2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第25次隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 12:54:26.29 ID:WRNFdAPj0.net

女子高生、南極へ行く!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
火曜 20:30- AT-X、dアニメストア、AbemaTV
火曜 23:00- TOKYO MX
火曜 23:30- BS11
火曜 3:00-  MBS
水曜 0:00-  ニコニコチャンネル、GYAO


●公式サイト
アニメ公式:http://yorimoi.com/
公式Twitter:[tps] http://twitter.com/yorimoi

●前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第24次隊
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518524875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:46:53.49 ID:w2Ce/JsT0.net
遺品は貴子が残したもの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 01:50:53.28 ID:2RqhtZEW0.net
>>714
北海道民俺、まさに北海道民的な室内に安心。
そうそう、北海道は今時個室に普通に暖房があってガンガン温める。
だからオール電化組は泊原発止まってから電気代の値上げに苦しみ中。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:10:13.34 ID:BkBbm6QR0.net
完全に独り言。揃ってしまった。隊長独白時の空気読まないカット、副隊長の拍後の台詞、よくもまあやってくれましたねと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:33:42.96 ID:EwAM/CG70.net
>>706
気温が体温越えてたら逆に良いぞ
内ポケットに保冷材を仕込む 外気の影響をシャットアウトできるから これで全然違う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 02:34:20.42 ID:3/qQDUJ90.net
>>769
北海道民はダボーベッドなのか!?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 03:58:58.53 ID:kbmpEOsw0.net
結月の言う「友達との喧嘩」を演出するのに船酔いは使わないんじゃないかな?それは青春じゃないだろとw
6話の報瀬×日向みたいな互いを思いやるが故みたいなドラマが無いとカタルシスが得られない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:13:37.01 ID:U4jFzlaj0.net
なんだかんだであと4日後には8話じゃないか
終わりに近づいてるのが辛い
正月に見た1話のワクワク感、名作と確信したキマリとしらせの新幹線のあのシーン
あと半分、今の人生の中でも本気で楽しみ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 04:34:11.54 ID:jagH62vn0.net
>>750
「お母さん行方不明になっちゃって結局見つからなくて、だから私が行って見つけるの」
と言ってるな
とくにぼかしてないと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:14:42.96 ID:cspv19Zl0.net
8話は日向ちゃんのおっぱいと喧嘩する回!!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:21:12.75 ID:jagH62vn0.net
「遺品も無い」ということは本当に無いのはお母さん本体のことで
つまりしらせは遺体を見つけにいきたいと言ってるのがこの物語の現実ということだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 05:48:41.83 ID:N4FcBqZE0.net
吟隊長は小淵沢家に弔問に来ていて喪服着てきてるし
報瀬も中学の制服で黒いリボンタイ結んでるから
亡くなってるってことを表現してるんじゃないのかなあと

母親の南極に残ってる想いとか魂みたいなのを探して連れて帰りたいんじゃないのかなあと
思いながらみてる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:07:38.42 ID:6xyu8tKV0.net
母はなぜ私を残して南極へ行ったのか、母は南極で何をしたかったのか、そして母はなぜ帰って来なかったのか
頭で分かってても心の中で決着のついてない少女が
それを確かめに母がいなくなった地に向かう
しらせちゃん主人公やん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:16:02.52 ID:WHp7a9pYM.net
むしろキマリにここからどう主人公的な立ち回りをさせるのかが謎

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:31:40.85 ID:4/TTALS4d.net
最新話まだ見れてなくてこのスレにも数日来なかったんだが糞ネカマまだいるんだないい加減うぜーわ。
ワッチョイ 9f4e-FHqH
は例によって女子高生のふりして長文垂れ流してるいつものネカマなのでスルーで。

>>301
キマリ達は出会ってまだ日が浅いのでそこまでの信頼関係は感じないかな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 06:53:30.78 ID:jagH62vn0.net
サウスマスター玉木マリ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:04:56.42 ID:lNpizeOv0.net
>>750
しらせの母親は初めての南極で行方不明になったんだよな?
じゃぁあの本はいつ執筆と出版したんだろうか?

