2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:48:45.27 ID:n+Uazqnk0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:28
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518351852/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:40:30.99 ID:V6/FPYrp0.net
>>733
アニメの話しようぜ
それとも擁護するお仕事だから論争すら出来ないのかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:41:46.77 ID:WFTVcJZvr.net
>>734
お仕事は?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:42:57.96 ID:V6/FPYrp0.net
アニメ板でお仕事は? って斬新だよね
10代から対象のはずなのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:43:03.84 ID:Rq0a6dpB0.net
やめーや
ぱっと大学生だから春休みって出てこない辺りで察してやれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:43:47.52 ID:d4g6R5Wtr.net
>>736
で、お仕事は?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:51:13.39 ID:V6/FPYrp0.net
なぁ
監督クラス集めるのはいい

けれどシナリオライターは一人にやらせて骨組みはきっちりしとかないと
色んなスタッフ意見を盛り込んじゃったら所々が歪になって収集つかなくなるんだから
新アニメ作るならそこはしっかりして作れよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:51:16.83 ID:aQvjwh9wd.net
レス番飛びまくり

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:56:29.12 ID:A3iZtntE0.net
>>594
すとーっぷすとっぷ、ひばりくん
すとーっぷすとっぷ、ひばりくん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:57:21.93 ID:/X2ztupyp.net
>>731
一話のは途中でパイロット変更した例外ケースだから、参考データにはなっても、確定データとは限らん。
後、血の穢れがED個体(フランクスを起動出来ないコドモ)の意味なら矛盾はしない。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:01:28.33 ID:d4g6R5Wtr.net
>>739
で、アニメーターが頑張ってアニメ作ってる間、お前はなにしてんの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:03:03.59 ID:g69M7A2+d.net
>>386
昼間はウンコ弄りさんが多いんだね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:03:42.86 ID:g69M7A2+d.net
あっ変なアンカー付いてる

アンカーは無関係

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:04:22.45 ID:YJZiuTNq0.net
>>741
二回目はドントストップじゃなかったか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:04:50.63 ID:V6/FPYrp0.net
>>742
限らんといわれても 適正結果は出たといってるのは上層部ですが

それにフランクスの乗れないコドモが血が穢れた とするなら ストレリチアを操作できた事で
血の穢れじゃないだろwwwwwwwwwwwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:07:07.51 ID:Rq0a6dpB0.net
アニメの話しようと言いながら自分の意見が否定されるのは許せないんやね
俺の話を黙って聞けの間違いじゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:07:29.60 ID:V6/FPYrp0.net
>>741
大昔にアニメあったのね

でもこのアニメ作画壊れてるし、声優は色っぽくないんでダメダメだな
もしアニメでヒットできたら知名度あったのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:11:31.84 ID:sUVpo1vs0.net
パパ達も意見が分かれてるだろうし、
ハチはパパたちの状況が分かってない。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:11:47.35 ID:70DUIGL/p.net
26部隊があまり喋らないのが声優云々なのは置いといて、本来は名無しで個性もあまりないし、メンタルケアなんかも必要のないものなんじゃないのかな
まあリーダーが激昂してたのでやっぱメタ的な理由だけかもしれんがw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:13:36.91 ID:/X2ztupyp.net
>>747
1回目は意識を失ってたから、操縦は02が行なってたとも見れる。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:15:08.55 ID:F1C9jxfp0.net
イチゴロール組は次の作戦でまともに指揮できるの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:15:54.69 ID:xzLRAr4q0.net
おまえら触るなよ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:16:05.17 ID:JX4rNGna0.net
叫龍は子供の成れ果てだろうな
消えていた子供達の消息はわからないって言ってたよね
だからナオミは間違いなく敵として出てくるはず

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:17:17.45 ID:sUVpo1vs0.net
016は、人間本来のものを受け継いでいる→けがれてる。

002は、人間と叫竜の混血

こんな感じを予想したんだが、どうよ??

