2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第31局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:08:07.47 ID:H3EtnBfsH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第30局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518453100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:39:12.30 ID:Q4BSUyig0.net
いつも思うけど原作販売アニメと言う戦略を立て原作死ぬ流れになるんだよね
これで編集部などが良い戦略だと思うのなら無能でしか無いと思う
原作売ろうとして原作売上に響くとか.....

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:41:04.59 ID:qJ+7/MM90.net
最初から原作追ってる側は冷静なのに
アニメ始まってから読んだニワカが何故かイキってるこの構図

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:42:07.43 ID:qTmz3wSO0.net
そもそもカットが悪いことみたいに言われてるのが頭おかしいわ
販促の意味分かってるか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:43:00.27 ID:jatFYSZuM.net
ファン同士で争うの本当に無毛なのでNG機能使ってくださいよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:43:38.10 ID:zZdfwF+y0.net
>>862
お前そんなに偉いのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:44:24.97 ID:Q4BSUyig0.net
>>860
こっちは経験からだけどな
アニメで入って好きになった原作は幾らでもある
そしてどれもアニメ終わるとオワコン化
アニメで失敗したから次期も永遠に来ない
原作も徐々に下がり大体打ち切りや長期休載の流れ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:45:41.25 ID:YKUj4BkZd.net
販促アニメとしては成功してて
アニメ単体としてはまあまあぐらいではなかろうか
大成功ではないがこのくらいのカット連発はよくあるものだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:46:13.83 ID:zWuPtthJ0.net
>>866
原作がオワコン化はともかく
二期なんてのはないだろうね
むしろ一から作り直した方がいいわ
真りゅうおうのおしごと!みたいにね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:46:37.41 ID:xBnx/KPo0.net
>>866
打ち切りや長期休載にさせたいのならそのまま文句を言い続けると良い
とりあえず君の理屈が自己矛盾に後付けの言い訳で破綻したのは確認したよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:47:42.94 ID:qTmz3wSO0.net
>>867
販促として成功してる以上カットは正解なのにいつまで文句言ってんだろうな本当に
普通に楽しんでるアニメ組としては不快感しかない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:48:18.39 ID:xBnx/KPo0.net
>>865
そいつより遥かに偉いのがワッチョイ 49bb-YDKB様とワッチョイ 31a6-C5PK様である
ひれ伏すがよい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:48:45.62 ID:9VRIIJ5nd.net
>>861
アニメ自体は真面目に作られてたのにメインヒロインの演技が学芸会レベルにも達してなかったせいで作品の評価自体が落ちたケースもあるぞ!
KADOKAWAと自称女優のあの女は絶対に許さない(血涙

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:48:59.93 ID:Q4BSUyig0.net
経験から言うと販促アニメに成功はいないよ
放映中がピークで次クールになるとオワコン化だから
一部の原作紹介に成功して上昇気流を乗るアニメがあるけど極一部でそれも原作の紹介が上手く行った場合に限る

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:49:21.00 ID:EJ+VLe/N0.net
>>850
アニメ見て原作一気読みで「原作はこんなに名作なのにアニメは失敗!失敗!!」と熱くなりすぎ。原作に導いてくれたのはその失敗したアニメなんだろ。少し落ちつけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:50:20.86 ID:qTmz3wSO0.net
販促に乗っかっておいてアニメ貶すとかここ見てるアニメスタッフもやる気なくすわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:51:06.30 ID:xBnx/KPo0.net
>>873
>経験から言うと販促アニメに成功はいないよ

