2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 09:55:00.58 ID:e7eZ8p5y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
◆放送日時(2期)
AT-X:.     1/9(火)夜10:30〜
TOKYO MX:1/9(火)深夜0:30〜
MBS:     1/9(火)深夜2:30〜
テレビ愛知:1/9(火)深夜1:35〜
BS11:    1/10(水)深夜0:00〜
ひかりTV:. 1/9(火)深夜0:00〜
AbemaTV: 1/9(火)深夜0:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード110
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518008807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 21:59:39.24 ID:4CgSmcO10.net
世の中に女がおらんとでも思ってるのかね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:02:40.13 ID:Z7vQa54Y0.net
ある意味では、戦争という政事的行為以外の殺傷は行ってないし、最終戦なんか生贄に捧げる戦士の数を選ばせてくれてもいる。
圧倒的な力の差があるから言いなりになるしか無いが、話を聞く耳もあるし、話し合いが効かないほどの価値観の差も無い。
強者に従うというリザードマン達からすれば、割と腑に落ちる段階を踏んでいるのでは無いかな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:06:03.15 ID:nrML6Sin0.net
ヤクザが一般人に一方的に喧嘩ふっかけて殺戮してこれは戦争だ虐殺じゃねえって論理はおかしいわな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:09:29.29 ID:3ZIdxvEz0.net
それが組織単位だと侵略戦争と呼びます

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:12:22.07 ID:Ze8dptjT0.net
>>436
どこのお花畑だよ
偽旗911から存在しないABC兵器工場を理由に侵略した国があるだろw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:14:08.11 ID:4CgSmcO10.net
>>436
アインズ「それが?」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:19:50.19 ID:cmGzmLrF0.net
>>433
いやげっ歯類強いから・・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:29:51.67 ID:xAVsd93f0.net
>>438
自分達のことには目をつぶって、他に対しては正論ぽい話で否定する奴は構う必要ないよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:58:29.30 ID:1iSi5WKdM.net
>>438
まあそもそも貨幣経済の浸透事態が資本主義勢力の一部階級の侵略なんて今さらだからな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:58:39.21 ID:tVjVJV400.net
>>398
武技は、回数制じゃないかと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:23:54.30 ID:aw49v3UG0.net
いつまでトカゲの話やるんだろうね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:24:59.94 ID:bo8VbT340.net
エクレア・なんとか・エクレアーってプレアデスよりも
上位なんだっけ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:30:01.06 ID:qmcv7+vv0.net
レベルなら1だからかなり下、
立場なら至高の御方によって作られたもの同士なので対等

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:32:54.90 ID:bo8VbT340.net
>>446
執事補だからセバスの次かと思ってた…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:35:46.00 ID:tVjVJV400.net
いやいや、プレアデスの上司は、執事のセバス

エクレアは、執事助手

プレアデスより偉いかもよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:48:26.30 ID:FL86dMvAa.net
便器を舐められる!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:52:57.01 ID:AzFTk6YV0.net
エクレアは一回だけ副執事長って書かれてるところがあったけど修正されたのだろうか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 00:02:48.16 ID:D/aGA/rh0.net
レベルと偉さって必ずしも比例しないのでは

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 00:18:40.91 ID:j4XZ24CF0.net
>>280
鈴木さん完全にNPC見る目がお父さんだよな
コキュさんでさえ成長喜んでるし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 00:43:07.22 ID:H+50NHm40.net
キャラを強く育てるのがRPG系ゲームの醍醐味だしそのへんかね?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 01:00:16.97 ID:BNLeGeLc0.net
大好きだったギルメンが作ったキャラなので全員に親友の遺児みたいな感覚で接している
イグヴァみたいなスキルで作った奴には強さ関係なく冷淡、というか関心が低い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 01:37:49.12 ID:AiU3eGdr0.net
普通はバトラー(執事)→アンダーバトラー→メイドだわな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 01:42:05.16 ID:nhtZSbiw0.net
ある意味で神視点だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 02:02:33.97 ID:3/4DdL4Hr.net
>>452
でも原作最新巻じゃ優秀すぎるNPCのデミやアルベドの期待に応えるのに精神的に限界来てる感じだったぞ
アインズ死すって気になるから早く13巻読みたい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 02:21:48.93 ID:FndzjOtn0.net
例えていうなら算数の宿題を教えてくださいするコキュートスには微笑ましく対応出来るだろう
京大の入試問題の添削を依頼するデミウルゴスとアルベドにはストレス感じるだろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 02:53:37.91 ID:eTUksMEG0.net
>>457
モモンさん本来のリアルスペックは割と優しく弱いダメ人間だしな
王を演じるのに疲れて壊れる展開も見てみたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 05:46:12.48 ID:sLQx6juKd.net
>>407
ノゲラの空白って何?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 06:55:19.56 ID:ApA9/xGg0.net
>>460
アニの名前が空(そら)妹の名前が白(しろ)で二人合わせた名前が空白(くうはく)、キャラ名「  」(空白)無敵ゲーマーとのこと