二度目の南極で行方不明とかなら判るんだが。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:09:37.43 ID:R0KPhZ2D0.net
>>479
マンションとかに住んでいて天井や壁が全部透明だったら
自分の真上におっさんのけつとか、壁をはさんですぐ横に爺が寝てるかと思うと和む

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:16:06.07 ID:WHp7a9pYM.net
>>783
民間に移行する以前の南極観測隊にも参加してたって解釈がしっくりくるかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:19:48.13 ID:Ew6/J0QL0.net
貴子はペンギンに助けられて生きてると思うんだ(´・ω・`)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:41:24.68 ID:WtjvG0EU0.net
「貴子は死んだ 死んだんだ んだんだ」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:43:13.56 ID:rTONoAjkd.net
貴子の声がかやのんでビックリしたわ

声優オールスターじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 07:47:53.25 ID:nvjmVEwxK.net
>>745
キマリ「大丈夫。洗えばOK」

これで解決(^O^)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:06:26.55 ID:nuRbV8Tl0.net
>>767
> 雪上車のシーンで吹雪の向こうに明かりが見える
> 多分そのレベルの距離での遭難(?)
灯りが見えたなら何とかなったように思うが、wikiの「福島紳」(昭和基地で遭難した人)を見てみると

「あの気象状況では目の前二、三メートル先に建物があったとしても、直接ぶつからない限り通り過ぎてしまったであろうし、
 互いに目の前をすれ違っても分からなかったであろう」と回想している。

このように書かれているから、激しいブリザードでは目の前であっても何も見えない状況になるみたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:13:29.87 ID:DAEwMrHX0.net
>>783
まあ、3年前の民間観測隊が初めての南極ではないってのが普通の解釈だろう
公的な方の南極観測隊員だったのかとも思ってたが
7話の回想での大人組3人の会話からどうもそれは違うっぽい

高校の時から南極に行きたいって思ってたようだから
そこから民間観測隊が始まる前の間に旅行とかで行っていたのかもしれない

あるいは、正式な隊員にはなれなかったが研究者枠というか
そういうもので観測隊に随行したことが何度かあるのかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:56:40.47 ID:WtjvG0EU0.net
4月のお花見
田戸台分庁舎一般公開(旧横須賀鎮守府長官官舎)
にこれもあった

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1465487.jpg

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 08:59:35.64 ID:cL7bewkw0.net
>>786
貴子さんの伏線は7話で出てたろ

日向「南極人間〜〜〜!!!」  結月&報瀬(キャー----)

ただ真面目な話し、あのギャグを報瀬の前でやるのはちょっと無神経なだと思うた

>>791
国の派遣隊の方で過去に同行者参加した可能性はありますよ、大学院時代とか研究員時代に
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2017/12/01/1398389_008.pdf
「公開利用研究課題等の研究者、大学院生、小学校・高等学校職員」
この枠の方で
http://www.nipr.ac.jp/info/h30-60-koukai/

自主研究目的ならこっちもであるしね
https://www.env.go.jp/nature/nankyoku/kankyohogo/kankyou_hogo/tetsuzuki/tetsuzuki.html

彼女は国内でも有数の南極の権威者だったと思います、でないとこんだけ何十億もかかるプロジェクトで国の支援や
民間のスポンサーは得られなかったでしょう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:17:56.83 ID:FxAGWdRCK.net
腹黒眼鏡ちゃんは今頃針のむしろなのかね。
学校全体が南極チャレンジに夢中になってたりしたら…。
鬼畜眼鏡さんあの子と仲よかったよねーとか毎日のようにあれこれ聞かれたり。
挙げ句には結月オタにサイン貰えないかハァハァと言われたり。

>>762
どっこい生きてるぅ!船のーなーかー♪

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:18:59.38 ID:DAEwMrHX0.net
>>793
ただ、しらせや昭和基地の払い下げ、民間観測隊の発足は既に決まってた事で
それにぜひ参加したいって報瀬母たちの回想になってたから
民間観測隊ってのはあの三人が主導して発足したものではないようだし

