2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 ワンピース Part200 【ONE PIECE】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:43:31.91 ID:7yxkpZ3rK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式サイト】
ONE PIECE .com
https://one-piece.com/anime/
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/
東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
http://mv.avex.jp/onepiece/
集英社
http://shonenjump.com/j/

【前スレ】
【アニメ】 ワンピース Part199 【ONE PIECE】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508343418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:45:04.56 ID:10EE9Nqr0.net
そもそもビックマムを売ることを約束してたのにマザーが去るのも変だし
同じ能力を持ってるのもマザーがなんらかの理由で死んで
実に戻ったのを食べたのかと思ったが
そんな回りくどいことをしなくても直接食ったほうがスムーズに説明がつく
実際その方法で能力が譲渡されるのかは例が無いんでわからないけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:26:00.65 ID:MAbEEQHja.net
仮に食ったとして、マムはいづれそれを知らされるの? もしそうなら生きていられないだろう。写真が割れたくらいで動揺するくらいだし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:39:37.99 ID:6WN6CfrAd.net
>>846
その真実を知ってる人が一部に限られていて、その人にとってメリットがあるかどうかですね。
シュトロイゼンは仲間だからマムを傷つけることはしないだろうし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:41:31.01 ID:VIu9Xr/T0.net
ONE PIECE FILM Z
2014/1/18 21: 00, 12.6

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:56:58.27 ID:y70dm3aM0.net
いややはりおかしい
いくらなんでも人が食われ出したら逃げる奴もいるだろ
止めに入ったやつは食われるだろうが逃げる奴までピンポイントで捕まえて食えるか?
画像見る限りマザーとマムまで結構距離ある
ゴム人間じゃあるまいし手なんて伸びんだろ

マザーは止めに入るかも知れんがマザー横の羊は逃げるだろ
どうやってあんな離れた距離の子供を涙で見えない状態で的確に捕縛すんだ?
なんの能力だよ 覇気にそんなんあったか?覇気出してる気配もないが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:32:09.85 ID:ZLstqZX50.net
>>849
そもそもマムはでかい
ものすごい速さで巨大なセムラをバクバクと平らげる
テーブルや椅子まで平らげる
自分よりもでかい巨人族の村をあっという間に破壊したのだから、
リーチより長い距離でも瞬速でどうとでもなる

それと、マザーカルメルが姿を消してすぐ、マザーの能力を使う描写がある
仮にその場から逃れたとするならば、同じ島の中にソルソルの実がならなければ、
その場でリンリンへの能力譲渡ができないので、マザーは島から出ないまま死んだ事になる
そして、他の子供達がマザーの手を借りずに島から脱出する術は無い

それに加え、リンリンは68年間ずっとマザーを探し続けたが、全く足取りが掴めないまま

やはりその場で喰われたと考えるのが妥当

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:01:01.45 ID:iuKlI25X0.net
ネタバレになるから言えねぇのがキツいな・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:05:29.46 ID:iuKlI25X0.net
捕縛する必要はなく、
だいたい机からセフラ全部綺麗にたいらげたあとに
さらにデカいセフラ2個食ってるからなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:09:55.49 ID:iuKlI25X0.net
セムラだった。。。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:28:00.79 ID:oYnJXb8e0.net
ビッグマムが予定通り海軍に行ってたらヤバいと言うが、
クロコダイルとかドフラミンゴとかの他の海賊が支配して国と比べてトッドランドの統治が一番まともとあちこちで言われてるからな

マムの食い患いが一番の災害だけど、国民を騙したりはしてないし、他の国みたいにトッドランドからの解放を求める一般市民みたいな描写はない

むしろトッドランドの危機を危惧して、助かったら喜ぶような住人しかいない
マムも海賊団も食い患い以外ではとにかく自国の市民を守ろうとしてるし

今の世界政府よりは意外にマムの統治の方がまともだったんじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:08:18.46 ID:u7S8qMvv0.net
マムの回想で100レス以上伸びるとは