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 08:55:09.76 ID:w8hoBFNpx.net
次チョイ役でアイちゃん出てくる?
そういえばラキュースもアイちゃんだったな
アイちゃん多すぎ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 08:56:10.06 ID:CaYRHjRj0.net
プレプレプレアデス観たんだけどシズの演技イマイチ合ってなくない?早見沙織の斧乃木余接声で聞きたかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:34:22.49 ID:QPJs9cFja.net
出番少なくて演技安定してない感はあるけど「うわぁー」可愛いから良し

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:42:54.15 ID:w8hoBFNpx.net
アイ姓が多い理由は過去にアインズという名前でいないはずの人間のギルドメンバーが子孫を残したとかいうのはないよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:45:28.01 ID:4FZYciA3a.net
そういやシズって本編で喋った記憶がない
1期でちらっとでも喋ったっけ?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:49:27.28 ID:FjKwjjij0.net
名前似通ってるキャラが多すぎ
ザック アインザック アインズ
ベロテ ペテル
ツアー ツアレ
ザリュース エリュース
確かまだまだいた気がする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:50:20.91 ID:FjKwjjij0.net
>>466
1期唯一の出番のシーンはカットされました

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:51:46.52 ID:UFVYwhc90.net
いつも思うが、高レベルの存在であればスキルなんぞなくても低レベルのモンスターのダメージなんぞ通用しない
と思うが。
たいていのRPGではそんな感じだし、くらってもゴミみたいなダメージだし。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:52:36.65 ID:yDNNKmW4M.net
ナザリックにプレイヤーが攻めこんだとき
7階層まであっさり突破されたって
守護者不甲斐なくない?
あとヴィクティム有能

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:52:50.84 ID:Y+hHM64z0.net
シズは原作でもそこまで出てこないからアニメの雰囲気で上書きされて違和感ないな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:56:14.14 ID:FItEuTfL0.net
不甲斐ないもなにもその時攻めてきたのNPCとプレイヤーの連合軍1500人だぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:56:59.48 ID:aH5FVGdO0.net
>>470
NPC消費するのが勿体ないからって理由で入り口でメンバー総出で迎撃する方針なのに
それを突破されたんだからNPCが歯が立つわけがない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:58:36.70 ID:QPJs9cFja.net
それは雑魚相手にコストかかるギミック使うの勿体無い時じゃね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:59:03.18 ID:3pBaYDxFa.net
1500人って1ダンジョン攻略するために用意する人数じゃないし、多勢に無勢でも1200人まで減らしたんだから大健闘だよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:59:35.62 ID:qoi9AGJT0.net
8層までに300人落としたんだから上出来だろう
元の人数が多すぎた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:03:47.69 ID:VoztShwU0.net
となると8層のギミックとギルドメンバー41人でプレイヤー1200人を倒したってことになるのか。
そりゃチート疑われても仕方ないわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:06:24.39 ID:3pBaYDxFa.net
8階層のギミックはけっこうコストかかるけど1500人の装備等はもちろんそこでロストするからナザリックの収益になる模様

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:13:34.17 ID:dXAFoyWva.net
守護者って言ってもレイドボスとかじゃなくて普通のLV100が各階に一人だけだし
プレイヤーなら複数人で相手したら余裕そう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:18:41.14 ID:HUMvph7Y0.net
プレイヤー枠だとももんが中の上くらいの強さなんだっけ
NPCなんかひとたまりも無いだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:28:30.91 ID:AiU3eGdr0.net
あれ?モモンてギルメン過疎った後も少し下がったけど一人でランク維持してんじゃないっけ
中の上じゃ無理じゃね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:32:33.52 ID:Y+hHM64z0.net
周りの廃人たちも引退してて弱ってたんじゃ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:33:58.95 ID:g8jwqB0rd.net
ユグドラシルの中で指折りの強さのギルドの長だからアインズ様はトップレベルかと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:06:34.55 ID:RygRgPRkM.net
中の上ってのは装備なしの強さで、普段のゴッズ装備だと上の中くらいだったはず。
相手の弱点をついたり駆け引きの能力といったプレイヤースキルはトップクラス。

