2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:48:45.27 ID:n+Uazqnk0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:28
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518351852/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:53:39.39 ID:+8VCPWlx0.net
イクノスレがないことに戦慄した

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:56:20.35 ID:56LxmfH3a.net
https://i.imgur.com/NMCkj9V.jpg
漫画版みてない人わりと多いのかな こんな感じでアニメで分かりづらいところ補完されてるんだよね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:56:49.28 ID:I+PQx/y80.net
>>355
このアニメに求められてるものとは違うのかもだけど、ああいうベタなのもっと観たいんだよなあ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:59:05.51 ID:7tsMiqIO0.net
>>359
例のコドモってことはヒロが他とは違うということはすでに認知されてたってことか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:00:27.24 ID:dAXnZpRJ0.net
>>361
名前をかってに付けた特殊なことしてだねぇ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:02:26.22 ID:dAXnZpRJ0.net
>>359
アニメとマンガでは台詞が違う
つまり時間軸も違うわけだ

あったかもしれない未来だねぇ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:03:20.55 ID:nTznTsyw0.net
今から休息会の事考えたらワクワクするな
文化祭みたいなこと絶対やるだろこれ
浴衣02とか出てくるよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:03:20.99 ID:C708JoWP0.net
>>340
今だとそんな扱いなんか
一応これの作品と同じ錦織監督のアイマスだと伝説の20話のコンテ担当だったのになあ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:04:23.43 ID:QwxgzQ880.net
>>323
憤怒はミツルだろヒロの現状に怒ってたやろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:06:25.62 ID:Cj0vTNwz0.net
ヒロに功名心が無いってのはヒロの上っ面を額面通りに受け取り過ぎだと思うけど
ヒロが他人の評価を滅茶苦茶気にしてるのは、1,2話ではよくわかるし
フランクスに乗れなければ自分の存在に意味がないと思ってるのは確かだが
それって他人の目というものがあるからこそはじめて成立する価値観だと思う
手柄を立てた後、謙虚にゾロ目をはじめ皆を立ててるのも、
悪く思われたくないから優等生を演じてるだけにしか思えないし
(それが悪いとは言わない。むしろそれでいいが、他人の評価を気にする現れではある)
ただ、>>331の言うことも真実だとは思う
両面的な男だろう、ヒロというのは

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:06:28.60 ID:nTznTsyw0.net
ミツルはヒロの事好き過ぎるんだろな
相方の不器用なんだから発言は多分、何かしらミツルも考えてる事があるからだろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:07:15.03 ID:3eewGpI5p.net
ミツルはどうしてヒロにあんなに対抗心燃やすの

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:09:15.40 ID:dAXnZpRJ0.net
あぁそうか