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:09:22.61 ID:EsGDKeJra.net
>>1記念パピコ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:21:51.80 ID:TTToCDXz0.net
感情が高ぶると我を忘れるみたいだから
あの日一番うれしかったのをやたら強調してたし
うれしさのあまり暴走してたのかもな
これやっかいなのは一連の悪行はすべてマムの意識外で行われてることなんだよな
覚えてないなら裁くのも難しくなってくる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:33:11.21 ID:H8kgTdZB0.net
マムは何度も食い患い起こしたら他にも能力者食ってそうなもんだがな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:35:32.88 ID:Na5q+S2b0.net
ハイルディンとゲルズはこの時何してるの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:11:36.15 ID:oYnJXb8e0.net
人食ったときは食い患いじゃないぞ、食べ物求めだしてそれを食べるまで暴力的になって、治まったら食い患い中の記憶がないのが食い患い。

誕生日のときは別に自分から食べ物求めて暴れたわけでもないし、普段と変わらない調子で子供やマザーとしゃべって誕生日中の記憶も覚えてる、涙で前が見えなくなったのと何をしたのか自覚がない特殊な状況

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:14:55.59 ID:7WoUCOTXr.net
これ食べられたのはマザーのみでそのマザーも食べられたのは本人の意思って可能性ない?
マザーの再三の上乗せ金額要求に業を煮やした海軍が強制的に子供達誘拐しに来てリンリンにも手を出そうとした所でマザーが無自覚に子供達やリンリンを本当に愛してた事に気づきリンリンに自分を食わせることでせめてリンリンを守った的な

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:16:39.77 ID:7WoUCOTXr.net
海軍に対して大分高圧的な態度を取ってた取引打ち合わせ場面も伏線と考えられるんじゃないか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:17:39.20 ID:k24TYPv00.net
>>682
サンジのシャツwwwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:18:37.26 ID:EmG0YcWD0.net
50年も児童売やってよく本性を誰にもばれなくやってこれるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:18:42.89 ID:k24TYPv00.net
褐色ロビン好きな奴いないの?
俺は褐色一択なんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:56:27.66 ID:TDKnNsP10.net
恩人の婆まで食べたんだ
本当あの巨人の言う通り殺しておくべきだった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:27:53.07 ID:QiIt07PTa.net
この食ったか逃げたかは尾田と編集部の信者へのメシウマ洗脳作戦だからどっちでもいいが正解
あの金髪巨人は生きてる
原作の表紙にもなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:47:54.24 ID:bcM0PKSad.net
質問なんやけどOPでサビのところでルフィと黒ひげが毎回しゃべる歌のタイトルなんやっけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:56:13.12 ID:LbhiE8fn0.net
wake up

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:14:44.00 ID:+HB5M4CMd.net
あの世界の住人の言動を、普通はこう、普通ならこうしないと考える事自体無意味な気がする

あの世界のキャラみんな普通じゃないじゃん

海軍からロジャーの息子を守るために一年以上も産まずにいたとか普通じゃないじゃん
自分の子供を無感情の兵士にするって普通じゃないじゃん
それを阻止する為に自分に毒を盛るって普通じゃないじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:19:02.66 ID:ZLstqZX50.net
>>870
下2つが分からん

ロジャーの息子を一年以上産まずにいたのはポートガス・D・ルージュってのは分かるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:19:37.32 ID:ZLstqZX50.net
あ、ヴィンスモーク家の事か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:26:55.13 ID:CMnmMGTm0.net
リンリンの腹の中に異空間が広がっていて皆んな腹の中で生きてるって設定で皆んなハッピーじゃないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:31:13.37 ID:GkjyvEKmM.net
>>850
いや、お前の言ってることはおかしい
頭がおかしい
支離滅裂だわ

