2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊藤潤二コレクション 3人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 00:07:03.28 ID:OwGfY+j9.net
公式サイト
http://itojunji-anime.com/

公式ツイッター
https://twitter.com/itojunji_anime

原作マンガ期間限定特別公開実施中(アニメ最新話は無料公開)
http://sonorama.asahi.com/sp/ito_collection/

PV
https://www.youtube..../watch?v=UMNcx1Z2BPo

前スレ
【富江】伊藤潤二コレクション 2人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516403481/

TOKYO MXほかで2018年1月7日より毎週日曜22時放送!
(WOWOWプライムは2018年1月5日より先行放送)

次スレは>>970が立てて下さい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 00:39:33.65 ID:32aZP5Uy.net
>>535
原作には伝えに行く描写あるの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 01:02:02.12 ID:m9Hx7XDK.net
ここでいつも絵をあげている人にお願いなんだけど
桐絵ちゃんと路菜ちゃんの絵を描いてください
エロ無しで

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 01:12:15.41 ID:+GynZZBP.net
>>537
日本の仕事優先社会に対する皮肉やね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 02:16:58.94 ID:POSpawNP.net
今回の話は前半も後半も実況では?マークだらけだったな
ニコ生の評価のとても良い割合も先週は80%台だったのに今週のは50%台に急落してたし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 05:39:40.65 ID:9/4SOjx9.net
>>535
なるほど言われてみればそうだな
兄は双一センサーがあるのかと思っていた
双一が悪巧みすると反応するみたいな
TVから目を離さずに双一の気配嗅ぎ取っていたし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 07:34:54.86 ID:E6vICBIu.net
初見に今週の話は難易度高いからしゃーない
前半は死後の歌って説明あったし声が増えてるのも分かったけど、後半はついて行けなかったw
先週や双一回が高評価なのは分かりやすくオチたからってのもあると思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 08:03:08.86 ID:Dx4Ty5k5.net
おばさんの乳首じゃ駄目だったか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 08:53:53.81 ID:R2dpcBf3.net
世にも奇妙な物語感が強い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 10:13:40.72 ID:tXZLDvvb.net
道のない街ってどうゆうことだったの。どなたか解説お願いします。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 10:23:19.79 ID:owreU/Tg.net
>>1のリンクから原作が読めるから読むと良い
かなり話がカットされてて意味不明に近くなってることがわかる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 11:29:14.30 ID:Dx4Ty5k5.net
原作も悪夢みたいなもんで意味不明な気が

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 12:08:47.07 ID:YLBjdbHh.net
まあ初期の作品だしね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 12:17:27.57 ID:gYQfnuIc.net
残像の話はうるっとくる話だったな。
ラスト辺りでえーっそうゆう事だったの!?ってなったわw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 12:20:51.50 ID:ul9ndPaX.net
この手の話にしては大分わかりやすい類と思うけどな
まあ自分なりに解釈しやすいというか
テーマは一貫してるしオチの二人の対比も明確だし

難解とか意味不明とかでなく
ただこういう話に慣れてるかどうかってだけじゃない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 12:26:01.63 ID:7hFZ6ECt.net
昔ながらのホラー漫画ってよくわからないまま唐突に終わるパターン多いから
そういう作品に触れてきたどうかで印象は変わるかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 13:05:38.26 ID:AR/7BEb4.net
ヒッチコックの映画もこういう終わり方多い
観る人に先を想像させる余地のある終わり方というのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 13:20:59.47 ID:mjOHU3/A.net
道のない町SF好きならすんなり受け入れられるんじゃないかと思った

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 13:47:08.75 ID:93NamjCB.net
>>546
実際に世にも奇妙な物語の原作に伊藤潤二の漫画も結構採用されてる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 14:17:25.78 ID:YXq2Yhq3.net
道のない街は最初から最後までプライバシーの侵害に鈍感な世相をテーマにしてる
まだわかりやすい方の話だと思うよ

彩子の「私のプライバシーはどうなるの」とか
友人の「爆発しそうなのよ」とか
斬り裂き魔の「イライラが解消出来れば誰でもいいんだ」とか
全部カットされているからアニメはわかりにくいかもしれない

