2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ40枚目

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:15:57.91 ID:UowJAhbj.net
逆に言えば漫画読んでない人が多いのね。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:24:47.76 ID:MZDa0an+.net
何が逆なんだ
アニメ本編のセリフ忘れて混同しておきながら
他の人はアニメのセリフを覚えてただけだぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:42:10.25 ID:Cj0VSMZA.net
>>493
大抵付録カード目当てのイメージ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:06:57.51 ID:lqMSZvbE.net
読んでるか読んでないかなんてどっちでもいい
アニメの話をしに来てるんだからアニメ見てないやつが場違いだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:10:10.07 ID:O0+lOoSx.net
デュエル・マスターズ グランプリ6th
https://www.youtube.com/watch?v=9l8lL8g-dmY

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:41:03.81 ID:3b35O1aw.net
昨日発売したゲームの男の子キャラがジョーと同じ声優でホンワカした
https://www.geek.com/wp-content/uploads/2018/01/God-of-War-Kratos-Atreus-625x352.jpg

めっちゃ健気でいい子でジョーと被ってプレイしちゃうわ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:04:39.48 ID:VNAg6KUW.net
>>492
クリーチャー星の大学に通ってたかもしれないだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:35:58.51 ID:EJBeIJnA.net
3月のトンボ回でハンターが自然文明を捨てたとか言ってたけどあの設定ちゃんと残ってたとは

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:05:50.06 ID:0YodXy90.net
>>472ジョニーやロボット系クリーチャーとか
はセンスあるよね
>>469>>470自分はgxの隼人みたいにカードデザイナーになるんじゃないかと思う。あの世界の
カードがカードデザイナーに作られているイメージないけど(一応、vsで出てきたハラグロカードはハラグロをイメージして作られたカードって設定だったけど)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 15:01:31.92 ID:w5N9w4Bu.net
「深淵より来たれ、魂よ」がハデで強くてびっくりしたw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:01:19.43 ID:GvpNHfcv.net
放送日で3レスか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:03:13.01 ID:KJzO+ffO.net


505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:16:25.42 ID:/uUzAWza.net
トテント男だったのか…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 01:27:36.17 ID:UIM7NWRf.net
前半6分しか見てないけど結局色んな店を出してラーメン屋以外に集めようとしたけど
わりとこの場が有名になって新しく来た人からは
一番うまいラーメン屋の知名度上がってむしろ繁盛するだけだと予想

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 01:43:15.43 ID:UIM7NWRf.net
全然違うことになったw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:13:15.35 ID:9Sg5UOkF.net
勝太のカレーパン推しはウケてたけどラーメンで同じことをやってもメジャーすぎて新鮮味に欠けるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:45:37.12 ID:x2WasvZY.net
ジョーは絵かきキャラであってラーメンはただの好物でしょ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 13:00:19.28 ID:mRpSapVB.net
相手のシールドが2枚の時にWブレイカーで一度に割らずにスーパーシールドトリガーを警戒して1枚ずつ割ってるの良いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 22:19:38.35 ID:WT1fRqmv.net
勝太はカレーパンが絡むと理性を失うのと
あとカレーパン好きに根拠があった

ジョーくんはなんでラーメンが好きなのか分からない
あの母親が子供にラーメンを作るとは思えない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 18:06:06.54 ID:VIx1ygbD.net
17で子供産んだDQNだしカップ麺含む麺類ばっか適当に食わせてたんだろ
好きな母親の料理がどん兵衛っていう子供のコピペが昔あっただろ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 18:30:24.67 ID:jm3EyvRf.net
るるママがカレーパンばっかり食わせるから
ふとしたキッカケで親父さんと出会ったときにラーメン食べたときの衝撃でスイッチ入っちゃったんでしょ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 20:37:46.20 ID:P/6WfGyH.net
ラーメン屋の親父さんとはどういう経緯で出会ったんだろうな
小学生が自分1人で食事の店に行く機会なんてあまりないだろうし最初はるるちゃんと一緒に行ったんだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 21:02:44.99 ID:RmYNMV4x.net
すねてプチ家出中に店の前で腹を空かせていたところを

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:06:35.01 ID:MQqvSp2Q.net
父親がいない寂しさを埋めてたのがラーメン屋の親父なんだろうな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 01:10:47.46 ID:AOZWAZrm.net
料理の好き嫌いに根拠なんか要るのかおいしいからでいいじゃん・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:07:43.53 ID:cl3yOUOF.net
勝太のカレーパン好きに動機が作られたのなんて4年目だしな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 12:20:01.14 ID:1BoR0tSm.net
漫画だと2年目で勝舞のデュエルマスターの力譲渡で蘇生した際に爺ちゃんが持ってたカレーパン食って
辛いという味覚を刺激され生きてる実感を味わって以降カレーパン好きになったってエピソードやってたぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:06:50.01 ID:8j5cRnOT.net
親が両方屑なわりにはそこそこ良心的な性格に育ってるのは
ラーメン屋の親父のおかげなのかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:59:36.41 ID:DFUrSkUe.net
勝太とるるちゃんが屑とかアニメ観てねえのバレバレだろ
ゲス部分は飽くまでギャグやぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 06:51:21.45 ID:SyHonWWu.net
アニメ見てても子供と妻おいてカレーパン探しにいくような父親と
ブラック企業も真っ青なるる店長を見るにまともな人間とはとても・・・
でもそんなるる店長が大好きです

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:03:37.65 ID:zkYZec0B.net
あまりに好き好き過ぎて写真の一枚はおろか、思い出だけで寂しくなさそうなのが残念
旦那不在の寂しさに漬け込めない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:38:35.52 ID:sh0rRKHy.net
るるちゃんの場合本当に寂しくなったらクローンとかロボットで偽勝太作りそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 19:34:23.91 ID:9uLq/LS2.net
今期のヒロインだと思ってた子が「少年」と断言されて意気消沈、萎え萎え

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 20:41:38.86 ID:ZoX98ANn.net
カブト鬼とミノマルはゼーロに負ける
ボルツはでんでんに勝つ
キラはバニーQに勝つ
ジョーはカブト鬼に負けるけどゼーロに勝つ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 20:59:53.41 ID:bod/XFHd.net
確かにそろそろボルツにも勝ち星欲しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 21:26:05.15 ID:HtopmJeh.net
合宿回で何百回も勝ってるやん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 11:00:50.49 ID:v22WiJFa.net
ちゃんと1話掛けたデュエマでの勝利が見たいんだよな
ボルツって敗北→特訓→リベンジっていう王道的な流れで勝つんだろうけど
たかだか1回の勝ち負けで強い弱い決めてしまう子達には合わないのだろうね

>>526
バニーQってなんかセクシーそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 12:28:33.44 ID:F9KEoEk3.net
子供「ぼくもトテントみたいにお店のお菓子食べるー!お金?誰かが出してくれるっしょ」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 13:50:12.67 ID:RKy8+oM9.net
アニメのハニーQのカメラ目線じわる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 17:41:27.42 ID:eeV8Eih+.net
次回予告でカバまろが使ってるのはワ・タンポーポ・タンクと暁の訪れ 集裏か?
カバまろは初戦以外ほぼ一貫して光自然デッキを使ってるし、他のウサギ団員と違って使用文明が一定してるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 08:00:44.07 ID:Y35pP+LE.net
アフロいきまーすを許してくれるバンナムさんはホントに仏様やでえ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 08:26:34.68 ID:KAG4wk/5.net
ビルドパロもOKだしな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 17:37:12.29 ID:DmB4FB2a.net
ヒュッケバインですら最終的に許したバンナムを甘く見ない方がいい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:48:09.13 ID:NjYesb5y.net
今年のクロニクルデッキは確かゼニスとバルガがテーマだっけな。
となると「YARASHI」と「切札家」ということか。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:57:27.37 ID:60Ry5IoZ.net
クロニクルがアニメに絡んできたのはコジローが大地と悪魔の神域を使ってドルバロム出したぐらいだけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 00:09:50.19 ID:MOzQ5WXo.net
ホカベンvsシャチョーのときボルコン使えばよかったのにとは思った

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 12:54:37.79 ID:TWugk/l0.net
今回はクリーチャーがデュエマ以外でも目立つのがいいな
親父の時は一部シリーズでしか目立たなかったからなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 16:24:50.86 ID:Fd1gCP3f.net
カツドン「せやろか?」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 18:44:27.29 ID:ivR9dznE.net
ハムカツ「ワイらもクリーチャーになったんやで〜」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 00:05:17.13 ID:rDkcSAsz.net
一部にそいつらが含まれてるんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 01:04:51.24 ID:Y9Cil6Ds.net
SXくらいの規模ということか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 02:03:41.03 ID:8+1lvN4T.net
>>538
クロニクルならデュエマウスとの回想によく見たらサバイバー映ってたな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 09:32:07.63 ID:KY9DQNrQ.net
>>539
子どもはよく分からないクリーチャーよりちゃんとアニメや漫画でキャラ立ってるクリーチャー使いたがるだろうしここはジョー編の成功点だと思う
代わりに人間キャラとの交流減ってジョーがぼっちっぽくなっちゃったが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 11:37:23.31 ID:PWtxaS0O.net
ムッシュ・メガネールみたいに漫画アニメで触れられずリアルのデッキでも特に使い道がないっていう悲惨なジョーカーズもいるけどね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 11:52:43.79 ID:3OP4bFCZ.net
ジョーカーズ自体使いやすくて強いってのもあるから子供向けとしては成功してるよな

…一部ガヨウ神みたいな子供では到底手が出ない価格のやつもいるが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 12:02:34.03 ID:Q2ng53Yh.net
そもそもジョーカーズ自体ゲキシンオーやジョラゴンなど一部のカードを除けばダサくて魅力のない奴らばかりだからな
満点ゼミナールとかどう好きになればいいんだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 13:38:11.58 ID:rDkcSAsz.net
子供の落書きがモチーフなんだしそれが人気の理由だろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 23:06:54.66 ID:PGp2sl+p.net
構築済みデッキ発売日辺りにvsゼーロ回だろうな
葬爪(パンテラ)とかまたもBLEACHネタ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:20:48.13 ID:KFn1O6tI.net
かつての妖怪ウォッチが爆売れしたのを鑑みるにあのデザインがメイン層の子供にダサくて人気ない訳無いんだよなぁ

中学生以上の年寄りは分からんけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 11:48:14.49 ID:QXRbQOKM.net
美形しか出てこないアニメが増えるわけだわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 12:51:24.24 ID:TwKqSuTs.net
ジョーカーズdisってる奴はオラクルやスノーフェアリーみたいなクリーチャーを積極的に出せとでも言いたいのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 12:54:22.67 ID:gJwMd5Gu.net
変なのはスルーしとけスルー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 13:35:47.18 ID:QH94zS3W.net
>>553
そういう方向じゃなくって単純にもっとカッコいい奴を出してほしいわ
デジモンシリーズのロイヤルナイツとかそういう方向性

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 13:40:42.27 ID:IVObG602.net
ジョラゴンカッコいいやろ!!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 14:34:25.58 ID:yPQ+reNi.net
カッコいいだけのモンスターなんて今の時代腐る程いるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 14:56:55.86 ID:w0qwz+n2.net
見た目かっこよさげな奴等で日常パートのギャグシーンやられても微妙だからジョーカーズはあれでいいや
今思うとジョニーを日常パートで出番抑えたのは良かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 15:42:35.92 ID:K6i8nBWi.net
戦闘時のパーリ騎士大好きなんだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:00:31.83 ID:TwKqSuTs.net
>>557
それな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 09:20:12.53 ID:Gga2903P.net
トテントのドローバンクがカバまろと同レベルなのウケる
一応ちゃんと喋れるキャラなのにそれでいいのかお前