俺が思うにマザーと他の子供はCP0に暗殺された
ルッチみたいな基地外組織だからマムをただで手に入れるために邪魔だから殺した
マムが食べたソルソルの実はCP0が気づかすに落として行ったんだろう それをセラムと一緒に食べた

巨人が怖がってたのが正義の組織のはずのCP0が容赦なくマザーや子供殺したからだろう

死体なんて残したらマムを仲間にできないから消したんだろうな その様が残酷だから巨人はビビったんだろう

今回マムは被害者で描かれてるから人食い役にはしないだろうし、これが尾田栄一郎の考えだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:49:00.45 ID:ZLstqZX50.net
頭がおかしいのはお前だろ
CP0なんてどっから出て来るんだ

そもそもCP0はCP9を前身として新たに創設された組織だぞ
ルフィが頂上戦争で負けてから修行してた2年の間にな

そして、CP0は天竜人を守るための組織なのに、何の罪状でマザーと子供達が暗殺されるんだか
政府に人材を提供してくれる協力者と、貴重な将来の人材なのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:52:13.21 ID:ci8cuOqed.net
>>874
セムラです。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:52:26.01 ID:LEhC6KLWM.net
1+OQ
このキチガイをNGしとけよおまえら

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:53:49.32 ID:ZLstqZX50.net
>>873
グラトニーかよw
あと、ベッジと能力被るな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:55:00.71 ID:LEhC6KLWM.net
このキチガイは食人を受け入れられなくて連日喚き散らしてるゴミだからな
もしかしたら当時ネタバレスレでも同じように発狂してた可能性もあり得る

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:41:41.61 ID:ci8cuOqed.net
映画の話です。
ジャックポットで大当たりにさせることで、バカラの運気を使い果たさせたってことですか?
だからウソップの攻撃もバカラに当たったと。
すいません。劇場で見た時もこの前、TVで見た時もよくわからなかったので。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:57:03.03 ID:nQsYepIo0.net
>>869
サンガツ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 14:27:29.45 ID:ZLstqZX50.net
>>880
あのジャックポットがウソップの種から産まれたものなのか、カジノからくすねたものなのか、未だに分からない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:55:51.80 ID:oYnJXb8e0.net
とりあえずカルメルが取引してたのはCP0だぞ
白スーツに仮面だから。CP9は黒スーツ

あと誕生日にマムがしたことを見て巨人は徹底的にマムを嫌うようになったのも確か、少なくともマムが巨人が嫌うような何かをしでかしたのは間違いない
巨人の王子とマムの娘が結婚すれば帳消しになる程度のことと認識されてもいるけどな

あと尾田は実在の人物モデルにした名前をキャラにつけてエピソードも似せることがあるが、マムはシャーロットっていう現実での伝説の女海賊がモデルと思われる
そしてその女海賊には人食いの伝説もある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:24:50.01 ID:H8kgTdZB0.net
>>682
ジンベエとか骨がいない(´;ω;`)
チョッパーが毒キノコ食べさせて死んだ医者の話には骨とかいたのに…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:49:27.43 ID:tlzoeEdK0.net
>>882
ウソップが逃げたフリしてカジノまで取りに行ったたんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:57:43.08 ID:55YyFLMRd.net
>>876
セフレじゃないのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:00:31.86 ID:rraFtyef0.net
>>884
それは骨じゃなくてフランキーだろうがあとロビンも
あっちはパラレルっていう体でこっちはただの総集編なんだからいないのは当たり前

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:26:03.62 ID:cMkwKk6T0.net
>>859
ハイルディンとゲルズは羊の家の子ではなくエルバフの住民なので
カルメルが引っ越したときに別れてエルバフに残ってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:33:57.71 ID:1iYu9e61a.net
ネタバレ

