2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★513

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:16:22.07 ID:7P6yqb6CH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ーーーーーブウとの戦いのその先へーーーーーーーーー
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」
フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加える事。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
□前スレ
ドラゴンボール超★512
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518359650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:14:19.71 ID:9B/9ASSB0.net
>>798
おまワンかナメック星あたりのセリフ言わせそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:14:41.02 ID:rBOitmM+0.net
フリーザは破壊の力破ったときが全盛期だったな
大物感出してるだけの小物で終わりそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:15:36.48 ID:wkPrv6l60.net
ベジータCMって冷蔵庫、風呂用洗剤
他ある?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:16:40.76 ID:n8LURoSG0.net
カップヌードルのCMもあったな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:19:43.49 ID:FtJfotSZp.net
今週の悟空
なるか!?再び身勝手の極意!
制限時間残り2分!圧倒的なジレンの力に再びピンチに追い込まれる悟空!しかしジレンはすでに限界のはずの悟空の動きが徐々に速くなっていると感じ…。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:22:47.88 ID:0JvKPDbca.net
グミ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:23:09.26 ID:P1PeDO5w0.net
マラソンあるんだしジャンプバレないんじゃないの

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:25:29.69 ID:FtJfotSZp.net
>>805
どっひゃー!おめぇいいとこに気付いたなぁ!!おめぇのいうとおりだぁ!マラソンで一週休みだけどぜってぇ観てくれよな!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:27:44.04 ID:f9qltkTYp.net
それ違う悟空

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:40:08.61 ID:EvEST7dpa.net
>>793
思考力のある本物と比べちゃ駄目です

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 12:43:17.05 ID:vhaxBLled.net
ご飯もバリアゲームから引っ張ってきたんだから出せばいいのに
まあ、扱う気の無いやつの設定なんて忘れてるか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:03:43.39 ID:CAUHzTOw0.net
グミくれよ→やだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:22:20.98 ID:5Tvhzz0Fa.net
DB超打ち上げもう収録は終わったみたいだね
https://i.imgur.com/06TFbzX.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:29:12.41 ID:FrAytZfQ0.net
ドラゴンボール超には絶望感がないな
サイヤ人襲来にもフリーザにもセルにもブウですら絶望感があったのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:30:39.18 ID:sbDkRrK/0.net

https://stamp.bokete.jp/45435105.png

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:32:17.04 ID:mgg57X7kp.net
>>812
ブウ編よりは未来トランクス編の方が絶望感あったと思うわ
宇宙サバイバル編も本当なら結構な絶望感のはずなんだけど麻痺してるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:37:04.67 ID:FrAytZfQ0.net
>>814
絶望感全然なかったわ
最初ブラックもザマスも弱いし最後まで不死身の力が目立って強いんだか弱いんだか分からんけどクソ面倒な敵って印象だった

ブウ編で言えばセル並みに強いダーブラが瞬殺されたりベジータがMになって自爆したりとヤバイ感じが伝わって来た

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:45:11.20 ID:IOru7JRy0.net
>>812
絶望感っていうのは強さに説得力があるからこそ重厚感が増すのよな
その場のライブ感やノリでありえない活躍を続けるほどそれは薄っぺらくなる
まさかの活躍とありえない活躍のさじ加減が圧倒的に出来てないのがアニメの超

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:45:26.46 ID:mgg57X7kp.net
>>815
えっちゃんと見た?
見た上でその感想ならもう一回見直した方がいいよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:45:48.53 ID:Rr+XW/cu0.net
>>811
どこの老人会だよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:47:54.45 ID:mgg57X7kp.net
>>815
絶望感全然なかったわ ←うん まぁ個人の感想だし
最初ブラックもザマスも弱いし最後まで不死身の力が目立って強いんだか弱いんだか分からんけどクソ面倒な敵って印象だった←えっ!?