化物の正体も誰かが書き込んでた通りじゃないかな

因みにバッドエンドを予感させるラストは原作通り

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 15:29:30.22 ID:dV/AY7Bn.net
レコードの針を落とす位置が間違ってるよw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 15:56:35.78 ID:8/xrtnOS.net
間違ってないけど?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 17:31:51.47 ID:bxzDM2SE.net
レコードって針でガリガリやってるけど何回も聴いてたら聴けなくなるの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 18:24:51.07 ID:SFoC4Im4.net
溝に当ててるだけだから平気なんじゃね(適当)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 18:40:28.19 ID:q4z312Eu.net
針の方を交換するのは聞いたことがある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:10:01.90 ID:0Kwq2wux.net
原作買いたいが近場に売ってねー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:12:47.85 ID:/ywqS2/b.net
潤二作品思い出しながら見入るけど何気に声優陣豪華だよねこれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:16:49.38 ID:6wncoZBk.net
自分はグロいの苦手でアニメならかろうじて見れるレベルだから
双一なら読めそうかなって思って読んでみたい
双一にはグロとかないよね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:32:39.78 ID:POSpawNP.net
>>565
双一はアニメ通りギャグばっかりで全然グロもホラーも無いからいいと思うよ!

>>563
つAmazon

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:47:57.48 ID:jWCP93ah.net
>>513
彩子ちゃんかな
なんか上手くなってねw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:49:42.66 ID:jWCP93ah.net
>>539
横だがない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 22:50:12.57 ID:0Kwq2wux.net
>>566
通販で古い新品本買って状態良いの来た事ないから嫌なんだよね…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 23:19:05.09 ID:/ywqS2/b.net
双一好きならヨンムーおぬぬめ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 23:25:56.71 ID:9/4SOjx9.net
昼にamazonキンドルでバラ売りしているやつ購入したよ
1話33ページで約100円
双一の家庭訪問と出生と最前線の3つ
ここで噂の路菜目当てだっだが、ロナじゃなくミチナなのな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 23:32:38.12 ID:usEqKn5Q.net
俺は最近電子書籍に切り替えたんだが
漫画はKindleよりはebookが良い
数が増えると特に

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 00:26:46.05 ID:jhytxjiE.net
双一とヨンムーといえばヨンムーに書かれてた猫飼い始めてからのエピソードって双一の愛玩動物のことだよね?
ヨンムーと似たようなエピソードあるし
逆に、ヨンムー以前の猫エピソードって何だろ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 01:56:34.49 ID:JniR7HrB.net
>>553
漫画に限らず近代のホラーというジャンル自体がS・キングの影響を受けていると思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 02:09:49.90 ID:6fhsz6ES.net
キングはまだオチつけてくるほうだろ
よくわからないまま終わるのはラヴクラフトとかだ
だいたい死ぬか発狂するか遺書残して失踪する

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 02:12:26.92 ID:JniR7HrB.net
そうかな?
突飛な設定は、キングの昔の短編通じると思うけど
いくらホラーでもねーよwwって設定持ち出してくるのが特徴

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 02:23:06.60 ID:WmCP3AEn.net
ところでホラー苦手な>>510が伊藤潤二を知ってアニメまで見たいと思ったきっかけは?
ちょっと興味というか人に薦める時の参考にしたいので聞きたいです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 02:23:55.98 ID:VDNUzRfG.net
オチの話をしてるのに設定云々持ち出されても困るんじゃない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 02:27:29.54 ID:6fhsz6ES.net
まあ日本のホラーていうか怪談も
神隠しあってそのまま終了とか
命からがら逃げてきてそのまま終了とか
よくわからないから怖いみたいなの多いし伝統芸だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 03:00:53.08 ID:ydHhcwlt.net
>>577
510です

元々ホラーは苦手だけどエログロは好きで、丸尾末広さんや古屋兎丸(エログロはライチくらいかな?)さん、駕籠真太郎さんあたりは読んでいたのです
なので、書店やヴィレヴァンのそっち方面の売り場はよくウロウロしていて伊藤さんの絵に惹かれてました
綺麗な絵ですよね、女の子の美しさは目が離せなくなる感じ

