2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第28局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 07:55:32.05 ID:tcrO8K6rM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください

――――注意事項―――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

●前スレ
りゅうおうのおしごと!第27局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518067054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:32:46.67 ID:TA2RVeUPM.net
>>192
ニコニコで将棋番組流行ったのは良かったな
コメントと相性バッチリ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:33:39.09 ID:bTYUEPSU0.net
電王戦はオレも見てたな
面白かった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:34:32.89 ID:lMviYLHn0.net
現在の戦況がAIで数値化されるのですごくわかりやすくなったなぁ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:36:20.42 ID:hk6npsS/0.net
親が競技者なら練習環境とかは間違いなく有利だと思うけどな
二世が少ないってのは母数の問題でしょ、二世1万人と一般人1万人集めて比較とかやったら前者のが優秀だと思うぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:40:57.24 ID:Ilzytp13d.net
>>225
昔はNHK杯でも聞き手が解説プロに「どっちが優勢?」って聞いても大差がないと
わかりません、だったからなあ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:41:27.31 ID:vQe4+bmM0.net
>>219
突然変異に対してすぐは出なくても背が高い家系とか体格がいい家系とかはあるから

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:41:45.15 ID:lMviYLHn0.net
渡辺明の嫁の漫画読んで見たけど
典型的なアスペルガーっぽく見えるなぁナベ

興味がないと干支12しすら覚えてないとか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:41:59.16 ID:VLBl1rYv0.net
>>226
才能はともかく無条件で教えてくれるその道のプロがいるわけだからな
しかも成長に重要なかなり幼い時期から
あらゆる分野で2世は他の人に比べて優秀な場合が多いんじゃないだろうか、さぼらなければ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:46:07.71 ID:ceQ3DlYfF.net
まあアスペ気質じゃないと将棋なんてやってられんわな
そんな中でトップの羽生さんが比較的まともな人で良かった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:46:48.59 ID:gxO+W96G0.net
>>227
「どっちを持ちたいですか?」っていう聞き方はなかったの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:48:58.05 ID:EnecL3Zh0.net
原作にも将棋以外をどれだけ捨てられるかみたいな話があったな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:49:05.53 ID:UtCgdYDTd.net
>>232
ひふみんと米長会長の将棋漫才思い出した

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:50:30.33 ID:lMviYLHn0.net
>>233
というか、将棋以外にどれだけ興味を持たないか(もてないか)
の戦いっぽく見える

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:51:25.18 ID:cypaFgyO0.net
>>233
将棋以外を捨てたらあかんやろ
文化人芸術家財界人らと付き合って、そういう人たちの思想を取り込んた将棋が魅力ある将棋になるんやって升田幸三も言うとったし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:52:06.06 ID:FT9FXFjH0.net
>>194
オナニーの世界大会のマスターベータソンによると
絶頂回数の世界記録は9時間で31回

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%BD%E3%83%B3

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:53:24.81 ID:ceQ3DlYfF.net
>>234
その2人が揃うといつも漫才やってたもんな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:53:42.34 ID:lMviYLHn0.net
>>236
そういうのを否定して
「将棋はただのゲーム」
「板状の結果はテクノロジー」

って言ったのが羽生

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:55:08.61 ID:WFAToKCc0.net
>>236
どっちが正解とかはないやろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:58:39.32 ID:cypaFgyO0.net
>>239
落合博満なんかは結果重視の羽生さん寄りだよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:59:38.65 ID:IYbinl3w0.net
その結果若いのが育たなかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:00:40.95 ID:9+6E9daB0.net
ゲームって言葉、海外と日本じゃ微妙に使われ方と意味が違ってるよな。
オリンピックだって「ゲーム」なんだよな。
試合のことだってGAME。
狩りの獲物のことも意味するらしい。

日本ではゲームとは「子供の遊び」みたいな捉え方が多いけど、
英語圏ではもっと真剣な血生臭ささえ漂う言葉みたいだ。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:03:17.43 ID:L8oxy37jd.net
意味が違うっていうか広義的
日本でいう「ゲーム」は「テレビゲーム」の略称だから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:03:41.00 ID:Ilzytp13d.net
>>232
あったね
ただ明確には答えないのが多かったな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:05:39.81 ID:lMviYLHn0.net
コンピュータの評価値は客観的だし責任もないしわかりやすいし
仮に間違ってても「ソフトでも考えてなかった手を指した棋士すげぇ!」ってなるし
色々便利