ブウ編で言えばセル並みに強いダーブラが瞬殺されたりベジータがMになって自爆したりとヤバイ感じが伝わって来た←ブウ編見たことあるのかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:49:56.21 ID:mgg57X7kp.net
>>816
ぶっちゃけセル第2形態の天津飯の足止めもヤジロベーの尻尾切りもありえない活躍だったと思うわ…
特に天津飯
原作ではちょっとした活躍レベルが超だと大活躍になるからその辺で違和感感じやすいのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:49:58.28 ID:DV1M29770.net
ID:mgg57X7kp
こいつのほうが変

>>815の言ってる事は間違ってないでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:53:22.81 ID:mgg57X7kp.net
>>821
終始悟空やベジータたちを圧倒してたブラックが弱いけど厄介って感想の時点で話にならないでしょ
セル並みの強さのダーブラって言ってもその時点では本気出せばなんとかなるってレベルの強さだったし実力では何度も上に行かれてるけど吸収や相手の舐めプで何度も助かってるブウの方が緊張感あるって…w
ストーリーとしてはブウ編の方が好きだが緊張感でいえばブウ編は全然ないぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:54:15.80 ID:0lCLI0Is0.net
ブラック編は絶望感もあり総合的には楽しかったけど
ラストが全王っていうのが唯一ダメだったかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:55:24.12 ID:mgg57X7kp.net
>>823
ツッコミどころ満載だがなんだかんだ全王以外はまだ許せる範囲ないだったしな
今からでも未来トランクスの世界を復活させるのなら評価一転させてもいいけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:56:50.23 ID:n8LURoSG0.net
全王のヤバさだけは十分に描けていたな。
無の空間に一人漂う全王・・・。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:58:35.75 ID:HeJVSBCFa.net
第11宇宙は他の時系列からもジレンを連れて来て、10人のジレンというチームにしたら良かったのに
ただ、界王神は時の指輪を使って時間移動できるが、他の時間系列のジレンをどうやって現代に移動させるかが問題
タイムマシンがあるのは第7宇宙と第12宇宙だし…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 13:58:46.77 ID:T9z9zaBQM.net
無の空間とかいう矛盾

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:00:36.51 ID:mgg57X7kp.net
>>826
全王に即消されても文句言えんなそれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:02:52.17 ID:80JHqyL80.net
ブラック編は開幕ブルマ殺害が意外だった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:06:29.92 ID:LSKaseil0.net
ぶっちゃけ、
オレはドラゴンボール超が再開しようが
しないがどうでもよくなってきたわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:08:35.70 ID:jIYVXMaV0.net
>>815
別におかしい事書いてるとは思わんけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:11:23.42 ID:vxH7WsKY0.net
クリリンも独自の声だから代役とか選ぶの難しそうだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:16:20.44 ID:B/uF3+J1p.net
身勝手の極意完成版は髪が超サイヤ人と同じ逆立ち方
オーラが赤い

消滅宇宙は全王が元に戻す

ジレンの親殺しは悪魔
第1〜12宇宙を自由に行き来出来る
劇場版で第7宇宙に来る

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:17:44.84 ID:LGabshGHd.net
クリリンは元々サイヤ人中心になってから出番は減ってるし更に出番削ろうと思えば削れるし声が合って無くても悟空ベジータ程のダメージはない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:22:49.36 ID:tzxu2IWo0.net
17号が死んだし、フリーザを生き返らせるのは問題あるし、願いで大会前まで巻き戻りフラグがたったんじゃない?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:24:13.78 ID:B/uF3+J1p.net
劇場版冒頭

ジレン「やっと会えたな…」

直後にボコボコにされるジレン

ジレン「ぐっ……お前はいつか必ず倒される…俺よりも強い奴は第七宇宙にすでにいる…」

悪魔第七宇宙に行く

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:25:45.59 ID:gZpelyP40.net
ブラック編は敵がちゃんと強い理由があって良かった
ジレンはイマイチ分からん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:29:11.55 ID:jVWDFFPQd.net
メタ的な話をすればドラゴンボールはすでに20年以上も前に原作が終わってる作品だし、
超も原作最終回に(一応)つながる話なので、連載時のような絶望感を出すことなんてどうやっても無理
そういう条件の中でブラック編はそれなりに雰囲気出てるほうだったと思う
終わり方さえよければなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:32:10.46 ID:mgg57X7kp.net
第六宇宙編の決着のつけ方は結構好きだったな
ヒットのキャラもちゃんとたったし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:32:27.72 ID:Am00jRbC0.net
>>837
シンの「ただ強いひたすらに」の言葉がそのまま当てはまるキャラだから仕方ない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:36:07.85 ID:mgg57X7kp.net
なんで強いのかって言うならヒットもそうだし人造人間とかもそうだから気にならないな
ジレンは強さ以外に特にこれといった特徴がないのがダメだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:40:44.97 ID:nvOYP6Gh0.net
確かに現状キャラだけじゃもう限界来てるわな
ガンダムみたいにコンテンツ冠だけ残して
別世界にしたりキャラ一新してやれるものでもないし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:43:00.05 ID:mgg57X7kp.net
>>842
ヒーローズとかゼノバースとかも受け入れられてるからなんとかなる気はするけどなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:45:03.48 ID:Am00jRbC0.net
世界向けにオリスト乱立してけばええよ
DBFも全世界で200万超えてるらしいし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:47:09.24 ID:B/uF3+J1p.net
ここまでの悪魔の情報