漫画版に血の穢れ情報がないのは、漫画版のデータは古くて アニメ版では穴かあるかどうか再度検証した後の結果なんだ

検証していくと、あの場面でヒロがストレリチアに乗って実験しない事への説明がつかない事に気がついて
急遽アニメで”血の穢れ”設定を盛り込んだんだ


はぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんという頭の悪いスタッフどもだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:34:29.62 ID:js8IDftBr
ナナとハチは、赤・青・黄血球を持つ、最も穢れた血「黒血」のパラサイト
元パートナーの二人は「双黒」と恐れられた。フランクスは「プリムローズ(月見草)」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:12:59.98 ID:/6ja7ZY80.net
つかEDってみんなJKの制服で
本編と全く関係なくね別のアニメ見たいじゃん
風景も現代日本っぽいちょっと合わなくね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:13:37.96 ID:SvVP96Hb0.net
ヒロ、心臓の辺りから青い血を流すナニカに
置き換わっている気がするな
完全に置き換わったらヒロも「鬼」に
成るんだろうか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:13:38.99 ID:8fuy2Zzw0.net
ヒロは周りから愛され杉だな
愛情の形はそれぞれ違ったりしてるけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:14:28.59 ID:xxXz8ZPu0.net
>>369
かつては自分達を導いてくれる存在として嫉妬と憧憬の念を抱いていたが、起動試験に失敗してからの
自暴自棄気味な姿に失望したんだろう。それで今はかつてのヒロに成り代わる存在になろうとしてると。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:15:33.91 ID:QYMWR41X0.net
>>374
皆集まると良い事にしろ悪い事にしろヒロ中心の話題になるのが微笑ましい、興味が
薄そうなのは強いて言うならイクノぐらいかな?それでも言及はするけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:16:46.57 ID:llALE6XZ0.net
>>370
頭悪そう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:17:17.71 ID:n+Uazqnk0.net
>>367
功名心って言われると自分は少しピンとこないかなあ
もう少し青い、思春期な自己実現とか
乗ることしか存在意義がない 乗れないなら死んでるのと一緒って
もっと内側を向いた心だと思う
そこにそもそも他者がいなければ問題提起すら起きてないってそもそも論は
それはそうなんだけど今作品とは焦点がずれてるかなって
個人的な感想だけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:17:27.62 ID:T8c8hRKL0.net
>>340
監督やったデレマスで明るいのが好きなファンにボロクソ言われてるけど演出大好きだよ
クラナドの担当回とか全部印象に残る神回だし
今回の5話も表情が素晴らしかったわ
シリアスなダリフラにはあう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:18:37.51 ID:7tsMiqIO0.net
>>367
巧妙心的なものはないよ
ゾロメに突っかかれたりミツルに嫌み言われてムカついたように見えるのも
あれはあくまでフランクスに乗れない自分に対するの怒りだ
みんなを立てるのも本来そういう性格でよく思われたくてやってることじゃないんじゃね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:19:18.00 ID:XEAGmtlM0.net
そういや、前回で無断出撃して輸送機の壁壊したのになんのお咎めも無かったなw
ゼロツー連行時には銃口を向けてたぐらいやのに。

ロボアニメのお約束だからスルーというメタか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:19:53.17 ID:ktHQ/La20.net
>>372
学校っていうトリカゴに囚われ大人に支配されてる生徒たちを描いてる 同じくダリフラのコドモたちもトリカゴの中で支配されてる
つまりダリフラの世界観を象徴してる って考察を見た

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:20:24.94 ID:tCeVkmJn0.net
>>380
ガキの頃リーダーだったってのもそういう功名心的なものは薄いから
人望合ったってのはあるんだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:20:49.43 ID:O/B/gukq0.net
>>367
他人の評価とか他人の目は関係ないって
マジであの世界のコドモにとってはフランクスに乗って戦うことが全てであり存在理由なんだよ
ゾロメに対して優等生を演じてるって言うシーンも、あれは単に自分もフランクスに乗れたから、落ち着いて周りを見られる余裕がようやく出来ただけでしょ、あと、死ぬ覚悟出来てるから心が穏やかなんだよきっと
他の人に悪く思われたくないみたいなポエムもないしね、そう言う内面描写は今のところ全く感じられない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:21:28.13 ID:d2uA6G8F0.net
デレマスでの仕事ぶりには思うところもあるが、俺も高雄の演出は嫌いじゃない。
まあ、監督と演出じゃ立ち位置も仕事の勝手も違うだろうしな。

今回の仕事も素晴らしかった。敢えてケチをつけるなら場面転換での水滴が
落ちる絵がちょっとクドく感じたかな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:21:41.78 ID:xxXz8ZPu0.net
>>378
功名心ってか承認欲求?居場所が欲しい、他人に必要とされたいっていう欲求は10代の少年少女なら
よくあるものだと思うね。役立たずは処分される(と思われてる)世界なら尚更。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:22:28.73 ID:QYMWR41X0.net
それこそヒロが皆の事を大切に思ってるのがよく分かるのはたまにいらなかったんじゃない?
と言われる3話だな、自分は戦闘に出られないのに最初の調子良い皆の活躍を見て喜んでたし
自分が第一ならそもそもミツルにあの場は任せずにもっとあの時点で主張しても良かったはずだしね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:23:14.51 ID:n+Uazqnk0.net
>>379
俺も高雄さん大好き
デレマスも最終のライブシーンを期待以上の物量でかませてたら
賛否両論ぐらいにまでは持ってけたと思うんだけどなあ つっこみ所多くても
終盤の卯月のとこはほんっとに大好きだし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:23:51.98 ID:cUGyAvT40.net
>>386
そう考えると居残れたはずなのに処分されるかもしれない方を選ぶあたりやっぱりヒロは異質なんだろうな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:24:03.65 ID:yRJSf6e0d.net
>>381
パパが良いと言えばお咎めなし
そういう世界でしょう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:24:49.64 ID:d2uA6G8F0.net
ヒロの場合は元々神童扱いだったからな。