彼女たちの情熱でその後のスポンサー集めとかに活躍したのは間違いないようだけど
権威とまで言うのはちょっと違う気がする

>「公開利用研究課題等の研究者、大学院生、小学校・高等学校職員」
あと5,6年もすれば報瀬も院生とかになってそっちで行ける可能性があるわけか
まあ、母親への踏ん切りがつかないままそこまで待てってのも酷な話ではあるが…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:24:15.84 ID:SOuG84HXa.net
>>790
酷いブリザードだと、腕を伸ばしても自分の指先さえ全く見えないらしいからな…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:24:38.55 ID:cL7bewkw0.net
>>790
自分は一瞬でクレパスに落ちたか暴風で飛ばされて、その後、どこかに挟まって身動きが取れなくなって
低体温で絶命した説を推したい(この辺りは福島隊員と同じ)
ただ、今はGPS端末と携帯無線を持っている筈だから福島隊員の様に現在地を見失って彷徨した結果とは
考え難い、福島隊員の時は、捜索隊も猛吹雪の中で二重遭難しかかって、第3班の様に、ブリザードで
身動きが取れなくなって穴を掘って潜り込み天候回復を待って難を逃れた2名の例もある
現在地が分かっていて無線で仲間と連絡が取れていたら、無理にブリザードの中を彷徨必要は無い筈
(ただし彼女に登山経験があって冷静な状況判断が出来ればだけど)
遭難は一瞬の出来事ではなかったのかと思う、まあ、本編でどう回想されるのか結果待ちだな

>>795
>あと5,6年もすれば報瀬も院生とかになってそっちで行ける可能性があるわけか
たぶん、そう説得した大人達が大半だったんでしょうね
吟さんはかなえさん達もそうだったんじゃないんですか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:32:52.59 ID:cL7bewkw0.net
それから、払い下げ民間移譲については当然公募でしょ
手を挙げた数ある応募者の中から企画内容、資金力、実現度で評価されて勝ち取ったんだから
実力はあったと思います
企画全般纏め役はかなえさん、プロジェクトの意義の説得は貴子さん、組織作りは吟さんの役割かと思ってる
それにあの三人が南極チャレンジプロジェクトの代表者であり主導者じゃないと、貴子さんを失って、
しかもその事故の責任で、再チャレンジどころか逆にお払い箱になっているかと思うんです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:35:29.64 ID:NHDh0U0Pd.net
>>793
無神経ってほどかな?

南極での事故で肉親をなくした、でも南極そのものへの忌避感は無くむしろ興味を持ってる女子高生よ
イギリスで肉親を無くしたからってネッシーを持ち出すのは無神経、って言うのとあまり変わらないような

そのレベルを避けないといけないなら腫れ物を触る感じでいるしか無いのでは?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:46:20.62 ID:DAEwMrHX0.net
>>798
あの三人は民間観測隊を立ち上げたんじゃなくて
発足してた民間観測隊に参加したかたちだと思うけどね

報瀬母の事故で発足に関わった上が責任を取らされて辞め、プロジェクトが存亡の危機になったけど
それをなんとか存続させようと、辞めた上の代わりにトップに立って頑張ったのが今の隊長と
今回あそこまで脱落せずに来た人たちって事でしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:56:05.14 ID:Ib2MiguMM.net
ガネーシャってキマリの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:57:05.78 ID:OYENo+vNp.net
>>536
視界が無いだけじゃなくオマケに立ってられないほど強い風も吹いてたりする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:58:27.48 ID:6Z+Slr770.net
本当に南極人間がいたら大運動会のネリリ星人以来の衝撃だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 09:59:21.34 ID:6Z+Slr770.net
>>801
日向の

