2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第28局

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:42:42.03 ID:LOd4Fsq0p.net
>>606
元々古将棋も打ち駒ルールはなかったっぽいな

打ち駒ルールが出来たのが室町から戦国の頃らしいけど
この頃は「7度主君を変えねば武士とは言えぬ」と嘯く足軽上がりの大名がいる時代だから
主君をコロコロ変える駒があっても違和感なかったんだろうな
裏切りは最大の罪とされた江戸時代にルール改正されて打ち駒ルールが破棄されなかったのは何故だろう
単純に面白くなくなるってのはわかるけど

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200