自他ともに認めるトップエリートだったのが、実は起動もできない
ポンコツでしたって落差がキツいだけで、考え方や行動原理は
他のコドモと大差無いだろ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:25:21.92 ID:wdJRUb/Za.net
リーダーはイチゴやけど、ミツルの言ってた通り、ヒロがみんなを導いてくれるってみんな思ってるんやろなあ
依存ってほどではないけど、ヒロがどれだけあのチームの精神的な支えなのかが分かるわなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:25:57.00 ID:QwxgzQ880.net
>>377
このスレに寄生する血の穢れおじさんだから触れちゃだめ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:26:19.49 ID:1O8/14q/0.net
>>385
あれなんの意図でしたんだろうね
ヒロの内心の焦り?
水滴が広がる波紋を心のざわめきに例えたとか?
よくわからんかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:27:07.09 ID:DRcf7KPLd.net
>>298
普通にツイッターやら特番で言ってるぞ……

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:27:11.22 ID:4snH2vpl0.net
次乗ったら死にそうだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:28:12.81 ID:SvVP96Hb0.net
>>389
プランテーションのトップである七賢人=パパが
「016…例のコドモか」と注目しているぐらいだから
特別な存在だったんだろうな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:28:36.04 ID:tCeVkmJn0.net
>>394
波紋の様にヒロの病状が進行だのメンバーの心理に異変だの色々意味込められてるじゃない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:28:54.89 ID:O/B/gukq0.net
>>394
コドモ達に広がる心のざわめきと物語に波紋が広がっていくことのメタファーかと
精神的にも状況的にも波乱が待っているぞみたいな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:29:13.35 ID:3eewGpI5p.net
ヒロはフランクス起動もできないのに在留許可降りてるし他に何か特殊能力でも持ってるのかな。それともチームのムードメーカー的なあれか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:29:46.91 ID:DRcf7KPLd.net
糞……
ヤバイ奴に構ってしまった…
すまん……

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:30:05.34 ID:PrSqfCsSa.net
>>396
戦闘中に1回死んで生き返るような気はしている
死んでる間は暴走モードで

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:30:51.23 ID:wdJRUb/Za.net
安易に廃棄処分出来ないくらいのぶっ飛んだ実績上げてきたんやろなあヒロは
機体と同調出来ないのにそれでも在留させるってあの世界の価値観から考えたらイレギュラーもイレギュラーなんちゃうの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:31:07.92 ID:d2uA6G8F0.net
>>400
起動テスト以前の成績が超優秀だったから、特別に将来の可能性に期待してって
ことじゃ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:31:12.04 ID:n+Uazqnk0.net
>>394
平静を装っていても体を蝕まれていってるヒロとか
平静を装っていても心を蝕まれていってるイチゴとか
そのへんかな?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:31:35.05 ID:HdiNggRDM.net
>>396
ストの活躍でなんとか切り抜けるもヒロがボロボロに、ってとこで終わりかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:31:38.77 ID:s6x47FKk0.net
>>400
幼いときになんかの成績が良くて神童と持て囃されたから贔屓してもらってるだけ
26都市の子たちの間でも有名って言ってたろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:32:19.44 ID:tCeVkmJn0.net
ヒロさんはナンバー変化したり血が特殊だのまだ隠された秘密色々ありそうだからな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:33:13.62 ID:1O8/14q/0.net
>>398
>>399
>>405

ありがと
やっぱそういう演出なのね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:33:24.40 ID:dAXnZpRJ0.net
>>395
だから関係者が漏らしてるんだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:34:16.06 ID:/WEr9UjN0.net
>>398
最初は一滴一滴の波紋だったけどとうとう本降りになって溜め込んでた思いをぶちまける
イチゴがまさにそれだったなぁ
そうであるならば雨上がりの匂いが好きというゼロツーの胸中は如何に