でもホラーの「ゾッとする怖さ」が苦手で…(「気持ち悪い」は大丈夫、というか好きなんだけど)
売り場のお試し小冊子で「うずまき」の前半を読んだことあるんだけど、しばらく夜のお手洗いに行きたくなかった!
今回アニメがやるということで、少しでも近づければと思いがんばって見ているところです、怖いけど

長々とすみません、こんな感じです
577さんのお役に立てば

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 03:22:46.37 ID:FgA03IWN.net
あなたへのおすすめで回ってきてワラタ

伊藤潤二コレクション実写版
https://www.youtube.com/watch?v=hZHSsH384FU

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 03:56:19.67 ID:WmCP3AEn.net
>>580
どうもありがとう
伊藤先生の描く美少女は本当に美しくて惹かれるよね
美男子も上手いし、美形は耽美で綺麗
でも怪異な異形も描きこみと迫力が凄まじくて
そのギャップがまた凄くて引き込まれる
とにかく絵の画力が高いのは大きな魅力だね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 05:53:27.29 ID:jfVCeNLd.net
>>565
よく考えたら双一も大人編は結構グロかった
ただ双一の勝手な呪いが副題になってる傑作集のやつは子供時代のしか載ってないから大丈夫だと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 06:15:41.75 ID:zE0xhSk3.net
淵さんが試金石かな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 07:01:10.84 ID:+UCl/xZg.net
伊藤先生の描く女の子は笑顔が素敵

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 07:10:16.30 ID:Ps1/mUcU.net
潤二絵の女の子普通にかわいいからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 08:03:32.68 ID:mBdTZJVu.net
双一ってあの淵とかいう化け物女と結婚して子供までつくっててわろたww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 10:37:33.60 ID:K9KkMYAZ.net
まさかと思いますが、淵さんの薄い本なんてありませんよね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 12:34:51.52 ID:zJL0Bsll.net
>>565
ですが色々答えてくれてありがとう
双一の勝手な呪い買ってみることにします

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 12:45:00.32 ID:ZT7b9uBQ.net
亡くなった人を畳に乗っけて川に流す話やらないかな
あれ潤二作品の中でもかなり怖い話だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 13:12:27.93 ID:JDVUL3Wy.net
ネタ画像とかコラ画像でよく見る
『木造二階建て家屋に虫のようにたかりまくる人々、住人の女の子が窓を開けて『うるせーコラ!!!!』みたいなこと叫んでピシャッと閉める』のは
伊藤潤二?
デビルマンのような気がしないでもない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 13:21:33.82 ID:ZT7b9uBQ.net
>>591
多分そう
死びとの恋わずらいのワンシーンだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 13:27:53.87 ID:E0RNX3RM.net
>>591
それって死びとの恋わずらい?
主人公が四つ辻の美少年と間違えられて家に押し掛けられるやつ
今ちょっと本編じゃなくてコラ画像しか見つからないけどw
http://image.blog.livedoor.jp/strikefreedom1974/imgs/c/d/cd6863c7.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 15:10:05.46 ID:M3dNhMVf.net
道のない街の原作見てみたけどアニメでは冒頭の話がかなりカットされてたんだな
あの告白した男が実は毎晩女の部屋に勝手に忍び込んで自分の夢を見てくれるようにと耳元で囁いてて
それに気づいた女がそれはプライバシーの侵害じゃないかって言ってて、その後のプライバシーが無くなる奇妙な話に繋がっていく
あとその時に切り裂きジャックも偶然一緒に忍び込んでたので彼は夢の中でも現実でも惨殺されてた
アニメだとそれらの場面や台詞が無いから冒頭の告白が夢なのか何なのか何の意味があるのかも全く意味不明だったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 15:12:33.85 ID:PleV1r6N.net
どこがデビルマンやw
画力違いすぎる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 16:00:53.35 ID:V/woxacL.net
>>594
いっそ冒頭部分はバッサリ切っても良かった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 16:11:36.27 ID:iXg7SrSq.net
プライバシーの侵害やろって憤慨してた主人公自身
友人や叔母の都合も考えず個人の領域にずかずか入っていくという