ビックマム海賊団とジェルマ66は和解し
麦笑の一味の傘下に入り
百獣の海賊団と黒ひげ海賊団が手を組む

一方シャンクスたちは
鷹の目と酒盛りをしながらどっちが勝つか…賭けをしているのであった…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 00:53:48.54 ID:8OIBWU3F0.net
暴走中は意識無いんじゃ娘の能力で記憶を取り出すのも無理なのね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 01:16:26.48 ID:HJJjV1FZ0.net
子供のころに殺してしまえば被害少なかったのに
カルメルは自業自得だけど子供はかわいそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 01:38:57.27 ID:M2eDZ3uh0.net
万国で救われた人も多いから、やっぱ巨人族が断食なんかさせなきゃよかったと思う

あとマムが何をしたかわかってなくてもシュトロイゼンは現場見てマムが何をしたか知っていながら黙ってるからな
真実をマムが知るには
シュトロイゼンから記憶を取り出せればいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 06:57:56.57 ID:3IaDH5Fu0.net
無理に知らせないほうがいいんじゃないかな揺り返しがすごいことになりそう
過去最大級の暴走とかになったら被害が甚大だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:36:03.84 ID:hzmJy0Ij0.net
オワコンチョンピース4.8%wwwwwwチョンピ信者涙目wwwwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:02:35.93 ID:w7v3Z8dD0.net
モブ「ドリーブロギーどちかかのお頭は必ず帰還し!!巨兵海賊団は必ず復活する!!お前は船医だ!!!勉強を続けろゲルズ!!」
ゲルズ「はい!!!」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:10:10.57 ID:3iEMVo+f0.net
巨人海賊団の頭が搦手とはいえMr3如きに封じられちゃったから巨人(笑)になってしまってて可哀想

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:38:50.56 ID:/FyMUvPRd.net
ミスター3舐めんなよ
マゼランの攻撃も止めれる奴やぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:08:01.04 ID:M/gqeFB50.net
>>897
仏の攻撃も間接的に防いだしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:38:12.43 ID:3iEMVo+f0.net
凄いな
確かに思い返してみればポテンシャル高いわ
Mr3ごめんよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:37:58.63 ID:HulsqxLV0.net
さんの能力は確かに便利。能力者だけど海楼石の錠を開けられる。
リンリンは巨人族と政略結婚出来てたら海賊王になってたって発言、どこまで本気なんだろう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:40:16.13 ID:OibqBK2Sd.net
>>899
彼がいなかったら、エースは助からなかった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:19:44.56 ID:e3qir/uK0.net
サブキャラのほうが強く見えるんだよね むしろ出番の多いキャラがそう見えるのか
レイリーしかり ロジャーはどんだけ強いんだというw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:53:01.85 ID:NGm9TICnM.net
グランテゾーロってどのタイミングで行ってんだろう
ルフィの賞金が5億 これマム倒した後だけど、ワノクニに集合前に行ったんか?
ゾロはどこで合流や??

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:23:57.55 ID:+gpOB2lf0.net
GOLDは完全にパラレル確定。なぜなら全員集合する前にルフィとサンジの懸賞金が上がってしまったため、ドレスローザ後の懸賞金で勢揃いしている描写は本編ではありえない

ストロングワールドはスリラー以降シャボンディ以前、Zは魚人島以降パンクハザード以前と見られなくもないが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:48:16.95 ID:wl/pU7Pf0.net
かいろう石って覇気も効かないんだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:07:09.64 ID:T2TTPb+za.net
Zもパラレル確定だろ、原作じゃ新世界に入った途端パンクハザードの目の前に浮上してるから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:16:07.19 ID:12IkRxeCx.net
>>906
一応魚人島から浮かび上がったあとワチャワチャしてる航海中のコマが3コマぐらいあったと思ったが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:11:41.25 ID:1DTwxK/x0.net
ドレスローザでハイルディンが 巨人の能力者(ロギアだったか?)は いまだいないと言ってたが
かつて世界を震撼させたとかいう 巨兵海賊団は悪魔の実は集められなかったのかね?
他に実を食った能力者が 世の中に掃いて捨てるほどいるってのに
ちゃっちいお宝 略奪して満足してたか それともよっぽどの情弱集団なのか・・
どっちにしても巨人族は雑魚いね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:50:51.93 ID:EaedPWLe0.net
ないよ、
アイランドクジラと一緒に新世界に浮上したら目の前に燃えるパンクハザードというコマで終わるのが
新世界入りの話だから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 15:47:54.61 ID:yGf6vLqO0.net
Zはパラレル扱いにするには原作と絡みすぎてる
わざわざゼファーを現役海兵達の恩師みたいな位置づけにしたり
闇落ちした原因をわざわざ当時未発表だった新入り七武海と関連付けたり

