2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 ワンピース Part200 【ONE PIECE】

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 04:37:41.63 ID:lkpHwyKaa.net
ビッグマムは初登場時点で自分とこの部下食ってたから子供時代のあれも納得いくわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 06:52:19.91 ID:pXff68ku0.net
自分のトラウマを無意識に繰り返しているんですね、わかります
Ⅿカルメルの真相を知ったとき凛凛は救われるんですね 

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 10:04:15.56 ID:G5M8BRxB0.net
カルメルさんブサイクに変わりすぎだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 10:29:23.24 ID:oNWdGLd40.net
>>607
あれってトットランドの喋るお菓子じゃないの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 10:32:24.43 ID:GxKm1P8HM.net
>>609
外人さんは年取ったらむごい
オードリヘプバーンも歳の割にめちゃくちゃ老けてた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 11:23:16.64 ID:A+pmP7dRa.net
子供マムは良心と力が一致してなかっただけで、一年くらい食い患いもなかったから、下手すれば巨人族の断食が食い患いという症状を生み出した原因かもしれない

つーか巨人族でもないよその子供に断食なんかさせんなよって話だが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 11:45:03.88 ID:02a5WoBS0.net
アラレちゃんとラムちゃん競演
んちゃだっちゃ対決

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 12:53:35.79 ID:47IdshFNM.net
青鬼のドリー
赤鬼のマアム?

この現巨兵海賊団の船長はまだ出て来ないんだな
四皇のどこについてるんだろうか
それとも単独?
全員巨人て強そうだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 12:55:57.63 ID:IFNE5JaV0.net
新種のボケ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:00:11.73 ID:5Du76w/n0.net
現巨兵海賊団はハイルディン(ドレスローザのコロシアムのときの巨人)とその仲間たち4人か5人ぐらいで結成されてる
勝手に子分盃交わして実質ルフィの傘下
ドリブロも過去に出会って戦友になったりオイモとカーシーもウソップが手なづけたから巨人族は実質ルフィの味方なとこある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:37:56.92 ID:2H5KUb5v0.net
エルバフまだ行ってないのに実質味方とはすごい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:45:14.99 ID:DWkUX1pt0.net
>>612
巨人の意見が正しいわな、あれは殺しとかないと後々ヤバいことになるに決まってるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:47:35.51 ID:ntrUFAqP0.net
もう四皇ぐらいの実力ありそうだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:49:36.21 ID:2H5KUb5v0.net
>>619
おっとその先はネタバレだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:51:01.29 ID:tlWAoey/0.net
子供時代のビックマムが気持ち悪過ぎて同情する気に一切なれない。
小さい子供見たら泣くだろ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:55:05.90 ID:itRer6kcK.net
ジャンプにあの話が載った時のタイトルがナチュラルボーンデストロイヤーだったからね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 17:23:45.15 ID:PhMDsq9ea.net
アニカスも安定して予想外し

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 17:54:13.84 ID:KPImBBs00.net
マムのあの両親って実の親なの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 18:49:43.04 ID:uNoWQf0j0.net
オワコンチョンピース18/5/06(日) 9:30-30 5.3%wwwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 19:11:56.15 ID:q4gHcwxj0.net
四皇どころか未来の海賊王だからね
すでにプルトンの在り方知ってるクルーいるし
その国もある程度味方につけてるから
ポセイドンもまあ配下みたいらもん
あとはウラヌスだけや
巨人族なんてオマケみたいなもん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 19:28:11.04 ID:qPVEgCxd0.net
>>624
母親の髪色が同じだからそうだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:52:11.55 ID:T7kMngUT0.net
リンリンはあの姿からどうやったら28才の姿になるんだ。。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:03:57.60 ID:2B0x6LMwx.net
再来週出てくる推定10歳から28歳のあいだに何があったのかと
18歳の頃にペロスペロー出産で以降子供生み続けてるからそれで痩せたって解釈もありか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:11:58.64 ID:ZEstByiSa.net
リンリンは生まれたときは小さかったんだろ?
母親のマンコ的に辻褄が合わないもんな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:13:18.37 ID:WQRbPk7La.net
シーザーの巨人化の研究もマムが指示したんだろ?何か関係ありそう。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:33:54.80 ID:ZEstByiSa.net
ネタバレ

リンリンはシーザーの孫

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:38:27.10 ID:itRer6kcK.net
>>631
マムの過去編でわかるよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:50:23.53 ID:tCxZn2he0.net
>>629 おかしいよね マムの子供は300人ぐらいいるそうだが年齢間に合ってないよね
犬猫みたいに多頭産みの能力があんのかね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:51:04.21 ID:wzYK9t4Ae.net
リンリンの親が娘を捨てるとか、作者は独身なのかと思ったら妻子(娘)いるのか

娘がいるのに、娘がパワー系で親に捨てられるってストーリー描けるもんなんだな…と独身のオレが思ってる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 00:20:26.22 ID:iNAe6HeO0.net
でもこれはルフィが悪いよな
人魚の国も年貢を納めなかったからマムは怒ってるだけなのに勝手に俺の縄張り宣言 意味分からん お菓子でいいっつってんのに俺のナワバリ
誰が今まで守ってやったんだよw

サンジの結婚にしても悪いのはビンスモーク家なのにマムに八つ当たり
いやビンスモークなら誰でも良かったんだがサンジって言い出したのは親父だろと
なのにマムのお茶会潰し 目も当てられん

発想がヤンキーなんだよな マムはただ政略結婚したかっただけ 何もルフィには手を出してない
可愛そすぎるわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 00:24:50.13 ID:4wNMx46r0.net
海賊の詭弁に騙されるほどのお人好しかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 01:08:51.37 ID:QQWx8/HI0.net
背景の山がペンギン村の山に似てた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 01:22:03.16 ID:eCDoHUxKK.net
>>634
マムの子供たちは46男39女だよ
最高が10つ子で双子や三つ子もいる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 04:22:55.12 ID:00PAtgG30.net
巨人の女の子
http://livedoor.blogimg.jp/conbul/imgs/5/8/5899003f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/neoamakusa/imgs/e/b/eb24f1d9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/conbul/imgs/9/0/909ff247.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 08:16:16.66 ID:96pMZwjI0.net
巨人って人間のビッグマムみたいな超常個体が出ないのかな

ハイルディンはルフィに負けたり、マッハ・バイスに苦戦したりしてるし、
体格の割にあまり強くない印象

それより異次元の強さを持つドフラミンゴをさらに上回るシャーロット家・次男のカタクリには絶対勝てないだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 08:26:04.75 ID:dzw93pngM.net
オーズとか黒ひげとこのウルフとかは巨人族よりはるかにデカイ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 09:07:22.75 ID:QiTHVSKX0.net
そういやウルフめっちゃでかかったな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 10:02:09.50 ID:axdQMgdt0.net
子供リンリンが商標になってるお菓子があれば馬鹿売れだろうな ペコちゃんみたく

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 10:28:24.13 ID:UfpKqQfE0.net
>>644
大人リンリンのお菓子ならある
http://file.onepiece.ria10.com/Tohato_op_bigm.jpeg

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 12:06:52.20 ID:fVUhS2jEa.net
なんか食べたくないw、というかそこはセムラ味で

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 12:10:14.34 ID:axdQMgdt0.net
やはりリンリン(28)が最強か

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 12:30:53.39 ID:ja/kSIpL0.net
buy or lifeは草

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 12:31:52.86 ID:Mvz3lzWPM.net
オーガJrが七武海に瞬殺されてたから巨大だから強いはもう成り立たないよなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:32:04.45 ID:q86By+0+0.net
巨人族ってカラダのデカさ分の強さのみで 雑魚種族だなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:51:24.65 ID:zkqo697o0.net
子供リンリン 恐ろしい、、笑

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:52:20.58 ID:tM1zYXHna.net
覇気+能力者でないとな、それでもかませキャラで終りそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:57:42.08 ID:zkqo697o0.net
WCI編、ブルックがだいぶ活躍してる
あと、チョニキとキャロットはかわいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:24:47.56 ID:Icj7M02ha.net
>>640
漫画太郎タッチだなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 02:31:26.70 ID:NKhiDmhN0.net
そのつもりは無いのに熊を一撃KOってファミコンジャンプのアラレちゃんみたいだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 04:37:35.31 ID:qqfi86H70.net
権力者は自分に都合良く歴史を偽るから28才の時もきっと化物なんだ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 05:09:21.78 ID:7j852OD/0.net
>>656
尾田っちが無理やり描かされたのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 12:42:59.71 ID:Leb4ZWR6d.net
ビッグマムの体型だと子作りするにしても男のモノがナニに届かないよな
人工受精なのかしら

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 12:50:34.53 ID:Sg/z4DWkF.net
オープニング見てるとゾロやウソップも後半マム戦に駆けつけるのかな?
ワノクニ行ったんじゃなかったのかよw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 13:54:17.65 ID:oBfb7PIv0.net
>>659
>>190

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 16:07:05.80 ID:a2bKx76Yr.net
>>657
間違いない。
化物な子供時代を経て化物婆で顔と体型は変わってないのに尾田の書いた28才はきっと夢に出て来て脅されたから美系なんだよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:07:39.94 ID:/aX9rWPg0.net
巨人族そんなに強いのいないでしょ
二人で戦い続けてた奴らもロウソクの三に
あっさりやられてたし
まあ今なら武装色とかで破壊しそうだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:09:06.79 ID:iAGWQNUP0.net
尾田先生の愛なんだろうな ワンピキャラっておばあさんでも体は全く衰えてない印象だが、
典型的な婆キャラもたまにいるがアレ何なんだろう より高齢って事か?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:29:14.97 ID:oRABqPw90.net
>>662
あれはロウソクの策略で決闘に水を差された結果、戦力を削がれたんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:47:24.75 ID:LleXegDJa.net
原作でも直接描かれてないけど、マムは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:53:26.56 ID:TIjG5ATQx.net
>>663
SBSで言ってた
「おじいさんおばあさんって本当はすごいのに衰えてしまう。私の漫画はファンタジーなので衰えないすごいジジイを描く」っつってガープと白ひげの絵が添えてあった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 23:12:36.23 ID:b7ftfId60.net
>>662 ほんこれ
新世界出身なのに覇気も纏えない雑魚
ロウソクにコテンパンにやられる
頼みのロウソクの親分も七武海のくせに覇気使えない
なのにドフラミンゴとタイマン張ってる