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:07:54.17 ID:1ofYLkPqa.net
>>237
たぶん、記録保持者はTENGA作った人だったかと。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:19:06.09 ID:+as0L6Blr.net
>>243
ゲーム理論 って学問があったなー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:28:30.31 ID:0ClT3nn40.net
(´・ω・`)いやぁ〜楽しみですねぇ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:33:01.25 ID:RTOP61Dw0.net
環境が有利という点で全く2世がいないわけではないが、才能だけで勝てるほど甘い世界でもない。
才能がありかつ死ぬほど頑張れるやつだけが上がれる世界だからね。ボンボンじゃ無理。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:41:32.32 ID:eVVzxU960.net
>>247
社員だっけ?作った人じゃなくて作ってる人じゃない?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:45:56.20 ID:UtCgdYDTd.net
>>247
正に天下人やな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:46:52.99 ID:j6D9oMV90.net
漫画版の1話無料見たけど師匠が誰やお前レベルだったんだけど大丈夫なのコレ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:49:25.28 ID:tQvqra4z0.net
>>253
先に原作を読んだアニメ見た側からすれば「誰だお前!お前なんか師匠じゃない!!」って感じでしたよ
いや、ストーリー上の役割としてはあんま変わらんのだが、原作も頭おかしい事をやるけどかっこいいし良い人であって
違うのは頭おかしい所だけだからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:50:37.28 ID:gxO+W96G0.net
>>250
大変すぎて親が継がせない説ありそうだね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:54:18.81 ID:Ilzytp13d.net
>>253
漫画は銀子を愛でろ
アニメはロリを愛でろ
原作は見てないから知らん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:57:26.30 ID:03wpWjssM.net
>>256
原作読んでる派の俺に言わせるならロリも銀子も桂香さんもくぐいさんもみんな愛でろとなる(´・ω・`)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:57:50.09 ID:bTYUEPSU0.net
>>256
原作は巻ごとに違う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 22:58:06.41 ID:UtCgdYDTd.net
巨乳はダメ。吐く。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:02:41.46 ID:/n9bmLO7M.net
巨乳が駄目とはこの先見るの辛そうだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:02:51.36 ID:Ilzytp13d.net
>>257ー278
作者、隙がないな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:03:33.31 ID:UtCgdYDTd.net
>>260
マジか
アンチになるのか・・・

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:03:52.04 ID:9+6E9daB0.net
銀子の金元さんの演技すごくいいね
あ、ありがと・・ とかちょっと一言でチョロ可愛さ表現w

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:05:43.48 ID:bTYUEPSU0.net
>>261
おっさんすら愛でることになるからな
アニメじゃそこまでいかんだろうけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:07:51.87 ID:EMfBhThX0.net
今後でる巨乳キャラは3人くらいだよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:08:18.96 ID:qr/xwCBc0.net
>>263
金本銀子ってすると親ももうちょっと考えてやれよって思うよね
結婚して姓が変わってないのなら寿子だとお金ザクザクでウハウハって意図が伝わるんだけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:11:14.46 ID:RTOP61Dw0.net
>>255
3段リーグで辞める人続出だからね。
少しでも足踏みしそうなら辞めさせるだろう。
ライオンの香子みたいに。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:15:41.24 ID:7THfKKwu0.net
>>256
漫画は姉弟子が増えてるんじゃなくて全員の細かい描写が増えてるわけだが
なんでそんな姉弟子推してると勘違いさせようとするんだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:17:05.03 ID:tb2r+ebYM.net
>>261
序盤、中盤、終盤、隙がないよね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:19:17.67 ID:DxqJqcs30.net
>>267
実際はそうでもない
三段リーグに行った人間の半数くらいがプロになってるから突破率はだいたい50%くらい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:20:52.10 ID:bTYUEPSU0.net
>>269
js、jc、jk、隙が無いよね
でも、BBA負けないよ
原作はマジでこんなラインナップだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:21:30.44 ID:bTYUEPSU0.net
>>270
なんだ姉弟子ワンチャンあるじゃん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:21:40.11 ID:zaZ5Ywbta.net
6話ネタバレ CHAGEは出ない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:22:56.72 ID:+as0L6Blr.net
>>272
体力がもてば だけど…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:23:22.99 ID:tb2r+ebYM.net
>>271
で、普通の展開だとBBAが負けるのに勝ってしまうのがりゅうおうのおしごとテンプレだよな(´・ω・`)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:29:48.84 ID:Ilzytp13d.net
BBAって桂香さん?
八一の本命だから負けてはないな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:32:08.90 ID:tb2r+ebYM.net
>>276
です

