2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多豚骨ラーメンズ 第四打席

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 21:04:57.66 ID:I53LwXes0.net
キノコとがえんがモツ鍋と餃子食べてたシーン
原作読んだら塩ラーメンになってたよ
タイトルからして豚骨以外のラーメンはNGなのかねえ

>>541
ブックウォーカーの日本文学部門でも上位占めているな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:01:57.47 ID:EWUDwesWp.net
>>542
取材で鉄鍋餃子食べてきたからに一票

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 22:18:34.11 ID:Q56WAk2pM.net
豚骨ラーメンチェーンがスポンサーになってるわけでもなし、単に福岡名物料理を使いたかっただけだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 00:42:20.33 ID:88GIObqC0.net
博多豚骨ラーメンズのメンバーになると、各々の仕事遂行より仲間を優先してくれて良いな。
キノコも情報は売るけど、一応電話で売ったことを教えてくれるし。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 01:47:05.46 ID:jo36Cmhm0.net
代わりの死体用意してくれたり超便利!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:43:51.35 ID:IZIE8lAg0.net
1回だけ背景に小泉さんがいたよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 09:50:18.36 ID:RM6jLbjS0.net
小泉純一郎が!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:13:58.20 ID:tiCaQmVm0.net
サントラはまだまだ先だなあ。
「でー、れれれでっでれー(Hey!)」を聴きたいのだが。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:15:35.23 ID:8i+ietnr0.net
博多の人いたらおすすめの通販で買えるラーメン教えてください

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 10:40:51.22 ID:PleV1r6N0.net
基本的にそうめんみたいな乾麺ばかりでそんなに美味しくないぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 11:51:28.53 ID:IZIE8lAg0.net
佐賀出身の子がハウスのうまかっちゃんが一番美味しいって言ってた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:02:46.67 ID:W89/pZc90.net
マルタイからでてる長浜屋ラーメンカップが美味いよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 12:36:01.57 ID:PpfnrQaUa.net
自分太麺が好きなんで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 13:12:25.88 ID:VGiMmQBM0.net
マルタイの棒ラーメン

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 14:21:49.47 ID:HK9GyD7c0.net
>>550
基本的に福岡人にとって豚骨ラーメンってのは
昔から安価な軽食ポジションであって、美食を
求めるものじゃない
最近できた店は違うけどね

福岡人に食されてるインスタント豚骨ラーメン
ってことであれば
うまかっちゃん
マルタイの棒ラーメン
が2大巨頭かな
日清のチキンラーメンと麺の達人みたいな
ポジション

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:08:31.27 ID:PleV1r6N0.net
あのそうめんみたいな細麺もすぐ食えるための知恵なんかね
一分以内に茹で上がるし
もうすこしモチッとしてコシもある麺が好きだな、北海道の麺は美味しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:10:03.78 ID:CRgKGHYwH.net
基本替え玉するからじゃね?
博多だと汁も飲み干さないのが普通というし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:16:06.38 ID:tiCaQmVm0.net
>>556
マルタイの棒ラーメンは基本、豚骨ラーメンじゃないだろう。
豚骨味もあるけど。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:19:14.77 ID:tiCaQmVm0.net
>>558
基本的には逆だな。
細麺だから替え玉と云うシステムがあるんだよ。
最初っから大盛りにすると延びちゃうからね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:51:18.77 ID:P+0HDMYD0.net
このアニメ一話をみました
福岡ってこんな風にプロが作った会社とかあるんですか?
博多は社員旅行で一度行きました
そんな風には気づきませんでした

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 15:56:07.71 ID:7MvnyRFPd.net
社員旅行で来た余所者が見分けられるほどHAKATAの会社は甘くないのだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 16:02:00.88 ID:P+0HDMYD0.net
>>562
そうでしたか、中洲の屋台のラーメン美味しかったです
ソープは母親世代とお金払ってやることになりました

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:46:32.66 ID:QbWiGgKP0.net
一蘭とか一風堂みたいにやたら高級志向なのは邪道なのか?
関東住まいとしてはああいうのがスタンダードだと思ってた
やたらシステマチック店舗システムとか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:55:52.61 ID:7s/SR0Xud.net
>>564
地元の人間はほとんど行かないよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 17:59:28.61 ID:K6l60Ergd.net
博多ラーメンが好き
一杯290円とお手頃

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:13:12.75 ID:FH86BN1Up.net
>>561
お前の会社も実は裏の顔があるかもしれないぞ
試しに名刺を炙ってみろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 18:17:22.87 ID:hIq00Dik0.net
燃えるからやめとけw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:34:18.39 ID:krOq+uUm0.net
>>564
一風堂をどう見たらスタンダードなラーメン屋に見えるんだよ!

一風堂は定食屋で言えば大戸屋と同じ立ち位置

定食屋やラーメン屋は女性客が(一人では)入りにくいので
女性だけでも入りやすい店舗をチェーン展開して大当たりした

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:42:14.38 ID:rD/LflpvM.net
この話題まだやるの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:44:36.78 ID:NKCDgjXY0.net
>>569
東京もんだけど、博多中洲の屋台ラーメン食べるの楽しみにして行ったけど、
東京で食べてる一蘭とか一風堂の方が美味しかったのでがっかり。
地元の人は博多ラーメンは安かろう悪かろうがソウルフードということ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 19:55:10.38 ID:VGiMmQBM0.net
>>564
一蘭は時々行くけど一風堂はくそ高い上に東京出てからまずくなった
あんなの観光客向け小麦とか高くなってるから全体的に値段上がってるけど今ならトッピング無しの普通のラーメンで600円くらいが相場かな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:22:30.08 ID:y9zDqx8w0.net
斉藤は4つ年下の林ちゃんにまで敬語使ってるんだな
一般人としてもかなり気が弱いな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 21:26:35.49 ID:DSOhaflgr.net
野球部なのに体育会系のノリをよく乗り切ったな
元野球部っていってもいろいろだけども

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:17:39.51 ID:3Cr41pMA0.net
>>571
屋台を食べるのは旅行者だけだよ
地元民は屋台ではラーメン食わない
不味いから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:28:50.67 ID:y9zDqx8w0.net
年の順はこんな感じ?
ミサキ<林<榎田≦斉藤<大和<馬場<ジロー・佐伯先生・マル<刑事

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/23(金) 22:33:39.75 ID:0rkR7BVH0.net
屋台は食えんわ。屋台のラーメンなら食うけど。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:55:50.67 ID:nsxTTAol0.net
榎田おまボンボンだったのかい
またしても斉藤が不運でワロタ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 00:57:15.73 ID:qaKBwY7k0.net
執事が有能なアニメは名作

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:02:25.16 ID:hJstGE+Da.net
提供時の映像のチョイスに毎回笑ってしまう
2?3話?辺りからふざけだした

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:03:52.27 ID:DMH6nPO/0.net
abema来週8話一挙放送だね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:04:37.82 ID:DaA/H3CRK.net
馬場さんと林ちゃんってつきあってるの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:06:53.80 ID:KrcegvQcM.net
背比べに必死になるリンとキノコが面白かった
二人とも165くらいか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:08:33.04 ID:sKNVxAvc0.net
>>564
一蘭とか一風堂は昔の福岡の中では異質だった
味にこだわった本格的な料理として
豚骨ラーメンを扱ってて一杯400円以上するとか
当時の福岡人からすれば「は?ラーメンやろ?
何マジになっとん?」と

一風堂は今と昔とでは味も作り方も違って
全国進出する前までは腰抜かすほど美味しかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:11:29.78 ID:nAhEcpiU0.net
>>584
アメリカ進出で、向こうでは凄いことになってるW
コース料理だぞW

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:11:49.57 ID:WsK2KTu60.net
美味しい役は全て馬場が持ってくな
普段冴えないのにいざとなるとイケメンになるモルダータイプか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:19:41.32 ID:sKNVxAvc0.net
>>571
ソウルフードでもなんでもなく数あるファーストフードの
一つに過ぎなかった。昔はね

屋台ラーメンなんてのは夜中も食える、それ以上は求めない
ってだけのポジション

豚骨ラーメン=吉野家
屋台の豚骨ラーメン=やっすいコンビニ弁当
くらいの扱い

豚骨ラーメンにはうるさい
豚骨ラーメンは福岡の誇り
豚骨ラーメンで味を極める
豚骨ラーメンが無いと生きていけない
とか言い出す福岡人が出てきたのはここ15年くらいのこと
東京発のラーメンブームの影響でやたらとラーメンを持ち上げて
神聖視する福岡人が増えた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:21:43.80 ID:h0TFhVFo0.net
こういう回で我々知ったか星人の失笑ポイントが一つも混ざらないのはよほどのことやと思うで。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:24:50.31 ID:sKNVxAvc0.net
>>585
マジか!
今と違って一風堂は本当に美味しかったし、味にガチでこだわる
豚骨ラーメンのはしりみたいな存在だったから、そういう
意識高い感じはまぁ、らしいといえばらしいかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:31:08.77 ID:oXKjKxjq0.net
ロマンスグレーの執事凄過ぎ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 01:45:19.81 ID:QSKpFhW00.net
声がきよむーの殺し屋執事って敵に回したらワイヤーで首チョンパされそうだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:04:44.77 ID:LHnL+UCZ0.net
児ポww

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:31:59.48 ID:NyubIK1a0.net
おひょいさんがお元気だったら
あの老執事の役をお願いされてたかもしれない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 02:44:02.33 ID:0/Ani9nv0.net
ネットに繋いでいるだけでなんで位置情報がわかるんだよ。
スマホじゃないんだから、GPS機能なんてないだろ。
あったって、そのICだけ壊せばいいじゃん。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 03:25:43.68 ID:D06wlTxo0.net
スパーハカーだから(震え

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 04:26:16.07 ID:B0N/IhDB0.net
クラッカーはGPS付きノートパソコンを使うんだよ
奪われたり盗まれたりなくしたりした時のために
そんなの常識だよ(震え

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 05:21:35.62 ID:XEBdssv00.net
>>571
まあ、或る程度当たってはいる。
福岡の人にとって、ラーメンは基本、食事ではなく「おやつ」なんだよ。
例えば、元祖長浜屋とか、俺は大好きで数十年食べ続けているが、
他県から来た人に「美味しいラーメン屋を紹介して」と言われたときに、
この店を薦めるかと云うと、うーん・・・。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 06:16:48.94 ID:D2ZkhtIZ0.net
>>584
> 女性が単独でも入りやすいスタイリッシュで清潔な店舗と、
> 豚骨特有の臭みを排しながらも濃厚な深みのあるスープ

いや別に高級店じゃないがな
あくまで女性向けのラーメン屋を目指した結果、
クセのない割高なラーメンチェーンになっただけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 06:56:54.27 ID:D2ZkhtIZ0.net
>>594
お仕事用のPCだから、Intel vPro対応なんだよ

一台だけじゃなくて普段から何台ものPCを使っているから
vProで一括管理してたんだなきっと

そのパスワードをやられたのでは
とこじつけ


> PC本体の電源とは別に、独立した電源供給を受けて動作する。
> 常に外部からの通信による問い合わせに対応できる機構を備える。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 06:58:52.69 ID:D2ZkhtIZ0.net
どちらも引用はwikipedia

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 09:55:38.31 ID:xnDLoyVa0.net
>>589
あれ?ウィキってみると、創業当初から女性をターゲットにしてたとあるが、味を追求してたのはいつの話だ?
今の経営になる前の前身の会社でもあったの?

