2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 14:00:51.68 ID:bugS8NDh0.net
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】CODE:026
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518289945/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:53:34.37 ID:wzi0LSFv0.net
>>540
新宿で行われる一挙上映会が1〜6話だから
ロボアクション的にも次の6話が
前半の一番の山場になるはず

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:54:06.71 ID:J92G4lX8a.net
>>543
3回乗りの次の山場は名付けな気がするな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:55:46.55 ID:POa8hxpq0.net
>>544
次の戦闘はまじ楽しみ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:55:49.92 ID:nqoEOiJH0.net
>>541
ガイキングと空目した

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:58:19.06 ID:pdQ2lujea.net
>>543
002→82ってどういう流れ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:58:43.15 ID:bcKZFcDeK.net
>>543
雨の描写があったからレイニーの可能性もあるかもしれない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:00:26.86 ID:qq1Hox740.net
何個か前のスレからコピペ

アニメ誌よりメインスタッフ

第5話 A1、高雄統子
第6話 Trigger、雨宮哲+米山舞
第7話 A1、山口智
第8話 A1、赤井俊文+河野恵美

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:01:52.22 ID:J92G4lX8a.net
>>548
縦書きや
0
0
2

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:02:11.85 ID:fZ5rDeXD0.net
笑えば良いと思うよが6話だったし、次は最初の山になりそうだね〜

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:02:18.45 ID:K3VVQixG0.net
>>548
縦にしただけだから深く気にしないで

レイニー呼びもかわいくていいね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:02:35.35 ID:wzi0LSFv0.net
トリガー回がロボアクション回で
A1回が群像ドラマ回だろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:03:09.68 ID:mrgIaX+h0.net
次3回目だけど主人公死ぬ訳ないから
角が生えてくる展開希望

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:04:51.47 ID:L4tgouVJ0.net
一挙上映イベントするぐらいだから
上映後、観客全員鬱らせる展開にはならないと期待しておこう・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:05:44.13 ID:gbb7fpmQ0.net
>>138
若干アネモネ感ある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:06:18.96 ID:CJkj82ew0.net
>>455
俺等学校に行くのが普通だと思ってるじゃん?
でもそれは本能に帰属されてる行動じゃなくて後付けの意識だからさ
産まれた時からそういう価値観を詰め込めば簡単にそうなると思うのですよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:07:19.62 ID:SdiooaUB0.net
3話での擬似ツノ描写とか見た感じじゃフランクスと同化するためには叫竜の力必要っぽいしヒロにツノ生えればヒロも同化できるようになるんですね!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:07:30.22 ID:Q+EPo08od.net
ヒロがガチで3回目で死ぬ展開にして上手く話をまとめられたら名作になるだろうけどなんだかんだここまで王道で来てるからそういう変化球はなさそう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:07:30.23 ID:bg1dQKK00.net
>>455
ステイメンがそのために作られて そのために育てられた
ってこと忘れてるんじゃね?
フランクスに載って叫竜を倒すことだけを幼少から
叩き込まれて選別されて来た奴らだぞ
それができないってなったら
何のために生きてるのかわからんよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:08:33.63 ID:SgoP6dko0.net
13th = セラスス = 桜
26th = クリサンセマム = 菊

食事のお祈りがパパ-パパ連呼だけどママはどこ行ったんだ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:08:42.87 ID:ileIrUjQ0.net
今回も情報ださなかったな
最終回がっかりルートに入った
そろそろ切りどきかも