じゃあこのアニメが失敗しても何も問題ないな
「たった一つの奇跡的な例外」であって欲しいのか?w

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:51:58.77 ID:Q4BSUyig0.net
逆に何故制作側の顔色を伺う必要がある
観たままの感想書くと駄目なのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:52:13.22 ID:zWuPtthJ0.net
>>876
奇跡的な例外になってほしかったねぇ
原作は好きでそれくらいの傑作だと思ってるから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:52:59.81 ID:E259iDlSa.net
そもそも見事に販促されてんだから自分自身が成功例じゃないのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:53:30.88 ID:xBnx/KPo0.net
>>878
君には言ってないよ
それとも同一人物なのかな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:53:33.70 ID:YKUj4BkZd.net
アニメを契機に原作や漫画を買った時点で販促アニメとしては成功だからね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:54:02.89 ID:Q4BSUyig0.net
>>879
自分が好きになった後で一気に冷める場合が一番辛いからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:55:06.39 ID:qTmz3wSO0.net
>>881
販促アニメにこれ以上なにを望んでるのか真剣に分からんわ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:55:33.21 ID:cQSCGNmkM.net
>>864
毛が無いのはポイント高いかも知れない。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:56:09.63 ID:zWuPtthJ0.net
>>880
君には特定個人以外はレスするなと?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:56:36.86 ID:xBnx/KPo0.net
>>882
おまえ・・・モロに販促成功されてんじゃんw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:56:51.15 ID:Q4BSUyig0.net
原作を買ったからの理由で非難されるし、
真面目な感想書いて非難されるし訳わからんな
制作側を無条件でマンセーする義理は無いと思うが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:58:18.96 ID:zWuPtthJ0.net
>>887
アニメスタッフ様でもいるんじゃない
程度の低い販促アニメで満足するよう誘導したいみたいだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 07:59:09.94 ID:xBnx/KPo0.net
>>885
ID:Q4BSUyig0は「経験からから言うと」と言っていた訳だ
つまり君の経験はID:Q4BSUyig0と一緒ということになるがそれでよければ

そもそもID:Q4BSUyig0はご自身で言ったように販促成功されてるしw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:01:10.61 ID:W2+kLU7MM.net
止め絵連発なのは万策尽きた訳じゃなくて、エピソードカットカットカットの代わり

と、信じたい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:01:27.31 ID:xBnx/KPo0.net
>>887
おまえが非難されてるのは
原作を買っといて販促できてないって頓珍漢なことを言ってるところなw
単に原作を買ったからではない

そしてそれに何故か共感できるID:zWuPtthJ0というなんともアレな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:01:42.37 ID:Q4BSUyig0.net
俺一人で成功してなんの意味があるんだ
続かないコンテンツになるのに
もしスタップならアニメのbdはまだキャンセルしなかったから焦るな
次回で変わるかも知らんが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:02:28.88 ID:jJ4QjCJZa.net
>>859
カット祭りでこんなこと言われるのは流石にないわ
例えるならレシピに醤油と砂糖を入れる料理なのに砂糖しか入ってない料理を出されて
この料理が不味いのはレシピが悪いからだって言ってるようなもん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:03:30.53 ID:qJ+7/MM90.net
>>887
感想書く前に冷静になれって話だよ
一気に最新の知識まで頭の中がアップデートされたことで
本来その時点で伝えてる必要のないことまで説明しろといちゃもんつけてるんだお前は

