2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台19台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 06:39:09.07 ID:eAbVHEIy.net
仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台18台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518180733/

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:33:43.00 ID:LlsZsmji.net
このまま行くと玉鼎もとんでもな毒親みたいになりそう
と言うか仙界大戦で出番の多いキャラは軒並み絶望的

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:39:41.64 ID:c7BXVqUQ.net
十二仙集まるシーン好きだけど何人がリストラされるんだろうな
囲碁は普賢の弟子だから出てくるんじゃね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:41:20.40 ID:noZl76qN.net
いごは赤ちゃんの弟子じゃなかったか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:43:02.01 ID:OnID52Q0.net
普賢の弟子はナタクの兄ちゃんの長髪のほうやで

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:56:48.46 ID:agEA7D8l.net
>>138
覇穹大好きとか……頭ナツコかよ……

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:58:16.58 ID:rF3wWQJr.net
木の虚や壁の染み見ても楽しめそう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:03:42.81 ID:ddWy5A4k.net
壁の染みは見てて楽しいだろ
こんな糞と一緒にするな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:05:42.21 ID:Usgjy8Pt.net
フジリュー原作が糞なんだからどんなに制作が頑張っても糞アニメにしかならない
現場は頑張ってるのに叩かれて可哀想

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:07:56.18 ID:6JBCCXSp.net
>>174
嘘乙

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:29:29.34 ID:/siVtl0z.net
>>187
嘘じゃねえよ
先輩、楽しみにしてたのにあんまりだって歎いてる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:36:25.56 ID:iFJSuyq0.net
あの性格の韋護とあの性格のナタクが
あの状態の楊戩にあの時会うのってすごく絶妙だよな
他の誰でもダメだったと思う
蝉玉が辛うじてギリギリいけるかな
しかしあの子は戦力にならんしな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:43:11.71 ID:f2X/DQLE.net
金かけたとして今期のfateみたいにされるかもしれんぞ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:57:41.52 ID:fFoMcol1.net
姚天君&金光聖母相手に哪吒が楊戩を庇ったり仲間と素直に連携し始めるところスッゲー好きなんだけど果たしてどうなるか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:58:44.68 ID:vm5UQqmp.net
>>104
あれって、途中で終わらなかったっけ?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:02:25.40 ID:hSjHnx+I.net
これ、回想してる話なんだな
こういう作りはどうなんだろう、ちょっと寂しい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:07:07.88 ID:s9eogW1F.net
無意味アバンをカットすれば必須イベントカットや間も作れたんじゃ・・・

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:10:30.65 ID:VuboGLZ3.net
「私が死んでも西岐にいてくれるか?」とか「困ったな、もう何もすることがない」とかの名セリフは全カットなんだろうな
けど言われても感動するどころか爆笑しそうだからカットされた方がいいや

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:11:32.41 ID:8k6LJ05j.net
>>192
妲己が殺されたり
姜子牙が斉の国にリストラされる場面聴いた
覚えがあるから最後までやってるよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:27:12.91 ID:vm5UQqmp.net
>>196
今調べたら、3回に分けて放送されてたのね
最初の1期だけ聴いてて、2期あるのを知らなかったのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:34:26.99 ID:p0vXxbLU.net
他の好きな漫画でクラウドファンディングでOVA作る動きが出てるのみると羨ましいな
それで象レースぐらいは作れただろうに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:40:30.26 ID:f2X/DQLE.net
マヨイガみたいになったらどうする

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:51:46.20 ID:8z7Ioo1X.net
>>197
太公望が苦労人の中間管理職で申公豹となんだか友情築いてたり
燃燈がウンショウ姉妹ナンパした過去があるクズキャラで元始天尊様から破門されたりしてたよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:52:38.38 ID:v7pC/Ygd.net
ポ(略)は脚本できて会議してから制作するという従来の流れをせず作ってるそうだ
この方式ならナツコに振り回されずにすんだけど封神演義はもう手遅れだよな
残念
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1517584766&image_share=8

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:54:05.98 ID:v7pC/Ygd.net
>>138
いくらでも発言してええんやで