ただ駆け引きが得意なので、初見の相手には高確率で負ける模様。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:09:12.07 ID:HUMvph7Y0.net
あれ?ガチ勢と違ってロールプレイ重視だから本来不要な魔法やスキルに結構リソース割いてるんじゃなかったっけ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:11:29.54 ID:TheTF9P80.net
ゲーム自体が全体的に衰退したんだろうな
一時期はもっと順位下がってたみたいだし
あとランキングも色んな要素の合計だから
ワールドアイテムの所持数とかギルド拠点の大きさとか
その辺のプレイヤー数に関わらない不変の要素が他と比べて抜きん出てたのが、
ランキング下げ止まった理由かもな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:12:42.00 ID:DCqFR3gHa.net
大人気MMOでも12年で終わるってのは現実でもそんな感じなんかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:16:21.30 ID:WgpdOxOd0.net
シャルティアの五億枚ってアインズの何割ぐらいのお金なの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:18:42.02 ID:0NuU1Q9U0.net
一時期は50位弱まで堕ちてたけど、終盤20位強まで戻ってたのがAOGだったんじゃなかったかな。
数年で20ギルドぐらい解散、衰退したってことだろう。
あるいは他の新興ギルドに追い抜かれたか。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:19:34.85 ID:jP1W9JgK0.net
初見じゃなければ格上相手にも勝てるけど、たっち・みーみたいな最上位プレイヤーにはどう足掻いても勝てないんじゃなかったか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:20:57.23 ID:Rq4XLI8E0.net
>>487
最初期からあるMMOのUOやリネージュはまだやってるね
もう20年になるか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:23:05.18 ID:dXAFoyWva.net
>>487
ROは今16年でマビノギは今13年
一応まだ続いてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:35:50.94 ID:DCqFR3gHa.net
>>491
>>492
なるほどなー
鈴木さんの世界ではもっと楽しいゲームが出来たりしちゃったのかねー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:45:46.12 ID:Y+hHM64z0.net
>>485
そそ、だから中の上くらいとか言われてるんだけど
鈴木君は分析力とかPスキルあるから実際には強い
PvPの勝率は最初は負けが多くても二戦目以降は勝ち率高いとか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:49:36.46 ID:FjKwjjij0.net
>>483
アインズ様は趣味ビルドの事務方だよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:52:55.47 ID:0NuU1Q9U0.net
裏方で縁の下の力持ちでもある。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 13:16:47.79 ID:jEWDOQmh0.net
1期のイグヴァルジと2期のイグヴァって中の人同じなのね
脇役のキャスティングにすら抜かり無いとは
流石はアインズ様