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:03:34.73 ID:qTmz3wSO0.net
>>893
じゃあなんで砂糖しか入ってない料理がこのスレでは普通に好評で原作も売れてるのかな?
ちょっとは自分を疑えよマジで…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:03:59.67 ID:Fk94LNcYx.net
原作とアニメの相違を比較して、あれこれ言うよりも、
原作は原作、アニメはアニメだと割り切って楽しめばいい。
同じ球技ではあっても、野球とサッカーの相違を比較して、
あれこれ言うのと同じようなものだ。
アニメのスタッフはよくがんばっていると思うよ。
まあ、自由に批判できるのがファンの権利でもあるけどね。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:04:48.28 ID:zWuPtthJ0.net
>>890
あれ露骨すぎて逆に笑えたわ
原作読んでねとでもコンテに書いてあったのかね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:05:53.95 ID:kW52Y3oX0.net
電子書籍みたいにお試し版の括弧書き付けよう(提案)
販促版とか表現にするのは製作者側の言い訳にしか聞こえないな。
ダイジェスト版って言うのなら分かるけど。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:06:06.56 ID:Q4BSUyig0.net
お前こそ冷静になれよ
このアニメ1期以後下がり坂だぞ?
原作含め
今までのアニメのように
それを言っているだけさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:06:48.93 ID:zWuPtthJ0.net
>>895
好評?
放送直後から半分は否定意見ですよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:08:08.24 ID:qTmz3wSO0.net
>>900
販促アニメってことを理解できてない原作信者が暴れてるだけでアニメ組は普通に楽しんでるじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:09:06.67 ID:16Y1hy+cr.net
まぁ、ラノベからのアニメ化はどれも販促狙いじゃないの?
人気コミックならまだしもラノベの作品の認知度なんてまだまだ低いし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:09:17.01 ID:qJ+7/MM90.net
勘違いした原作厨が延々少数で喚いてるだけだろ
今もそうだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:09:55.39 ID:qTmz3wSO0.net
>>902
そう、あくまで販促狙いのアニメ。
原作信者だけを満足させるためのものではない。
いい加減そこ理解してほしいわ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:10:15.67 ID:jJ4QjCJZa.net
>>895
ちょっと待て
俺はアニメだけ見て原作に力がないとか言ってるやつに言ってるんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:10:42.49 ID:Q4BSUyig0.net
そもそも販促アニメって言い訳を何故出すのか
その販促で全体の売上が下がるのに
一部の人に販促出来てマウント取れるから良いって訳か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:12:50.84 ID:qTmz3wSO0.net
販促って言葉が糞みたいな出来のアニメを擁護するための万能ワードすぎて笑えるわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:17:45.70 ID:Q4BSUyig0.net
もしかしてアニメスタップなどはこんな感じでデスクや製作委員会で言い訳してるのかな
アニメのせいで売上は大幅に下げましたがこの掲示板でアニメ観て買った人いるらしいっすよ
見て満足しましょう?

みたいな?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:20:23.63 ID:qojVhmSe0.net
1巻=3話分で上手いこと調理できてたのに
1巻=2話分になって味が落ちてたら
そりゃ文句の一つも言いたくなりますわっていう状況
まあ原作読んだ人からの視点なのでアニメ組の人は気にせず楽しんでくださいな

気に入ったならぜひ原作か漫画をお勧めしますよー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:21:07.58 ID:kW52Y3oX0.net
3話確保した1巻分の出来は良かった。
2話編成にしてたら販促になったかは分からない・・・と思う。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:21:13.13 ID:16Y1hy+cr.net
アニメ放送後から2回も全巻重版してるみたいだし、比較的成功と言えるのではないかな
アニメの出来については、原作ファンにはそれぞれ好きなキャラや、好きなシーンがあると思うので不満も多々あると思うけど、普通に楽しいと思うけどな
俺も原作ファンだけど、よう実アニメのような改悪さえしてくれなければ満足よ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:21:15.74 ID:zWuPtthJ0.net
>>907
出来の悪さと適当な作りを肯定できる魔法のワードだな(笑)
まあ出来た気になってるだけなんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:21:17.45 ID:YSs6y7VE0.net
アニメ視聴者からすれば特に不満はないから
原作厨が騒いでるだけだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:22:03.55 ID:pqSAj+3Mr.net
アニメ見て原作買った奴がアニメのネガキャンしてるとか
アニメ制作者も作者も編集も報われないな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:22:33.42 ID:OgbGZOwo0.net
アニメ化する以上は視聴者が楽しみたいと思うのは当然だわ
販促やらなんやらは言い訳でしかない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:24:08.74 ID:YSs6y7VE0.net
ID真っ赤な人を3人NGしたらスレがスッキリ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:26:22.21 ID:Mz8e8qdc0.net
原作とアニメが頭の中で区別できないんだな
かわいそうに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:26:37.88 ID:NOPmdMi/0.net
一緒に戦術を研究しよう、というのならともかく、
一方的に修行付けてもらってあのマイストローに何の得が?
むしろ追々対局する時のことを考えたら損しかないんじゃ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:26:57.06 ID:fckUpfO8K.net
>>913
それ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:27:27.95 ID:Q4BSUyig0.net
別に金出したら読者としては全てやったと思うけどな
報われるとか、顔色を伺うとかいらん
望む品質のモノが欲しいだけ
実際届くモノはそうでは無いし文句でも言ってるだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:29:09.46 ID:16Y1hy+cr.net
>>915
販促ってのは言い訳ではなく、アニメ化する目的だと思う
別に爆死してる感じじゃないだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:32:03.73 ID:YKUj4BkZd.net
アニメとしては普通のできだから
それは原作のポテンシャルあってのものだと思ってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:34:21.21 ID:LLy0Mv9ha.net
アニメの評価は5話でガラッて6話で上場廃止レベルで話にならないから原作販促なら成功だって言い訳してるだけでしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:36:23.20 ID:BVUytzgCd.net
マイストロー・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:36:32.05 ID:/vzcEZ7Wd.net
>マエストロ
竜王戦1組、順位戦A級、タイトルホルダー
超のつく重鎮ではありませんか。