何にしても1985年以前の話になるけどあんた何歳だよw


1985年に河原成美(かわはら しげみ)が創業。「怖い・臭い・汚い」と言われていた1980年代の博多ラーメンのイメージを覆し、女性が単独でも入りやすいスタイリッシュで清潔な店舗

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 09:57:55.02 ID:WsK2KTu60.net
また荒れてるのかこっち

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:01:13.18 ID:sKNVxAvc0.net
>>601
一風堂が「ヤバいほど美味しい」って認知され出したのは90年代半ばから

そしてオーナーは積極的に味の改良とかグルメコンテスト、ラーメンコンテストに
出まくってた
ラーメン屋の店主が全国放送のテレビに出てる!
ってのも地元人からしたら当時衝撃だったよ

今は味も普通で当時と全く違うのが残念でならない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:01:50.94 ID:xnDLoyVa0.net
>>603
へー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:10:38.69 ID:LHnL+UCZ0.net
方言の次はラーメンか?
アニメから離れまくった論争を度を超えてしつこくやるのは嫌われるって方言で学ばなかったのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:11:58.36 ID:vtu640Z/r.net
サンポー焼豚ラーメン(佐賀基山)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:16:11.21 ID:D2ZkhtIZ0.net
>>603
テレビに出まくるのはあまり味の追求とは繋がらないと言うか
イメージ的には真逆な気もする

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:24:13.10 ID:xnDLoyVa0.net
この雰囲気で言い辛いんだけど、方言+ラーメンで思ったことがある

博多とんこつって「バリカタ」って指定するじゃん
このバリって、全国展開する上であえて地方色をPRするために方言を使ったんじゃなくて
元々地元屋台でも使われてたんだよねきっと

てことは少なくとも「バリ」って方言は、博多じゃみんな使ってる?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:31:58.20 ID:DaA/H3CRK.net
もっとどのキャラとどのキャラがホモかとかそういう話題しようよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:32:33.40 ID:LHnL+UCZ0.net
>>609
ホモはマルちゃんとジローがそれぞれそうだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:42:20.39 ID:vtu640Z/r.net
>>608
「とても」という強調でよくつかわれる方言(ただしここ数十年で発生した言葉)
よく英語の「very」がなまったものと冗談で言われるが語源不明

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 10:49:24.02 ID:sjKt4CdM0.net
ラーメン話している人は確信犯の荒らしだから何言っても無駄だよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:08:07.48 ID:sKNVxAvc0.net
>>608
普通に今も頻繁に使われてる

後福岡市固有の強調表現は頻度は下がるが
ちかっぱ
(力いっぱいがなまったもの)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:08:50.16 ID:XEBdssv00.net
>>608
使ってるよ。
「バリ重(おも)」「バリ軽(かる)」みたいに、動詞のアタマ二文字とくっつけた省略形で使うことが多いね。
「バリカタ」もカタチとしてはその系統だな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:10:27.33 ID:sKNVxAvc0.net
方言については福岡市民になりすましたバカが
なぜか博多弁を誤解したまま解説してたのが悪い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:16:33.79 ID:sKNVxAvc0.net
例えば馬場のエセ博多弁「ひどかー」を
博多弁にしたら
バリひどー
になる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:23:13.62 ID:XEBdssv00.net
実際には普通に「うわ、ひどかー」と言うけどね。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:25:48.07 ID:MyU9FO1Pa.net
>>617
佐賀弁と博多弁は違うと何度言ったらわかるんだ?
芸人弁はテレビ用のエセだぞ?漫画もな
カ語尾は完全に死滅してる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:28:07.24 ID:sKNVxAvc0.net
エセで書いてるから
作者もちょいちょいネイティブが混ざる
バリカッコいい とかネイティブだし
エセならバリカッコよか

バリ美味しい バリ寒いもネイティブだからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:31:46.96 ID:XEBdssv00.net
>>618
いや、死滅なんかしてないよ。
福岡市内で実際に現在でも使われている。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:33:40.16 ID:XEBdssv00.net
>>619
「バリ美味しい」「バリ寒い」ではなく、「バリうま」「バリさむ」と云う風に使わないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:33:45.65 ID:MyU9FO1Pa.net
まだやんのか?
何?佐賀弁と博多弁が違うってのがそんなにショックなのか?
いい加減にしろよ偽福岡市民

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:35:03.85 ID:MyU9FO1Pa.net
>>621
まぁそれは使うけどな
バリ美味しい
はやや女言葉寄り

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:44:31.58 ID:xWqHmliG0.net
めっちゃおもしろいわ 個人的には今期ベスト3には入る

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:44:32.56 ID:o+7yS7gpr.net
博多のラーメンの麺の固さって

やわ→普通→カタ→バリカタ→粉落とし→湯気通し→生 なんだっけ?

湯気通しも大概だけどホントに生っていんのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:49:47.79 ID:vau7ktKs0.net
>>545
ちょっと仲間にお優しすぎませんかねえ
サイトークンは貴重なピッチャーだからか甘やかしすぎ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 11:58:35.71 ID:vtu640Z/r.net
>>625
粉落とし以上はギャグ用

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 12:24:18.62 ID:x7zvh+P/0.net
>>565
嘘松乙

一蘭は深夜でも並んでるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 13:45:52.78 ID:x7zvh+P/0.net
召し使い強そうww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 14:56:47.90 ID:1rbu7wK40.net
一風堂は観光客用と思ってたわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 15:03:58.17 ID:TxP1SBy+0.net
>>625
実際には、粉落としだの湯気通しだのは、福岡では聞いたこともない。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:25:25.00 ID:sKNVxAvc0.net
>>620
お前さ、福岡市民じゃないのになんで延々と
嘘ついて間違った博多弁知識を主張してんだ?
頭完全におかしいぞ?

博多弁話者でもないのに博多弁もどきを
説明してお前に何のメリットがあるんだよ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:44:53.43 ID:TxP1SBy+0.net
>>632
いや、生まれも育ちも福岡市だよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:53:14.92 ID:/0hk3cvf0.net
博多弁の女とHしたことあるのか
羨ましい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 16:57:18.71 ID:vtu640Z/r.net
福岡市の中ですら地域や年代で言葉ぜんぜんちがうのになにいってんだか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:04:55.93 ID:sKNVxAvc0.net
>>633
もう無理ありすぎ
諦めろ
余所者のくせに延々と間違った知識を披露して
無駄に引っ張るな
ここでいくら言い張っても現実は変わらない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 17:09:44.98 ID:sKNVxAvc0.net
>>635
南関東や関西三都みたいに広い範囲では均一化されてないけど、
福岡市内だけなら人の行き来も活発だから
博多弁はほぼ均一化されてる

もっと過疎ってる他県だと流動性や交流が
乏しいから同じ市内でも言葉が違うってのは
多々あるみたいだけどな
平成の大合併とか特に

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:32:22.79 ID:ssLvr9qR0.net
そだねー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:47:23.14 ID:rv5HQOjTK.net
面白い
榎田の家の執事も元殺し屋なんかい
相変わらず罪を被せられる斎藤君はずっとこのままのポジションなのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 18:50:50.72 ID:O7HJLxQM0.net
ミサキ学校の劇で何でキノコの国のお姫様?ピーチ姫なの?とか思ってたけどキノコカットのヅラ出すための伏線だったんだね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:40:35.92 ID:vtu640Z/r.net
>>637
福岡市に早良区の背振山一体とかも含まれますか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 19:49:32.05 ID:t8g91+9M0.net
福岡市と佐賀市は隣同士と言う事実
それはここを含めて3ヶ所だけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:09:45.22 ID:5cEZaEqMp.net
>>571
長浜ラーメンは元々が港の労働者がサクッと腹に溜めるオヤツ的な食べ物
市街地に屋台で広まり夜にちょい飲み食いするスタンドになって博多ラーメンになった
味は店舗ラーメンの方が当然にいい

昔の混沌とした屋台の方が雰囲気も味も楽しめた
衛生面は怪しいが、酔っ払いの気のいいオッサンがよく奢ってくれた
住宅地に来るチャルメラ売りのラーメンも豚骨スープ細麺

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 20:10:47.26 ID:ncwvE5yi0.net
消しても記憶に残るから無駄だぞ
モーセの十戒になぞって社会と罪と罰が決められているな西側
後うそつきの国は独裁国家なのでクーデターできます
ネットで自分から働きかけようとしない奴ほぼ全部ユダ豚、あとは扇動されてるの
ランキングって扇動じゃなくターゲッティングにも使えるんだよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 22:22:49.34 ID:qsYSdC9Q0.net
新しいパソコン友達に買ってもらえば即解決!みたいなことにはならんの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 23:38:31.03 ID:ssLvr9qR0.net
北九州とか久留米の人は見てないのかね
豚骨は久留米が発祥とか猿渡の方言がおかしいとかの書き込みがあってもよさそうなのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 00:09:19.65 ID:TJoevQMG0.net
東京から転勤して驚いたこと

ゴミ袋が高い、でも夜間収集は便利
パチンコ屋と質屋のCMが多い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:09:20.98 ID:vTU8Y3LD0.net
パチと質屋はどこも多いね〜

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 05:15:13.16 ID:gQ2lqR1m0.net
パチ屋は九州って括りになる気がするなー
福岡も大概だが熊本もヤバイ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:56:12.51 ID:yKkcvasd0.net
パチンコは名古屋発祥で、昭和の頃の名古屋はパチンコのメッカと呼ばれるほどパチンコが盛んだったんだがね

朝鮮との繋がりが深いのも、大阪に隠れてるが実は名古屋には戦前から朝鮮人が多いため
今はブラジル人も多いが

http://www.nagoya-info.jp/sp/shiru/pachinko.html
> 「パチンコ発祥の地」が名古屋であることは、パチンコ好きな人なら誰もが知っています。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:12:02.69 ID:rKrm7gJo0.net
マクロハードってマイクロソフト的な名付けかww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:49:20.53 ID:yKkcvasd0.net
>>651
あれってこういう関係でいいの?