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:32:14.26 ID:+as0L6Blr.net
>>271
JD(供御飯さん)も居るぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:41:37.55 ID:bTYUEPSU0.net
>>276
BBAは…くぐいさんかな
八一と歩夢きゅんの対戦で観戦記者してたおねーさん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:42:45.28 ID:bTYUEPSU0.net
>>278
アニメに出てきてない人の話は控えようぜ
jkもまだ出てきてないけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:45:24.16 ID:vQe4+bmM0.net
JS…あい、天衣、JS研
JC…銀子
JK…雷、飛鳥
JD…万智
25…桂香
不明…エターナル

この隙の無い完璧な布陣

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:45:30.69 ID:8gFn6Y3w0.net
JY(女子幼稚園児)が足りない
シャルは高学年組と区別されてそういうイメージか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:46:35.49 ID:bTYUEPSU0.net
>>281
え?ちょっとまってイカちゃんjkだったの?
原作スレでやるべき話題だが突っ込ませて

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:48:27.77 ID:d7dttdSI0.net
エターナルは17歳だろう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:52:07.90 ID:tb2r+ebYM.net
>>279
くぐいさんはJDじゃなかったか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:52:10.65 ID:Ilzytp13d.net
>>279
鵠さんでBBAか…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:54:04.29 ID:vQe4+bmM0.net
>>283
年齢的にはそう
ただ失念してたが高校行ってない可能性あるか…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 23:55:20.45 ID:eAnPIXVMr.net
>>284
年齢という概念は超越してるよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:02:40.90 ID:nwPPYTcHd.net
>>202
ADHDだとしたらわかる
三次元は情報量が多すぎる(´・ω・`)
二次元に単純化してくれるとすごく覚えやすい
渡辺さんは記憶が将棋に特化されてるんだろうなあ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:21:57.34 ID:B1lNLSsP0.net
>>287
行ってないだろうね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:26:04.82 ID:zROPTGIOp.net
井山は羽生くらい評価されていい逸材
囲碁連盟もっとPR頑張れ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:28:37.56 ID:nwPPYTcHd.net
>>281
月夜見坂さんもJDな年齢よね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:31:02.27 ID:IEoqXOHI0.net
八一って渡辺モデル説あるけど
ぬいぐるみマニアとかサッカー好きといった渡辺要素は無いね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:33:30.21 ID:D+b+I3G80.net
>>291
× 囲碁連盟
○ 日本棋院

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:40:47.61 ID:ry9ZQVDx0.net
>>293
サッカーを見るのが好きという設定はあったような
銀子が八一を「ガンバやセレッソのような薄い守備を見て玉が薄い将棋になった」
と評している

関西のサカヲタから激怒されそうだが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:40:48.75 ID:l6M+sQR+r.net
>>293
サッカーは姉弟子、桂香さんが持ってるね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:42:12.21 ID:2ySzdho/0.net
姉弟子はガンバファンだから好感が持てる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:43:46.48 ID:AiHyxTkm0.net
渡辺は年上と結婚してるからロリコンじゃないしな
もしかしたら桂香さんと結婚するフラグかも

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:45:44.45 ID:RFYZRxKq0.net
>>293
八一と歩夢の仲の良さは渡辺棋王と天彦名人っぽさあるね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:47:28.05 ID:IEoqXOHI0.net
八一はぬいぐるみの代わりに幼女を集めている説

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:50:18.29 ID:3Or7qZHZ0.net
作者がサッカー観戦を趣味にしてるんだっけ
大坂人なのに檻珍の話しないから変だと思った

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:50:35.97 ID:IEoqXOHI0.net
大阪2クラブはお鍋の蓋と破壊の鉄球とかサッカーファンから揶揄されるからな

酷かったのはガンバ降格時で、得点数リーグ1位なのに降格という
にわかに信じられない離れ業をやらかしたからな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:50:41.01 ID:AiHyxTkm0.net
プロフィールは糸谷哲郎、棋風は山崎隆之、考え方は渡辺明

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:50:47.16 ID:gQsEKdym0.net
>>270
何年も青春の全てを費やして半分落ちるんやぞ?
誰がそんな人生歩ませたいか。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:51:52.05 ID:gQsEKdym0.net
>>291
アホか。井山なぞ羽生のチェス程度の実力。
比較にもならんわ。トップの中国どころか韓国よりも弱い。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:52:54.16 ID:2ySzdho/0.net
>>301
岐阜サポだからな
多分野球は興味ない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:53:50.46 ID:zcJjNaEy0.net
>>305
そんなん関係ないっしょ
日本の囲碁を取りまとめる組織として推せる人材が出てきたら推せばええねん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:57:23.26 ID:AiHyxTkm0.net
>>305
お前囲碁のこと何も知らんだろ
井山は中国1位の柯潔に勝ってる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:58:28.69 ID:nwPPYTcHd.net
井山さん強いよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:08:05.48 ID:l6M+sQR+r.net
>>301
FC岐阜サポだってさ
アニメイト岐阜に2週に1度寄ってるみたいだからホームゲームなら見てるのかも