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:09:25.32 ID:KVWPe8lE0.net
>>561
そのわりに軍人として兵器としての完成度低過ぎだよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:09:44.48 ID:R8N+11ta0.net
>>562
父親じゃなくて信仰対象みたいな意味じゃないの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:09:56.80 ID:yj7e9KWFa.net
>>455
未来の地球?が舞台やし、今の社会の価値観とはかなりかけ離れた価値観で生きてるやろ
というか、本編を普通に見てたらあのコドモ達、戦うことが当たり前で、戦ってパパ達に認めてもらうことが一番の喜びみたいに教育されてることが分かるやん
ホンマに本編見てるんか?飛ばして見とるんとちゃうか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:10:23.32 ID:/y0Oh8rLp.net
昨日のやつ風俗で適当に童貞卒業してイキって幼馴染に手出したら中折れしたみたいな話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:10:40.12 ID:bugS8NDh0.net
>>562
飯食う時の祈りからしてやっぱパパってにはファーザとか神父の意味合いが近いと思うわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:11:52.55 ID:gbb7fpmQ0.net
パパって暗に父なる神の意味も含んでるんだと思うわ
でも北欧神話がモチーフだからキリスト教とはニュアンスがかなり違うかも

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:12:47.31 ID:Lnebe+5L0.net
ナオミと乗れなくしたのイチゴだろこれ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:12:56.42 ID:wzi0LSFv0.net
あの食事前のお祈りのシーンは
この世界のコドモたちはオトナから徹底的な洗脳教育を受けていることを説明するシーンだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:13:30.54 ID:SgoP6dko0.net
>>565
上級司令部というか猿賢者がパパ呼びだからな
コドモの親としてのオトナを洗脳レベルで刷り込む教育の一環か

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:13:43.61 ID:qq1Hox740.net
親って意味でパパって使ってないもんね
教祖さまとか絶対王政の時代の神格化した王さまとか
北の将軍さまみたいな意味が近いんじゃないかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:14:30.25 ID:HzJ0ka4D0.net
展開遅い派と展開速い派がいて自分は4話まで展開遅いなって感じてて、5話はもうそうなんのって思ったんよね
どこへの注目の違いなんだろう
展開遅いなって思ったのは解りきってるお決まりを丁寧に描写してて焦れてたからなんだけどさ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:15:29.38 ID:yj7e9KWFa.net
やっぱりAPEの連中って人間を管理するAIなんかな?
そうなるとヒロの役割ってアーマードコアシリーズのイレギュラーみたいになっていきそうやな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:15:42.86 ID:ZPKCwIal0.net
>>570
イチゴちゃん、ナオミに表面上は「ヒロのことよろしくね」
みたいに取り繕いながら夜な夜な五寸釘打ってそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:16:28.51 ID:wzi0LSFv0.net
恋愛や性に対する知識が欠落しているのもオトナの教育方針によるものだろうけど
恋愛や性への欲求が遺伝子レベルでコントロールされているかはまだ分からないな
イチゴはヒロへの恋愛感情で苦しんでいたしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:17:01.83 ID:Lnebe+5L0.net
>>576
後半は相当どろどろが見れますよこれは(´・ω・`)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:18:11.26 ID:SgoP6dko0.net
>>575
移動要塞都市プランテーションはクレイドルってか
ドミナントは排除排除排除....

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:18:12.00 ID:wkbdETFH0.net
>>567
と思うやん?ところがどっこいナニがデカ過ぎてイチゴちゃんには無理やったって話やで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:18:19.75 ID:L4tgouVJ0.net
世界観が小出しなせいで妄想が膨らまないね、感情は普通みたいだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:18:44.90 ID:ZPKCwIal0.net
>>578
いきなり夜の呼び出しでビンタだしな
女の夜の闘いが熱くてイチゴちゃん周りが目離せない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:18:46.27 ID:gbb7fpmQ0.net
>>564
フランクス博士がわざとそういうピーキーなコドモ達ばかりを寄せ集めて作ったのが13都市の実験部隊なんだろうね
画一的で機械的な没個性なコドモより、お互いに個性と主張がぶつかり合う男女の絆と、規格がバラバラなフランクスに可能性を見出したのかもしれない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:19:01.97 ID:KVWPe8lE0.net
ナオミは中の人が大物だから後半に敵として出てくる可能性も・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:19:17.45 ID:zt1XZ49S0.net
選ばれなかったコドモはオトナになれるんだろうけどなナオコは今頃楽しく普通に暮らしてそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:20:19.22 ID:ZPKCwIal0.net
>>580
ヒロ君はチンコでかそうな顔してるよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:22:50.16 ID:wzi0LSFv0.net
フランクス博士はAPE上層部の七賢人と思想的に対立していて
今の世界の枠組みを変えるためにヒロたち13部隊を作って
ゼロツーとストレリチアを13都市に連れて行ったのだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:23:25.82 ID:olZ27Upg0.net
オトナになったナオミが、おケツをさわられながら博士と一緒に再登場します