M3(なめこの父を脅迫)
↓ハッキング(リストを盗む)

↓  ↑ハッキング(警察からの依頼&執事からの依頼)
↓  なめこ

↓  ↑ハッキング(とりあえず殺しておこう)
マクロハード(ハッカー集団。他のハッカーを殺して回る)


M3とマクロハードのMが被ってて
下部組織みたいな関係なのかと最初混乱した

あとどの組織も動機がイマイチ分からなかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:11:02.16 ID:Y+bcV3T50.net
>>652
ハッカー殺す集団はM3の方じゃないの?
マクロなんとかがキノコの親やM3の支援政治家を脅迫
→執事はキノコに調査依頼
→M3にやられて、マクロの脅迫リストをM3が入手
→キノコの身元がバレた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:18:40.27 ID:yKkcvasd0.net
>>653
なるほどさんくす

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:43:36.83 ID:I9msmzaj0.net
>>642
隣あっていようが、県境をまたいだ瞬間、
一人称が「オイ」になり敬語も標準語ではなく
佐賀弁ベースの特殊なものになるという事実

文化ってのは距離じゃなく自治体ベースで形成されるということが
よくわかる良い例
旧藩体制の名残りもあるだろうけど

例えば佐賀市と福岡市、直線距離1kmほどしか離れていないところに
住んでいたとしても佐賀市民は佐賀市中央に向けて生活し、
福岡市民は福岡市中央に向けて生活するので日常的な交流は乏しい
というか、山によって地理的にも断絶されてるしね
隣と言っても佐賀駅から博多駅までは本数の少ない新幹線利用が必須だし
駅までの移動、待ち時間、移動時間でドアtoドアで数時間かかるうえ
往復で5千円はかかる。決して老若男女いつでも気軽に行ける距離じゃない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 10:57:44.25 ID:84V51a5l0.net
背比べしてたってことはあのキノコズラはリンがかぶるのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:43:18.10 ID:NnUJEz2jM.net
執事の名前が八木なのは、シツジ→ヤギから来てるわけね
松田と榎田も松竹梅ヒエラルキーの一番下はキノコという自虐的発想から来てるんだろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 11:51:23.62 ID:rRpTQq5M0.net
馬場さん優しすぎやしませんかね
のんでリンの世話してんの
手間しかかけられてないやん
ホモなの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:08:41.68 ID:Z7cuHCUr0.net
>>646
G20落選スレに
人口比3%殺し屋の町ざまぁみろって
大量に書かれてたから何のことだと
思ったらこの糞アニメが原因だったのな
福岡市はこんなアニメでも広報になるとでも思ったのかw訴えてもいいレベルだろうに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:11:19.95 ID:UsF7z6e70.net
>>656
今回、あの背比べシーンで、ふたりがほぼ同じ身長だと描かれた上に、
あのキノコズラを持ってこられたからには、どう考えても、
リンちゃんがあのズラをかぶって榎田の身代わりになるんだろうな。
それはさすがに読める。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:14:52.20 ID:iY4y9FkO0.net
榎田は東京出身だから標準語しゃべってたわけか
8年前に榎田と八木が会話していた場所はレインボーブリッジの一般道入り口かな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:36:59.38 ID:w3b8fNqSp.net
>>658
ホモなのはマルティネス

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:45:46.08 ID:iY4y9FkO0.net
最新巻では馬場の方が林に迷惑かけっぱなしだから
むしろ林の方が大人に思えてくる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 12:46:19.20 ID:WQpuEGSm0.net
>>655
かもめ、みどりに乗れよ
佐賀長崎に行くのに新幹線なんか使わねーよ

まぁ背振の山に遮られてるから文化圏違うのは明らかだけどね…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:02:12.23 ID:NnUJEz2jM.net
マルさんホモホモ言うけどすげーいい奴なんだぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:15:54.40 ID:LjY3uMMm0.net
ダヨネー って曲昔流行した
博多だとなんて言うの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:18:00.94 ID:lqDxIjg50.net
>>665
君はホモに対して悪い感情を持ってるんだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:22:09.70 ID:iY4y9FkO0.net
八木が言ってた力になってくれる福岡の知人とはマルティネスのことだったんだろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:24:46.83 ID:TJoevQMG0.net
>>666
だよねの博多弁バージョン、あるよ
華丸と板谷由夏が歌ってた
そーたいって曲

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:30:09.35 ID:I9msmzaj0.net
>>666
そうだよね(同意と確認)→だよね
って言い回し自体を使わないので、
だよね
と全く同じ意味用法の言葉が博多弁には無い
無理矢理博多弁に当てはめるなら

そうよねー(男女兼用言葉)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:33:34.75 ID:I9msmzaj0.net
けど
そうよねー
は標準語に訳すと
そうだよね
になるから厳密には
だよねー
とはちょっと違う
よねー
が一番近いかな。ほぼ会話の相づちでは出てこないけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 13:40:46.55 ID:I9msmzaj0.net
ちなみにその曲の博多弁バージョンとして
公式に出てた曲名は
そうたい

そうたいってのは標準語に訳すと
そうだよ!(強い断定、ややぶっきらぼうで怒り気味)
なので、ダヨネとは全く意味が異なる
当然エセ博多弁をふんだんに使用してる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 14:56:12.50 ID:KJKEyPJ/0.net
そうたいー、そうたいー
相対性理論たいー早退したいたいー

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:14:53.03 ID:dNktisvM0.net
博多が人口の3%が殺し屋って設定は無理がある
北九州市ならわかるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:19:32.99 ID:TCi0N5jq0.net
>>674
北九州なら比率が逆だ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:21:47.02 ID:zRnbF7/k0.net
>>674
北九州なら30%だよ、893の数だけど(笑)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 16:31:53.47 ID:w3b8fNqSp.net
>>674
かっちりそういう舞台設定じゃなくて
「と言われてる」だけだから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 18:03:11.22 ID:yKkcvasd0.net
まあ普通の常識のある大人ならすぐにありえないって分かるから
そもそもそんな噂自体が長続きしないはずだけどね

その辺は設定というよりも、作者が社会に出たことがない、
働いたことがないって点が露出した感じ


ちなみに東京都のコンビニの数は人口1万人当たり2.7件
http://grading.jpn.org/DivSRH610504.html

今のコンビニの100倍の密度で殺し屋事務所があるんやで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 18:28:46.78 ID:yRqlCTxJM.net
フィクションをまともに受け取る人

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 19:06:03.94 ID:2wSl/SLSd.net
10%はいるよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 20:41:31.04 ID:ijAxUbnyd.net
* 現存する具体的な地名や風景を元に
* 殺人や殺し屋、テロ、薬物などを
* イメージで扱うのってどうなの?
*
* https://sumaity.com/town/ranking/crime/
* 全国の犯罪率ランキング TOP100
*
* 1位  大阪市中央区 大阪 10.60 % 
* 2 名古屋市中区     愛知   7.84 %
* 3 千代田区       東京 7.68 %
* 4 大阪市北区   大阪 6.52 %
* 〜〜
* 21位  福岡市中央区     福岡    3.08%

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 20:50:26.87 ID:fVsFHoSQd.net
>>677
あれ最初から「人口の3%が殺し屋の町」じゃなくて「人口の3%が殺し屋だと言われてる町」なんだよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 20:52:43.01 ID:RkhNLDdU0.net
>>681
福岡は「人口の3%が犯罪者」なのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 21:01:49.46 ID:UUIC5Vfq0.net
>>681
博多24位、小倉北41位、土浦100位か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 21:03:31.95 ID:ZJAnpXYj0.net
>>681
千代田区って人が住んでるのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 21:26:13.58 ID:iY4y9FkO0.net
犯罪率の産出方法が件数/人口ならばそりゃ千代田区は高いわな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 22:47:26.04 ID:vR+ZHtYZ0.net
昼間の人口と住人の人数の差が極端すぎるからな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 01:16:51.92 ID:nCTD1Bswd.net
>>685
神田は千代田区だからね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 02:12:51.40 ID:QWVoBeyu0.net
>>688
神田のマンション(賃貸)の現場に入ったことあるけど、糞狭ワンルーム月20万とか、正気を疑った

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 08:58:06.16 ID:/cfz2Xlkr.net
>>655
駅to駅かもめで40分だろ!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 09:46:55.62 ID:KoynGZx20.net
佐賀駅から博多駅までに新幹線必須でドアtoドアで数時間はないわな。
多分、佐賀県の片田舎にでも住んでいる人なんだろう。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:01:46.53 ID:W2wEZiCZa.net
>>690
まず佐賀市民は佐賀駅まで出るのすら大冒険だろ
自宅から最寄りのバス停や駅までが徒歩30分とかザラだろうし
下手したら車使うだろ。そして30分に1回とかのバスに乗り
数十分、1時間以上かけて佐賀駅に到着
さらに20分に1回しか来ない特急を待ち2500円かけて博多駅に到着
帰路でまた同額かかる
バス代とか含めるともっとか
自宅から車で佐賀駅に行くとしてもけっこう時間かかるだろうし、
送迎してくれる人も必要になる
たぶん佐賀市内の最終バスは20時とかだろうから
福岡では18時くらいには帰る準備しなきゃならないだろうし、
夜の天神や中洲を観光するつもりなら泊まりがけの旅行だろ

とてもじゃないけど小中高大学生が気軽にフラっと行けるもんじゃない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:03:44.20 ID:W2wEZiCZa.net
とてもじゃないけど離れすぎてて
隣接してるとは思えない
東京から群馬や茨城に出るようなもんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:05:29.58 ID:W2wEZiCZa.net
>>691
はいビンゴ。釣れました
これからはもう福岡市民になりすまして
間違った博多弁解説するんじゃねーぞ佐賀人

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:10:39.31 ID:KoynGZx20.net
>>692
そうかそうか。毎回大冒険で大変だな佐賀人。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:11:08.01 ID:wfHeu5xU0.net
やっと面白くなったが
同業者にはやさしい世界ってのがなんか違う気がするw
殺す基準がぐだぐだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:19:16.43 ID:W2wEZiCZa.net
>>695
お前、俺が福岡市民ってわかってるだろw
痛いほどw
お前に散々恥かかせたからな
これに懲りたから二度と福岡市民と偽って博多弁を語るな

べつに佐賀弁が悪いって言ってるわけじゃない
福岡市民でもなければリアル博多弁のことも知らないのに
エセ知識を語るなということ

加えるなら、お前がお前自身の地元の言葉を軽んじてるところも気分悪い
「佐賀弁は博多弁と変わらない」と誤解してて、それを誇りに思ってる感じがキモい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:19:18.81 ID:mP32BT+A0.net
×同業者に優しい
◯チームメイトに優しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:21:22.97 ID:KoynGZx20.net
>>697
俺、佐賀に住んでないから、お前みたいな佐賀人がそんなに大冒険してるとは知らなかったんだよ。
無知で悪かったな、許してくれwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:24:16.33 ID:W2wEZiCZa.net
>>699
お前、これまで自分が佐賀人だって自分でバラしてたの気づいてないのか?

というか、誰もお前のことを福岡市民だって思って無いぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:27:55.19 ID:KoynGZx20.net
>>700
元気出せよ佐賀人。
これからもたまには、自宅から最寄りのバス停や駅まで徒歩30分かけて
数十分、1時間以上かけて佐賀駅に到着したあと20分に1回しか来ない特急を待ち
2500円かけて俺の住んでいる福岡市に遊びに来てくれよな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:31:14.11 ID:/cfz2Xlkr.net
>>692
博多佐賀2枚きっぷ(2260円)をどうぞご利用くださいませ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:33:35.01 ID:W2wEZiCZa.net
>>701
あー、相当恥ずかしかったんだな
けど悪かったとは思わない
余所者のくせにダラダラダラダラとエセ博多弁解説をしつこく繰り返した
お前が悪い

その「福岡市に住んでる」ってのをステータスだと思ってそうな
言い草もいかにも佐賀人

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:34:51.13 ID:W2wEZiCZa.net
>>702
いや、佐賀に行く予定も必要性も無いので
佐賀をディスってるわけじゃないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:36:26.41 ID:KoynGZx20.net
>>703
佐賀人って「福岡市に住んでる」ってのをステータスだと思ってるの?
成る程なあ・・・(じっとお前の目を見つめながら

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:37:47.16 ID:KoynGZx20.net
>>704
でもたまには佐賀の自宅から、最寄りのバス停や駅まで徒歩30分かけて
数十分、1時間以上かけて佐賀駅に到着したあと20分に1回しか来ない特急を待ち
2500円かけて俺の住んでいる福岡市にやってくるんでしょ?お前。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:42:16.10 ID:W2wEZiCZa.net
>>706
かつてないほどの勢いでレスしてるなお前www
俺が福岡市民だって
内心では痛感してるくせに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:44:02.93 ID:mP32BT+A0.net
まーたこいつらか
落語心中スレでアニメの話ほとんどしないで落語語って荒らして落語先生と呼ばれてたやつを思い出す

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 10:48:23.22 ID:W2wEZiCZa.net
じゃあついでに教えてやろう

作者は無理矢理エセ博多弁を馬場や源造に使わせてるが、
普段使ってない架空の言語だから、たまにボロが出てネイティブが混ざる

自分の身“を”守っとーとよ
そう“よー”。今、今日の分が終わったとこー

この二つとか完全にネイティブ博多弁
もっとあるけどね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 11:04:47.19 ID:KoynGZx20.net
>>707
あのね、言い返せないんなら無理にレス返さなくてもいいのよ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 11:16:44.21 ID:LB1xbaHr0.net
>>702
そこは4枚きっぷだろ
片道ほぼ千円で行ける
時間かかるけど高速バスでもいい値段も同じ位で毎時4本もあるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 11:22:47.53 ID:W2wEZiCZa.net
>>710
自分に言い聞かせてるのか?