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:21:18.56 ID:YJZiuTNq0.net
ひげ剃りみたいなあんな長くて大きいものに変わるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:26:42.26 ID:/X2ztupyp.net
>>756
それだと、同じ010番台のイチゴは?や
他の02に乗っけるコドモはどう違うのってなる。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:28:18.51 ID:PjpPjVxB0.net
>>756
それだとゼロツーも人間入ってるし穢れてね?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:29:48.71 ID:je0ryxQzd.net
016の特殊性に関しては現時点では特に話せんだろう
情報がまだ薄いし
しかもこれからまた確実に変容するようだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:30:52.37 ID:V6/FPYrp0.net
ササクロッテの理論ってどっか抜けてるし

最初から反論しか考えていないから無理が出ている

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:34:36.46 ID:V6/FPYrp0.net
>>752
1話の話なら 興味深い数値が出ている で意見一致してるよねw

確定でできる数値がでたと判断したのは4話だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:35:59.16 ID:V6/FPYrp0.net
>>756
どう見ても016だけは まったく別の因子もってるだろwwwwwww

人間でも叫竜ですらない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:37:31.09 ID:sUVpo1vs0.net
おまえら、こいつと3回セックスしたら死ぬとか言われても、
そいつの子孫残したい女とかいるか??

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:38:07.78 ID:V6/FPYrp0.net
多分、すとっぷひばり君をリメイクバージョンで作り直せばヒットするなこれ

話そのものは殆ど らんま だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:38:32.00 ID:Alm5C+rDa.net
ニートってすげえな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:39:08.23 ID:74Sdn2X80.net
流石に傍若無人過ぎるし成長なりフォローなりあると思うけどなぁ

そのためのタメ回かなと
使い捨ての人間に対する態度がヒロたちとの交流を通して変わっていくなりなんなり

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:41:16.24 ID:2sOTBdMo0.net
1話で出てきた鬼はゼロツーの母親できょりゅうの裏切り者なのかしら
その在り方を美しいと思って人間界に来たのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:42:38.47 ID:2sOTBdMo0.net
>>767
まあ過去さえ書けばなんとでもなるんじゃないかな
1話でもデルフィニウム助けてたし
わざとやらかしてる気はしない
ミツルはダーリン煽ってたのもあってわざとだが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:42:54.54 ID:oPzqAMkJp.net
少年少女が成長していく物語に成長できなかったものが嚙みつく現代の闇やね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:43:21.25 ID:armu/UYda.net
ダーリンは僕のもの、から
僕はダーリンのもの、に変化することを期待

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:46:22.60 ID:kNpIiAEuM.net
>>768
足の輪に002って書いてあるんだよなぁ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:48:42.13 ID:V6/FPYrp0.net
世代の違いを表すのならナインズは002ではなくで 02か2 にすべきだったな
000番を最初から考えているのなら100以降も最初から作る予定?
となって世代もへったくれもないからねぇ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:50:35.11 ID:V6/FPYrp0.net
うわもったいねwwwwwwwwwwwwwwww

ストップひばりのアニメ 作画がクソすぎてヒロインがときたまカメレオンにみえるw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:50:45.28 ID:YRvQT+0kd.net
人間の敵組織出てこないとつまらんよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:52:25.76 ID:sUVpo1vs0.net
パパたちが、人間の敵組織というオチ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:59:00.27 ID:Xp/kV7avK
一番最後叫竜の仲間たちと一緒にパパたちと戦いそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:54:27.75 ID:JySrEGcEr.net
男と女の位置でヴァンドレッド思い出す
名作だったなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:56:35.89 ID:V6/FPYrp0.net
まぁ

オトナ=A星人
コドモ=奴隷B星人
02=この星の血をもつ星人


と言う可能性はある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:08:13.91 ID:ZUQj8ZFT0.net
穢れた血は、自分たちとは違う自分たちを脅かす何かを意味する宗教用語みたいなもんだから
交わることは禁止するのが普通、普通のおとなたちとと子供たちが交わらないように
子供たちは隔離施設で生活させ都市内部の街には立入禁止してる、これは理にかなってる統治手法

結論として大人たちと子供たちは敵対する勢力である、叫竜退治という点で一時的に組んでいるだけ
02は都市内部に入れるということは穢れてない純潔な血と、おとなたちは認識している
反対に子供たちは叫竜の血引いている穢れた存在として02を認識している

叫竜退治が終わったら大人と子供が戦うのは100%確定事項。作者が穢れたバカな人間でないかぎりね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:10:10.24 ID:V6/FPYrp0.net
青い血 で

混血 の 02 が

穢れていない????

