cZ3A.net
>>80
ハードボイルド系か。
もしかしたら豚骨ラーメンはハードボイルドジャンルに入るかも知れんぞ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:40:35.21 ID:6M2+mYDe.net
りゅうおうはロリ推しを絵と声だけで無理矢理やってるからロリ自体も微妙になって中途半端のゴミになってる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:41:13.81 ID:/+Wh6hW4.net
>>96
主人公女装してるハードボイルドはちょっと…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:41:14.12 ID:MFJJc+kp.net
ヴァイオレットは見る価値なし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:41:32.96 ID:s7PoJSQw.net
>>95
はいはい見てないのは分かったから
全部語ろうか?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:43:26.32 ID:7ZyxcqLD.net
>>100
○段とは名乗れなく、女流○段としか名乗れないのは将棋をちょっとかじっただけでも耳にするネタだぞってこと言ってるんだが

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:43:29.52 ID:kncbOcAk.net
今日うんこもらって喜んでいるやつ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:44:55.54 ID:lUN9UNIm.net
要は>>2のテンプレが大正義だってこと
ほんとこのテンプレ考えた人は天才だわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:45:04.13 ID:Q2yulKgM.net
ゆるキャン>まほ嫁=南極≧小泉≧オバロ≧ハクミコ=キリバイ≧デスマ=りゅうおう=メルメド≧ダリフラ=エヴァガ>刻刻≧恋雨=高木>三ツ星>スロスタ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:45:23.72 ID:s7PoJSQw.net
>>101
過去コメ見てヤバい奴だと分かったんで無視しますね
何しにこのスレいんの

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:45:40.60 ID:6yoQ0pIB.net
ゆるキャンスレって上手いことするとキャラの名前が一レスも出てこない時もあるだろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:46:30.06 ID:xCJhLqTr.net
>>84
科学的な考証あんの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:46:43.48 ID:nrchRg1G.net
すっかり三つ星カラーズの話出なくなってるな
苺ましまろの系統かと思ったがそうでもないのか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:46:51.91 ID:7ZyxcqLD.net
恋雨、女子高生がカッコイイ
それを愛でるアニメ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:47:32.26 ID:f9V7cZ3A.net
>>98
キャラデザが北条司だったら許された。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:47:55.07 ID:6M2+mYDe.net
ヴァイオレットくんいつもの京アニでうんちやん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:48:03.28 ID:hvphXrp9.net
>>108
まだ観てるけどあれ語ること何かあるか?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:48:37.44 ID:r5fehmW/.net
例の新人ってバリバリのニートなんだな
真っ昼間でもテンプレ貼ってるし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:49:38.72 ID:s7PoJSQw.net
>>108
全然違う
キチガイ小学生が法律スレスレの営業妨害を繰り返して、不良警官が嘘ついて他所の街に追い出したり、玩具屋が爆弾仕掛けたりするアニメ
超クッソ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:49:49.94 ID:7ZyxcqLD.net
今期アニメ総合スレ 1422
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/02/14(水) 08:19:48.53 ID:s7PoJSQw
>>642
しってるか
プリキュアオールスターズで毎回、一度もセリフがない二人組がいる事を
全キャラにセリフがある訳じゃないが、オールスターなのに呼ばれない声優ってどんな気分だろうな

今期アニメ総合スレ 1422
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/02/14(水) 08:31:59.63 ID:s7PoJSQw
>>657
オールスターズが始まったのは5プリ…

今期アニメ総合スレ 1422
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/02/14(水) 17:56:39.39 ID:s7PoJSQw
>>667
一番最初から声優表示されてないプリキュアいたしみちるかおるとか多分一度もセリフないよな
だいたい、1チーム一人にセリフがあるぐらい


プリキュア語りするおまえもたいがいじゃんかよww

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:50:09.65 ID:SfehU5pW.net
>>93
あるとしたら
昔の文明とか天才科学者が採算度外視で開発して、現代人は整備やコピーはできるけど、それ以上はできない
その半分の労力で超凄い爆撃機と戦闘機と戦車と空母がセットで作れたはずで、そっちもあったかもしれんけど、それは伝わってない。今ある戦車と飛行機はショボいもの
ってところか

ボルテスVの世界観だと合致しそうだけど
ガンダムの世界観には合わない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:51:10.76 ID:Jc1vDJGS.net
>>108
あんなリアルよりのくそガキ見てもしょうがないだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:51:18.56 ID:921t2RkB.net
ダリフラも動物ロボ成分チラ見せしてるがアレ絶対中途半端に放るだろうな
そもそも動物をロボにする意義があまりないし下手したら虐待だな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:52:56.16 ID:OmrDKq5f.net
え、南極ってまだ南極行ってないの!?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:55:43.42 ID:u51YzDG0.net
>>37
そろそろトレランアニメが来てもいいと思う

>>41
さばげぶ!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:56:14.20 ID:m281CU50.net
つか南極は実際に南極に行ける事になってから花田だなぁ感

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:56:20.63 ID:s7PoJSQw.net
>>118
ケモノ形態出なくなったな
錦織が「アイマスみたいなロボットやりたい」って言ってるから変形はメインじゃないと思うぞ
暴走モード的な位置付けかも知れんけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:56:53.53 ID:h2xrchcS.net
スレが香ばしいと思ったら今日はヴァイオレットちゃんの日か

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:57:03.17 ID:m281CU50.net
将棋がロリコン成分入れて受けてんだからガンダムもロリコンだけ入れりゃ受けるんでは

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:57:28.78 ID:WRNFdAPj.net
>>119
おまえ初期は南極いかんで終わる言うてたやろ…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:58:48.29 ID:nz/HTR91.net
>>113
超大型新人70の70は年齢だぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:00:17.37 ID:s7PoJSQw.net
>>124
ビルマスでそう言うのやりそうだよな
なんか熟女受けっぽいから見てないけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:00:21.65 ID:7ZyxcqLD.net
南極行かなかったら、協力したところが怒ってくるぞw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:01:02.28 ID:/+Wh6hW4.net
>>116
ロボット技術が自動車や飛行機並みに成熟すれば試験的に作られる可能性もあるけど
まあ作ったところでどこで運用するんだって話なんだが
まあ現代でもレールガンみたいなSF兵器はあるし遠い未来にどうなってるかはわからんよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:02:12.10 ID:AQvi74Xi.net
>>116
頭悪すぎだろ
また「天才科学者がぜんぶやってくれました」かよ

SAOとか持ち上げてそうな低脳具合だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:02:33.04 ID:WRNFdAPj.net
南極でできることなんてオーロラ見るとかペンギンと写真撮るとかかき氷食べるとかくらいしかやることないんだからそんなに尺とれねえよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:02:35.01 ID:Jc1vDJGS.net
つうか、南極行ったところで何すんの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:03:01.95 ID:6M2+mYDe.net
今期OP良いの多い
一番いいのはシトラスだが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:03:44.05 ID:un3V2xRs.net
南極物語一回見てみろ
後半すんげーつまんないから

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:04:12.07 ID:WRNFdAPj.net
シトラスOPはいいな、でもシリアスなガチレズは好きじゃないので…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:04:18.45 ID:7ZyxcqLD.net
>>129
車いすとかに使われるんじゃね
人型ロボとは全然形が違うものが普及するんじゃないか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:04:30.14 ID:VfQbHvV4.net
>>107
魔法が無い世界だから
物理法則はこちらの世界準拠という設定

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:06:15.91 ID:Q2yulKgM.net
南極、まさかタイタニックみたいな展開入れたりせんやろな。
それだと南極に着けない。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:07:17.21 ID:s7PoJSQw.net
>>138
氷漬けのかーちゃんの死体見つけて持ち帰る
まあ花田の事だから(ry

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:07:31.71 ID:WRNFdAPj.net
レズでもホモでもそれがギャグにつながるなら面白いけどガチだと引くわ
くそみそテクニックは絵柄も含めて真面目にギャグやってるから好きだけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:08:21.58 ID:nrchRg1G.net
面白南極料理人は面白かったな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:10:03.62 ID:Hlw9kMY/.net
>>134
映画はまだマシだろう
キムタクの南極物語のドラマとかさ……

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:10:29.97 ID:s7PoJSQw.net
>>129
宇宙空間では人型の意義は大きい
必要なのはモーショントレーサであって足は要らんけど
軍事はただひたすら単純化するのが進化
種はガスが禁止されて核が禁止されてステルスが禁止されて量産機が禁止されて「これはロボットじゃなくて戦闘機です」って言って変形が義務になって最後に核に原点回帰する話

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:13:38.84 ID:7ZyxcqLD.net
プリキュアを熱く語る人はちょっと普通の人とは違うなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:13:44.25 ID:cFEWUK7J.net
歴史的に天才が勝手にやってくれましたってあるあるなんだよね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:14:55.94 ID:u51YzDG0.net
>>142
「南極大陸」はひどかった・・・5話までは耐えた・・・
金かかってたのにどうしてあんな事に・・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:16:03.54 ID:f9V7cZ3A.net
クロックワークプラネットのことかーーーー

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:16:39.21 ID:fmMPlaF8.net
ねらわれた学園ってアニメ映画見てみたけどイマイチだな
作画は最高、演出も最高、キャラクターデザインも良い、音楽もそこそこいい
でも、イマイチ
何がダメってストーリーがダメ
内容スカスカでちょっとハッタリ効かせてるだけ
ストーリーの中心となる部分がごっそり抜け落ちてて、それを超作画と演出でギリギリカバーしてるようなもん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:19:55.74 ID:7ZyxcqLD.net
今期、高木さんが思った以上にいい感じになってるな
当初は声合ってないんじゃないかと言われてたのにな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:20:56.67 ID:nz/HTR91.net
>>148
お前らは対消滅してろっての

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:20:59.55 ID:txmOmXy5.net
ゾイドやりたいならゾイド作れ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:21:43.00 ID:WRNFdAPj.net
高木さんは男の子いじめすぎでな…たまにでもいいから高木さんがやり込められる回あってもいいと思う
それは二次創作に期待するしかないのか…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:23:03.95 ID:fmMPlaF8.net
虐殺器官>>《超えられない壁》>>ねらわれた学園

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:23:15.10 ID:921t2RkB.net
クロプラの天才はすごかったな
地球掘り返して歯車とどでかい自動巻きの輪っかにブッ込むとかロマンあって好き

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:23:56.81 ID:7ZyxcqLD.net
高木さんは間接キスで飲めないんだなとわかるとジュース買って相手を気遣ってるから
一方的にはいじめてないよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:25:37.03 ID:s7PoJSQw.net
>>152
二次なのか公式スピンオフなのか知らんけど、元高木さんは面白いっぽい
ちらっと立ち読みしただけだけど
つか第1話のテンポが悪すぎた
6話みたいに普通のラブコメにすれば受けたのに

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:26:12.57 ID:4PGwbYKR.net
西片が高木さんをからかうパターンってないのかね
そういう回もたまにはみたい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:27:02.98 ID:s2dMM4ne.net
高木さんは席替え回が過ぎてからが本番

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:27:17.24 ID:txmOmXy5.net
原作だとあるよ、失敗するけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:27:47.40 ID:7ZyxcqLD.net
>>157
最終回くらいにあるんじゃねえかな
それ以上にどんでん返しがあるだろうけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:29:43.43 ID:s7PoJSQw.net
結婚するんだよなぁ…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:31:40.00 ID:96X9Okqy.net
2月11日に放送された『初耳学』(TBS系)では、林修が正義感の不毛さを語った。

まず、林は『半沢直樹』(TBS系)の名言「やられたらやり返す 倍返しだ」を持ち出し、「このやり返すって考え方がかなり無駄じゃないか」と正義感を持って戦うのは時間の無駄であると話し始める。

「現実ではアホのほうが出世するってこともよくある話で、正義感が強い・能力のある人格者って意外と足を引っ張られるって珍しくないですよね」

続けて、林は足を引っ張ろうとするアホな人の特徴として「まず、あなたに強い関心があるんですよ。無関心だったらいろいろやってこないです。そして、僕はこれが一番重要だと思うんですけど、暇なんですよ。暇っていうのは最大の敵ですよ」

「小人閑居して不善を成す、つまり、つまらない人間は暇にしておくとロクなことをしないと。人間の関わりは3通りで、忙しい同士の人の関わり・暇な人同士の関わり・忙しい人と暇な人の関わり。
トラブルが起きるのはここ(忙しい人と暇な人の関わり)だけですよ。こっちは忙しくて向こうは暇で、こっち(暇な人)は攻撃時間がたっぷりある。こんなもの絶対負けるんですよ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000014-reallive-ent

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:31:53.97 ID:pTmqsnoV.net
高木さんの男性経験は生涯1人なの?
そんな不自然な事ないよな?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:33:12.42 ID:m281CU50.net
寝取られならピクシブ探せばいくらでも>高木

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:33:23.14 ID:bnO0BvCW.net
>>154
リューズが可愛かったのと謎の裸踊り演出しか印象にない
https://pbs.twimg.com/media/DCiVVUgUwAAcLYp.jpg

166 : :2018/02/14(水) 20:41:53.91 ID:tYejrcoJ.net
注目されたくて
ゆるキャンや南極や竜王や雨上がりを叩くのはセンスがない

ちなみにVEGは詰まらん悪い意味で京アニらしい感じ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:43:16.27 ID:7R4T394K.net
【必須NG】

ID:fmMPlaF8

dent ◆85YN1i/ZXc 

deut ◆iCH3iE.EpY 

※ 上記3つは同一人物です 
※ コテを外してホモAAで荒らしまわってコテつけて平然と戻ってくるのが常套手段なので気をつけて!

北海道のF欄大・苫小牧駒澤大学在籍のレイチャー氏ことdent
「軽度のADHDとアスペルガー症候群を併発」しているリアル精神病患者のためNG必須

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:45:34.81 ID:q7gD+Ilj.net
>>143
バカだな

人型にする意味はない
必要なのは手だけ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:47:25.97 ID:96X9Okqy.net
5ちゃんの信者アンチて凄いよね
メチャクチャ勉強する
どこからともなくデータを引っ張ってきて
反論してくる
凄い熱量だな、と感心することも多い

まあ、それが暇の力なんだろうけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:48:47.19 ID:q7gD+Ilj.net
>>145
バカだな
歴史でも無いわ

個人の資金では理論の確立や試作型までしか出来なくて、政府が支援してやっと実用化が進むって流れしかない

バカがバカな書き込みしてバカさ加減を露呈しなくていいから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:49:37.88 ID:Q2yulKgM.net
>>169
信者は好きな事で時間使ってるだけマシじゃね?
嫌いに熱を注ぐアンチのが逆に凄い。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:50:41.60 ID:/+Wh6hW4.net
ここに暇人以外がいるのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:51:56.64 ID:fmMPlaF8.net
今期はやっぱりスロウスタートだね
スロウスタートが一番(・∀・)イイ!!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:52:43.46 ID:xCJhLqTr.net
俺はオリンピック見ながら将棋してこのスレにも書き込みしてる
超忙しいよ(;´Д`A

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:54:41.06 ID:tJtptjTB.net
やっぱ南極着いたらシラセの母ちゃんが
タロジロみたいに野生化して逞しく生きてたりするんだろうか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:55:42.34 ID:7ZyxcqLD.net
スロウスタートは冠だけがキツイ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:56:25.44 ID:w75GKbFH.net
こいつは少し前にした自分のレスを忘れるくらい記憶力が無いのか、自分だけは除外されると思い込んでるのか


70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] :2018/02/14(水) 19:17:32.48 ID:96X9Okqy
ゴールデンエッグ 156,892
ウサビッチ 61,633

同系統に比べるとポプテは失敗じゃね?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] :2018/02/14(水) 20:47:25.97 ID:96X9Okqy
5ちゃんの信者アンチて凄いよね
メチャクチャ勉強する
どこからともなくデータを引っ張ってきて
反論してくる
凄い熱量だな、と感心することも多い

まあ、それが暇の力なんだろうけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:57:05.94 ID:Wu5kKMKc.net
オバロは前回のトカゲから池沼演技ブッ込んできて何がしたいんだ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:58:28.34 ID:qiG9YPPk.net
>>162
まさにこのスレで誰かが褒めるアニメを手当たり次第にケチつける奴のことだなw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:58:37.19 ID:Df7nMTb0.net
>>177
アメドラでしょそれ
典型的な自分絶対正義マンだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:59:00.75 ID:cFEWUK7J.net
スロウスタートはキャラデザと設定からしてキツい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:00:34.73 ID:sgsC9yeY.net
ねらわれた学園は元々80年代の学園物ドラマだよ。原田知世が主演の。薬師丸ひろ子で映画化もされた。

ねらわれた学園(1981)
https://youtu.be/U6fV1HEqOFw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:02:19.56 ID:sBRH5KaJ.net
178
お前自身がそうだから嫌悪感有るのか?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:03:42.02 ID:7ZyxcqLD.net
なぜかオバロのEDが耳に残る
本編から上手くつなげているのは確かだけどさ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:04:27.54 ID:Q2yulKgM.net
スロスタは浪人設定以外、女の子のキャッキャウフフしか見て取れないのがな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:05:43.08 ID:7ZyxcqLD.net
逆に言えば、スロウスタートはスタンダードな作りだと思うぜ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:08:00.19 ID:Q2yulKgM.net
>>186
まさにきららのイメージそのままって意味ではスタンダードだと思う。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:08:20.92 ID:EJe37khy.net
>>175
母ちゃんって結局どうやって死んだんだろう
そこをいつまでも隠す理由がわからない
まさか、生きてるってことはないだろうし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:09:51.47 ID:s7PoJSQw.net
>>185
たまちゃんがずっと喋ってて主人公のセリフが圧倒的に少ない印象が残る
主人公ってだれだっけ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:14:31.85 ID:W34+rvFd.net
トカゲ→蘇生直後のため思考と舌が回らない
金髪→回復直後&ジャブ漬けのため思考と舌が回らない

ということですか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:15:01.07 ID:s7PoJSQw.net
>>188
死んだとは一言も語られてない
一人で調査に向かって帰ってこなかっただけ
「その後、越冬隊も引き揚げて」って言ってるから政府や他国の隊と合流してるとは考えにくいし3年も施設放置してるし
無人の施設に勝手に住み着いてるとも考えにくいからな
記憶喪失になってオークランド辺りに漂流してる可能性が微
真冬の南極海で寒中水泳とかないわな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:15:12.64 ID:YbofnSE0.net
>>188
おまえが気にしてるし隠す意味あるじゃん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:15:38.04 ID:nrchRg1G.net
>>170
メイちゃん、、、

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:16:17.23 ID:NIsLSr50.net
>>188
そもそも現在に近い時代背景なら遭難するような
計画とか行動とか絶対にありえないよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:16:57.57 ID:qiG9YPPk.net
スロスタはしおんちゃんと万年大会さんは面白いキャラなんだけどなー
メイン4人があまりにきららテンプレキャラすぎる(浪人っていう設定以外)のが残念だ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:18:39.81 ID:RPNgJMtB.net
>>194
突発的な事故とか考えないのかね
そういう場所だろおバカさん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:19:07.09 ID:Df7nMTb0.net
母ちゃん生きてたらクソ叩くわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:19:58.59 ID:612NEft/.net
花田もそこは大して考えてないというか
触るとボロが出まくるからスルーするだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:20:40.05 ID:fmMPlaF8.net
>>195
ギャグ要素をもっと増やしてほしいな
ゆゆ式やキルミーのように

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:21:01.46 ID:s7PoJSQw.net
>>194
そもそも

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:21:05.11 ID:WY3EGrxs.net
ただの花田アンチが暴れてるだけだったw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:21:13.96 ID:05hN6GD7.net
南極の話題で持ちきりだな
オバロは原作読んでる人が多いのか話題になりにくいね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:21:15.71 ID:YPkHxvx5.net
今期JK対決
https://i.imgur.com/3fgL95R.jpg
https://i.imgur.com/vU7nUO5.jpg
https://i.imgur.com/7ogfdzD.jpg
https://i.imgur.com/VrUyGuO.jpg
https://i.imgur.com/ExRmMmf.jpg
https://i.imgur.com/oU5OVaW.jpg
https://i.imgur.com/jf7MBGt.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:22:13.16 ID:s7PoJSQw.net
>>198
花田アニメあんまり見たことない?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:22:17.95 ID:Wu5kKMKc.net
>>203
カラーズのののかが居ない
やり直し

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:22:23.14 ID:OehU52CN.net
同行者もいる敷地内百メートルの移動中にホワイトアウトして
4キロ迷走・死亡した隊員が普通に居る世界