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 09:59:23.44 ID:lU0Cn4iM.net
OPが決定版になってたな展開に併せて差し替えあるだろうけど
るるちゃんチャリで海上を渡るとかバイクでやってたバサラ師匠を超えとる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 10:28:44.28 ID:G3DQwX6E.net
vsのときやってなかった?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 10:29:32.98 ID:PhxKB3zA.net
勝太編時代並みにパロディがやりたい放題だったなぁ今回
それにしてもカバまろは本当に不動が好きだな 自然単だった初回以外全部のデュエルで使ってるんじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:52:53.30 ID:Uy5gm3Uv.net
キラvsうさぎ団か

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:42:07.34 ID:t5QaoUgX.net
>>564
作監が栗山のときはパロ激しい気がする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:33:51.68 ID:mHIxFbQQ.net
時間の都合上仕方なかったんだろうけど盾10枚も割っておいてトリガーの1枚も出なかったの何かモヤモヤする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:04:09.72 ID:lmLJ8af3.net
カバマロのデッキ構成が悪いってことでここはひとつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:49:09.31 ID:jg+9R3vD.net
本人驚いてるあたりコンボもたまたまピッタリ合ったんだろうな
デッキ自体は組むの上手くないのかも

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 04:24:33.63 ID:aqoylC1t.net
パワーカードとか新カード詰め込んだら思った以上に噛み合ってみたいなことはあるしリアルっちゃリアル

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 20:02:14.23 ID:XFhcI+ra.net
マナゾーンを見ると一応トリガーのスーパーエターナルスパークとタマタンゴ×2が入ってるんだよなぁ
あじさいさいがマナに置いてあるの漫画版でカバまろが使ってたのを意識してるみたいで良いなこれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 14:19:10.89 ID:7jKTSbiV.net
ジョラゴンってクリーチャー然としててキャラ感がないけどそのお陰で止めが別のジョーカーズにも回ってくるって考えるとうまい立ち位置だと思う
ジョニーは自分で勝たなきゃいけないポジションだったし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 14:20:38.28 ID:BCef8Nn9.net
アイアンマンハッタンのサイズの小ささ
あれで8000パワーか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 16:41:37.47 ID:MDMJRms6.net
カバマロさん不実力者なのに出番多いな…
苛めっ子三人組の中で絶望的に出番少なくてとうとう闇に落ちたハンターとは対称的だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:11:58.96 ID:VYTxPthV.net
前シーズンの39話(クリスマス回)でウサギ団3人で戦ったときはカバまろが勝ってたし一応ウサギ団の中では一番強い扱いなんじゃない?
1戦の勝敗だけで判断するのは良くないんだろうけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:48:20.74 ID:t4XxkxE0.net
ジョーカーズはジョラゴンの弾になる時ノリノリだけど、自分がこれから墓地へ行くってこと分かってるのかな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:00:44.45 ID:XAJGXVgp.net
ジョラゴンお披露目少し前の遊戯王の再放送がカタパルトタートルで揉めた回だから余計笑えてくる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:52:18.89 ID:4L+OIMjW.net
ジョラゴンにガヨウ神、アイアンマンハッタン、OKブラザーズで
ジョーのデッキがガチめいてきてる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:13:58.77 ID:pRmNgBmr.net
つってもニヤリー無しのジョーカーズとか環境入れんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:17:58.61 ID:chgfM48j.net
よっしゃガチに近づくようにジョーのデッキにジョジョジョマキシマムも入れよう
もう入ってた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:22:22.86 ID:oy1N1apo.net
来週洗脳センノーも出てきたら更に強くなるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:20:28.29 ID:8T0oeTyP.net
初めての真のデュエマのときジョーが負けなきゃバトルで破壊されても大丈夫だってヤッタレマンが言ってたし大丈夫なんでね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 07:12:14.25 ID:i6FQKhJp.net
ハンデスない環境だし追い詰められたらトリガーで耐えてドロドロドローで切り札引けるから別に手札そんな重要じゃない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:32:02.88 ID:MOU8Mm1z.net
一応アニメ内の環境でもちょいちょいヘモグロが使われてたりするしハンデスが全くないわけでもないんだよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:49:16.42 ID:chgfM48j.net
作中のデッキって火ジョーカーズも入ってるけど火入りジョーカーズにニヤゲって入るのか?
火ジョーカーズをアクセント程度に入れる感じならニヤゲも十分機能するのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:52:54.69 ID:gPltB46m.net
ジョラゴン軸なら普通に入るね
メラビート軸だとどうしても火の比率が増えがちだから難しいけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 07:09:41.25 ID:yY2MCKLK.net
ジョラゴン→アイアンマンハッタン→オッケーBrosでワンショットキル出来るしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 08:53:25.14 ID:tPdF9Ugv.net
夏休みとかの「話を進められない時の回」ではやるだろうな
ここまでの総集編も兼ねてるような合わせ技

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 18:42:24.02 ID:JJ1SPbWZ.net
勝舞編の最終決戦が
FF6の三闘神からのケフカ
勝太編がセーファ・セフィロスに似た感じだったから。
ジョー編はアルティミシアみたいな感じになりそう。

「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:30:36.78 ID:wpxy/1m4.net
>>586
ほえーそういうものなのか
まあタダ打ちできる呪文だし2枚ヒットですら大儲けって感じではあるか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:42:52.39 ID:rwevsO8D.net
>>589
勝太かるるちゃんのどちらかかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:44:01.63 ID:E3S4eAra.net
まぁ一番強いかどうかはともかくジョーは勝太に2戦2敗だからどこかしらで勝太に勝たせるところを用意するだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:08:17.05 ID:4Vguar1H.net
VSRFでは負けてたけど切札の里の時は勝ってなかった?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 16:45:27.74 ID:EcXpd45K.net
ザキラ→バサラ→○○ラ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:37:01.79 ID:kdCA4xwt.net
ジョーとデッキーとジョーカーズだけで話が回りすぎて
サイドのキャラクターが全く育ってないのが辛い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 22:03:50.38 ID:UxYrVefW.net
そしてそこまでageたジョーカーズも魅力があるかと言われると…
シリアスだったらまだ見られるレベルなんだけどね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 09:29:01.15 ID:YFsqEd2/.net
ロリBBA今日可愛い髪型してたな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 09:36:47.19 ID:wUkf83hm.net
ロリBBAとは……?

インテリエイルこれで3度目の登場か結構出番多いな
メタ的に最初から勝敗が分かっちゃってたけど珍しい組み合わせのデュエルで面白かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:33:17.50 ID:YFsqEd2/.net
http://a.pd.kzho.net/1526168022174.jpg
俺が勝太なら朝からジョーの弟作りに励んじゃうよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:48:31.02 ID:QyoxSzn0.net
ハムカツ以外空気だった団とかに比べりゃ存在感あるからなあジョーカーズ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:50:54.42 ID:IA6g/Yef.net
ギャグ描写とはいえ日常パートのオッケーBrosがジャババハットと同レベルの凶悪さを発揮しててヤバい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:39:09.42 ID:cXZ5yJI/.net
>>601
ボスカツがキャラ濃すぎてむしろハムカツさんは埋もれてた方だよ
三人目のハムえもんもこれまたキャラ立ってたし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:40:01.33 ID:kM0V4lQy.net
キラは銀行強盗に蹴り入れ飛ばして反撃とか喰らわなかったの?
それとも銀行強盗は小学生の蹴りでお陀仏する程度の準備しかしてなかったの?
ホント何も考えてないなこのアニメの脚本

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:50:16.89 ID:a/ydWgws.net
いやいや、君ほどではない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:05:43.33 ID:MPasE2K0.net
>>594
○サラ→○キラ→...キラ!?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:56:49.65 ID:QyoxSzn0.net
>>602
あいつらは何か最後までパッとしないままだったな、ジョーカーズはちゃんと目立たせてもらえて上手く書かれてるな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:59:40.18 ID:wUkf83hm.net
カードスペック的に微妙なカードでもAパートで目立たせられるのは良いと思う
>>599
中学生時代に近い髪型だったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:26:34.60 ID:yWbDW6e2.net
今日のカードって、ガヨウ神、アイアンマンハッタンに並ぶジョラゴンで捨てる候補なんだよなぁ

あと2ターン目ニヤリー要員

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:57:57.26 ID:VmOr51az.net
完全にエロ同人のネタカードで興奮した

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:01:50.88 ID:wiw9EhqY.net
>>603
反撃するならデュエマで勝負でしょうからいずれにしても強盗に勝ち目のない世界

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 22:07:56.34 ID:UIzaiqXq.net
DW相手に闘うキラの身体能力はかなりおかしいんで人間の強盗程度どおって事ないよ
それにしても見ない間決めポーズのシュールっぷりに磨きが掛かってる…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 22:10:38.50 ID:nVDUWfHL.net
るるちゃん可愛すぎるんだよなぁ
経産婦とは思えんわ
それでいて中学の時から明らかに年を重ねてるのと、若くして子供産んでジョーもまだ幼くてるるちゃん自身年齢的にはまだ20代?なあたりでそこまでおかしくはない絶妙感

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:21:17.77 ID:IA6g/Yef.net
複数ブレイクじゃないゴクガロイザーで中途半端にペチペチ攻撃してるのワロタ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:08:01.54 ID:B2FvN9PZ.net
>>591
いや、この場合ジョーが考案したクリーチャーでは?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 15:03:06.60 ID:1t/9iMpf.net
落書きジョラゴン「オレの出番ありますか…」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 18:23:46.29 ID:8EJms/gC.net
新カードが手に入ったら前の切り札がお役御免になっちゃうのはこのアニメの伝統だしなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:46:43.22 ID:NTDvTxgL.net
そもそも今のジョラゴン落書きから変化させた奴だろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 21:57:32.84 ID:88qjqof/.net
ジョニーだって二つの形態行き来してたし…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 12:48:31.61 ID:3+nF4rAV.net
ついにボルツ強化かと思ったら新しいブランドなんか微妙だな
マスター効果と破壊効果が邪魔しあってるような感じだけどこれ強いのかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 14:01:32.15 ID:9zVkUHZi.net
ギークチュリスとのコンボ推奨らしいけどネズギアスがあれだったからなぁ...