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:59:16.41 ID:Sygi6RAG.net
覇穹好きな奴とか都市伝説だろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:01:05.55 ID:X2LxIaWm.net
居るなら是非ともどこが良いのか語って欲しい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:09:02.13 ID:w6QgyLel.net
覇穹好きな奴
原作や封神演義自体には特に興味や思い入れはない
キャラの〇〇、声優の〇〇さんが見られるならそれでいい、ってヤツ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:10:52.39 ID:uJ7YTUOi.net
散々言われてるけど背景は好き
古代中国の雰囲気良い

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:14:04.58 ID:qaAd0a7S.net
ま、本来ならすきも嫌いも一つのスレで語ってもいいはずなんだがな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:16:33.97 ID:+2+tfWcf.net
>>205
多分そうなんだろうなあと思うね
作品大好きで思い入れあったら好きになる要素今のところないもんなあ…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:28:57.86 ID:f2X/DQLE.net
推しが動いてるだけでいいって層は一定数いるぞ
絵は綺麗だし声優も有名どころから選ばれてるしな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:29:50.76 ID:FL86dMvA.net
>>209
たぶんそこそこいそうだよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:31:19.03 ID:rzEmPI3Q.net
流石ワッチョイなしだ
スタッフぽいのがいるな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:40:45.50 ID:w6QgyLel.net
>>209
完全に狙い撃ちされてるよな 制作の意図は明確
全巻10万円くらい?買うと、声優のCD、声優のイベント参加の権利、声優の〜が付きますって

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:43:13.16 ID:p0vXxbLU.net
背景だけは手放しで褒められる
好きかどうかはわからんが背景美術のスタッフはいい人材
これで動画か脚本のどちらかがよかっただけでもっとクオリティ上げられたのに

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:45:15.78 ID:sc85E2og.net
原作好きならはきゅーdisるな!嫌なら見るな!って層は周りに数人居る
正直好きだからこそ腹立つんだけど、そういう層とは一生分かり合えんな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:45:28.48 ID:/n2jltH+.net
戦闘映えしそうな武器やシーンがいっぱいあるのに動画ギリギリっぽいもんな…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:47:49.71 ID:MonmPq27.net
覇究好きな奴なんていないだろ
いるとしたらアンチか、キャラ萌えだけのキチガイ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:52:33.09 ID:N7+JJjVY.net
キャラ萌えできればまだいいんだが
メンヘラにされたり無能にされたりで怒りしかわかない…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:01:38.89 ID:rzEmPI3Q.net
微粒子レベルで存在している。が
微レ存なら
ナツコレベルで存在している。は
ナツレ存でいいか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:07:41.87 ID:qaAd0a7S.net
どうすればナツコが業界から消えてくれるのか…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:08:49.08 ID:uUFvY9n8.net
差し込むだけでキャラ崩壊する要素はたくさん盛り込むのに
ネタを差し込むのに必要な導線はフルカットなのはなんでなんだぜ…
急にコマンド叫ぶアホがあるかどうせならそこもカットしてくれ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:09:35.27 ID:Jn9KrmGI.net
ここまで致命的に勘所ハズせるのはもはやわざととしか思えないレベル

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:37:25.48 ID:S6nzlBIn.net
>>217
そうなんだよな〜
キャラ崩壊が酷いので元々のキャラ好きで覇穹好きはいないと思う
声優好きであとから原作読みましたという人くらいじゃない?覇穹許せる人

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:40:14.57 ID:v7pC/Ygd.net
動いてりゃいいってほど動いてないから悲しい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:41:53.16 ID:8z7Ioo1X.net
今の技術なら王魔の宝貝を板野サーカスのごとく表現してくれる
そんな風に思っていた時期が私にもありました

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:46:01.46 ID:crKGA3YB.net
王魔の攻撃を避けてる楊ゼンの公式スクショは動いてる1シーンを切り取ってるのかと思ったらそのままの画像をスライドショーで見せてるだけだった時の絶望感

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:48:26.61 ID:VGwY/KWo.net
予算がないんだろうな定期

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:57:39.62 ID:rBoCZ6sY.net
この戦闘のクオリティで、どう仙界大戦に期待しろと?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:11:33.63 ID:qaAd0a7S.net
>>221
きっと嫌がらせだよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:12:42.03 ID:7isw20CZ.net
いずれ実写化するんじゃないの