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:22:42.24 ID:bnO0BvCW.net
母ちゃんの意思を受け継ぐことが目的で母ちゃんを捜すのが目的じゃないから遺品すら見つからなくていい
生きてたら今期最糞だわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:23:18.41 ID:qiG9YPPk.net
>>203
シトラスって一番可愛いのは実ははるみんだよね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:24:20.70 ID:612NEft/.net
>>201
おれに言ってるのなら馬鹿だろおまえ
今来たとこだし。むしろおまえの発言が単発のそれじゃない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:24:36.98 ID:OehU52CN.net
>>203
なんかキリングバイツの子たち楽しそうやな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:25:53.85 ID:s7PoJSQw.net
>>207
「待ってろオーロラ!待ってろペンギン!ガッ!」
「すいません馬鹿で」
「いえいえ」

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:25:57.32 ID:612NEft/.net
ただの動機づけなんだからむしろ説明なんか極力しないほうがいい
下手にシリアスな解決をつけようとすると叩かれる材料になる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:26:01.66 ID:tY8COdPp.net
>>209
恥ずかしっw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:26:40.64 ID:612NEft/.net
>>213
またID変えて意味不明なこと書いてるし
とんでもなく恥ずかしいやつだなおまえ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:28:08.52 ID:mtrurMF5.net
花田オタが馬鹿だとわかる実例>>213

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:29:28.74 ID:s7PoJSQw.net
だがしかし面白いよな
他のアニメも全部時間枠半分にして虫プロに委託すればいい
あんなエロいアニメが作れる所とは知らなかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:29:41.65 ID:FqviNDtS.net
支離滅裂な事しか書けない花田アンチ
声豚もそうだけどアンチと呼ばれる人種はキチガイだけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:30:08.17 ID:NIsLSr50.net
>>196
昔ならいざ知らず、今の時代にその言い訳は
通用しねえだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:30:15.60 ID:612NEft/.net
まーたいちいちID変えてる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:30:34.99 ID:BKU6IaTK.net
>>218
>>206

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:31:07.91 ID:RonoFRbA.net
https://i.imgur.com/jf7MBGt.jpg

この人の体型やっぱり変だな
やたらでかい女ってかんじ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:31:08.73 ID:mtrurMF5.net
花田オタって逆になにをどう評価してるんだろうか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:31:40.03 ID:s7PoJSQw.net
>>218
「第一回民間主導南極探索隊」って言ってるの覚えてない?
あのシラセの母親を隊長にした事による悲劇だぞ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:31:55.24 ID:yXcZiUcN.net
>>191
人間が南極で生きているわけねーだろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:32:24.61 ID:4PGwbYKR.net
>>221
そのポーズでパンツみえないほうがおかしい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:32:52.74 ID:YPkHxvx5.net
>>205
一番ふつーかも
https://i.imgur.com/tj6iny1.jpg

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:33:20.22 ID:612NEft/.net
目的地を設定するための動機づけとしてはありがちでそれは構わないが
いろいろボカしてるから後半で収拾つかなくなる気がするのよな
本心では「死体を拾いに行く」覚悟をしているとか、そういう描写が一切ないのはさすがに無茶

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:33:53.88 ID:qiG9YPPk.net
>>222
単にラブライバーじゃね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:34:11.52 ID:BKU6IaTK.net
南極最新話でしらせ母親とそれにまつわる話しなかったっけ
見ないでエアレスしてる人多くね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:34:41.56 ID:NIsLSr50.net
>>223
自業自得だって言いたいの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:34:43.64 ID:7ZyxcqLD.net
>>227
そこから天文台に変わってきたように思うけどな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:35:28.35 ID:96X9Okqy.net
「スプラトゥーン2」国内200万本突破 Switch初のダブルミリオン
ゲームメディア「ファミ通」によると、任天堂が昨年7月21日に発売したNintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン2」の国内推定累計販売本数が、2月11日までの約半年で200万を突破した。
国内200万本突破は、Nintendo Switchソフト初という。
発売日から2月11日までの30週の累計販売本数は推定201万6182本。
この数には、パッケージ版ソフト、ダウンロードカード、「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」が含まれているが、ダウンロード版は含んでいない。
Nintendo Switchの2月11日までの国内推定累計販売台数は376万6244台。
https://www.oricon.co.jp/article/401015/

萌え要素ない方が売れるな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:37:06.39 ID:qiG9YPPk.net
>>226
今期の可愛いサブキャラ
ののか(カラーズ)
斉藤さん(ゆるキャン)
はるみん(シトラス)
ハクメイとミコチの悠木キャラのお隣さん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:37:48.14 ID:612NEft/.net
>>229
あれこそ「一応触れときました」でしかなくて
むしろ話をしたからこそ、死体を拾いに行く覚悟をする場面が要るわけよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:37:57.21 ID:OehU52CN.net
まあ、ラブライバーだろうな。最初の頃、自らゲロってた覚えもあるし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:39:49.61 ID:9sFbP56O.net
ライバーこそ花田にブチ切れてるのと違うんか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:41:02.78 ID:mtrurMF5.net
本編ではほとんど言及もせず
最終話のEDでいきなり母親と抱き合うしらせの絵が出てくる雑展開を期待してる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:42:24.96 ID:zKfDNS1p.net
花田「で、君達の好きなアニメはラブライブより売れた?紅白に出た?」

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:43:05.48 ID:x+jgu00o.net
>>238
さすが花田先生
シュタゲも花田先生のおかげで面白くアニメ化できてましたよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:43:08.12 ID:9sFbP56O.net
正直南極で数匹の犬と共に母親が生きていた
程度の雑な展開になりゃいいのにとは

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:43:52.28 ID:swyjjV52.net
つうか隊員の人らは遺品を見つけるなり死体を探す覚悟っぽい気がしたけど
その無念を糧に集まった人らでしょ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:44:30.97 ID:s7PoJSQw.net
>>237
花田アニメっていつのまにか知らない所で2期決定しててなんだか手ごたえのない最終回で来期に引くパターン多いんやで

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:46:50.70 ID:f+1D1yCX.net
天文台設置場所の調査してたとなると南極高原だから遭難したらもう見つからないわ
実際にドームふじ基地に望遠鏡設置する計画あるけど夏でもマイナス数十度の3000mの分厚い氷床の上にある

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:49:17.30 ID:s4uCTbk7.net
ユーフォで花田先生を許した

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:50:47.12 ID:4gjaDmdo.net
南極行ってからはタロウとジロウの人間版みたいな話しになるんだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:51:10.28 ID:ZRiMBT42.net
>>184
あの曲いーね
自分も好きだわ
OPはいまいちだけどね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:52:14.67 ID:vxRNRG+w.net
>>245
野生化した母ちゃんと感動の再会か

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:52:57.09 ID:s7PoJSQw.net
>>245
タロジロのドキュメント(誰が見て聞いて来たんだ?)を読んだけど、セイウチに噛み付くと未消化の糞を出して逃げるから、それを食って生き延びたって書いてあった
かあちゃん…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:54:45.44 ID:f9V7cZ3A.net
オバロは1期のEDのほうが好きやな。最終回で使ってくれるとええわ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:57:56.57 ID:DjZMGCxW.net
オバロ1期EDのLLLってLoveLoveLoveの略?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:58:37.51 ID:qiG9YPPk.net
>>249
オバロはOPもEDも1期が良すぎた
そのせいで2期OPEDはいまいちに感じる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:58:47.40 ID:s7PoJSQw.net
よりもい2
南極に取り残されたシラセを探す為、3年の月日を経てキマリ、日向、柚月の三人が再結集する
スポンサーからも見放された第三次観測隊に柚月の母親から新人アイドルグループのプロデュースを持ちかけられ、新規メンバーを加えたアイドル南極探索が再び始まる…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:03:51.59 ID:5CmR9biS.net
今録画流し見して気付いたんだが高木のED
ジュリーアンドマリーの何とかって曲
思いっきりパクってないか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:04:22.66 ID:s7PoJSQw.net
>>253
カバーだぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:04:55.47 ID:omrFNFCG.net
かーちゃん生きてるだろ
取り残された他の隊員食って生き延びてるはず

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:06:03.02 ID:tV8BUPHB.net
>>254
カヴァーな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:06:10.12 ID:vEdxKGKO.net
>>253
沢田研二もそりゃ結婚するの躊躇するよな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:07:18.69 ID:x+jgu00o.net
ナナチみたいになってた方が面白い

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:07:28.87 ID:CkBOM14u.net
南極スレなんか声優の話しかしてね〜じゃん
ラブガイジのごとく毎度キャラを馬鹿にして盛り上がらせてるだけ
ストーリーで盛り上がったことは一度もなしw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:07:30.45 ID:omrFNFCG.net
ジュディマリのパクリっていうとヒステリックブルーかな
シャブで捕まってたっけ隣の房だったわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:10:06.11 ID:M5MruGGW.net
今月発売のフィギュア予約したんだけどまだ発売日未定になってるんだけど…

フィギュアの発売日を語るスレとかないの?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:11:34.64 ID:s7PoJSQw.net
>>256
ググるとカバーの方がトップに来る
表記的にはカバーが正解

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:11:55.83 ID:xL20wLMh.net
>>260
レイプな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:11:58.76 ID:Um7h9NV7.net
>>232
そらゲームだからな
遊んで面白いものが売れるに決まってる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:12:25.00 ID:cFEWUK7J.net
真面目か

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:13:49.91 ID:s7PoJSQw.net
>>255
全員帰還してるから、取り残された隊員を探すためにアメリカ基地まで越境しなければならない
ニューヨークスポーツ紙の三面を飾るな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:13:56.93 ID:S7WiyFWZ.net
>>264
NFSは売れてないぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:15:57.74 ID:Q2yulKgM.net
南極、しらせ母親生きてる説なんて100%ないわけだし
しらせもそれわかって南極へ行ってるだろ。
しらせ自身は母親の死を受け入れつつ母親が通った同じ道を歩みたいってだけだと思う。
アビスのリコみたいなもんだろう。
アビスの場合、ライザは恐らく生きてるから事情は違うけど。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:16:40.86 ID:omrFNFCG.net
真面目か

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:18:24.75 ID:s7PoJSQw.net
>>268
「待ってろオーロラ!待ってろペンギン!ガッ」
いつものざーさんでした

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:20:22.23 ID:x+jgu00o.net
花田大先生アンチ「クソ、面白いし話も完璧じゃねえか…。
         現状じゃ叩く要素ねえしもし母親が生きてたら叩いてやる!
         生きててくれ!!母親!!生きろおおおおお!!!」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:21:42.04 ID:1Z5VrqKD.net
南極は女子高生が南極に行くのを描くのが目的のアニメじゃなくて力を合わせて難局を乗り越えるのを描きたいだけ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:22:05.23 ID:s7PoJSQw.net
>>272
うまくないよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:22:54.63 ID:SPdUltG0.net
>>264
面白くて売れるんなら誰も苦労しないんだよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:25:14.08 ID:aSHlzq2I.net
オバロすげーワクワクしてきたぞ!

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:25:36.81 ID:7ZyxcqLD.net
アンチ的なことを言えば、アイドルの子の友達になって南極行く資格を得るというのがもはや杜撰だなと
まあ苦労して南極行く資格を得なければならないということではないけどさ、やっぱりもう少しドラマチックにすべきだったと思うよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:27:56.82 ID:Um7h9NV7.net
>>267
レースゲームはライトユーザーには難しいじゃねえの

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:28:36.69 ID:05hN6GD7.net
まあ南極ありきだから
後付けの行ける理由がモノたりなのは確かだね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:31:43.52 ID:EJe37khy.net
>>243
よくわからんのだが、調査であの雪上車から出る必要ってあるの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:33:27.64 ID:s7PoJSQw.net
>>276
最初は「100万払ってスポンサーになる」「男性隊員を色仕掛けで罠に嵌めて脅す」「自分は顔が割れてるから親しくもない知人にやらせる前提」「芸能事務所に電話して貰って頼み込んで貰って自分を売り込んでもらう」
と言う杜撰を通り越して人として終わってる方法を考えてたから、突拍子もないやり方としては無難な所に落ち着いた
最初の落差からのギャップでマシに見えると言う良くある話

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:35:51.70 ID:GBU8gtH6.net
>>274
面白くて売れなかったのってなんだ?
面白ければ売れるだろw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:36:17.00 ID:f+1D1yCX.net
>>279
やる事は複数箇所の候補地の測量だろうから出ないとできないよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:38:22.20 ID:Um7h9NV7.net
>>274
まあ言いたいことはわかる
売れなかったゲームが面白くないかと言えば必ずしもそうじゃないからな
でも売れた据え置きのゲームが面白いってのは確かだぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:40:44.96 ID:Q2yulKgM.net
現実的は方法とは言えんが何でもやってやろうってのがしらせのやり方で
南極へ出発までのその辺を常識の範囲内で留めただけマシだとは思う。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:41:15.30 ID:7ZyxcqLD.net
>>280
そういう話の作り方をするとなんでもありでね、勢いで突っ走るのが当然になってくる。
だから母親が生きてようが死んでようかそれすらもどうでもよくなって、母親著作の本を片手に母親への想いにケジメをつけるだけでいいんじゃね
と思えてくるんだよな。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:41:48.84 ID:cFEWUK7J.net
常識の範囲内(範囲外)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:45:18.51 ID:f9V7cZ3A.net
かーちゃんはみんなが生き残るための食料になったんやで。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:46:17.34 ID:Q2yulKgM.net
10年前、JKが3ヶ月の訓練だけで宇宙に出る民間宇宙飛行士の話があってやな…。

まあ大好きなんだけどw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:48:37.06 ID:cFEWUK7J.net
ロケガはラストの突入だけは気に食わなかった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:48:46.49 ID:SPdUltG0.net
>>281
面白いことも重要だけど売れるためにはマーケティングが必要不可欠に決まってるだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:49:42.44 ID:f9V7cZ3A.net
>>281
キルミーベイベー

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:49:51.28 ID:z9IvvDoK.net
かーちゃんはタロとジロ喰って生き残ってるよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:51:01.94 ID:s7PoJSQw.net
>>283
大会賞金が破格で売れてるゲームって多いぞ
モタコンは面白くもなく、大会賞金もしょぼくて、グロいだけでギネスに載るぐらい売れてるが

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:51:36.23 ID:OehU52CN.net
これはカーリングアニメ来るな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:52:02.43 ID:JfJi1wp3.net
1軍の凱旋やで

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:52:21.97 ID:JfJi1wp3.net
死にたいわ
ありえないね展開が
もう無理だわ
ニートになるしかない
手遅れね何もかも

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:53:11.66 ID:cFEWUK7J.net
社畜なってガチで理解するマーケティングの重要性

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:55:52.85 ID:2xOo5L5R.net
南極スレだと思ったら総合スレか
誤爆するところだった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:56:39.34 ID:7ZyxcqLD.net
>>295
消えろ死ね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:59:53.82 ID:bnO0BvCW.net
>>294
つまんなそ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:01:39.73 ID:JfJi1wp3.net
やべーわ
疲労困憊
さっっきコンビニで狩ってきたペヤングの大盛り焼きそば(2つ入ってるやつな)作ってて
3分経ったから普通に全部フタ開けちまったわ
お湯がなみなみ入ってて
へー初めて見るわこのお湯が入ってる状態 って思った瞬間気付いたわ
あ、お湯捨ててねーっって
はあ・・・もう疲れててダメだわ脳みそが稼働してねーんだよ
まあでもそのままソース入れなくて良かったわ
そのままソース入れてたらゲームオーバーだったわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:02:56.42 ID:JfJi1wp3.net
くっっっっっっっっっっっそワロタ
今の書込み終わってエサ喰らおうとしたら
割り箸が2つ割って用意してあっったわ
なんで2つもあるんだよw
割りすぎだろ
無意識に割って、また普通に別のハシ用意してたわ
だめかもわからんねもう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:04:13.64 ID:GBU8gtH6.net
>>290
具体例無しかよww
てきとーなこというなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:04:50.41 ID:JfJi1wp3.net
つーかもう夕方の時点で頭イカレポンチだっったんだよなあ
定時退社日でーす って放送が流れるんだけどさ
流れて あれ?今日水曜かよっってなっったわ
てっきり木曜日だと思ってたからな
あーこれで明日行けば休みだーーってなってたのにその放送でガクンてなっったわ
しかもカエルの今日おせーしよ
やっっっぱ月曜日が休みだと色々とバランスがクラッシュするわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:05:58.02 ID:JfJi1wp3.net
あーコンビニメシうんま
今日余裕なくて昼飯喰らってねーんだよな
気付いたらナウになっってたわ
もう無理
死ねよもう
ご飯の旨味が染み渡るワイ!!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:06:10.05 ID:BKU6IaTK.net
競女は面白かったけど爆死した

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:06:59.18 ID:JfJi1wp3.net
ニートがココロのソコから羨ましい
死ねよニート
特に生活保護とかで生存してる寄生虫
考えただけで発狂しそうになる
赦せねーわ糞ニート

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:07:35.42 ID:Q2yulKgM.net
しらせの母親は南極の原生生物に食われ原生生物の一部として成れ果て、
しらせは南極で流氷割りの修行の末に成れ果てた母親と再会、クリーチャーと化した母親と壮絶な戦いの果てに肉団子にされ月へさらわれる。
一方南極で自分が鬼の血を引く者と知ったキマリはメイドをしながら小林観測隊員とストレチアに乗り込み月へと向かう。

続きはWEBで!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:08:41.34 ID:sBRH5KaJ.net
>>306
爆死って何?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:09:16.27 ID:EJe37khy.net
>>306
面白かった!
…だが、買わぬ!ですね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:09:22.12 ID:yXcZiUcN.net
>>294
クレヨンしんちゃんでやってたぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:09:23.14 ID:JfJi1wp3.net
ばく‐し【爆死】?名・自サ変?
[類語分類]死/死
爆撃・爆発などにあって死ぬこと。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:10:44.94 ID:Q2yulKgM.net
>>306
競女は面白かったが何度も見るようなもんではない。
監獄教室みたいなもん。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:11:13.32 ID:SPdUltG0.net
>>303
んじゃ面白ければ売れるんならfgoはほとんどのコンシューマーゲームより面白いって事なんだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:12:19.75 ID:1Z5VrqKD.net
面白ければ売れると思ってる脳みそキッズは相手にしないに限る

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:13:28.32 ID:s7PoJSQw.net
>>306
え?面白かったか?
…どこが?
ケツバビロンとか乳ドリルとか漫画じゃないと迫力が伝わらんわって実感したけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:14:08.42 ID:hvphXrp9.net
>>306
元々原作が大爆死で打ち切り決まってたのにアニメ化した謎アニメ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:14:25.84 ID:Q2yulKgM.net
売れてるもんの一部ってかある意味大半はブランドとしての看板で売れてるってだけな気はする。
ワンピースは面白いから売れてるってよりはワンピースだから皆買ってるって感じ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:14:52.60 ID:IjVb2ENo.net
だがしかしなんか持ち上げてるやつが競女叩きしてて笑う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:15:10.93 ID:V72TXcyO.net
爆死とか覇権て言葉使ってる奴が馬鹿にしか見えない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:15:26.40 ID:bnO0BvCW.net
ユーリは腐に受けたけどウィンタースポーツものはきらら系のゆるい奴は受けないだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:16:55.80 ID:s7PoJSQw.net
>>319
一期よりは間違いなく2期の方が面白い
ケイジョ!!!!!!!!は全部見たけど予想の域を超えなかった
逆にどこが面白いのか教えてくれ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:17:03.05 ID:JfJi1wp3.net
つーか完結しない状態でアニメすんのやめてほしいわ
結局アニメでもその作品の最終回喰らえねーんだよな
ちゃんと全部アニメでも終わらせてほしいんだよ
特にラノベ産廃共
アニメで最後までいった作品とかほとんどねーだろだっって
なめてんのかよ
きっっっっちりアニメでも最後までやれよ
結局尻切れトンボで適当な展開かまして1クールエンドでグッバイだからな
なめるな!!消費者を!!!
まあ例外もあるよ
原作が終わってなくてもアニメ化していいジャンル
日常系な
基本日常系はアニメ化してもそんな怒らないよ
ごちうさとかさ
そういう日常的なアニメ
そういうのはどんどんいいよ大歓迎ね
そーいえばごちうさ3期まだかよ
チノちゃんに会いてーんだけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:17:08.24 ID:GT839pAC.net
他人がネットでオモロイオモロイ言ってるアニメが何もオモロない
10年前に戻ってエンドレスエイトさせて???
その頃ならスマホもツイッターもなんもなかったろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:21:17.92 ID:Q2yulKgM.net
ごちうさ好きならスロスタ見とけばいいんじゃね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:21:37.78 ID:eXqw/9u1.net
だがしかしとか1話から見ても意味不明過ぎて糞だったけど
まぁ、1期は見てねぇんだが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:22:03.99 ID:XMOxAnI9.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/8617f75b.jpg
ベロチューだけじゃなくてもっと肉体的にやってほしいよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:22:40.78 ID:JfJi1wp3.net
お腹ぽんぽんやで