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 20:02:33.83 ID:yEYFHoi/.net
テキストだけ見ると赤いシャークウガって感じで強いんだか弱いんだかよく分からない
条件を満たせばタダで出てくる罰怒ブランドLtd.って書くと悪くなさそうに見えてくる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 21:07:53.29 ID:y/l7p9h9.net
言われるほど悪い効果じゃないしな新しいブランドも
手札消耗が激しい速攻でノーコストで出しながらドローできるのは単純に強い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 11:41:41.39 ID:cZZcAjv8.net
>>595
なんか末期の妖怪ウォッチみたいだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 12:44:09.00 ID:sWqf2y1+.net
ハンターシャチョープリトは大体シャチョーが金とパパの力で何かやらかすだけで他2人は空気気味になってるな
ハンターは漫画だと1年目の時点で学校の花壇にムカデ出た時に毒持ってるから近寄るなってジョーに注意喚起したりクズな反面優しいとこもあるんだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 13:36:47.68 ID:3iSfM+1m.net
プリトはキャラ濃いだろ
変なカードを使う快感に身を奮わせたり唐突にマッチョプリケツ化したり
ハズレポンノスケコレクターとして伝説になってたり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 14:43:08.36 ID:9zubRpPv.net
ってかあの3人組ジョーに嫌がらせしてばっかでいいイメージないんだけど
今後株上げイベントとかあるのかね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 14:51:12.74 ID:tDdCmUvd.net
意地悪よりキャラ薄い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 15:19:04.14 ID:Lht588Q+.net
プリ人とはわりと仲良いイメージ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:06:48.45 ID:j+6EzKII.net
ジョーは見るからに年上相手には好かれるけど
基本同い年相手にはいじめられやすいタイプだからしょうがない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 22:20:22.92 ID:QmA/tkIS.net
トリオの噛ませ要員というコンセプトの時点でウサギ団と役割が被ってるのが痛い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 00:11:31.16 ID:P1yds4Tm.net
噛ませ要因が6人も用意されてるとかジョー編って豪華だな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 02:23:39.65 ID:/YaOuSK5.net
ボルツがギリキャラ立ってるくらいで後は50歩100歩
そろそろ前作のキャラ解禁してもいいんじゃねえかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 09:08:48.04 ID:pGp0TuL8.net
ってか・・・

なんやかんやで・・・
結局・・・

1期 が1番面白かったって思う、香具師いるぅ〜〜〜・・・?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 12:26:37.00 ID:i5rhMDmO.net
噛ませトリオ×2の中で白星をあげたことがあるのはカバまろだけか?
ウサギ団3人での身内対戦で勝っただけではあるが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 17:01:30.71 ID:nBm7sngT.net
VSシリーズにも噛ませ要員は大勢いたけど解説役を兼任してり勝太以外と戦ったりとバランスが整っていたからなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 17:42:49.00 ID:5psIygeX.net
うさぎ団とプリ人でレアカードハンターっていう共通点があるんだし争わせればいいのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 18:27:28.52 ID:918MkgJq.net
ハンターはそもそも名前からして紛らわしい
ハンター(種族)
ハンター(デッキ)
ハンター(ゲームオリジナル能力)
ハンター(キャラクター)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 18:43:29.36 ID:ucs7UQsq.net
ハンターの元ネタ終わったけどレイトンのパロキャラは出てこないのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 19:07:16.52 ID:xgHT/yEP.net
>>637
ナイトさんは分割されているのに、何でハンターは分割しないんだろう?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 22:13:46.81 ID:P1yds4Tm.net
>>636
サブキャラ同士の試合ももっと描いてくれればいいのにね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 01:11:11.51 ID:SAzO6cTh.net
シャチョーやウサギ団は噛ませですらなくデュエルする原因キャラでしかないのが厳しい
V3でいうゾロスターというよりオラクルの力の影響を受けたカード的な使われ方

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 01:43:38.46 ID:QQ/McDQA.net
アイカツといい妖怪ウォッチといい最初は奇抜な台詞回しで注目されるけどシリーズが進むにつれ新キャラのテコ入れ失敗で失速していくミスターKTのいつものパターン

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 01:48:52.81 ID:0SQmQAkw.net
ウサギ団はコメディリリーフ枠でありだけど同級生はな…プリ人だけなら同格という感じがしていいんだが
レアキラーズとか頭おかしいノリの単発キャラが主役を引き立てる脇役として魅力的なのばかりだけにどうにも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 04:36:58.71 ID:SAzO6cTh.net
いつものパターンと言われるほど良くも悪くも加藤さんあまりデュエマに力入れてないような
大体一話の脚本書いたらたまに普通のギャグ回の脚本で久しぶりに名前見るイメージ
正直妖怪ウォッチ大ヒットして仕事増えたら真っ先にデュエマ切ると思ってた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 09:30:42.38 ID:Cxa1ufrn.net
今日のアニメで使われた卍デ・ルパンサー卍/葬爪はコロコロ6月号および昨日発売の無月炸裂スタートデッキで手に入るぞ!
呪文として撃って墓地に置く→無月の門でクリーチャーとして復活 の流れがアニメでも見られてよかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 12:17:33.43 ID:CelK4t69.net
>>642
アニメスタッフのせいじゃなくて月刊連載に進行合わせてるせいだと思うけどな
監督も去年は手探りだったみたいだし
性格や出自設定擦り合わせるくらいじゃダメなんかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 12:34:44.59 ID:eWddy0UA.net
まあ友人枠はジョーカーズやデッキーだし
前作の脇キャラ群よりはキャラ立ってるからこれでいいわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 12:45:58.22 ID:hJ6y77EY.net
構築済みデッキの切り札もきちんと販促するゼーロ様やさしい
既にデスザークがいるし次の弾でガリュザークも出るからパンサーはハブられるかと思ってた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 17:27:56.74 ID:xKt+iUFF.net
なんかキラと戦った時よりゼーロ凶暴になってない?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 23:54:55.75 ID:Cxa1ufrn.net
原作と違って毎週放送してるから若干地味なカード達をも宣伝できるのがいいね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 00:13:31.61 ID:zOFgeCn2.net
他所のデュエルウォーリアとの戦いで成長してきてるんでしょう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 12:53:59.82 ID:V17HrXmq.net
地味なカードの宣伝はいいけどボルツにもっと活躍の機会あげてほしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 18:27:23.71 ID:qY6n+BXH.net
シリアス回は凄い面白いんだよな、このアニメ
いやギャグもつまんないわけじゃないけど、続きが気になるのをぶった切られる感じでモヤモヤする

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 19:23:03.95 ID:rYy0SwdQ.net
勝太の頃はギャグ回の方が好きだったけどジョー編は逆になったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 20:02:57.97 ID:UXXUDkQl.net
主義主張の異なる相手と真正面からぶつかる王道展開だから普通に熱いんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 21:49:24.26 ID:4QQwnZYC.net
ジョー編は作者が描きたい世界を思う存分描くという条件の元で成り立っているからな。
その条件下でアニメ制作したらこの有様。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 21:53:23.33 ID:VJN7DdzX.net
>>653>>654
自分と同じ考えの人がいた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 22:31:29.83 ID:xso/Idtk.net
漫画はザキラとの初対戦までは普通に面白かったわ
今のコロコロに載ってるのはアニメとの兼ね合いもあるのかなんというか煩雑だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 00:23:00.24 ID:lonmKhlQ.net
ゲジスキーが研究対象って言ってたの一見ジョーに見えるけどももちゃんの可能性も十分あり得るな
実際にゲジスキーは一回ももちゃんに毒を流し込んでるわけだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 10:30:59.18 ID:/rh0M7hQ.net
モモちゃんくらいにはもうデッキーのことバラしちゃってもいいよね
そしたら話にも絡ませやすくなるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 12:27:00.79 ID:uY6T4MEu.net
モモちゃんはそろそろ自然族の候補にならないだろうか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 17:03:24.67 ID:x0IAMcyH.net
>>555
CGの演出でジョラゴンと武装合体(捨てる時にトリガーする)パワーアップ要因のロボットぽいドラゴンのジョーカーズとか出たら良いよね それぞれがドリル、ハンマー、ナックル、ブレードとかに変形して 「今日はどの装備が来て合体するのかな?」みたいなワクワク感もある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 22:27:24.98 ID:Qq7YyT3r.net
>>660
去年から指摘されていたけどジョーの友好関係を広げようとするとつくづくデッキーの正体を知られてはいけない設定が足を引っ張っているな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 23:53:27.75 ID:edGPqMi0.net
敵も多いから下手に喋れないのは分かるが
ますますデッキ―が現実をはかりにかけるイマジナリーフレンドみたいな存在に
能力といい設定といい子供向けじゃなければ黒幕っぽいデッキ―

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 00:22:12.78 ID:tbYYZfu0.net
そういやデッキーバレたらダメなんだったか
最近ほぼオープンみたいな扱いだから忘れてたわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 02:02:34.61 ID:f1On4WT3.net
話に絡むにはデュエルマスター候補にならないと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:39:06.76 ID:fkg7/2p8.net
ももちゃんが女王候補とかそういう話なん?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 17:41:03.35 ID:tBZII8Yu.net
勝太時代はギャグ話が別にデュエマでやる必要あるか?みたいな感じあったけど今回はギャグ話でジョーカーズのキャラ立販促ができるのがいいな
後親父の時は人間キャラの魅力がなかったのがなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 18:46:40.08 ID:UWl3nGHo.net
なお今のアニメで魅力あるキャラと言えばガイアハザードやキラやウサギ団ぐらいしかいないという有様である。
いじめっ子3人組とかただただ不快なだけじゃん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 19:29:52.15 ID:jSf76d4o.net
かませやぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 19:43:02.84 ID:KqKmIOGj.net
やっぱりれく太、ぶっちゃけポジションの人間キャラが欲しいよなー
トンボくんには結構期待してる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:27:24.87 ID:33WnGqza.net
トンボくんもクリーチャーだから人間キャラかと言われるとうーん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 20:37:38.10 ID:kmgiJ+10.net
クリーチャーキャラは販促の事情受けて消えやすいからな...

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 19:18:31.25 ID:Di9z5OUY.net
あの糞弱いドルスザク無月炸裂スタートデッキ(デスザーク入れただけ)に負けたトンボ君哀れ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:04:15.01 ID:2765Rn9N.net
突撃魚のフレーバーテキストは回収されたっけ?
メシアカリバーって相手を全てフリーズさせて、味方全てをアンタップしそう。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 07:31:33.90 ID:EQXct5RR.net
龍装者ってなんだよ
クロスギア出して

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 10:58:26.94 ID:Uy0djTIz.net
>>675
カードの方でもアニメの方でも特に触れられてなかったと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 16:45:58.36 ID:P+xJGRLy.net
ギャグ回といえばVSシリーズの単発キャラはレアキラーズとかナメコとかデュエルウォーリアーがドン引きしかねんような連中が結構いたな
赤ちゃん回に至ってはモブまで狂ってた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:39:20.02 ID:fJE6RmYB.net
途中までデュエルなし回かと思った
シリアス回の直後は相変わらず緩急が激しいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:26:39.57 ID:lX1zKsEs.net
重要な回は石川作画じゃないといけない決まりが?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:31:23.79 ID:UGn7oSzV.net
いい加減にしろ→石川作画

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 12:25:35.75 ID:VY3koD2p.net
>>678
デュエルウォーリアーは販促対象だからね
それで視聴者をドン引きさせたらアカン

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 12:51:13.36 ID:CK8LMGQM.net
画風をデュエマの絵に合わせられないのに、重要回で使いたがるのはなんなんだろうな
どうしても使いたいならいっそ番組名変わったタイミングで石川作画に統一すりゃよかったのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:30:33.30 ID:/mM8FSLF.net
クリーチャーvsクリーチャーとかいう珍しい試合
しかも双方とも完全新規のドローバンクが作られるとか地味に豪華だったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 19:58:02.06 ID:R0K72eAt.net
>>683
あれで統一すると換えがいないから無理そう。
バトスピの石川キャラデザシリーズでも、普通の線のときはいくらでもあったし・・