ドラゴンボールみたいに強さがインフレ起こし出して前半出て来た奴らが異様に弱くなったよな

エネルのマントラはカタクリの見聞色なんか比にならないぐらいエグい覇気なのにギアセカンド前のルフィにボコボコにされる

意味分からんよなこのクソゲー

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 23:17:11.57 ID:N66bMMSBx.net
>>658
ワンピース は人間慣れした体型ばっかだからアソコも人間離れした形状してるから大丈夫

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 03:09:00.53 ID:eQJEJFzY0.net
ビッグマムは肘関節が無い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 21:09:14.36 ID:Kqq0ZQ4wa
アニメは変なところ凝るよね…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 19:25:41.72 ID:vJRg4g4pM.net
https://i.imgur.com/0fcwqKU.jpg
リンリン不細工すぎだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 19:45:05.31 ID:pnLjJtw70.net
巨人族は雑魚と思うんだけどなぜかリンリンの評価が高い
もしローラが政略結婚してたら俺は海賊王になってたって…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 20:29:15.68 ID:iRdWbQTf0.net
リンリンは覇気とか悪魔の実の能力とか一切なしに強いんだよな Ⅿカルメルの思い出
と強さに関係があるんだろうが、だったら意思の力か これまでの設定とは異なる別種の
力なんだろうな

674 :ヤングマン :2018/05/17(木) 20:34:57.31 ID:dGDL8+Jp0.net
ジャンプに今週の映画乗っていました

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 21:21:31.62 ID:6SFkZK3U0.net
夏のスペシャルはスカイピア編だってさ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 23:21:34.72 ID:qmoSjENy0.net
>>675
いらねwエースの過去編とかやってくれよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 23:46:41.75 ID:y5RtezADa.net
最近、ゾロやロー成分が足りない…。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 01:09:07.10 ID:Z9ufNOLV0.net
ドレスローザでのゾウ組好きも2年ぐらい我慢してたんだし耐える時期だ
ダイマするけどトレクルがゾロやローの供給過多になってるから暇ならオススメ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 07:41:48.27 ID:DDEfFYKy0.net
ワンピースパーティーとかもローやゾロが目立ってること多いよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 08:33:30.39 ID:zSJH/1BWd.net
志村食いたい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 10:59:34.46 ID:nvVbD9lD0.net
ワンピキャラはそれぞれキャラ立たせてるからな 本編ではどうしても皆が皆という事にはならない
まあドレス編ではローゾロらへんが活躍したから万国編ではお休みなんだろう 

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 12:18:16.32 ID:KEbiCyPT0.net
ONE PIECE エピソードオブ空島
https://i.imgur.com/cHm8OKg.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 13:09:22.33 ID:xHfxFkIhx.net
空島二時間で今までのスペシャルで一番キツくね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 16:30:50.64 ID:o/e34YMd0.net
しかもオリジナル映像追加って

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 17:08:31.32 ID:BUbIfm6Td.net
メリーに比べれば大したことない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 18:28:34.04 ID:kb9/LMyV0.net
エピソードオブスカイピアの方が語呂も響きも良いと思うんだがなあ
ジャヤからやるのか空の騎士に会うところからやるのかどっちだろ
2時間で全部やるの考えたらベラミーワンパンとかやってる暇無さそうだよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 18:32:51.54 ID:gErKgss10.net
ノーランドたちの過去編カットされたら笑うわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 19:08:51.97 ID:rr4V8wtRd.net
ジャヤ編から書かないと伏線とストーリーの素晴らしさがわかんないと思うんだけどうまくまとめられるのかな
宇田さんなのは嬉しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 19:20:34.52 ID:8hwOl+FZ0.net
これキャラデザ誰だ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 19:53:37.42 ID:tw/nganG0.net
>>682
下のルフィ達の立ち方がモビルスーツっぽい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 20:05:55.82 ID:Z9ufNOLV0.net
ロビンの肌が白いw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 21:39:22.25 ID:0GI/eeLw0.net
>>691
ロビン褐色時代は忘れてやれw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 22:16:18.33 ID:nvVbD9lD0.net
やはりポピュラーになると人は白くなるんだな キングオブポップス
までもロビンは白くても変じゃあないよな ララァは褐色で無いとおかしいが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 22:30:06.16 ID:Tm+bPEaN0.net
雷さん、ウソップもロビンもサンジもゾロも
電撃食らっても誰一人死なない優しい電撃
破壊力なさすぎる
まあ西海だと5億レヴェルが妥当
いくらロギアだマントラだ言っても
必殺技でウソップごとき殺せないんぢゃ話になんない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 22:42:34.64 ID:TUxxXhSix.net
SBSで「エネルは懸賞金5億レベルですねー、エネルじゃ天下は獲れません」って書いてあって
当時たしかルフィの3億が最高で戦争編の前だったから「は?5億ってすげぇじゃん」と思ったけど今となっちゃね……

あとエースの5.5億って安くないかと今じゃ思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 00:12:28.80 ID:l7i/gHJQ0.net
エネルは井の中の蛙だったから弱かっただけで青海降りて2年も過ごしたら四皇レベルまで達しそうな気がしないでもない
だから月にトバされた気がする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 05:04:32.00 ID:SXcm5Ywo0.net
空島といえばガンフォールの声の人は変わりそうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 11:31:47.23 ID:Lt7fyDiK0.net
>>697
療養で休業中なんだね
86歳じゃ無理もない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 19:34:27.49 ID:9WBCYZfJ0.net
今年のエピソードオブは空島編って凄い今更感

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 20:21:43.57 ID:3V/q6kln0.net
空島って近年再評価されてる感がある
W7に入った頃とかには黒歴史扱いされてたからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 20:52:01.06 ID:9WBCYZfJ0.net
フランキーとブルックは前作みたいにEDの1シーンとかセリフなしかね

そろそろGOLD放送か
地上波はどこかしら確実にカットされるだろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 20:56:24.01 ID:kF30fQb00.net
>>700
どこのパラレルワールドだよW7の方が長すぎて黒歴史だったわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 21:10:17.21 ID:0X4Ub6/ja.net
電気て黄猿の光並みに強そうだがやっぱエネルはもう弱いんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 22:38:17.58 ID:xOtIWTLz0.net
黄猿も光のごとく早く動けるかと思ったら
隠居生活のレイリーにあっさり止められてるからな
レイリー全盛期なら相手にならんやろ
レイリーがあれだけ強いなら白ひげとか
全盛期どんなだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 22:42:59.44 ID:r6nerTig0.net
今空島のCMやってたけどクリケット初登場シーンとかあったから普通にジャヤからやるっぽいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/19(土) 23:42:05.86 ID:orAujaVPK.net
ノーランドの話はカットしないで欲しいから四神官以下の戦いは短めで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 00:02:20.22 ID:k00li+0P0.net
>>701
CMカットして本編1時間59分55秒あったしノーカットだったんじゃないかな?
これまでフジの映画放送は1分くらいの短いCM乱発のぶつぎりでうざかったが、
今日のは2時間30分枠で途中のCM10回とまともだったw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 00:07:21.43 ID:dTVIZ3ED0.net
エンディング映像が差し替えられてたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 00:36:31.39 ID:G9G30+kz0.net
土曜プレミアム・ONE PIECE FILM GOLD★10
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1526738714/

10スレ消費か

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 00:59:53.54 ID:HCpIY+iU0.net
運が悪くなったルフィは追手内洋一のようだった
中の人も懐かしかったのでは(覚えてれば)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 05:52:27.79 ID:G9G30+kz0.net
8月25日(土)『ONE PIECE』夏のスペシャルアニメ放送決定!!タイトルは「エピソード オブ 空島」!
https://one-piece.com/news/detail/20180519_7229

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 07:36:31.67 ID:gSXBmIMbK.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ワンピースに向けて全裸正座待機するか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 09:35:22.41 ID:uHZbRz/K0.net
子供マムでアラレちゃんの声とか草しか生えないわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:00:15.24 ID:h5bfEF+ZM.net
アニメで
カルメルや子供たちをお菓子と一緒に食べてしまうシーンをどう描写するのかと思ってたが、
なるほど、こうきたか……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:02:41.85 ID:4peh/rXJ0.net
なんか上手いこと改変するかと思ったけど
原作より怖かったです

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:02:48.55 ID:G6Z2eiCc0.net
消えた謎は解明されずなんだ。こういうケース生きてるパターン多いからな
能力が譲渡した理由考えれば食われたになるけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:05:32.37 ID:3GstGnz1d.net
>>19
出てない麦わら一味の声優達も暇だろうしな、ロビンやフランキーにゾロとか。


今度のSPは空島篇か、エネルはフェアリバース?へ行けたのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:07:09.53 ID:egJCwMeU0.net
>>714
え これやっぱリンリンが喰っちゃったのか ガクガクブルブル((;゚Д゚))
日本昔話みたいだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:12:49.63 ID:3GstGnz1d.net
>>717
エネルは扉絵で完結してたのか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:16:58.28 ID:Zmq36ZKd0.net
リンリンはこの頃から考えるとまともになったなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:17:25.97 ID:wj6ruinRd.net
原作で描写されてた子供たちの悲鳴はカットされてたね
さすがに朝からエグすぎるか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:18:18.43 ID:jcuAoiRUa.net
マザーカルメル闇の演技はイマイチだな
ビックマムの声優が小山さんなんだからいっそ豊口めぐみさんにやってもらった方が良かったかも
老婆もできそうだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:22:13.56 ID:osZw4wwa0.net
原作で内容知ってたから
マムが子供達を食べたシーンで楽しげなBGM(やったぜ!パーティだ!!)が流れた事に笑った
本来恐ろしい出来事なのにマム目線だと楽しかったってのが強調されて良いね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:22:43.02 ID:jcuAoiRUa.net
>>718
正式にはシュトロゼインのお菓子に変える能力で子供たちがお菓子に変えられてしまってそれに気付かず食べてしまった説だから残酷というほどではない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:33:34.65 ID:G9G30+kz0.net
カニバリズムか
ワンピース【マム誕生カルメルが消えた日】★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1526765150/
ワンピース【マム誕生カルメルが消えた日】★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1526776273/
ワンピース【マム誕生カルメルが消えた日】★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1526776321/