そんな方が何故銭湯やってはるのですか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:36:59.23 ID:OgbGZOwo0.net
>>921
原作の販促にもなってかつアニメも売れるのが最高だぞ
両立させてる作品もあるんだから片方だけでいいやもう片方はシラネってのは言い訳だ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:38:03.80 ID:BxppQVBF0.net
グランクレストは端折りすぎて理解不能な展開になるが、りゅうおうはそこまで酷くない。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:41:15.11 ID:OgbGZOwo0.net
>>918
マエストロ曰くスパーリング相手が欲しい、銭湯と道場の手伝いも欲しい、振り飛車普及のためのアイドルも欲しいってことらしい
これは建前で本音は別にあるんだけど来週を待て

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:41:33.59 ID:qJ+7/MM90.net
そもそもアニメの出来がいいから販促として成功してるわけで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:42:43.65 ID:Be/lg/5td.net
原作も円盤も売れたらいいけど
円盤買う予定の人が減ってる状況はあまりいい状況とはいえない
それは販促になっているのかなっていう疑問符がつく

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:44:29.77 ID:LLy0Mv9ha.net
そうだね1、3話は本当に出来良かったね
もう遠い出来事に思うけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:44:33.93 ID:OgbGZOwo0.net
>>929
6話のクオリティで売れるなら別にいいんじゃないの
俺はあんまり出来がいいとは思えなかったけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:44:44.27 ID:zWuPtthJ0.net
>>929
どんどん円盤キャンセルされてて?
3話までは悪くなかったと思うけど以降、特に6話が本当に出来いいと思ってます?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:46:07.68 ID:Q4BSUyig0.net
ここでの話ではアニメだけで説明充分でアニメだけで理解出来ないと馬鹿らしいけど、何故か質問されるといつも原作の話になってるよね
何故だろう
カットしない範囲はアニメで完成されてるはずなのにね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:46:13.58 ID:BxppQVBF0.net
原作とコミックは持ってるが今期は二大寝袋アニメがあるからこれの円盤は買えん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:46:56.92 ID:YKUj4BkZd.net
販促アニメ→原作が売れればOK
覇権アニメ→アニメが売れればOK

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:47:15.48 ID:UVeOVSUja.net
どんどん円盤キャンセルのソースは?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:47:17.42 ID:eu2y721l0.net
5話に散々文句垂らした原作厨だけど6話はオッサンのカッコ良さバンバン出してくれててすげー良かったよ
むしろ初見勢は超急戦やら顔面受けの凄さがイマイチわかりづらくて微妙だったんじゃないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:48:56.50 ID:16Y1hy+cr.net
>>926
アニメも普通に楽しいと思うけどなぁ
理想が高すぎるのではないか?
確かに省略されたりもしてるけど、大きな改悪も無いし満足して良いレベルだと思うけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:49:03.79 ID:qJ+7/MM90.net
>>934
説明しなくていいことを説明したがるやつがいるからね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:49:09.74 ID:NOPmdMi/0.net
両刀使いの人の言葉とかってネット中継で聞こえるの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:50:32.36 ID:+lJuX5A80.net
>>938
超急戦も顔面受けも別に凄いもんでもなんでもないだろ
むしろ顔面受けにビビるタイトルホルダーの存在にドン引きするわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:50:53.78 ID:1aOew4Ga0.net
販促アニメとしての作りが結果とどめアニメになるんだよね
アニメから熱気が冷めて原作にも影響が行く流れ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:52:38.16 ID:UVeOVSUja.net
>>933
おーい、どんどん円盤キャンセルのソースは?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:53:28.46 ID:1aOew4Ga0.net
>>940
ただアニメ単品として観てもちんぷんかんぷんで話にまとまりが無いだけなんだよなぁ...

