2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1420

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:28:55.79 ID:1bYo1fgT.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1419
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518261968/

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:51:43.90 ID:/i60ZXhT.net
今から長野にJKソロキャンパーレイプしに行くけど質問ある?
事前に予約状況確認してて一杯みたいだったから1人は絶対いるだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:51:51.92 ID:d2WnFew5.net
むかし吉野家のポスターにカロリークイーン出てて皮肉効いてるなと思ったわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:51:52.01 ID:rme6sCXz.net
>>133
でもおまえもう豚じゃん?
あとは黙ればいいだけだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:52:10.09 ID:Iw29zZYY.net
>>133
もうなってるだろクソ豚

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:52:32.74 ID:ObxAmR72.net
>>86
分かる
あそこまで露骨なことされると引く
見てるけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:52:43.60 ID:d2WnFew5.net
>>141
冬季閉鎖で誰もいねーよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:52:50.13 ID:rme6sCXz.net
>>139
ごちうさ日曜の昼に再放送してたぞ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:53:01.06 ID:Ex50D49/.net
>>126
楽しんで見てますが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:53:03.36 ID:a3jQmira.net
女性向けアニメってよく知らないんだけど、アイドリッシュセブンって人気あるの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:53:06.24 ID:7kLdo4qv.net
>>134
本来なら絵ありきの巨匠の名前に乗っかって
あからさまな低予算ロークオリティアニメで稼ごうとしてるタチの悪い商品だよ
あれで1クール33000円、富江は映像特典とか行儀が悪い商売にもほどがある

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:54:03.61 ID:m67H04eU.net
ゆるキャンってアニメだと評判の割にはあまり面白い感じがしない
原作だと面白いのか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:54:32.30 ID:Nag96K8Q.net
>>147
いやニコ動じゃねえの?こっち四国の糞田舎だし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:55:14.72 ID:d2WnFew5.net
四国で田舎と言えるのは徳島だけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:55:29.74 ID:4Q4OWYBE.net
きららアニメなんて所詮は性的趣向に合うキャラがいるかどうかでしかないだろ
内容なんて無いんだから
持ち上げてるのは基本ブヒブヒ言ってる豚の鳴き声にしか聞こえない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:56:04.94 ID:7kLdo4qv.net
闇芝居みたいな作りでも巨匠の名前と原作を乗っければ熱心なマニアは高くても買うだろ
こういう意図がはっきり見えてしまうと醒めてしまうのよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:56:10.99 ID:+TZJC869.net
今から長野のキャンプ場行くとか台風の中で田んぼや水門見に行くようなもんやなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:56:13.60 ID:/brzmEZA.net
またゆるキャン信者が多方面に喧嘩売ってるよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:56:18.41 ID:Ex50D49/.net
四国以外は全部滅んでるから

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:57:05.98 ID:UM2h7MB1.net
>>139
ごちうさというかきららのファンって10代後半〜20代前半がメインだよ
若いオタクに人気

でもゆるキャンは普段のきららとは支持層が違う気がする
はいふりプリプリガルパンなどと同じでおっさんのオタクが多そう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:57:17.58 ID:4Q4OWYBE.net
>>149
悲しいかなとりあえずアイドルアニメ作っとけば売れる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:58:55.26 ID:UBIJ0X/+.net
オリンピックの火病の鳥は
3年後のアニメに出てくるかな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:00:27.52 ID:th7OTeIS.net
ラーメン好きの小泉さんが性格が悪いんだけどなんか好き
どこがいいのかは自分でもよくわからん

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:00:53.64 ID:IUKEUWhq.net
宝石といいゆるきゃんといい匿名で仕込みが増えたなあ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:01:19.84 ID:7kLdo4qv.net
小泉さんは性格悪くないだろう、ていうか性格なんてろくに描かれてないだろう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:02:18.96 ID:LxmKFRkO.net
>>135
むしろキャラ萌えしないアニメの方が好きなんだけど
伊藤順二とかオーバーロードとか
ちょっとまえだとメイドインアビスとか96daysとかジョーカーゲームとか


キャラ萌え系はニューゲームとかがっこうぐらしとかユーリとかみたいに
付加価値がついてないと基本的にダメだな
そうかんがえるとけいおんが大丈夫だったのは割と特例かも