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:40:33.72 ID:LtbNVrID0.net
こんな酷い話は初めてやで!
これマザーはマムだけ置いて他の子だけ連れて海軍とこに行ったってことやろ?
マムまた捨てられとるやんけ

なんやねん1番高い値段で売る言うときながら置き去りて
信じられん マムが何したんだよ

捨てられたのに捨てたマザーの写真大切にしてるマムが不憫すぎるで

悪いのはマムとルフィ もう打ち切れよ クソルフィの悪事とかもう見たくない マム主人公にしろよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:41:55.81 ID:0+uOLsC5p.net
>>726
マムに全員食われたんやで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:46:57.25 ID:LtbNVrID0.net
>>727 何こいつ頭がおかしい キショ NGしとくわ
そう言うこと言って何が面白いの???
お前だろ ルフィ最強の敵は魚人で悪魔のみの能力者で六式全部使えるやつとか明後日の方向のラスボス説唱えてたの

一人で言っとけよ 俺はNGしとくからよ ザマァw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 10:48:55.63 ID:A53PG4yt0.net
カットだらけ+最新映像公開とかやるかと思ったら
意外となかったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 11:00:45.90 ID:OLxT+Qxz0.net
リンリンなぁ、この件もあって好きになれないキャラだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 11:12:09.14 ID:JocTwLWo0.net
>>695
5億って単体で強さだけの値段だからね
そこに事件や脅威や海賊団としての勢力が加わるから
エースも頭じゃないし悪さそんなにしてないから安かっただけ
ルフィだって傘下がいなきゃ今の金額なってなってないし
金額は一応ネタバレなるから伏せるが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 11:15:19.20 ID:qfgsTuNM0.net
エルバフに来たばかりのときのマムは教育行き届いてたし善意と力の不一致が問題だっただけで食い患いも一年くらいなかったからな

子供に断食なんか強制したせいでエルバフが食い患いという発作を生み出した元凶にも思える

素手の5歳児に斬りかかって返り討ちに遭い
今度は気絶中の5歳児殺そうとしといて巨人族の誇りがどうのって
エルバフの価値観がそうとうアホだと思うんだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 11:26:28.88 ID:LtbNVrID0.net
エルバフの村は辺境の村かな?
城でロキ王子誕生とか言ってたからやっぱ辺境なんだろうな
ただ伝説の二代船長が辺境な村にいた理由もよくわからんし、5歳のマムに半壊させられてる時点でウソップの言ってた偉大な戦士の村とはとても思えない

本当に強い奴らは城にいるのかな


あと来週予告でマムの大人の姿が出てたけど、ここに画像あげられてた美人マムはやっぱ嘘だったんだな このスレはデマだらけで だから過疎るんだよアホくさ

何がマムがみんな食べただよ そういうデマで人減らして何が楽しいんだろうね
頭がおかしい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 12:46:04.55 ID:38EYoCcvd.net
>>726
何故、リンリンを置いていったの?
リンリンは一番の商品になるし、それを売るから大金払えって言ってるのにカルメルが置いていく意味がわからない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:01:29.50 ID:qfgsTuNM0.net
ここまでが漫画だったときはカルメルがマムを抑え込んで売り渡すのは無理だから
自分達は引き上げて海軍の艦隊に襲わせたりして大部隊で拘束しようとした線もあるかと思ってたけどな
漫画ではあった子供たちの泣き声もリンリンが無防備な間にCP0とかに無理やり捕らえられた他の子供らの声とかかとも思えた

次の話でこの一部始終見てた巨人が恐怖したのとリンリンがソルソルの能力受け継いでたのでやっぱ食ったのかと思ったけど
どっちにしろ明確な描写はないし尾田のことだからどんでん返しする余地はありそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:06:44.34 ID:DvWc469w0.net
やっぱり全部食ったんかw
そしてマザー。。。
あんな美人がなぜあんなババァになったのかと思ったら
本性がアレだったとはなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:08:53.53 ID:Zmq36ZKd0.net
ワンピースでここまでの基地外キャラは初めてじゃね?狂気を感じる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:14:09.53 ID:DYcz7fhiM.net
食った食わないの説はどちらか分からないけど、マザーの水島裕がやってるミニ太陽を作った能力がリンリンに受け継がれてるところを見ると、そう思わざるを得ないよなあ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:17:16.27 ID:z7Mj8+ERK.net
ゲルズは巨人の島に残ったから食われてないの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:17:39.46 ID:DvWc469w0.net
口のまわりが赤いだけで分かりやすくなるけど、
それしちゃったらトラウマになりかねんしw
少年漫画にゃ酷な描写w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:18:06.59 ID:NxXY/i3e0.net
待て待て待て待て待て待て!
これアカン奴だろ
軽くトラウマになった
めちゃ怖かったわ
子どもが見る日曜の朝に流していい内容じゃないぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:19:16.77 ID:qfgsTuNM0.net
子供の頃のビッグマムの精神自体は別に悪くない、むしろ善人、力と性格のずれが問題なだけ。
食い患いのときは悪人だけどな

大人になってからは悪人だがマザーのあとの育ての親のせいだと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:19:49.03 ID:Qx2k+DXSK.net
>>739
うん
今も生きてる(原作の扉絵で大人になった姿が描かれていた)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:23:09.60 ID:qfgsTuNM0.net
能力者食っても能力受け継ぐなんて設定も今のところはないけどな

しかし誰もいなくなってセムラもなくなったテーブルを上から映したあとに
本性のカルメルがとても言いそうにないことをハートの中から言ってるイメージカットの後
存在しないはずのやけにデカいセムラを「マザーおいしい」とか言って食ってるとことか超怖かったわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:25:15.21 ID:NxXY/i3e0.net
>>715
ちょっとでも描写和らげようとしてより怖くなってるのが笑える

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:50:28.55 ID:iAtkxwxJa.net
>>739
ドレスローザ編でちょっと登場してたらしい。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 13:59:14.39 ID:ur17M1LFd.net
リンリンを捨てた両親は勝ち組なのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 14:12:44.74 ID:qfgsTuNM0.net
ずっとシャーロットリンリンと名乗ってたし
マム追放のきっかけも故郷では騒ぎになったみたいだから
四皇の両親ともなれば特定されてそれはそれで酷い目にあってるんじゃないかな
しかしモブみたいな普通の人間だった両親は本当にただの普通の人間だったのか
突然変異ってレベルじゃないもんなリンリンは

下手するとCP0とかに両親も捕まって人体実験とかされてるかもな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 15:18:20.48 ID:Td6bneR5a.net
マムわりとかわいそうだけど、生まれながらにしての悪魔って感じだから仕方ないな
にしてもカルメル、プリン、コラソンと真逆パターン多いな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 15:38:53.64 ID:symwkxVD0.net
コラソンって…誰だっけ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 15:39:14.92 ID:Zmq36ZKd0.net
カルメルなんか悪そうに描かれてるけど、孤児を引き取って育てて就職先まで与えるとか結構凄くね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 15:53:05.11 ID:A53PG4yt0.net
原作1週分しか使ってないのに中だるみも感じなかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 16:15:57.48 ID:38EYoCcvd.net
>>750
ドフラミンゴの弟。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 16:17:57.48 ID:38EYoCcvd.net
>>751
凄いです。
これも善行と見るか、悪行と見るかは視聴者判断に委ねられていると思います。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 16:19:52.50 ID:qfgsTuNM0.net
カルメルはほとんど四六時中子供につきっきりで子供売った金で豪遊してる描写とかもないしな

何より海軍に売った子供としてジョンジャイアントとか名前出してたが、普通に中将に出世してうまくやってるし
売られた子供らがカルメルの悪評流したりしてないんだから別に嫌がってない感じだよな
悪ぶってるツンデレかよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 16:29:12.79 ID:kCil5RWQ0.net
>>743
マムと同じ位の年齢なのに20代位の若さ
同じ巨人族のハイデルンはおっさんだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 16:31:19.23 ID:MJCKR7ZK0.net
ワンピースの過去編ってつまんねーこと多いけどビックマムが頭おかしすぎて面白いわw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:02:21.53 ID:38tZUt7e0.net
マザーの取引相手はマムを捕らえようとしたけどカルメル達をバクバク食ってる光景にドン引きして逃げたのかね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:05:12.79 ID:38tZUt7e0.net
カルメル役は声が若くてイマイチだったな
もうちと魔女っぽい感じじゃないとね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:09:12.62 ID:bFCPJzhyd.net
漫画の方が子供達の悲鳴が聞こえたりとやってる事がわかりやすくてエグかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:12:53.45 ID:MJCKR7ZK0.net
>>751
素質のありそうな奴しか引き取らんのやろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:13:45.49 ID:ncvO0t3Q0.net
セムラが急にでかくなった辺りが人間だったんだろうなw
もっと人を食ったことを匂わせてもよかったのにね、あれじゃ餌に夢中なうちに置き去りにしたようにも見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:14:13.26 ID:MJCKR7ZK0.net
ビッグマム可哀想だったけど今現在は四皇として君臨してたくさんの娘息子たちに囲まれて幸せそうだから別にいいよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:15:45.89 ID:bFCPJzhyd.net
カルメルはハンタのゾルディック家と一緒だよ
家業だからやってるけどほんとはそれほどこの仕事をやりたくない

でも家業だから誇り持ってやってる

でもこの仕事終わったら家業やめて静かに暮らすんだみたいなフラグ立てたのがまずかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:22:37.87 ID:NxXY/i3e0.net
何かワンピでこんなエグい話書くの意外でビックリしたわ
お得意の苦情とか来ないんかコレ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:23:32.39 ID:82SKVFeZ0.net
リンリン強すぎじゃね
あれが皇帝レベルならルフィやエース凡人もいいとこ
トラ(だっけ?)に3人がかりの三兄弟。
リンリン、熊をはたく程度の力でワンパン
次元が違う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:32:04.62 ID:MJCKR7ZK0.net
>>765
魚人島やドフラ編がつまらなすぎて見てる人ガッツリ減って逆に自由な話書きやすくなったんじゃないかな?昔のワンピースの良さが徐々に戻ってきとるようで嬉しい!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:41:41.25 ID:tbKLp41l0.net
>>756
巨人族寿命300年とかだろ?
20代だとすると回想矛盾してくるよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:44:14.96 ID:tbKLp41l0.net
マムがばあさん化してるから矛盾しないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:45:42.04 ID:xZ9Q8qLP0.net
>>753
ありがとう
そんな人いたなぁ
最初話さないに人だったね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:57:15.58 ID:N3IwZpw+0.net
>>762
実際このスレ読むまで喰ってたとは気づかなかった
足あらうと言ってたカルメルは海軍に消されたと思ってたわ
予想外のことが多くて久しぶりにワンピ面白いと感じた 
本当は怖いイソップ物語だな やっぱ海賊の話は怖さもなきゃ面白くない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:57:35.69 ID:dxJoLI/n0.net
なんかリンリンの子供の声が新しいドラえもんの声に聞こえてくるのが不思議

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:58:49.88 ID:z7Mj8+ERK.net
ゲルズは巨人だから寿命が長くて今でも見た目が若々しいけど、マムはデカいけど人間だから普通に老いるって事だよね
ハイルディンも髭が無ければ若く見えるかも

>>755
ジョンジャイアントは売った子じゃなくて、海賊として処刑されそうなのを助けたんじゃなかったの
でも実際はマザーと海軍が通じてて海兵になるように仕組んだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:59:15.17 ID:SPlTNOeMa.net
リンリンがクロカンブッシュ食べて一人になるシーンは原作もあんな感じなのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:17:39.52 ID:ugOs2i0T0.net
原作読んでないから知らなかったけどリンリンが喰った説と喰ってない説があるの?

