2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△は中身スカスカの信者が凶暴すぎるクソアニメ part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:36:16.55 ID:kRrL7qLx.net
前スレ

ゆるキャンは全然ゆるくない厳しいキャンプすぎるクソアニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515081260/

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 13:55:26.16 ID:zI/RKtAU.net
>>83
読んじゃいけないの?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 13:58:26.39 ID:9aHblpk4.net
>>84
別に?
初めて書き込むわりに熱心に読み込んでないと把握出来ない特定の部分から話題を引き継ぐのが不思議だなぁ、と思っただけだよw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:01:54.73 ID:tPyjj5rb.net
よし、ここもワッチョイ導入だな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:04:16.13 ID:/9RFERL6.net
>>72
なら、ここはもっと長文オナニーだぜ!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:05:15.39 ID:zI/RKtAU.net
>>82が思う傑作の作品を聞きたいね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:07:01.38 ID:9aHblpk4.net
>>88
その話前スレで散々してるのにそれも読まずに「持論がどこにあるの?」
とか聞いてたの?w

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:07:29.91 ID:zI/RKtAU.net
>>89
自分で俺がキライなだけでといってるでしょ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:09:05.24 ID:9aHblpk4.net
>>90
それがなにか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:26:58.48 ID:9aHblpk4.net
俺は俺の持論に則った判定をくだしている
その結果スキかキライかの二択
そして俺は俺の持論に則ってゆるキャンが如何に駄作で何処がキライか、反対事例として何の作品が良いかも前スレから散々書いてる

当たり前の話だろ?
何がそんなに引っ掛かるんだ?

所詮感情論だとでも言いたいのかな?
「キライ」というのは最終的に行き着いた結論であって
「キライ」って感情ありきで答え合わせしてるわけじゃないから
それは当てはまらないけどな
『俺がキライだから出来が悪い』は感情論で
『出来が悪いから俺はキライ』は分析から至った個人的帰結だ
俺が俺の理由で至った『キライ』という結論に他人から口を挟まれる覚えはない
挟むならそれなりの論理を明示しろと
だから『俺がキライだから』という一部だけ拾い読みするなと言っている
別にリアルタイムな話題でもないのに「何故」そこに執着するのかは知らないがw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 15:05:30.59 ID:zrcM2emo.net
これだけレス返しておくわ

>>40
良い悪いは別として
この作品が出来るだけ描写しようとしてるのはキャンプ時の雰囲気だと思われる
だから一貫して風景を見せる事に重点を置いてし
キャンプ時の雰囲気作りに必要な分のキャラ表現は書こうとはしてる
(個人的にはもっときちんと書けと思うが)
ただ、売りたいのはキャンプ時の雰囲気であって
ストーリーだの、実際のキャンプだのじゃないというか、そこは考えの外なんだろうなと
通販ショッピングで商品紹介のお姉さんの個人的な話なんて知ったこっちゃ無いって話と同じ

>>76
自分で100年で袋小路にって書いてるから
芸術分野を例に出して袋小路って話おかしいよねって書いたし
クラシックの話は、学問的に学んで行った人が袋小路入る例だよね
論理派が袋小路に入ってるんではなく、論理に固執しすぎると袋小路にはまるよって書いてんの

つか、あなたは
>>92
こんな事書いてるなら、最初から「俺は別に論理的な話してない」って書けよ
好き嫌いと論理って全く関係無いだろうに
あなた書き込みにモヤモヤしてた理由分かったわ
科学的じゃないのに科学的な事のように言ってる人だからだわ
結局自分の好みに合うかどうかを検討してるのを「論理的」って言うからややこしいんだよ
それ、完全に間違ってるからな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 15:17:57.89 ID:9aHblpk4.net
>>93
『風景ガー雰囲気ガー』と擁護の仕方が典型的な信者レスで笑うしかないな
もうバレバレなんだから申し訳程度のカモフラージュなんてしなくていいよ?w
俺は信者でも真面目に議論する気があるならウェルカムだって言ってんだからさ

コレも信者に散々言ってきたけど『風景を見せるのとキャラ、ストーリーを見せるのが両立出来ない理由を述べろ』と
この作品にはストーリー性皆無か?あの大袈裟な夜景演出はなんだ?
雰囲気を表現するための申し訳程度のキャラならそれこそレッドタートルのように完全無個性化すればいい
なんで最初に説明しなかったくせに後から説明しだすの?wそれってなんの雰囲気の表現のためですか?w

だから、その『理論派(なんのこっちゃ)』の話が今のゆるキャンの話とどう近似してるのか明示しろって言ってるだろ
俺が100年で袋小路と言ったのはあくまで広義的一般論であって絶対じゃないしそこが論旨でもない
お前は話すり替えて違う例持ち出してるだけだろ