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:01:23.16 ID:adxjLKIh0.net
報瀬はカメラのあたりにカツアゲ上級生の写真でも貼っておけば「なんじゃワレ」モードになってちゃんと喋れるんじゃないか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:01:24.62 ID:0q6CCCxw0.net
南極ニンゲンな
UMAの話だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:08:38.80 ID:NBt3J40p0.net
民間であの船メンテして運用っていくらぐらいかかるんだろう?
操船側の人件費もかかるし(まさかボランティアじゃないだろうし)
基地運用も越冬目標だし燃料もいるし
相当な予算いると思うけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:10:30.55 ID:WtjvG0EU0.net
>>807
年間の船運営と基地補給の政府予算は43億だったかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:10:47.42 ID:NHX3NW0Y0.net
>>800
3年前の回想でインタビュー受けてたのは吟さんだからなあ
少なくとも現場の責任者なのは変わってなさそうよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:16:08.52 ID:U4jFzlaj0.net
かなえが3年前のみんなここにいるって言ったときみんな、貴子はいないって思ったからしんみりしたのかな?その後、貴子の娘がまるで貴子のようなことを言ったからみんなオー!ってなったんかな?
ボロ泣きした、昔からああゆうの絶対泣く
アポロ13やフォレスト・ガンプやアルマゲドンやら

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:18:21.76 ID:WtjvG0EU0.net
>>810
え?アルマゲドンはお笑いだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:20:41.85 ID:mvSGO2ol0.net
「3年前」のかなえの話は、貴子を失った後で「もう一度南極に行こう」と皆で約束した時のものなんだよね。
多分同じ場所で。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:52.00 ID:mvSGO2ol0.net
ところで「七神家ペンギン饅頭号」の命名前の船の名前は何だったんだろう?
三代目しらせ就役後はしらせの名前も三代目に持って行かれてると思ったんだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:23:52.59 ID:Ib2MiguMM.net
>>804
マジか 意外だな
あれグッズ展開しないかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:25:39.89 ID:DAEwMrHX0.net
>>809
俺の脳内では現隊長は三年前は広報役を任されてたんだと思ってる
事業をアピールするのにもマスコミ対応に女子隊員、しかも美人をあてるなんて最適だしね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:26:13.31 ID:0q6CCCxw0.net
部屋にもいっぱいあったし待ち受けもガネーシャだぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:27:56.71 ID:SOuG84HXa.net
>>814
ガネーシャの置物なら、アジア雑貨屋で普通に売ってると思うぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:29:44.96 ID:Ib2MiguMM.net
>>817
ガネーシャの置物ならいっぱい持ってるんだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:30:15.61 ID:NHDh0U0Pd.net
>>810
貴子がいないからではなく、貴子がいなくなった後に誓った事だからね
弔いの気持ちや己自身にとってのリベンジの気合い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:31:31.52 ID:0q6CCCxw0.net
>>815
あんな口下手な広報がいるか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:33:30.05 ID:NHDh0U0Pd.net
>>819
途中送信した

悔恨の気持ちや(これまでの3年間含む)諸々を振り返って気持ちを引き締めてる、覚悟新たにしてる、そんな感じかなと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:33:48.18 ID:DAEwMrHX0.net
>>820
広報役ってカメラの前に立つだけが仕事じゃないしさ
プレスリリースとか作ったりするのも広報だし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:36:16.55 ID:Ib2MiguMM.net
https://i.imgur.com/rvd2o6V.jpg

https://i.imgur.com/iyy9da6.jpg

日向が心配になってきた
そのうち死ぬんじゃないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:41:10.85 ID:VK1vyatdd.net
自分もあの三人が立ち上げメンバーだと解釈している。
あの旗を用意するシーンが象徴的で、
チームの大事な旗を決めるのにリーダーや創立者が立ち会わないって
ことは無いと思う。

あと本を書いたのも資金集めの一貫だったんだろうね。
印税以上に、「あの本を書いた人がメンバーの企画」ってのはスポンサーの信用を得るのに有効。

キャラ紹介で誰とでも友達になれる性格ってあったので、
スポンサーの中には「あの小淵沢貴子が参加しているから」って乗ってたとこも多かったんだろうなぁ。
よりによって、そういう存在が遭難したんだから、スポンサー関係が壊滅したのだろう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:45:02.92 ID:yUYm1/Z+0.net
本は亡くなった後に日記等を纏めた遺作だと思うけど?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:46:03.70 ID:mvSGO2ol0.net
>>818
アレは置物なのかヌイグルミなのか。
まずそこからだね。次回船が揺れて床に落ちれば素材が分かる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 10:47:24.12 ID:mvSGO2ol0.net
>>825
せめて帯があればその辺りも判明するのにね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:18:13.20 ID:wYPy/mf10.net
次回はペンギン饅頭号が南極の氷に閉じ込められて航行不能になったところを
迎船長のかつての部下が艦長をしてる国の新造観測船に助けられる的な話かな?
そこでキマリ達は南極の厳しさを目の当たりにするのと同時に観測隊員の南極に対する思いは国も民間も同じだと知る