あと、俺は佐賀市としか書いてないのに、
お前は「佐賀県の片田舎」とか言い出した
まるで「佐賀市内は田舎じゃないし佐賀駅までそんなに時間はかからない」
とでも言わんばかりになw

福岡市民からしたら福岡市も田舎だと思ってるし
(実は全国トップクラスの都会なんだけど、市民はそれを知らない)
佐賀のことなんか当然もっと田舎だと思ってる
県内の片田舎?県全体が田舎だろ、と

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 11:24:59.00 ID:W2wEZiCZa.net
>>711
なんか佐賀人多いんだなここ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 11:46:04.41 ID:SmFXsidpa.net
デュラララも、ファンは埼玉人に多かった

主人公からして「やったー!今日から埼玉人の憧れ、池袋生活だー!」って設定で
「埼玉人の夢見る池袋」を描いてたから

それと構図が似てるのかも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:02:21.59 ID:SmFXsidpa.net
あとデュラララの「カラーギャング」も、
放映当時池袋ではとっくに消滅してたんだが
埼玉ではガチでカラーギャングが活発に活動してて

ギャング同士の暴力事件が新聞に載ったりすると
「さいたまにはまだカラーギャングがいるのか!」ってスレが盛り上がった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:02:42.91 ID:wfHeu5xU0.net
お前らのふるさとなんてどうでも良いよ
(現存の)福岡みたいな(架空の)福岡で終わってる話なのにいつまで続けるんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:14:29.21 ID:9eP4HWOpa.net
方言論争の次は地域対立かよ…
まぁ隣同士はよく仲悪いって言うしな…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:15:35.27 ID:SmFXsidpa.net
佐岡市(佐賀+福岡)みたいな架空の地名にして、
風景は福岡じゃんって感じにすれば良かったのでは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:19:27.95 ID:KoynGZx20.net
>>712
俺、お前と違って佐賀に住んでないから、佐賀市がどんくらい田舎で
佐賀駅までどんくらい時間がかかるか知らなかったんだよ。
佐賀人、悪かったな。そう気を悪くしないでくれよ佐賀人。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:25:16.85 ID:SmFXsidpa.net
>>718
あ、これだとタイトルが意味わからなくなるか

長年の抗争の末、博多が博多國として福岡から独立した世界
とかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:35:54.21 ID:7nHD+XTad.net
お前ら福岡のどこ出身でどこ育ちで今何歳なんだよ…
福岡でも西区と博多区じゃ高校入った時に方言が微妙に違うってわかってるだろ
大概しときーや

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:42:47.32 ID:3otl5q8Ea.net
>>719
いや、おせーよw
福岡人からすりゃ「佐賀市なんてバスもろくに走ってないやろーけん
佐賀駅に着くまでですら大変やろーね」ってのは普通の想定
ドアroドアで数時間ってのも
「へー。そうなんやねー。そんな感じするし」
で済ます
そこを「いや、そんなにかからない!」とかツッコムのはお前が佐賀人だからだ
しかも「市」って書いてるのに、わざわざ「県の片田舎!」って
ツッコムし
福岡市民からすれば、佐賀市から福岡市まで
どのルートが最短で、最安かなんて
「佐賀市に行ったことないけん知らん」
「行く用事も無いけんどーでもいい」
で終わる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:46:42.07 ID:3otl5q8Ea.net
>>721
例えば何よ?
西新とかの友達何人もいるけど全く変わらんかったよ

逆に福岡市に住んどーなら違いが無いし、年寄りもほぼ同じ言葉ってわかるやん
疑問形語尾に「〜ね?」ってつける傾向があるってだけで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:56:04.17 ID:3otl5q8Ea.net
>>714
こことかニコ動でも佐賀長崎熊本人が多いからね
「俺九州人だけど」「俺県民だけど」ってコメントは100%福岡市民じゃない
馬場のなまりにダメ出しして源さんのなまりを絶賛してるヤツも余所者
博多なまりは馬場が正しくて源さんのは佐賀よりのなまりだし

福岡市民なら見慣れてる景色が出てきても反応薄いのに
アニメの中でキャナルシティ博多って言う商業施設が出てきた時だけ
「キャナルだー!」ってコメントが溢れて大盛り上がりとか
キャナルってのは佐賀長崎熊本の旅行者がほぼ必ず行くスポット
県外人にとって最も馴染みがあるのがキャナル

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:57:46.88 ID:/cfz2Xlkr.net
西新と西区を一緒にされてもなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 12:59:32.48 ID:KoynGZx20.net
>>722
そうだよな。
自宅から最寄りのバス停や駅まで徒歩30分かけて
数十分、1時間以上かけて佐賀駅に到着したあと20分に1回しか来ない特急を待ち
2500円かけて福岡市にやってくるなんて佐賀人しか知らんよな。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:02:32.81 ID:3otl5q8Ea.net
>>725
まず何が違ったか、印象に残っとーのを
何個か挙げてよ
「区や場所で博多弁にも違いがある」って言われても福岡市民からしたら
「?」ってなるのが普通やろ
筑豊とか北九とかは全然違うけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:04:19.82 ID:3otl5q8Ea.net
>>726
佐賀市内からならそんなにかからないってのは
佐賀人しかわからないよな
お前みたいな佐賀人しか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:07:53.80 ID:KoynGZx20.net
>>728
そんなにかからないのか数時間かかるのかどっちなんだよw
俺、お前と違って佐賀人じゃないから知らねえよ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:09:46.68 ID:KoynGZx20.net
>>723
お前は、西新の岩田屋で昔売ってた「発狂せんべい」でも食ってもっと発狂しとけw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:10:55.76 ID:3otl5q8Ea.net
>>729
知らないならなんで
数時間かかるのは県の片田舎
なんてツッコんだのかなー?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:13:54.03 ID:KoynGZx20.net
>>731
だから数時間かかるのは佐賀市からなのか県の片田舎からなのかどっちなんだよw
おしえて佐賀の佐賀人。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:14:05.37 ID:0VO2owAQ0.net
>>730
いや、やけんさ、違うっていうなら
とりあえず例を出してよ
なんでそこで煽ると?

で、そこの友達に確認とるけんさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:15:09.54 ID:0VO2owAQ0.net
>>732
お前が市内からだと数時間もかからない!
って言ったのに、忘れたのか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:22:45.90 ID:wfHeu5xU0.net
佐賀を語りたいなら他所でやれ
この作品にまったく関係ないだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:28:07.21 ID:mP32BT+A0.net
ほんとうざい
1人おかしいやつがいるなら分かるけど乗っちゃうバカが何人かいて嫌がられてるのにも気づけないままアニメも後半突入とか最悪

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:29:05.33 ID:7fACy4nX0.net
読んでないけど佐賀の話してるっぽいの笑う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:31:36.53 ID:/cfz2Xlkr.net
林たちって探偵事務所にすんでるの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:36:14.71 ID:PYZtjSal0.net
>>738
事務所兼住所にしか見えんね
馬場は普通にベッドまであるし。
林はソファーでずっと寝てるようで疲れそうだけど。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:37:24.40 ID:3E6U/hQ1M.net
アニメの話は向こうでやろう
こっち田舎者専用スレにして

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:38:25.93 ID:bxQt6Cnqp.net
馬場と林はあそこに住んでる
風呂なしだったが林が勝手に業者を呼んで改装した

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:38:50.59 ID:wfHeu5xU0.net
ビルまるまる所有物なのかも

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:43:24.94 ID:0VO2owAQ0.net
なんで九州各県のヤツらは自分の地元の言葉を博多弁と言い張るんだ?
自分の地元(福岡県ですらない)で使われてるんだから、これも博多弁!とか
博多弁と九州各地区の方言は違う。その事実に何の不都合がある?

前に「んにゃ、よか」ってのを福岡市内で使われてると大嘘ついてる
ヤツがいたから気になって色々調べた
「よか」っていうのはテレビや漫画のエセ博多弁で見聞きするけど、
「んにゃ」なんてのは全く見たことも聞いたことも無い
(ギャグマンガでジジイキャラが使ってそうだけど)
そしたら、佐世保(長崎県)から来た人が博多弁をマスターする前、春頃に
よく使ってたという情報をゲットした
佐世保弁じゃねーか!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:55:01.23 ID:/cfz2Xlkr.net
「うんにゃ」系は九州メインでじわじわ広がってる方言

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:55:43.91 ID:PYCWRDBsa.net
今7話見たけどキノコに2週使うのかよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 13:58:24.66 ID:mP32BT+A0.net
まあいくらカット祭りとはいえさすがに1週じゃ終わらせられないだろうしな
次週きのこ編完結
残り話数で3巻やって切りよくおしまいかな

地味にきのこがきのこ呼びも拒否しないしblack leg namekoだし
さらに原作きちんと見たら榎田呼びもきのこみたいだから呼ばれてるって理由できのこを受け入れまくっててわろた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:01:10.42 ID:0VO2owAQ0.net
>>744
少なくとも福岡市内じゃ全く使われてねーよ
「よか」も含めてな

てか、むしろそういうマイナーな方言はガンガン消えて行ってるだろ
なんで広がってんだ?
ネットでもテレビでも使われて無いし九州は言葉が広がって浸透するほど
他県同士の交流って無いだろ
せいぜい福岡に集まってくる程度で

しかも九州で広まってんなら福岡市でも広まってるはずなのに
福岡市じゃ全く聞かない使われてない、エセでも使われてない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:20:08.43 ID:0VO2owAQ0.net
あ、調べたらわかった
んにゃってのは佐賀県と佐賀県寄りの長崎東部で
昔から使われてる方言か
広まってるってのは単なるホラだった
あと(佐賀県に割と近い)福岡市西区の方言が微妙に違うってのも
ただの佐賀人の希望妄想だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:23:23.79 ID:KoynGZx20.net
>>747
いや、「よか」は福岡市内で普通に使われているよ。
お前が『全く聞かない』ってんなら、たまには玄関明けて外出たら?
んで自宅から、最寄りのバス停や駅まで徒歩30分かけて
数十分、1時間以上かけて佐賀駅に到着したあと20分に1回しか来ない特急を待ち
2500円かけて俺の住んでいる福岡市にきたら?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:25:32.24 ID:KoynGZx20.net
>>745
むしろ2週で収められるんなら上出来だろう。
5話と6話のときにも、2週は端折り過ぎ、と文句言ってた人いたぞ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:28:15.73 ID:0VO2owAQ0.net
>>749
しつこい
佐賀人は博多弁解説すんじゃねーよ