・ジレンの親殺し
・第1〜12宇宙の移動が可能
・先々代の大神官
・サイヤ人誕生の鍵を握る

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:48:27.93 ID:eeM4VF9yd.net
天使 悪魔
界王神 魔界王神
界王 魔界王
神 大魔王

大魔王って……。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:50:10.64 ID:B/uF3+J1p.net
サイヤ人の驚異的な強さの秘密は悪魔の血が流れてるため。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:50:59.74 ID:mgg57X7kp.net
そういや構想当初ビルスは元々サイヤ人に悪の心を植え付けた張本人って設定だったんだっけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:52:54.10 ID:dbplmNjM0.net
悪魔って何?w
恥ずかしい妄想はチラシのウラにでも書けよ
いやーこっちまで赤くなっちゃう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:54:11.39 ID:B/uF3+J1p.net
>>849
悪魔は公式画像がある
ちなみにこれが悪魔のリーク画像
https://i.imgur.com/HnyWBIJ.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:55:19.52 ID:mgg57X7kp.net
ブロリーの娘とかシャンツァとか時々めちゃくちゃ恥ずかしい妄想を垂れ流す荒らしいるよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:55:34.70 ID:J1Xm43/ba.net
妄想ガイジ見てるほうが恥ずかしいからほんとやめてくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:55:53.27 ID:ZieMxVYwa.net
>>850
クソ雑魚やんけ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:58:37.12 ID:B/uF3+J1p.net
>>852
まぁ楽しみにしててよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:59:22.22 ID:hqbWngFj0.net
暗黒魔界さんの出番はいつになることやら

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 14:59:26.39 ID:Ts7vswYNr.net
超で成功したキャラってビルスとヒット、ロゼくらいか?他はグッズ化ゲームキャラ化してもイマイチぽい
ザマスとジレンはダサいしケフラも受け入れられてるのか微妙

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:01:57.16 ID:mgg57X7kp.net
>>856
ジレン以外の主な敵キャラは結構受け入れられてるイメージだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:05:00.54 ID:ZjiekpkIM.net
>>857
リブリアン「愛の力で受け入れられた!」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:05:08.04 ID:I9THPUTj0.net
>>827
無の空間でも揺らぎはあるらしいからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:07:55.36 ID:ZjiekpkIM.net
しかしこの大会ルールだとブウがいたら無双できてたな
殺せないからどんな攻撃も体に風穴開けて受け流せばいいしベホマ使えるし体ちぎって相手拘束して落としていけば雑魚は簡単に片付くし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:08:51.84 ID:fX/LDymrd.net
ジレンの親殺したのピエロだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:09:10.27 ID:mgg57X7kp.net
>>858
どっちかといえば脇役でしょアンタ…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:09:45.77 ID:f9qltkTYp.net
>>860
さらに吸収使えば相手のパワーをどんどん自分のものにできるしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:10:09.32 ID:dwTh/Zrrd.net
>>858
「主な」のうちに入ってませんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:12:55.68 ID:ZjiekpkIM.net
>>862
>>864
ボス級では無いけど十分、主な敵の一人だろ……第2のエースだぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:14:07.34 ID:NcfU7qYCa.net
ブラックはベジータに圧倒されるくらいだから
別に絶望感は無かったわ
分身による時間稼ぎしか対抗策は無かったし
強さ的には大したことないだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:16:58.17 ID:mgg57X7kp.net
>>865
それは女装おっさん組じゃないか
リブリアンはニグリッシやピラフロボ的なポジションじゃないですかね その割には出番が多いけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:31:07.23 ID:6CQtmwrQa.net
>>866
ベジータだって結局攻略できとらんやろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:42:21.69 ID:lEI+tKR8M.net
人造人間21号にしゃぶられたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 15:59:23.27 ID:B/uF3+J1p.net
悪魔の新情報
フリーザ一族にも悪魔の血が流れてるらしい!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:01:34.11 ID:B/uF3+J1p.net
以上が俺が現段階で公開できる悪魔の情報
一応俺が書き込んでるのはこの世界の未来からなんだけど、もしかしたらここで情報を書き込んだことでバタフライエフェクトが起こり全く違う未来になるかもしれないけどその時は勘弁な