好き嫌いが論理的じゃないってのはまたどういう論理?w
「高評価と低評価」に置き換えてもいいが、ある結論に至るには論理的な筋道があるはずだが
別に『生理的に嫌い』って言ってるわけじゃないからな

これだけはレスしといてやるが、俺がお前にモヤモヤする理由は
『言葉尻だけ捉えて話そらして詭弁ばかり並べてる』
からだよw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 15:24:44.16 ID:9aHblpk4.net
好きか嫌いかなんてのは最初からただの個人的嗜好
言っとくが俺は『論理的に出来が悪いとわかってても好きになることがある』からな
その場合は本スレにいく。今回の場合は嫌いになったからアンチスレに居るだけ
好き嫌いはただの個人的帰結なんだよ。論点はそこじゃない
ただ個人的にどうかと聞かれれば『キライだから』と答えるしかないのは当たり前の話

これだけ言ってもまだ俺のいう『キライ』の論理がわからんらしいな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 15:54:59.36 ID:UZFRsn1w.net
アンチスレで平日の昼間から26レスもする奴って絶対社会不適合者のニートだよね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:00:02.62 ID:9aHblpk4.net
>>93
『これだけレス返しておく』などと謎の姑息な限定してるけど
お前の場合、都合の悪いことは最初から無視して話逸らしてるだけだから
『ここしかレス出来ないけど』が正解だぞw
あれだけ>>82が争点だっつってんのに完全無視だもんな
人の論理性にケチつけるならまず手前がちゃんと一言一句返信しろよ

>通販ショッピングで商品紹介のお姉さんの個人的な話なんて知ったこっちゃ無いって話と同じ

例えが半端だな
この作品の場合、『商品紹介のお姉さんかと思ってたら途中から実はドラマの役者だと判明した』だろ?
姉貴の描き方なんかまさにそうだったんだからな

俺は描写のみの作品の代表作とその正道をちゃんと説明してコレはそうじゃないと論理的に説明したが
お前はありもしない信者テンプレの妄想を披露するだけか?
論理性が聞いて呆れるなw

>>96
おう、残念ながら今日で連休終わりだから多分今から週末辺りまでこんな連投出来ないぞ
下手したら今週分の批判も書けないかもしれないけど寂しく思わないでくれよw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:11:52.99 ID:bWHFMKGV.net
自分含めて二人しかいない集まりなのに部に興味持って訪ねてきた人間を部室が狭くなるからと言う理由だけで断るメガネ
部に昇格させたいのにソロキャン娘を誘うことをしなかった上にソロキャン娘を誘おうとした転校生まで本人が望んでいないのではと憶測で止める
ソロキャン娘も一人が好きなのかと思って見てれば転校生のウザい押しかけをあっさり受け入れて悪い気はしていない様子でこいつ友達いないだけなんじゃないか?
と思い出すとマユゲとメガネとの確執を疑いたくなるしキャンプ楽しそうにされても余計なことに気が散る
キャンプ描写と女の子が可愛ければ許されるアニメなんだからキャラ描写くらいなんとかしてくれよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:49:39.14 ID:e9uLjt2I.net
>>94
なんで出来悪いって具体的な内容書いてる俺が信者なんだよ
>>28
>>32
ここら辺の書き込み俺だ

んで、俺があなたの事を書いてるのは
自分で基準作って、それに合致するかどうかというのを極端にやるのは良くないよって話で
それが専門家云々の話だよ
自分の基準に適合しないから構成力が「全くない」と言うのは正しくないって書いてるの
自分の意図と違う構成狙ってるのかもしれないでしょ
このアニメのそれが良いかどうかは別だけどね

ストーリーと風景見せるのが両立出来ないってのは
この作品について言えば、出来ないのとやらないの両方だと思うわ
原作信者が怒らないのを見ると、多分元からこんな感じでしょ
制作者はストーリーにはポイント置いてなさそうだし
やらないってのは、風景映して音楽流すのに会話入ったら邪魔になるという判断じゃないかなぁと
だから構成力が全くないではなく、違うの狙ってるように見えるんだよ
また書くけど、俺はうーんと思うし良他人に薦めないけど
制作者側はそういうの狙ってはいるんじゃねと思うわ
良し悪しは別としてね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:00:03.34 ID:e9uLjt2I.net
>>97
これだけはって書いたのは
ストレートに書くと相手すんのめんどくさくなったんだよ