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:23:48.67 ID:7ZyxcqLD.net
>>328
クズ死ね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:24:07.83 ID:s7PoJSQw.net
>>326
一期見ないで楽しめたってアニメあったら紹介してくれ
スピンオフは別な

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:24:45.49 ID:bJLAGKnp.net
ポプテとか開始時あれだけ絶賛してた連中が、てのひらドリルする無様さが最高
ぶっちゃけ「この手の声豚に媚びた安っぽいパロディだけしかないクズアニメはすぐ飽きるぞ」と
あれだけ警告してたのに聞く耳もたないくせになw
馬鹿って自分が馬鹿だと理解できないから何度も同じ手に引っかかるから、キングやカドカワのいいお客様なんだろうし
何度も同じ詐欺に引っかかる後期高齢者と脳の硬化度がいい勝負

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:25:37.51 ID:Fy3jQj0h.net
マジレスすると、今期一番安定して面白いのは、3分枠の働くお兄さんだから

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:26:28.05 ID:XMOxAnI9.net
ポプテはファンもアンチもクソアニメ!っていってるだけだから話題性が高いけど
通はシトラス、魔法使いの嫁、SAO2期、南極、ゆるキャンあたりを淡々と視聴してるんだよなあ

そこらへんがアニメ視聴レベルの違い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:27:23.91 ID:1Z5VrqKD.net
アニメが人気なくなったとか空気になったとかで喜んでるやつ見るとああどうしようもないバカだなって思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:27:24.60 ID:s7PoJSQw.net
>>333
2ってなんぞ?
再放送?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:29:13.25 ID:f9V7cZ3A.net
マジレスすると、あいまいみーのほうが面白かった。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:30:14.63 ID:S7WiyFWZ.net
>>277
リッジレーサーなんかは日本だとその5倍ぐらいは売れてるけどな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:30:19.05 ID:XMOxAnI9.net
今期はアニメおおすぎて
チェックしきれないゾ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:31:27.87 ID:kJAkjISZ.net
>>306
競女はネトフリの全米調査ではかなりの州でトップ人気だったな。
アメリカ人は身体張ったバカが好きぽい。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:32:18.21 ID:7ZyxcqLD.net
取捨選択してるから、前期と変わらない本数しか見てない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:35:13.21 ID:JfJi1wp3.net
>>329
おまえなあ
もしその言葉で我様がショックを受けて
ガチンコで死んだらどうするんだよ
言霊ってのがあるくらい”言葉”ってのは強いんだぞ
軽々にそんな言葉の暴力をふるっちゃあいけない
わかったかい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:35:18.82 ID:VRAfB7nu.net
スポーツやレースのゲームは国はあまり関係無いのが強みやな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:36:05.06 ID:3+FLprFe.net
MXで坂道のアポロンの再放送がはじまったけどJazzに興味ある人はおすすめ。クオリティは高いです。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:37:53.06 ID:Hlw9kMY/.net
アポロンはジャズネタとか殆どやらなかった記憶が。
ジャズアニメだったの

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:39:13.10 ID:JfJi1wp3.net
最近年なのかな
エサ喰らうとたまに腹の調子が悪くなってくるわ
胃もたれっつーか食中毒系の腹痛なんだけどさ
単純に腐りかけてるだけなのかな喰らってるものが
コンビニのフライヤー喰らうとよくなるんだよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:40:56.68 ID:+dYHuxaY.net
アポロンの最終回があんなハッピーエンドで終わったのがいまいち釈然としなかった記憶がある
ラスト直前をあそこまで暗くする必要あったのかと
主人公が特になにか頑張ったわけでもないじゃん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:41:39.94 ID:78m15wgF.net
>>339
あれはクランチじゃね?
今期もやってるよw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:41:45.26 ID:9jHLq+N+.net
競女はスペインかどこかで実競技化されるという話を聞いたが、どうなったんだろうな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:42:05.48 ID:ZDcFzPj9.net
ポプテは最初面白かったのは確かだし、それが続かなくとも鬼の首取ったように
得意になるもんでもない。まあ足の早いネタみたいなものだから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:43:13.82 ID:7ZyxcqLD.net
>>348
やめろおおーとしか思わんw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:44:48.07 ID:78m15wgF.net
アポロンは学祭だけ見とけばいいw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:46:23.34 ID:9jHLq+N+.net
>>350
あれは実際にやるとお相撲さんみたいのばかりになるから、辞めるべきだなw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:46:52.12 ID:s7PoJSQw.net
>>348
まんこ見えても試合継続の部分はどうするんだろう
両親見てる試合でスク水引き千切ってまんこ見せる痴女

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:47:17.33 ID:3+FLprFe.net
アポロン>学生運動とかちょっと出てくるけど60年代の日本ジャズ界隈の空気間ってたぶん独特。でもそんなに暗いアニメとは思えない。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:49:07.90 ID:ZDcFzPj9.net
アポロンは最後少し駆け足だったけど面白かった。演奏シーンはそんなに多くないけど、
たまにある演奏シーンは気合いはいってたな。OP/EDも良かった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:49:14.97 ID:3+FLprFe.net
山下洋輔とか阿部薫とかのフリージャズに傾倒していった世代がある。自分の父はその辺。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:49:49.68 ID:un3V2xRs.net
アポロン見てから
ラジオのジャズ番組毎週欠かさず聞くようになった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:55:53.37 ID:Nc7G7sd9.net
風呂上がりのアポロンだけどこいつをどう思う?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:56:30.16 ID:cFEWUK7J.net
>>346
つか普通に学際やった方が盛り上がったらだろって話

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:56:52.37 ID:u51YzDG0.net
すごく…臭いです…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:59:12.08 ID:XNIvWvnS.net
アポロンとかチンコポロンとか言ってないでエヴァガ見ろよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:59:12.70 ID:Q2yulKgM.net
アニメの楽しみ方は人それぞれだが
主には二通りな気がする。

一つは何度も見て楽しめる名作傑作。
もう一つはその時だけお祭り騒ぎで盛り上がって見れる作品。

後は別に個人の趣向だが
クソアニメにどれだけツッコミ入れれるかと
評価するためだけに見る場合。
後者はここにはいっぱいいそう。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:05:11.48 ID:gVT6Stet.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/f/2/f28f50f6-s.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/2/6/26bb350c.jpg

えろっち SSS
やっっぱ服着てる方がエロイんだよな
全裸じゃあこうはいかない!
つーか1枚目エロ過ぎるわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:05:26.08 ID:DGkXdLfB.net
>>353
フルパージはあの後禁止技になった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:06:48.34 ID:qOiuKexI.net
>>362
どっちにも当てはまらないアニメもあるよね
軽く楽しめるギャグアニメやコメディアニメとか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:08:36.70 ID:p+13iZ4D.net
出落ち作品は好みがスッパリ別れる上に2回目以降全く笑えないからな
ポプテも競女も似たようなもんだろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:08:44.93 ID:2t6RIN4/.net
>>362
デスマとか炎上狙いでツッコミ要素マシマシにしてるのかなとか思うけど
解説ないと全く意味不明だけど原作読者の名作アピールがウザい
原作でさえ普通に評価低いのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:10:40.19 ID:SMa3Uhbc.net
妄信してて何も見えなくなってるやついるからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:13:29.26 ID:JDEL1wy9.net
MECEくらいやれと言いたい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:16:05.26 ID:U1bFjhJ9.net
メルヘンメドヘン見てたほうが圧倒的に楽しいし幸せになれるわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:17:54.67 ID:U1bFjhJ9.net
ゆるキャン?エヴァーガーデン?つまらん
メルメドだよね普通

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:19:36.33 ID:13y5wfhb.net
>>365
ギャグやコメディ系は好み次第では何度でも見るというよりたまーに見るとか
部分的に面白いとこだけ見返すとかそんな感じかなぁ。
ストーリー重視でないから部分的見直しもできるのはそれはそれでアリかも。

>>367
デスマは一応面白さとクソさの2つ押さえてはいると思うが
半端さはかなりあるし年月が経てば忘れ去られる系統ではあるかな。
完全に空気じゃないだけマシには思う。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:19:51.68 ID:CQZDctyS.net
メンヘラメドヘン
4:3で反則負けにならなかったらそろそろ切りそう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:20:17.10 ID:p+13iZ4D.net
グランクレスト適当に見てたらいよいよ勢力図とか諸々ワケわからんようになってきたな
シルーカちゃん愛でるために見るけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:20:49.72 ID:gVT6Stet.net
>>363
ちょっっと自レスしちゃうけど
1枚目のねねっちエロ過ぎだろ
困ったようなちょっと恥ずかしがってるようなエロイ表情 口元と眉毛がたまらん!
おっっぱいとそのおっぱいを囲むようにおっぱいを強調させてるコードのヒモ ボーダー柄の服もグッド!
コードが手と足のゆるく囲ってるのもいい おへそがちらっとしてるのも最高!
え??いやいやマジでなんで誰も反応ねーんだよ
不能かよどいつもこいつも

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:21:21.93 ID:qOiuKexI.net
何も、何度も見返す作品だけが価値ある作品じゃあないだろう
一期一会のアニメの楽しみ方っていうのもアリじゃないかい?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:21:23.56 ID:MRgNpQv9.net
>>323
珍しくいいこといってんなお前

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:21:41.62 ID:2t6RIN4/.net
>>370
あれ、俺の知ってるシンダーエラの原書と全然内容が違うからつまらないんだけど
原書って普及版の原書だろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:21:44.77 ID:ELKm99PB.net
あれ5人まで出場選手登録できるみたいだからだれか1人交代して戦うんじゃね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:23:01.67 ID:13y5wfhb.net
>>371
メルメドはクソ系の面白さというか序盤結構カオスだったが
ここ最近はちょっと感動方面にもっていってて割りと上手くやってる部分はある気がする。
スロスタよりは個人的にかなり見れる方。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:23:23.10 ID:qOiuKexI.net
ブラックブレットはアニメで最後までやらなかったけど好きだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:23:50.61 ID:gVT6Stet.net
射精しとうなっっってきた
つーかヴァイオレット始まってんじゃん
おせーわもう
しゃーねえ後で喰らうか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:24:33.42 ID:Ac/6/DGz.net
>>373
最大5人なのに舐めプして3人しか出さなかった方が悪い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:26:45.24 ID:DGkXdLfB.net
>>381
ブラブレで一番イイコは千寿夏世ちゃん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:28:23.89 ID:0xl2J1Ju.net
エヴァガ前回のラストで不穏展開かと思いきや
通常運転だったな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:28:30.50 ID:2t6RIN4/.net
原書って言うならせめて改題前の私書版の名前にしろ
グリムは編集者であって著者じゃないからグリムの付けたタイトルとか論外だろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:30:28.86 ID:CQZDctyS.net
>>379
鶴の恩返しと交代する流れは見えてるけど、何の宣言もなく交戦中に飛び入って4:3の状態に持ち込んだことに納得いく説明は欲しいとこ
>>383
登録選手が5人までであって試合は3:3でしょ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:32:29.23 ID:qOiuKexI.net
ゆるキャンはつまらないと思うが
そういう個人的な感情とは別になるべく円盤は売れて欲しい
ゆるキャンの円盤がしっかり売れればきららアニメが当分生き残れるであろうという打算的な考え

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:32:50.42 ID:MRgNpQv9.net
くそ新規アニメばかりやらんで二期やれよ二期を
いなこんとか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:33:46.74 ID:2t6RIN4/.net
>>387
アイスホッケーが20人同時に試合に参加できるけど、交代の瞬間だけ5:4になるみたいなもんかな
絶対何も考えてないと思うけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:35:24.03 ID:CQZDctyS.net
補欠ありならどのチームも5人で登録すべきなのに3人以外いらんみたいなノリもよく分からん
途中交代はできるけど脱落選手と交代はできないみたいな感じか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:35:28.77 ID:qOiuKexI.net
原作の販促につながらないアニメ化は出版社が嫌がるのだろう
よほど人気が長期間持続するコンテンツでない限りは
だからアニメの二期少ない問題は、アニメ業界より漫画業界の責任が大きいのでは
二期じゃない新作のアニメ化は販促につながりやすいので、それを出版社側は歓迎する傾向がある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:36:19.35 ID:ahzTzV9B.net
とじみこの空気感

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:37:27.30 ID:Ac/6/DGz.net
Aチャンネル2期、キルミベイベー2期、あんハピ♪2期、NEW GAME!3期まだか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:37:48.50 ID:MRgNpQv9.net
そもそもアニメは基本1年枠でやれや
くそ半端に終わらせるんじゃねえよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:38:38.57 ID:qOiuKexI.net
>>395
1年も放送されたら飽きちゃうよ
1つのアニメにつき4クールでしょう?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:39:55.78 ID:JDEL1wy9.net
ゴミワンクールとか地獄でしかない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:40:22.89 ID:gVT6Stet.net
軽く1本くらい喰らうか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:40:38.63 ID:2t6RIN4/.net
>>392
製作委員会制度の問題
グッズとかライブとかイベントとかキャラソンとか実写とかの利益がスポンサーの収入だから、アニメの出来とかどうでもいい
円盤が売れてもブツが売れなきゃスポンサーは金を出すメリットがない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:41:13.59 ID:yz3/sDwl.net
3ヶ月でもなげえのに

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:42:47.30 ID:MRgNpQv9.net
1年を基本にすれば枠が狭くなって気軽に1クールの糞アニメ作れなくなるやん
その方が視聴者にはいいわ
ごみが消える確率が上がる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:43:22.80 ID:m8r1e4OY.net
魔法使いの嫁は完全に空気以下になったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:43:48.89 ID:Hu45b1JC.net
オバロとかデスマ見てて思ったんだがああいうネットゲームって
奴隷とかは普通にゲーム内で獲得したり売り買いしたりするアイテムとしてあるもんなの?
なんか普通に奴隷がいていろいろ酷い扱い受けてたり酷い扱いしてたりするのがスゲーやばくねえか?って感じた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:44:08.23 ID:qOiuKexI.net
>>401
4クールのゴミアニメが放送されるようになるだけだぜ
想像してごらん
スマホ太郎4クール、デスマ次郎4クール

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:44:37.23 ID:p+13iZ4D.net
まほよめは雰囲気アニメだから語られずとも見てる人は多いはず

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:44:40.51 ID:SMa3Uhbc.net
最近のテレ東深夜を押さえにくるアニメのほとんどが2クール以上になってきている

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:45:21.58 ID:MRgNpQv9.net
>>404
4クールが標準ならそんな作品は最初からアニメ化すら健闘されない
アニメの本数が四分の一に減るってことだからな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:46:44.93 ID:2t6RIN4/.net
>>395
途中で逃げた監督とか居たからな
逃げた先でも爆死して同時に二本ゴミを量産した戦犯
>>403
オバロはユグドラシルとは別世界だし、MMOに限って言えば「入街税を払えなければ奴隷になる」って言うゲームはないかな
100円同人ゲーレベルでしか聞いたことがない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:47:03.22 ID:DOlcKlt8.net
最近のアニメは完結しないのが多すぎる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:47:26.34 ID:ahzTzV9B.net
>>395
途中で進行が間に合わず、作画崩壊しまくるんですね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:47:30.31 ID:eL+QwjK9.net
最近はもう2クールやるアニメは最初からクソって分かってるからな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:47:44.08 ID:aoTpweix.net
>>403
ゲームみたいな世界であってゲームじゃないから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:48:30.89 ID:maEz1pVl.net
他のプレイヤーをレイプできたり奴隷を買えるネトゲって実際にあった気がする
もうサービスしてないだろうけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:48:32.45 ID:KDYfITc9.net
ヴヴガはCMの時につかっていたイメージソングをOPにして
今のOPをEDにすりゃよかったのにな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:50:23.14 ID:EN5TMMe9.net
>>411
オリジナルの2クールものって殆ど爆死してるよな…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:50:54.24 ID:2t6RIN4/.net
>>411

2クール作れる会社は後半で持ち直せるから終わって見て名作ってパターンは多い
リトアカとかボールルームとか
最後にクソだったのって言うとApoとレクリぐらいか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:52:24.80 ID:qOiuKexI.net
リトアカが名作とか笑わせんなwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:52:37.04 ID:SMa3Uhbc.net
2クール以上でも一向に構わないが分割2クールとかは消えろ
実際最近になってかなり減ったが一時期多かった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:52:40.28 ID:MRgNpQv9.net
1クールでもデビサバ2みたいな完結する作品なら不満はないんだけどな
あまりにも角川あたりのみみっちい販促目当ての汚いやり方が横暴してる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:53:03.63 ID:yz3/sDwl.net
別にエヴァガのEDきにならねえよ
話が微妙すぎるのが問題

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:53:46.95 ID:pntShgfy.net
>>395
陰陽師の惨劇を忘れたのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:54:42.20 ID:EN5TMMe9.net
>>416
ボールルームって大爆死したやん…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:55:06.39 ID:q64se8zT.net
>>392
いや、単に2期やれるくらい売れた作品のほうが少ないからだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:55:14.68 ID:2t6RIN4/.net
>>413
それセカンドライフだな
バーチャルシティを市場にしたサービスだったが一般人が全く居なくなっていつのまにかエロプレイヤーしかいなくなった
サービスは続いてるが管理は全くされてないよ
つかゲームじゃないな
>>417
あれが名作じゃなかったら名作なんて存在せんわ
アニメ見る資格ない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:55:44.08 ID:Hu45b1JC.net
>>408
>>412
>>413
なるほど
一応はさすがに製品ゲームとしてはそういうモラルはあるのな安心した
小説としてそういうゲームでやれない世界を付け加えてるって感じなのか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:56:47.61 ID:pntShgfy.net
>>418
いやお前が消えろよ
見ないで終わる話だろうが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:57:45.63 ID:pntShgfy.net
意識高いやつがリトアカなんか推してんのかよ……

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:58:01.81 ID:CQZDctyS.net
4クールやるブラクロは作画崩壊してて同じシーンを3、4回使いまわすのが基本っていうお手上げ状態だからなぁ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:59:11.30 ID:CQZDctyS.net
>>422
原作売り上げ全く伸びなかったん?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:59:33.15 ID:Ac/6/DGz.net
どうして封神は4クールやってくれないんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:01:12.29 ID:pntShgfy.net
>>428
4クールまともにやれるのは女児アニメとホビー(カード含む)アニメぐらいなもんだからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:01:39.58 ID:rcu/rmdq.net
右肩下がりのアニメばかりだし、そんなのは全6話にした方がいい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:02:07.99 ID:qOiuKexI.net
リトアカイマイチだったろ
何が面白いんだアレ?www

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:03:20.66 ID:MRgNpQv9.net
>>431
名作を4クールでやればいい
特攻の拓とか色々ある

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:04:24.13 ID:EN5TMMe9.net
>>429
原作は休載ばかりでアニメに追い抜かれたよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:04:51.59 ID:CQZDctyS.net
>>435
そんな話はしとらん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:05:06.59 ID:SMa3Uhbc.net
リトアカは放送中に執拗に持ち上げようとしてたやつらが居た事を思い出した

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:05:30.85 ID:0KbJj33v.net
ボールルームとか豚にも腐にも受ける内容じゃないから円盤は売れんわな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:05:35.07 ID:gVT6Stet.net
オーバーロード2 6 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
溜め回やな
序盤だらだらしてっからはしょってほしいわ
まあ結構はしょってるっぽいな
原作ちょっっともううろ覚えだけど
つーか原作読み直したくなっってくるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:06:29.91 ID:pntShgfy.net
これ病人かよ……

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:07:38.78 ID:qOiuKexI.net
なろうはゴミだな
なろうみたいな糞アニメの円盤は絶対買うな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:09:45.00 ID:2t6RIN4/.net
>>441
海外では転生ものの事をNAROUって言うらしいぜ
カドカワ新人賞は異世界転生ジャンルの投稿が禁止になった
最近は大抵ヒーロー文庫