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:12:45.92 ID:riXg8iBF0.net
ブルマの新しい声
悪くないね

https://youtu.be/2RvOuq6UW00

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:14:45.12 ID:R/qRtOMV0.net
魔界王神とかいう裏設定でのみ存在するキャラ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:40:40.48 ID:NenhsM5Qa.net
格が違うと異能は通じない設定を公式に出されてアックマン死んだからブウにいても活躍出来んでしょ
一割未満のビルスに負けるくらいだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:44:01.17 ID:B/uF3+J1p.net
神 魔王
界王 魔界王
界王神 魔界王神
天使 悪魔
全王 無王

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:50:39.19 ID:UlXBjkK5a.net
>>837
ブラックの急激パワーアップがヤイヤ人の特性を考えても違和感ありまくり

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:52:36.56 ID:B/uF3+J1p.net
>>876
ヤイヤ人ってなんだ?妄想はそこまでだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:53:15.38 ID:FrAytZfQ0.net
>>876
悟空はもう死にかけても成長しないのにブラックは成長したり、ほんとわけわからんかったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:53:47.28 ID:9B/9ASSB0.net
>>876
不死身っぷりもな
・・・・・・あれ?今とたいして変わらんな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:54:49.51 ID:93L1B2+G0.net
>>878
そら漫画版の設定やろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 16:58:22.99 ID:EUiuygtLd.net
平日の夕方に地上波で再放送してた頃が懐かしい。春休みや冬休みの朝には劇場版もやってたな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:00:30.25 ID:K+kzQfQ3p.net
身勝手極みは髪型はそのままで銀髪銀目

中華サイトに一番くじの身勝手悟空の画像出てた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:04:57.61 ID:LSKaseil0.net
>>882
ンースはよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:05:12.40 ID:HYw4Z+1J0.net
>>882
UPよろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:12:02.17 ID:B/uF3+J1p.net
>>882
銀髪だけど髪型は超サイヤ人と同じだぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:14:03.58 ID:QG8PpuGy0.net
>>882
これが一番近いんだよ
https://i.imgur.com/56V8NN4.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:17:52.93 ID:KyalRqfDM.net
...3回続けて色ちがいか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:20:35.95 ID:mNjGuQHz0.net
前に鳥山がインタビューでコメントしてたな
赤や青の次は白とかなんとか

白銀だから白も同然だし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:22:52.67 ID:aARDfPYq0.net
身勝手で思ったのが
鳥山の絵柄って黒目小さいから目の変化がわかりづらいなと
ナルトとかすごいわかりやすいけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:22:56.33 ID:KyalRqfDM.net
...ドラクエの雑魚キャラ染みてきたな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:24:50.98 ID:AP4fJwnwp.net
今回は白い気を発しまくっていた悟飯に譲ってやれば良かったのに
身勝手ってまさにこれまでの超サイヤ人とは違うやり方で目指した究極の姿じゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:25:58.27 ID:u/Tdg/PA0.net
ところで映画版はサイヤ人原点の話なのにジレンの仇と繋げたがる奴ばかなの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:26:22.28 ID:LSKaseil0.net
>>888
べジータベビーと披りそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:33:04.72 ID:K+kzQfQ3p.net
貼りたいけど転載禁止だから貼れない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:33:24.84 ID:DXrm4Du30.net
>>870
フリーザーってポケモンかよwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:34:12.19 ID:z0OFrEprM.net
>>891
ウイスの元で修行してフラグたててた悟空だからこそ使えるようになったのも説得力があるんだし悟飯がいきなり天使級の技使えるようになってもなんだかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:39:09.07 ID:aLFKGTfi0.net
色変わるのは何なんだろうなって思ったけど
天使も白髪だからサイヤ人特質のものじゃないのかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 17:46:41.18 ID:wD8WSpsiM.net
ヤサイだから環境によって色が変わってもおかしくない

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200