新しいヴァンガードで大陸の方での石川フォロワーっぽい絵柄のカットがあるけど、
やっぱり当人とは違うんだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 20:20:56.96 ID:Oyk3C+qF.net
じゃあ使わないでほしいってことでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 21:34:40.08 ID:AlGMsVOP.net
>>684
二度と使われないだろうにな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:48:16.38 ID:I3O9GEe7.net
なんで重要回任されるかってそりゃ上手いからだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:01:03.13 ID:165dZhAl.net
子どもたちに印象付けるためなんじゃないかと勝手に思ってる
絵の雰囲気違うし動き方もいつもとなんか違うから重要だったりシリアスな話がより印象に残るんじゃないかと
たまたまローテーション的に当たってるだけって可能性も十分あるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:37:04.54 ID:9TJKHG2m.net
やるならパズドラクロスくらい違うタッチでやれ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:49:12.64 ID:GF9hVF1W.net
この制作会社は手癖出してもいいから動かしてもらう方針なだけだと思う
東アニみたいでいいよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:55:50.19 ID:fJE6RmYB.net
通年アニメだと手癖を出させるのはよくあることなのかなぁ
個人的な好き嫌いとしては石川作画は癖が強すぎてどうにも気になってしまう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 02:21:09.76 ID:4ex9Ct4k.net
今年に入って不満が一気に噴出してるな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 11:44:49.85 ID:LW2ZOJew.net
バトスピ作画が15周年やキラ戦と重要な回ばかりに回されるとそら気に入らない人には腹立つよ
あの作画だけなんか全然VSシリーズ以降のデュエマっぽくないし違和感バリバリだしなんかデュエマ見てる気がしないもん
重要回こそOPのキャラデザでやって欲しいわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 12:07:20.01 ID:c0ynojZG.net
通常回で使ってくれれば今日女の子可愛いなで済むのにな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 22:46:36.66 ID:hkFVk056.net
アホみたいに動くから見てるぶんには面白いけど重要回でああも絵柄変わる事に違和感あるって人の気持ちも分かるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 22:49:32.13 ID:E8ctVOdt.net
動かしたときに一定以上のクオリティを保ってくれるかって問題がある
重要回でキャラデザの絵にして欲しいってのは枚数増やしても作画崩れないの前提でしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 02:19:37.71 ID:gzjtMnih.net
でもVSの頃はちゃんと出来てたじゃん
なんで急に出来なくなったの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:58:35.73 ID:L10HVSAf.net
有名アニメーターに描いてもらってアセンションの内輪だけで盛り上がってるんじゃないか
去年あたりからボロボロ変な面見えてきて不安だよ今の制作

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:09:18.56 ID:Fdsc9jcf.net
石川作画も苦手だけどVSからある変なピカソみたいなギャグ顔描く人(今のOPのウサギ団のとこ描いてる人)も個人的に苦手だわ
絵柄統一してくれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:57:27.43 ID:Wged4Tbj.net
>>700
上手いけど記号組み合わせたみたいな絵の人な
俺も苦手だけど比べたらまだ協調性ある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:26:07.89 ID:Q4dqWsyn.net
トンボ君の眼ドアップキモすぎるからやめてほしい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:17:40.69 ID:0qAZQ4T9.net
派手な動きでごまかしてる画力なし作監の例だわ石川作画
やぶもと使ってくれよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:12:09.04 ID:G/sDiFSI.net
クリーチャーのCG動きは良くなったけど
デザインは随分と簡素になってきたな
ジョラゴンなんか歴代エースで一番地味かも

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:31:01.87 ID:hSZv9Z3e.net
ジョニーの方がシンプルじゃない?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:39:08.15 ID:G/sDiFSI.net
ジョラゴンは顔がね…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 18:18:33.63 ID:vgyVudVF.net
流石に画力無しとかいくら嫌いでも無理があるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:45:42.64 ID:282+PjAB.net
DMがデカイムカデだとは予想外だったぜ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:21:51.40 ID:+Zta/5nF.net
今回ボルツ回だったから石川作画でもあんまり違和感なくてよかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:11:52.01 ID:WH0ajacZ.net
石川って人は強いショタ性癖があるんだろうな
ショタキャラ以外は線が変なだけでほとんど改変してない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:47:21.18 ID:75XflNsL.net
切札ジョーって描くの難しいからな
ドラえもんみたいになんとなくは描けるけどどこか違ってしまうデザインだわ
ボルツやキラは誰が描いてもそこまで違和感出ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:38:08.83 ID:cHnaRj0u.net
今回に限っては確かにそこまで違和感なかったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:29:15.32 .net
ボルツ負けると思ったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:48:46.98 ID:D8z3AEPk.net
珍しく勝敗の読みづらいデュエマだったな
7:3くらいで勝つだろうとは思ったけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 06:11:58.09 ID:70JQHpYG.net
普通に考えたら勝ちの流れなのにボルツだから負けも考えてしまうという

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 09:45:16.60 ID:2Xom1m8J.net
今回は等身とかが普段に近かった気がする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:53:23.26 ID:SCfV5t99.net
むしろボルツは石川の方がいいまである
カッコよかったわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:42:13.18 ID:rn+BJokp.net
声豚だけでなく作画厨まで住み着いてんのか此処
やっすい販促アニメに無茶言うなよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:53:43.62 ID:TJaMzBV9.net
せっかくの石川さんなのに女キャラが誰も出なかったのが不満なんだよなぁ
ロリめの女の子書かせたらトップクラスのアニメーターだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:14:01.55 ID:gQuA1Qvp.net
つかいい加減モモちゃんを毎回登場させられる環境整えてくれ
デュエルの合間にヒロインのカットが入るのと入らないのとじゃ雲泥の差なんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 07:46:27.79 ID:YlnZDq0d.net
ボルツ負けるかもって思われてたみたいで草生える
視聴者視点だと負け試合の印象の方が強いからしゃーない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 11:09:04.66 ID:ac6N6q5U.net
ジャッキーさんを思い出した今回の展開
といっても本編じゃなくてCMの方

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 14:15:14.31 ID:ygEmTu+0.net
>>720
ヒロインはジョーだってば

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 16:20:06.73 ID:1BIuswkG.net
こいつ主役なんだよな?ってくらい魅力がないのは餓狼伝のグラビアを彷彿とさせる>ジョー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 17:29:06.91 ID:ygEmTu+0.net
>>724
くたばれゴミカス

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 17:40:26.64 ID:gQuA1Qvp.net
>>723
そういう考え方もあるのだろうが
俺はそうは思わないからはよモモちゃんレギュラー化してくれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:32:08.64 ID:GqE0QpYX.net
>>726
正直、るるちゃんの方がかわい・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:58:59.57 ID:cFedXzn7.net
るるちゃんはベタ惚れ病弱怪力腹黒光属性と盛りだくさんだったからな〜
好奇心旺盛なクラスメイトだけではツラい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:52:12.90 ID:GqE0QpYX.net
今のるるちゃんがええねん
ガキのころのハゲ女は要らん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:59:43.23 ID:1BIuswkG.net
ふーん
アルティメットるる要らないんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:13:21.48 ID:kMpnlUkK.net
中学生時代のヒロインるるは好き
従業員をこき使うただの暴力女と化した今のるるは嫌い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:15:34.23 ID:cFedXzn7.net
ライバルの妹属性もあったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:40:57.86 ID:HqGmSBf4.net
はこちゃんはどうなりましたか(小声)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:58:07.85 ID:HgoToP1l.net
>>733
残りもの同士茶太郎とくっついたかもな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 22:12:25.20 ID:D5hi54Fd.net
今のるるちゃんも最高に可愛いけど、一番はVSRFのジョー編のるるちゃんなんだよなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 23:15:20.88 ID:YlnZDq0d.net
>>728
こう書かれると属性の盛り過ぎでキャラが空中分解しそうなレベルだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 00:53:10.13 ID:2fCHswPo.net
今や人妻にナイスバディまで加わり手が付けられん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 13:21:58.58 ID:ZnG2LhhV.net
メスいらない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 14:29:04.07 ID:107LFozq.net
いずれ性転換回とかやりそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 20:17:59.24 ID:L7gxhvVS.net
ナイスバディ属性なんて付いてたっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 21:59:32.62 ID:/fZuyWT3.net
どう見たってエロい身体になってるだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 22:04:11.10 ID:ScI+iNLs.net
おっぱいやおしりが足りない環境で育ったんだな
可哀想に

743 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:11:27.00 ID:SAvnd5JY.net
にゃんこタウンクソザコ運営に基づく表示

1.運営統括責任者
坂本 和大
2.所在地
徳島県鳴門市里浦町里浦 字坂田88-1
3.お問い合わせ
contacts+law@soragoto-apps.com
連絡先電話番号についても上記連絡先にご請求いただければ、遅滞なく開示いたします
4.商品価格
アプリ内の購入画面内に記載しております
5.支払い時期
コンテンツ提供前にお支払い手続きを実行して頂きます
6.送料
なし
7.販売価格以外の費用
インターネット接続に必要となる諸通信料金
8.商品価格
アプリ内の購入画面内に記載しております
9.提供時期
お支払い手続きが完了後直ちにコンテンツを提供致します
10.返品について
コンテンツの返品、交換には対応を行わないものとします
11.不良品の対応について
ダウンロード後の返品には応じないものとします

744 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:12:10.38 ID:SAvnd5JY.net
てめぇらかかってこい

745 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:14:49.68 ID:SAvnd5JY.net
にゃんこタウンで最強のバグがあるんやわ
教えて欲しけりゃかかってこい
一対一(サシ)でやろや

746 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:15:55.68 ID:SAvnd5JY.net
喧嘩募集中
ここまできてみろ
徳島県鳴門市里浦町里浦 字坂田88-1
contacts+law@soragoto-apps.com

747 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:17:30.16 ID:SAvnd5JY.net
坂本和大くたばれクソザコ運営

748 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:18:57.39 ID:SAvnd5JY.net
さぁ!その胸に刻むが良い!
我こそは軍神!踊り狂うボフゥン!
グリィィィィィィィィィムニルッ!!!!
坂本和大失せろ

749 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:20:25.58 ID:SAvnd5JY.net
かかってこいやぁクズども
ヘタレ!ゴミ!カス!ドブボケェ!!

750 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:22:43.05 ID:SAvnd5JY.net
てめぇらビビりカスwww
度胸ないからそうやって三畳くらいの部屋で
カタカタ誹謗中傷ばっか書いてんだろ?
お前らみたいなヘタレ社会不適合者なんか
全員消し飛んでしまえバーカバーカwwwwww

751 :山本浩之:2018/06/06(水) 22:29:09.23 ID:SAvnd5JY.net
俺様の都合の悪いレスから逃げる下等種族軍団ざっこ
ゴミの集まりやんけ
ブルドーザー持ってこよw
徳島県鳴門市里浦町里浦 字坂田88-1 ←車庫
contacts+law@soragoto-apps.com

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 22:41:15.97 ID:f326xYeI.net
人間が男女二人きりのクリーチャー星で、るるちゃんがあんなに成長してきたらそりゃ手を出すよなぁ、避妊せずにやってしまうよなぁ
その後何年もプロポーズもせずに普通に子育てしてるのは問題だけど
ジョーがうまれてからもしてただろうなぁ、出来なかっただけで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:42:02.36 ID:clSmH/jE.net
>>752
きもい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 05:28:00.35 ID:YolIttYV.net
どっちかというとるるちゃんが(