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:08:54.89 ID:snX7U5ukM.net
>>243
海外でAnimationが子供向けって風潮と重なるなあ。日本では例えばポーカーの大会で参加者が100万を出し合って優勝者が1億をもらうとか出来ないし、そういう人は軽蔑される社会だし。
他には、ぷよぷよのトップランカーは人間離れしてるけど、一般人にはニートに毛が生えた程度の認識しかされないようで。
e-sportsがオリンピック化したら流れはかわるかもだけど。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:11:41.28 ID:snX7U5ukM.net
>>306
野月が札幌サポだから、その縁で交流があるらしい。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:13:19.03 ID:zROPTGIOp.net
e-sportsはソシャゲ2つも入れてる時点でお察し
シャドバの大会でも優勝者冷遇して炎上してなかったか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:13:21.65 ID:Lc52uogw0.net
(´,,・ω・,,`)イースポーツでトッププロになって稼ぎたいなぁ〜

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:15:58.48 ID:RFYZRxKq0.net
白鳥先生はのうりんの取材で県職員とコネができ
サッカー観戦で野月八段とコネができ
県職員と野月さんを引き合わせて関ヶ原に人間将棋を誘致した、すげー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:17:52.30 ID:nwPPYTcHd.net
>>315
政治力あるなあ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:37:23.41 ID:OOw4xvhb0.net
>>293
八一に限らないけど、複数の棋士のエピソードを組み合わせてキャラを作っている感じ
個人がそのままキャラになっているのは羽生くらいじゃないの

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:38:38.79 ID:bEqgZ4r/0.net
>>305
井山裕太が一時期世界ランキング3位だったのも知らんアホがいると聞いて

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:39:55.60 ID:Lc52uogw0.net
(´・ω・`)神鍋流1五香って強いの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:47:20.11 ID:OOw4xvhb0.net
ホーリーランスとゲオルギウスを合わせると評価値+900程度
コンピュータ同士の対戦ならかなり優勢

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:51:09.82 ID:Lc52uogw0.net
٩( 'ω' )و強ぇぇぇ!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 02:18:40.69 ID:FW6Um2y7M.net
>>291
囲碁棋士・三村が藤井くんの連勝に「囲碁界では評価されない」とツイしていたけど
囲碁業界なんて簡単にプロになれるから二世塗れだし、クビ・定年が無いので老人塗れ、
簡単なプロ試験すら通れず下駄はかせて採用された女流も相当に多いから
そりゃこんな環境で連勝しても評価されんわなw
そんくらい低レベルなのが囲碁界だ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 02:20:48.77 ID:FW6Um2y7M.net
俺が考える韓国と日本囲碁界の共通点

中身がないのに自分を大きく見せようとする(見栄を張る)
実力のない九段を乱発するのは「見栄を張る」韓国の文化であって
謙虚さを大切にする控え目な日本文化とは違う

自分以外の全てから格下扱いされてるのに自分だけは格上だと勘違いしている
(韓国>日本、囲碁>将棋)

中国に頭が上がらない
(日本人しかいない所では「囲碁は日本の文化」と言うが中国人がいる所では言えない)

嘘が多い・・・「若い女性に人気(10代〜30代女性の囲碁参加率は全て0%台)」
「下位プロでもレッスンでやっていける(アルバイトとの掛け持ちだらけ)」
「賞金は囲碁>将棋(2017年の賞金ランキングを見てみよう)」
「囲碁は上流階級向け(鏡を見てみよう)」etc

過去に自分が言ったことをすぐに忘れる
(「AIが弱いのは囲碁が奥深いから」etc)

特アしかやってないのに世界戦と言い張る
(韓国「慰安婦問題で世界が日本を批判!」)

特に根拠がないのに将棋界が出来るなら囲碁界にも出来ると勘違いする
(Abemaに将棋chがあるから囲碁界も作ろう=日本が出来るならウリたちにも出来る)

地味に政治力はある(井山を国民栄誉賞にねじ込む=サッカーW杯の共催)

逆に違いは

韓国・・・学歴至上主義
日本囲碁界・・・中卒まみれ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200