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:23:43.67 ID:qq1Hox740.net
美しいってワードが鳥や空みたいに度々出てくるけど
善悪や倫理論理といったロゴスの部分はオトナが洗脳教育で縛れても
ミュトス→感情や感性、美しいと感じる心の部分は縛れない
そのへんがオトナの価値観がヒロたちにとってひっくり返る局面で
拠り所として持ち出される展開があるかもしれない
と妄想してる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:24:48.35 ID:SgoP6dko0.net
>>585
どの都市もカツカツなのに落第した出来損ないのコドモを生かしちゃいないだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:25:10.72 ID:SrRcXBjcd.net
オープニングが死のキスだから1話のキスでヒロの身体に何かあったんだろうな、ヒロとゼロツーは主人公とヒロインなだけあって出自に関する秘密も濃そうだから二人の関係に興味津々。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:25:25.92 ID:ZPKCwIal0.net
そういやヒロ君の胸の青い生命繊維はどうなるんだろね
ヒロ君人間じゃなくなるのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:25:31.83 ID:1bYo1fgT0.net
>>455
今だっているじゃん
自爆テロするような連中は死ねばいいことあると思ってるぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:26:50.98 ID:ij8sgVJF0.net
取りあえず比較対象が出てこないとね
ゼロツーは特殊だから置いとくとしてパラサイトとして育てられてる子どもが
一般人の子どもと比べてどうなのかってことを見せてくれないと
名前つけてのびのび育ってる主人公チームが比較的幸福そうなのは伝わるけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:28:13.08 ID:I55Ioes3d.net
ゴローはイチゴたんかばって死にそう

ヒロにイチゴを頼むとか言って

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:28:30.37 ID:0ZneT84t0.net
パラサイト以外にコドモが存在してる世界なのかどうかすらまだわからないんですよヒロ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:29:37.75 ID:yj7e9KWFa.net
>>579
割とマジで016イレギュラー説あると思うで
APE親衛隊とかいう死神部隊もどきを壊滅させ、最後は、再起動したりブレード光波放ってくるAIのチート機体倒して、人類全体をプランテーションからあの荒れ果てた荒野に引きずり下ろすんや

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:30:45.55 ID:0vC2cGZ90.net
複座のロボットパイロットで片方だけ殺すの難しくね
ていうかコクピットが頭にあるせいでパイロットが物理的に死ぬときはフランクスの頭がやばいことになるのと同義っていう
見たくないわー見てられないわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:31:53.94 ID:wzi0LSFv0.net
遺伝子操作技術が発達して人間の不老不死が達成されている世界であって
かつ資源が枯渇した世界であれば
人口増加を抑制するために新たな子供が生まれないという世界も有り得るな
新たに生まれる子供は遺伝子操作で生まれるコドモだけ
ロボットに乗って都市を防衛するために

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:32:28.21 ID:qn3StCwyF.net
>>592
青鬼になる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:33:16.00 ID:oMFN3xVra.net
自然にゼロツーの手をひいて部屋を出るヒロってタラシ感すごい。恥ずかしいセリフも言えるし、イチゴをはじめとし周りの女子たちがされたら他のステイメンの立場危うくなりそう。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:33:25.42 ID:SgoP6dko0.net
>>597
猿ジジイ連中の居たところが雲の上っぽかったから猿天空人と地上人説すき
いずれにしてもロクでもない世界