もう無理だぞ?お前が佐賀人、しかも福岡市に移住してるわけでもない
佐賀在住民ってのは全員にバレてる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 14:43:48.48 ID:0VO2owAQ0.net
佐賀人は佐賀弁と博多弁が同じだと勘違いしてて、
それを異常なまでに誇りに思ってる
ってのを初めて知ったよ
しかも一人の異端者だけとかじゃなく佐賀人全般がそうだってのも

ごめんな?佐賀人のプライドをズタズタにして
でもさ、博多弁と佐賀弁は違うんだよ
あと博多弁に乗っかったプライドじゃなくて、佐賀弁そのものを
大事に思えよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 15:26:27.85 ID:/cfz2Xlkr.net
福岡人に否定されて悲しいので10分に一回しかこない南福岡からの電車で6分かけて博多いって探偵事務所の聖地巡礼でもしてフタバアットカフェで漫画でもよんでくる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 18:52:03.05 ID:HanoYQem0.net
>>752
はいはい。佐賀県の僻地ではない佐賀市から、数時間かけて
2500円払ってやってくる佐賀人のお前の苦労を、福岡市民の俺が
分かってやれなくて悪かったよ。
まあまあ、そう悔しがらないでくれ。許してくれよwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 19:03:07.61 ID:HanoYQem0.net
>>707の「俺が福岡市民だって内心では痛感してるくせに」に一番ワロタ。
「福岡市に住んでる」ってのをステータスだと思ってそうな言い草は、
『いかにも佐賀人』であるらしいぜ。>>703に拠ると。
まあ、これに懲りずに、>>692の大冒険を経て、たまには俺のいる福岡に遊びに来てくれ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:01:37.05 ID:aN95c6cb0.net
気を悪くして聞いてくれ


この作品は、このスレでどうけなそうとどうフォローしようと


全く完全に言い繕うこともできないほどに全くの無価値だ


それはなぜなんだろうな?どう思う?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:20:55.64 ID:bxQt6Cnqp.net
荒らししかいねー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:23:31.22 ID:ccDFlJfbd.net
3人くらいNGワッチョイに叩き込めば済む話だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:25:51.09 ID:PYZtjSal0.net
価値厨こそ生きてる価値ねえから。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 20:40:32.22 ID:+Z4tRSv60.net
>>758
全員同一人物だろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:05:52.01 ID:bxQt6Cnqp.net
そういえばED買ったけど、ED以外に入ってた曲がナチュラルに作中で使われてたんだな
サントラはまた別だと思うけど、そうなるとサントラの方は曲数少なそうな気がしてきた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 21:09:18.83 ID:3N2Z8hDF0.net
>>760
前スレでもあったよね、平日午前に論争勃発

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 22:10:38.83 ID:3N2Z8hDF0.net
博多関連作品ということで、こういうのはいかがでしょうか

シーナ&ロケッツの半生を描く!
福岡発地域ドラマ You May Dream NHK福岡放送局
平成30年3月2日(金) 午後7:30〜8:43(九州沖縄地方)
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/drama/dream/

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 23:08:27.42 ID:+Z4tRSv60.net
ごめん興味ない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:52:31.48 ID:wlJt8COI0.net
WORLD FUKUOKA NEWS
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00824/v09343/

これはなかなか笑える

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:54:38.12 ID:JfayDmyU0.net
地元のメイトで円盤予約しようとしたら枠がいっぱいと言われた
取り寄せにしたから大丈夫だとは思うけど…
イベントに行きたいのでキャパが気になるところ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:46:58.12 ID:uM6ULRVrd.net
原作5巻目まで読んでしまった
確かに2巻の内容は半分位端折ってるけど、4巻の内容(アニメ7,8話)は綺麗にまとまってた
ただ4巻やるなら5巻やって欲しかったけど、1巻で端折った内容含まれるから無理なんだなと思った

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:07:56.73 ID:WKs8bHZh0.net
5話までは面白かったけど6話でなんでニワカ侍が普通に銃相手にてあげて捕まったのか意味が分からん
大量の銃やスナイパー相手に立ち回った奴があれでなんで降参してるんだ?
脱出する公算があったわけでもなさげだし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:13:10.03 ID:Z4hI1Zdl0.net
原作の地の文でも普通に素直に刀を捨てて、その後拘束されてお手上げと諦めてた
だから割りと謎

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 18:55:13.57 ID:nHVpzlDA0.net
>>767
1巻の意外な人物が5巻のキーパーソンとはまさか思わなかったよ
5巻は林成長話でもあったな「血が繋がって無ければ家族になれない」と言う考えの様だし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 19:59:51.69 ID:B3KxsTCpa.net
>>768
拳銃で狙い定められてるかどうかの違いだろ
4話のときは意表をつけたし接近戦なら拳銃よひも方などの方が早いし強い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 22:56:48.34 ID:JjPbjhL80.net
にわか侍の正体がわからん事には言動が理解できないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 23:33:05.30 ID:N0kkt79e0.net
>>766
正直あまり注目されてない作品だったから入荷絞ってるだろうね
この系の作品好みそうな人はアニメDVDなんて買う習慣がない人多そうだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 23:38:25.54 ID:Z4hI1Zdl0.net
>>668
亀レスになるけど、マルティスと榎田は、榎田を拷問して情報を聞き出す様に依頼されてからだからそれは間違い
けどその件もありマルティスは榎田の身の上事情知ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 00:17:31.01 ID:FFCM8YTF0.net
>>773
そうそうそんな感じだった
田舎のメイトだから余計かな
枠埋まるの早そうだからとりあえず全巻予約しておいたわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 23:38:20.83 ID:D61uOKqz0.net
売上が伸びないよね


価値がないからだよね?


なんでないと分かるのだろうね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 00:24:10.86 ID:7hgrOMUaK.net
>>721博多区に住んどうけど解らんよそんな違い
ただ学生時代にカッコ付けて博多弁喋らんで
標準語でスカしてる友達はおったけどね
あとエセ鹿児島弁使う奴がおったね
語尾に〜なんよ なんしよん とか言う奴が苦手やった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 03:34:14.76 ID:duvm8ntya.net
>>777
少なくとも福岡市内じゃ違いって無いよね
区によって違いがあるとかは無い
そこまで停滞した田舎やないし

標準語しゃべっとー人は大学生やない?
九州全土から集まる人たちが暮らす寮とかでは
自然と標準語で話すらしいよ
半分くらい福岡市民が混ざっとったら博多弁になる
みたいやけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 03:48:44.67 ID:duvm8ntya.net
標準語は均一化されてて地区によって
言葉に差異が発生するとかは無い
あるのは個人の性格や立場、気分、対人関係なんかによる
言い回しの違いくらい
「これ、片付けておいてもらえる?」
に対しての了承言語として
わかった
いいよ
いいよー
了解
了解です
了解しました
わかりました
いいですよ
承りました
はい
はいはい
はーい
うん

など多数の言葉が存在するけど、これらは地域差による
特有の言葉とかじゃない
「ええよ」「ええで」なんて返事は標準語圏内ではネイティブじゃない

それと同じく博多弁も同じ意味用法であっても多くの言い回しの違いが
存在するけど、「よか」「よかよ」「よかばい」なんて言葉は
福岡市内じゃ現実においては全く使われてない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 03:56:25.61 ID:duvm8ntya.net
あと>>721は佐賀人やけん気にせんでいい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 03:58:49.86 ID:quXUq2ba0.net
いい加減しつこいから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 07:54:55.56 ID:72ckt609d.net
木曜だからワッチョイ変わったんだぞさっさとNGに放り込め

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 11:16:25.98 ID:bE4nRnFka.net
な?変な時間にレスの応酬が始まるだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:56:13.96 ID:nMlzwRM/M.net
複数の端末と回線使い分けて自演する姿を想像したらめっちゃ面白かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:38:51.60 ID:quXUq2ba0.net
木曜だからNGのワッチョイが復活したのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:42:10.68 ID:JQrpqf+r0.net
ふくやから公式関係者に明太子送られてきててわろた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:47:15.06 ID:+dLmKNGSd.net
ふくやの方なのか…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:56:31.69 ID:w1xYyZVRd.net
東雲堂からはにわかせんぺいの差し入れないの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:39:37.31 ID:UtSoOTqFd.net
マルさん、ただのホモでサディストかと思ってたけど原作読んでるとくっそ良い人だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:43:21.54 ID:ebqy/nJSK.net
銀英伝のファンで楽しみにしてるんだけど、馬場と猿渡と林の中の人出るんだね
特に馬場と猿渡(ライバル)→ミッターマイヤーとロイエンタール(帝国の双璧)でちょっと笑えてしまう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:50:37.88 ID:+dLmKNGSd.net
天神でコラボカフェやってんだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:03:15.39 ID:KPPTHGYv0.net
>>790
あれは三間音響監督のひいきでしか固めてない
豚骨は2人合ってるけど銀英伝はむしろ逆のイメージだ
同じ銀英伝ファンでもむかついてる人間もいるのでスレチは書くな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:38:20.45 ID:uWr5fn3er.net
遅いじゃないか……にわか侍

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:49:39.77 ID:JQrpqf+r0.net
このどこにでも出まくりなメンツで
他作品にも出てるんだねー的なこと声優繋がりで言い出したらキリがないよ
声優ネタうざい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:21:55.85 ID:6eua3pxu0.net
>>789
ラーメンズのメンツは基本的に人間できてる奴が多いよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:31:26.38 ID:UtSoOTqFd.net
>>795
榎田がいなきゃ何度死んでたんだろう、豚骨ナイン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:12:37.48 ID:c3A9uGpB0.net
キノコは仲間思いだけど自分の仕事優先ってイメージだな
自分以外は信用しないタイプ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:42:41.44 ID:lPNQMCP40.net
うーんなんかつまんなくなったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:59:08.27 ID:6R02XfWb0.net
キノコの父親議員は
北九州サイコの父親議員に比べて
利口だよな
浮気相手を殺し続けるより
浮気する本人を殺さないと駄目なのと同様

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:55:50.85 ID:ysPQhSxt0.net
親子やな
斉藤の隣に座ってたのだれ?松重?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:00:39.84 ID:n7AlZMTG0.net
今日もまた楽しみました

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:04:34.48 ID:H15Zcpq50.net
よくまとめたよな
カットした要素犬の虐待くらいか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:07:21.49 ID:4RxcLgYi0.net
草野球は流石になかったか
今回も面白かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:13:19.15 ID:ogg889Cn0.net
フラムリナ→菌類というキノコ推しに不覚にも笑った
チヒロさんですか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:15:17.99 ID:CghW5Jxa0.net
にわかリンリンの次はキノコリンリンか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:17:06.84 ID:YcDKNI8Z0.net
今回はボケーっと見るかぎり大きなツッコミ所も無く
サスペンスものとしてけっこう良くできてて面白かった
頭が良い人やネットやクラッキング事情に詳しい人が見れば
ツッコミ所はいっぱいあったんだろうけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:42:28.53 ID:n7AlZMTG0.net
クラッキングで無理やり突っ込むなら
遠隔操作なんてウィルス使わなくてもできるだろうと言えるけど
目立ちすぎるとか作者なら得意なほう使うだろうとかいろいろあるしなあ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:43:15.40 ID:oXQip08LK.net
毎回話自体に穴だらけでツッコミ所ありまくりでしょ
敵を騙すより観てるコッチ側を騙そうと要らぬ動きが多過ぎじゃ

まぁ、お話だからそれを言ったら野暮かもしれませんが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:53:20.29 ID:ogg889Cn0.net
一つ気付いた
馬場じゃなくて代わりの死体・にわか侍の替玉林ちゃん・林ちゃんの代わりの死体・榎田の替玉林ちゃん
替玉アニメ=やっぱりこのアニメはラーメンアニメだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 02:04:27.65 ID:l3UFZGyF0.net
拉致られてプロボクサーに殴られ続けても取れないカツラ
学芸会でそんな本格的なやつを使おうとしてたのか

暴力団の親分暗殺の時もだけど、博多のカツラは有能やな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 02:08:22.79 ID:l3UFZGyF0.net
>>806
林さんが聖人過ぎない?