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:04:43.87 ID:w8UDdYEk.net
「 泉先輩をデートに誘ってもいい?」

「ダメ」



きゃぁあっ、面白くなってきました

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:05:37.48 ID:5Z0rOdG9.net
メタル賽銭箱ってなんであんなにコンパクトにたためるのにどこにその燃料有るの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:05:45.85 ID:rme6sCXz.net
けいおんも一応楽器やってたじゃん
むしろ純粋にキャラ萌えだけの方が希少じゃない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:05:50.86 ID:FrqWJGfH.net
カラーズむっちゃ楽しみ
リーダー頑張れ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:06:25.85 ID:uR1vRpAe.net
>>167
???

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:06:54.13 ID:7fFwe6zD.net
>>165
キャラ萌えしないアニメのラインナップおかしくない?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:07:11.08 ID:a3jQmira.net
>>160 男だけどアイドリッシュセブン見てみるよ。うたプリとか全部みたからな。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:07:12.46 ID:kSqd4v7z.net
ごちうさも喫茶店やってたじゃん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:07:16.90 ID:NFTCsxMy.net
>>167
ただの焚き火台だから燃料などない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:07:30.71 ID:rme6sCXz.net
>>167
燃料は別でしょ
箱状にしてから中に炭とか入れるんでしょ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:08:05.47 ID:IUKEUWhq.net
キャラ萌えと関係ないアニメなら青のエクソシストの一期が面白かったな
ノリがいいし展開も早くて楽しめた

ああいうアニメなら不満はないのにな
オバロとかノリ悪い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:10:35.21 ID:0T/cNp/o.net
ゆるキャンは学校生活がほとんど描かれてないから俺の好みじゃないわ
学校でしゃべったりしてる日常系は見てて楽しい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:12:16.24 ID:5Z0rOdG9.net
ああなんだ、たき火の上に置くのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:13:00.84 ID:2zgZfyBW.net
シトラス 6 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
ホントパパクズだよね
我様も百合セックスしてーわ
ディープキスしてさ
ハアハアしたいわ
セッッッッッッッッッッックス!!!!!!!!!!!!!!!!!!さーけーんーでみた!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:13:20.27 ID:a+ftPEbK.net
>>149
ヤフーリアルタイム検索のテーマ「ゲーム」に名前が入ってるぐらいだから、人気ゲームなのかも

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:14:24.06 ID:2zgZfyBW.net
たき火の上じゃあ燃えちゃうでしょ!!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:15:23.62 ID:rme6sCXz.net
金属製なら燃えはしないだろうけど
焚き火で肉焼いたらススだらけになりそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:15:40.82 ID:2zgZfyBW.net
たき火って単語見るとダークソウルしたくなっってくるわ
ダークソウル4まだかよ
まあでも3でキレイに完結したからなあ
ラスボスはホント震えたわ
1,2,3の集大成だっったからな化身

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:16:04.56 ID:IUKEUWhq.net
なんつーか、オバロとかアビスって閉塞感ばっかで爽快感がねーんだよな
もっとスカッとしたいのにじめじめしてる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:18:41.95 ID:kSqd4v7z.net
アビスはリコがタマちゃんにやられた時はスカッとした

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:18:58.76 ID:20cpywa/.net
そろそろ警察に通報した方がいいのかな
どうせ口だけ馬鹿で中学生にすら腕力で負けるような腐れニートだろうけど
犯罪予告の要件はもう十分成立してるよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:21:04.82 ID:rme6sCXz.net
>>186
時間、場所、犯行内容が書かれてれば完全にアウト

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:21:41.15 ID:IUKEUWhq.net
初期ブリーチとか青のエクソシスト一期は爽快感の塊みたいな感じでスカッとする作品だったな
最近はスカッとする勢いとノリに任せた作品ねーんだよ

ダリフラ4話は時間稼ぎ回だったな

スタドラも爽快感とかノリが良くて良かったわ
最近ノリ重視でスカっとする作品ほんとねーな
陰キャくせーアニメばっか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:23:31.91 ID:4Q4OWYBE.net
爽快感にノリか
頭悪そう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:24:29.36 ID:Iw29zZYY.net
良い感じにガイジ揃ってきたな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:24:39.37 ID:IUKEUWhq.net
なんつーか、無駄な井戸端会議やる暇あるならおらおらって突っ込んで壊滅させるくらいの
ノリがない