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:12:17.09 ID:V6/FPYrp0.net
パパぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アニメのシナリオライターがくそすぎて 考察もめちゃくちゃになっちゃうよー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:24:41.43 ID:s8ecq4M00.net
いよいよ今週ほうえいか・・・欣腸してきた・・・(´・ω・`)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:27:31.91 ID:M43/f79G0.net
6話終わったらまたインタビューやペア対談あるのかな
あれあるだけで一週間待つのが楽なんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:28:51.26 ID:ZUQj8ZFT0.net
>>781
混血というよりもこの場合は何らかの因子を持ってるかもって無い血とおもわれるね
たとえば黒人同士でも色素因子がないアルビノだと白人になったり(白人と交配して無くてもね)
病原菌をもっててそいつと接触すると死んじゃうとか化け物になっちゃうとかだと、穢れた人間になっちゃう

SFロボット物なので遺伝子操作とかナノマシンってのも大だし、02の予想は面白むずいよねぇ・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:33:39.40 ID:V6/FPYrp0.net
今週放尿って 我慢したねぇ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:37:12.56 ID:V6/FPYrp0.net
>>785
いあ 完全なまでの人間と叫竜の混血だよ

1話最後に 叫竜の血をひく少女 と明言しとる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:38:25.62 ID:/X2ztupyp.net
少なくともナナとハチは02よりもコドモを大切にみている。(4話とかナナの対応が顕著で毛嫌いしているレベル)
ナナとハチはオトナなのか、オトナでもコドモでも無いのかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:42:16.30 ID:N27pESUP0.net
>>763
1話のときにナオミは追い出されているのにヒロが特例として残れるってのが証拠だよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:44:44.97 ID:V6/FPYrp0.net
>>789
んー
あの判断はヒロが拒否権を持っているからね 最初からわかっていたのなら拒否権すら与えていないだろう

文字通り”原因不明”の未知のコドモなんだろう 

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:45:42.44 ID:7yANJhpj0.net
博士はコードで呼ばれてない
ナナとハチはコード番号で呼ばれてる
同じってことはないと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:46:14.55 ID:V6/FPYrp0.net
何か過去に重大事故があったにも関わらず、ヒロだけが生き残り
そのご身体検査とかしたけど原因不明のままだったとか

所詮その程度だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:53:45.95 ID:Rq0a6dpB0.net
>>776
元々は人型の叫竜がこの星の支配者でパパ達がインベーダーの可能性

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:54:36.20 ID:sUVpo1vs0.net
オレの中では、こんな感じ

ヒロ → ナウシカ
叫竜 → オーム
02 → オームの子供

大人 → トルメキア
子供 → ムシ使い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:58:04.94 ID:Rq0a6dpB0.net
>>782
大した考察もしてないのに?
小学生の読書感想文レベルやん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:58:29.22 ID:ZUQj8ZFT0.net
近い未来環境破壊が進み人類の終焉が見えたときどうするか?、惑星移住か肉体改造じゃね?
宇宙物にするか地球ものにするかで設定は決まると思うけど今回は後者でしょうたぶん
となると叫竜も02も人類が遺伝子操作で作った兄弟ってことになるとおもう

おとなたちもバイオテクノロジーで改造された未来人でしょう
叫竜≒02≒おとな<−人類が作りだした加工生命体

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:01:49.53 ID:V6/FPYrp0.net
>>795
読んでもらっているのか
大した情報だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:04:40.51 ID:z5WIurZpr.net
仕事もせずに毎日つまらないと思ってるアニメのスレに入り浸る人生ってすごいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:07:50.23 ID:V6/FPYrp0.net
てか、オトナどものマスクは鳥類だよね

つまり、オトナたちは鳥類で羽のなくなった鳥人だ
つーことは、伏線のようにしきりに鳥をだしているんだから、ヒロの変体は羽が生えるんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:09:26.74 ID:V6/FPYrp0.net
アニメの良し悪しを語らず、参加者にだけ興味を抱く変質者はどんな人間なのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:15:34.52 ID:Xp/kV7avK
25レスもしてればそいつに注目が集まるのは当然だと思うのだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:11:00.30 ID:06ovUCAr0.net
【ゼロツー、過去数千年にわたって何千人ものダーリン≠食い潰してきた説】

Twitterで見かけて以来、どんどん俺の中で信憑性が増してきてる(*´・ω・)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:11:30.36 ID:z5WIurZpr.net
>>800
自己紹介乙

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:12:05.46 ID:sUVpo1vs0.net
鳥類、どっちかというと、ニワトリだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:12:28.46 ID:Rq0a6dpB0.net
>>802
数千年も生きてて海見たことないのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:12:37.94 ID:V6/FPYrp0.net
>>802
あー マドマギでほむらは何万回も繰り返している って説を鵜呑みにするタイプね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:13:27.81 ID:V6/FPYrp0.net
>>803
少なくともアニメを語ってますよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:13:38.56 ID:slUpb8PJr.net
>>806
すぐ他のアニメを比較に出すよね
まあ、それしかできないんだろうが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:14:58.02 ID:V6/FPYrp0.net
>>808
お前は比較すら出来ないみたいだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:15:10.49 ID:slUpb8PJr.net
アニメの話題ならスレの空気を悪くしてもいいという風潮