金が貰えるわけでもなく、ただ友情のために
左右の頰どころか全身プロボクサーな殴られ続けるのよ?

ラスト「奢りか!ラッキー!」のところで
突然痛々しい絆創膏が消えていたのは、
作画ミスなんかじゃなくて奇跡が起きたんやな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 02:25:19.46 ID:54pti+Bt0.net
ちょーっと今日はガバガバしすぎかな〜と思ってだらっと見てたら締めがキレッキレで思わず飛び上がってしまったw
この人たちと同じことを上野でおやじやかあちゃんやササキさんとかがやってるんではなかろうか。
りんちゃんだけは打たれ強いですんでないが。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 02:26:31.19 ID:ALAgZrA80.net
焼き肉が美味しそうだった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 03:01:01.84 ID:H15Zcpq50.net
シヴァって原作だと殺したのかと思ってたが気絶させただけなのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 03:59:15.61 ID:HxnTPux60.net
ボクサー吊るされてるのはいいけどなんでズボン履いてんだよ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 04:33:19.63 ID:DuaSGPMp0.net
あのスーパーハカーはあの後どうしたのかな?
マイクロチップ埋め込まれてどこぞの組織に売られたのか
目か手を潰されて二度とPCさわれない身体にされたのか気になる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 05:27:11.76 ID:bDp0dSLn0.net
>>816の思考の方が博多にふさわしい残虐ぶり
震えるw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:33:20.40 ID:exe04BoJ0.net
>>40
基本的にはデュラララの帝人ポジションだと思うけどね
完全に空気だけどね

>>42
甲子園出場チームのエースだし、実は
プロ有力選手だった可能性もある
みたいだし、潜在的な能力はかなり高そう
単純に学生経歴だけみたら、即採用レベルなのも確か
例の件によるトラウマか生まれつきの
性格か知らないがヘタレすぎて
それは全く生かされないようだけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:02:46.17 ID:3qXq0vBm0.net
>>811
少なくともあの焼肉は、マルさんではなく榎田が奢るべきだろうな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:34:21.26 ID:OPWV1oH60.net
ニーアオートマタの9Sにエノキダが似てる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:08:54.15 ID:7D4S9DV30.net
リンは女装癖に加えてMの性癖もあるのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:14:17.88 ID:UqfZr/si0.net
死ぬほど憎い日本のエロ漫画をストーキングして違法字幕版を盗み読んでオナニーする支那自慰男ども。下半身親日ポルノ乞食の支那自慰男





支那自慰男と反日キモヲタは汚らしくて浅ましい簡体字使えよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:32:20.73 ID:l3UFZGyF0.net
>>821
機会があるとパラっと読んでただけだけど、勇午みたいな印象を受けた
作者にホモ趣味がある感じが

> 勇午がその交渉の過程で必ずと言っていいほど拷問を受けるという演出がなされており、
> 特に『アフタヌーン』版では各国の文化を背景にした様々な趣向の拷問が描かれている。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:38:22.73 ID:AsoWOJUf0.net
サイトゥーさんのようなキャラは作る側にとって便利だな
参考になる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:45:25.71 ID:AsoWOJUf0.net
最後アイドルはギリギリで被害受けちまったな
あの画像加工はどう足掻いても無理だが(人物は消せても後ろの背景とかどう追加したん・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:55:42.22 ID:MouvFx5S0.net
ハッカーさん別端末別回線で良かったんでは無いだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:21:34.72 ID:3qXq0vBm0.net
大和さん、ようやく出番があってよかったね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:25:51.27 ID:H15Zcpq50.net
>>42
アニメじゃカットされてるけど就活で全社落ちて崖っぷちな時にマーダーインクを受けた
(もちろん殺人請負会社と知らず)
そこで殺したい人がいると面接で聞かれて他の就活生は殺人はいけないと答える中、甲子園の出来事を話した上で誰かに頼むと言って採用された

因みに榎田にデコイにされた時は転職決まって、明日出社しなきゃダメな大事な時だった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:31:57.60 ID:LyfJq6cK0.net
井良沢にリングへ連れて行かれた林が別のカメラを仕掛けたと言ってたけど、何の目的?
井良沢が映していたカメラの映像を編集してアフレコするだけでよかった気がするだけど。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:08:20.26 ID:Z54qnHeod.net
召し使い強すぎワロタ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:26:18.84 ID:CghW5Jxa0.net
>>826
いやだから途中でスマホに乗り換えたじゃん
ウィルスに感染したPCを囮としてトイレに置き去りにして、スマホで遠隔操作してた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:35:07.74 ID:e0r0CYPo0.net
今回もおもろかったわ 佳作やね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:37:26.11 ID:ogg889Cn0.net
チームメイト同士協力し合う博多豚骨ラーメンズナイン
※ただし囮にはします

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:42:09.76 ID:3nTEy8pBd.net
このサクサク解決するテンポは面白いな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:44:00.67 ID:O03rRUWIa.net
斎藤は榎田のせいで4回くらい死んでてもおかしくないな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:03:32.47 ID:H15Zcpq50.net
>>833
囮にするのは野球でもあるあるなプレイじゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:08:44.90 ID:7D4S9DV30.net
もしかして実際にボコられてたのはボクサー崩れの方で
リンがボコられてる映像は編集の結果かとも思ったが
焼肉屋だとリンは顔に絆創膏貼ってたから
やっぱり最初は大人しくボコられてたんだろな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:20:45.02 ID:ll6EwULna.net
林ちゃんは毎回ボコボコにされ馬場がおいしい役をとっていく

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:27:12.31 ID:HnA4aCK10.net
榎田の本名ちひろって名前原作には出て来ないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 13:46:02.89 ID:chl4Pz3jK.net
最新話観た
林ちゃん、ちょっとボコボコにされすぎじゃない
八木がかっこ良かった
シヴァは結局どうなったの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:41:18.68 ID:l3UFZGyF0.net
マクロハードの皆さんは結局仲間のボクサーにキノコをさらわせていたが

裏サイトで殺人懸賞金をかけたり
ずーーーっと監視カメラでキノコの行動を追っていたりしたのは
何の意味が???

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:42:03.48 ID:Xsgkrb+2d.net
行動追わないとキノコどこいったかわからなくて攫えないじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:49:37.87 ID:YcDKNI8Z0.net
>>841
監視してないと拉致できないし逃げられるし、
懸賞金かけたのはパソコンでアクセスさせて感染させるため
ってのと、誰かが始末してくれればラッキーくらいの保険だろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:50:27.24 ID:l3UFZGyF0.net
>>842
結局キノコにいろいろ準備させる時間を与えてたじゃん
時間与えすぎじゃないかと

まあ話の都合ってのは分かるけどもう少しうまい展開はなかったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:52:48.48 ID:l3UFZGyF0.net
>>843
うぃるすってあの裏サイトから感染したのか
てことはマクロハードの皆さんはあの懸賞サイトもハッキングしたってこと?

かえって裏社会全体から追われる身となりそうだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:10:09.49 ID:CghW5Jxa0.net
リンちゃんは榎田をキノコで電話帳に登録してるんだな
アイコンもキノコw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:10:12.10 ID:H15Zcpq50.net
>>841
マクロハードは最初に殺されたハッカーの名前だぞ
mmmってのが今回の敵

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:14:15.92 ID:l3UFZGyF0.net
>>847
そうなのか
勘違いしてたさんくす

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:18:05.86 ID:H15Zcpq50.net
>>848
あと裏ジョブドットコムハッキングしたらやばいんじゃない?ってのも一応シヴァ(敵のハッカー)は逆探対策はしてるでしょ
加えて榎田とマクロハードを処分したら、チェガルは二人を処分する予定
(自分=mmmが関わってたという痕跡を消す為に)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:19:41.85 ID:l3UFZGyF0.net
>>849
あー他の二人は臨時雇いなのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:42:44.61 ID:fp8rKJ1y0.net
リンは殴られて顔無事って少女漫画か
ああいうの相手なら普通歯も無くなるくらいやられるだろうに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:51:06.33 ID:l3UFZGyF0.net
>>851
その件はワッチョイ無しのスレで熱く議論されてる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:52:54.11 ID:H15Zcpq50.net
こういう娯楽小説に理論とか現実的要素を求めるのはナンセンス

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:02:50.02 ID:jaG5KFC3d.net
歯なんてカット跨げば生えるだろ
ソースは刃牙

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:24:04.39 ID:s8eHu9ue0.net
ボコボコに殴られた後、何事も無かったのは漫画でよくあること

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:29:15.55 ID:hQr1uWpoa.net
>>791
いま見た
カフェで普通のラーメンが出てくるシュールさ好きだわw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:31:56.99 ID:0F9cYeu0p.net
>>852
ワッチョイ無しのスレとかあったんか
今知った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:32:05.86 ID:gSPeEPHId.net
>>856
量がちと物足りなかったが美味しかったわ
https://i.imgur.com/HruDVAk.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:34:34.84 ID:l3UFZGyF0.net
>>858
カゴの中のは何?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:37:15.71 ID:gSPeEPHId.net
>>859
ステッカーみたいなの
注文すると1点につき1枚貰える

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:21:10.62 ID:hQr1uWpoa.net
>>858
美味しかったのか
いいなーいこうかなー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:24:13.37 ID:fp8rKJ1y0.net
>>858
おいしそうなラーメンだな
コラボの食い物なんてろくなもんじゃない印象だけどこれなら食えそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 20:24:52.07 ID:uWrEYrb+0.net
世界的なハッカーの戦いってこんなもんなの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 00:45:09.74 ID:gUTNoYffa.net
次回予告に出てきたおかっぱ頭の子は林ちゃんか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 01:43:17.22 ID:7LzsSd300.net
福岡住みとしては、リアルであるあるな日常が描かれててうれしい
それに福岡聖地のアニメって少ないから、それもうれしい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 03:12:51.38 ID:99MOVtyVK.net
あるのか……