さっき古本屋で86巻読んで確認したけど マザーのフードが千切れて散乱してたり
セムラ食ってる時の叫び声とか 夢中になって机までかじったとか 涙で前が見えないとか
ククククの何とかってやつがこの状況を面白がってたとか 青ざめて逃げた奴とか

すべての事象がリンリンが喰った説を物語っていると思うんだが違うのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:30:52.10 ID:2YuLmaOX0.net
>>775
逆にあからさますぎてミスリードなんでは、って感じ
カルメルの能力も使えるようになったのがカルメルを食った事に繋がるというのも実はまだ読者の想像に過ぎず
逆に言えば食えば相手の悪魔の実の能力を手にする事が出来る法則があるのなら、とっくにワンピース世界の悪人達でもっとそれが流行ってないとおかしいみたいな

ビッグマム決着編のオチで、実は感動的などんでん返しがありましたみたいな展開に持っていくんじゃねーのとか
まあ、そんなに強い根拠は無い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:00:29.12 ID:Zmq36ZKd0.net
実はビックマムの腹の中で生活してたパターン

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:39:41.75 ID:qfgsTuNM0.net
まあマム過去編は原作より面白かったわ
大昔に登場した巨人たちを改めて紹介して整理するのもよかったし、今回の人食いの暗喩的な表現も芸術的で面白かった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:43:32.74 ID:qfgsTuNM0.net
マムが人食ってたとしたらそれ見て笑い転げてすぐ肉食いながら一緒に海賊やろうと思うシュトロイゼンがそうとうイカれてると思うんだが

今のマムの性格の大部分はこいつが育ての親になってからだろうしな

でもシュトロイゼンがそんなにイカれてるかというとそうとも思えんのだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:03:56.73 ID:I8JhBm15d.net
イカレテるからこそ、リンリンをビッグマムって通称で呼ばれるまで育て上げたんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:15:04.54 ID:tbKLp41l0.net
5歳にして海軍大将、元帥候補凄えな
血筋はサボみたいに普通なのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:18:57.52 ID:zjzaLNZwa.net
マムがマザーを食べて能力を手にいてたののか
黒ひげが白ひげの能力を手に入れたのも同じ要領かな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:34:22.31 ID:oGyDEmem0.net
気合いの入ったババァだぜ!
http://a.pd.kzho.net/1526777152834.jpg
http://a.pd.kzho.net/1526777492754.jpg
http://a.pd.kzho.net/1526777493238.jpg
http://a.pd.kzho.net/1526777726688.jpg
http://a.pd.kzho.net/1526777862100.jpg

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:02:46.53 ID:OM58HcoqM.net
>>782
あれは適当な果物を能力者の死体のそばに置いとけば悪魔の実に変わるからそれを食べたんやろ
バージェスも風呂敷に包んだ果物持ってルーシーやサボなど能力者を殺そうとしてた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:07:02.01 ID:qfgsTuNM0.net
だって頂上戦争で白ひげがやった一番インパクトあったことが巨人の中将の武器を折ってワンパンだからな、片手とはいえ能力込みで。あとは中将以上をそれ以上の描写で倒せたシーンもない

なのにマムは5歳時点で能力もなしに巨人の村壊滅させた後に全巨人族の英雄に対して武器を片手で折って投げ飛ばして殺すという芸当やってのけてるわけだからな

そりゃ海軍なら将来は大将元師クラスだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:30:40.38 ID:36eEEcNQd.net
パヨクババアは害悪ってことを伝えたかったのかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:36:20.76 ID:NxXY/i3e0.net
何か家の子供(小2、3)も見てたらしくて感想聞いたら食べられたの良く分かってなかったみたいだわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:19:24.88 ID:qfgsTuNM0.net
大人になってからトラウマと語られる回だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:32:39.65 ID:kCil5RWQ0.net
https://blog-imgs-117.fc2.com/o/n/e/onepiecelog2nd/5256.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:54:49.29 ID:6WTyn3IC0.net
ホラーアニメ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:11:07.01 ID:Za616Al/x.net
悪魔の実の仕組みに関してはちょっとずつ小出しにしてる印象だなぁ
白ひげの能力伝達、パンクハザードでの近くの実が悪魔の実に変わった描写、モモモスケの能力の詳細、今回のカルメルの能力伝達
全てはDr.ベガパンク登場回に明かされるのかなぁ……いったい何年後だよ

早く顔見たいランキング2位がベガパンクで1位はおでんw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:18:23.79 ID:DvWc469w0.net
あと10年は続くだろ・・・ワンピなんて

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:21:07.97 ID:6WTyn3IC0.net
マザーはリンリンが無自覚に殺したんだろうなと先週からなんとなくわかってたけど
まさか日常シーンで気付かず食べちゃったっては意外だった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:24:49.53 ID:7I++HfqtM.net
マザーカルメルがシャーロットリンリンをそれでもい良い子よって言ってたけどあれは本心で言ってたように聞こえた

マザーカルメルは人売りだけど本当に悪い人なのか分からないなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:34:19.61 ID:6WTyn3IC0.net
ガチ屑なら政府じゃなくて悪人に売ってるからな
まあ屑には変わりないが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:43:54.35 ID:uQUVUo2H0.net
能力者食べたら能力移るってわりと重要な設定の気がする
黒ひげも白ひげちょっと食べたのかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 00:01:54.08 ID:UQYhZaYt0.net
>>782
>>796
白ひげと黒ひげの薄い本が厚くなるな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 00:10:54.99 ID:AgNhVAGtd.net
明日リンリン売り飛ばすって補完は、尾田の了承得てるのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 00:26:15.77 ID:6laVT6Gt0.net
>>796
食べるのは心臓とかだけでもよさそうな気がするけどどうなんだろうね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 00:35:48.03 ID:mKnWPGT00.net
売り飛ばすのが明日とは原作では言ってなかったか
誰にも聞こえない声でリンリンを「それでもいい子よ」ってカルメルの台詞も原作にはなかったよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 01:04:10.13 ID:fYk0z/Ppd.net
マムが海軍に入ってたらヤバかったな(海軍が)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 01:04:21.93 ID:IU1Hel8p0.net
ヨルルの墓参りしてるアニオリ部分も気になったな
さっさと目の前から消えてくれって言われてんのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:15:24.94 ID:m8fgWLeF0.net
アニメって扉さんが抉られるシーンやった?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 05:53:33.66 ID:HN0/DksU0.net
たまたまなデザインなんだろうけどミスバッキンにも似てるのは何かしらありそう。あんだけの大男手名付けてるし、やはり母親みたいな呼ばせ方してるのとか類似点が多い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:19:33.04 ID:gAgRUMW6x.net
マザーは孤児院がやるべきことをやってるだけで私服を肥やすでもなくいい人じゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:35:50.97 ID:6WN6CfrAd.net
>>801
制御できる人がいれば良いんですが、難しいですね。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 07:35:46.25 ID:oRYtlIfv0.net
>>803
顔抉られたらマムにバレないのかと疑問だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 07:38:48.67 ID:oRYtlIfv0.net
>>785
白ひげは巨大津波起こしただろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 07:41:15.89 ID:oRYtlIfv0.net
>>805
子供の人身売買は現実世界においては悪だけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:13:10.71 ID:VvfCkPWg0.net
原作もアニメもグロいから直接的な表現を避けたせいでカルメルはマムに食べられてないと勘違いするアスペが大量発生

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 09:23:03.66 ID:03aXAJ9G0.net
昨日の話が衝撃的だったのか日曜にスレが伸びてるね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 09:52:06.66 ID:oRYtlIfv0.net
原作では、リンリンが夢中で食べてる最中に、他の子供達の悲鳴みたいな台詞(「ギャー」とか)が入るから、
食べられたのだと察する事ができるけど、アニメだと悲鳴入れたら完全に分かっちゃうから、
悲鳴すら入れられず、ナレーションで「涙で前が見えなくなった」と何度も念押しした後、
木っ端微塵に破損して飛び散ったテーブルを描く事で、間接的に表現するしか無かったのだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 09:57:30.75 ID:YdvN9ads0.net
>>807
どうだろね ソウル与えるのもマムの能力だから与えられたものとソウルが分離?したら
そのソウルはマムに戻るのか、本来の持ち主に戻るのか? そもそも何を基準にソウルが
戻るんだろうね 本体の破壊っつっても程度がわからん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:13:52.45 ID:QYvF9aag0.net
>>776
感動的って、マムを商品としてしかみてないマザーとそうなるとは思えんな
能力者食って能力得るのもマムの特殊体質かもしれん、というか話の都合?
そもそも、目撃者がいなかったっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:57:20.42 ID:CE24OJGyM.net
原作の方はローのロッキーポートのやつでコビーの話まで出てきてるし、何かしら起きると話に続きがあるケース多いね
ミスバッキンに似てるもあえて出したっぽい。ミスバッキン初登場時に旅の途中で一味と遭遇するとかマルコ達隊長クラスと遭遇するとかいろいろ言われてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:21:16.74 ID:Bb87/ihea.net
原作の昨日の誕生日にセムラ食う場面は悲鳴っていうか
うぇぇぇーんとかいう泣き声だったはずだが
台詞らしい台詞もないしカルメルらしい声もない
ソルソルの能力者で悪人なのにカルメルが何もせずに食われるもんかなという疑問はあったな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:22:03.58 ID:EUVYyzBxa.net
リンリンだけ手に負えなくて置いていかれたと思ってたわ
まさか全員食べてたとは・・・
次週でその辺もわかるようになってるのかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:26:14.20 ID:Bb87/ihea.net
漫画の次週でも微妙なんだよな
それを見て正反対の反応を示す目撃者が出てくるだけで具体的に何を見たかはわからない

ただそれを見た上で接近する奴がいて
最初は警戒こそするものの利用して一緒に行動そようとするわけで
果たして気づかないうちに人食うようなやつと知りながらそんな行動に出るもんかなというのも不思議だったわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:46:07.79 ID:fKL33zSXM.net
>>817
騙されないで!
デマ流してこのスレを過疎化しようとしてるガイジの陰謀!
マムだけ置いてマザーは他の子達とどこか行ったんだろう
マムの金だけで他の子達は面倒見れるし
子供売るの引退=今いる子らは一生面倒見るって意味だろ

来週はマムvsCP0だな!