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:14:35.96 ID:EgTt1ppC.net
実写化というか舞台化ミュージカル化とか?
ジャンプ漫画結構やってるよね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:18:35.01 ID:SVtVXKDb.net
戦闘シーンに全力を注ぐため部分的に作画の手を抜くのならまだギリ許せる
覇穹はその緩急さえなく一貫して動かないのがクソ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:22:35.27 ID:Sygi6RAG.net
そのくせいらないとこで動かすっていうな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:26:44.22 ID:y/91vqXM.net
漫画のほうが躍動感あるように見えるのがな
姫昌の「重いな…」とか風が見えるかのようだったのに覇穹じゃアップのせいで全く感じられなかった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:29:05.36 ID:FYHkoyd5.net
原作厨ってキモいわ
アニメだけ観て楽しんでる人無視して批判ばっかり
アニメ作るのがどんなに大変か知りもしないで

とか思ってそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:35:43.10 ID:qaAd0a7S.net
作るの大変のは知っている
知っているが見てるこっちには知ったことじゃない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:37:20.69 ID:Sygi6RAG.net
許せる許容範囲超えてるからな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:43:12.10 ID:xrCxvJWa.net
うしおでさえ十分なクールがとれなかったらな封神はこうなるに決まってるわな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:43:24.59 ID:lFljSodt.net
マジレスで研修生の練習台にさせられてるせいだと思う
このダメアニメっぷりなのは

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:43:46.84 ID:fFoMcol1.net
>>234
冗談抜きで思ってるだろうな
批判意見とか進んで見たいものではないし、ここで挙げられている問題点とか全然ナツコ自身は把握してないだろう
ツイの好意的な感想だけ見て悦に浸ってそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:44:42.21 ID:h6OmOB1c.net
ファッキューの監督は研修生だったのか・・・

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:48:08.82 ID:7UgCrwDd.net
ナツコ言うがナツコ以外でも多分無理
てか叩かれるのわかってるからやりたがらない
入れたいシーンあっても動かせる予算がないからカットしまくるしかない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:49:59.05 ID:rBoCZ6sY.net
>>237
努力の後がみられる
うしおと比べるのが失礼なレベル

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:51:10.28 ID:XxxDwndG.net
作品として世にだした以上評価されるのは仕方ないし
評価がめたくそでも売れれば問題ないんだよ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:54:46.38 ID:Z8ac31xp.net
仙界伝の世間での評判もあって十分ハードル下がってるのに叩かれるってどういう意味よ?
正直、絶賛するような出来じゃなくても無難な出来ならここまで叩かれてない
金貰って擁護してんのかわからんが擁護の仕方が苦しすぎる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:55:39.23 ID:23kzHLQq.net
まあハガレンとか原作改変しまくった1期のが売れてるからな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:56:34.67 ID:qaAd0a7S.net
墓から掘り起こすのなら相当の覚悟がいるだろうに…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:56:38.89 ID:XxxDwndG.net
この出来のアニメを放送しちゃうことはもうアニメ過剰供給時代の限界を示唆してるんだよ
アニメ作りすぎ
毎クール何十本も放送してりゃこうなる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:58:16.00 ID:lFljSodt.net
業者バイトの工作レスが蔓延ってるあたりナツコ以外の製作側もこの状況をヤバイとは思ってるんだろうね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:00:17.97 ID:lUrdLWh/.net
実写化するためにとりあえずアニメ化したんじゃねーの

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:03:01.59 ID:Hc8/4RKe.net
実写無理だろ
まだ舞台のがある

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:03:39.73 ID:SVtVXKDb.net
純粋にこれほど低クオリティなアニメを世に出せる心境がわからない
制作側としては批判も承知のうえで納品しているのか「なぜこんなに批判されるんだろう?」という心境なのかどっちなんだろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:04:03.57 ID:lUrdLWh/.net
絶対無理なはずの進撃とかやったやん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:06:49.55 ID:4vmiWWEo.net
頑張って1話見返したらくっそつまらん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:07:25.93 ID:7Iz0NVsX.net
>>241
>入れたいシーンあっても動かせる予算がないからカットしまくるしかない

それ止め絵とスライド連発の言い訳になってないよね?
アニメーションなんだからうごかせよ
まさか止め絵しかできないほど予算内とか言わないだろ?
駅であんなに広告出しておいて

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:08:40.31 ID:8z7Ioo1X.net
>>245
正直演出という点では1期のほうが好き