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 03:46:01.59 ID:p5wYDwJG0.net
あるある…?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 05:27:27.23 ID:RnFjaPrHa.net
敵のハッカー斬り殺していなかったけど、結局後で殺したのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 05:46:37.12 ID:QGLUZcD30.net
>>852
覗いてみたけど、クッソつまらない男女論しかやっていなかった。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 05:51:02.24 ID:QGLUZcD30.net
>>868
あのあとは、依頼主に引き渡したんじゃないの?
そのあと、ハッカーがどんな悲惨な目に遭ったかは知らん。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 06:01:23.93 ID:YkScrE6ya.net
トイレで入れ替わるところって気づいた?
俺が気付けたから当然みんな気づいたろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 08:56:18.15 ID:y2HdSL49d.net
先週のカツラの時点で入れ替わるのは目に見えてたからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 09:11:45.14 ID:Vb170Lpe0.net
入れ替わりについてはどのタイミングかって問題だったね。
俺はてっきりシヴァが町中の監視カメラ写したときには変わってるのかと思ったよ。
ただファミレス内に監視カメラに怪しいフードのやつが入っていくなってのは気づいた。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 09:36:06.08 ID:yB27UMVtd.net
>>873
監視カメラかなんか見てる二人がモニターを見てないカットでここで入れ替わったなってわかったわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:10:53.14 ID:TLX/VItx0.net
アニメだと榎田の顔割れてる風だったけど、本当は詳細な顔については分からなかったんだよね
だからこそあの目立つ格好が敵としては頼りだった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:19:19.86 ID:D5jz+3sI0.net
最後まで身長にこだわるキノコw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:29:33.02 ID:15spJZVh0.net
>>874
いやトイレで入れ替わったんだけど・・
トイレに監視カメラはついてないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:32:06.56 ID:lJVkW+05d.net
リンちゃんのお着換えシーンにドキドキした奴いるよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:39:31.76 ID:EnXV90XMa.net
林は公式で165センチ
キノコも同身長
男で165センチは確かにかなり小さいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:58:11.41 ID:jmRAgFV/0.net
ヒール有りで170以上ある女(装)か
金髪にしてるし目立つだろうな

馬場は190以上か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:59:00.60 ID:TLX/VItx0.net
馬場は180って設定

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:19:30.85 ID:jmRAgFV/0.net
>>881
アニメで見るともっとでかく見えるね
林が靴込みで170オーバーだとすると

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:23:07.72 ID:QGLUZcD30.net
云うても、他の登場人物と比較して、190以上あるとは思えないだろう。
190って相当だぞ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:28:50.89 ID:HObo9+nQr.net
危うくテレビ未登場の設定を書き込むところだった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:36:21.95 ID:TLX/VItx0.net
馬場の過去とか何故豚骨ナインを結成したのかアニメだけだと分からんのがね…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:41:08.64 ID:15spJZVh0.net
>>882
その林が靴込みで170オーバーってどこの設定?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:41:36.43 ID:QGLUZcD30.net
>>885
原作でも、それが明かされるのは相当先だろう。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:46:42.85 ID:TLX/VItx0.net
>>887
一応結成理由と馬場の過去と問題点については7-8巻で触れたじゃん
完全にスレチだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:10:39.54 ID:EnXV90XMa.net
アニメは4巻までだから馬場がリンにここまで肩入れする理由も謎なまま終わるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:15:41.92 ID:jmRAgFV/0.net
>>886
あのヒール、そこそこ高さあるじゃん
5cm以上はありそうだなと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:21:32.49 ID:sC+b3hjM0.net
>>890
SMじゃあるまいし高すぎるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:45:57.27 ID:wbROwd3hd.net
>>889
一目惚れでいいだろ(ホモ脳)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:47:05.46 ID:1mXMGsdj0.net
榎田くんかわいい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:58:29.14 ID:8znrQfCO0.net
春吉うろついてから平尾のロイホって結構距離あるよね
渡辺通か住吉行けよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:27:44.64 ID:QGLUZcD30.net
>>888
うん、つまり、相当先じゃん。
いづれ、5巻以降の物語もアニメで見たいものだな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:35:06.17 ID:QGLUZcD30.net
>>894
渡辺通りのロイホって、もうずいぶん前になくなったんじゃないか。
春吉から、住吉のロイホに行くのも平尾のロイホに行くのも、距離的にはそんなには変わらんだろう。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:44:06.16 ID:QGLUZcD30.net
あと、住吉のロイホってちょっと高級だし(´・ω・`)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:44:33.64 ID:8znrQfCO0.net
>>896
知らんかった昔5丁目に住んでたのになくなっとったんや

こくたいどおりって架空の道路で話進めるのかと思ってたけどこくたいどうろって言うキャラもいるのがちょっと気になる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:52:51.84 ID:GFlvF/d00.net
3巻に残り4話かけるのならそこそこ忠実にアニメ化してくれそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:42:40.02 ID:sC+b3hjM0.net
3巻は原作のあらすじでは華九会との最終決戦らしいが
親玉はもう毒殺されてるのにどうやるんだろう?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:00:58.17 ID:L1ujPhrcd.net
華九会掃討作戦ってのが正しい
そこにとある人物が関わり思わぬ方向へ…って感じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:54:05.63 ID:sC+b3hjM0.net
>>901
そう言う話か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:45:38.23 ID:EnXV90XMa.net
イベント9月って随分先だな
アニメのイベントってよく知らないけどそういうもんなの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:03:14.26 ID:j0CJFCf/0.net
割とそういうもん
まあ遅めではあるけどキャスト陣考えたらこんなもんかなと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:32:01.06 ID:4GciPl1id.net
>>900
まだ残党がいるだろ
少なくとも弔い合戦や復讐に来てもおかしくはない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:54:32.21 ID:y6wxfKzXr.net
執事ってヤギなんだな 今見返してて気が付いた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 01:05:19.62 ID:UNy6ziYNK.net
リンちゃんは女の殺し屋キャラでええやんと毎回思う
なんでわざわざ男設定にしとんのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 01:18:39.19 ID:ia7qyn+W0.net
女装してる理由は生き別れの妹が成長した姿を重ねてたから
なお

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 01:24:05.72 ID:j0CJFCf/0.net
なんでわざわざというなら男設定より女装設定の方を言うべきじゃないのかww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 02:25:39.66 ID:mP5PH4ps0.net
男女だと生々しくてやだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 04:32:17.77 ID:8ZPh/w6g0.net
リンちゃんって、「幼少の頃より過酷な殺人訓練を受けてきた」
って設定の割には、イマイチ強くないよな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 06:42:35.45 ID:GYgRbkp00.net
北斗の拳でいうジャギくらいの強さはあると思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 08:12:01.26 ID:BGmP6nq2a.net
リンちゃん女だと馬場さんとの同居設定がしにくくなるしね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 09:55:26.02 ID:oTDUU+QB0.net
>>907
最初は普通の男だったが編集者にダメ出しくらった
作者が腐女子だから
女装男子を出したかったから
作者が「若くて可愛い女」という存在が大嫌いだったから
作者が「男に守ってもらう女」という存在が大嫌いだったから
本作は作者自身の夢小説的要素が多く含まれているが、
林を女にすると、あまりにも自分とはかけ離れていてるので作者が醒めるから
夢小説なので、自分と同性だったらモロ過ぎて気恥ずかしいから
男にしとけば割り切って「理想の自分」要素を詰め込めるから
いくら自分の分身といえど、馬場が作者以外の女を助けるのが許せなかったから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 10:04:26.88 ID:ia7qyn+W0.net
どんな妄想だよ
第一今後の展開でそんな事はありえんから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 10:40:43.94 ID:j0CJFCf/0.net
どう考えても普通の美少女より男装美少女のほうがより作者とかけ離れると思うんですがそれは…
いっちゃ悪いがこんなマイナー作品になんでこんな変な粘着が付くかねー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:24:19.02 ID:ybVc7xRT0.net
俺はエロビデオとかで男映るのあんまり好きじゃないから理屈としてはわからんでもない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:26:36.87 ID:pXVtpyX+p.net
作者はそんなこと一言も言っていないという前提だから
つまり>>914はこういう感覚をデフォルトで持ってるんだなとしか…
たとえば好きになった男キャラがヒロインを助けてたら耐えられないタイプww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:40:28.87 ID:/O+JJDWe0.net
平尾にロイホなんてあったかなと思ったら駅のそばにあった…
あと前回なんでキノコは福岡駅を西側に逃げていったのか?
まぁ撹乱させるためだろうけど…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 13:04:59.67 ID:epLxWdIAM.net
ここ作者に個人的な私怨持ってそうな奴がずっと居着いてるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 13:26:43.60 ID:oTDUU+QB0.net
>>916
同性にすると、理想化された自分ってのが
露骨に出るので恥ずかしい

同性にすると、理想化された自分が本来の自分と
掛け離れてるのが浮き彫りになるから萎える

ってこと

男だったら恥ずかしくないし、「こうなりたい自分」
ってのを遠慮なく詰め込める

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 13:57:26.80 ID:j0CJFCf/0.net
あっ
この改行は知りたいか?の人か
相手してごめん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 14:39:21.08 ID:WKnm4F5wM.net
馬場の事務所の名刺に博多区東6丁目って書いてあった
駅東かと思ったけど1Fがコインランドリーで隣りが焼き肉屋?って見当たらない
どこの建物がモデルなのか気になる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:29:36.85 ID:1qk6GhSsM.net
この週末天気良かったから多摩川沿いを散歩してたら結構多くの草野球チームが活動してたわ
草野球でもユニフォームとかちゃんと作るんやね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:56:52.85 ID:c+RvpTU1a.net
>>923
見てた感じ中洲の様な気がするけど…
中洲も確か博多区だし…

てか野球の練習雁の巣でやってたのかよ
香椎からわざわざ香椎線乗ってたのかよ
車あるんだし車でいけよ…
でも列車内殺人の話が成り立たなくなるけど…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 04:50:38.28 ID:BqMjJEeX0.net
>>925
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/astral01/20180204/20180204180552.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/astral01/20180204/20180204181735.jpg

これだよ。
具体的に言うと、筑紫口を出て合同庁舎に向かうときよく使う裏道にあるビル。
原作には、馬場探偵事務所の住所は博多駅筑紫口方面と明記されている。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 05:41:49.99 ID:jVr91PxW0.net
>>926
それ見つけたやつ、すごいな
ビーフがチキンになってるw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 06:49:54.28 ID:83uIloCtM.net
>>926
うわーありがとう
じゃんぱらたまに行ってたわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 09:37:35.14 ID:2RvZ5cnI0.net
>>926
あーあのPC街?ら辺か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:11:43.77 ID:2RvZ5cnI0.net
住所的にも博多駅東なのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:12:46.43 ID:xR7gn0u/0.net
>>922
違うぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:14:05.41 ID:xR7gn0u/0.net
原作では筑紫口の大通り沿いの雑居ビルだったような

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:58:44.00 ID:83uIloCtM.net
薬院が出てきたとき近いし行ってみようって言ってたけど駅東から薬院って全然近くない件
あと春吉から平尾のロイホも歩ける距離じゃないと思う
登場人物どんだけ体力あるんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:03:41.85 ID:ECQ8UgoD0.net
>>933
どっちも歩けん距離ではないがな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:10:48.54 ID:xR7gn0u/0.net
>>933
新宿から渋谷くらい、いや、もっとあるか
3キロくらい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:12:38.22 ID:IEERWNeo0.net
3キロ位なら別に普通じゃね?
一応野球やってるんだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:28:09.44 ID:xR7gn0u/0.net
>>936
ほかに移動手段が無いなら徒歩で行くかって距離だけど
普通はバスか電車か車か自転車使うかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:40:44.08 ID:EKRG5BM60.net
車ばっかり使ってると車から自分の情報が割れるかもしれないし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:02:06.22 ID:5vscMO9l0.net
もう一つのスレの「男ならプロボクサーに10発くらい殴られてもへーきなはず」論と同じで
男に幻想を抱きすぎなのでは?