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 16:42:57.63 ID:JDGWqtYi0.net
いや相違点の方が多いと思うが、尾田はZにギャグ要素入れようとしたのにアニメスタッフに却下されたそうだからわざと黒歴史化してるように思えるくらい。

まずZにギア4すら使わないで勝つしな、武装覇気の達人で黒腕が二つ名な設定なのに、武装より見聞に特化してるカタクリより武装が弱いし。もちろんドフラやクラッカーよりも弱い

もとから速さが無意味というのがロビンの能力なのに、ロビンがZの幹部の忍者に「速すぎて捕らえられない」とか言っちゃってるが、これ見よがしにドレスローザで速さが特徴のハクバをロビンが捕らえて改めて「速さは無意味」と言わせてるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 16:58:18.02 ID:JlyJTuw40.net
あのシチブカイがウィーブルだとは誰も言ってないがな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 03:46:44.72 ID:dS5g0V/X0.net
>>911
ギア4は2015年になってから出た、Z公開は2012年12月
原作にギア4出す前に映画で出すわけないだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 06:09:00.12 ID:ECwmtVN5M.net
緑牛は3年間断食しても大丈夫な体って説明だからゴロもいいし植物人間だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 12:33:08.83 ID:kSjizL/S0.net
は?
原作にいつ登場したとかそんなメタ的な話が問題じゃないんだがバカなのか。
あの世界でギア4は二年間の修行中に習得してた設定なんだから使わないのはおかしいんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 12:54:01.65 ID:ASNJdmLG0.net
ギア4を思いついたけど修行させる暇がなかったからあの時にしたんじゃね?
つまり後付

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 13:06:56.51 ID:/oZQqBjwx.net
んなこと言ったらクロコダイルもモリアも覇気使わないのはおかしいってはなしになるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 13:44:37.63 ID:cTFHJ1/Ea.net
あの辺てもう覇気使えないザコだったとしか言えないよな
ミホークはまだ底見せてないしおいしい扱いだな、声もかっこいいし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 15:26:17.64 ID:agTAc7I00.net
なぜ映画では毎回敵にあっさりやられて
仲間がとらわれの身になるというスタートなのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 16:33:15.37 ID:tR/Wsz+JM.net
ステリー王は元奴隷

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 17:16:04.94 ID:o8VfcNX0M.net
今日ワンピースタワーでアニオリ見たんだけどストーリーがしょうもなくて会場失笑
もうちょっとどうにかならなかったん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 17:32:35.62 ID:uGQUH5ib0.net
ミホークって七武海やめたら四皇(五皇)になるんだろうか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 17:50:35.04 ID:sY0b5aHgd.net
ジャンプの伝統だな
強さのインフレが激しくて、初期のザコ感がハンパない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 19:10:23.63 ID:0wuFzMxV0.net
はやく ギア5が 見たい!!
(`・ω・´)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 19:36:46.73 ID:HOJvPcyD0.net
>>922
部下もいないのに?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 21:16:00.31 ID:8hCNhZ/p0.net
ヒヒがいるよ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:28:33.00 ID:ux/kZpjm0.net
ギアって2が1番負担デカそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:39:19.10 ID:QUTNnUcz0.net
ルフィ黄金帝と激突「ワンピース」初放送7・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00213072-nksports-ent