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:09:45.61 ID:1yaSxzMo.net
>>409
確かに
そろそろ気になってもやもやが飽和状態のまま終わりたくないかなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:09:46.51 ID:SMa3Uhbc.net
ボールルームは内容よりも先に首長族で有名になっちまったからな
有名女優の弟が主人公の中の人とか話題性あったのにw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:10:54.62 ID:qOiuKexI.net
>>442
それは興味深い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:11:25.40 ID:MRgNpQv9.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XKB6HDB/
リトアカ人気あるぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:12:51.62 ID:0T0s9yIO.net
>>436
すまない>>435は頭がかなり悪いんだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:13:34.71 ID:fjYGZURg.net
4クール以前に2クールが無駄に増えすぎてきて辛い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:15:12.28 ID:qOiuKexI.net
面白いと思う作品がみんなもし同じだったら
一番面白いアニメを4クールで作ろうって出来るけど
そうじゃないから難しいよね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:15:23.57 ID:CQZDctyS.net
面白けりゃ2クール大歓迎だけどな
とじみこ好きだし、作画は不満だけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:17:57.59 ID:b5RZ2FAl.net
将棋わかんないけど竜王って弱すぎない?
七大タイトルで最弱とかそういう設定?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:18:09.98 ID:SMa3Uhbc.net
2クール以上が増えると1クールもまともに作れないところが元請出来なくなるという利点はあるかも

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:18:25.54 ID:TuktdYT9.net
>>441
残念だけど
おまえの抗議対象はKADOKAWAだよ

動画化の企画と製作方

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:19:39.39 ID:V+RzoyPg.net
とじみこは不満はあるが憎めない奴

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:20:22.66 ID:TuktdYT9.net
>>421
陰陽師は大成功だけどw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:20:46.82 ID:MRgNpQv9.net
ブラクロも1年枠で安心して見てられるよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:23:37.15 ID:TuktdYT9.net
>>431
お前は「かみさまみならい ヒミツのここたま」でも観ろう!www

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:24:30.97 ID:JoTpDRwI.net
>>139
南極に着いたら宇宙人がいて君のカーちゃんを助けたけど母星の技術でしか治療できないから連れ帰った、君たちも来るかいと言われて外宇宙(宇宙よりも遠い場所)に旅立つ展開希望

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:25:54.33 ID:2t6RIN4/.net
>>451
竜王があんなに負けまくる事は現実にはないと思うが、八一は粘る事をみっともないと思って投了が多かったからな
7大タイトルの中では頂点だが、棋士としてはまだまだ格下の設定
竜王戦だけ「一発八段」って言う飛び級昇段がある
現実には八段ぐらいになって挑めるタイトル
今気づいたが八一ってハチワンに掛けてるんだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:27:06.02 ID:V+RzoyPg.net
夏目みたいにバラバラやられるのもだるいんだよな
バクマンは最後まで楽しく見たけどあれも連続ではできなかったのかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:27:25.57 ID:JoTpDRwI.net
囲碁なら分かるけど将棋はわかりません

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:28:26.40 ID:ci4++8PH.net
山本寛氏はWUGの後、新作作らんのかねえ。期待しているのだが。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:28:42.33 ID:TuktdYT9.net
>>430
粋の現実
広告は十年前より不利益を被る
玩具やゲームの製作陣が無いなら
四クールは不可能

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:29:55.68 ID:SMa3Uhbc.net
あまりにも数が多過ぎるので
NHKEテレのアニメは2クールみたいな縛りはあるかもしれんな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:30:52.01 ID:2t6RIN4/.net
>>458
俺ん家からグンマーまで距離を調べたら成層圏よりも遠かった
宇宙よりも遠い場所グンマー

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:31:07.18 ID:IL3GaabX.net
ヤマカンは何かクラウドファンディングやってたろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:35:04.63 ID:ci4++8PH.net
>>466 劇場版やってるのか。なるほど。地上波アニメもまた作って欲しいんだよね。
炎上的な意味で。WUGスレの炎上をリアルタイムで体感してたけどすさまじかったからな。
面白かったよ色々と。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:35:20.38 ID:gVT6Stet.net
よりもい 7 B
やっっっぱセンスあるわ
最後の方のシーンで
大人たちとかの思考というか気持ちを理解した花澤さんの表情の変化が良かったわ
今まで母親のことを自分しか気にしてないというか大切にしてないって思ってたのが
実は周りにいた大人もみんな同じ気持ちだったって気付いた瞬間な
基本このアニメってED入る最後の数分できっっちり魅せてくるよね
そのせいでなんか全体的に良質だっったと思っちまうわ
まあキャラの会話とかも平均的にセンス高いから退屈しねーけどな
大人側も日本に帰せなかった人の子共がどんな感じなのかちょっとビクビクしてた感があったけど
はっちゃけた感じの挨拶でふわっってまとめたからな
良い塩梅だったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:36:34.90 ID:316ipEyx.net
南極とゆるキャンとダリフラで最新話見るたびにそれぞれ心移りしてしまう
りゅうおうも面白いね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:38:18.62 ID:SMa3Uhbc.net
>>463
粋の現実って何だよ…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:45:46.89 ID:Bqwkd/xN.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンもう追いかけて見ることは無いだろうと思って
1話2話・・・とんで、6話見た。
相変わらず微妙だった。
今は大佐探す旅でもしてんのかね。
主要キャラだと思ってたテラ子安たちは使い捨てモブだったのか。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:46:19.77 ID:MRgNpQv9.net
平野はもがき続けていた。
命の危険がつきまとう高難度の技を究めようとする日々に「全く楽しくない」とこぼしたこともある。
1日1食に徹し、飲み物は水だけ。着地の衝撃に耐えるため、時間さえあれば腹筋を鍛えた。彫刻刀で刻みを入れたような腹部は「しんどい思いをしないと勝てない」という禁欲的な春秋の産物だ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14301950/


お前らやなろう小説のキャラクターと大違い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:52:39.59 ID:T/kWihEe.net
水曜日アニメすくなっ!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:53:43.86 ID:MRgNpQv9.net
日本のツイッター社(Twitter Inc)が炎上している。
如月真弘先生は広告停止に抗議をするためツイッター社に出向いたところ、老人スタッフが対応。老人は自社サービスであるTwitterの知識に乏しく、ネットに詳しくない人物だったという。
そしてその老人は、石床に跪(ひざまず)き、ソファに座る如月真弘先生に対して対応したというのだ。
「現れた社員様は大変なご高齢で失礼な言い方をすれば明らかに定年後にクレーム係として再雇用され、twitterの仕組みに私より知識がありませんでした。
そんなおじいさんがソファに座る私に対し、何十分も硬くて冷たい石の床に跪いている。座って下さいと頼みましたが、「こうすることになっています」と」
「自分の祖父ほどの老人を足元に跪かせているのです。異常な光景です。段々こちらが悪いことをしているような気になってきて、強いことが言えなくなります。
無論、それが会社の作戦なのはわかっています。姑息な作戦にお年寄りを使うtwitter社の魂胆に、私は正直、何よりも腸が煮えくり返りました」
「さらに言えば、何の権限も与えられず京橋で晒し者にされているTwitterJapanの社員達は、日本で雇用された同じ日本人です。
同じ日本人同士が争うのを高みから見下ろし、安全なサンフランシスコの本社で鼻くそをほじりながら凍結や規制をやっている連中を、私は許せません。後味が悪かった。以上です」
http://buzz-plus.com/article/2018/02/13/employ-an-old-man/

近い将来のおまえたちの姿か

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:53:54.31 ID:aCwuQ8x9.net
水曜日はエヴァガの独擅場だからな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:55:41.71 ID:6Kt9WQtX.net
>>474
誰これ売名行為?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:57:14.02 ID:Us6Wrmzr.net
スロスタのたまちゃん尊いなあ…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:59:45.84 ID:CQZDctyS.net
ヴァイオレットちゃん切ったから水曜何も観るもんない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:00:22.07 ID:gVT6Stet.net
甘い物食べたくなってきた
アイスクリーム、フルーツ
みずみずしいものが食べたい
口に入れた瞬間ぶじゅうばぁあっって溢れるような
フルーツだなあ
キウイフルーツとかパイナップルとか
ミカンもいいな
ほおばっったトタン ぎゅ、プシャァアっって飛び出てくる汁
あーーーノドが渇く

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:01:12.78 ID:0BZHETsg.net
糖尿病だな
保って半年ってところか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:05:07.50 ID:kG/nLwcJ.net
>>472
いや〜よく分かるよそれくらいやらないと
あのハルヒの演技はできない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:08:22.47 ID:ict5czSy.net
アニメに関係ない寝言をほざいて一人でイキりだす奴はアホなのか
風俗に行って風俗嬢に説教するのが格好いいと思っちゃうタイプだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:09:39.48 ID:gVT6Stet.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:09:46.23 ID:0BZHETsg.net
ピンサロに16歳いたから説教して持ち帰ったぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:12:02.75 ID:SMa3Uhbc.net
ここって俺はお前らとは違うって書き方をする人をかなり見かけるが
同類だと気づいてない分
他の人達より重傷だと思うがね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:12:49.10 ID:tvS1bUsu.net
>>484
なんかよくわからんけど通報しといたわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:13:54.56 ID:InCt/YBL.net
まだ社畜にレスしてる奴がいんのかよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:16:13.39 ID:HIka0EQ1.net
レスを読む価値なんかないのにな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:21:02.38 ID:eL+QwjK9.net
>>482
最近そのイキ-るって流行ってんの??

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:22:52.97 ID:0BZHETsg.net
>>486
ナニモシテナイヨ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:24:25.56 ID:SMa3Uhbc.net
イキるって関西弁

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:25:25.54 ID:+SFM3Ci5.net
ヴァイオレットちゃんは国中を旅してまわってんのかよ
俺もタイピングには自信あるから自動手記人形サービスに登録して日本中飛び回りたいわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:28:03.53 ID:CMKhsdx8.net
>>492
ただし美少女に限る

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:28:20.82 ID:2O5djJ/i.net
ん?ヴァイオレット何話か見てないうちに会社リストラされたのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:28:34.73 ID:tvS1bUsu.net
>>485>>485を何回か読んで気づくべきなのは自分だと気づくべき

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:29:34.57 ID:SMa3Uhbc.net
>>495
効いてる効いてるw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:30:55.07 ID:d8QfZK7E.net
ヴァイオレットちゃんさすがにアホらしくなってきた
今週でサヨナラです

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:32:13.56 ID:g5VDXIEn.net
逆に同類でよく知ってるからこそオタクはクソなんだよな
よく売上とか人気とかオタクの他人を自分に都合よく利用しようとする奴がいるが、オタクかつ他人なんてただの糞でしかないじゃん
世間一般からの評価ならともかくオタク内の評価なんて話半分でええわ仲間意識なんて皆無だし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:32:53.98 ID:ASQznGf9.net
>>485
これほど見事なブーメランは逆に美しい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:34:11.50 ID:EN5TMMe9.net
エヴァガなんて未だに見てる人いるのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:36:03.65 ID:SMa3Uhbc.net
アンカー付けてる人
効いてる効いてるでググって自分がどこのランクにいるか調べてきなさいよw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:41:17.53 ID:Us6Wrmzr.net
一番効いてるのはこいつ自身だろうなあ
文面にそれがあらわれてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:49:07.04 ID:qOiuKexI.net
ロボットアニメで、ガンダムシリーズ以外の作品でやたらと人型ロボットだけが多いのはどうしてなんだろうと思っちゃう。
もっとメカデザインに多様性あってもいいのに。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:52:41.25 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレットのED、慣れてくるものだな
どうやら1話完結物のようだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:56:59.28 ID:qOiuKexI.net
「植物型の戦闘用ロボット」を題材として扱う作品はもっと増えてもいいと思う。食虫植物型のロボットとかすごく戦闘的なフォルムで強そうじゃん?
未開拓ジャンルな気がする。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:57:26.74 ID:rKF8lIUR.net
ヴァイオレットちゃん今回も良い話だったな。でもあの変な歌声のEDは未だに慣れん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:59:17.17 ID:Ac/6/DGz.net
話の雰囲気武器壊すED全然なれねーよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:00:27.48 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレット、今回の話はこれ以上良く見せることができないくらいにはなってた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:02:26.14 ID:qOiuKexI.net
植物型巨大ロボットがレーザー砲とかミサイル搭載して、敵バンバン落としたらかっこいいじゃん
植物型ロボットが人気がないのはどうしてなんだろう
絶対人型よりかっこいいのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:08:02.96 ID:Y9EetR5J.net
エヴァガはこれは男にも女にも媚びようとしてどっちも得られずコースかもな
オリジナルなんかがよくやっちゃう失敗

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:09:26.61 ID:ASGX/+WJ.net
デスマが今期「は?権」アニメワロタ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:10:10.12 ID:qOiuKexI.net
戦場に咲く巨大な銀色のタンポポ。上から下まで全て機械でできている。
その正体は戦闘用ロボット。花びらの部分は吸収装置で、敵が発射した光弾をすべて吸収し、自身のエネルギーに変換できる。
葉の部分は全てチェーンソー。こういう設定の戦闘用ロボットってわくわくしない?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:13:34.28 ID:2t6RIN4/.net
>>505
ラフレシアやラヴィアンローズが受けなかったので、以後人型に花の名前を付けるのが主流になりました
サイサリスとかデンドロビウムとかストレリチアとか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:14:33.10 ID:2t6RIN4/.net
>>512
ぽぽたんは移民船

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:18:19.37 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレットをどう表現していんだ?という疑問はついてまわるんだよな
ヴァイオレットに関わる人間にどこまで尺を取るかに直結するからバランスが悪いと
せっかくの綺麗な絵が台無しになる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:18:37.20 ID:qOiuKexI.net
そもそも現実の戦車のフォルムだって、どちらかというと人間よりは植物に近いじゃん
人型ロボットより植物型ロボットのほうが形状的にリアリティーがあると思うけどな
大砲や火薬を積んだ植物型の根っこにキャタピラを付けて移動させれば、ほぼ戦車みたいなもんだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:19:04.06 ID:Ao01YJol.net
オバロ最新話に出てきた娼婦?の扱いが酷すぎて吐き気がした…
グロなんてレベル越えてるだろこれ
逃げられないように手と足の健切ってたし、フェラさせやすくするために前歯抜いてたりやりすぎ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:20:10.68 ID:uYWl5E9q.net
エヴァガってもっとストーリーのある話だと思ってたわ
基本一話完結でちょいちょいストーリー進んでいくパターンの作品だったんか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:25:20.31 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレットが寂しいという感情を教えてもらい、関わった人は文献探しの旅に出る勇気を得たと
そういうお互い得るものがあって、人生を豊かにしていくものだとは思ってた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:31:02.32 ID:qpozJ5gj.net
葉月ちゃん・・・シコシコ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:31:43.20 ID:mZvhn/JI.net
バイオレットって戦闘用ロボットじゃなくて
戦闘で手がだめになって義手をつけてるだけなのか
どんな戦闘力があるんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:35:58.28 ID:Y9EetR5J.net
ヴァイオレットちゃんは軍の有名特殊部隊の隊員に選ばれるぐらいの戦闘力はあると思う
常識的に考えて退官したら民間警備関連の仕事に就きそうなのに何故か書記にw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 04:07:02.83 ID:ryswZOI0.net
>>517
前歯無かったのってそう言うことだったのか
てっきり殴られて折れたのかと思ったわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 04:29:02.87 ID:dMfe4Esn.net
あのデカい斧はいつ出てくるんだよ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 04:52:51.45 ID:OFNkw0wF.net
>>510
まほよめみたいなのは大抵、女性向きとしてちゃんと作った上で男性でも読める、という仕上がりだが
エヴァガは女性向きなのに男性向けに見せかけようとしてる嫌いがある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 04:55:33.51 ID:E7HneLXm.net
エヴァガは普通に女性向けにしか感じない
見てる男は普通の男向けに書かれた少年漫画に寄ってくる腐と同じ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 04:56:15.40 ID:5ZrzGT0Y.net
エヴァガは胸を張って見なくてもいいとオススメできる逆オススメアニメ
ネタアニメでもないので微妙な気分になりたい人も是非どうぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 04:57:56.35 ID:h63ZGrNa.net
エヴァガ女性軽視アニメなのに女性向けなんか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:05:51.15 ID:Ao01YJol.net
まほよめは雰囲気良いし背景とか男が見ても楽しめるからありとは思う
エヴァガは萌え作画で感動ポルノやってるから気持ち悪いんだよね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:07:17.24 ID:5ZrzGT0Y.net
男が楽しめるかどうかは知らんがまほ嫁なんて見ないけどね
1話から女の願望丸出しだし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:07:31.42 ID:aoTbKQco.net
戦闘力設定と義手設定と感情薄い設定が邪魔で
不自然な話になってるのがなんともな
ちょっと考えればおかしいってわかりそうなもんだが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:20:05.48 ID:5IFMja4J.net
今期ってほんと稀に見る豊作だよな
よりもい、ゆるキャン、ダリフラ、エヴァーガーデン、オバロと覇権クラスの作品が集中してる
他にもりゅうおうとか逸材多いしさ
さらにポプテピとかいう化物もいる始末
ついでに再放送に幼女戦記とシュタゲ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:25:51.57 ID:/xy1Lobe.net
エヴァガーデンは続編ならまだしも出張とか始めちゃうのは無理があるかと
下積み描写がいまいちだから非現実的に見える
せめて最終回付近で独り立ちしようよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:28:05.58 ID:sVU7VYEO.net
オバロのツアレえらくかわいいな
webしか読んでなかったらかどんなルックスなのか知らなかったけどあれで娼婦とか羨ましすぎる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:43:19.70 ID:E7HneLXm.net
>>534
ウェブではルックスに関する描写ないの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:53:45.19 ID:tVK/1deu.net
ヴァイオレットちゃんはアニメでやる意味がわからんわ
実写でやれ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:57:17.66 ID:E7HneLXm.net
アニメではどういう話をやればいいの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 05:59:37.20 ID:tVK/1deu.net
ヴァイオレットちゃんのEDは初音ミクだと思ってたけど茅原実里だと知ってみなみけの千秋が歌ってるようにしか聞こえなくなった
しかし退屈なアニメだわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 06:17:13.01 ID:sVU7VYEO.net
>>535
なろうだからな
文字だけw

540 : :2018/02/15(木) 06:21:25.45 ID:x4PozMnF.net
VRGのエンディングいまだに賛否あるんだなぁw
上手い下手じゃなくて単純にEDとして合わないだけだと覆うけど
そういう意味で南極のEDの入り方とかゆるキャンのEDの入り方はよかったと思える
VEGのEDは、なんでこの歌なんだ?って疑問が頭にこびりついて離れてない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 06:22:46.99 ID:13y5wfhb.net
エヴァガは、普通に良かった。

…それだけ。

いい方向へも悪い方向へも行かず只淡々と。
これって京アニじゃなかったら空気なんでは。

今週南極もオバロもロリ王も良かったからこっちもいけるかと思ったが
拍子抜けな感じだったな。
先週最後の陰険野郎はどうしたよ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 06:40:36.89 ID:9TFW5uR+.net
ゆるキャン△全裸待機

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 06:45:41.12 ID:N3Aql4Lw.net
宇宙とゆるキャンと刻刻とエヴァガとダーリンが残った。エヴァガとダーリンはこれから切るかもしれん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 06:52:15.67 ID:eDamX/P/.net
らららラーメン大好き小泉さん♪

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:00:46.96 ID:pv9u7QDs.net
>>543
エヴァガは切っていいと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:06:59.31 ID:V+RzoyPg.net
エバガは流し見枠から期待枠へ上げるわ
序盤酷かったけど中盤からは落ち着いた雰囲気が良い味になってきてる
なかなかいいじゃん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:07:24.17 ID:kG/nLwcJ.net
ににに西片くん大好き高木さん♪