3kmって45分やん
よっぽどダイエットのためとか心がけてなければ普通に車で行くわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:07:11.96 ID:ECQ8UgoD0.net
3キロを「大濠公園1周半」と換算すると、大した距離ではないと思える不思議。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:12:42.57 ID:5vscMO9l0.net
確かにウィンドウショッピングしながら繁華街をぶらつくとか、
風光明媚な散歩道をぶらつくとかなら苦じゃないが

殺風景な住宅街の、車歩混在の道を45分黙々と歩くのは全然別でしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:13:37.63 ID:oQxs0RVUd.net
>>938
車だととっさに逃げにくそうだしな
普段は歩かなくても追われてるなら歩くんじゃない?
個人的に徒歩なのを不思議には思わないがなんで平尾までいったのかは不思議
天神南のジョイフルや国体沿いのガストもあるし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:15:38.38 ID:5vscMO9l0.net
保安についても車の方がずっと安全でしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:16:40.84 ID:EKRG5BM60.net
もう一つのスレって男女論みたいになってる変な場所だろ?
あんなとこまともな人は見てないから混ざってくんなよww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:18:03.70 ID:5vscMO9l0.net
>>944
見てるんじゃんw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:19:42.69 ID:EKRG5BM60.net
>>945
いやワッチョイ無しのスレがーって上で話題になった時にあったよかよって思って見に行っただけだから
女ガー男ガーってうるさかったからすぐに帰ってきた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:23:28.48 ID:5vscMO9l0.net
うーむ
エヴァーガーデンのスレでも言われてたけど
なぜ女性はツッコミに対してやたら攻撃的なのか

たとえば萌えアニメ ゆるキャンでは
「しまりんが原チャリで真冬の長野まで150km往復wwwww」
→わらた
→凍え死ぬ
→体つええ


一方女性ファンの多いエヴァーガーデンでは
「汽車で半日走ったら亜熱帯wwwww」
→別におかしくない
→普通にあり得る
→うるせえバカ

みたいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:25:38.81 ID:IEERWNeo0.net
突っ込むのは別に構わんけどそれに対してガミガミ言うのはどうなん?
所詮ラノベ原作だぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:26:21.15 ID:ECQ8UgoD0.net
少なくとも、徒歩で移動する人がいてもそんなに不自然ではない距離だろう。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:26:39.99 ID:EKRG5BM60.net
やっぱり男女厨じゃねーか
お前が嫌がられてるのはアニメにツッコミいれてるからじゃないと早く気付け

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:32:05.59 ID:EKRG5BM60.net
ってか今確認したら原作普通に車移動も結構してた
(例えば馬場がキノコをロイホに迎えに行く時など)
描かれてないだけでアニメ内全て車移動というわけではない気がしてきた
あと基本的に車持ってないキャラがわりと多い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:39:00.82 ID:5vscMO9l0.net
>>950
いやあんたが普段喧嘩してるその人と俺は別人やぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:55:02.20 ID:oQxs0RVUd.net
>>943
自分の車や仲間の車は良いかもしれないがタクシーや公共交通機関は怖くない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 16:08:10.41 ID:H5hFiduaa.net
福岡はバスの街なのにバスが一台も走ってない上誰一人突っ込んでなくてワラタ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 16:55:50.50 ID:Bj826+nsa.net
福岡人って細かくて神経質な人多そうだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 19:39:44.00 ID:h/pDc3qwd.net
>>955
そんなことないんだが
方言警察のせいでそんなイメージになってしまったのかw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 20:23:13.79 ID:yPTFlGdx0.net
次のスレタイって第5打席でいいの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 20:27:40.48 ID:IEERWNeo0.net
うん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 23:38:11.18 ID:Bj826+nsa.net
>>955
いや>>953とか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 04:57:29.87 ID:InIXPY5B0.net
東大生の4人に1人はアスペルガーらしい

優秀な人がこのスレに集まってるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 10:21:35.62 ID:paZ1XdAO0.net
作者の設定でも林は男声だったのか?

「タカシいるわよね?(男声)」
こんなん出てきたらそっ閉じだろ

キャバクラ?で働きたいって言っても
門前払いだろうし。You帰っちゃいなよって
確か原作では声については一切説明が無かったような

アニメ化するって聞いた時は女性声優が担当すると思ってた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 10:40:11.81 ID:E/gcUTTo0.net
女にしては声が低い、って何回かかかれてる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 11:06:45.73 ID:z7va/XQ/0.net
やたら野球を絡めてくるのが白けてつまらないよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 13:16:28.62 ID:paZ1XdAO0.net
>>962
アニメだと
女にしては低いってレベルじゃなく
完全に男声だからなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 14:00:10.82 ID:N4u2MPHQ0.net
女にしては声が低いって低めの女の声的な感じじゃなくて
女であるにしては=女であることに馬場が疑問を抱くってニュアンスだった気が
低い声で脅すようなシーンもあるし
実際林は声変わり済みの年齢の男であって
女装で騙すシーン以外は女になろうとして声作ってるキャラでもないから女性声優はおかしいと思うけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 14:07:11.67 ID:N4u2MPHQ0.net
音監と声優で演技をどっち方向に寄せるか迷ったみたいなインタビューを見た気がするから
(梶である前提で)高い声で演技するか今の低いので行くかっていうのはあったみたいだけどね
個人的には男声高めでカマっぽくなるとなんかキモいと思ってしまうので分かりやすくて好きだがここは好みだろうな
あと高めで行くとタカシいる?のところで一応女っぽい振りしてるのと区別つかなそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 17:11:35.62 ID:cYgarOqpa.net
だから斉藤壮馬にしろと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 18:14:38.39 ID:qPYdBm3C0.net
>>954
1話で斎藤くんが100円バス乗り場どこ?って言ってるよ

>>967
斎藤壮馬だと声つくるのに意識がいっちゃって演技がおろそかになるから嫌だ
ダメプリ安定してないじゃんか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 19:11:22.77 ID:Mv6WFzonM.net
原作では、初対面で林が男だと気づいたのはマルティネスだけだったと思う
普通に女だと信じてしまうくらいの声なんだろう
個人的な林のホステス変装シーンがカットされて良かった
あの声でやられたらさすがに気持ち悪い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 20:50:20.35 ID:xfBn5tXm0.net
>>968
そんなのあったっけ?見直すか
そもそもその100円バス無くなるかもだけどな!!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 20:52:43.44 ID:4iw3J0W00.net
読んだ2巻はいろいろあったな
猿渡、新田が激戦区神奈川予選準優勝バッテリーで
久美子という女性から旦那の浮気調査とか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/07(水) 22:52:53.99 ID:P1GoCjl+0.net
2巻は是非原作読むことをおすすめるよ
アニメは8割くらい削られてるから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:09:50.54 ID:c0YCBeHl0.net
ここ読む限りじゃ作者の脳内初期設定では
女性声優の低めボイスくらいだったんだろうな
少なくとも1〜2巻書いてる時点では

アニメ1話の「タカシいるわよね」収録時は梶さん含め声優スタッフ
みんな笑いこらえてそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:14:56.08 ID:c0YCBeHl0.net
林は外出時トイレどうしてんだろ?
男性トイレなのか女性トイレなのか?

確か女装して女子トイレに入った男が
「(小排泄時の)音が違う!あの音は男の音だ!」
と隣の個室に入ってた女性から通報されて捕まった事件が実際にあった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 13:03:23.60 ID:9TKj+et10.net
座ってすればいいじゃない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 13:12:26.55 ID:ps10QfvWd.net
和式ならわからんでもないが洋式は男女に音の違いがあるのかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 14:01:17.14 ID:tMMpgRaEM.net
>>974
豚骨作者が執筆したデュラララとのコラボ本では男子トイレに入ってた
しかも洗面台の鏡で化粧直しまでしてた
林がいる間、男はトイレ入れなかっただろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 00:36:37.63 ID:EaHckbfra.net
>>976
理由の詳しい説明は省く、状況によって差異はあるけど
基本的に女性の方が勢いが強い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/09(金) 07:22:36.77 .net
つぎたてるよ、ワッチョイイランね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/09(金) 07:22:47.41 .net
980

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/09(金) 07:24:44.33 .net
次スレ
博多豚骨ラーメンズ 第五打席
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520547844/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 07:25:56.19 ID:45Jy8zdFd.net
ワッチョイ無い方のスレ残ってるだろうが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 07:32:51.32 ID:rn9clhk80.net
乱立承知で棲み分けてるんだから、仕方ないよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:23:57.28 ID:L1AWEouB0.net
ワッチョイをなくしたくて仕方のない>>981
自演で方言ネタをやってるのはコイツ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:32:04.81 ID:A730AkXT0.net
なんで勝手にワッチョイなくしてるんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:33:38.14 ID:VirHjLDFd.net
というわけでワッチョイ有りを立ててくるぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:34:26.41 ID:A730AkXT0.net
てかワッチョイなしを重複させてるじゃねーか
ID消してるし荒らしがスレたてすんじゃねー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:35:30.14 ID:CboTG+0P0.net
立ててきたぞ

博多豚骨ラーメンズ 第五打席
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520552086/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:36:31.74 ID:SpId0AyBa.net
>>984
福岡の人間の本質でもあるんだよ
姑息な策を弄してマウントを取りたがる
半島の血が濃い地域だからしかたないんだけどさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:39:47.77 ID:CboTG+0P0.net
すまんが保守は誰か頼む

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:42:42.29 ID:A730AkXT0.net
おつ 誘導しといた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 08:52:34.27 ID:L1AWEouB0.net
>>988
GJ!!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:10:50.38 ID:mPBBd47ia.net
スレ立て乙
では埋めるか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:13:24.08 ID:mPBBd47ia.net
それにしても過疎スレで重複は恥ずかしいな
そんなに方言やらジェンダー論の話をしたいなら専用スレ立てりゃいいのになんでここでやりたがるのかね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:23:56.41 ID:9NFk74UNa.net
>>984
福岡市民になりすまして嘘つきまくって方言ネタを
引っ張ってたのは佐賀人だぞ
最初なんでそんなことするのか理解できなかったけど、
博多弁と佐賀弁は一緒って思い込みたかったかららしい
そしてたぶん>>981とは別人

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:30:02.44 ID:FH7Z0Hnmd.net
やたらレス飛んでるのはワッチョイかID消してるやつがいるからなのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:30:27.88 ID:7pMSkqLD0.net
マジかよ。自演で方言ネタ引っ張ってた佐賀人の>>995最低だな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:33:22.77 ID:7pMSkqLD0.net
>>994
重複スレ建てた人は、単に、何のアニメスレでもID消しでスレ建てまくって
「ワッチョイはデメリットのほうがはるかに大きいため廃止しました。」って
言っている、よく分からない荒らしの人だよ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:35:05.70 ID:XAfx4dyha.net
自爆してやがるw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 09:36:43.53 ID:7pMSkqLD0.net
>>999
自爆してやがるw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200