姉は別にドラマの役者として扱われてないような
二人でキャンプするのに特徴ある場所を指定して
そこまで移動するための足が必要で
その足の理由付けを書いただけじゃないかなぁ
だから、ドラマの役者という言い方を借りるなら
りんとピンク髪しか役者が居ない
ただ、OPで5人居るから残り3人も加わるんでしょ
んで、いくらなんでもキャラ表現としては浅い
見せてる物は何だっていうと風景
そういう方向性を狙ったアニメなんでしょって認識なのよ
だから商品(キャンプの雰囲気)紹介のお姉さんが云々てのは中途半端ではなく、書いたままの意味なのよ
構成力が足りないではなく、意図して風景を主要に作ってる気がするから
表現したい事はやってるんじゃね?って思うのよ
いや、俺も薄すぎね?と思うけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:01:44.18 ID:5w8muZ6L.net
454 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bb-jA6l)[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 04:26:28.12 ID:JgQjZGMN0 [2/2]
2018年冬アニメ 4話残留率
https://ckworks.jp/blog/archives/2018/02/animeradar_201801_userranking_yorimoi_yurucamp_popteamepic.html

「宇宙よりも遠い場所」「ゆるキャン△」が人気! 切られまくってるアニメは「バジリスク」「封神演義」「デスマーチ」

>「ゆるキャン△」が人気!
>「ゆるキャン△」が人気!
>「ゆるキャン△」が人気!


悔しい?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:06:10.38 ID:vPL5W5Ny.net
百選練磨(笑)キター

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:57:17.94 ID:erOTxQq1.net
人気なのに信者の誰もゆるキャンのここが素晴らしいとかここがおもしろいとか全く語られないのが逆にすごいわw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:58:25.08 ID:6QSbR67D.net
>>102
効いてて草

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:58:55.68 ID:6QSbR67D.net
>>103
死ねよ朝鮮人w

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 21:01:02.20 ID:erOTxQq1.net
>>105
効いてて草

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 21:07:06.56 ID:vPL5W5Ny.net
www
百戦錬磨(笑)今日もイラついてんな
また本スレでハブられたんか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:03:10.84 ID:0bDBevbm.net
どんなもんかと思ってヤマノススメセカンドシーズンっていうやつをちょろっと見てみたわ
サプライズとかいって行き先も教えず無理矢理あおいを登山に連れて行って
バテて帰りたくなったあおいに、ペースを守って疲れたら一旦休めとかほざいてるが
テメーらがどんどん先に進んで行っといてアホじゃねーかと
ひなたの「ちょっと無茶だったかな?いきなりこんな本格的な山は」っていうセリフもイラっとするな
お前らどんだけ思いやりがないんだよwww

板チョコ割って袋に入れたくらいでドヤ顔すんなカス
個包装のほうが手も汚れないし食べやすいだろーが
ゴミなんかたいして出ねーよ、どんだけ食うんだよこのメガネ女はw

ストックあるなら最初から貸してやれよ
出すのおせーんだよバカタレ
下山のしかたを聞くあおいに、下りは体力より経験だから流れに任せてスイスイ下りろとか
そんなアドバイスがあるかよ糞メガネwww

三つ峠であれだけ苦戦してもう富士山かよ
アウトドアショップのおやじ、今時滑りやすい軍手なんか薦めんなよ
耐摩耗性に優れるニトリルゴム手袋のほうがフィット感も抜群で使いやすいだろボケ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:04:24.32 ID:0bDBevbm.net
全般的にツメが甘くツッコミどころ満載
あおいもネガティブな発言ばかりだし、高山病になったりして山登りの楽しさが微塵も伝わってこない
キャラデザ、声共に幼く小学生に見える
山登りせずに脱線してビニールプールで水着披露w
典型的な豚の餌やねw

だいたい登山舐めすぎてんだろ
元F1ドライバーで登山家の片山右京も富士山登山でベテランの仲間二人を失ってんだぞ

ヤマノススメなんてタイトル付けてるがこれ見て山登りしようなんて誰も思わんわ
君の名はのように息を呑むような美しさもないし、ああ、低予算のショートアニメだなーって感じ
ご来光のシーンくらいもうちっと気合い入れろや
全く以って時間の無駄だったが、これで今まで以上にゆるキャンを楽しめそうという点では存在意義があるのかもなw

とにかくあおいが辛い辛いばかりで気が滅入るわ
ああ、早く木曜にならんかなーw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:07:11.30 ID:0bDBevbm.net
ところでひなたはどんなヘッデン買ったんだよ?