シンゴジラみたいにすぐ非生産的な井戸端会議で陰キャくせー展開になる
飽きるわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:26:08.36 ID:IUKEUWhq.net
ノリとか爽快感だしたいなら主人公とか戦闘狂にしないと駄目だわ
会議とか話し合いいらない
無駄な尺のせいで爽快感ねーんだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:27:36.20 ID:Mp2VZeql.net
>>172
アイナナは俺も見てる
マネージャーが可愛いからっていうそれだけでw

うたプリはヒロインが可愛くなかったので1話切りだったけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:28:09.28 ID:DGRLOspm.net
そう言えばシトラス最新話で絡みのシーン映さなかったのは
中国の規制に配慮?
確か次のターゲットとして挙げられてたよねキチに

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:28:34.48 ID:b7FxU7/J.net
何か面白いことねーかな?
コミックでもアニメでもゲームでも小説でも良いからなんかスゲえ面白いヒット作出てこねーかな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:29:50.54 ID:rme6sCXz.net
>>195
モンハンやれ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:30:12.84 ID:IUKEUWhq.net
>>195
あるわけねーわ
井戸端会議とか話し合い、友情を深める会話が多すぎる
喋る時間あるなら体を動かせや
最近のアニメがくそなのは無駄なトークショーになってるからだわ
喋る暇あるなら殴り合え

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:31:02.65 ID:YrSaI6T/.net
この連投はキルラキルみたいなの見て大喜びすんのかな?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:31:08.85 ID:7WT81gYg.net
ただの戦闘狂がゴリ押しするアニメは糞
戦いは戦略こそが命よ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:31:49.58 ID:CzEa4qjM.net
ニコ生ゆるキャンだめだ〜俺には無理だ…
もう降参、ゆるいのはいいんだけどゆるすぎてまったくワクワクしねえ…
キャンプの知識はパイクツーリング動画で十分だわ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:32:28.78 ID:IUKEUWhq.net
>>199
ちんたらしてるのは駄目だ
会話だけで一話終わるみたいな糞ばかり

>>198
あれは爽快感がない
スタドラとかBFTみたいな方が爽快感がある

202 : :2018/02/11(日) 21:36:43.81 ID:CI97O0DI.net
カレー麺をフォークで食べるとオシャレみたいな雰囲気あるけど
実際は箸の方が食べやすいよね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:36:53.77 ID:rme6sCXz.net
>>200
あれワクワクとかそういう作品じゃないからな
もっと心を落ち着かせて静かな気持ちで見るアニメ
背景メインのカットとか多いから熱量高めで見るとキツいと思うわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:37:31.59 ID:IUKEUWhq.net
キルラキルとかグレンラガンはいろいろ重い
ノリと爽快感を出すには軽いタッチな感じでトークは極力少なめ
ぱっぱっぱと展開が移動していくやつだわ

ブリーチ初期
青のエクソシスト一期
スタドラ
BFT

こういう作品がいい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:41:31.91 ID:CzEa4qjM.net
キルラキルは、あれほど島本味出した作品ならもう炎の転校生やった方がああいうの好きは食いつきそうなんだがなあ…
つーか炎の転校生テレビアニメ化してくれねえかなあ…OVA(LD限定w)は最高に面白かっただけにねえ…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:43:40.59 ID:IUKEUWhq.net
キルラキルは閉塞感があって鬱屈とし過ぎ
爽快感とは対極の位置にあるアニメだろ

基本的に井戸端会議やりはじめてだらだら続くアニメはくそしかない
トークも長々やってるのはうんこだね
主人公がくそだとトークが長くなる
めんどくせーっていう会話打ち切る豪快な主人公のほうがノリも爽快感もよくなる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:45:25.95 ID:rzfMxT3W.net
ゆるキャン見れねぇ。ニコ生糞すぎんだろ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:46:23.59 ID:CzEa4qjM.net
>>203
コメントでガチでやりあうのとは違うものなのかもしれないけど、ニコニコ再生数もポプテに及ばないまでもかなりいってるし、ワクワクできるのかなと思ったが…
癒し系だし雰囲気重視ってのは分かってるんだけどね、だからそれが好きなが多いことも認めるし、売れるのもわかる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:46:30.46 ID:rme6sCXz.net
>>206
閉塞感を打ち破るから爽快感があるんだろ
主人公が活躍するだけでいいなら劣等生でも見れば