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 17:35:41.19 ID:6UJK6OmK.net
これ読んで Facebook アカウント削除したわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 18:06:36.55 ID:TDMeIqeD.net
https://i.imgur.com/dvJUak4.jpg
一体なんのご飯ならいいのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 18:14:32.97 ID:8X7rEdJj.net
>>594
あんな中途半端な残し方するくらいならいっそアリストテレス関係と切り裂き魔はまるっと削った方が良かったな
家族がおかしくなって、助けを求めに行った叔母の街は
もっとおかしくて逃げ出すだけの話で良かった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 18:34:24.27 ID:8jMAheYT.net
>>599
隙あらばキャビアとフォアグラ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 19:55:04.23 ID:yYBWfx4D.net
キャビアやフォアグラってのが貧乏人が想像する高級メシって感じでなんか笑っちゃうんだけどそこがまたかわいい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 20:07:08.71 ID:ErYtWH0w.net
>>601
なお
https://i.imgur.com/KqIG7mN.png

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 21:02:07.02 ID:mOgHDP5V.net
傑作集、富江読んだけどあんまおもしろくなかった
オススメ他にない?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 21:13:24.62 ID:PleV1r6N.net
じゃあ駄目だお前には合わない消えろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 21:14:02.45 ID:KyH3wth4.net
そんな、ひどい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 21:15:12.82 ID:sQdeCHu9.net
>>604
ないなー 貴様は何が好きなんだ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 21:20:15.82 ID:WmCP3AEn.net
>>604
自選傑作集はどう?
今回アニメ化したのの原作も多く載ってるし、作者の作品解説とか当時の構想ノートなんかも載ってるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 21:29:52.32 ID:trcoTG7C.net
>>604
傑作集なら死びとの恋わずらいがオススメ
個人的には連作ものでは死びとが一番面白いと思う
死びと以外にもひきずり兄弟やリアルウンコが読めるからお得だよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 22:19:36.90 ID:LsnVFtTQ.net
WOWOW待機

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 22:30:40.22 ID:hOU/7vkl.net
>>609
俺もこの本がオススメ
うんこ話好き
あ、よん&むーもオススメ

特攻兵を匿うやつも好き

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 22:41:57.42 ID:ekkXRovv.net
今回の作画は酷いな
男の顔コロコロ変わりすぎだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 22:45:57.60 ID:nLxsQhwf.net
今回の話と次回のkウえてくれ
そろそろ富江が恋しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 22:57:52.79 ID:LsnVFtTQ.net
いまいちだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 22:59:05.16 ID:blzwlZO4.net
作画たいして気にしてなかった自分でも笑ってしまうぐらい酷かった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:04:04.16 ID:nnSicZFs.net
今回はご先祖様とサーカスが来ただった
ご先祖様はかなりインパクトがすごくて超キモくて話自体は良かったが、作画がいくらなんでも酷すぎて
今までで一番酷い作画で何事かと思ったわ
顔のキャラデザが伊藤潤二のと似てもにつかない上に二転三転して崩れまくって動きも紙芝居みたいにカクカクで
残念通り越してそんなに予算無いのかと心配になるレベル
サーカスが来たも同じで作画が酷すぎてびっくりだし話と相まって完全にギャグにしか見えなかったw
というか絶対ギャグで描いてるでしょw