俺が持ってるのはGENTOSのHW-888HとフェニックスHP15とNITECORE HC60
HW-888Hは200ルーメンのリフレクタータイプで単三電池3本使用
明るさはハイとローの2段階、GENTOSらしくだら下がりで公称スペック通りの照度は維持できない
安物らしくハンダ付けが甘く断線
価格は安いが今更買う必要のないゴミ

フェニックスHP15はMAX500ルーメンで明るさ十分、IPX8で雨でも安心
拡散フィルターはとても便利、難点は単三電池4本で重いこと(俺はエネループプロ)
バッテリーケースはセパレートで腰などに付けることも可能
この3本の中では一番堅牢で信頼性が高い

NITECORE HC60はバッテリーが18650のリチウムイオンでMAX1000ルーメン
正直HP15の2倍明るいようには感じない
IPX7だが少し強い雨で浸水、以後チラツキなどの症状が出る
スイッチが押しにくくあまりオススメしない

以上!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:11:16.96 ID:0bDBevbm.net
アニメってさ、30分が凄く早く感じる作品とまだAパートかよ5分アニメで十分だろってのがあるよな
ゆるキャンはもちろん前者で、えっもう終わり?早く続きが見たいよって思う
まるで魔法にでもかかったような魅力があるよな

だがしかし2期は放送前キャラデザで叩かれたりしたが、15分のショートアニメにしたことで
1期よりもテンポがよくなり、概ね好評のようだね
こういう日常系で視聴者を30分飽きさせないのは思ってるよりずっと大変だと思うわけよ
ゆるキャンはその辺りうまくやってるよなあ

ヤマノススメとかいうのは1期5分、2期15分、3期は知らんが30分なら相当ハードル上がるぞ
最近の日常系みても軒並み爆死してるし、基本的に続編で1期の売り上げを超えるのは困難極まりないからね
ニューゲームは1期5000枚から2期3500枚くらいだったかな
すぐに続編作ったから傷が浅くて済んだね

一方ヤマノススメは2期から丸3年以上あいてるわけで、未練がましく今頃再アニメ化する必要があったのか疑問だよなw
本編より数字の出やすいOVAの売り上げみてもたったの2000枚程度だし苦戦必至だろう
3期は3000枚のラインがマッターホルンの絶壁のように立ちふさがるだろうなw

3期は平均2500枚いけば御の字でしょう
個人的には2000枚すら怪しいと思うがw

豚がどれくらい食いつくか見てみようじゃないか

まあ、とてもゆるキャンのライバルになりそうな作品ではないことは確かだよねw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:25:13.82 ID:LxHO5FOK.net
>>111
OVA売上は劇場限定版含んでないし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:28:09.29 ID:YhE0UCje.net
長文はともかくスレチと連投癖は何とかならんのかね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:37:27.78 ID:sbWSfNYD.net
こんなつまんないアニメで熱心に語ってる長文くんには感心するわ
恐らくどの信者よりも真剣に見てるだろ
そして存分に語れる場所(アンチスレ)も与えられてるから、ある意味幸せだ
俺はこんなアニメに無駄なエネルギーを使う気にはなれん
信者のガイジっぷりを見るのが愉快なだけだな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:39:53.32 ID:vPL5W5Ny.net
相変わらず他をこき下ろすことしか頭になくて
このアニメの何が良いのか語れない
ヤマノススメスレでフルボッコにでもされたんかねこの私怨くんは

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:53:40.25 ID:0bDBevbm.net
糞アンチ君イラついてんな〜
今日も知識経験豊富なガチキャンパーに泣かされたのか?w

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:56:41.97 ID:vPL5W5Ny.net
と、本スレでキャンパーにハブられた
百戦錬磨(笑)が泣きついてきております

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:17:45.84 ID:NkftR65D.net
律義にヤマノススメ見ててワロタ
合わなかったらなら仕方ないんじゃねw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:20:37.14 ID:1Zo3EYqW.net
タイトル通り頭ユルイ信者でもそういう律儀なところは評価してあげなきゃね

でもここヤマノススメアンチスレじゃないから流石にスレチなんだよね〜

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:21:10.34 ID:MVo93DD4.net
アニメの批判をろくにせず信者ガー信者ガーばかり言ってることがゆるキャンが良作であることの証
信者でもアンチでもない通りすがりより

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:24:25.25 ID:1Zo3EYqW.net
あれ、もうヤマノススメアンチはやめたのか 笑
流石にスレチくらいは理解できるみたいね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:38:52.35 ID:NkftR65D.net
百戦錬磨君の過去の主張

・アンチスレで作品批判なんて不毛だ!キチガイのやること!
・アンチスレで批判する奴は本スレで討論する度胸のないビビり!