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:46:56.89 ID:IUKEUWhq.net
ブリーチ初期
青のエクソシスト一期
スタドラ
BFT

俺が挙げた作品ってどれも主人公が長々会話したがらない性格だな
やはり主人公は大事だわ
オバロみたいな女みたいに長々喋るの好きな女々しい性格の主人公だと作品がだれる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:50:18.57 ID:rme6sCXz.net
>>208
キャンプ好きはキャンプ場とか道具とかみてワクワクするのかもしれんが
まあオレはキャンパーじゃないし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:51:16.97 ID:Mp2VZeql.net
BS土曜日深夜はダリフラ、Fate、スロスタ、ポプテ、ビートレス、キリングパンツ、ミイラ、だかしかし、たくのみ
を録画してるんだけど
ダリフラ、ミイラ、キリングパンツを見たら何かあとのはどうでもよくなってきた

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:51:24.84 ID:IUKEUWhq.net
気が短いせっかちな性格の主人公がいい
気が長い主人公だとスピード感もなくなるわ
みみっちいこと気にしてうだうだしたり、そのせいでスピード感ぶち壊して作品がだれちまうからな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:54:33.73 ID:IUKEUWhq.net
人の話しをよくきこうとする主人公は駄目
作品のテンポやスピード感が遅くなる
人の話しを訊かないくらいせっかちな方が話が進む
とろくさいもん見てられないもんな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:55:12.37 ID:84WGYE7D.net
青木純さんのツイート: "本日の<POP TEAM STORY #6「第30期電脳戦」>付録、第2戦ポプ子 vs. イッテゾン・ちえこの棋譜を連ツイします。
棋譜は例えば下記のような棋譜再生ページで読み込み可能です。
JS将棋盤 http://www.geocities.jp/shogi_depot/JS/

https://twitter.com/aokijun/status/962365232457793536

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:56:05.42 ID:GI+b0hzQ.net
>>213
Zガンダム

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:56:57.73 ID:7WT81gYg.net
人の話を聞かないってただのクズやん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:59:13.90 ID:IUKEUWhq.net
>>217
主人公はその方が話が早い
トップダウン型式の方が爽快感もノリもよくなるのは

ブリーチ初期
青のエクソシスト一期
スタドラ
BFT

これらの作品で一目瞭然
他人の話に耳を傾けてる時間あるならさくっと一人でもいいから行動して終わらせてくれや
そっちの方が早い
だらだら周りの話を訊いてるだけで一話終わるみたいな優柔不断なごみ主人公多すぎ
さっさと動け
お前が動かないと話し進まねーんだよっていう会議ばっかやってるごみ多すぎ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:59:33.89 ID:z8+TtAfh.net
>>216
カミーユはただのキチガイw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:03:14.12 ID:2zgZfyBW.net
精神と時の部屋に行きてえ
あそこなら一生ニートしても全然大丈夫っっっしょ
10000年くらいニートライフ送りてーわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:03:17.25 ID:7WT81gYg.net
そういう独断専行がいかに愚かであるかを反面教師的に戒めてるのがボルトな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:03:18.85 ID:DGRLOspm.net
ヤダモンでいいじゃん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:04:24.37 ID:2zgZfyBW.net
あ、ちょっと待ってウンコしてくる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:04:48.57 ID:th7OTeIS.net
キャンプとかしないけどゆるキャンは好き
旅行しないけど旅番組を楽しんで観るような感じ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:05:52.98 ID:b7FxU7/J.net
作劇術的にバトル系作品の格付けをすると……

A,主人公が、強い敵に抗い時には敗北しながらも成長して最後に勝つ
B,強い主人公が、一見強そうな敵を相手に紆余曲折を経て最後に勝つ
C,強い主人公が雑魚キャラ相手にひたすら勝ちっぱなし