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:17:32.20 ID:V6/FPYrp0.net
スレッドの空気を良くするのが目的ではないからねぇ
そりゃ当たり前の話だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:18:42.39 ID:HRsyk7LO0.net
一応公式じゃオトナ/コドモこの世界で進化した人類って書いてるから実は人類じゃないってオチはないと思うけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:19:01.97 ID:slUpb8PJr.net
なお、作品は否定するが自分を否定されるのは耐えられない模様

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:19:54.53 ID:V6/FPYrp0.net
スレッドの存命、または書き込み量の優先となると
逆に何故それが目的なのか? 
アニメを見るだけのユーザーにとって何の利益もない。

となると
アニメの出来に関わらず、宣伝効果を期待したい人 となる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:22:05.87 ID:slUpb8PJr.net
出た!
キチガイ伝家の宝刀、行間空け!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:22:15.24 ID:sUVpo1vs0.net
猿の惑星のかわりに、鳥の惑星なの??

ゾロメ「質問、そっちの部隊に大人になれた子供いるんですか?」

    「大人になれた???」

ひそひそ 「あいつ大人が鳥だってこと知らないんじゃね??」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:24:32.03 ID:7yANJhpj0.net
俺は叫竜の中に人が乗ってるとは思ってないけど
叫竜が暴走したフランクスの可能性はあると思う
ヒロの青い浸食は身体がコア化してる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:27:55.03 ID:V6/FPYrp0.net
ヒロはコア化するのはエヴァになるからやってほしくはないね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:30:01.38 ID:V6/FPYrp0.net
>>816
たぶん鳥の惑星
でもあの星が母星とは限らない


天使にも引っかかてるんだろな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:31:21.30 ID:JqqDG6WI0.net
ヒロは叫竜を出産しそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:32:05.59 ID:Jhb+eFOY0.net
あの青いのってやっぱ孕まされてるように見えますよね
場所が腹だったら完璧だったんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:35:05.22 ID:Rq0a6dpB0.net
>>819
意味わからん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:37:25.42 ID:PjpPjVxB0.net
APEの連中の仮面は猿っぽい
組織名も猿っぽい
でもマークは鳥っぽいね
フランクスの名前は鳥の名がついた花
叫竜は竜型が最初のヤツぐらいしか見受けられないのに竜と
風水とかだと大地のエネルギーを龍脈とか言うがそこら辺から来てるのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:45:32.96 ID:Oe49SnPt0.net
考察スレとは

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:50:12.68 ID:FgcYzPsj0.net
>>823
中国で配信停止になったらしいし
1人肉まんそっくりにしようぜ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:50:27.85 ID:JUq48WzQ0.net
俺はあの青い腫瘍はもう一個の心臓みたいなもんかと思ってたわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:50:32.07 ID:HRsyk7LO0.net
>>817
一応公式的にはマグマエネルギー使う、世界が荒廃するがエネルギーあるから大丈夫、叫竜出てくるけど普通に武器じゃ倒せない、フランクス作って倒すようになるって順番だけどこういう公式のストーリーって基本嘘はないって思ってて大丈夫?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:56:00.76 ID:PjpPjVxB0.net
>>827
物語ひっくり返すなら嘘ぐらいつけるでしょ
功名にその言い方でも間違ってない、みたいな説明にするパターンもあるかもしれないが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:08:08.49 ID:0G+Flxicp.net
1話で突然叫竜が現れたのは謎
マグマエネルギーを使った大規模な実験でもしてたのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:09:14.17 ID:0G+Flxicp.net
敵に操られてる叫竜いそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:10:49.61 ID:2s3ZE09k0.net
猿の惑星のオマージュだとしたら
大人は鳥が進化した鳥人間
叫竜は地下に追いやられマグマエネルギーを摂取するようになった旧人類
子供たちは旧人類の遺伝子からつくられた
子供たちは叫竜に寄生し、操作するパラサイトとか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:13:27.95 ID:N27pESUP0.net
>>826
もののけ姫のアシタカにあった呪いみたいだと俺は思った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:15:08.24 ID:vujYoBWV0.net
名作トリノホシへの熱い風評被害

総レス数 1006
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200