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 07:08:08.43 ID:JUOWJa7O.net
ボルツはカブト鬼にリベンジ果たせば2年目は好待遇で終われそうだな
反動で3年目空気化しそうな気もするけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 07:52:02.21 ID:OQxT9RMW.net
1年目は本格的にキラの当て馬だったからねぇ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:26:03.87 ID:TwqYrK0E.net
自然勢は1年か半年の使い捨てキャラなんだろうなぁ
トンボ君とテントウムシ好きだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:30:01.35 ID:nNdUbhNe.net
あんなにキャラ立ってた正義くんも1年だけの使い捨てキャラだったしね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:33:56.71 ID:LN1mYmLy.net
三年いましたが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:21:29.89 ID:OQxT9RMW.net
テントウムシ君はさすがに無邪気成分が強すぎるから登場回数を重ねるにつれてもう少し大人しくなってほしい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 23:39:42.24 ID:PQPwKihT.net
ゲジスキーが封印されてた期間ってそんなに長くなさそうだな
つか一体何処の誰が封印を施したのかという謎はいつ解明されるんだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 20:07:59.03 ID:0ptnp19w.net
ただのドラゴンボールのパロディなだけで細かいこと考えてなさそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 09:18:28.15 ID:Ju30XW/q.net
封印=禁断の力
つまり、ムートピアが封印したに違いない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:49:15.66 ID:d30CMWH5.net
運次第ではどっちが勝つか分からない試合だったとはいえジョー割とあっさり負けてワロタ
マツぽっくんは召喚できないコスト4ってことでヘブンズ・フォースから出しても強そう(アニメじゃやらないだろうけど)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:42:23.06 ID:B1/c/9YK.net
もう負けないってジョニーと約束したのに早くも負けてしまった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:07:21.53 ID:1It26q61.net
次回ゼーロとの真のデュエルって早くも死亡フラグが立ってる…
黒い星の側にミノマル、ゼーロvsミノマルとOP伏線がちゃんと消化されるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:25:39.34 ID:ijEaHIMx.net
ジョー「あの自然文明のガキのように?…
ミノマルくんのことか…
ミノマルくんのことかーーーっ!!!!!」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:44:16.79 ID:d30CMWH5.net
たまにでいいのでトンボくんの事も思い出してあげて

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 00:48:53.22 ID:7DOca2n9.net
放送あってこの書きこみはヤバイな
いつから落ちぶれた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 02:56:57.93 ID:2g33j6Yv.net
>>769
むしろVSシリーズの出来が良すぎた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 03:08:03.34 ID:QTdMNUpr.net
前作からの引き継ぎも新キャラも完璧と言っていいほどハマってたからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:20:16.15 ID:xF4ecdhM.net
大友控えて子供向け強く意識してる今回のアニメならこんなもんでしょ
世間じゃ大ブームだった妖怪ウォッチもここじゃゲームスレもアニメスレもオタク向けの作品と違って過疎ってたし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:27:31.58 ID:JIVotwif.net
着ていた未精算の服をちゃんと脱ぎ捨てて置いて出て行くみのまる良い子過ぎる
あちこちのお菓子をタダ食いしながら去って行くトテントと違って賢いな
トテントがミノマルを見習って良い子に成長する展開も期待

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 16:52:23.22 ID:p/Vrj/O3.net
VSからの負債がここに来てのしかかってきた
妖怪ウォッチもそうだった…ギャグに比重を置きすぎるとネタ切れになって極端に走る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 18:07:57.49 ID:lj1IfqGi.net
Twitterを見ていると今の監督や声優がデュエマを愛していることは十分伝わってくるけど
スタッフもキャストもいつもの面子で固定化して結果マンネリを招いたバトスピみたいなパターンもあるから複雑

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:42:53.20 ID:CxINJOgn.net
イジメ集団、万引き常習犯、デッキケース泥棒、ブラックバイト店長
登場人物がこんな奴らばっかじゃ人気が上がる方がおかしいんだよ
シャチョーどものイジメの描写ってスタッフは面白いと思ってやってるんだろうか

>>773
それミノマルがいい子じゃなくって万引き常習犯のトテントがクズすぎるだけ
でんでんが紙幣を数える描写があったから自然文明に金がないわけがない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:17:13.24 ID:hrK8nmpu.net
零ちゃんレベルまでとは言わないけど、紗雪みたいなアニメオリジナルキャラクターを入れないのかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:18:00.44 ID:klVMIwZU.net
【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50

311から急に人口が減っています! 減少幅は毎年30万人です!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:22:06.88 ID:zpT7WjG0.net
VSと違うことやろうとして失敗してる感じ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:34:49.99 ID:sqg1tbkX.net
ミノマル羽化フラグがあるんで死にはしないと思う
カードのFTによると自然文明の王家には綺麗な女王様(漫画には登場済)と可愛らしいお姫様の存在が匂わされてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:38:07.04 ID:vyZEqylL.net
作画がよかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 22:52:25.48 ID:3ZBO89Fg.net
ガイアハザードって漫画ではどんな活躍してるんだ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:00:01.63 ID:s920l0sg.net
主な資金源である違法薬物の原料の栽培、製造工場の経営
地球では資金洗浄のために野菜農園を開いている

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 23:01:43.97 ID:7pIPwe1D.net
>>781
今週の人はジョーカーズ描くときのバンクに似ててよかったよな
同じ人なのかもしれんが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:32:39.18 ID:NIoW8cdI.net
切札しんのすけか・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 13:46:10.87 ID:ZYClRTx2.net
今年の夏はしんちゃんパロをやるのか。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 14:13:50.19 ID:hg/fawEq.net
また1つパロディネタが増えたなw
楽しみだ
デュエマの今の路線も結構気に入ってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 15:30:42.18 ID:g+MBtZ0v.net
くだんねーパロには気合い入れて本筋はいつも端折るんだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 16:55:57.14 ID:HpIgFV6h.net
本筋は作者に任せておけばいいの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 17:34:41.84 ID:AZSC7Ybp.net
OPの「さあ冒険を続けよう」のところでももちゃんに近づいてる人影は誰なんだろう?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:38:28.17 ID:VdgPAnIk.net
>>786
しんちゃんがカードゲームをやるほうが先かもしれない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:39:49.55 ID:g+MBtZ0v.net
>>790
るっぴじゃない?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 21:43:51.07 ID:Es/+/BgO.net
>>791 とある白黒のカードゲームにしんちゃん出てんだよなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 23:13:20.28 ID:AZSC7Ybp.net
>>792
誰?新キャラ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 00:22:16.70 ID:wL+0rMLe.net
>>790
パパだと思ってた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 23:58:51.75 ID:5U7T1pGM.net
今のED1クールだけなのかそれとも去年のように3か月後に戻ってくるのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 03:13:19.07 ID:P+ebbzrc.net
新曲出たら変わるんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 09:27:10.60 ID:hOBRnijW.net
おもしろくなってきたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 10:30:12.21 ID:jQABMlFl.net
ハニーQの態度的にミノマルは自然文明の王族なのはほぼ確定か
ガイアハザード基本呼び捨てなトテントある意味凄え

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 12:44:45.86 ID:CtMnKHwA.net
久々に勝ったとかミノマルが言ってたけどこの子ひょっとして四天王の中では最弱っぽい感じか
先週のジョー戦も圧倒的な実力での完勝って印象ではなかったし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:28:05.94 ID:iKRcTvUH.net
ミノマルかわいいよミノマル

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:20:22.64 ID:7hgZx7nK.net
ジョーの方も話すすみそうやな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 18:20:37.88 ID:qhft1BhF.net
ガイアハザードの1人 vs 暫定ラスボスのデュエルとか地味に豪華な試合だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 21:04:07.60 ID:fDBlIDo7.net
週またぐとは思わなかった
いずれは蛾になるんだろうけど今回はミノムシのまま負けるかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 22:17:37.29 ID:CtMnKHwA.net
まあ今回はボコられておいてその後の話で成長していく感じだろうね
メタなこと言うと今のところまだ蛾(?)に該当するカードが発表されてないし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/18(月) 00:49:11.98 ID:f+cQLZF3.net
サナギマンからイナズマンか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 00:35:13.35 ID:No12Q7F2.net
8話のトンボ戦に続いてルパンサーに出番あったのが嬉しい
あの時はジスタジオの破壊に失敗したり完全に噛ませ扱いだったけど今回はマツぼっくんを破壊するといういい感じの役割も貰えたし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 05:32:38.91 ID:6lFDi+Dc.net
でもバンコクサツで全体破壊だから結局意味無い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/19(火) 22:51:31.36 ID:No12Q7F2.net
そっかガ・リュザークの呪文面を打ったら敵味方問わず全員破壊されるんだったか
ルパンサーは今回も結局は前座扱いか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 22:10:11.59 ID:YOkFcG7s.net
今のED結構だから長く続いてほしい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 00:00:06.00 ID:x+vVUamL.net
ゼーロの異様性や得体の知れなさに恐れ慄かず好意的に接する事ができるミノマル凄え
よく考えればこの2人対称的なんだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:21:31.29 ID:tV8cqPG+.net
ゼーロはぶきみというか「あうあうあー(^q^)」にしか見えないのがなあ
もう松しげさんガルドみたいなマジキチ連中描けないのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:44:18.84 ID:QAkfKq0J.net
だんだん成長してるしこれからだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:57:21.18 ID:So0XWlJH.net
>>811
実際は危機感が足りないだけなんだろうけど却って大物感を感じさせてくれるのが面白い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 09:55:01.67 ID:AxugG2AW.net
だいぶ流暢に喋るようになってきたな
中の人の演技力も相まって凄い得たいの知れない感じが伝わる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:06:12.17 ID:wW4it12y.net
ゼーロとかいうつまんないキャラ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:20:25.55 ID:oyl09v+e.net
ギニョール(闇執事)さん思ったより表情豊かな人(クリーチャー?)だな
パワー11000だから仕方ないとはいえナ・ハナキ・リーに普通に斬り殺されるガリュザークで笑ってしまった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:52:36.93 ID:n+rvNKeg.net
ゼーロはミノマルの胸倉掴んだり抱き上げて落としたりと行動も凶悪になってきてヒェッってなった
友達にはなれなかったけど(悪い意味で)目を付けられてしまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:58:33.66 ID:x6ihTSEQ.net
https://twitter.com/arai_nb/status/1010700850862309377?s=19
一種のホラーgifみたい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:35:01.85 ID:bGrzeCLN.net
>>815
森田って下手な方なんだけどなw
ゼーロにはピシャリ合ってんだろうね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 11:49:12.52 ID:cUZlfE+j.net
森田にドンピシャだったのはやっぱりチャン一でしょ
中途半端なイケボと叫び声の迫真ぶりが
ジャンプ一の噛ませ主人公を生んだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:10:56.84 ID:TJUkqjAa.net
ミノマル虐められてるとなんか興奮した
あついまるーの所が一番良かった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 17:47:58.14 ID:KTY7cbD9.net
マナ送りを引けてたらミノマルが勝ってた可能性があったかもしれないと思うと惜しい
マナにエウル=ブッカやオーロラ・ピカンチがあったし全く入れてないわけじゃなさそうだしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:33:51.87 ID:7X+El2MX.net
でもシールド無いからクリーチャー出されて負けてた可能性が高そう