↑上からA,B,Cの順で作品の質も興奮度も作劇上の難しさも低下していくんだよな
近年の作品だとAはキルラキル、Bはオーバーロード、Cがゴミ屑の劣等生が相当する

なろう系が馬鹿にされるのはサイトの頂点に立つ作品ですらせいぜいがC止まりだったところに起因すると思う
実はなろうってところは膨大な作者がいるせいで、探してみるとがんばってB目指した作品もけっこう見つかる
ところがだいたい「一見強そうな敵」の演出に失敗しちゃっててBに達していないんだよ

Aタイプの主人公は往々にして「パワーファースト・マインドセカンド型」と「マインドファースト・パワーセカンド型」に分類される
前者だとガンダムのアムロ、後者はケンシロウが有名かな

Bも優れた作品になるとほぼAに引けを取らない名作も存在する
代表格は勝新の「座頭市」な
「一見強そうな敵」の描き方が鬼のように上手いおかげで、いっくら勝新が無双だと観客には解っていても
最後の最後まで作品内の緊張感が途切れることが無いんですよね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:06:01.33 ID:1+tHAygb.net
>>158
もう戻ってきたぞ
廃墟だけどな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:06:28.58 ID:1bYo1fgT.net
リトアカのアッコを男の子にすりゃ全部解決だ
もしくはキルラキルの流子とかな
ああいうのは男の子の仕事だろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:06:54.35 ID:IUKEUWhq.net
なろうの俺TUEEEがつまらないのは主人公が優柔不断なキャラだからだよ
俺TUEEEEって属性があるのに爽快感0の時点で終わってるやん
八方美人にやろうとして退屈な会話劇ばかりで爽快感0

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:09:40.87 ID:1+tHAygb.net
>>227
それブラクロじゃね
ああいう女だから許されるキャラを男にやらせると目も当てられないことになる場合がある
アッコは女でも許される範囲超えてたけどな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:09:50.67 ID:iYCW58z2.net
>>225
オバロはほぼ俺つええでCじゃないの?
骨が慎重すぎて様子見が多いだけで

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:11:09.51 ID:IUKEUWhq.net
ブリーチ初期
青のエクソシスト一期
スタドラ
BFT

このへんの主人公が作品のパーツとしてみた場合の理想だよ
周囲に気を使わないからよく話が進む
会議とか話し合い、会話劇ばかりやってるのは主人公に魅力がない証拠

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:11:58.15 ID:1bYo1fgT.net
>>229
俺ブラクロは嫌いじゃないぞ
主人公の声以外は
少年マンガの主人公はあれでいいんだあれで

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:13:59.97 ID:rme6sCXz.net
>>225
パワーファーストがアムロでマインドファーストがケンシロウなん?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:14:05.86 ID:YVxpfemd.net
>>178
それも違う
取り敢えず、お前ちょっとだまってろや!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:15:56.06 ID:IUKEUWhq.net
なろうは俺TUEEEなのに俺TUEEEE感がまったくないんだよな
主人公の性格もあるけど、ちんたらやってるのがそれ
スピード感がない
俺TUEEEならスピード感を出してくれや
スピード感のない俺TUEEEなんて見るに堪えない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:16:05.95 ID:CzEa4qjM.net
主人公タイプには大別して2種類あると思うんだ
・猪突猛進、間違ってても止まらない突き進むタイプ
・視聴者視点、平凡で個性が薄く脇役を立てるタイプ
アクションものは前者で日常ものは後者、どちらが良いというものでもないね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:16:48.33 ID:7WT81gYg.net
なろう厨はナルト700話全部見てバトル系のなんたるかを勉強すべきね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:17:21.51 ID:NjMb/he4.net
ナルトのナルトみたいなやつは主人公としてはあれでいいんだろうけど魅力は感じないな
少年漫画の主人公として無難な性格という感じ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:17:33.30 ID:1+tHAygb.net
悩んだら相談、だよ

友奈はその対極にいる存在だな
気を使いすぎる
まぁそいつらに病人と同じ感想は抱かないが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:17:42.28 ID:IUKEUWhq.net
俺TUEEEEのお約束として必ずBパートで敵をフルボッコにするというのをお約束にしてくれないと
だらだら引っ張った挙げ句、爽快感もない終わり方とかそんなごみが多すぎるなろう系

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:18:10.45 ID:iYCW58z2.net
今期2大骨ことアインズさんとエリアスさん

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200