そんな彼がゆるキャンアンチスレでヤマノススメ批判をするのであったw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:45:13.92 ID:1Zo3EYqW.net
前スレではフワフワしたこと言うか人格攻撃するかばかり
今スレでは売り豚の真似したりヤマノススメアンチになったり

共通しているのは軸も中身も無いということだけだが
一体どこへ向かおうとしているのだろう彼は・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:38:42.14 ID:GkwhcR5/.net
ヤマノススメでそれだけあら探しできたのにゆるキャンには気になるところなかったのか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 02:45:16.22 ID:Nmwo9v9o.net
>>120
中身がない作品は「中身がない、ストーリーを作る気が無い」で済んじゃうからアニメを批判する点が少ないのは当たり前だろ
じゃあお前は止め絵1枚で30分も使うアニメがあったとして、そのアニメの批判点をどれだけ挙げられるんだ?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 02:50:45.55 ID:Nmwo9v9o.net
>>124
それがヤマノススメにストーリーがあって、ゆるキャンにストーリーがないことを示している 

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 03:15:04.63 ID:neuhqL0J.net
これは舞台となっている素材が元々素晴らしくてそれそのまま描くだけで十分で中身など必要なく
ユルいJKがその素材をいい感じに引き立てていると思える人達にはウケて
そう思えない人達には嫌われているって感じではないかい?

どちらかと言うと孤独のグルメのようなレポートものに近くて
主人公がオッサンでもたぶんコンテンツとしては成立する

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 05:18:10.61 ID:Ggl+B09N.net
>>99
だからさ、その「自分で基準作って」ってあんた俺の基準がどういうモンか知ってんのか?って聞いてるだろ
結局>>82だと言っている。俺の基準とやらと違うと言うのなら根拠を示せと
自分の基準に当て嵌めて物を語るのが危険と言うならあんたのほうがよっぽど根拠なく俺を型に当て嵌めた見方しかしてないが

別にあんたの言うような描写に比重を置いた作品は珍しくないんだって
こちとらそんなスタイルの良作は腐るほど見てきてる
マイナスの発想から始まってる作品ってのはどのジャンルにもままある。ゲームだとICOとかな
でもこの作品はそうした描写の作品ですら守ってるところすら守ってない
絶対にするべき不文律すら破ってるから「構成を考えてない」と言ってんだよ
別に俺はストーリーものの文法が絶対だとか言ってない。題材と見せ方に沿った構成が出来てりゃ文句ない
それが出来てないし狙いと考えが浅いから批判してんだ
風景映して音楽流すのに会話が入ったら邪魔って、りん滅茶苦茶独り言多かったんだが
道中の経緯全部台詞で説明してるしこんなの映像派の作品ですらない

俺は最初から「俺の全くないとあんたの足りないはどうせ同じこと言ってる」と書いてる
あんただけが、あんたの謎の理由で俺のことを「基準に当て嵌めすぎ」と言ってる
その基準がなんなのかわかってんのかって言ってんだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 05:32:42.50 ID:Ggl+B09N.net
俺の「基準」とやらを説明するとしたら、俺が重視してんのは「導入部の説明」だってこと
どんなスタイルだろうとここは絶対に必要なんだよ
描写に終始したい時間なんかどの作品もある
ヤマノススメの新作OVAなんかまさに描写の回だったぞ?
ほとんど台詞がなくてここなが飯能を散策するだけの回だった
この回はこの回で、台詞なしでどう時間を繋ぐかといった趣向の見られる回だったわけだが

ちゃんと「構成を考えてある作品」てのはこういう風にパートによって演出トーンを使い分けてる
一方このアニメは登場人物紹介すらまともにこなせてないじゃないか
風景を見せることと普通の会話シーンで人物や状況説明すらまともにこなせてないことのどこに因果関係があるんだ?

俺は一話からこの作品はただ単に説明が下手なだけで描写の作品のスタンスを取ってるわけじゃないと指摘してる
で、実際後の回になればなるほど説明の仕方も順番もグチャグチャだってことが判明していってる
キャラが増えてベラベラ喋り始めた今となっては信者ですら「風景を見せたいんだ!!」なんて言ってない
優れた作品が的確なタイミングとスムーズな速度で説明をこなして描写のパートに移行してるのに対して
この作品はただ単に構成が考えられてなく見せ方がグチャグチャだと言っている
そうじゃないという根拠を示せというのに。『出来てないし良いとも思わないけどそうなんだろう』って
なんの証明にもなってないっての

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 05:58:50.14 ID:Ggl+B09N.net
なんか『風景ガー』とか言うタイプの奴ってこの作品がさも特別なことやってるように言うけど
この種の見せ方は分類的にはアクション映画のそれだから
代表的なとこでいえばボンド映画。敵と戦ってるボンドから始まってオープニングに入る
プレ・オープニンングシーケンスと呼ばれるれっきとした古典的な構成だ

プレ・オープニングシーケンスの常道とその注意点、生じる問題なんかとっくに研究され尽くしてる
それは「説明が後回しになるので速やかに行わないと中盤が瓦解する」ってものだ
たとえばスターウォーズEP1はこれでかなり批判を食らった。オープニングとそれ以降のアクションに尺を取りすぎて
中盤がず〜〜っとグダグダ会議ばっかしてるってのは有名な批判点だ