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:22:41.25 ID:Ckvpa7Nl0.net
>>828
もし有るとしても先にでてるからペンギン饅頭号が助ける展開で、
民間が行く意味が出る話にするだろ。

民間側が助けられるとネットとマスコミは喜んで叩く展開だからな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:26:04.11 ID:VEu9wwZc0.net
>>823
アニメキャラの姓名判断するの初めてみたわ
いい名前だと思ったのに、凶が多いのはびっくりだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:26:26.08 ID:Bgt0iVB/0.net
国と民間の想いが同じって展開は綺麗な話ではあるけど実際は結構違うんじゃないかな...
どっちが偉いってことじゃないが職業軍人とストリートファイターくらい意識違いそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:28:00.98 ID:ijy0je0Id.net
>>823
すげぇ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:35:26.77 ID:Ib2MiguMM.net
>>826
割れるヤツならいらないなぁw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:39:22.93 ID:ZSJ/D97r0.net
>>824
三人で企画立ち上げて仲間も増やして勝ち取ったんだろうな
酒飲んで牡蠣食べてた人は天文学者で貴子の事尊敬してる後輩らしいし
おそらく貴子も南極関連の研究者で人望や人脈もあったという感じなんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:40:49.63 ID:adxjLKIh0.net
報瀬の自室って写ってないよね?5話の荷造りも居間でやってたような
報瀬はペンギンぬいぐるみ持ってこなかったけどそもそも持ってないのかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:42:00.67 ID:6y/+5nx60.net
3年前は民間派遣の一部として3人が南極プロジェクトを立ち上げて
今回はその南極プロジェクトがメインでやってるという想像

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:47:38.42 ID:ZYCkOK5p0.net
>>835
しゃくまんえんのために無駄遣い一切してないやろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:53:03.91 ID:adxjLKIh0.net
民間プロジェクトが立案されてから実施まで数年は準備期間があっただろうから
貴子はその間に民間隊代表として国家観測隊にオブザーバー参加したと予想してる
全員素人って訳にも行かないだろうしね
著書『宇宙よりも遠い場所』はその時の体験を書いたんじゃなかろうか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:56:58.08 ID:TmSNaPrLx.net
>>838
その説いいな。
たしかに「民営化しました!来年から自由に使ってください!」は無理だろうから、準備期間というか移行期間は必要だな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 11:57:27.57 ID:Bgt0iVB/0.net
>>838
そんな感じだと思う
まあそのレベルの説明まで入れてるとあれもこれも言わなきゃってなってグダるし今ほど濃密に面白いアニメにはなってないだろね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:01:01.50 ID:adxjLKIh0.net
>>837
ぬいぐるみなら子供時代に買ってるでしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:16:40.24 ID:EwAM/CG70.net
>>781
おまえモナー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:26:26.99 ID:U3P8jMcE0.net
あの船はビール飲み放題なのかなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:27:20.37 ID:yUYm1/Z+0.net
終わりが見えるまでは配給なんじゃないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:30:38.80 ID:RfQ19dxR0.net
ギャンブルで奪い合うのかもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:31:50.77 ID:UGcGPMiod.net
ラーメンをめぐっての殺人事件が

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:38:03.38 ID:EwAM/CG70.net
>>807
モーターボートで陸にあげるタイプで年間100万
ヨットなど桟橋に常駐で300万が基本料金 あの大きさだから……まあ金持ち相手のマリーナでなくという事でも大きさもあれば喫水線下の深さもある程度必要な港湾使用料最低500?じゃ足りんよな
船底に着くフジ坪的な貝の除去 年数回はダイバー雇って行うから(何処ででもやれるわけでないから移動が必要?
ちょっとした高給取り一人分だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:39:22.05 ID:adxjLKIh0.net
使ってない時はチャーター船として貸し出ししないと維持出来ないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:39:42.59 ID:EwAM/CG70.net
>>813
ちょっと録画見直してきなさい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:40:51.46 ID:VEu9wwZc0.net
>>838
この解釈、アリだね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:43:58.57 ID:DAEwMrHX0.net
>>848
砕氷船って構造が普通の船と違うって聞くし
普段使いって無理そうだ