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:58:55.75 ID:V9xV0fGmK.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ワンピースに向けて全裸正座待機するか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:59:26.39 ID:13qk1bjh0.net
ようやくジェルマの変身シーンか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:00:56.28 ID:QUTNnUcz0.net
回想おわたね、ククククの実いい能力だな(´・ω・`)
ワンピース【兵器炸裂!ビッグ・マム暗殺の瞬間】★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1527370952/
ワンピース【兵器炸裂!ビッグ・マム暗殺の瞬間】★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1527381176/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:09:26.75 ID:WI/hZlJh0.net
マムが人食ってたとしたら
それ見て笑い転げたあと、真っ先にククククで肉を作って食いだすシュトロイゼンってヤバすぎるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:14:09.18 ID:hfaoq1XWd.net
シュトロイゼンがマザーたちをお菓子に変えた可能性はないの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:20:01.52 ID:WI/hZlJh0.net
それも最初思ったんだよな
つーかあるかもな、巨人はマムがカルメルらをお菓子に変えた上で食べたと思ったからなおさら化け物だと思ったとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:38:30.04 ID:QQkmvjtD0.net
ククククの実はまさにサンジの為にあるような能力だなw
手に入れたらオールブルーに行く必要もなくなるがw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:44:48.18 ID:fXOJgauGK.net
ククククの実って自分が見た事のある物や食べた事のある物にしか変えられないとかって制約は無いのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:05:36.91 ID:WI/hZlJh0.net
少なくとも後のビッグマム曰く
能力で食材にしただけでは腹にはたまるがうまくはないらしい
シュトロイゼンの料理の腕でようやくうまくなるんだろう
食材の段階からうまくはできないからこそ、ウエディングケーキの材料はあちこちから食材を厳選して略奪してたわけだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:16:28.58 ID:5aA51Bm1a.net
ネタバレ

マムはシュトロイゼンの為なら
              股 開 く

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:22:57.57 ID:o3q1NlJjd.net
>>931
何でも食材に変化できるかわり、不味いって欠点がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:27:39.33 ID:bFOG1+d90.net
不味いとかあったか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:33:03.34 ID:KRFHk8Yt0.net
退散だって言ってたけどサンジは置いていくつもりだったんかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:33:41.21 ID:rLbAiDHq0.net
>>936
形や味を知ってる食べ物にしか変えられないのは制約以前に当たり前では

形も分からない味も知らないものなんかに変えたら、未知の物体が出来上がるだけだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:07:51.56 ID:FVqCO6Q00.net
>>713

意外と合ってると思うが
金太郎みたいなやつの声が初期のビックマムの声だったけどあれだったら確実に声が枯れてるようにしか見えないから
8才のビッグマムは別の声優になった可能性もあるし今の人で良かったわ

しかしやっぱり誕生日に食ってる瞬間を目撃したやつがいたか
じゃないとあの世界では謎のままになるしな

あの小人に合わなかったら今頃ガープに教育されてお鶴ちゃんあたりのポジションになって真っ当に生きてたかもな
さあ後はどうやってビッグマムに事実を伝えるんだろう
巨人族は期待できないしやはり小人が伝えるのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:09:10.61 ID:FVqCO6Q00.net
しかし予告にジェルマ66がカッコ良すぎるwww
助けたあとにルフィたちを裏切るのか?
どちらにせよサンジと兄弟たちの戦闘シーンが見たいwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:14:08.14 ID:FVqCO6Q00.net
>>908

当時はそんなに能力者とかいなかったのでは?
シャンクスとバギーがいた時の頃の発言を思い出せ
ロジャー海賊団かなにかのクルーが実について噂には聞いたことあるみたいなこと言ってたし
60年前以降の海賊団の時にはほぼ皆無だったのかもw

総レス数 1006
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200