この作品の一話もそういう仕掛け。いきなりキャンプシーンから始まるってのは確かに面食らう構成だろうよ
ただこういうことをしたら速やかに的確に説明もこなさないと後の展開に響く
それが全く出来てないということは指摘した通り。俺は一話の会話パートだけで見せ方が変だ、下手だと感じてる
ただ単にプレ・オープニングシーケンス系の導入で見せ方が下手なだけなんだ、とな

俺は最初から「コレ単に下手糞なプレ・オープニングシーケンスなだけだろ」と言ってたが
信者は「コレは風景と音楽で構成された作品なんだ!!キャラは二の次!!」と息巻いてた
で、実際野クル初遠征の回辺りからそんな空気感は鳴りを潜めてる
未だにこの程度のカラクリにも気づかず「風景を見せたいんだー」って頓珍漢もいいとこだぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 09:28:44.27 ID:HnBkqhlS.net
何だろうね?
こういう俺は詳しいだぞみたいなタイプは?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 09:46:10.38 ID:Ggl+B09N.net
何が?俺からは何も言ってないが
お前が「詳しそう」と思うんならそうなんだろうよ
事実を事実として受け入れればいいw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 09:52:07.91 ID:7c5SA4L7.net
お前みたいなヤツが大量にいる作品なら俺もここの住人なんだろうけどな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 09:59:55.91 ID:Ggl+B09N.net
他人の態度で自分の身の振り方を決めるのか?
流行物に流される奴の思考は謎だなw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 10:16:19.76 ID:DF3u0i0n.net
>>132
自分に酔いしれてるのわからない?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 10:19:55.87 ID:NkftR65D.net
いちいちID変えるの面倒じゃないか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 10:40:29.82 ID:oLN9XEIi.net
>>128
人の書いてる内容を理解しようとする努力をしない人とは話しないわ
俺は馬鹿と話す趣味無いから

その俺基準デハーってのを続けるのは勝手だけど
「誉める場合も」叩く場合も、気持ち悪い奴だって思われるだけだから
気をつけた方がいいよ

マジで時間の無駄だったわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 10:42:58.60 ID:oLN9XEIi.net
ああ、一応書くと
>>100
これ俺ね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 15:02:06.22 ID:HrUmWLG7.net
>>137
>人の書いてる内容を理解しようとする努力をしない人

そっくりそのままお返しするよw

「あんたの基準デハー」って根拠不明な話延々続けてたのは手前だろうが
んで、『それどういう意味?』って説明求めたら逃げの一手って恥ずかしくないのかコイツw

で、俺は散々『こういう根拠と事例によってこう結論付けている』と説明してるのに
お前は相変わらず根拠も論理も示さず「俺の基準(謎)ではこうだから気をつけた方がいいよ(キリッ」ってか

結局お前、俺のことが気に入らないから「馬鹿」「気持ち悪い」と人格攻撃したいだけなんだよなw
俺は時間の無駄だったとは思わないよ?最初からお前がそういうヤツだってのはわかってたからw
スレタイが的確すぎてまいるねw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 16:28:40.11 ID:WRNFdAPj.net
キャンプをテーマにしたごく普通の日常萌えアニメだろ、それ以上のものではないな…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 16:41:59.71 ID:HrUmWLG7.net
『お前の見方は揚げ足取りだ!専門家は間違うが大衆に売れれば正義だ!』←売り豚
『お前の基準はわからないけど、とにかく気持ち悪いからな!』←人格攻撃
『ゆるキャンは風景を見せるためにキャラを度外視してる!勝手にお前の基準を押し付けるな!』←いつものフワフワ



これで信者じゃないってマジ?w

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 17:13:33.95 ID:Iy0w5AVV.net
作劇の技法については興味深く読ませてもらったけどゆるキャンアンチスレで話すならもう少しゆるキャンの話をメインに聞きたいかな
ゆるキャンが力不足ってことよりもあなたが怒っているということの方が前面に出すぎてる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 17:22:25.02 ID:Iy0w5AVV.net
原作読んでいないからアニメの再現度がわからないけどキャラが薄っぺらさが異常だから原作ままなのだとしたら導入云々の前にもっとアニオリ会話を増やす必要があったと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:25:38.33 ID:lRAcM0CX.net
原作4コマ漫画かと思ったら違うんだな
そこらの4コマ作品よりキャラ描写薄くない?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:08:27.36 ID:NkftR65D.net
そもそも作画もきったないしキャラデザも雑だし
けもフレガイジ当たりがたーのしーとか言ってるだけだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:10:33.80 ID:CR4TlyNj.net
>>145
レッテル貼りしか出来ないの?
アンチって相当頭弱いんだね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:14:01.81 ID:NkftR65D.net
2分で即レスw
信者って監視でもしてんの?w