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:10:36.60 ID:2t6RIN4/.net
叩いてる奴が全部的外れでツッコミ様がないわ
全くの無知より更に勘違いしてるって困りものだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:12:08.94 ID:8TtId/lU.net
エヴァガはルクリアちゃん放置で根暗そうなイケメン童貞と彗星デートした時点で百合豚キモ豚的に無しだね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:15:26.28 ID:zBUyq7rE.net
>>517
なろうじゃよくあること
オバロはなろうじゃなくて理想郷だけどね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:20:58.87 ID:ek3E9+2v.net
ここでダーリンを切るとか言ってる馬鹿はなんなの?
盛り上がってきてるモノに水差して喜ぶアンチなキッズなのw?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:25:24.93 ID:70BVzJL1.net
1話からブレてないのに今更騒いでるのはただのバカだろう
まともな人は序盤見て結局合わなかったらそっ閉じする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:28:22.23 ID:PE4tzGOc.net
ダーリンの話題が多くなったのは2話以降だからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:29:15.31 ID:pv9u7QDs.net
盛り上がってきてるかなぁ?
どうせ3回乗ってもヒロ死なないの分かりきってるし、ダラダラやってんなって印象だが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:31:37.66 ID:Ao01YJol.net
エヴァガ見てると京アニはもうダメなんだなと思うわ
いくら作画が良くてもストーリーがクソなアニメはキツイ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:32:53.04 ID:6j4mkxlT.net
ハヤテ作者の新連載ゴミだなこれ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:34:27.15 ID:1Dgt0NYc.net
エバガは毎回恋愛脳な話ばっかでなんだかなー
オマケに俺TUEEEでさすヴァイオだし
なろうと変わらないだろこれじゃ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:34:55.23 ID:fg7mSBM3.net
>>468
久々に良い視点の感想

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:36:31.02 ID:DGkXdLfB.net
>>555
吉田玲子は原作ものは上手く改変する人だったのに
これだけやらかしたのは珍しいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:36:46.39 ID:fg7mSBM3.net
ダリフラの作りはなかなか巧いと思う
構成と脚本は今のことろ誉められていい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:38:51.69 ID:6j4mkxlT.net
ヴァイオレットちゃんは活躍するより怒られてしゅんとしてる方が合ってるんだよな
仕事で失敗して慰み者にされる展開頼むぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:39:05.83 ID:70BVzJL1.net
俺はむしろエバガはハーレクイン風連作短編にした方が良かったと思うよ
欲張って中途半端になってるね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:43:17.10 ID:/spZwOA3.net
ダーリンは先週で切った
カプ厨とロボオタぐらいじゃない?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:43:24.75 ID:fg7mSBM3.net
エバガは導入部分で失敗して視聴者を引き込めなかったのが痛い
こういう作品ですよと言う色がなかなか見えなかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:45:32.66 ID:pv9u7QDs.net
>>564
いつもの作画だけの京アニ作品ですよってよく見えたけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:48:15.51 ID:13y5wfhb.net
ダリフラは内容的に二番煎じな事やってるのとロボットがダサいのと戦闘が微妙って事を除けば凄く良いと思う。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:00:49.67 ID:Ao01YJol.net
>>559
吉田ですらどうすることもできない原作だったのかもな
とは言え序盤の構成がイマイチだったから今更な話ではあるけれど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:09:17.63 ID:fg7mSBM3.net
>>566
エヴァはそれまでのロボットモノのカッコいい要素を集めて作られてた
ダリフラも同じようなアプローチだけど、最近流行りのすれてない青春モノとしての展開もベースにおいてるのが、焼き直しとして巧いと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:11:50.39 ID:2t6RIN4/.net
>>568
エヴァってウルトラマンだろ
庵野秀明主演作品帰ってきたウルトラセブンと構図が全く同じだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:12:41.67 ID:K4P64WAp.net
ロボアニメとしては致命的にキャラとメカの印象が弱いな
トリガー作品全般に言えることだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:13:35.72 ID:JDEL1wy9.net
ロボットと戦闘が微妙なせいであいつらの葛藤も茶番でしかねーよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:15:44.57 ID:drjJgnhv.net
他の作品から色々パクった挙げ句にエロで釣ることしかできない糞アニメ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:17:16.35 ID:2t6RIN4/.net
あー、レクリエイターズ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:23:06.33 ID:i5lqo4JR.net
>>547
授業中あんだけイチャコラ騒いで全く怒られない中学校はありえんぐらいおかしい。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:24:03.11 ID:13y5wfhb.net
オバロはマシだがエヴァガとダリフラは素材は悪くないのにエヴァガは調理法方が普通すぎで
ダリフラは不味くはない普通に美味しく食べれるけど素材を生かしきれてない料理って感じか。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:24:57.18 ID:HIka0EQ1.net
>>574
周りも騒がしかったら大丈夫

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:26:58.27 ID:JDEL1wy9.net
テンポが糞トロいのと西片がキモいのさえなければ悪くないんだけどな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:28:21.44 ID:13y5wfhb.net
西方がとなりの関くんだったらどんなカオスになるだろうか。
授業中アホな事やりだす関くんを上手にからかう高木さん。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:32:46.90 ID:HIka0EQ1.net
ダリフラの話になってるから次回予告でもあったのかと思ってみたら何もなかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:34:56.76 ID:ovt6+kEM.net
ダリフラは016の性格がこのすばのカズマみたいだったら
あの世界観でももっと明るく楽しい感じだったのにな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:37:17.34 ID:i5lqo4JR.net
ロボの主人公が暗いのは禿の作った伝統だからな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:41:11.65 ID:70BVzJL1.net
まあ禿もそれまでの熱血スパロボへのアンチテーゼだったんだろな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:42:39.11 ID:z6EypXDt.net
ヒロは暗くはないだろ
かなりアグレッシブだぞあいつ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:44:12.69 ID:TrQp33wp.net
ヒロの血は多分真っ青になるんだろうけどそうなったらどうだって話だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:45:57.74 ID:z6EypXDt.net
南極はオバサン連中もうちょっとブスでいいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:46:55.76 ID:HIka0EQ1.net
血が汚染されることの不都合についてはまだ描かれていない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:48:50.25 ID:13y5wfhb.net
暗くはないが明るいってわけでもなく自分を追い詰めるタイプだよなヒロって。
ロボットに乗る事が生きる理由にしてるしそういう意味では暗い考えではある。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:49:13.59 ID:Ao01YJol.net
エヴァガの少佐だけど年齢は30以上
そしてヴァイオレットは現在14歳
戦時中は余裕で小学生だったわけだ
これで恋愛だとすると異常性しか考えられない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:53:15.52 ID:13y5wfhb.net
何ちゅうかダリフラって話がちょっと重苦しいってのはあるかな。
エヴァもアスカ来日するまでは重苦しい感じだったし
ムード変えるキャラかコメディエピソード入れてもいいとは思う。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:55:53.07 ID:cc7OUbZO.net
オバロクソトカゲやっと終わったかと思ったら今度はクソ中古のお涙頂戴かよ
切っとけば良かった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:57:19.46 ID:K4P64WAp.net
ロボを動かす部品として生み出された、
本来は名前も無い少年達の話なんだから
明るくするなんて無理だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:58:55.04 ID:cc7OUbZO.net
まあ暗い世界観の作品で明るくやってるなんてベルセルクのアホ妖精くらいしか思い浮かばんな
名前なんだっけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:58:59.12 ID:/KR/J902.net
クランチロールが日本に支払った作品使用量が一億ドルを越えたらしい
https://www.animenewsnetwork.com/news/2018-02-14/crunchyroll-royalty-payments-to-anime-industry-have-surpassed-usd100-million/.127755

594 : :2018/02/15(木) 08:59:43.52 ID:x4PozMnF.net
どんなにロボットの作画を頑張っても大爆死不可避なんだから
神無月の巫女路線は正しかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:00:09.79 ID:cc7OUbZO.net
中華サイトから取り立てられたら十億くらいいきそう
カードキャプターさくらでめ累計五億再生からいしてんだろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:00:52.97 ID:HIka0EQ1.net
本当の意味での劣等生が進退窮まるときにエリートに出会っておれつええをするという見方をすれば
なんかそこらの作品をみるような親しみを感じるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:05:20.29 ID:0jfZ4QtP.net
エヴァガ、途中であくびが出るわ
 ヒロインが可愛くねぇぇえl
 いつもこれ見よがしに手袋外すが・・・・高速タイプするなら・・・義手先端に滑り止め必要だろ!

口述筆記 == この世界のタイピストは私設郵便局員だけなのか??国家資格は??

写本課モブ男とヴァイオレットの下らない思い出語り【描写ないセリフだけ】 →→ 彗星の壮大な(笑)音楽プププ

゚(∀) ゚ エッ?何時?勝手に? 勇気をくれたヴァイオレット の株がインサイダーバク上げ →→ いつものED

男が好きになっても、ヴァイオレット 14才 == ペド・ロリコン犯罪者やでー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:06:26.10 ID:cc7OUbZO.net
エヴァガは作画だけ楽しんどけよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:09:21.56 ID:0eQLzBPI.net
>>584
ムーリアンになるのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:09:31.62 ID:So3/G96f.net
>>593
有料会員100万人の配信サイトがこれだけ金動かせるんだから
有料会員1億1千万人のNETFLIXに日本のアニメ制作が尻尾を振るのは至極当然の結果か

そう考えるとせいぜい3千〜5千枚の円盤売るために毎期タダで放送してるその他大勢のアニメはなんかもう凄いな
もうビジネスじゃなく奉仕の精神だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:10:28.10 ID:bPwRLcdr.net
>>595
さくらも作画以外見るとこ無いなー
話は退屈以前に全く無いし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:11:32.84 ID:Ao01YJol.net
ロリ王の八一よりもエヴァガの少佐のが真性のロリコンだよね?
八一の本命は桂香さんであってロリは遊び(意味深)でしかない
けれど、エヴァガの少佐は死際に少女を愛していると告げる程のガチ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:12:03.74 ID:PGc4MkXv.net
さくらは懐古厨がなつかしーって言って見るアニメ
新規はスルーだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:12:55.69 ID:i5lqo4JR.net
愛(ロリコンの)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:12:58.45 ID:0eQLzBPI.net
懐古厨って購買力あるんだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:13:49.33 ID:U6vEr423.net
さくらは親世代になった古参がマンネリ展開を懐かしむアニメだからな
独身の俺には関係ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:13:54.94 ID:13y5wfhb.net
エヴァガは感動エピソードがちょっと単調すぎだわな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:15:03.58 ID:0jfZ4QtP.net
自動人形がアレだけ沢山出張できるほど、儲かっている郵便業界なのか??
ヒロインのメインストーリーに盛り上げ下げが無い。== いつもの京アニ

故に、猿回しのピエロ役やボケ・ツッコミ役のキャラが絶対に必要だろ!
今回のモブ男も根暗系 →→ ズーッと根暗ストーリー + 思い出した添え物の軍隊経験ときの習性

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:16:12.41 ID:i5lqo4JR.net
ガノタの背広のオッサンも懐古厨みたいなもん。
サンダーボルトやらUCやらオリジンやらのファーストガンダム外伝が大好きでカネ落としまくる。
客単価購買力は型月より上ぽい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:17:52.80 ID:Ao01YJol.net
いつも不思議に思ってたんだよ
ロリ王がロリコンアニメだと馬鹿にされるのは様式美であり、むしろ話題に出してくれるだけでも感謝だなと
でもさ、エヴァガのロリ少佐についてはあまり触れないあたりガチなのかと…w

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:18:09.77 ID:0jfZ4QtP.net
京アニ:  これで信者は感動してね!絶賛してね!お願いよ

視聴者:  ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、感動ポルノでオナニー!どうしろと・・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:17.26 ID:i5lqo4JR.net
>>611
京アニはセンスの無くなった鍵みたいになってるな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:17.89 ID:70BVzJL1.net
ヤマトも毎回先行BD売り切れだそうだしな
次に狙われる懐古アニメは何かね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:23.84 ID:Lg8kk2SJ.net
ビルドファイターズとかじゃなくて命のやり取りするガンダム作品の新作が見たいっす

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:29.63 ID:13y5wfhb.net
>>602
エヴァガの場合は時代背景の事情とかあるんだし別にいいんじゃね?
現代設定で愛してるならロリコン乙でも仕方がないけど。

ロリ王の場合八一がまだ16くらいだからギリ許される範囲だが
視聴者のオッサンがブヒブヒしてるのがアウトなんだと思う。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:20:38.49 ID:cc7OUbZO.net
中華がさくらの古参って気はしないんだが…
割とたのしんでんじゃないか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:21:00.80 ID:wht0PHm7.net
ダリフラはエロ抑え目、ロボのメカニック感強め、終末世界観控えめ、だったら化けてたかもしれんがもう遅い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:21:23.27 ID:jzXFpSs0.net
>>605
それだけ子供の頃や若い時の思い出は特別になりやすいんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:23:00.85 ID:QTF/OCye.net
京アニアンチくん、朝から元気いいねぇ
何か良いことでもあったのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:23:24.35 ID:jzXFpSs0.net
>>616
まあ海外って作画良かったらそれだけで楽しめる人も多そうではある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:11.12 ID:EN5TMMe9.net
ロボットアニメが失敗続きなのは単純にかっこよくない
どうやったら格好いいのかわかってないだからだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:22.63 ID:jsUyix0i.net
つか丹下さんの声があきらかにもう昔とは違い違和感だよなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:39.21 ID:13y5wfhb.net
>>618
思い出補正はやっぱ強いとは思う。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:24:50.35 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレットは賛辞を贈る話はまだないしアンチが出ても仕方ないとも思える

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:25:13.41 ID:0jfZ4QtP.net
りゅうおう・ロリ王がペド過ぎて一寸嫌悪を覚える。が、まぁ〜若年層向けラノベの話題性の商売だからなー

エヴァガのロリ愛 == 引き取り少佐→→家族愛にもっていくつもりなのだろうか?
                流石に恋愛は軍隊〜〜14才未満で無理が有るだろー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:25:19.78 ID:N3Aql4Lw.net
ガンダムって最後まで見れたのターンAとGレコと鉄血しかないわ
bilibiliゆるキャン配信してほしかったなー。反応見たかった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:26:22.91 ID:PGc4MkXv.net
>>625
家族愛の話に持ってくだろうな京アニだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:26:39.92 ID:eFQRVi6E.net
>>591
マジェプリも似たような境遇だったけど妙に明るかったよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:27:55.25 ID:PGc4MkXv.net
マジェプリは失敗したやんけ・・・w

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:28:13.51 ID:cc7OUbZO.net
劇場化してんねんぞ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:29:09.65 ID:So3/G96f.net
>>620
よくこうやって穿った見方する人いるけど
モンハンがPS4になって海外で急にバカ売れしてるのを見てもわかるとおり

海外は作画良かったら楽しめるんじゃなくて
映像が一定以上に達してないと評価しないんだよね

普段ハリウッド映画やディズニー・ピクサーで映像美を見慣れてる連中なんだからこれは至極当然の価値観だと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:29:48.21 ID:z6EypXDt.net
>>605
オッサンだからな
若い連中より金はある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:31:04.90 ID:z6EypXDt.net
>>613
懐古かどうかわからんけどゾイドが復活するみたいだぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:32:03.86 ID:0jfZ4QtP.net
アニメ :勇気をくれた聖女・ヴァイオレット

視聴者: 勇気をくれたと勝手に思い込んだ、女性に免疫のなかった根暗君。

写本課男:世界一周の貧乏旅行するぞ!Letts GO〜〜 皆、Happy End

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:32:12.14 ID:13y5wfhb.net
今週は南極が今んとこずば抜けて良かった。
先の不安あれど今の所は安定してる感じ。

ダリフラでもまだ良かったのに
エヴァガはダラダラしてるなぁ。
刻刻も素材悪くないのにこじんまりとしてる。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:33:21.99 ID:wht0PHm7.net
ヴァイオレットは原作は意外(失礼)と面白かったけどアニメの料理の仕方がとにかく下手。調味料ぶち込みすぎて原型無くしたんだもん
アニメはもうちょいエンタメに振ってもいいと思うんだけど悪い意味で文芸路線引きずってんだよ

あとやっぱりPTSD持ちの戦闘マシーンが人間性を回復していくってキャラは相良宗介っていう偉大な先人がいるしね
よほど上手くやらないとあれを越えられないってのはふもっふやってるから分かりそうなんだけどなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:33:49.51 ID:aoTpweix.net
エヴァガもダリフラも昔は名作作っていた会社だけど、今回は冒険しない無難なアニメでしかないんだよね
普通のアニメなら見なくてもいいかって思ってしまう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:34:10.56 ID:0jfZ4QtP.net
>>627 家族愛 == 少女兵にして戦場を連れ回す理由付けが必要だなー。敵討ちとか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:34:25.87 ID:70BVzJL1.net
>>633
ゾイドはおもちゃ戦略も絡めないとな
ゾイド型のアイボ出したら案外w
おっさんも遊びに金使えるの孫出来るまでだからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:35:16.32 ID:z6EypXDt.net
>>637
あのコックピットは十分冒険してるだろ
評判の悪いロボのデザインも冒険だ
俺はあれ好きだけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:35:18.45 ID:N3Aql4Lw.net
そうそう。宇宙はもう脚本が今期ではダントツ。エヴァガもやっと先週ラストで大きく動き始めるかと思ったら今週だもんな。時系列飛んでんのかなって一瞬思ったけどそうでもないみたいだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:36:28.91 ID:nJFJ0GEk.net
エバガ叩いてる奴は代筆をテーマにしたアニメで面白いの挙げてみろってんだ
確かにエバガは内容こそつまらないが代筆アニメとしては最善を尽くしてるわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:36:34.87 ID:bPwRLcdr.net
エヴァガは大賞取らせておいて実質ほぼオリジナルになってるのがまず意味分からない
もう普通にオリジナル作ってればいいじゃない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:38:31.71 ID:wht0PHm7.net
南極は南極行くまでの過程が酷すぎたやろw

むしろ極力シリアスに振れずに今までよくギャグで引っ張ったとは思ったけどあれで感動した…とか友情…とか褒めちぎる本スレの流れは恐怖すら感じるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:39:24.46 ID:cc7OUbZO.net
あのケツ上げってマルッ!でもやってなかったっけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:40:20.07 ID:sqZx/KXG.net
今期、主題歌いらない選手権
1位 バイオレットエヴァーガーデン ED
2位 デスマ OP
3位 魔法使いの嫁 OP

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:40:41.85 ID:sBlC9SUB.net

話がまったく頭に残らなかった
彗星を見たということしか覚えてない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:41:40.27 ID:rUG/7b3C.net
エヴァガはCMでバトルやってたけど原作だとああいうのあるの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:42:43.41 ID:So3/G96f.net
作画は重要ではないっていう意見は
お前らが低予算の深夜アニメを正当化するために自分の価値観を曲げたとしか思えない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:43:42.34 ID:48SY6tbm.net
エヴァガは取るに足らないな
でもこれが京アニさんのやりたい事なんだろうから好きにやらせてあげればいいよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:44:33.58 ID:nlWVE05b.net
今のとこエバガよりシゴフミのが面白いな
京アニは格好つけずシゴフミくらいを狙えば良かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:45:34.32 ID:Ao01YJol.net
>>646
デスマOPはサビ前とサビが癖になってきた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:46:23.37 ID:1Y1DBzWp.net
主義者は折れやすいものだ、自分を正当化するのに慣れているからな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:46:57.24 ID:DRTWyDBG.net
エヴァガは面白いぞ
EDが…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:47:34.29 ID:13y5wfhb.net
>>646
間違ってはいないなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:48:25.57 ID:0jfZ4QtP.net
>>642 代筆アニメって他にあったか??無いだろ! テガミバチは配達メインのアニメだし。
時々登場するヴァイオレットちゃんの同僚は単なる添え物で、居てもいなくても良いどうでもいい存在だし、キャワイイとか語るべき個性も全くない。

では、逆に褒めるところは・・・・作画ガー、盛り上げようとする音楽ガー
以外に何があるってんだ。。。。
世界観のイメージをふくらませる視聴者の考察スべき謎やキャラ経験トラウマなどはあるのか??
 先週Cパートの大佐だっけ・・・・全く触れられてないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:48:54.65 ID:Ao01YJol.net
>>651
シゴフミ面白かったな
ED曲が何気に良い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:50:12.44 ID:aoTpweix.net
>>640
それどこかで見たことがあるようなのじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:50:31.72 ID:0eQLzBPI.net
俺気づいたんだよ…作画より大切なものがあるって

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:52:34.31 ID:HIka0EQ1.net
先週の大佐もそうだけど、もう少し尺を取らないと唐突なだけになるからそこが下手に見える

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:56:22.03 ID:13y5wfhb.net
今や本命となった木曜日。
ゆるキャンと小泉さん、ワクワクする。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:56:48.91 ID:0jfZ4QtP.net
先週:軍隊時代14歳以下だった年端もいかないヴァイオレットに八つ当たり??する大佐も大人げないと思うが??