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:33:41.15 ID:8jzKr/x90.net
>>592
鬼そのものの血は青いからね(1話冒頭)

ゼロツーは最初からツノが生えてるのか、後天的なのかが気になるなー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:35:47.54 ID:gbb7fpmQ0.net
>>599
たぶんこれだと思うんだよなぁ
コドモは永遠にオトナになれないし、オトナ達はずっと長い間、コドモ達の無数の犠牲の上に、贅沢な暮らしをしてきたんじゃないかな
ゼロツーがプランテーションの街並みを冷たい目で見ていたのも、外の世界から目を背け、都市の中でぬくぬくと変わりばえのしない生活をいつまでも続けているオトナへの侮蔑と呆れなんじゃないかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:38:29.21 ID:UFaISeOF0.net
ゴローいいやつすぎだろ…
イチゴもヒロなんかほっといてゴローとくっつけばいいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:38:30.30 ID:zt1XZ49S0.net
コドモはオトナになれないのは間違いないとして、ナナやハチは元コドモぽいんだよなコードネームだし
その辺がどうなるのか楽しみ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:39:29.48 ID:+KicX+LBM.net
今見た、今週面白かったね
もっとギトギトやってよかったけど
ここらへんはマリーにやらせるといい仕事するぜ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:41:01.36 ID:ij8sgVJF0.net
漫画版の解説によると自然が荒廃したのはエネルギーを確保した弊害で
移動都市による生活を始める以前の話だから
土地が荒廃してることはあまり参考にならないだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:41:08.67 ID:olZ27Upg0.net
ナナとハチは人型のロボットやろ
7号とエイトマン

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:42:52.29 ID:1bYo1fgT0.net
>>607
マリーだと内面のドロドロだけで世界とのかかわりがすっぽり抜け落ちるからダメ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:43:32.92 ID:UZivIYSNd.net
>>607
ロボアニメにマリーを関わらせるなぁ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:43:33.10 ID:gbb7fpmQ0.net
最後どういう風に話しを持っていくんだろうな
FF7みたいになるんじゃないかと思うけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:43:46.44 ID:KVWPe8lE0.net
マリー株とかもうストップ安だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:44:49.24 ID:KVWPe8lE0.net
最後はラスボスのパパと宇宙空間で戦うだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:45:02.42 ID:UZivIYSNd.net
ロボアニメつったけどここや海外の掲示板のスレを見回ってもロボ自体の話はほとんどないな
皆キャラがどうくっつくかに執心

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:45:12.78 ID:PZSsnuvP0.net
>>598
パターンとしては生命とか諸々をフランクスに引き渡して消耗し尽くすのがあるけど、これだとどちらかというとピスティルの方がそうなりそうよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:46:48.86 ID:DZ/nsUFLa.net
ニュータイプにメカ設定が載ってた
クロロフィッツは唯一遠距離攻撃が可能な飛行メインのサポート型
ジェニスタはどの機体より一撃の破壊力は大きいらしい
ストレリチアのデザインには意味があるのでどうなるか最後まで見てほしい
パイロットスーツは男は紋付袴、女性は角隠しをイメージしている

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:46:52.17 ID:UFaISeOF0.net
スレの流れが早すぎて全然ついていけてないわ
誰か話題まとめてくれると助かる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:47:20.39 ID:sZKTuwVx0.net
気を持たせるぜ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:48:15.75 ID:+KicX+LBM.net
今週だけマリーでええやん、
鉄血オチこそ茶番だったけど、最終的にオルガとか歴史に残るやろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:48:35.01 ID:PEbe8skx0.net
いいわけねえだろ
失せろマリー信者