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:24:39.47 ID:MVo93DD4.net
>>142
信者ガーばかり言ってないでゆるキャン△の中身のどこらへんがスカスカなのかご教示願いたいよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:32:05.17 ID:iHWjCYNL.net
>>147
あ、またレッテル貼りしてる
偶然なんだけどな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:34:08.81 ID:iHWjCYNL.net
自分も約3分で返してるからブーメランになってるのもガイジポイント高い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:56:55.34 ID:dB0qYuEO.net
叩かれてる

♀百合・レズ♀描写のあるアニメを語る126
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1517539011/

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:58:44.59 ID:Y+qaoUHs.net
>>148
ゆるキャン良作判定してる人に話しかけられても…
ゆるキャンは良く言えば雰囲気重視ってやつなんだろうけどその雰囲気に頼りすぎて表現しなきゃいけない人物の心情が描かれなさすぎなのがスカスカって言われてる大きな理由なんじゃないかな?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:40:31.26 ID:1Zo3EYqW.net
最近は2レスくらいごとに
ID変えるのが特徴だなw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:43:08.22 ID:NkftR65D.net
>>150
俺は自分の書き込み反映したの確認したからだけどお前は信者でアンチスレ監視員だろ(w

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:47:55.08 ID:1Zo3EYqW.net
百戦錬磨(笑)「ウリはアンチに人格攻撃するけど
ウリにレッテル貼りするのは許さないニダ」

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:55:35.63 ID:MVo93DD4.net
しかし中身ギッチリで脂っこいものが上等とも限らないからなあ
萌え媚もあまり見られず雰囲気だけで魅せて好評を博しているゆるキャン△は今までのきらら作品と比べても異質
心理描写がくどすぎず行間を読む楽しみがあるといえる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:05:18.00 ID:NkftR65D.net
妄想もその辺にしとけw
何ら変わらないきらら豚アニメだよw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:07:42.07 ID:1Zo3EYqW.net
>>156みたいな感想しか言えないから
中身スカスカだって前スレでさんざん言われてるのに・・・
もうこれは学習能力が無いと言われても仕方ない(泣)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:15:18.89 ID:Y+qaoUHs.net
「きらら作品にしては良作」ってレベルでの良作判定って事?
そういう気持ちで視聴すべき作品だったんだ…自分が作品に求めすぎてただけかも

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:21:21.30 ID:MVo93DD4.net
別にゆるキャン△が中身ギッシリ詰まってるとは主張してないし他きらら作品を見下してもいないよwいつものきららとはテイストが違う、そしてそれが受け入れられてると言ってるだけさ
まあけど中身スカスカっていうのは語弊があるね。中身を全部見せず想像する楽しみがあるとか言ってもらいたい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:26:58.34 ID:nr4gYOW7.net
>>154
お前本当にレッテル貼りしか出来ないんだな
まともに話せないなら初めから5chなんてやらない方が良いよ
なんかこういう知能が低い障害児みたいな奴見てると可哀想になってくるわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:37:27.03 ID:1Zo3EYqW.net
スレタイやスレの趣旨も理解できず
特攻してくる奴よりは知能高いんじゃね?w

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:40:36.52 ID:lRAcM0CX.net
5chのルールすら守れない奴は脳の障害だよ
それは間違いない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:45:38.63 ID:nr4gYOW7.net
アンチ(障害児)はルールとマナーの違いも分からないのか
すげぇな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:59:28.31 ID:1Zo3EYqW.net
と、現在形でルールもマナーも守れてない
障害児以下の知能の特攻君が喚いているのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:05:38.32 ID:EN8lmzy1.net
>>160みたいな感想を見ると前スレを全く読まず
思い付きで書き込んでいるのがよくわかる

だからまともに取り合わず中身スカスカと一蹴される

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:15:56.20 ID:ifItlHDJ.net
>>165
早く自殺しろよネトウヨ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:17:51.03 ID:EN8lmzy1.net
>>167
>>155

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:18:40.28 ID:3uqWB1id.net
パヨガイジはすげぇな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:22:29.89 ID:EN8lmzy1.net
身内にパヨチョンがいるってのは流石に気の毒だな
ゆるキャン信者に同情するわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:24:03.78 ID:DjaF/gYK.net
ここに特攻してるのって信者とかじゃなしに、暇なやつが長文オナニーをからかいに来てるだけじゃねぇの