あと次回のナンバーは72と58だった
>>613喜べ多分富江だ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:05:53.19 ID:JjxUsbUq.net
富江に力入れる為に色々削ったんだと信じたい
一番気合い入れなきゃいけない富江まで酷かったら流石に笑う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:06:45.87 ID:kEkKJL8W.net
コアなファンが多いんだしアニメの質もそれに負けないくらい頑張ってくれよ
なんかもう別のスタジオで作り直して欲しい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:08:51.99 ID:LuFSWzl3.net
血玉樹と富江の画家か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:10:28.77 ID:k14NNmJs.net
後に待つ富江に全ての美を奪われてるの?って感じだった
ご先祖さまのとか漫画では目付きがクールな指折りの美人だと思ったのに顔がゴリラになったりキツネになったりそういうホラーかよ顔泥棒か
最後のふふ…なときだけ原作再現に努めたのかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:13:58.06 ID:blzwlZO4.net
途中女の子がおっさんみたいになっててもう・・・
男の方も美少女と結婚できるイケメンのはずが妙に目がでかくてキモい顔になってた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:13:59.49 ID:nnSicZFs.net
今回のはDVDで全編修正されるんじゃないかと思うほど
完全に下請けのどっかの外国に丸投げした様な感じだった
もうこれから先の話に主力を傾けるための捨て回にしたんだと信じたい
この先もこんな冗談みたいな作画じゃ信者ですらDVD買ってくれないよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:15:43.49 ID:LuFSWzl3.net
スタジオディーンなのか
伊藤先生のアニメがこういうことになることもあれば
はるかにマイナーな漫画が丁寧にアニメ化されることもあって複雑だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:20:09.82 ID:2Vl99vEw.net
伊藤潤二の漫画って作画力だけで勝負してるだろってのがよくあるよな
アニメで作画が落ちるとこんなに面白くなかったんだって話結構ある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:21:46.33 ID:blzwlZO4.net
あの作画だから説得力が生まれてる話はたくさんあるね
下手な絵だと安っぽくなるし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:22:24.59 ID:JniR7HrB.net
アニメは話自体もかなり削っているけどな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:22:54.15 ID:kEkKJL8W.net
まさに誰得

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:24:18.75 ID:hJgDZtOn.net
ディーンだよ?
davidが作ったジョジョ一期みたいなもんだよ作画力は

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:32:46.27 ID:UTvRGLPy.net
4話までは作画もそれなりに頑張ってるじゃんと思ってた
それが5話で急にすごい悪くなって、あれ?と思った
そして今回のはさすがに許せんレベル

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:45:27.31 ID:JpUWX5Ur.net
>>616
話とナンバー教えて貰えるのありがたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:51:03.46 ID:JpUWX5Ur.net
自選傑作集のは全部アニメやるんだね
自分と友達がグリセリド苦手だから辛い……
だから此処でリストや次回ナンバー教えてもらえるの本当に助かる、ありがとう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/23(金) 23:59:35.78 ID:HlaMb8Oa.net
612からの「今回」ってWOWOWのことだったのか!
地上波しか見てないから見逃したかと思った…
それがMX日曜の夜にやるわけね、あーびっくり

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:05:18.96 ID:6gJhFoTi.net
伊藤潤二の漫画は作画がいいということと美女と美男だからこそ良いということがよくわかる回だった
怖いホラー漫画としてではなく幻想的な漫画としても読める

グリセリドはジブリが時々やっているようなねっとり感がなければ魅力半減するような
力を抜いた作画と演出をやるおかげでグロさが減り助かる人もいるかもしれないが
どうなるんだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:07:08.31 ID:g5jJIEAL.net
ジブリグリセリドはちょっと見てみたいw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:09:51.75 ID:P/fh2SNE.net
>>540
桐絵/路菜
http://www.pic-loader.net/2018/56319zol8erjnlu.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:12:29.56 ID:aDCZBC8k.net
>>635

540だが、ありがとう
二人ともちょっと富江成分が配合されてるけど
良い絵だね!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:16:01.71 ID:g5jJIEAL.net
>>635
かわいいな
鉢植え富江一つ進呈だ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:42:13.39 ID:go8D3e0h.net
普通ならギャグになってしまうような奇想天外な話でも、圧倒的な画力と描き込みで説得力を持たせてるのが原作の伊藤潤二先生のすごい所だよね
というかホラーは基本的に画力高くないと成り立たない気がする
美男美女が怪異に巻き込まれるor異形と化すという、耽美で幻想的な魅力もある

>>635
上手い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/24(土) 00:50:35.98 ID:8lmMFh7r.net
前編シュール過ぎる

後半は何か怪談レストラン系にありそう

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200