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 13:49:02.06 ID:cZ1pNRP00.net
イグヴァの声の人は最初の宿屋で絡んで来た冒険者の声だったり組合で悪口言ったあと手のひら返した人の声だったりするよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 13:58:58.54 ID:77G3Wb+e0.net
そういやスーキュの声の人がイケメンだったな
舌ペロトカゲに惚れそうだったわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:25:37.52 ID:Xyrkl2Xqa.net
デスナイトと元の人間で声帯含め全く別人なのと同じように本来声が同じはずはないから抜かりないかは置いといてファンサービスにはなってるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:30:10.19 ID:ftI1a5Qva.net
召喚とアンデッド化は違うでしょ
イグヴァはゾンビ化させられたペテル達と同じ方法で作られたものだと思われる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:32:26.83 ID:Xyrkl2Xqa.net
デスナイトもイグヴァもアンデッド創造でしょ
人間を素材に時間経過で消えないの作るやつ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:34:22.44 ID:H+50NHm40.net
素材なら子安のが使えそうだがあれはリサイクルさえされなかったのか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:34:37.33 ID:ftI1a5Qva.net
イグヴァは頭がひしゃげてるから召喚タイプのデスナイトとは明らかに違う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:35:06.90 ID:YosQOEI10.net
あいちゃんって竜王のお仕事かと思ったわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:36:11.26 ID:ftI1a5Qva.net
>>503
ニグン3とか名付けられて雑務をしてる可能性はある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:38:20.27 ID:YosQOEI10.net
異形種で始められるMMOとかないのかね
骨の鎧武者で始めたいのに全く望みが叶うMMOがない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:47:36.76 ID:p6aEOrx20.net
Netflixで2期を観はじめましたが、1話冒頭から置いてかれてます。 小説は読んでないのですが、1期と2期の間で観ておく作品ってあるのですか?劇場版とか?
それともこれからわかっていくのでしょうか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:50:41.17 ID:4777oILud.net
異業種でプレイ出来るMMO無いよね・・・手間掛かる割に人気があまり出ないのは分かりきってるしねぇ・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:51:19.94 ID:cgGmuXjr0.net
>>508
そういうもんだと納得して、気にしないこと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:52:52.60 ID:4777oILud.net
>>508
ドラゴンとかルービックキューブ辺りの話は忘れろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:01:21.17 ID:p6aEOrx20.net
了解、気にせず続きを観るよ。
ありがとうね。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:02:04.84 ID:EjWKxT8N0.net
アニオリでもいいからシズちゃんに出番あげて欲しいなあ。なにがなんでも出てこなすぎる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:02:56.31 ID:w8hoBFNpx.net
あれは初出キャラなんだよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:12:45.63 ID:Xyrkl2Xqa.net
>>508
カイレってババアがシャルティア洗脳してロン毛男がその護衛してた(1期の内容)
シャルティアが 洗脳〜アインズ戦の間に軽く戦闘した鎧を操ってたドラゴンとその友達の悟空(殆ど初出の情報)
インベルンの嬢ちゃんはまだ出てないし分からなくても困らない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:13:43.87 ID:Xyrkl2Xqa.net
>>504
アインズ様スキルで下位〜上位アンデッド創造持ってんのに不死者創造の魔法まで使い分けてんの?もう分からんわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:31:04.08 ID:0l/OpCG00.net
>>509
人間も含めて多様な種族でプレイできるのはどうだろう
ギルド同士の抗争がメインでストーリーは薄いやつ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:36:52.46 ID:Izh4VqN70.net
さすがお兄さま
さすがアインズ様

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:52:37.35 ID:6XrNGumJM.net
>>509
3Dが当たり前だから、人型以外はないな
モーションとかの問題でオークやエルフ止まり

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:54:53.56 ID:NxspW4ima.net
異形は規格化できないからめっちゃコストかかるだろうな
その上キャラメイクまでできるとか現在の技術じゃ不可能だわ
最新鋭のスパコン並べても処理追い付かないんじゃね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:00:41.67 ID:AiU3eGdr0.net
逆に考えるんだガイコツしかいないMMOを作ればよい
オフゲだけど前なんかあったろ鳩しかいないギャルゲーみたいなの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:00:47.78 ID:cgGmuXjr0.net
処理能力というよりも、単に素材を作る人手の工数の問題。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:20:14.73 ID:Y3/LnBYOM.net
2期は死ぬほど面白くありませんね
一体どうしたんですか????

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:27:30.49 ID:6XrNGumJM.net
でも、よく考えたら人型のモーション使えるからガイコツはできないことはないな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:41:32.82 ID:7DJS2pUbx.net
幼女に転生して魔力がすさまじくて無双する小説つくれ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:46:38.16 ID:7DJS2pUbx.net
ちょっとオリジナル性をもたせるために、ロリBBAに転生する話でもいいぞ
口調はのじゃ系で、あまりにも強いから過去の伝説の魔法使いの弟子とか名乗るの。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 17:04:29.57 ID:0NuU1Q9U0.net
まぁひまなら振り返ろうぜ
https://abema.tv/now-on-air/new-anime

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 17:07:11.09 ID:7HruV17ha.net
>>526
もうリアルBBAに転生でいいよ
ちょっとした事で昇天しかかる幽体離脱系ヒロイン

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 17:12:33.34 ID:yYCNygUH0.net
>>527
良い休日の締めであるな(*´ω`*)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 17:12:53.70 ID:0l/OpCG00.net
>>525
もうあるだろw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 18:23:14.25 ID:6grouP2S0.net
イグヴァが召喚魔法使った時「サモン、アンデッドフォース」って言ってたけど
「サモンアンデッド、4th」が正しいんじゃないのか?今更だけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 18:29:42.41 ID:jrbkcvIOa.net
エアフォースのフォースと同じような意味かと思ってたが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 18:38:15.75 ID:RSAKeVfd0.net
ちょっと話ズレるけどアイテム↑の言い方(アクセント)
いまだに馴染まない

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200