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:24:31.38 ID:t73ebMaK.net
ヤマノススメセカンドシーズン最後まで見たわ
ひなたは強引なやつで好きになれないな
谷川岳登る時にあおいに、また途中で気分悪くなるんじゃない?とかデリカシーの欠片もないやつだ

あおいもあおいで自分勝手すぎ
お母さん楽しんでくれるかなとか言ってたが
母を霧ヶ峰に誘ったのは自分が許可してもらう為で別にお母さんと登山したかったわけじゃないんだよな
だから、嫌だったら別にいいと言ってる(本当はひなたと二人で登りたかった)
本来は母親に山登りの魅力を伝えて理解してもらい、富士山登山だろ
親の心子知らずで登山して、ダウンして、また登りたくなったら母をダシに使うクズ

ゆるキャンのなでしこは押し付けがましいところがなく相手との距離感を上手く保ってる
人の意見を尊重するし、受けた恩はきっちり返す
一見アホそうだが繊細でとても優しい女の子だよな

ヤマノススメの話に戻るがせっかく霧ヶ峰登ったのなら豊富な高山植物の紹介でもしろよ
靴下短すぎつうか露出多すぎ、マダニ対策くらいしろよ舐めとんのかカス
俺も1度噛まれたことあるが、あの野郎無理に剥がそうとすると肉まで抉りよるからなw

ゆうかに選んでもらったレインウェアを雨具を持ってないあおいに無理矢理押し付けるかえでは人でなしだな
お前のボロイお古なんか防水性能も落ちてるだろうし迷惑だろ
ここ突っ込んどいてやるけど、始めて山登りするわけじゃないのに雨具持ってないっていうのがありえんでしょw
山の天候の変わりやすさなんて誰でも知ってるだろ
使う使わないは別としてまず真っ先に揃えなきゃいけないアイテムじゃねーのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:26:16.04 ID:DjaF/gYK.net
こんな感じ↑のやつとか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:28:55.20 ID:EN8lmzy1.net
からかいだったら他のスレにも同じようなの沸くし
からかいの割にはやたら粘着してるんだよなあ
前スレで言われてたことだけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:29:30.91 ID:ehyxC+n9.net
手の込んだ自演じゃねえだろうな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:30:15.66 ID:Pq4G4lIX.net
>>171
お前の願望は事実じゃないんで

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:30:20.31 ID:t73ebMaK.net
あおいのバイト先の小野塚ひかりっていうやつだが大学2年にはとても見えんな
前にも書いたがキャラデザが幼すぎる
ごち豚とかがメインターゲットなのかな?
谷川岳登頂も淡白で感動も糞もない
こんなとこで取って付けたように新キャラ投入してんなよ、誰だよオメーはw
最終回が花火大会?ぷっwヤマノススメなんだから山登りで終わっとけや

私達なんでケンカしてたんだっけ?
知らねーよボケ

結局視聴者に何を訴えたいのかさっぱりわからんわ
山登りは危険と隣り合わせだけど、素晴らしいよと、そういうメッセージが全然伝わってこない
これ山登りを茶化してるだけだろ?
山を題材にしただけでキャラクターの成長もないし、なにより山登りの魅力を感じられないのが致命的
客観的に見てそこら辺の中身カラッポの萌えアニメとなんら変わらない
15分とはいえ2クールやる必要は全くなかったな

3期はもう見なくていい、時間の無駄

ゆるキャンは何回でも見れるがヤマノススメは1回見ただけで胃もたれするわw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:33:38.91 ID:DjaF/gYK.net
>>176
事実じゃない根拠を論理的に説明してくれ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:35:30.82 ID:EN8lmzy1.net
合わねーのにマジメにヤマノススメ見てるんだなw

そんなキミにオススメのスレ↓
今期No1糞アニメを決めよう part168【2018冬】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518365733/

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:38:37.34 ID:c05+BQpW.net
信者であろうが無かろうがガイジを引き寄せる何かがこのアニメにはあるって事は確かだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:39:35.04 ID:t73ebMaK.net
3期は無謀にも冬のマッキンリーにチャレンジして全員凍死で頼むわw

もうそれで終わろうぜヤマノススメは

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:44:34.41 ID:Pq4G4lIX.net
>>178
いやお前が『特攻してきてるのは信者じゃない』って断定してんだからお前が証明しろよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:45:20.15 ID:EN8lmzy1.net
すまんがヤマノススメ信者にボコられたからってここで八つ当たりするのはやめてくれ
夜中に笑い過ぎて腹痛いw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:48:25.77 ID:LSSJObrF.net
ヤマノススメって中身のしっかり詰まった名作なんだなぁ
脳みそカラッポの百戦錬磨からこれだけ多くの感想引き出せてるんだから
こいつがゆるキャンについて語った容量の10倍くらいはあるだろこれw

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200