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:35:17.65 ID:v+Jl37BQ0.net
メタ的な理由になるけどヒロが6話で死んじゃったらインタで言われてる
ココロの誤りをヒロとゼロツーの正しさが証明する事ができなくなるから
死なないんだろうけど死なないなら死なないで扱い難しいよな
下手にパワーアップしたらそれこそ13部隊モブ化しちゃうし
3回目乗って以降も青い腫瘍抱えたままゼーゼーやっていかれてもうっとおしいし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:35:32.89 ID:9OLsUwrq0.net
>>406
角が生えたりでよりゼロツーに近づくのかもヒロ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:36:03.86 ID:vnbEfc8y0.net
今ふと思ったけど、ストレリチアって、青い一本角が生えてるんだよね
予想にもあったけど、もしヒロにツノが生える展開なら、
それ込みでストレリチアってデザインされたんだろうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:36:29.32 ID:DRcf7KPLd.net
>>410
公式が発信してる情報を漏らしてるとは言わないんじゃ…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:36:42.95 ID:XEAGmtlM0.net
あの都市って東京の区の一つ分も無さそうに見えるけど、あれが100あったとしても
あの世界の人類少なそうだなあ。基本デストピアだよね。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:37:10.72 ID:cUGyAvT40.net
一応昔は起動もできてたんじゃないの、イチゴとテストした時久しぶりの感覚って言ってたし
だんだんシンクロ率みたいなのが下がって等々起動すらできなくなったんじゃない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:37:54.70 ID:DRcf7KPLd.net
>>411
あぁ、なるほど…
最初は水滴で最後は雨か…

よく考えられてるなぁ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:37:55.32 ID:1O8/14q/0.net
>>411
そっかそっか、そういえば最後雨が降ったね
それにも繋げたのか
そこまで考えてるのか、最後の天井の蜘蛛の巣の暗喩の演出といい、凝ってるなぁ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:38:25.21 ID:L6ilKP6Y0.net
>>41
ヒロは相手がゼロツーだと無双。
訓練で優等生だったヒロは(というか規格外にすごいのでみんなコイツは俺たちをとんでもないところに導くと思うほどらしい)実践では適正がなかったとみんな言っている。
その一方でもしかしたらヒロはむしろすごすぎるので合わせられる相手がいない説を潜在的にチームメンバーは持っている。
「あなた以外でもゼロツーと合わせられる!」とか「あなたも1ぺんなら大丈夫でも2辺目は酷い目に合う!自分だけ特別と思うな!」とヒロの特別性をヒステリックなまでに叩く。
訓練生だったときに絶対叶わない相手がやはり実はすごすぎたとか認めたくない!
実践ではダメだった憐れみと侮蔑の対象でいてくれないと自尊心が持たない。
ミツルは訓練生だったときにすごかったヒロが適正がなかった事にならないと自尊心が持たない。
規格外にすごいから規格外の相手としか組めないのだとしたら訓練生だった頃にヒロには何をどうあがいても叶わなかった惨めな自分に戻ってしまうから認めたくない。
「自分を特別だと思うな」という。
一方でイチゴは訓練生だった頃に優秀だったヒロをどこかで信じていた。
「上手く合う相手がいればやはり実践でも優秀なのでは?」
それはゼロツーが証明してしまった。
「やはり優秀だったヒロは優秀過ぎて相手を選んでしまうのだ!」そう確信してしまった。
ヒロがヒロに合う相手を選んでとんでもない戦果を出すなら……じゃあ…
ではヒロに合わせられないほうが劣っている???
訓練生だった頃に誰よりも優秀で実践では無双のヒロ…
ヒロさんに合わせられない自分が悔しい。
イチゴの場合
「私の合わせ方が下手なんだ…私の下手くそ」という意味だと思う。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:38:26.59 ID:O/B/gukq0.net
ラマルククラブの考察でかなり前にレスしてた人が、ヒロは以前ゼロツーとパートナーだったステイメンの生まれ変わりか、記憶やら経験やらを保持したクローンみたいな存在なんじゃないかって考察してたけど
本当にそうなんじゃないかなぁって思えてきた
オープニングでナンバーが変わる演出、神童と言われた成績と技術、ゼロツーを怖がらなかったこと、ゼロツーとだけ同調できること、黄血球のくだり……
ヒロは表面上覚えてないけど実は人生繰り返してるんじゃないか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:41:47.48 ID:IuyeYAa30.net
5話かなり面白かった。
1話見たときはこんな感じになるとは思ってなかったのにな。。