にしてもまた捨てられるマム可愛そすぎるわ 泣けてくる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:46:46.36 ID:J4HFcy870.net
このガイジはどういうネタなんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:48:24.68 ID:fKL33zSXM.net
>>818 本コレ 食人族の仲間になんてなれんだろ 自分も食われて終わるしな
巨人が見てビビってたのもCP0が容赦なく子供やマザーを連れ去ったとこだろ
下手するとマザーは殺されて子供だけ持って行ってるのかも知れん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:54:27.40 ID:gAgRUMW6x.net
>>809
現実世界だと海賊行為は麻薬取引並に悪とされるけど
ルフィたち海賊団が一般人を傷つけない限りいい人扱いされるのなら
人身売買のブローカーも孤児自身や元親サイドから苦情が出てなく、犯罪組織に売ってる訳でもないし、いい人でいいのでは?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:05:47.14 ID:4u6GE6jrd.net
安室のアニメ絵って尾田の書き下ろしじゃないだろ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:32:08.53 ID:D8FUXFnU0.net
オワコンチョンピ映画7.6%wwwww信者涙目

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:44:13.51 ID:oRYtlIfv0.net
>>822
裏稼業だし、マザー本人も悪い事だと自覚してるっぽい
そもそも悪い事じゃないなら、最初に子供達に明かすだろう
本当の事を明かさず、本物の家族みたいに接してる時点で、子供達を騙してる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 15:11:13.32 ID:P4C9Q2EtM.net
>>819
マムとcp0やるのか?
まあそれだけの逸材、黙って見逃すはずないよな
仲間に入れるか消すか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 15:34:34.58 ID:Ss3tIKgx0.net
食いわずらいでおかしくなった時、自分の息子の命さえ奪ったシーンがあったけど
なぜあのシーンが必要だったかというと、マムはおかしくなると
親しい身内の命さえ見境なく奪うガイキチってことを示したかったわけで
今回の仲間が消えた場面も、食い殺しも十分あり得ると、読者に察してくれってことかな?
あと能力の移行は、マザーが何らかの原因で死んでしまい、その時近くにあった果物が
悪魔の実となってしまい、リンリンがその実までバクバクと食ったとかは無いの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 17:14:46.84 ID:m5bYNJ0cr.net
>>827
能力者は死ぬと死体から即芽吹いて花咲いて実がなる
リンリンはババア食ってるから実は胃袋のババアで実る
つまりリンリンは実を食ったことになる
そんだけの話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:12:03.13 ID:10EE9Nqr0.net
うそだろマザーが悪者だったとは
今も信じてるビックマムがかわいそうすぎる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:15:44.18 ID:HeVxgRC70.net
ワンピース最凶のエピソードがしっかりしたクオリティでアニメ化されてて良かった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:19:07.14 ID:10EE9Nqr0.net
いやーおまえらに感謝だわバレしてなくて俺号泣w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:28:53.39 ID:10EE9Nqr0.net
たしかに最初見た時聖母でもタバコ吸うんだって違和感はあったんだよね
でも大人なら別に吸ってもいいしそれだけでは見抜けないわな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:47:05.08 ID:Nc+dPYiKd.net
マムの若い頃って美人?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:50:18.95 ID:6WN6CfrAd.net
シュトロイゼンの能力があれば、手懐けられると思う。
詳細は、来週明かされるだろう。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:55:00.71 ID:10EE9Nqr0.net
これルフィが知ったらふざけんな一緒に海軍ぶっ潰そうぜってなるだろ
誰か教えないかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 19:54:35.14 ID:v5aXKH3k0.net
今でもアラレちゃん声出せてるな小山さん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:16:14.78 ID:tRMLiJcC0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00236815-1526901220.png
これを子供が見たら「これってどういうこと?」って親に質問したらどういう返しするか気になるな
まぁ食べてる最中に皆逃げたって考えるのが妥当か

本当にワンピース史上に怖い過去だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:40:23.21 ID:ClPpJ3L10.net
最後はある日じゃなくてその日だろって漫画読んだとき思ったけど
今見ても思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 21:30:38.84 ID:N278pjMf0.net
>>837
ナースエンジェルおねえちゃんの奇跡で皆異世界にワープした

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 21:51:39.80 ID:gWiJloFB0.net
>>837 やはりおかしい
マムは嬉しくて泣いてるからその鳴き声やああああああ
はマムの声だろ 誰だよ食べたとか言い出したやつ出てこいよ
恥ずかしいやつだなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:06:43.50 ID:pg6Uku2Ad.net
しつこい逆張り屋は、何をしたいのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:06:45.85 ID:6WN6CfrAd.net
>>840
でも気になるのは、それを見ていた巨人族の人が恐怖して逃げたこと。
政府に連れ去られただけだったら、恐怖なんかしないと思う。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:16:06.11 ID:10EE9Nqr0.net
食ったとは全然気づかなかったな
飢餓で暴走してる時ならありそうだがもう普通に戻ってたしな
夢中になってるからこっそりマザーがみんなを連れてってたのかと思った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:23:33.77 ID:plrW2Qk10.net
>>833
美人

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:45:04.56 ID:10EE9Nqr0.net
そもそもビックマムを売ることを約束してたのにマザーが去るのも変だし
同じ能力を持ってるのもマザーがなんらかの理由で死んで
実に戻ったのを食べたのかと思ったが
そんな回りくどいことをしなくても直接食ったほうがスムーズに説明がつく
実際その方法で能力が譲渡されるのかは例が無いんでわからないけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:26:00.65 ID:MAbEEQHja.net
仮に食ったとして、マムはいづれそれを知らされるの? もしそうなら生きていられないだろう。写真が割れたくらいで動揺するくらいだし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:39:37.99 ID:6WN6CfrAd.net
>>846
その真実を知ってる人が一部に限られていて、その人にとってメリットがあるかどうかですね。
シュトロイゼンは仲間だからマムを傷つけることはしないだろうし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:41:31.01 ID:VIu9Xr/T0.net
ONE PIECE FILM Z
2014/1/18 21: 00, 12.6

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:56:58.27 ID:y70dm3aM0.net
いややはりおかしい
いくらなんでも人が食われ出したら逃げる奴もいるだろ
止めに入ったやつは食われるだろうが逃げる奴までピンポイントで捕まえて食えるか?
画像見る限りマザーとマムまで結構距離ある
ゴム人間じゃあるまいし手なんて伸びんだろ

マザーは止めに入るかも知れんがマザー横の羊は逃げるだろ
どうやってあんな離れた距離の子供を涙で見えない状態で的確に捕縛すんだ?
なんの能力だよ 覇気にそんなんあったか?覇気出してる気配もないが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:32:09.85 ID:ZLstqZX50.net
>>849
そもそもマムはでかい
ものすごい速さで巨大なセムラをバクバクと平らげる
テーブルや椅子まで平らげる
自分よりもでかい巨人族の村をあっという間に破壊したのだから、
リーチより長い距離でも瞬速でどうとでもなる

それと、マザーカルメルが姿を消してすぐ、マザーの能力を使う描写がある
仮にその場から逃れたとするならば、同じ島の中にソルソルの実がならなければ、
その場でリンリンへの能力譲渡ができないので、マザーは島から出ないまま死んだ事になる
そして、他の子供達がマザーの手を借りずに島から脱出する術は無い

それに加え、リンリンは68年間ずっとマザーを探し続けたが、全く足取りが掴めないまま

やはりその場で喰われたと考えるのが妥当

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:01:01.45 ID:iuKlI25X0.net
ネタバレになるから言えねぇのがキツいな・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:05:29.46 ID:iuKlI25X0.net
捕縛する必要はなく、
だいたい机からセフラ全部綺麗にたいらげたあとに
さらにデカいセフラ2個食ってるからなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:09:55.49 ID:iuKlI25X0.net
セムラだった。。。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:28:00.79 ID:oYnJXb8e0.net
ビッグマムが予定通り海軍に行ってたらヤバいと言うが、
クロコダイルとかドフラミンゴとかの他の海賊が支配して国と比べてトッドランドの統治が一番まともとあちこちで言われてるからな

マムの食い患いが一番の災害だけど、国民を騙したりはしてないし、他の国みたいにトッドランドからの解放を求める一般市民みたいな描写はない

むしろトッドランドの危機を危惧して、助かったら喜ぶような住人しかいない
マムも海賊団も食い患い以外ではとにかく自国の市民を守ろうとしてるし

今の世界政府よりは意外にマムの統治の方がまともだったんじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:08:18.46 ID:u7S8qMvv0.net
マムの回想で100レス以上伸びるとは