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:59:50.85 ID:dQyTNJS0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/8617f75b.jpg
百合は最後までやったほうがもりあがるよな
ゆるゆりみたいのもおもしろいけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:03:19.14 ID:65885D+H.net
微百合は尊いけどガチレズまでいくと気持ち悪いよ
ストロベリーパニックってアニメ見たときそう思ったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:06:06.51 ID:Ao01YJol.net
>>663
これ艦これの北上さんか?
いつの間に2期やってたんだ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:06:45.47 ID:PGc4MkXv.net
>>663
えっっっっっっ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:09:07.97 ID:Lg8kk2SJ.net
微というか百合を感じさせない友情のがええねん
ヤマノススメの主要二人やユーフォニアムの主要二人は百合を感じさせすぎて嫌
ユーフォとか主役ノンケのはずなのに百合方面にあざといから余計にキツかった
プレアデスみたく作中で男とくっついても良いよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:09:44.07 ID:jsUyix0i.net
てか南極、今週のなんかメイン四人がグダグダやってたのって結局なんでグダグダしてたのかわかりづらくなかった?
金がねーし、人も少ないしホント大丈夫かよ?ってのと、なんかこいつら裏でなんか別の意図あんのか?
みたいなのごちゃ混ぜでやっててようわからんかったわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:11:26.92 ID:Ao01YJol.net
>>667
ユーフォは墓参りストーカーが怖すぎた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:11:49.92 ID:8TtId/lU.net
南極はいつもグダグダしてるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:14:42.78 ID:wb4BlTM0.net
百合はごちうさ、きんモザくらいなら好きだしプリプリも好きだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:15:40.91 ID:Lg8kk2SJ.net
>>669
アレって聞けばアニオリらしいやん
百合方面にやりすぎたのもアニオリらしいしもっと普通にやってほしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:15:46.35 ID:wb4BlTM0.net
あと百合キャラではないがたくのみの香枝さんは良かった
ゆるキャン、ダリフラ、たくのみだけにして他は切ろうかなと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:17:00.55 ID:wht0PHm7.net
1期で百合強調しすぎた挙句やっぱり先生好きやねんはホント酷いと思ったわwユーフォ
まぁアニオリに走りすぎたせいで原作に寄せるときに無理が来たんだけどなあれ
なお脚本は大(ry

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:18:13.06 ID:8TtId/lU.net
百合は寝てる間に片方が勝手に乳首含ませるくらいが限度だな
今期のゆるキャンスロスタメルメドみたいなの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:19:35.76 ID:13y5wfhb.net
>>668
え?わかるだろ。
予算人員カツカツだからこれで行けるか心配って声が出てるからJK組はそれを心配したけど
後でどんなことがあろうとも南極へ行くんだって正規メンバーの意思を知って
最後にしらせが絶対行きましょーオーってしてたがな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:19:45.87 ID:DGkXdLfB.net
>>646
まほよめ好きなだけにあのOPは本当にガッカリだ
個人的にはエヴァガEDよりあかん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:20:36.92 ID:tB9pZh3v.net
フルメタの宗介は美少女じゃないじゃん。
比較対象として持ち出すなら綾波レイだろ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:21:00.45 ID:PGc4MkXv.net
百合は全然大丈夫だな
ホモは無理だが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:21:52.66 ID:TVXoj9qk.net
百合つーてもやはりギャグ要素ないと見てられないな…ガチレズだと尚更

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:22:56.19 ID:HIka0EQ1.net
>>674
制作としてはドキッとさせるのが目的だから、それが達成できてるから間違ってはいないと思うけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:23:21.02 ID:Gh7oN1gS.net
>>668
アニメってこういう池沼も視聴するからタチが悪いよな
池沼の声がデカくなると幼児向けみたいなアニメばっかになるから黙っててほしいわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:24:21.56 ID:13y5wfhb.net
百合や萌えは別にいいが可愛いキャラ眺めてブヒるだけなのは厳しい。
ごちうさやスロスタの良さはわからん。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:25:54.07 ID:/ZrXjdOD.net
>>642
内容がつまらないってお前も認めてるんだな
正直な奴だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:26:00.73 ID:wht0PHm7.net
今回の南極は余計なメンバー増えてやばいかもしれないけど、ま、いいかーって言う狂気の回やぞ
主人公一行を加える為にスタッフ削るかも知れないと言ってるんだから
全然いい話でもなんでもないのにそれっぽくまとめるという

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:27:11.63 ID:Lg8kk2SJ.net
南極はあの状況でよくアイドル乗っかったなって思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:27:24.12 ID:jsUyix0i.net
>>676
いや始めは確かに、アレ来てみたら想像以上に金も人もカツカツじゃね大丈夫か?で周りを探ってたのに
途中から、絶対なんか裏に別の意図があるんですよー、とか言い出してて
ん?なんの話しだしてんの?みたいになったんだけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:28:03.25 ID:Ao01YJol.net
>>672
一期は好きだけど二期がきつかった…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:28:29.21 ID:13y5wfhb.net
>>679
ホモは妙な生々しさがあるせいかもしれん。
ユーリとかな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:29:13.96 ID:tB9pZh3v.net
スロスタは
萌え美少女でも悩みもあるし結構苦労してるんだよ?
ってのが主題じゃないの?

底抜けに明るいたまちゃんだって婆さん二人と三人暮らしで
一人で家事やってるとか変な境遇だし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:30:01.58 ID:8TtId/lU.net
スロスタとメルメドは視聴の前提としてつまらなく滑る主人公を受け入れないと厳しいよな
エヴァガはこれに近いものがあるが京アニイケメン地獄追加で苦行的前提になってると思うわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:32:52.93 ID:13y5wfhb.net
>>687
そんなのお茶目な陰謀説みたいなもんだろ。
大人の中の子供って対比なだけだと思うが。

>>691
メルメドはクソ加減が中々凄いから逆に見れるけどな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:33:59.09 ID:HIka0EQ1.net
ヴァイオレットでわかったけど、話が通じないってのはアニメにしてもつまらないもんなんだな
前回位から話が通じるようになって見れるようにはなった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:36:54.39 ID:KlIOl03Z.net
>>689
わかる。ホモ要素さえ無ければ面白いアニメだったと思うわ。惜しいね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:38:00.67 ID:Lg8kk2SJ.net
>>688
二期はやりすぎだったよね・・・

ホモは百合以上にキツイかなぁ、場合にもよるけど
女の妄想みたいなホモはキツイけど時々男の作った作品でホモくさいけどオモロイのあったりするから
けど基本ホモは嫌い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:42:38.38 ID:hlxdVOpE.net
南極でサバイバルするアニメだったら面白かったのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:43:14.89 ID:8TtId/lU.net
ヴァイオレットちゃんは感情も見えないし打っても響いてるのかよくわからなくて気持ち悪いが
傍から見てると南極もわりと何言っても話し通じない系だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:44:22.64 ID:+lB0YEEW.net
「宇宙よりも遠い場所」は海外で高評価だな

あのクソアニメ「ゆるキャン」はぜんぜん人気ないみたいだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:45:30.72 ID:Ao01YJol.net
ゆるキャンの話題少なくなったけどなんで?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:46:23.42 ID:13y5wfhb.net
>>694
ユーリはホモと別に2クールでガッツリ作って欲しかったかな。
テンポいいけど大会がダイジェストすぎるわ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:48:15.61 ID:HIka0EQ1.net
南極はキャラに感情移入ができるわけでもなく、応援までする気もおきず
生暖かく見守るって言葉がピッタリな作品だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:50:11.14 ID:hlxdVOpE.net
南極はキャラデザがきもいので癒されない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:51:13.17 ID:13y5wfhb.net
>>698
同じ事ばっか書き込んでるよな。
こないだはエヴァガで今日は南極か。

>>699
話しても上の馬鹿みたいなやつが出てくるだろ。
まあ、今日は賽銭箱回だしかなり期待してる。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:53:10.01 ID:PGc4MkXv.net
>>698
MAL見たけどどっちも同じくらいじゃね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:53:15.07 ID:HIka0EQ1.net
ゆるキャンでの言い争いはもう飽きた
ゆるキャンの話がしたいなら本スレでやってくれって感じ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:53:42.22 ID:oVfTxHe6.net
ちょっと文句書いただけで
耐えられないって
どんだけストレスに弱いんだよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:56:25.24 ID:J4wlGIJk.net
ヴァイオレットずっとつまんなかったけど
今回やるやん
見直したわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:58:00.83 ID:tB9pZh3v.net
上げるにしても叩くにしても
エヴァガ、ダリフラ、南極はちゃんと語ることがあっていいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:58:48.57 ID:Bz2qldsx.net
ダーリンなんちゃらの見所はゼロ2って意見があるけど黒髪幼なじみ隊長の方が可愛いわな
黒髪以外に見所がない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:58:50.85 ID:13y5wfhb.net
ゆるキャンMALで順調に上がってるがな。
今現在ほぼ南極と同じ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:59:34.89 ID:Bz2qldsx.net
>>708
別に無いわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:02:27.32 ID:Ao01YJol.net
citrusってアニメネトフリにあったから見たけど結構エロいな
今時の女学生は人前で手を繋ぐのかよ…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:02:30.44 ID:48SY6tbm.net
>>709
両方どうでもいい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:02:53.39 ID:EN5TMMe9.net
ゆるきゃん楽しみだわ
やっぱりロリよりもお姉さんだな(´・ω・`)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:03:50.99 ID:8TtId/lU.net
ダリフラは二人がねじ飛んでて周りが苦労してく形だから02は別にどうでもいいって感じだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:04:57.61 ID:/ZrXjdOD.net
>>700
スタッフがホモメインに描きたかったからあのアニメが出来たんだから
土台無理

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:06:15.72 ID:HIka0EQ1.net
ダリフラはゼロツーで見れてるところがある
ゼロツーが上手く掻き乱している

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:08:05.75 ID:Lg8kk2SJ.net
ダリフラは主人公がもっとねじ飛んでも良いのよ
誰よりも頭イカレた男になるんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:09:36.96 ID:13y5wfhb.net
>>716
ホモはもういいけど内容的に2クールの方が濃厚(ホモ別に)にできたんではと思ってる。
1クールだとトントン拍子すぎって感じた。

ミツロウは作品的にクソだがキャラデザとしては好きではある。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:10:44.09 ID:HIka0EQ1.net
オバロって1期は単なるまぐれだったんかなと思うようになってきた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:10:53.26 ID:48SY6tbm.net
ダリフラは性行為を連想させる下品なコクピットと下品なセリフと性病を意識させる下品な設定でかろうじて個性を確保してるな
イチゴがヒロのこと好きでなんちゃらとかいう三文芝居のメロドラマ展開は今日日いらない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:12:20.59 ID:fjYGZURg.net
ミツロウは典型的なスタートダッシュ逃げ切り型な漫画家だし続けてもいいことないだろうな

モテキもアゲインも序盤はいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:12:46.32 ID:eDamX/P/.net
ゆるキャン△40泊目
りゅうおうのおしごと!第33局
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:30
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第25次隊
覇穹 封神演義 封神台19台目

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 10曲目【ワッチョイ】
差がついたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:12:58.23 ID:2SsySfCt.net
高橋ナツコ除名の署名活動がついに始まったぞ
高橋ナツコによる次の犠牲者はキューティーハニーに決まったようだ
まだアニメ化されてない好きな原作があるやつは投票しとけよ
次の犠牲者はお前の好きな原作かもしれない

https://goo.gl/dwPZ68

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:13:07.51 ID:13y5wfhb.net
ダリフラはストレリチア以外噛ませ犬以下なのがなぁ。
ロボは派手なのに活躍が地味すぎる。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:13:41.65 ID:8TtId/lU.net
ダリフラ腐目線だと最初はゴローがキレて掘りそうな匂いしてたが
イカレたヒロに逆切れされてホモ容疑吹っかけられてチンコ押し付けられるのもありだと思えてくるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:13:53.50 ID:Bz2qldsx.net
>>721
どうでもよいと言いつつキャラ名を記憶しちゃってる奴

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:14:25.33 ID:VnzjZ/+J.net
>>720
二期はどうしようもないな
もっと面白そうなところをアニメ化した方がよかったんじゃないの
一期面白かったのにもったいないわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:15:10.44 ID:Bz2qldsx.net
>>728
自演

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:15:27.51 ID:PGc4MkXv.net
イチゴの負けっぷりおもろいやん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:18:39.36 ID:HIka0EQ1.net
イチゴがヘタレて立ち直って、それでも向かっていって煽られてと目まぐるしいな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:18:50.44 ID:YDlMi84K.net
結局>>3をみれば明らかだけど5chは海外で人気の作品ほど叩いて、海外で不人気なものほど持ち上げる傾向があるからな

成功した作品を憎んでも自分の生活は少しも向上しないというのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:19:12.43 ID:70BVzJL1.net
今日は凄いな
小泉さん全国行脚回
メルメド覚醒回
ゆるキャン神回
風夏ピーク回
これでデスマ、雨上がりまで良回だったら昇天しそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:19:55.29 ID:TVXoj9qk.net
ダリフラのあのコクピットは下品すぎてついていけない…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:21:02.84 ID:TVXoj9qk.net
下品なコクピットと言えばゲームだけどZOEのチンコクピットがあったな…あれ飛行形態時もやばかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:22:55.37 ID:HIka0EQ1.net
ダリフラのコクピットはいいと思うぞ
あんなに広々としたコクピットはない
車でも広々としたところをアピールするんだから理にかなっている

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:23:16.11 ID:2SsySfCt.net
>>735
ZOEは二回もアニメ化されてんぞ
イドロとドロレスで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:24:08.74 ID:zBUyq7rE.net
>>580
ダリフラは主人公が異世界スマホの望月冬夜だったら
あの世界観でも楽々ハーレム作って遊べたんだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:25:30.81 ID:eFQRVi6E.net
あのコクピットを描きたいがためにフランキスの設定がおかしい事になってるのがな
別に叫竜って無理にシンクロシステムみたいな事しなくてもシドニアの衛人みたいなので十分対応できるだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:26:28.73 ID:48SY6tbm.net
ダリフラから下品さと理由もなくダーリン呼びしてグイグイくるゼロツーと超ありきたりな片思い女をやってるイチゴ
この3つを除くとほぼ何も残らない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:28:14.34 ID:VnzjZ/+J.net
大体二期は一期より劣るからな
二期にするなら二クールにした方がいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:28:34.63 ID:13y5wfhb.net
>>732
MALが絶対の評価みたいに言ってるがそもそも>>3から大分かわってるんだが。
煽りのつもりなら下手すぎる。

>>737
ZOEドロレスはロボットアニメで1番好きだわ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:28:56.72 ID:Nj9bqpqb.net
ダリフラなんか可愛い方だろ
新婚合体ロボとかエロパワーで動くロボとか合体する度にキモチイイ叫ぶロボもおるねんで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:30:44.74 ID:zBUyq7rE.net
トリガーはニンジャスレイヤーの作画でもそうだったけど
なんでそれがウケると思ったの? ってことばかりやるからね、しょうがないね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:32:02.91 ID:2SsySfCt.net
よくガノタが「所帯じみたおっさん主人公の泥臭い話作れ」
って言ってるけどそれまんまドロレスだからな
見てないニワカは見とけよ名作だ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:32:40.20 ID:8TtId/lU.net
人型ロボ嫌いな人から見たらダリフラは叩きたくなるロボだな
でもガンダムにしてもカッコよく錯覚できるのは色のせいであれ全部肌色で塗ったらクソ恥ずかしいから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:33:22.94 ID:YDlMi84K.net
フランキスも、駄作ゆるキャンより評価数もスコアも高いんだよな

人気作品を叩いて悦に入る奴多すぎ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:34:02.12 ID:Qmzi1vaz.net
>>732
うっわ海外の反応とか見て真に受けてる痛い類いだ引くわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:34:51.01 ID:TVXoj9qk.net
いやでもあのコクピットはないと思うよ…センスの方向性間違ってるというか…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:36:24.62 ID:zBUyq7rE.net
>>745
無駄だぞ

泥臭いの作れとか言ってる奴向けに泥臭いの作っても買わないぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:38:38.57 ID:z6EypXDt.net
>>745
サンダーボルトがそれだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:39:43.74 ID:aoTpweix.net
使途は一般兵器が通じないからエヴァである必要性はあったが叫竜はフランクスである必要性がよくわからん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:41:31.59 ID:0eQLzBPI.net
そもそもフランクスがなんなのかもよくわかってないのにその必然性がどうかなんて議論のしようもない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:41:46.54 ID:tB9pZh3v.net
>>745
オッサンが主人公ならロボはどうでもいいのかドアホウ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:42:47.53 ID:cRJmL+f5.net
フランクスも叫竜に拘束具被せた物かもしらんしなー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:43:28.43 ID:DGkXdLfB.net
>>686
アイドルがっていうより母ちゃんのほうだな
TVでもないのに命懸けの企画に3ヶ月も自分の娘のアイドルを出そうとした母ちゃんはちょっとヤバい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:44:44.30 ID:fjYGZURg.net
作中で設定は全然語っていないからなぁ
大人になれない子どもたちみたいな意味深な台詞は多いんだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:45:12.55 ID:jsUyix0i.net
つか泥臭いのとか敵方とか、その頃別の部隊では、みたいな感じでよくね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:45:51.38 ID:eFQRVi6E.net
>>753
結局最後までフランクスが何なのかわかりませんでしたはやめてくれよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:46:56.42 ID:tB9pZh3v.net
>>752
でも超強力なビーム砲ならATフィールド破れるんだよね

エヴァでしか対応出来ないならわざわざ他社の作ったロボの開発を妨害する必要も無い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:47:30.15 ID:fjYGZURg.net
>>759
謎が謎を呼び謎のまま終わる

EVAブームあたりはこのタイプのアニメは多かったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:48:09.36 ID:YDlMi84K.net
ヱヴァンゲリヲンもうんこだったからなー

通常兵器が効かない原理も一切説明なし
ただATフィールドとかいう謎防御をエヴァだけが無効化できるとかいう謎説明だけ
そんな都合いい防御あるわけないやんっていう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:48:26.41 ID:1EqrH++W.net
フランクスはまだ産まれていない子供さ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:48:45.67 ID:0eQLzBPI.net
ZOEの1作目は巻き込まれ系少年主人公だったのにANUBISでおっさん主人公になっちゃったんだよな
リメイクされるのはANUBISばっかりだし
レオとADAのいちゃこらをもっとやれよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:49:00.93 ID:eFQRVi6E.net
>>760
超強力なビーム砲と言ってもあの世界にはポジトロンライフルくらいしかないから
結局エヴァしか対応できないという

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:49:24.84 ID:PGc4MkXv.net
>>762
君ってもしかして人気作品を叩いて悦に入るやつ?w

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:49:25.17 ID:zBUyq7rE.net
最強の人型巨大ロボが出るところまでやってくれよなー頼むよ頼むよー

http://fast-uploader.com/file/7074218429239/

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:49:49.34 ID:HIka0EQ1.net
フランクスがなんなのかの説明いるかな?
13都市のコドモたちの話なんだから、そいつらがどう動くのかが重要だろ
ストパンみたいに飛行道具がどうとかは必要ないと思うけどな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:50:43.66 ID:0eQLzBPI.net
>>760
予算持ってかれちゃうじゃないですかー!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:51:05.36 ID:YDlMi84K.net
エヴァもガンツも大層な謎設定てんこ盛りにしておけばバカな信者が勝手に考察して盛り上がるタイプの中身ペラッペラな作品だしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:51:44.29 ID:8TtId/lU.net
ダリフラで不安なのはあの赤茶けた雑な荒野な
延々あれ見せられたらさすがに萎えそうなんだがそこをどうするかも見物ではあるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:52:00.36 ID:eFQRVi6E.net
>>762
アニメなんてATフィールドという謎防御があるから何とかしなきゃいけない程度のもっともらしい理由でいいんだよ
それすらないただエロコクピットだけなのがダリフラ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:52:01.70 ID:13y5wfhb.net
>>762
エヴァちゃんと見てないだろ。
ダリフラ叩かれて怒ってんのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:55:00.87 ID:Nj9bqpqb.net
エヴァはおめでとーとか言いながら色んなキャラが拍手してたよくわからん最終回しか覚えてない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:03:36.26 ID:DGkXdLfB.net
オバロがらっと展開変わって面白い
セバスかっこいい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:03:47.10 ID:So3/G96f.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン 6話