ただ、せっかくいい雰囲気でED流れ始めたのに、
ポエムタイムで笑わせに来ないでほしい。。
せっかくの余韻が・・・。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:42:30.42 ID:SvVP96Hb0.net
>>416
遠い未来、人類は荒廃した大地に移動要塞都市
プランテーションを建設し文明を謳歌していた
と公式サイトにあるから旧世界は昔に滅んで
人類の生存圏はプランテーションだけなんじゃね
主席たち七賢人は別の場所に居るようだけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:42:48.37 ID:X+4y9HQc0.net
>>421
それだとまんまゼーガペインになってしまうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:42:53.76 ID:vnbEfc8y0.net
キャラクターPVを今見ると、なるほどな、って台詞がピックアップされたんだな
まだ出てない台詞もあるように見えるし、今後が楽しみ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:44:03.85 ID:n+Uazqnk0.net
>>421
この説は考えるんだけどゼロツーがヒロに対してそういう反応
してないってのが障害だよね
ゼロツーも記憶消えてて両方とも覚えてないってのは
構成としてどうなの?って思うし
まあそここみで上手く調理するのかもわからんが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:44:07.10 ID:L6ilKP6Y0.net
>>421
スカイ・クロラのキルドレみたいだな(´・ω・`)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:45:48.33 ID:uKdyg2NR0.net
ココロもなかなか闇深いな
喧嘩を止める理由が「数値が下がるから」だったり、5話のフトシとの一幕も単に数値の高いヒロとゼロツーの真似をしただけとも考えられるよね

ゾロメとミクが救いや......

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:46:49.33 ID:GUvvXfaSa.net
>>421
それかまだ小さい子ども時代か
OPでは赤鬼の子どもと人間の子どもが手を繋いでるカットもあるし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:47:25.74 ID:vnbEfc8y0.net
ココロは公式のキャラ紹介で厳しい顔つきのものがあったりするな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:48:05.58 ID:wdJRUb/Za.net
つまりゼロツーがああいうスレた考えになるに至った過去のステイメンがおるわけやな
でそいつの生まれ変わりか番号違いのクローンだかなんだかがヒロなんやないかと
ゼロツーもヒロも記憶なくしつつ繰り返してる説もあるし、ゼロツーもヒロも記憶なくしてるけど幼馴染説もあるわな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:48:26.59 ID:tCeVkmJn0.net
ココロは黒ココロだってばらしちゃってる以上フトシに対しては本当は特に・・・
って感じなんやろな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:48:54.78 ID:ktHQ/La20.net
ミツルのキャラPVで裏切りのトラウマって書かれてるけどこいつ誰かに裏切られたんか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:49:07.72 ID:QYMWR41X0.net
>>428
ただココロの場合なんか腹黒とかじゃなくて本当に良かれと思ってやってそうなんだよな、
ただしその調和を取る、乱したくないと言う行動は結局現状を変えられない、むしろ変えて欲しくない
感じがあるからその辺含めてインタビューで
ココロが突っ走り過ぎるけどそこでヒロとゼロツーの正しさを見るって話なのかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:49:55.72 ID:vnbEfc8y0.net
>>433
多分ヒロが期待を裏切った、ってことじゃないかな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:50:10.47 ID:s6x47FKk0.net
数値悪くてフランクスを動かせなくなったらガーデンに出戻りという名目でどっかに運ばれるし気にして当然だと思うんだけどなそこは
闇が深いのはあの社会そのもの