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:09:33.21 ID:DOUkCTKS.net
>>254
バンドリとかまんまそうだったじゃないか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:09:33.62 ID:Sygi6RAG.net
>>241
この擁護の仕方何度も見かけたけど大嫌いだわ
厳しい中でもどうにかしようと他のまともな人間ならするだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:11:37.86 ID:qdg2MGnF.net
>>213
尼のレビューに「ルーもライスもないカレー、お皿だけは綺麗」って書いてる人いてまさにその通りだなと思った
まあ背景はナツコが脚本上げるの遅くても影響受けなくて大丈夫で済んでるんだろう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:11:44.55 ID:7Iz0NVsX.net
どこで予算使いこんでるんですかねえ?
声優?シリーズ構成?
作画で動かせないような予算食うほど、どこで使ってるの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:14:43.90 ID:v7pC/Ygd.net
>>259
イベント会場をかりる費用かな
あとはOP歌ってるやつかやなぎなぎ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:14:46.87 ID:J0/1odai.net
アニメ制作では脚本が一番高い
次に音響監督
その次が監督、演出

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:15:15.83 ID:1/hIhP4/.net
いやそもそも無いんだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:17:00.35 ID:J0/1odai.net
>>262
NBCユニバーサルがついてて2クールで予算が無い訳がない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:18:03.80 ID:qjYkfTe8.net
予算がないなら、作画が動かなくても、崩壊してても、ストーリーが原作リスペクトなら良かったんだよ
どう考えても予算を使うことのないストーリー構成がめちゃくちゃなのが本当に許せない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:19:08.65 ID:QOn1aGS0.net
>>263
ならまず2クールをどうにかすべきだろうに

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:20:33.15 ID:lFljSodt.net
場面も時系列も視点もバラバラにしまくって適当なツギハギにしてるという
ダイジェストなんて生易しいものじゃない
順当に進行させればよかったのに何でこんなわけわからない事をしたんだろ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:20:52.45 ID:qdg2MGnF.net
声優の宣伝に力入れてるっぽいからそのあたりと
あとこのアニメ自体宣伝が大掛かりでその辺で金吸われてるみたいなのは別スレで見たかな

予算関係なしに他の脚本家に断られたと思ってたけどそれでもナツコよりマシなのいなかったのか?って疑問は残るよなあ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:25:34.53 ID:sRPwi6/K.net
杉本Pとナツコが意気投合したらしいからな
NBCの意向だろ
予算ないなんてイイワケだよ
単なる手抜きアンド中抜き

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:27:29.11 ID:7Iz0NVsX.net
手を抜くほど予算節約できて儲かるからなあ
作る方も楽だし、その程度でも腐が食いついて買ってくれると舐められたんだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:27:49.19 ID:Uk4L3zzZ.net
予算があっても脚本の上がりが遅くて制作が追いついてないんじゃないのかな
うどんの時降ろされた監督がそんな感じで書いていたし
とっくの昔に完結した原作ものなのに特番挟むくらいの万策尽きっぷりはいくらなんでもね…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:29:13.51 ID:lfDBclH6.net
>>270
言い方!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:29:52.46 ID:QOn1aGS0.net
脚本家をケチっても作画には力入れられないってことはガチで金無いんだろ
そもそも大手じゃないから人員も少ないだろうしな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:30:29.84 ID:EgTt1ppC.net
こんだけアニメ本数多いんだから
人気で腕のいい脚本家は何年も前から押さえられてるっしょ
あと有名監督が押さえてるか
タイトル(仮)がなかなかとれなかったりスタッフの発表遅かったのも
結構急に決まった企画のように思える

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:31:20.44 ID:7Iz0NVsX.net
予算無いせいにし始めましたよw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:32:13.73 ID:v7pC/Ygd.net
正直脚本なんて原作そのままでいいと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:33:34.47 ID:XF+JaxOZ.net
スタッフ「ゆるキャンと掛け持ちで人出が足りない!予算もない!だから叩くのはおかしい!」

だったらアニメ化引き受けんなよ糞が

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:34:44.03 ID:QOn1aGS0.net
クールがないやん
まさか最初は1クールだったのゴネて2クールにしたとか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:36:53.11 ID:XxxDwndG.net
ナツコが一番悪いのは共通認識の上で他に何が悪いかって話だろ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200