一話完結型のハートウォーミングストーリーとして非の打ち所がない
どこかで見たキレイな話の再構築なのは否めないけど、表現の領域が深夜アニメのレベルでは無い

邦画界の中途半端なヒューマンドラマ群は、今後全て京アニに水をあけられると思う
TVドラマの視聴率低迷に喘いでる連中は京アニから学べば良い
お前らが見失った表現の数々は、京アニが全て受け継いでるから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:04:53.69 ID:HIka0EQ1.net
セバスは人助けは愚行だと思ってたんだな
それは驚きだったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:08:10.25 ID:DGkXdLfB.net
オバロのゆみりちゃんはこれどういう役なんだ?
ゆみりちゃんだけにまた死ぬ役か?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:09:52.95 ID:8TtId/lU.net
エヴァガは反応とか動き大げさで深夜アニメの悪い手癖で作ってるだろ
実写かぶれの安い話や臭い美男美女キャラデザと無駄に頑張ってる作画に合ってなくて気持ち悪い
ホモ水泳の頃からの悪い部分で売り上げも出てるなら仕方ないとは思うが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:10:15.89 ID:VnzjZ/+J.net
デスマのOPは作曲が酷いんだわ
多分Voは楽譜通り歌ってるぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:10:40.51 ID:HIka0EQ1.net
ゆみり、石上、みゆが揃って声に凄みをつけてて誰かわからんかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:12:13.33 ID:48SY6tbm.net
オバロはすごいサイドストーリー的展開に入ったけど最終話らへんまでにちゃんとクライマックスに持っていけるのだろうか?
一期は盛り上がるところ中心に構成するのに二期になるとサイドストーリーやって遊びはじめるアニメ多いな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:12:39.14 ID:DGkXdLfB.net
>>781
仮面被って宙に浮いてたのがゆみり

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:14:51.72 ID:So3/G96f.net
気持ち悪いのは深夜アニメ特有のテンプレ喋りの萌えキャラでしょ
初めて見た時、具合悪くなりそうだった
あれを見慣れてる人を相手に商売を考えなきゃならない深夜アニメって大変だなと

京アニはもっと大きな儲け先を相手にしようとしてるんだと思うよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:15:27.32 ID:N3Aql4Lw.net
転生もので原作完結してるのって何かある?SAOみたいに第一部完みたいのも含めてもいいとして。このすばは終わってるんだっけ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:17:42.12 ID:tB9pZh3v.net
>>765
あのライフル、自衛隊から接収したんだよね。
本来はどうやって運用する兵器だったんだろうか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:20:32.01 ID:qI841Ml3.net
>>778
2期のヒロインだぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:22:31.02 ID:48SY6tbm.net
キャラ名を声優名で言う奴が出たか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:23:56.54 ID:Bz2qldsx.net
第26都市とのキッシングを行いますだのわんわんコクピットだの寒すぎる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:24:29.08 ID:Bz2qldsx.net
>>782
なんのクライマックスよ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:25:12.62 ID:dQyTNJS0.net
>通常兵器が効かない原理も一切説明なし
エヴァってマシンガンだか重火器みたいのつかってなかった?
トレーニングモードで練習してるときだけ

旧劇場版エヴァみたけどアスカがエヴァシリーズにボコられてたけど
あれちゃんと生きてたんだっけ

シンジがシコってたのはアスカ?綾波?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:25:30.72 ID:N3Aql4Lw.net
MALは今のところエヴァガ過大評価、刻刻過小評価な気がする

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:27:28.25 ID:Bz2qldsx.net
>>784
嫌なら違う仕事探せよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:27:37.67 ID:0eQLzBPI.net
>>786
試作品かなんかじゃなかったっけ
撃つのに発電所何基も必要だとまともな運用不可能だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:27:55.13 ID:Bz2qldsx.net
>>777
アホ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:28:15.82 ID:s4peoHpc.net
エヴァガ男のキモイ長台詞の後にクソ歌のコンボとか信者以外切捨てに来てる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:28:54.72 ID:UsQq1UIs.net
日本のキモオタの評価が正しいというつもりは毛頭無いが
外国人のセンスなんて全く日本人にとってはあてにならん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:29:07.25 ID:Ac/6/DGz.net
エヴァガ80ペアの内どれだけのペアがセックスしたんだろうな
あれ仕事は建前でセックス目的で集めたんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:29:30.96 ID:O+I9hvSh.net
同じようなストーリー、同じような演出、同じような台詞回し、同じような世界観
こんなもんよく観てられるなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:30:14.35 ID:Bz2qldsx.net
>>762
エバンゲリオンはハーフのツンデレが可愛かったなが最大の見所なんだろう
あとはロボットなのか巨人なのか良くわからん設定は当時は目新しかったな
それだけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:31:40.11 ID:HIka0EQ1.net
オバロ13話完なんだな。だから4月の第1週目まで放送になるんだな
南極も13話なんだけど1月第1週目から放送してるから3月末で放送完了か
けっこうめいいっぱい放送するもんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:32:11.72 ID:rT0v+goM.net
>>786
せいぜい核融合炉1基ですむ程度の低出力運用なんじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:37:22.07 ID:rHsvO8in.net
ダリフラは副パイロットをロボットと同化させて操縦桿扱いにするというアイデアが秀逸だわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:42:21.62 ID:8TtId/lU.net
エヴァガの作風ならもっと引きの画長回しでしっとり引き込んでいいと思うのに
構成の都合上説明臭い台詞にドラマ演出上クドイ表情アップばかり
何かしながらの何気ない会話から芽生える淡く瑞々しい想いみたいなものも期待できん
6話で一番引き込まれたのが「スープも飲んでろ」だしなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:42:46.78 ID:0jfZ4QtP.net
>>724 封神演義がダイジェストでキャラも増えて、初見がわけが分からん状態になっている。
旧作アニメなんて覚えてないしなー

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:53:35.17 ID:0jfZ4QtP.net
>>798 妊娠したら、派遣女の働き手が減って会社が減収しそう。
     郵便会社が手数料を取って、お見合い業務も兼ねてたりして。。。。

自動手記人形 + 個室二人きり + 裏オプション == イチモツ手記なSEX人形 又は、短期間の恋愛愛人関係

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:03:34.39 ID:jwz7sumW.net
エヴァとアフターエヴァが全部同じに見えるのはザル過ぎだな。
ラーゼフォンは時間軸のズレという君縄がパクるほどのネタ盛り込んでたし、鮒は異質な他者との共存に苦悩するエヴァの自閉症を越えようとの試み。
ダリフラはパラサイトやらイカもどきの青い血やらウィルス臭い異物やら生物学ネタがキーになってきてる展開。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:04:25.89 ID:2t6RIN4/.net
なんか叩いてる奴が多い割に叩いてる理由が的外れな奴ばっかりだな
切ったんなら知ったかぶりで叩こうとすんなよ
それとも最新話まで見てても理解できてない奴らばっかりなんだろうか
だとするとこれからの時代、難しいアニメは作れなくなるな
外人にも理解できるような浅いアニメじゃないと叩いてる方が叩いてる理由が分からなくなって凄いふわっとした叩きが溢れてくる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:08:01.32 ID:zBUyq7rE.net
その点デスマ次郎は

「超強いデスマ次郎がハーレム作る」

だけ理解してればいいから楽だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:08:32.52 ID:+SFM3Ci5.net
>>798
あんな禁欲を強いられて爆発寸前の野郎どもしかいない山奥に行かされるなんてな
かつて過酷な炭鉱やら戦地で働いている男たちの性欲を満たすために赴いていた慰安婦を彷彿とさせるものがあったわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:09:02.32 ID:PGc4MkXv.net
レッテル張りのめくらは恥を知れよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:13:47.17 ID:HIka0EQ1.net
ああ、そういうことかっていうのは作って欲しいものだね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:19:46.53 ID:RvalUDnt.net
ダリフラのEDってパラレル系の学園物スピンオフでもやるつもりなのか
単にキルラ風味でトリガーっぽさ主張したいだけなのかよくわからん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:20:01.44 ID:2JfnsW08.net
ビートレスは、意識高すぎたのか、誰もたたいてくれなくて空気になっている。
AIの道具?進化?あと何だっけ?
問題提起アニメらしいけど、まだあまり問題に思っている人が少なくて
ピンとこないよな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:20:40.54 ID:sBlC9SUB.net
>>813
あれは、ヒロインズが現代日本に生まれてたらってイフ映像だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:24:18.34 ID:0xl2J1Ju.net
エヴァガを見た感想は例えるなら・・・
女性にオススメされた女性向けの本を読んだ時の
微妙な気持ちに近い気がする。
面白くないわけでもないが褒める部分を探すのが難しいと言うか・・・
前回の話とかは割りとわかりやすくて良かったけどね。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:24:54.13 ID:i5/0auRM.net
>>814
あまりにつまらなさすぎると叩かれもしないと言う例

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:26:41.01 ID:wb4BlTM0.net
>>817
つまらなくてもネタになるつまらなさなら話題になるよな

スマホとかどこまでやるのか楽しみだった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:28:11.78 ID:8TtId/lU.net
ビートレスはSFやろうとしてるのに現代のフランチャイズとか出されて萎えるんだよな
アナログハックも陰謀論キッズみたいで頭悪く見えるし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:28:24.88 ID:Jvypqayh.net
高木さんは何で実写EDなの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:28:27.42 ID:lDZj5WZ9.net
>>814
まずは30分なら30分退屈させないということをクリア出来なければテーマも何も関係ない。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:29:12.68 ID:CQZDctyS.net
つまらないつまらないてよく叩かれるアニメってのはそれだけ注目されてる証拠だからな
その分好きな人もいて売れる可能性がある
話題にすらならんアニメこそ真のゴミ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:29:47.30 ID:eL+QwjK9.net
庭はまだ年端もいかない子供を平気で置いていける母に疑問

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:30:41.00 ID:EOKrTmKF.net
>>813
EDの歌詞が現代風だからそれひ合わせたんじゃない?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:30:42.67 ID:eDamX/P/.net
関係ない話だが
今季の同人は流行りそうだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:32:37.78 ID:0aqmqZvz.net
ゆるキャンはこんだけ騒いでおそ松の100000超えられなかったら大敗北確定な

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:34:24.57 ID:Z3u6Olg8.net
エヴァ凄いな1コマ1コマの表情で心情を表すという
テレビアニメにあるまじきクオリティの高さ
国宝級の制作会社だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:35:01.26 ID:zBUyq7rE.net
>>825
デスマとか本編からしてエロ同人みたいな設定だからね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:38:24.35 ID:Uzjf29xS.net
ビートレスは重いSF展開期待して視聴継続してる
半クールで総集編来て心折れそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:40:15.89 ID:2JfnsW08.net
>>819
https://www63.atwiki.jp/analoghack/pages/8.html
>アナログハックとは、「人間のかたちをしたもの」に人間がさまざまな感情を持ってしまう性質を利用して、人間の意識に直接ハッキング(解析・改変)を仕掛けることです。 

アナログハック調べてみた。
あのアニメはAI全体の問題定期じゃなくてアンドロイド型の方をメインに
してたんだなあ。
それだとHIEだけじゃなくて、ステマや化粧品ケースが性器の形をしているとか
他に題材はいくらでもありそうなものなのにな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:43:03.78 ID:VnzjZ/+J.net
最近ポプテの話題が無いな
お前らもう飽きちゃったのかよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:47:29.99 ID:Uzjf29xS.net
将棋の話とかされても面白くないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:47:49.22 ID:EOKrTmKF.net
>>831
そう言うあなたは?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:47:58.32 ID:+SFM3Ci5.net
ゆるキャンにしてもポプテにしても放送日から四、五日も経てば普通に話題もなくなる
ってかポプテはハナからここではあんま語られてないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:50:13.14 ID:Bz2qldsx.net
ダーリンなんちゃらはOPだけはかなり良い感じやな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:51:53.64 ID:Bz2qldsx.net
>>831
トータル1分も見てない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:54:18.37 ID:+SnF40Bf.net
りゅうおうは真面目なパートになるとつまらんな
ヲタク丸出しのふざけたノリが気持ち悪くなって、将棋に打ち込む人というよりただの将棋マニア感が強くなりすぎる
ヒカルの碁は全員男にしても問題なくみれそうだが、りゅうおうは全員男にしたらみないだろうな

ロリだけやってれば面白いのに変に主人公の対局混ぜるからつまらん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:56:04.70 ID:DGkXdLfB.net
むしろりゅうおうはロリもいらないから「りゅうおうの姉弟子のおしごと」にしてください

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:56:04.81 ID:KlIOl03Z.net
退屈せずに見られるアニメは、
りゅうおう、ダリフラ、ポプテぐらいだな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:57:27.56 ID:+SnF40Bf.net
りゅうおうにロリなくしたらただの劣化のうりんだろ
ロリがあるからもってるような作品

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:57:43.75 ID:KlIOl03Z.net
りゅうおうは、最初の愛を主人公にすればいいのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 13:58:02.09 ID:O+I9hvSh.net
異世界、ハーレム、ロリのテンプレさえあれば食いつくダボハゼのような愚民

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:01:47.50 ID:+SnF40Bf.net
>>841
それな
ヒカ碁みたいに成長物語1本にしときゃまだマシだったかもしれん
まぁ文体から滲み出るヲタク感を消さないとどう足掻いても用語並べて満足してる感じは拭えないとは思うが
正直割り切って小学生は最高だぜってやるのが一番作者のスキルにあってると感じてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:02:41.00 ID:fjYGZURg.net
りゅうおうってラノべ最弱主人公なんじゃ
勝ったシーンがろくにない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:03:01.49 ID:2t6RIN4/.net
>>840
そこでのうりんを持ってくるのはよく分かってるなと思うが、持ってくるならライオンだろ
あれも全然対局してないし棋譜もおかしいし将棋アニメしてないんだが
のうりんは銀匙よりもリアルに闇が見えて好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:04:43.13 ID:e66504Na.net
最近のポプテとその信者の気持ち悪さを見てるとけもフレってまだ健常だったんだなって思える

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:05:56.46 ID:+SnF40Bf.net
>>845
ライオンは萌えって感じじゃないから別でしょ
あれはどちらかといえば将棋の世界で起こる人間ドラマって印象
あっちも全員男にしても成り立つからりゅうおうとは違うというか真逆かと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:07:03.84 ID:QgJUl59H.net
>>846
お前みたいな人の反応ばかり気にしてキョロキョロしてる奴が一番気持ちわるいよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:07:56.09 ID:EOKrTmKF.net
将棋や囲碁は、そのゲーム自体では作品を引っ張れないという
構造的問題を抱えてるからね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:07:56.30 ID:2JfnsW08.net
最近ロボゲーがそれなりに出てきているけど、イマイチ気乗りしない。
禁書のバーチャロン
ボーダーブレイク
エヴァのキャラデザの人のスクエニの名前忘れた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:09:18.78 ID:/ZrXjdOD.net
>>829
でもあの絵柄だぞ…
メイン登場人物設定もラノベ臭いペラペラ設定だし
期待できそうにないんだよなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:09:33.06 ID:DGkXdLfB.net
>>840
せやかてロリ可愛くないんだもの
可愛さ的に銀子>>>桂香>あい2号>あい1号

九頭竜と将棋差したいから女流プロ棋士にならないとか銀子ちゃんの可愛さ半端ない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:10:46.03 ID:8TtId/lU.net
けもフレは動物出るだけですり寄ってきてもう触るのも痛い感じだからなあ
キリバイに必死に乗っかってるのとか惨めにならんのかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:10:49.02 ID:38yYnjRS.net
>>851
ビートレスはSF風ラノベでしょ。結局
SFを期待する方が間違ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:11:29.27 ID:+SnF40Bf.net
>>852
まぁそこは趣味によるわな
ただ萌えに関してあの作者は有能なのは間違いない
シリアスは下手だけど萌えに関しては一流だろうなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:12:35.67 ID:38yYnjRS.net
>>846
けもフレの方が桁違いに気持ち悪いんだけど
全話、とりあえず見たけど、騒ぐ理由がまるっきりわからなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:12:39.74 ID:+SFM3Ci5.net
たしかにりゅうおうのロリってあんま可愛くないんだよな
特に主ロリのあいが壊滅的に可愛くないむしろウザキャラの範疇になってる気がする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:12:55.81 ID:ISXBZp5G.net
のうりんの婚活回はサククエより良かっただろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:13:52.87 ID:fjYGZURg.net
>>857
作者にロリ属性がないのは伝わるからなぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:14:25.43 ID:VnzjZ/+J.net
>>859
そうなんだ
良いことじゃないか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:16:11.47 ID:+SnF40Bf.net
確かにロリに特化してるわけじゃないからな
ただロリ王だから売れたのは間違いないぞ?
絵師の力が一番大きかっただろうが小学生は最高だぜの流れに上手いこと乗った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:17:38.90 ID:OPCpG50Q.net
母親の後を追って来たために他の乗組員から南極二号と呼ばれるしらせ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:17:40.06 ID:8TtId/lU.net
りゅうおうのロリはウザくて好きだがな
受け身と賑やかしだけの気持ちの悪い性的ロリハーレムとの違いを出すには正直そこしかないし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:18:46.46 ID:TVXoj9qk.net
>>856
全話見たのかよすげえ忍耐力だな…
俺はあれ二分が限界だったわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:19:48.94 ID:fjYGZURg.net
原作はこのあたりで打ち切り覚悟していたとか
手応えがないシリーズだったんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:20:03.62 ID:KlIOl03Z.net
ロリ王の何喋ってるかわからない金髪ロリなんなの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:21:06.54 ID:/7iTBZFO.net
ビートレス面白いよ
Gレコと比べれば

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:22:41.64 ID:9If36JcQ.net
あっちに噛みつきこっちに噛みつきの駄犬の群れ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:23:55.90 ID:+SnF40Bf.net
ビートレスはテラフォーマーズよりは面白い
回想さえなければテラフォーマーズもそれなりに面白かったのに残念

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:25:50.30 ID:+SnF40Bf.net
キリングバイツと間違えた
ビートレスはもう切ったアニメだw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:26:47.14 ID:I/5O1wKW.net
りゅうおうアニメでも充分面白いけどなんかカット多いらしいから原作読みたくなってきた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:27:32.86 ID:/7iTBZFO.net
1文字もあってないのに何故間違えた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:28:28.39 ID:5c0r/SKg.net
>>724
基地外な此奴らw
もっと社会に有益な事をしろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:28:43.12 ID:Bz2qldsx.net
Gレコの映画ってどうなったの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:28:53.07 ID:QgJUl59H.net
ロリが入ってるけど面白いよと人に勧めるのはうんこが入ってるけどこの料理美味しいよというようなもんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:29:28.59 ID:2JfnsW08.net
ミイラや可愛いヌイグルミやロリもアナログハックにあたるのだろうか?
萌え商売や詐欺商売も一歩間違うとアナログハック使った詐欺商売になるよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:30:38.39 ID:L30QI7D1.net
ロリ王ってロリ要素薄くして将棋要素多くしたらつまらなくなるって
やっぱりロリありきの作品なんだなって思う
ライオンが人間ドラマで飽きさせないようにしてるようにロリ王もロリ萌えを大切にしないと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:32:11.60 ID:+SFM3Ci5.net
ミイラのミーくんは包帯をとったら下着美少女だったとかなら深夜でやってる意味も分かるが
いまのとこ人畜無害アニメ過ぎてEDダンスのキャラクターたちのような表情で視聴を続けてるわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:32:18.21 ID:AQrkorXy.net
今の北京ってエゴイストの曲流したら合いそうだと思わない?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:32:35.81 ID:/7iTBZFO.net
>>874
やるわけないだろ
Gレコ目も当てられないレベルの超赤字だぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:32:39.93 ID:+SnF40Bf.net
>>872
いやぁビートレスってビーストっぽい名前だからたまに間違えてしまうんだw
ビートレス→動物のあれねみたいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:33:46.17 ID:Uzjf29xS.net
>>851
でもあれSF大賞候補にあがったガチなやつなんでしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:34:34.49 ID:EOKrTmKF.net
女の子が可愛いしか取り柄が無いのに、
何故かバトル漫画とか描きたがる漫画家っているよね。
りゅうおうもその類い?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:34:39.20 ID:2JfnsW08.net
beatlessは、心臓の鼓動がしない
の意味だと思うぞ。
AngelBeats!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:38:01.09 ID:AlG3vks5.net
>>882
SF大賞やってるSF作家クラブは内紛でグダグダだからな
コネがあればノミネートぐらいされる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:38:01.16 ID:+SnF40Bf.net
>>877
むしろロリをメインにやるべきだったかと
りゅうおうの対局とか何の意味もないし、興味もない
そっちやってあいちゃんやその他JS達のシーン削るとか正気の沙汰ではない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:38:10.39 ID:+SFM3Ci5.net
ライオンは最初の頃は将棋パートツマンネってなってたけど
今はというか宗谷との対決あたりから逆転して三姉妹パートのほうがツマンネって感じるようになってしまった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:38:40.33 ID:fjYGZURg.net
>>882
作者は早川で色々書いている人だし多少の外れ本でも支持されるんじゃない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:42:24.70 ID:/7iTBZFO.net
ビートレスは結局プラメモと大差ない感じになりそうなのがなんとも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:43:06.67 ID:Ac/6/DGz.net
SF大賞撮った新世界よりのアニメがつまんなかったのにノミネートされただけの小説のアニメが面白いわけがない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:45:36.74 ID:+SFM3Ci5.net
新世界よりのアニって確かに出来がそれほどよくないし小説のほうが迫力(特に序盤)あったけど
終盤の緊張感の維持の仕方は評価できると思う
まぁこれも原作の出来のよさ由来な部分が無きにしも非ずなんだろうけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:46:08.88 ID:fjYGZURg.net
SFが読みたい!2012年
1.屍者の帝国(伊藤計劃×円城塔)
2.盤上の夜(宮内悠介)
3.BEATLESS(長谷敏司)
4.南極点のピアピア動画(野尻抱介)
5.機龍警察 暗黒市場(月村了衛)