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:52:02.12 ID:ktHQ/La20.net
>>435
それがトラウマになるってどういうことだろう 誰にも期待できなくなったとかそういうこと?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:53:57.47 ID:vnbEfc8y0.net
>>437
期待して裏切られるなら、期待するだけ無駄、とかそういう感じのトラウマだと思ってる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:54:41.65 ID:O/B/gukq0.net
たぶんトリカゴから異動させられたコドモ達はソイレントシステムみたいに使われるか、次のクローン作るための生体部品としてバラされるんじゃないかな?
でもヒロは、オトナたちも把握しないうちに、前のコドモの記憶が経験か分かんないけど、何かを受け継いだまま造られてしまった特殊な検体なんじゃないかと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:56:33.13 ID:cUGyAvT40.net
ゼロツーの考えはまだわからないからな、ヒロ以外の態度が辛辣だけどなんだかんだ言って助けたりしてるし
1話の砲撃も避けないで受けたりしてるし本当は相方がどんどん死んでいくのにヤケになっていていたかもしれない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:56:45.56 ID:vBspzBC90.net
ヒロも普通じゃないよなあ
体明らかにおかしいし次で死ぬかもとおもってるはずだけど
恐怖ないのかね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:58:07.35 ID:cUGyAvT40.net
>>441
4話で覚悟決めたってことなんだろうけど覚悟決まりすぎだろとは思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:58:17.89 ID:n+Uazqnk0.net
>>439
ラマルキズムもってくるってことはありうるな
遺伝子に依らない、生後の獲得形質の遺伝がラマルキズムだから
この世界のコドモの製造方々だと
前に生きてた個体の記憶なんかも引き継がれるとか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:59:14.99 ID:xxXz8ZPu0.net
>>420
そういや私じゃヒロを乗せてあげられなかったって言ってたわ。なにかと性的なものを想起させる
要素に気をとられてそこまで深読みできなかった。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:59:40.71 ID:j0d4HXzk0.net
いよいよ今週ほうえいか・・・謹帳してきた・・・(´・ω・`)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:00:05.04 ID:KUxIE6ccr.net
>>426
スカイ・クロラの草薙水素は誰よりも長く生きすぎたために戦死するまで永遠に死なないキルドレが戦死すると戦死者にそっくりな人物が現れて似た運命を辿るのに気付いた。
かつての恋人が死んだ後に面影を残した記憶のない彼が赴任してきた。
人工的に産み出され名前も顔も微妙に違うが似ていて似た運命を辿る人達。
あるモデルをベースにしたシリーズの一体が死んだ彼なのに水素は気付いているが同時に死んだ彼の代わりに同モデルの「別人」が来たことも分かっている。
だってそんなことが何回もあったからだ。何回も何回も。
どことなく似ていて何故か同じ運命を辿る彼らを別人と分かっていても愛してしまう。
彼女は誰よりも長く生きすぎた、そして気付いてしまった。
好きだったあの人は人工的に複製されてシリーズとして戦死すれば新しく送り込まれてくる。
最初に愛した個体は忘れた。
別人なのも分かっている。
でも「彼」が愛おしい。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:01:07.91 ID:KnsvRqZ80.net
>>440
ヒロとの会話の限りでは、
本当はゼロツーもヒロを死なせたくなくて、唯一本当にダーリンになってくれそうなヒロと共に、
外の世界へ逃避行がしたかった
だが、ヒロは仲間を見捨てられないのと、オトナに押し付けられた生き方しか知らないのもあって、
それを拒絶した

となれば、ゼロツーも他の今までの相棒と同じようにするしか無い
恐らく一晩中雨に打たれてたあの様子からして、イチゴから人でなしと呼ばれるその生き方に嫌気が差してるが、
ゼロツー自身他にどうすりゃいいか分からない

そんなところだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:01:27.10 ID:4oMcwPNdd.net
ロマンスもあるし、考察できるようなシリアスっぽさもあるし面白いわ

セックスのメタファーみたいなロボエロ要素は正直なくしてほしい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:02:13.32 ID:n+Uazqnk0.net
スカイクロラは押井監督の映画のほうは見たけど原作は読んでないな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:03:27.11 ID:8fuy2Zzw0.net
ゼロツーってヒロ以外に冷たい態度を取るクズなのに魅力的だよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:04:38.84 ID:awytlbw60.net
村上春樹的な青臭いポエムとかぶさるように入ってくるEDってので俺が連想するのは野島伸司脚本ドラマ(特に、未成年 世紀末の詩 ストロベリーオンザショートケーキ)辺りなんだよな、歳がバレるなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:04:42.04 ID:3eewGpI5p.net
ヒロの幼少期が鍵だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:06:07.86 ID:n+Uazqnk0.net
ん!「死んでるのかと思った」あれ伏線か
覚えてるって線もありうるか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:07:37.83 ID:h7Kp0Jmj0.net
>>450
まあ序盤だからね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:08:41.08 ID:GUvvXfaSa.net
>>450
一人だけデザインもカッコいい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:09:42.85 ID:ue7tigt40.net
ミツル的にはヒロに2段階に分けて裏切られた心境なんだと思う
神童でリーダーシップがあり皆を導いてくれると信じてたヒロが脱落したことで1回
もう一度は、02とノーリスクで合わせられる(現時点ではミツルはそう思ってる)
「特別」な存在だったということ
自分たちと同じステージで優秀なんだったら自分たちを守ってくれることを期待できるが
02が化物であることを思い知ったミツルにとって、
その02の側であるヒロが自分たちを導いてくれるとは考えられなくなっている…みたいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:10:05.63 ID:cUGyAvT40.net
本当になんとも思ってないのか何かしら内に秘めたる想いがあるのかそういうのが分からないのも魅力の一つかもしれない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:10:27.27 ID:DRcf7KPLd.net
>>450
色々重たい過去を背負ってそうなのが、伺えるからね

素であの性格だったら、ヤバイけど

総レス数 1006
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200