せいぜい係留したままホテル的な使い方か?
正直、実際に民間にしらせが払い下げられても持て余しそうだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:44:41.60 ID:EwAM/CG70.net
>>843
約3ヶ月一日一本でも90本だぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:50:03.53 ID:ZSJ/D97r0.net
一応しらせは現実でも南極航海の合間に各国の海洋調査とか請け負ってるんだよな
民間で運用なら展示と訓練で全国行脚もするからその合間でこのへんにも使ってるとかかな
あんま金にならないだろうけど遊ばせておくよりはマシだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:50:24.52 ID:tVlkdy2a0.net
しらせちゃんとゆづきちゃんの距離感がまだよくわからんなー
まだ劇中でゆづきちゃんを名前呼びしてない気もするし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:52:13.81 ID:EwAM/CG70.net
使って無かったときのお仕事はオホーツクで流氷掻き分けて進む観光船
http://www.garinko.com/winter/

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:53:50.10 ID:Ckvpa7Nl0.net
>>855
大き過ぎるから、運行費用で赤字。
運行しない方がましだと思う。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:55:52.56 ID:adxjLKIh0.net
砕氷船持ってる国少ないし北極海航路で使うとかも出来るし
あれだけ大型なら需要ありそう特殊船だから単価高くてもいけるでしょ
派遣してなかった3年はそうしてたのかも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 12:56:16.84 ID:kytXe0bjD.net
>>856
ロシアに貸し出し
凍らぬ〜 港が〜 あ〜る〜か〜ぎり〜♪

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:15:19.87 ID:g9nAgImp0.net
持ち上がった民間化の話を最初にかなえがするとき3人はもうすでに仲がいいわけだけど
公式のキャラ紹介だと >貴子や吟とは、南極観測隊で知り合った。 とあるんだよね
国のほうの観測隊で知り合ったってことだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:18:54.57 ID:chzYfk+J0.net
一箱24缶2538円として
一人96缶4箱だと10152円
船員何人いるか分からんが
水詰め込むよりは安上がり・・なのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:24:48.49 ID:Zup64zx0p.net
実際に南極に行った海外の女子高生の記事
http://huffingtonpost.jp/2018/02/05/polar-hattrick_a_23352824/

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:25:13.23 ID:g9nAgImp0.net
公式の紹介が間違ってないのなら3人は国の観測隊で南極に行っていたってことなんだろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:26:51.47 ID:3/qQDUJ90.net
>>859
マジか
これは国の観測隊に参加してたの確定したな

高校時代
 貴子「南極行きたいんや」 吟「さよか」
国の観測隊時代
 かなえ「初めまして」 貴子「よろしく」 吟「よろしく」
 貴子「本出版するで!」
帰ってきてから
 かなえ「民間観測隊立ち上がるらしいで」 貴子「やるで!」

ところでいま見直してて気づいたのは、
民間観測隊の立ち上げはこの3人ではなくて、
別なところで誰かが立ち上げててそこに参加するという形なんだな

観測隊の中心メンバーにはなったようだけど
運営メンバーは他にいるんだね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:28:47.88 ID:EwAM/CG70.net
>>860
あああ余分なとこに気がついたフリーマントルで積み込んでるのになぜ日本のビールなのか
関税の影響で安い?オーストラリアに酒税がないなら……

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:28:56.74 ID:kytXe0bjD.net
>>862
そりゃ未経験の人だけで音頭とっても先に進まなかっただろうから
そうなんだろうね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:29:22.48 ID:4tngy/v1a.net
吟さんなんか、元自衛官っぽいしな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 13:29:49.21 ID:Bgt0iVB/0.net
弓子さんキャラ濃いのに出番やポジション的にはちょっと影薄いな

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200