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:48:39.37 ID:gbb7fpmQ0.net
>>617
角隠しの予想を最初にした人すごいな
当たってたんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:52:09.20 ID:XgmBCJpf0.net
フランクスが破壊されてフランクスに同調してたピスティルもショック死とかはありそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:52:42.93 ID:qn3StCwyF.net
よーしパパ、来週はあえて見ないで、新宿の一挙上映で5、6話見ちゃうぞー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:53:50.35 ID:0ZneT84t0.net
そんな贅沢は許さない
家までネタバレしにいってやる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:54:23.27 ID:OIgQRk7Q0.net
>>602
ヒロが猿の上を行くとか言って宇宙に行きそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:54:57.49 ID:GAIFCW3Ip.net
ヒロによる命名の結果、強いパーソナリティを得て、適応値にバラツキはあるものの従来より高い適正値を出したから名前組で組ませ、機体デザインも同調させる女性型にしたのかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:58:19.69 ID:DAjwkRnj0.net
>>311
痩せてガリガリになったフトシの姿が出てきそう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 18:58:50.16 ID:OIgQRk7Q0.net
フランクス博士とナオミが全然出てこないが
やっぱ出すと色々読まれちゃうのだろうか
出るとしたら6話以降かな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:00:45.29 ID:IUwD1xud0.net
博士は出オチ過ぎて何とも言い難い奴だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:02:08.44 ID:OIgQRk7Q0.net
ヒロの心臓が繭だとするとヒロは何かに進化するのか
蜘蛛の巣に引っ掛かってた蝶はその暗喩か
だとするとゼロツーはヒロが羽化するのを待ってて食おうとしてるのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:03:25.25 ID:+I/eOilK0.net
とある男性がバーで飲んでいたところ、女性が隣に座ってきた。
その女性はとびきりの美人だ。
男性はその女性と一緒に飲み、その後ホテルへ行き、愛し合った。
翌朝男性が目を覚ますと女性はすでにいない。どうやら先に帰ったらしい。
男性が顔を洗おうと洗面所へ行くと、
そこには女性のものと思われる口紅で、鏡にこう書かれていた。

Welcome to the world of AIDS!! (エイズの世界へようこそ)

これ思い出したw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:03:45.72 ID:+KicX+LBM.net
ヒロあんまりやばみを感じなかった、血を吐くとか、腕が腐り落ちるとかまでやればいいのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:04:42.06 ID:qq1Hox740.net
まあ2クールあるしあんまり早く世界の真相に迫っちゃうと
ラブコメしてる余裕がなくなっちゃうし
博士はもうちょい先なんじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:07:34.64 ID:g8wTEz090.net
最後のゼロツーのくるくるからのパンの演出いいな
よくあるような演出だけどひさびさに見たきがする
EDのイントロとゼロツーの病んデレ感が合わさってよりグッド

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:07:54.99 ID:GAIFCW3Ip.net
>>633
ヒロが腐るわけじゃないから腐り落とす意味も無いじゃん。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:10:08.04 ID:lpjSRtpZ0.net
>>595
ゴローが死ぬ場合はイチゴも一緒に死でんでる状況じゃないのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:10:57.05 ID:WJo/pEcf0.net
かゆ・・・うま・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:12:23.59 ID:IUwD1xud0.net
>>637
そこはなんかどうにかしてゴローに頑張ってもらわんとw
今のシステムじゃ先に死ぬのはピスティルが普通のようだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:13:15.69 ID:X/2hM/rO0.net
http://zaikakotoo.hatenablog.com/entry/2018/02/10/200000

さっきからこの辺の考察みてるんだけど、ほんと面白い
見てない人は是非見てほしい

搭乗者のエネルギーを表示するモニターで赤と青のエネルギー表示があるけど、男が赤で女が青になってる
ことから始まり、叫竜がなぜ青いのか、一体どういう生物なのか、ゼロツーと乗るとなぜ老化するのかまで
考察してるけど、たぶんこれ正解なんじゃないかなー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:15:07.44 ID:YjWBWSyw0.net
何度も貼ってそんなに見てほしいの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:15:45.03 ID:rWd0UV6v0.net
さわるなよほっとけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:15:51.46 ID:wkiKEqoO0.net
自分のブログなんだろ察してやれ

総レス数 1010
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200