ってか動画とかで見たけど、デスザークはもっとえげつないロックデッキなんな…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 19:31:48.87 ID:lw0qy06+.net
うさぎ団やクラスメイトとデュエルしない回は面白いわ
あいつらも毎回切り札変わる所は良いんだけどさ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:02:03.06 ID:L5i0ahzM.net
せっかく面白くなってきたのに次はギャグ回かあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:13:22.80 ID:cUZlfE+j.net
うさぎ団やクラスメイトで尺稼ぐより最初からガイアハザードと眼鏡野郎を
参戦させといた方が良かったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:45:02.12 ID:nMc0bFPn.net
来週からまた平常運行か
正直ジョーとジョーカーズのバカ騒ぎはもう飽きた…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 22:04:43.50 ID:WoBc+0GK.net
ジョーカーズのカードプールを増やすためにいちいち半日常回がはさまるのがちょっとテンポ悪く感じてきた
まだデュエルウォーリアーと戦ってた時のほうが良かったかな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 22:17:55.51 ID:eRtY28+w.net
子どもはジョーカーズ回でいつも喜んでる
でもカード購入層はもっと上の年齢なんだよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 22:56:34.78 ID:oyl09v+e.net
次回予告の最後にデーモン・ハンドっぽいの映ってたな
あれが本当にデモハンだったとしてらジョー編で初めてデモハンが使われることになるのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 23:12:36.99 ID:n+rvNKeg.net
あのデモハンはマッド・デーモン閣下のツインパクトのやつだと思う
ジョーカーズ内の話っぽいけど対戦相手は闇文明使いなのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 00:00:14.87 ID:KD5w5SEo.net
ミノマルはキャラ説明見た時から絶対
友達になるまる〜とか言って騙し討ちするキャラだと思ってました
なんか普通に良い奴っぽいな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 00:25:51.88 ID:Vp+lYkIH.net
ミノマルはマンガだとももちゃんと交流あるから今期ももちゃん参戦ワンチャンあるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 00:46:22.57 ID:4sFyierp.net
ミノまるが自然文明の姫とかお偉いさんな雰囲気出してなければ
ももちゃんが自然文明の女王になったりするのかなとも思ったが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 00:49:08.20 ID:qS1hxfmy.net
ミノまると契約するのがももちゃんだったりするのかね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 00:54:24.62 ID:+yiFUy0i.net
ももちゃん、もうストーリーに絡められなくない?
ハコちゃんみたいな鶴の一声キャラでもないし、零ちゃんみたいな二面性もない…
ましてデコおばさんのような三の線とも言い難いし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 01:08:31.98 ID:4sFyierp.net
>>837
漫画だと今月号でトンボがクリーチャーワールドの穴から地球きてるの目撃したりしたから
その流れでクリーチャー関連に絡む展開なのかなって感じだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 04:23:18.73 ID:aL2hId1T.net
ここ数年で最高クラスの神回だった
作画違和感なし、デュエマの魂シリアスと笑いの両立、良い演技力、アニメ全体的に人物やらつくしや風やらの全ての表現が良かった
新シリーズでは一番の回かも
今年は自然文明クリーチャー世界がしっかり描かれてて良い、かなり満足度高い
今回は特にクリーチャーがたくさん出てきて熱心なファンも嬉しいんじゃないの?
現実世界で暴れるウォーリア懲らしめやジョーのドラえもん展開が少ないのも良い

去年も結構どうでもいい火文明より、謎だらけのまま初期メタリカからどんどん変わっていってドラゴンまで手にした光文明世界の変化や動揺の様子をしっかり描いて欲しがった
キラ親子の目的やいろんなことのネタバレになるから無理だったのかな?
でも将来的にシリーズ最後の年でいいから、ちゃんと光文明世界を描いて光文明が変化していく様と全てのネタばらしをしてほしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 04:41:05.57 ID:aL2hId1T.net
やっぱりももちゃんはストーリー、自然文明に絡んで来ると思う
自然メインの今年になってから両親が出てきてOPでの出番も増え、しかも結構目立つカットにされてて、普通にトンボと絡んでアクティブで自然に優しい性格と自然に関係ある夢を持っていると判明した

ガイアハザード「自然文明の問題を解決する為には自分達からデュエルマスターを排出する必要がある」と判明・判断
→人間じゃないとマスター候補になれないと判明or誰がマスター候補になるかで内輪揉め
→自然文明救世主ももちゃん誕生?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:21:21.95 ID:lMWkwyxT.net
ミノまるが成虫になってその内ももと契約する展開来そうだよね
ミノまるの中の人はアイドルアニメ担当してるし女子層や声豚層を狙ったアイドル+蝶モチーフの成虫クリーチャーとかが
来ても良いけど個人的には格好良い王子様みたいな男の成虫クリーチャーを希望したい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 16:31:47.43 ID:4vj28LVt.net
>>841
ゴーゴーファイブのドロップ→サラマンデスを思い出したわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 17:32:52.62 ID:nul6Tb2O.net
おしり草…もも…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:55:10.40 ID:lG1D0/Qd.net
漫画だとミノマルとももちゃんは早い段階から仲間になったけど、アニメだといつになるか………

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 19:59:14.65 ID:jLu8uKPg.net
そもそもジョーが完全に自然文明に喧嘩売っちゃってるからなぁ

闇文明と戦うために共闘しようにも文明同士は基本仲悪いからなぁ

確か背景ストーリーだと火とジョーカーズは同盟組んでるんだっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 20:43:38.50 ID:8TBTtaDx.net
>>845
あの変なやつら(ジョーカーズ)はまあいい奴そうだな…から最終的に手を組んだって感じ
まあ自然文明とも漫画版見る限りは和解するのでは

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 20:44:39.56 ID:+yiFUy0i.net
後先無い火は同盟相手選んでられないからね…
普通に考えて管理社会の外部からやってきた武装集団と手を組む文明はいないよふつー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:28:50.29 ID:MH3qoCuO.net
正直ミノマルはジョーがブランドにやったときのように絆創膏で治すもんだとばかり思ってた
フレーバーテキスト的にはブランドとカブトが争ってる所に盾構えて止めに来るジョラゴンって展開らしいからどうなるかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 05:00:37.20 ID:QEpKB7Ox.net
盾構えてとどめに来るかと思ってド畜生かよと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 12:19:53.31 ID:fCuK0FAR.net
https://i.imgur.com/Bxcf5zb.jpg
FT的にお姫様だろうな

自然文明の民集結シーンで炊き上げられた状態で祈りを捧げる白米男しゃくがとてもシュールだった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 12:45:18.05 ID:tqKTuXP0.net
あのシリアスなシーンに出てくるからふふって笑ってしまった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:09:56.19 ID:S24AYFYd.net
ギャグ日常回大好きだから今の感じでいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:31:35.51 ID:V4mG2q1a.net
そのギャグも日常もとっくにネタが枯渇して焼き直してる現状
末期のバトスピや遊戯王みたいだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 21:35:29.76 ID:znEbwmUK.net
シリアスまで行かなくともストーリー進まないと全く面白くないわ〜

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 03:21:18.49 ID:dmdQsdJt.net
ジョー編に移る時スタッフを一新すべきだったか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 11:59:30.50 ID:JCfwebU5.net
ぜーロはキラとミノマル、カブト鬼もジョーとボルツ二人とフラグ立ってるがどっちが倒すんだろ
どっちかは牛次郎みたいに2人に負けるパターンもあるかもしれんが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:48:42.61 ID:NkKLn1X5.net
そもそもゼーロのポジションがよー分からん
闇のマスターとは名ばかりの傀儡、或いは尖兵で
真の敵がいるのか
もしくは一年出ずっぱりの大ボスなのか…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 22:48:39.88 ID:HCeWn69K.net
原作漫画によるとゼーロは以前から存在してたんで
アダムのようにデュエマで徐々に記憶を取り戻し、闇文明の支配者らしくなっていくのだろう
次回から新EDでOPカットも一部変わるかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:17:07.28 ID:osAg1bAj.net
ユーリもジョーも死ななくて大団円で終わって良かった、心残りはおっちゃんの目だな義眼技術は使えないのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:06:03.55 ID:c+/5+0zr.net
こっちのジョーはボクシングしません><

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:21:11.19 ID:/sXGTvBT.net
OPでハンター達が何故かしらプロレスラーの格好ならしてたけどデュエマならいつものことだしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:24:48.44 ID:IxcwdNyk.net
いつもの○○、恒例行事みたいな身内ネタは
作品の寿命縮めるだけだからやめとけ!やめとけ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:04:31.95 ID:cdnYpKop.net
プロレスの恰好つまり土瓶マスクの出番だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 06:03:32.35 ID:udiL/zVa.net
ミノマル目がこわい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 09:30:37.81 ID:II4MtvkX.net
頭はもっと子供ってジョーくん何気に謙虚だねぇ
予告にもいたデーモン・ハンドっぽいのは世紀末ハンドだったか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 10:01:10.45 ID:rHOvYutw.net
夢遊病アナルプレイとはたまげたなあ・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:30:08.09 ID:nSQrfWpS.net
犯人再現度高過ぎだろ。

そもそもなんでジョーカーズのメンバーとあんなところに行ったのかとか全く語られない思い切りの良さ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:30:30.73 ID:xFNHc2bV.net
黒い人はシリー隊長みたいにちゃんと現実でもカードとして出るんだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:28:25.27 ID:R/G/rxBV.net
デッキーの人、千葉繁の路線狙ってるんだろうけど明らかに技量が足りてない感じがする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 20:48:10.40 ID:L97iYxar.net
>>868
いつか出すだろうなぁ
ジョーカーズがわちゃわちゃする回は女の子が可愛い回の次に好きだわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 21:40:54.29 ID:GHGllrhV.net
結局全員死んだまま終わった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 21:57:07.87 ID:tDMoK5RQ.net
なーに来週何事も無かったかのように生き返ってるからでぇじょうぶだ

自国を荒らされまくって怒り心頭だけど反省文で済ましてくれるカブト鬼の器がデカ過ぎる
最大限妥協してもらってるのに全く申し訳なさそうにしてない主人公ェ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 21:59:21.35 ID:W/p6/7qk.net
これでオヤジとオフクロ並の畜生に堕ちたら…
いや場合によっちゃそれ以上になるポテンシャル秘めてる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 22:05:56.72 ID:bmlOBLri.net
http://a.pd.kzho.net/1530402056447.jpg
https://i.imgur.com/Pm2l8NF.jpg
https://i.imgur.com/itl0pQ2.jpg
ジョーがコナンパラパラ踊ってたわ

デュエマの対戦画面の文字書いてる人
しょっちゅう漢字間違ってるけど
周りに指摘してくれる人はいないのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 00:29:10.01 ID:keWBgxlO.net
>>873
しかしルシファーって聖人の甥っ子だからその遺伝子も持ってるはず…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 01:11:01.94 ID:Pe1z5kF5.net
勝太&るるちゃんのゲス部分はギャグ描写内だけだろに…そこだけしか見てないの悲しいわ

黒い人cv宮本充な辺り声付き再登場期待できないパターン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 15:38:16.83 ID:k+N6p7td.net
るるはともかく勝太の強みは兄貴にはない狡猾さだからな
良くも悪くも遠慮がない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 17:09:29.00 ID:6/NyYAiD.net
勝舞と違って勝太はなんだかんだで牛次郎やバサラに温情与える辺り罪を憎んで人を憎まずなタイプだから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 01:22:06.74 ID:Mg+gbk1T.net
黒い人+宮本さん=ロジャー