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:09:22.61 ID:EsGDKeJra.net
>>1記念パピコ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:21:51.80 ID:TTToCDXz0.net
感情が高ぶると我を忘れるみたいだから
あの日一番うれしかったのをやたら強調してたし
うれしさのあまり暴走してたのかもな
これやっかいなのは一連の悪行はすべてマムの意識外で行われてることなんだよな
覚えてないなら裁くのも難しくなってくる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:33:11.21 ID:H8kgTdZB0.net
マムは何度も食い患い起こしたら他にも能力者食ってそうなもんだがな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:35:32.88 ID:Na5q+S2b0.net
ハイルディンとゲルズはこの時何してるの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:11:36.15 ID:oYnJXb8e0.net
人食ったときは食い患いじゃないぞ、食べ物求めだしてそれを食べるまで暴力的になって、治まったら食い患い中の記憶がないのが食い患い。

誕生日のときは別に自分から食べ物求めて暴れたわけでもないし、普段と変わらない調子で子供やマザーとしゃべって誕生日中の記憶も覚えてる、涙で前が見えなくなったのと何をしたのか自覚がない特殊な状況

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:14:55.59 ID:7WoUCOTXr.net
これ食べられたのはマザーのみでそのマザーも食べられたのは本人の意思って可能性ない?
マザーの再三の上乗せ金額要求に業を煮やした海軍が強制的に子供達誘拐しに来てリンリンにも手を出そうとした所でマザーが無自覚に子供達やリンリンを本当に愛してた事に気づきリンリンに自分を食わせることでせめてリンリンを守った的な

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:16:39.77 ID:7WoUCOTXr.net
海軍に対して大分高圧的な態度を取ってた取引打ち合わせ場面も伏線と考えられるんじゃないか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:17:39.20 ID:k24TYPv00.net
>>682
サンジのシャツwwwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:18:37.26 ID:EmG0YcWD0.net
50年も児童売やってよく本性を誰にもばれなくやってこれるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:18:42.89 ID:k24TYPv00.net
褐色ロビン好きな奴いないの?
俺は褐色一択なんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:56:27.66 ID:TDKnNsP10.net
恩人の婆まで食べたんだ
本当あの巨人の言う通り殺しておくべきだった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:27:53.07 ID:QiIt07PTa.net
この食ったか逃げたかは尾田と編集部の信者へのメシウマ洗脳作戦だからどっちでもいいが正解
あの金髪巨人は生きてる
原作の表紙にもなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:47:54.24 ID:bcM0PKSad.net
質問なんやけどOPでサビのところでルフィと黒ひげが毎回しゃべる歌のタイトルなんやっけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:56:13.12 ID:LbhiE8fn0.net
wake up

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:14:44.00 ID:+HB5M4CMd.net
あの世界の住人の言動を、普通はこう、普通ならこうしないと考える事自体無意味な気がする

あの世界のキャラみんな普通じゃないじゃん

海軍からロジャーの息子を守るために一年以上も産まずにいたとか普通じゃないじゃん
自分の子供を無感情の兵士にするって普通じゃないじゃん
それを阻止する為に自分に毒を盛るって普通じゃないじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:19:02.66 ID:ZLstqZX50.net
>>870
下2つが分からん

ロジャーの息子を一年以上産まずにいたのはポートガス・D・ルージュってのは分かるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:19:37.32 ID:ZLstqZX50.net
あ、ヴィンスモーク家の事か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:26:55.13 ID:CMnmMGTm0.net
リンリンの腹の中に異空間が広がっていて皆んな腹の中で生きてるって設定で皆んなハッピーじゃないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:31:13.37 ID:GkjyvEKmM.net
>>850
いや、お前の言ってることはおかしい
頭がおかしい
支離滅裂だわ

俺が思うにマザーと他の子供はCP0に暗殺された
ルッチみたいな基地外組織だからマムをただで手に入れるために邪魔だから殺した
マムが食べたソルソルの実はCP0が気づかすに落として行ったんだろう それをセラムと一緒に食べた

巨人が怖がってたのが正義の組織のはずのCP0が容赦なくマザーや子供殺したからだろう

死体なんて残したらマムを仲間にできないから消したんだろうな その様が残酷だから巨人はビビったんだろう

今回マムは被害者で描かれてるから人食い役にはしないだろうし、これが尾田栄一郎の考えだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:49:00.45 ID:ZLstqZX50.net
頭がおかしいのはお前だろ
CP0なんてどっから出て来るんだ

そもそもCP0はCP9を前身として新たに創設された組織だぞ
ルフィが頂上戦争で負けてから修行してた2年の間にな

そして、CP0は天竜人を守るための組織なのに、何の罪状でマザーと子供達が暗殺されるんだか
政府に人材を提供してくれる協力者と、貴重な将来の人材なのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:52:13.21 ID:ci8cuOqed.net
>>874
セムラです。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:52:26.01 ID:LEhC6KLWM.net
1+OQ
このキチガイをNGしとけよおまえら

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:53:49.32 ID:ZLstqZX50.net
>>873
グラトニーかよw
あと、ベッジと能力被るな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:55:00.71 ID:LEhC6KLWM.net
このキチガイは食人を受け入れられなくて連日喚き散らしてるゴミだからな
もしかしたら当時ネタバレスレでも同じように発狂してた可能性もあり得る

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:41:41.61 ID:ci8cuOqed.net
映画の話です。
ジャックポットで大当たりにさせることで、バカラの運気を使い果たさせたってことですか?
だからウソップの攻撃もバカラに当たったと。
すいません。劇場で見た時もこの前、TVで見た時もよくわからなかったので。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:57:03.03 ID:nQsYepIo0.net
>>869
サンガツ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 14:27:29.45 ID:ZLstqZX50.net
>>880
あのジャックポットがウソップの種から産まれたものなのか、カジノからくすねたものなのか、未だに分からない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:55:51.80 ID:oYnJXb8e0.net
とりあえずカルメルが取引してたのはCP0だぞ
白スーツに仮面だから。CP9は黒スーツ

あと誕生日にマムがしたことを見て巨人は徹底的にマムを嫌うようになったのも確か、少なくともマムが巨人が嫌うような何かをしでかしたのは間違いない
巨人の王子とマムの娘が結婚すれば帳消しになる程度のことと認識されてもいるけどな

あと尾田は実在の人物モデルにした名前をキャラにつけてエピソードも似せることがあるが、マムはシャーロットっていう現実での伝説の女海賊がモデルと思われる
そしてその女海賊には人食いの伝説もある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:24:50.01 ID:H8kgTdZB0.net
>>682
ジンベエとか骨がいない(´;ω;`)
チョッパーが毒キノコ食べさせて死んだ医者の話には骨とかいたのに…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:49:27.43 ID:tlzoeEdK0.net
>>882
ウソップが逃げたフリしてカジノまで取りに行ったたんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:57:43.08 ID:55YyFLMRd.net
>>876
セフレじゃないのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:00:31.86 ID:rraFtyef0.net
>>884
それは骨じゃなくてフランキーだろうがあとロビンも
あっちはパラレルっていう体でこっちはただの総集編なんだからいないのは当たり前

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:26:03.62 ID:cMkwKk6T0.net
>>859
ハイルディンとゲルズは羊の家の子ではなくエルバフの住民なので
カルメルが引っ越したときに別れてエルバフに残ってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:33:57.71 ID:1iYu9e61a.net
ネタバレ

ビックマム海賊団とジェルマ66は和解し
麦笑の一味の傘下に入り
百獣の海賊団と黒ひげ海賊団が手を組む

一方シャンクスたちは
鷹の目と酒盛りをしながらどっちが勝つか…賭けをしているのであった…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 00:53:48.54 ID:8OIBWU3F0.net
暴走中は意識無いんじゃ娘の能力で記憶を取り出すのも無理なのね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 01:16:26.48 ID:HJJjV1FZ0.net
子供のころに殺してしまえば被害少なかったのに
カルメルは自業自得だけど子供はかわいそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 01:38:57.27 ID:M2eDZ3uh0.net
万国で救われた人も多いから、やっぱ巨人族が断食なんかさせなきゃよかったと思う

あとマムが何をしたかわかってなくてもシュトロイゼンは現場見てマムが何をしたか知っていながら黙ってるからな
真実をマムが知るには
シュトロイゼンから記憶を取り出せればいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 06:57:56.57 ID:3IaDH5Fu0.net
無理に知らせないほうがいいんじゃないかな揺り返しがすごいことになりそう
過去最大級の暴走とかになったら被害が甚大だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:36:03.84 ID:hzmJy0Ij0.net
オワコンチョンピース4.8%wwwwwwチョンピ信者涙目wwwwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:02:35.93 ID:w7v3Z8dD0.net
モブ「ドリーブロギーどちかかのお頭は必ず帰還し!!巨兵海賊団は必ず復活する!!お前は船医だ!!!勉強を続けろゲルズ!!」
ゲルズ「はい!!!」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:10:10.57 ID:3iEMVo+f0.net
巨人海賊団の頭が搦手とはいえMr3如きに封じられちゃったから巨人(笑)になってしまってて可哀想

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:38:50.56 ID:/FyMUvPRd.net
ミスター3舐めんなよ
マゼランの攻撃も止めれる奴やぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:08:01.04 ID:M/gqeFB50.net
>>897
仏の攻撃も間接的に防いだしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:38:12.43 ID:3iEMVo+f0.net
凄いな
確かに思い返してみればポテンシャル高いわ
Mr3ごめんよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:37:58.63 ID:HulsqxLV0.net
さんの能力は確かに便利。能力者だけど海楼石の錠を開けられる。
リンリンは巨人族と政略結婚出来てたら海賊王になってたって発言、どこまで本気なんだろう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:40:16.13 ID:OibqBK2Sd.net
>>899
彼がいなかったら、エースは助からなかった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:19:44.56 ID:e3qir/uK0.net
サブキャラのほうが強く見えるんだよね むしろ出番の多いキャラがそう見えるのか
レイリーしかり ロジャーはどんだけ強いんだというw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:53:01.85 ID:NGm9TICnM.net
グランテゾーロってどのタイミングで行ってんだろう
ルフィの賞金が5億 これマム倒した後だけど、ワノクニに集合前に行ったんか?
ゾロはどこで合流や??