悪くない年だ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:46:55.28 ID:8AdgKiaI.net
例外はいくらでもあるから、SF大賞関係ない
予算とアニメスタッフのがんばり次第

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:47:13.58 ID:Lg8kk2SJ.net
新世界よりはサイコパス同様物語の芯となるテーマがあって話全体としてブレがなかったから良かったわ
子供の頃は大人が怖くて大人になったら子供が怖いってのも面白かったし
緊張感もあったしね、バケネズミのネタも良かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:47:59.55 ID:zBUyq7rE.net
>>844
ラノベ主人公は最強か最弱かの2択だからしょうがない

スマホ太郎とリゼロのスバルの好きな方を選んで、どうぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:49:41.04 ID:Ao01YJol.net
新世界より面白かったけどね
オタ向けではないってだけよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:49:57.44 ID:Uzjf29xS.net
上条さんは最弱なの最強なの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:51:26.75 ID:Bqwkd/xN.net
新世界はEDの割れたリンゴがやばいくらいよかった。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:54:27.37 ID:zBUyq7rE.net
>>897
最強だぞ

死んでもなんだかんだで生き返るし
しかも死んだ時に正体不明のドラゴンが出てきてどんな敵にも勝つ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:55:22.28 ID:AlG3vks5.net
そういや正解するカドの脚本書いた「野崎まど」もSF大賞「ノミネート」されてるんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:57:54.69 ID:fjYGZURg.net
SFをアニメに落とすと意味不明かシンプルにしすぎてチープ化の二択になりやすいな

モーパイのバランスがギリギリなんじゃないかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:58:33.53 ID:4SxFPxvx.net
ビートレスの作者は他の作品で大賞取ってるよ
まあだったらそっちアニメ化しろって話だけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 14:59:16.12 ID:+SnF40Bf.net
しかし南極凄くね?
最初の期待を大きく上回る出来になってると思うわ
毎回神回といわれるアニメはいつぶりだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:02:10.32 ID:HIka0EQ1.net
コメルシクラスの名作、それが南極

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:02:26.24 ID:Bqwkd/xN.net
せやろか。
キャラは悪くないけど目的地は南極じゃなくてよかったんちゃう?ってぐらい南極に興味が持てない。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:02:34.67 ID:DGkXdLfB.net
>>892
>4.南極点のピアピア動画(野尻抱介)

今期南極ユーチューバーアニメがありますねw

907 : :2018/02/15(木) 15:02:41.33 ID:x4PozMnF.net
ビートレスはビートXに比べたら全然面白いし話も進んでると思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:04:48.56 ID:p1hpIxNB.net
>>883
ロリ王はこれからロリ要素少なくなって対局パート増えるらしいけど逆に不安でしかない
ネギマが萌え系からバトル系にシフトしてヒンシュク買ったみたいになりそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:05:43.78 ID:fjYGZURg.net
>>906
■南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA) 文庫–  野尻 抱介 
日本の次期月探査計画に関わっていた大学院生・蓮見省一の夢は、彗星が月面に衝突した瞬間に潰え、恋人の奈美までが彼のもとを去った。
省一はただ、奈美への愛をボーカロイドの小隅レイに歌わせ、ピアピア動画にアップロードするしかなかった。
しかし、月からの放出物が地球に双極ジェットを形成することが判明、ピアピア技術部による“宇宙男プロジェクト”が開始される・・・・・・
ネットと宇宙開発の未来を描く4篇収録の連作集

まぁ遠からず近からずな話ではある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:07:47.83 ID:+HN9Hi/c.net
南極にしてもラブライブにしても花田脚本はなんでもない尺稼ぎの掛け合い部分が軽快だから退屈しないわ
本筋のほうが微妙な流れだったとしても個々の話では一応は見てられるから嫌いじゃない
全く対局ですじとは関係ない掛け合いが絶望的でみてられなかったのはサクラダリセットが代表格かな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:11:06.56 ID:H9/ZbrUV.net
>>910
それは完全に好みだな
俺はサクラダの会話好きだったけど南極とラブライブは見るの辛いし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:18:50.81 ID:KlIOl03Z.net
>>903
これは巧妙な南極アンチww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:20:59.19 ID:2t6RIN4/.net
>>849
そんなんテニヌとか能力麻雀とかでもそうだっただろが
今の時代、単一ジャンル効果だけで成功した作品があったら教えてくれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:21:18.52 ID:sBlC9SUB.net
>>900がいないので次スレ立てます

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:22:19.64 ID:2t6RIN4/.net
>>903
俺の中では甘ブリが毎回神回だったな
作ってるのが京アニと言うのが唯一の欠点だが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:22:25.89 ID:sBlC9SUB.net
今期アニメ総合スレ 1424
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518675730/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:22:47.87 ID:8TtId/lU.net
南極は官民連携じゃなく青春するためにお下がりの劣化コピー設定で近道作って意義が感じられないのよな
悪い言葉で言うなら現実に寄生したご都合ままごと

918 : :2018/02/15(木) 15:25:34.78 ID:x4PozMnF.net
そう言えば南極やゆるキャンをリアリティーがないって叩くアンチ見かけないなぁ
単純に俺のサーチ不足かな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:33:03.28 ID:+SnF40Bf.net
南極がいいところはキャラそれぞれに信念にも似た行動理念があること
〜のついでに〜しちゃいましたとかそういう寒いノリじゃなく、あくまで自分は絶対これがやりたいんだという意思がある

正直物語において舞台のリアリティとか設定の不具合とかはどうでもいいし些細な問題
一番重要なのはキャラがどんな思いでそれを成し遂げようとしてるのかをいかに大きく描けるかが何より重要
例えば部活で一番になりたいみたいなぱっとみちっぽけの内容でもそれがいかに大変なのか、そこに至るまでにどれだけの物語を重ねられるかが重要だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:34:44.86 ID:eFQRVi6E.net
アイドル近道無かったらどう考えても2クール以上の尺が必要になるしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:37:10.89 ID:Lg8kk2SJ.net
南極はキャラ絞ってアイドルと南極の二人だけでも良かった気がしないでもない
南極行きたくないアイドルと南極に生きたい南極の二人

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:39:56.86 ID:8AdgKiaI.net
南極は普通に考えたら女子高生がしらせに乗るのは絶対不可能なので
よくああいう方法考えたなと
いい感じでアニメの勢いと混じってると思うよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:40:02.29 ID:f/SaCamR.net
ほんと二期までとは言わんが劇場版やってほしい
南極終わったらヤバい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:41:06.71 ID:HIka0EQ1.net
女子高生にこだわらず7年後南極観測隊員になってましたでもよかったんだけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:41:28.51 ID:+SnF40Bf.net
南極は多分ここからなんだろうなと思うけどな
結局いけたら終わりじゃなくていってからが本番だろうから
その下準備の段階を曖昧にもせず、テンションもさげさせずに視聴させたのは凄いなと素直に思った

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:45:11.84 ID:HIka0EQ1.net
南極はここからは噓なしでやって欲しいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:45:23.48 ID:So3/G96f.net
ID:+SnF40Bf こいつガチ目のロリコンくさいな
りゅうおうのロリパートを本気で楽しみにするなよw

りゅうおうって真面目な成長ドラマの中に、犯罪者予備軍向けの餌を混ぜた高度なアニメだぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:46:31.92 ID:2JfnsW08.net
>>910
サクラダリセット、
俺も1周目はあまりよくわからなかったが途中からは面白かった。
2周目見たらは思わせぶりな意味がわかって面白かった。
2周目見て面白いは、俺はダメな演出だと思っているからダメと言えば
ダメだけど。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:49:01.04 ID:+SnF40Bf.net
>>927
いやロリコンというほどでもないがあれはロリだけが見所でしかないので
真面目な成長ドラマというわりには言葉使いやノリが軽すぎて話にならない
シリアスがシリアスに見えず、ひたすらラノベ臭がきつすぎるので
まぁラノベ読者向きに書いてるわけだから当たり前だがw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:50:28.93 ID:As6ZgNS4.net
>>913
ガルパンは戦車のことなんて全然知らなくても
戦車戦それ自体が面白い。
もちろん、アニメ映えするように誇張されてはいるが
それは野球やサッカー漫画だって同じだ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:54:15.14 ID:sPwTJC05.net
仕事長時間過ぎてアニメ見る暇ねぇーよヽ(`Д´)ノワァァン!!
今期24本見てるんだが、もう丸々一週間分溜まってる。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:56:18.70 ID:As6ZgNS4.net
60代の永世竜王が死んでロリに転生してしまうとか
それくらい荒唐無稽な方がアニメとしては面白いかもね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:59:25.11 ID:HIka0EQ1.net
合理主義者が幼女となって異世界で世界を相手に戦いを挑むでもいいぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 15:59:47.64 ID:eDamX/P/.net
休みの日潰して12時間コースか
難儀だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:00:39.73 ID:Uzjf29xS.net
毒薬飲まされたら若返って名探偵する話とかもありだと思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:09:07.83 ID:Uzjf29xS.net
>>931
スマホに入れて仕事中に見るのだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:10:26.09 ID:dm0ntB/3.net
はあ〜小泉さん待ち遠しいお( ・∀・)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:11:42.09 ID:IjvNJAt6.net
>>813
ダリフラは広報が先走って超大作感出してしまっただけで
作ってる連中は軽いノリだぞ
EDも別に深い意味なんて無い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:15:26.55 ID:sPwTJC05.net
>>936
大型運転手やからそれが無理やから溜まってる。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:17:16.96 ID:sPwTJC05.net
今日休みやから、とりあえず先週のエヴァガから見始めるわ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:24:23.68 ID:8AdgKiaI.net
>>931
そんなあなたに、1.5倍速再生
ただしこれやると感想書いてもとんちんかんになりやすいので注意

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:28:18.04 ID:So3/G96f.net
>>931
移動中に消化しよう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:30:32.95 ID:DGkXdLfB.net
>>940
とりあえず数を消化するには気楽に見れる奴から見ていったほうが……

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:31:12.48 ID:7VXxkYIh.net
運転中に見ると事故の元

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:34:03.15 ID:jwz7sumW.net
24本はかなり多いな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:34:14.54 ID:sPwTJC05.net
今日は先週のエヴァガ、ゆるきゃん、小泉さん、メルメド、たくのみ、だがしかし、杜氏巫女、みこちまでは
見てしまいたい。

947 : :2018/02/15(木) 16:35:54.12 ID:x4PozMnF.net
VEGは一生懸命作ってるのは分かるけど、ダイジェスト感がひどい
突然ヴァイオレットちゃんからフォーカスは外れてサブキャラの話に首題が変遷してなんだかなぁって感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:36:50.55 ID:4RItO6A9.net
運転中は無理にしても休憩の時とかあらゆる隙間で見ないと消化できなさそうだから
とりあえず携帯端末に移すべきなのは間違いなさそうだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:37:47.50 ID:IjvNJAt6.net
>>777
ナザリックの面々はナザリックの繁栄と至高の御方に仕えることが目的であり自身の存在理由
その面々はまず人種を下等で無能で取るに足らない虫程度の認識であるので
人種を助けるなんてそりゃ愚行ということになる
ソリュシャンが顔をしかめて上司に異を唱えたのもそれが理由

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:41:28.24 ID:So3/G96f.net
1期、人の名前まで覚えてないんだけど
至高の御方タッチミー様ってだれなん?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:43:30.37 ID:qSG3uYnT.net
守護者たちは自分が至高の40人に作られた自覚はあるようだけど
自分たちがゲームのキャラであり人外の至高の40人たちは人間がロールプレイしているてのはわかってるの?
あそこまでキャラや設定道理人間を侮蔑してるなら至高の40人の中の人が人間てのはわかってないのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:45:04.94 ID:Gh7oN1gS.net
>>951
41人だろ

にわかかよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:46:41.99 ID:4RItO6A9.net
サービス終了した時にログインしてたゲーム中毒が主人公一人だけだったから
主人公の事だけ特別視してるんだよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:46:49.14 ID:Lg8kk2SJ.net
数はどうでもええわw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:46:52.61 ID:IjvNJAt6.net
>>950
モモンガがPKされそうになってたのを助けたユグドラシルプレイヤー(CV置鮎)
でモモンガと同じくナザリックギルド所属
ゲーム内にたしかたった数人しかいない超絶強職ワールドチャンピオンで
正義感溢れる職業警察官だったかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:48:41.21 ID:As6ZgNS4.net
>>947
2話からずっと、ヴァイオレット以外のサブキャラ視点の話だったと思うけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:49:34.28 ID:So3/G96f.net
>>955
今後出て来るの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:51:21.16 ID:DGkXdLfB.net
タッチミーとペロロンチーノは1期からよく名前だけは出るよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:54:56.18 ID:4RItO6A9.net
他にもプレイヤーが紛れ込んでいるのかもって示唆するのがオバロの良い所ではあるんだけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 16:56:35.09 ID:IjvNJAt6.net
>>951
分かっていないがゲーム時代、ギルドで目の前でのプレイヤー同士の会話は多少覚えている
MMORPGにおいて会話はわざわざギルド場でなければ出来ないわけもないので
普段ギルド内にプレイヤーはいないし会話を聞く機会も当然滅多になかった
だからNPC達はプレイヤーのことをそんなに知らない

>>957
No

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:01:43.63 ID:1vTvvg60.net
トラック運ちゃんでアニメ好きとか片身狭そう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:07:02.17 ID:Gh7oN1gS.net
デスマーチよくわかんねぇな
奴隷だったら身体中青あざだらけで体はガリガリ、ムダ毛処理なんてできないからスネ毛も生え放題だろ

なんで見目麗しい女ばかりなんだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:12:35.68 ID:Bz2qldsx.net
>>962
頭悪い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:13:40.88 ID:eL+QwjK9.net
ツアレみたいになってないとおかしいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:15:52.91 ID:cAkatUlH.net
>>964
ヤバイ
http://i2.wp.com/overload.2-d.jp/wp-content/uploads/2015/09/%E6%8B%BE%E3%81%86%E8%80%85%E6%8B%BE%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%80%85.png

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:17:07.51 ID:Bz2qldsx.net
頭の悪さとは関係ないけどデスマの世界だと最後に入った奴隷の黒髪ちゃんはブス認識だから性奴隷の対象じゃないって言ってたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:18:06.76 ID:sBlC9SUB.net
奴隷ってのは囚人じゃないからな
貴重な労働力なんだよ
働けなくなったら所有者は損するだけ
奴隷が家族を持つことも普通に行われる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:19:04.70 ID:Bz2qldsx.net
ツアレちゃんは一期に出てた妹と少しは似せてもらいたかった
二次元の親子姉妹兄弟はまったく似てないのが通例だが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:20:21.57 ID:cAkatUlH.net
>>966
あの黒髪がブス認定なら
アリサもブス認定でなきゃ変じゃね?
それとも黒髪ってとこがブス要素なのか???
じゃあサトゥーさんもブスやな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:20:30.57 ID:Gh7oN1gS.net
>>967
アニメ観てないのに的外れなこと言っちゃって

貴重な労働力なら石投げつけるわけないだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:20:45.92 ID:Bz2qldsx.net
デスマはアプローチしてきてる緑髪ちゃんが一番可愛い
デスマの世界ではブス認識だから必死なんだよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:21:43.22 ID:Bz2qldsx.net
>>969
そりゃブスだよ
俺らとデスマ世界の住人の美意識には溝があるからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:21:47.02 ID:eDamX/P/.net
青あざだらけで体はガリガリの奴隷買いたいと思うのか?
商品だぞ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:22:22.34 ID:sBlC9SUB.net
>>970
あれは亜人差別だろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:23:16.39 ID:Bz2qldsx.net
>>970
奴隷だからぶつけられてたわけじなないんだが
見てそれなら頭悪すぎ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:23:22.36 ID:sBlC9SUB.net
デスマの主人公はブス専と陰口をたたかれてるのかw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:23:43.92 ID:cAkatUlH.net
>>971
緑髪なんていたっけ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:25:39.13 ID:Bz2qldsx.net
>>974
悪魔の煽動
>>977
金にも見えなく無い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:26:56.04 ID:cAkatUlH.net
>>978
もしかしてゼナ?
お前これが緑髪に見えるのか…
https://i.ytimg.com/vi/K8DNoyXWohI/maxresdefault.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:28:02.43 ID:Bz2qldsx.net
>>979
お前にお前呼ばわりされる覚えはねえな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:31:31.28 ID:Uzjf29xS.net
>>970
ブーメラン突き刺さってますよ(>>682

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:32:18.29 ID:HIka0EQ1.net
>>949
1期でカルメ村が襲撃された時、セバスがアインズにどうされますか?ってのが記憶に残ってて
てっきり、たっちみー様のように助けるべきではという意図だと思ってたから、驚いたのな
説明足らずですまぬ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:32:41.00 ID:As6ZgNS4.net
>>979
黄緑だな
金色ではない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:45:20.52 ID:DGkXdLfB.net
今週もダメプリのアニ姫は出番少ないけどかわいかった
しかしアニ姫はエロ妄想が全くできないキャラだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:51:28.19 ID:Bz2qldsx.net
デスマ世界に転生してたいわ
女可愛いし食い物美味い
強ければやりたい放題

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:53:05.54 ID:IlG3t5vp.net
小泉さんの前に飯食っておかないとまたラーメンになってしまう(´・ω・`)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 17:53:44.68 ID:DGkXdLfB.net
らららラーメン大好き>>986さん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:02:51.88 ID:cHGtc2UW.net
テルマエロマエがブームになってた時に興味持ってたかどうかがすぐ分かるなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:06:01.17 ID:Bz2qldsx.net
>>983
俺的には緑が薄いだけだけどな
デスマは全般的に薄めの色使いだし

2chはおいこらおいこらウルサくて使い物にならんな
悪いとこだけは前の管理人からしっかり受け継いでる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:06:26.47 ID:tB9pZh3v.net
>>970
ははは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:07:39.52 ID:HIka0EQ1.net
もう1クールの折り返しなんだな
早いもんだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:11:57.30 ID:cHGtc2UW.net
モータースポーツならそろそろ周回遅れも出てくる時期

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:12:57.22 ID:cAkatUlH.net
>ゼナ・マリエンテール
>サトゥーが初めて言葉を交わした異世界人。薄い金髪で碧い瞳の痩せ形で胸が小さい地味系美人。17歳。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:13:29.45 ID:4RItO6A9.net
乗り込む前の物として機体がフランクス
乗り込んで一体化するとフランキスになる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:16:23.04 ID:HIka0EQ1.net
13都市の4体もストレリチアみたいに変形したら面白いのにな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:17:02.20 ID:2t6RIN4/.net
>>962
途中、ケモノ頭の獣人いただろ
他のNPCにはロリっ子もあれと同じ様に見えてるんだぜ
web版ではケモロリとかいなかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:20:06.04 ID:2t6RIN4/.net
>>992
レガリアの悪口はそこまでだ
>>995
ケモノ形態を見たジジイが「何と言う醜い姿」とか言ってたからケモノは不完全なんだと思うぞ
ビーストモード的な

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:21:18.46 ID:sHE3CBQf.net
ビートレスちゃん……。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:21:33.12 ID:Ac/6/DGz.net
>>986
デブかよ…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 18:21:46.70 ID:sHE3CBQf.net
にゃーん。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200