めっちゃスパロボでお世話になった声だと思ったらまんまやった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 03:05:09.17 ID:BUl6qBJ7.net
せんぱぁい!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 20:23:34.99 ID:vkLYqomz.net
>>867
亀レスだけど以前遭難した時に開拓したお気に入りの島だから遊びに行ってたんでしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/04(水) 08:11:54.42 ID:WFCZP0qn.net
ゼーロvsミノマルがやってジョーvsカブト鬼の因縁もできたし
OPの対決構図はちゃんと消化するぽいな
それにしてもガイアハザードがまともすぎるせいで被害をもたらしてる主人公勢オイオイってなる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/04(水) 15:27:30.13 ID:mVt78O5L.net
ポクチンちんの喋り方癖になって好き
名前の割にラーメン枠じゃなくガチカードなのはムカつくが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/04(水) 16:42:56.38 ID:a9yL/TgB.net
>>882
そうなると正義感に溢れるキラとハニーQはどう戦わせるんだろう?
トテントの食い逃げが原因だったらハニーQ可愛そうってレベルじゃない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/04(水) 16:44:36.52 ID:AbVwARpP.net
>>884
ガイアハザードはドラゴンの存在が疎ましいらしいからサッヴァークを消しにくるんじゃない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/05(木) 08:37:26.69 ID:TNwnzSFX.net
誰も触れてないけど、ed変わってたね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/05(木) 16:45:20.68 ID:xtoCAmuI.net
ウィキペディア見たけど宮本充って何回かサスペンスドラマに出演した人だったんだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/05(木) 19:57:01.96 ID:lIZPmcj/.net
>>887
金田一少年の事件簿にも犯人役で出演したことあるよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 06:37:00.01 ID:b+HhBObK.net
そういえば新edの2番の歌詞見たけど、あれってキラのことを表してるのかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 23:24:11.68 ID:PV+vsqfx.net
>>858
OPカットはギラメシア、QX登場までのお預けパターンかな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 04:22:28.76 ID:yHDJeJn5.net
>>889
そうっぽいけどだとしたらまだまだキラは呪縛から解放されそうにないね
やはり親に決めつけられた正義に囚われたキラとの歪な関係が自由なジョーカーズのマスターたるジョー編の最終命題になりそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 10:02:48.05 ID:i3bHLZBD.net
ポリスワン「自分、何やったかわかっとんのか?」
黒い人「・・・」
ポリスワン「わ゛か゛っ゛と゛ん゛の゛
か゛あ゛あ゛あ゛!?
カツドン食えよ...カ゛ツ゛ド゛ン゛食゛
え゛よ゛!!」
...その後の黒い人

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 12:18:00.21 ID:P9dBIhQL.net
というか警察官は真っ先に殺しておけよ
文字通り生まれながらの殺人鬼のくせに詰めが甘いな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 12:31:14.05 ID:z6Ad+tFc.net
黒い人は捕まるまでがお仕事だからな

と言うかジョーカーズなんだし、それくらいは抜けてていないとなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:27:23.35 ID:GENOgZif.net
別コロでももちゃんのケツ見れるってマジ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:52:04.73 ID:R27LWnrg.net
知らんがな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:54:53.56 ID:UEmB//Ps.net
ももちゃんの桃尻…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:50:27.00 ID:AHe29yPr.net
>>882
最初見たときはどうせ誰かが女王を裏切ったりするんだろとか思ってたから普通に忠誠心高そうで驚いた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:02:40.42 ID:DddsvtNa.net
ジョーカーズのマスターがやらかしたせいでジョーカーズと自然文明が争うとか言うフレーバーテキスト見たんだが…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:11:20.71 ID:5bUN3LY+.net
虫が支配者の世界で殺虫剤(蚊取り線香)撒いたから仕方ない
テロリストみたいもんだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:00:05.49 ID:5bUN3LY+.net
予告の段階で顔の作画が不安なんだが……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:42:29.75 ID:22ykrI1F.net
ジョーがいつも使ってる超時空バトルアリーナ以外のフィールドもデッキーの中と繋がってるんかい
今更だけどあの異空間(?)って一体なんなんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:15:47.85 ID:gX/fE3wU.net
そっちよりもデッキーの口がまじで何なんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:23:48.73 ID:ZwTywKDe.net
・密猟や放火したくせに反省のカケラもない主人公とライバル。
・轟轟轟ブランドがボントボルトをあっけなく跳ね飛ばしてたけど普通にパワー負けしてるよな?
・ジョラゴンは悪いことしてないとかジョーがほざいてたけど1話で実体化して黒豆白米を攻撃したよな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:01:32.28 ID:SmS474Vb.net
来週は下手クソ回か
今日の人がずっと描いてくれればいいのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:07:20.20 ID:0RFqmgAq.net
来週の作画が不安は分かる
好みの問題だけど
後ここ最近一話の中で一部だけ石川作画使ってる時があるけど作画を寄せる気無いなら使わないで欲しいな
石川作画の所だけ浮いてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:16:31.90 ID:Us+DXus9.net
今日もあったわな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:14:56.34 ID:5bUN3LY+.net
>>904
ブランドがボントボ弾き飛ばしたのはまあよくある演出だとは思うけどあのままだとボントボ効果でボルツはカブト鬼殴れないから負けてたよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:34:45.23 ID:cCODWMYX.net
フィクション的演出とはいえ轟轟轟4連召喚はゼロチャージキルと同タイプのモヤモヤ感があるなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:49:22.10 ID:gX/fE3wU.net
轟轟轟連続召喚よりも4枚出した後に手札がしっかりあったほうが気になった
なんか、2〜3枚なかった?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 20:58:42.43 ID:3R4fQ/5d.net
今回の話映像の使い回し多いね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 00:46:57.20 ID:GcOxUNOe.net
本当ジョー編になってから批判が一気に増えたな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 01:21:46.88 ID:rxCz3srP.net
>>901
来週は栗尾作画だね
今週は薮元さんもいたし他にもベテラン作監使ってたから来週は我慢かな
しかしホントここぞという回で正規の絵が描ける人を使わないんだなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 02:01:05.96 ID:9ryDmSwY.net
ゼロチャージキルはブラックアウト4枚黒速4枚ドキンダムーン4枚の合計12枚と、あとガチャデッキのゲリランチャー4枚で割とヒット率は高められるから…
完全デッキトップ運ゲーの轟轟轟3,4連とはまた別ジャンルだと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:27:18.10 ID:p7NWrXnZ.net
> 本当ジョー編になってから批判が一気に増えたな
神バディファイトが文字通り神作だからしょうがないよね
もうだいぶあっちに移ってるんじゃないかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:47:33.20 ID:2Q7nUEW3.net
ストーリー進む回は面白いんだけど日常回はジョーが自分で作ったキャラのお人形遊び見せられてるだけだからな
そいつら絡めて本筋を進めるのは別に悪くないんだけど足踏みが多過ぎるし
ジョー自身もキラ倒してから目標とか無くなった感じだし熱くなれる場面もない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 13:30:26.13 ID:CMqqNiNn.net
でも去年もキラとの対立が明確になったのって中盤以降だしこれからドラゴンを守るための戦いが軸になるんじゃない?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:01:14.55 ID:RZMCScLL.net
遅すぎるわ
月刊連載の漫画と足並み揃えるとか正気の沙汰じゃない
アニオリったのに名作だったベイブレ、レツゴと違ってデュエマは駄目駄目だったとはいえ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:07:57.35 ID:DWKjKq0M.net
パックの発売スケジュールもあるからストーリー進行が遅くなるのは仕方ない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:08:54.04 ID:RDC6YAk5.net
バディはキモオタ臭いから無理

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:26:32.65 ID:6TvztUbC.net
>>918 そのデュエマもチャージのアニオリは結構良かったのにぁ

ゼロがついてCGになってからホント糞だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:27:16.68 ID:RZMCScLL.net
>>919
十五分時代は上手く帳尻を合わせられたのに
余裕のある今それできないのは怠慢も怠慢
終始ギャグ、或いはCパートで思い出したように進める現状じゃまた子供が離れていくわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:35:19.73 ID:DWKjKq0M.net
>>922
逆に伸びた尺の分をギャグで埋めなきゃいけないから間延びしてるって感じるんじゃないの?その分メインストーリーのデュエル描写にも時間かけられるから一概に悪いとは言えないけど
それとメイン層の子供が面白いと感じるは大人には分からないことだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:39:15.36 ID:RZMCScLL.net
最近は俗に言う心理フェイズ、トークフェイズに重きを置いてて
一話限りのゲストキャラにすらドローバンク用意してるもんだから
デュエルそのものには時間かけてないでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:42:06.24 ID:DWKjKq0M.net
>>924
いや対キラ戦や対ジョニー戦のようなストーリー的に重要な回のデュエルの事を指したつもりだった
分かりづらくてすまない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:17:12.44 ID:SkoFrnTs.net
>>919
ガチ勢プレイヤー達はキラの強化シリアス回を楽しみに待っているのに夏休みにはチビっ子歓喜のギャグ回をひたすら挟むからジョーvsウサギ団若しくはクラスメイト戦だろうし
ガチ勢は見所がマンネリビッグ1ばかりでガッカリするだろうな…夏休みにもキラやボルツのデュエマする日常回が欲しいよな。OKブラザーズの時みたいにね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:23:00.95 ID:DWKjKq0M.net
>>926
どうせストーリー進められないのならVSRFのアニメ監督回みたいなブッ飛びつつも普段なら出せないカードを使ったデュエルが見たいね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 18:32:54.97 ID:GcOxUNOe.net
VSRの頃は本家の売上回復も重なってTCGアニメトップクラスの完成度といっても過言ではなかったのに……どうしてこうなった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:29:41.18 ID:6TvztUbC.net
あれは面白いのもあったけど、トップにいるあのカードが盛大に自爆していた時だったからだしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:34:14.41 ID:esmUaOIr.net
大先生の鬱病を再発させればいいのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:47:51.58 ID:RZMCScLL.net
鬱になり作風が荒れに荒れてたVシリーズ
快方に向かいアニメを越える円満終了を遂げたVSシリーズ
図に乗った2017 ←いまここ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:54:25.06 ID:6TvztUbC.net
錬人とか見ると大先生暗い話大好きっぽいしな

まあ超次元のことは一切知らされて無かった、ってのはちょっと酷いとは思った
漫画とパックがリンクする演出自体は面白いと思う
問題は月刊誌だからアニメに対する影響が強すぎることだが

個人的にはジョーカーズはあれで良いと思う
こども受けも良いし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:06:09.54 ID:P9bwa9w4.net
肝心のジョーカーズも主要パーツの相次ぐ高騰やナッシングゼロとニヤゲの殿堂入りで絶賛使用率低下中

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:30:21.76 ID:SkoFrnTs.net
>>927
勝舞おじさんがジョーにカード博物館に行かせてドラゴンの歴史を学び勝舞がバルガデッキでジョーとデュエルする
若しくは博物館に現れた相手の怪盗がゼニスデッキを使って勝舞とデュエマするクロニクルデッキ販促回とか
お父さん(勝太)が一度帰宅しにカツドンと地球へ帰って来て勝太が「オレだってクリーチャーの友達は沢山いるんだぜ」
みたいな感じのジョーとデュエマする家族日常回(ここで去年の回で出せなかった5000GTやアウトレイジを販促させる機会にもなるであろう)

これ位しか思い付かない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:35:59.12 ID:pHEma5KL.net
デュエマにシリアス(笑)はいらなくなったんだよ
時代の移り変わりについていかないと老害みたいに扱われるぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 22:30:09.11 ID:tAvQe1mL.net
自分が嫌いなだけでここでわんわゆ喚いて、それで批判ばかりになったとかほざいてるのは草

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:40:35.44 ID:iBFXurj8.net
日常ギャグ回はキャラの個性を引き出したりや設定を掘り下げたりする為には必要だと思う
だけど最近の日常回はパロディばっかり他作品のキャラの真似事ばっかりで本来やるべきキャラ描写が不足しているように感じる…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 06:29:39.40 ID:ICLOtxl0.net
今までは日常回がクソでたまにやるシリアス回だけマシという風潮だったけど今回でそれも怪しくなってきたな
何でカブト鬼は毒ガス撒いて仲間の虫を捕獲するような奴と一緒に酒を飲もうと考えたんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 07:42:32.48 ID:RxtaQcgc.net
トテント回はまた来るであろうしテレビの前の子供が悪乗りして無銭飲食をマネする恐れがある
「よいこはマネしないでね」的なテロップ付ける必要がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 08:12:43.92 ID:Bzyz81JM.net
トテントにミノマルにハニーQと自然文明は性別判別しにくいキャラが多いな
ハニーQはお姫様かもしれないミノマルの事を彼と呼んでたが女王に性別まで教えてもらってない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 09:15:18.31 ID:R0pKOHFi.net
1年目はデュエマでは珍しい喋る人型エースなジョニーと合わせてキャラが立ってたけど
2年目でジョラゴンになったらそういうの無くなっちゃったのは残念
いや漫画版ならジョーと会話して仲良くやってるけどさ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:28:57.97 ID:auq6vY8O.net
ジョラゴンは今回ラストでジョーに話し掛けてたんでこれからなんだと思う
去年のジョニーも序盤は一発が全てだbotだったし