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:23:57.55 ID:+gpOB2lf0.net
GOLDは完全にパラレル確定。なぜなら全員集合する前にルフィとサンジの懸賞金が上がってしまったため、ドレスローザ後の懸賞金で勢揃いしている描写は本編ではありえない

ストロングワールドはスリラー以降シャボンディ以前、Zは魚人島以降パンクハザード以前と見られなくもないが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:48:16.95 ID:wl/pU7Pf0.net
かいろう石って覇気も効かないんだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:07:09.64 ID:T2TTPb+za.net
Zもパラレル確定だろ、原作じゃ新世界に入った途端パンクハザードの目の前に浮上してるから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:16:07.19 ID:12IkRxeCx.net
>>906
一応魚人島から浮かび上がったあとワチャワチャしてる航海中のコマが3コマぐらいあったと思ったが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:11:41.25 ID:1DTwxK/x0.net
ドレスローザでハイルディンが 巨人の能力者(ロギアだったか?)は いまだいないと言ってたが
かつて世界を震撼させたとかいう 巨兵海賊団は悪魔の実は集められなかったのかね?
他に実を食った能力者が 世の中に掃いて捨てるほどいるってのに
ちゃっちいお宝 略奪して満足してたか それともよっぽどの情弱集団なのか・・
どっちにしても巨人族は雑魚いね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:50:51.93 ID:EaedPWLe0.net
ないよ、
アイランドクジラと一緒に新世界に浮上したら目の前に燃えるパンクハザードというコマで終わるのが
新世界入りの話だから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 15:47:54.61 ID:yGf6vLqO0.net
Zはパラレル扱いにするには原作と絡みすぎてる
わざわざゼファーを現役海兵達の恩師みたいな位置づけにしたり
闇落ちした原因をわざわざ当時未発表だった新入り七武海と関連付けたり

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 16:42:57.63 ID:JDGWqtYi0.net
いや相違点の方が多いと思うが、尾田はZにギャグ要素入れようとしたのにアニメスタッフに却下されたそうだからわざと黒歴史化してるように思えるくらい。

まずZにギア4すら使わないで勝つしな、武装覇気の達人で黒腕が二つ名な設定なのに、武装より見聞に特化してるカタクリより武装が弱いし。もちろんドフラやクラッカーよりも弱い

もとから速さが無意味というのがロビンの能力なのに、ロビンがZの幹部の忍者に「速すぎて捕らえられない」とか言っちゃってるが、これ見よがしにドレスローザで速さが特徴のハクバをロビンが捕らえて改めて「速さは無意味」と言わせてるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 16:58:18.02 ID:JlyJTuw40.net
あのシチブカイがウィーブルだとは誰も言ってないがな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 03:46:44.72 ID:dS5g0V/X0.net
>>911
ギア4は2015年になってから出た、Z公開は2012年12月
原作にギア4出す前に映画で出すわけないだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 06:09:00.12 ID:ECwmtVN5M.net
緑牛は3年間断食しても大丈夫な体って説明だからゴロもいいし植物人間だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 12:33:08.83 ID:kSjizL/S0.net
は?
原作にいつ登場したとかそんなメタ的な話が問題じゃないんだがバカなのか。
あの世界でギア4は二年間の修行中に習得してた設定なんだから使わないのはおかしいんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 12:54:01.65 ID:ASNJdmLG0.net
ギア4を思いついたけど修行させる暇がなかったからあの時にしたんじゃね?
つまり後付

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 13:06:56.51 ID:/oZQqBjwx.net
んなこと言ったらクロコダイルもモリアも覇気使わないのはおかしいってはなしになるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 13:44:37.63 ID:cTFHJ1/Ea.net
あの辺てもう覇気使えないザコだったとしか言えないよな
ミホークはまだ底見せてないしおいしい扱いだな、声もかっこいいし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 15:26:17.64 ID:agTAc7I00.net
なぜ映画では毎回敵にあっさりやられて
仲間がとらわれの身になるというスタートなのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 16:33:15.37 ID:tR/Wsz+JM.net
ステリー王は元奴隷

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 17:16:04.94 ID:o8VfcNX0M.net
今日ワンピースタワーでアニオリ見たんだけどストーリーがしょうもなくて会場失笑
もうちょっとどうにかならなかったん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 17:32:35.62 ID:uGQUH5ib0.net
ミホークって七武海やめたら四皇(五皇)になるんだろうか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 17:50:35.04 ID:sY0b5aHgd.net
ジャンプの伝統だな
強さのインフレが激しくて、初期のザコ感がハンパない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 19:10:23.63 ID:0wuFzMxV0.net
はやく ギア5が 見たい!!
(`・ω・´)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 19:36:46.73 ID:HOJvPcyD0.net
>>922
部下もいないのに?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/26(土) 21:16:00.31 ID:8hCNhZ/p0.net
ヒヒがいるよ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:28:33.00 ID:ux/kZpjm0.net
ギアって2が1番負担デカそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:39:19.10 ID:QUTNnUcz0.net
ルフィ黄金帝と激突「ワンピース」初放送7・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00213072-nksports-ent

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:58:55.75 ID:V9xV0fGmK.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ワンピースに向けて全裸正座待機するか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:59:26.39 ID:13qk1bjh0.net
ようやくジェルマの変身シーンか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:00:56.28 ID:QUTNnUcz0.net
回想おわたね、ククククの実いい能力だな(´・ω・`)
ワンピース【兵器炸裂!ビッグ・マム暗殺の瞬間】★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1527370952/
ワンピース【兵器炸裂!ビッグ・マム暗殺の瞬間】★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1527381176/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:09:26.75 ID:WI/hZlJh0.net
マムが人食ってたとしたら
それ見て笑い転げたあと、真っ先にククククで肉を作って食いだすシュトロイゼンってヤバすぎるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:14:09.18 ID:hfaoq1XWd.net
シュトロイゼンがマザーたちをお菓子に変えた可能性はないの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:20:01.52 ID:WI/hZlJh0.net
それも最初思ったんだよな
つーかあるかもな、巨人はマムがカルメルらをお菓子に変えた上で食べたと思ったからなおさら化け物だと思ったとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:38:30.04 ID:QQkmvjtD0.net
ククククの実はまさにサンジの為にあるような能力だなw
手に入れたらオールブルーに行く必要もなくなるがw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:44:48.18 ID:fXOJgauGK.net
ククククの実って自分が見た事のある物や食べた事のある物にしか変えられないとかって制約は無いのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:05:36.91 ID:WI/hZlJh0.net
少なくとも後のビッグマム曰く
能力で食材にしただけでは腹にはたまるがうまくはないらしい
シュトロイゼンの料理の腕でようやくうまくなるんだろう
食材の段階からうまくはできないからこそ、ウエディングケーキの材料はあちこちから食材を厳選して略奪してたわけだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:16:28.58 ID:5aA51Bm1a.net
ネタバレ

マムはシュトロイゼンの為なら
              股 開 く

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:22:57.57 ID:o3q1NlJjd.net
>>931
何でも食材に変化できるかわり、不味いって欠点がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:27:39.33 ID:bFOG1+d90.net
不味いとかあったか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:33:03.34 ID:KRFHk8Yt0.net
退散だって言ってたけどサンジは置いていくつもりだったんかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:33:41.21 ID:rLbAiDHq0.net
>>936
形や味を知ってる食べ物にしか変えられないのは制約以前に当たり前では

形も分からない味も知らないものなんかに変えたら、未知の物体が出来上がるだけだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:07:51.56 ID:FVqCO6Q00.net
>>713

意外と合ってると思うが
金太郎みたいなやつの声が初期のビックマムの声だったけどあれだったら確実に声が枯れてるようにしか見えないから
8才のビッグマムは別の声優になった可能性もあるし今の人で良かったわ

しかしやっぱり誕生日に食ってる瞬間を目撃したやつがいたか
じゃないとあの世界では謎のままになるしな

あの小人に合わなかったら今頃ガープに教育されてお鶴ちゃんあたりのポジションになって真っ当に生きてたかもな
さあ後はどうやってビッグマムに事実を伝えるんだろう
巨人族は期待できないしやはり小人が伝えるのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:09:10.61 ID:FVqCO6Q00.net
しかし予告にジェルマ66がカッコ良すぎるwww
助けたあとにルフィたちを裏切るのか?
どちらにせよサンジと兄弟たちの戦闘シーンが見たいwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:14:08.14 ID:FVqCO6Q00.net
>>908

当時はそんなに能力者とかいなかったのでは?
シャンクスとバギーがいた時の頃の発言を思い出せ
ロジャー海賊団かなにかのクルーが実について噂には聞いたことあるみたいなこと言ってたし
60年前以降の海賊団の時にはほぼ皆無だったのかもw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:16:15.91 ID:FVqCO6Q00.net
>>936

今日の回見た瞬間に何でも材料になるバクバクの実を思い出したわw
ワポルさん元気かなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:42:36.92 ID:XzUwNqAoM.net
原作未読でアニメのほうしか見てないけどマムの叫び声ってタダの大声なの?それとも覇王色の覇気?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:43:39.87 ID:ymAi6BVjK.net
>>946
今は悪ブラックドラム王国の国王で世界会議編になったらまた出てくるよ
http://legend-anime.com/wp-content/uploads/2017/01/1510_9.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:48:15.16 ID:bNf6DM1q0.net
リンリンがクロカンブッシュを食べていて
気付いたら子供達やカルメルが消えてるじゃん
いつリンリンが食べたんだよ
あの感じじゃいつかカルメル登場しそうじゃない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:49:26.94 ID:QKjoO0Ded.net
>>948
確か、美人な嫁さんゲットしたんだっけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:55:59.48 ID:QQkmvjtD0.net
>>949
カルメルの能力を何故リンリンが使えるのかが説明できない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:33:20.51 ID:rLbAiDHq0.net
巨人族の目撃者の話を伝え聞いた全巨人族がリンリンの名前すら忌み嫌って口にしなくなったってのは決定的だな

>>949
海軍がわざわざ探しに来たのだから、いなくなったのは確定
リンリンとシュトロはあの島を出て海賊になったから、あの後島は無人となっていた
海軍が探すチャンスはいくらでもあったが、発見される事は無かった
リンリンが68年間ずっと探し続けても見付かっていない
つまり、この世にはいないって事

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:53:59.58 ID:KRFHk8Yt0.net
抜け殻のように服だけあったからやっぱ食べられたんだろうね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 14:05:16.37 ID:E84XULJna.net
花に魂を入れたら「ハナハナ〜」って喋るのってどうなんだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 14:46:23.30 ID:ZGVK/TlJa.net
クククがりんりんがマザーを食ったと教えてたらここまで強くならなかったな
つまり操る有能
黒ひげにヤられるがwwwwwww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:35:11.80 ID:WI/hZlJh0.net
マムの叫びは大声+覇王色だと最初にベッジが説明してたじゃん