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:53:50.84 ID:eu2y721l0.net
>>942
原作読めばわかるけど本当に一手差で読み切ってないと顔面受けなんて手は指せないし
盤上突き詰めれば居飛車振り飛車のどっちかが勝つ、っていう戦法を圧倒的な研究を持って突きつけることの凄まじさも理解できる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:54:01.28 ID:zeX/7sXha.net
>>944
多分「俺がそう決めたから」とか言い出すぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:54:45.45 ID:LLy0Mv9ha.net
>>939
八一の泣いてるあいを諭す発言は完全に改悪だろ
あんな温い発言するとは思わんかったわ
仕方ないからそうしるしかないってだけで回り叩き落として上に上がってきた自負すら見えない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:55:19.37 ID:UAlXMgM+0.net
>>941
対局者と会話できる声の大きさなら余裕で拾うだろ
駒音やペットボトルからコップや湯飲みにお茶を注ぐ音まで拾うんだから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:55:26.02 ID:1aOew4Ga0.net
>>698

> 「りゅうおうのおしごと! 」Blu-ray vol.1(初回限定版)
> 【2018年 02月 12日 22時(月)】 ***,486位
> 【2018年 02月 12日 23時(月)】 ***,615位
> 【2018年 02月 13日 00時(火)】 ***,615位
> 【2018年 02月 13日 01時(火)】 ***,694位
> 【2018年 02月 13日 02時(火)】 ***,816位
> 【2018年 02月 13日 03時(火)】 ***,816位
> 【2018年 02月 13日 04時(火)】 ***,830位
> 【2018年 02月 13日 05時(火)】 ***,848位
>
>
> うわすっげぇ…
> こんなキャンセル祭り久々に見たわ

前スレから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:56:16.97 ID:eu2y721l0.net
とにかくロリロリでカットされんだろーなーと思ってたマエストロと山刀伐のかっこいい描写がちゃんと描写されてて嬉しかった
5話で期待値下がってたからなおさら

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:56:21.66 ID:qTmz3wSO0.net
>>950
は…販促アニメだから!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:56:58.89 ID:1aOew4Ga0.net
販促アニメ(笑)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:57:05.51 ID:UVeOVSUja.net
いや・・・5ちゃんのレスじゃなくてソースね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:57:15.89 ID:OgbGZOwo0.net
>>951
両刀使いのかっこいいシーンなんてあったっけ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:57:22.14 ID:zWuPtthJ0.net
>>944
>>947
ごめん別の人が張ってくれたけど>>950

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:58:52.78 ID:ycKAnl7A0.net
>>941
感想戦とかでも一応聞こえるから
両刀使いの人みたいにはっきり喋ってたら完全に聞こえると思う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 08:59:47.17 ID:eu2y721l0.net
>>955
ラスト5分の強キャラ感伴うあれカッコよかったろ!元々山刀伐ってキャラをよく知ってるからこそそう見えるのかもしれんけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 09:01:35.90 ID:zegsuX3a0.net
>>946
それはつまり「原作の良さを描き切れてない」ってことでいいの?

将棋を知らない原作未読視聴者にはそもそも凄さが伝わらない
将棋を知ってる原作未読視聴者には描写が足りてない
一手差を読み切るなんてプロ棋士ならみんな当たり前にやってることでしょう
ブリーチのバトルじゃないんだから一手指すごとに「なん・・・だと・・・」とか思わないでしょうに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 09:03:53.92 ID:1aOew4Ga0.net
この有り様なのにアニメで完成とかねw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 09:04:42.31 ID:OgbGZOwo0.net
>>958
すまん気持ち悪いって印象のほうが強くて…
1000時間の下りは好きだ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200