>>938
デッキーのフォロー通り自然文明のルールをよく知らない子供って事で大目に見てるのでは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:30:25.19 ID:Q3aMp3t6.net
シリアスも去年くらいからわりと酷かったと思うよ

ガメッシュがキラに殺られた時なんか、すぐにジョーが怒りをぶつけに行くのかと思ったら来週はクリスマスとか言ってそのままクリスマスに突入するし
ももちゃんが毒で苦しむ回なんか漫画版だとキラ一応ももちゃんの事を心配しているような描写あったのにアニメだとジョーの事しか心配してなさそうだったし

あと漫画版にあったジョーとキラの出会いのエピソードをアニメではやらずにスルーしてたのも良くなかった、ただでさえ親友描写が薄いのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:55:31.82 ID:rltnp8uv.net
>>943
VSRFの方でやってなかったっけ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 14:00:15.66 ID:qoVWkr8b.net
アニメと漫画だとジョーとキラの出会いも少し違うからなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 14:11:29.56 ID:WAt+/ldT.net
キラ「おれたちはボーグバトルを通して知り合った」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:27:58.64 ID:Q3aMp3t6.net
>>944
VSRFだと別れの部分だけ、出会いの部分はアニメでは無かったと思う
あとアニメだとキラの引っ越しの理由は特に触れられてないし
2017からの新規視聴者のためにもジョーとキラの幼少期の話は振り替えっておくべきだった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:07:23.31 ID:rltnp8uv.net
>>947
なんかどっかでガンマンの絵を描いてるジョーにキラが初めて話しかけるシーンを見た気がするんだけど気のせいかな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:43:18.89 ID:+XCIHorOI
>>948
完全に忘れてた、すまん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:34:15.02 ID:WARCC2B+.net
ジョーとキラの出会いはVSRFでやってるし
2017でも軽く回想シーンがあったと思うけど
原作のエピソードの方が濃かったのは確かだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:35:16.72 ID:uTcJCfGx.net
原作とか読まないしどうでもいい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:45:14.80 ID:+XCIHorOI
ID変わってるけど>>949 = >>947 です…(連投すみません)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:58:06.90 ID:RxtaQcgc.net
>>943
俺もどうでも良いクリスマス回に入ってストーリー放置したのは同感するよ
サンダイオーの登場も来年に持ち越されたし正直クリスマス回はキラに勝利して仲直り和解イベントとして用意した方が良かったな
るるの店でパーティー開いてハッピーエンド的な感じで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:33:33.08 ID:5osm4pw+.net
>>941
まさかジョニーが1年も経たずに型落ちするとは思わなんだ
ドギ剣なんて未だに現役なのに

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:33:36.00 ID:xzlBidBl.net
>>954 あいつはいい加減プレ殿行けよと思う
ワルスラは妥当だが、霊峰は完全にとばっちりだろ

ジョーカーズもニヤリー逝って一気に弱くなったしなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:50:36.62 ID:IW6ukw/W.net
アニメ誌のタイトルバレまだかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:03:52.07 ID:rbxuqn0h.net
視聴者「ギラメシアの情報早く見たい!ハニーQのデュエマが見たい!」???「コロコロに金払え!それかアニメ内での解禁を待ってろ!」
視聴者「コロコロなんて買ったら結局ゴミになるし買わん!アニメはつまらないギャグ回ばっかり飽きた!もうシリアス回まで待てん!見てられるかこんなアニメ!」
ギャグ回と物語のスピードと情報解禁の件によってこうなってイライラしてる人達多そうだよな……

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:08:40.11 ID:CMkYEZRh.net
脳内視聴者とかいう虚像に自分の考えをいかにも多数派のように代弁させるなよ気持ち悪い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:21:02.08 ID:PImqy75a.net
VSRくらいまではギャグとシリアスのバランス良かったんだけどなあ
やっぱ同じスタッフで五年もやると勝舞時代みたく腐ってくな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:22:03.88 ID:WffefPYc.net
また君か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:28:07.67 ID:t4v2+J1f.net
ニュータイプかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:31:50.29 ID:xkAFVpKz.net
アニメスタッフがコロコロ読者層が楽しめるようにと考えて作ってるのに
いい年した大人が作画タッチが気に入らないだのギャグで引き延ばすなだの我儘にしか聞こえない

>>953
販促的にはサッヴァーク発売後1週間で負ける訳にはいかないし
龍終やジョジョジョマキシマムも出せる段階じゃなかったよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:55:17.67 ID:+2uM7Uvh.net
ってか勝舞時代はどうしてゼロになってからあんなに糞化したんだろうなぁ

チャージの頃はジョージと牛次郎が地上に進むところとか面白かったし、別コロでやったネタを回収しつつ、Rより下のガルドにスポット当ててたりして良かったのにな

てっきりフラッシュは連載が追い付かないための時間稼ぎかと思ったよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:01:11.50 ID:+vK7a3J7.net
クロスショックとか さらにどうしようもなかったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/12(木) 13:45:51.71 ID:UvcsyWb3.net
要は作者を監修にしたのが不味かったのか。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/12(木) 14:36:57.91 ID:aR2Wdx8S.net
ギャグに偏ったせいで漫画は顰蹙買ったからな
アニメもこのままじゃ二の舞

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/12(木) 18:49:29.53 ID:gOYRd7+7.net
ライバルがね……
キラボルツも悪くはないけどルシファーコジローバサラみたいな濃い連中と比べると

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/12(木) 21:06:59.64 ID:gmbuopjm.net
人間を育てるような話ぜんっぜんやらないし残当

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 15:26:39.15 ID:Gnvvzr1o.net
ゼロは現場の製作スケジュールがてんてこ舞いしてるように見えた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 09:01:57.14 ID:2nIbhA1v.net
自然のジョーカーズの効果どうなるんだと思ってたらみのまるともっと仲良くなってできる効果かねえ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 09:52:21.59 ID:IKz02BYr.net
2話編成のシリアスなデュエルだったのもあってCGがグリグリ動くねぇ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 11:07:56.47 ID:9r/hQvL3.net
アニメでやっとももちゃんにマスター候補フラグ立ったの原作最新話との連動か
ボルツとのシーンや2Dジョラゴンといいちょくちょく原作回収してたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 12:36:34.67 ID:j/3DCUM5.net
今日の下手クソにら二度と描かせるな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 13:17:07.76 ID:KQj+zvHQ.net
ジョーはまだ許せるけどカブト鬼なんであんな感じにしちゃったんだろ
先週とほぼ別人じゃないか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 13:30:27.85 ID:cOm9hGDm.net
他の作画と並足揃える気が一切無いのに重要回で違和感バリバリの作画やるバトスピのやつよりはマシだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 14:25:19.92 ID:wclxiHtd.net
カブト鬼のあの作画の濃さは素直にカッコいいと思ったけどな
ジョーの楽しそうな感じとの対比になってデュエマに対するお互いの価値観の違いとも見てとれるし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 16:23:16.07 ID:BYEfhSSJ.net
何か特別な力を使った代償で老け顔になってる的な描写かと思ったらただの作画の癖だったとは

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 17:44:40.03 ID:791tWBX/.net
2Dジョラゴンの安っぽさよw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 17:51:57.97 ID:j/3DCUM5.net
バトスピ作画の方がまだマシだわ
今週の下手クソと来週の時代遅れ感がヤバ過ぎる奴には二度と描かせるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 18:05:46.99 ID:dfnElkKj.net
作画厨に棲み着かれたか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 19:26:34.63 ID:9iFSJsAh.net
先週と違ってテンション高くて草生えた
楽しみなカードだったけどジョーカーズにカブト鬼がフルボッコにされてた印象で残念だったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 21:00:38.63 ID:hbg8s6AX.net
週毎に増え続けるジョーカーズの設定とVSR以降の全クリーチャーCG化の方針が根本的に噛み合っていない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 21:50:42.89 ID:xo5E/IYr.net
あ、次スレか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 22:30:35.98 ID:zeP5Yw6H.net
新スレ
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ41枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531660944/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 22:40:24.97 ID:dfnElkKj.net
ワッチョイ禁止にしてたんだ
スレ消費五ヶ月のトコだしNGしあうと洒落にならないからか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/15(日) 23:44:44.90 ID:IKz02BYr.net
>>984
立て乙ー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 00:22:17.81 ID:yqg6SLFt.net
今回の絵キモかったな
かといってキラ戦ジョニー戦の時みたいな線が太い絵柄も嫌いだけど
ボス戦は偉い人が描くから独自色出してくるの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 04:14:40.36 ID:p0RmcKaJ.net
ジョーの顔に違和感ありまくりだった

てか作画厨ってバランスがおかしいとか、ここのアニメ的表現がどうたらとか指摘するような連中で
素人目に見ても明らかにキャラデザが違うことに関して
違和感覚えてることを書いてるだけなのは別に普通の感想の範疇じゃない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 05:02:15.45 ID:I4hnz6Zs.net
自分の普通が皆の普通と思ってるお兄ちゃんか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 06:06:39.55 ID:0KDx10TU.net
>>985
それドラマ視聴率スレのスレ立て荒らしがたてたから39のテンプレでいいよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 06:45:13.17 ID:p0RmcKaJ.net
>>989
自分の普通つっても何レスも書かれてることだしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 09:21:25.54 ID:Vq6aDkeo.net
かわいそうな人だ
ただただ憐れみしか感じない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 09:58:24.15 ID:M/kFzHep.net
どっちに大して言ってるのかわからない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 11:34:32.83 ID:dACz2hHt.net
公式配信の動画にも今週の絵変だなとか顔おかしいだらみたいなコメントいっぱいあるし
今回は作画が違うことが気になる人の方が「普通」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 12:15:03.09 ID:I4gFdrRz.net
ジョーは「可愛いけど若干ムカつく系」の作画だったが、ももちゃんが普通に可愛かったから許してやるぞ!
しかし2Dのジョラゴンはバカっぽくて格好悪くて…、ジョニー!カムバーック!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 17:12:59.31 ID:WdtosV8B.net
だいぶ下級ジョーカーズに近い感じのノリではあるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 22:16:38.78 ID:6LJJ+PWL.net
>>967
言うてVSRFのライバルとかよりはジョーカーズのがキャラ的にも子供人気あるだろうし大丈夫だろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 23:07:47.00 ID:Vq6aDkeo.net
何でカブト虫の角が折れたらカブト鬼さんのリーゼントが破壊されるの…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 00:15:34.84 ID:ZPTekRzi.net
スタンドバトルみたいなもん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 00:26:55.55 ID:n/tbAbYC.net
オウ禍武斗がクリーチャーとしてのカブト鬼の真の姿の筈
ガイアハザードやトンボ、トテントは普段からDW態で行動してるし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 21:59:15.28 ID:nnZH40jP.net
埋め

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 22:00:03.09 ID:nnZH40jP.net
立てロボ・コンクリオン

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200