今まで覇王色だとシャンクスが白ひげの船にヒビ入れたのがせいぜいだから
ランチャー破壊して鏡割るというあそこまで破壊力持った覇王色は今のところ最強だなマム

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:14:43.89 ID:I1YmWU6Q0.net
>>938
マムは知的障害者だから誰にでも股開くだろうが
とりあえずペロス兄はシュトロイゼンの子だと思う
目つきがそっくり

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:22:41.06 ID:I1YmWU6Q0.net
マムの過去編でハートオブゴールドのオルガの歌がBGMで流れてたね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:22:41.36 ID:WI/hZlJh0.net
じゃあ捨てられてない貴重な夫だなシュトロイゼンは
まあ能力がマムには必須だしな
少しは情もあるのか

シュトロイゼンの方は土壇場でリンリンと呼んでたけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:36:58.12 ID:FiBQXmFd0.net
ビッグマム暗殺の瞬間にルフィが笑ってるのに違和感
そもそも性格的に不意打ちの暗殺に加担すること自体なんか違うような

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:52:59.29 ID:ER4E7D0f0.net
アラレちゃんやべえな
ボス級に暗殺なんてそうそうできないよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:35:46.37 ID:MUmrSIN30.net
みんなを大きくするより自分を小さくする方が早いのでは?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:44:06.19 ID:zDAUOwdZ0.net
今週でマムが食人したかどうか明かされるかと思ったらますます疑惑は深まったな
テーブルの荒らされ用は食べたもんじゃない
おそらく激しい戦闘が行われたんだろう
ほぼ間違いなくCP0が子供やマザーを攫ったで確定だな
シュトロイゼンが「化け物だな」って言ってたのはマザーと一緒に捕まえようとしたCP0を返り討ちにしたんだろうな
やっぱマムは人を食べないよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:47:44.17 ID:N6aI4dXf0.net
予想通りの展開だ。
今まで、麦わらが作戦通りにやった結果、スマートに目標を達成させた試しがない。
力によるぶつかり合いは、避けられない。


>>955
黒ひげは、白ひげを食ったりしてないよな?
黒ひげがグラグラの能力を使ったときは、
ヤミヤミの能力一部に「他人の能力を自分の能力にする」ってのが有るんだと解釈したけど?
黒ひげはヤミヤミの能力は他の能力者を引き寄せると言っていたから・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:50:39.70 ID:zDAUOwdZ0.net
パンクハザード読んでないのかよ
死んだ能力者の隣にりんごおいとけばそれが悪魔のみになるんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:52:59.48 ID:N6aI4dXf0.net
>>965
それは、知らなかった。
でもそれは、多数の能力を持てる理由にはならないだろ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:56:15.86 ID:PMZvXnWI0.net
ジェルマ変身してマム幹部に反撃するとこまではカッコいいけど
その後マムとカタクリに瞬殺されるのがダサいよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:08:52.80 ID:KRFHk8Yt0.net
だとしたら別の人間がマザーを殺してそのリンゴをリンリンが食べた可能性は否定しきれないね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:28:19.31 ID:TKQx3pn40.net
巨人がマム見てドン引きしてる時点で察しろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:51:50.01 ID:QKjoO0Ded.net
>>969
普通に殺されたり、連れ去られたりしただけではあんなに戦慄しないよね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:19:14.05 ID:9WAb9dzw0.net
の割には残骸がないんだよな血とか噛み千切れるだろう手とか足とか丸飲みしたんか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:21:11.89 ID:rLbAiDHq0.net
>>971
お前は小魚を骨までバリバリ喰う時、肉とか食い散らかすのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 20:49:40.80 .net
あれだけ解りやすく人食いを表現したのに、人は食ってないだろなんて言ったら尾田も悲しむぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:12:18.98 ID:zDAUOwdZ0.net
いや織田は映画作ってるじゃん
ゴールドとか
これ食人入れるならr-18確定 なのにしてないんだから食人はないと思うのよね
テゾーロも悪役だけどいい奴設定だし誰も死人が出てない

織田は殺すとかそういう命に関わることが嫌いで自分の漫画では生死に関わることは一切描かないってSBSで言ってるし

なんかこのスレはマムを悪役にしたがってるけどさ マムはいい奴だよ 生い立ちが哀れすぎ
マムはこれまで何一つ悪いことしてないのにルフィーが海賊王になりたいという出世欲のために蹴落とされる哀れな役だろ

万国とか究極の平和の国だろ ルフィが王になったらこんなのできねーよ ルフィこそ悪人 黒ひげに兄貴共々殺されればいい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:15:03.56 ID:ZpdDCdKhd.net
以後、放置

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:16:21.73 ID:WI/hZlJh0.net
悪魔の実継承が人食いでも可能でも丸のみじゃないとダメというならそんな芸当マムくらいにしかできないからありえるかもな

しかし暗殺に荷担するルフィが違和感とか言われてるが、それ言うならサンジが女の暗殺を見過ごしてんのも違和感なんだよな

シフォンにさえちゃん付けでちゃんと女扱いするのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:32:47.85 ID:9H70dWOY0.net
青髭とか赤犬とか無能すぎない?
マム放置しまくってて草

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:40:49.57 ID:5XMez7Dx0.net
まだ食った食わない論争か
少年漫画的にグロい表現は避けてるだけで
俺は確実に食ってる派だw

あんだけわかりやすく描いてるのにな
覇王色出しまくってるしw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:47:30.16 ID:MUmrSIN30.net
>>977
CP0とかもな
50年で最高の逸材なのにモブに連れに行かせるし
懸賞金かけた時点でガキの時に始末しておかないと
とんでもない怪物になるのわかってるのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:12:27.66 ID:9H70dWOY0.net
そもそも海兵の人件費がむだすぎるだろ
何の意味もないわあの世界に雑魚兵
悪魔の実食べさせまくれよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:14:16.68 ID:leI2QseT0.net
ビッグマムが弱すぎてつまんね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:44:37.25 ID:pFvA1lA3H.net
>>978

俺は、喰って無い派だっ!

漫画好きの香具師なら・・・
ジョージ秋山 先生 の 「アシュラ」の惨事を知ってるだろ?
カニバリズム は、ご法度だっっ!!

さすがに、まぬけぞろいの編集部でも
止めるだろっっっ!!!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:54:49.39 ID:AqcFB3nAx.net
あの最初の5歳の頃5000万で数年後の横顔笑ってるときで5億か
マム本人の力だけで5億なら、何百人といる血縁の海賊団になったいま、いったい幾らなんだよビッグマムの懸賞金w

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:07:16.48 ID:WI/hZlJh0.net
シュトロイゼンに誘われて海賊になったら
もう目が凶悪になってたのはよかったわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:12:20.44 ID:rLbAiDHq0.net
マムは最初から悪役だろ
お菓子を納めないだけでナワバリの国を滅ぼしたり、魚人島を滅ぼそうとしてるんだぞ
お茶会に出席しないだけでそいつの近親者を暗殺して生首送り付けたりするし、
ジェルマと結婚すると見せ掛けて花婿と家族暗殺して兵力そのものを乗っ取ろうとするし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:21:08.72 ID:9H70dWOY0.net
今更厚生とかされてもね
頭が悪ければ何をしても許されるのかって話だよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:31:33.96 ID:pV69w3gH0.net
カルメル探してた海兵達はロジャーよりも年上くらいなんだよな
60年以上経っても制服変わってないんだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:05:34.00 ID:9cm3J2VX0.net
今更だが頂上戦争見たけどさ
白ひげ弱すぎね?
これがマムと同等の4校とは思えない
食われろジジイ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:07:19.27 ID:8MNKf/HPx.net
>>988
もともと病気で弱ってた、スクアードに刺された

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:30:04.71 ID:yhp13vdm0.net
手配書の文字をよく見たらローマ字の日本語やんけ
本の牢獄の文字もそうだったけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:52:57.65 ID:WjoWPlfi0.net
スクアードに刺される時点でな
まずカイドウとリンリンは素で銃弾効かないし
白ひげは雑魚の銃弾で傷ついてそれには誰も驚いてないから元から銃弾ごときが効く肉体だったんだろうし

頂上戦争での白ひげ最大の戦績が巨人中将ワンパンだけど、そんなの5歳のリンリンが全巨人族の英雄に対してやったことだしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:07:15.26 ID:J3ZylemJ0.net
当時めちゃめちゃ強いなと思って見てたわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:09:06.32 ID:ce8MX4By0.net
まあね 同族経営、家族の結束の中心としているbm海賊団は脆いんだけど、マムの強さがその
脆さを補ってあまりあるな 白鬚の誤算もその辺 結局トップの力がカギなんだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 09:05:23.08 ID:+kVC2MXQa.net
白ひげって言うかグラグラの実が脅威何だろう
怒らせたら津波で壊滅させられるから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:23:34.23 ID:ce8MX4By0.net
四皇と並び称されるが、マムとかカイドウは個体レベルで強いよな ティーチとかシャンクスは
人間力がすごい的な感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:27:26.33 ID:xOAfG7GwM.net
>>980
人工悪魔の実な
カイドウに負けるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:24:45.11 ID:m+Ks692c0.net
バギーと不死鳥が一番強い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 14:51:04.89 ID:G9mvEsP10.net
今回ここで終わるのか
ここのベッジの頭の回転の速さ?好きだから原作通り1話丸々やってほしかったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 16:25:45.83 ID:9xYMJR2Fa.net
やっぱビッグマムはかわいそうだな、生まれながらに怪物だったからしかたないが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 16:50:25.84 ID:m+Ks692c0.net
ビックマムの仕打ちで殺されたやつのほうがかわいそうだわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:15:25.88 ID:h7IVRt9r0.net
次スレ立てる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:22:29.93 ID:OL8EAsA90.net
>>995
若い時なら武装色でガードしてたんだろうけど
しかし同年代のマムはまだまだ硬い

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:24:23.88 ID:h7IVRt9r0.net
次スレ
【アニメ】 ワンピース Part201 【ONE PIECE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527506213/

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:29:49.52 ID:h7IVRt9r0.net
ワン

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:47:17.45 ID:9cm3J2VX0.net
1000ならBIGで10億当たって仙谷みたいに引退する!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200