2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多豚骨ラーメンズ 第四打席

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 07:08:06.46 ID:VQ+UjHeCr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一見平和に見える観光都市・福岡。だが、裏では犯罪が蔓延り、人口の3%が殺し屋だという。
崖っぷちの社会人一年生・斉藤が出会ったのは、一癖も二癖もある殺し屋たちだった――! 
博多で暗躍する殺し屋たちを描いた痛快群像サスペンス「博多豚骨ラーメンズ」。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送/WEB配信情報 2017年1月より放送開始
TOKYO MX  1月12日より 毎週金曜24:30〜
BS11  1月12日より 毎週金曜24:30〜
AT-X  1月12日より 毎週金曜22:30〜
※リピート放送:毎週日曜7:00〜 / 毎週月曜14:30〜 / 毎週木曜6:30〜
TVQ九州放送 1月17日より 毎週水曜27:35〜
AbemaTV   1月12日より毎週金曜24:30〜

●関連サイト
公式 http://hakatatonkotsu-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/hakata_tonkotsu
原作小説 http://mwbunko.com/978-4-04-866316-8
漫画 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/hakatatonkotsu/

●前スレ
博多豚骨ラーメンズ 第3打席
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517087218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:07:03.55 ID:5RQ+1Jv80.net
名古屋や三河の方言使うキャラが以前いたけど特につっこむ気も起きなかったけどな
関西全域(特に京都)、九州、北海道辺りは拘りがあるのかポリス多めな感じがする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:13:57.61 ID:jf2XQh7j0.net
>>376
方言トークは嫌いじゃないだけに「どっちも正確」みたいな案件を糞にもならない煽り入れながら語る輩はスゲー迷惑やな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:48:41.31 ID:NGkjLhPka.net
>>368
その「田舎もの」って言い方がもうすでに福岡県民じゃないの丸出し
福岡市民は福岡市を都会だと思ってない(気づいてない)から
福岡県内を指して都会だとか田舎だという言い方はしない
◯◯は××「より」都会、田舎って表現はするけどな
田舎の方とは言わずに直接地名を言う

お前が信じてたクッキングパパもおぼっちゃまくんも
バンビーノも全部エセだぞ。全国の読者に向けて、全国の読者が
想像してるような
エセ博多弁を使ってるだけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:49:58.52 ID:Yd92BHez0.net
地元民だから博多弁や北九弁が飛び交うだけで楽しめてるけど
他の地域の人が見てどうなんかなって思うっちゃ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:50:05.02 ID:NGkjLhPka.net
>>370
原作のあとがき&作者ツイッターの博多弁講座

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:51:28.17 ID:MEE47Ory0.net
侍の博多弁勉強になる
優しい感じの方言なんだね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:53:57.40 ID:NxU1iw220.net
ここを福岡弁スレにしてワッチョイなしのスレの方を本スレにしよう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:56:40.26 ID:WTd8CNFL0.net
>>380
九州の方言に限らずだけどあのくらいの方言具合だったら大体ニュアンスで意味わかるし特に困ることもないよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:58:56.30 ID:NGkjLhPka.net
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/369782.html

http://blog.livedoor.jp/fuku_log/archives/21904086.html

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1260485047

あとウィキにもしっかり
ばいよかばってん、カ語尾は博多弁の代表的な
扱われ方をするが現在は廃れている
といったことがちゃんと書かれてる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:02:58.52 ID:NxU1iw220.net
福岡がアニメの舞台になることはほとんどないから田舎者が嬉しがってイチャモンつけてるんか
声優下手くそだから福岡出身の声優使えって凸ってくれば?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:07:24.18 ID:NGkjLhPka.net
というか普通に長年福岡市内で育って生活してたなら
ばいよかばってんが普通に飛び交ってるなんて絶対に感じないしな
全く聞かないんだから

どうせ漫画のエセ博多弁を「作者が福岡人だから」って理由で信じて、
福岡吉本や福岡のローカルタレントが使ってるテレビ方言を
リアル博多弁と思い込んでる佐賀人だろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:09:06.53 ID:NGkjLhPka.net
>>386
声優がしゃべってる博多なまりはめっちゃ上手いよ
問題なのは福岡人作者が書いたエセ博多弁のほう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:18:12.56 ID:IrK/gheCM.net
>>380
ちょっとラムちゃんぽいなって思ったくらいだな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:19:49.77 ID:NGkjLhPka.net
>>369
でも限度があるんだよ
大阪市内で
でんがなまんがな、でっしゃろ、わてでおま
京都市内で
どすえ
なんて普通に使ってるやつなんていないだろ

そのレベルなんだよ。ばいよかばってんは

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:33:32.74 ID:NND10jnUd.net
ばってんは俺よく使うぞ
地元以外じゃ俺以外に使ってる奴見たことないがな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:38:47.21 ID:C83u68UPr.net
>>382
語尾があがる傾向があるので
女性が使うとかわいいっていわれて
男性が使うと常に喧嘩してるみたいといわれるふしぎな言語です
(類似品:京都弁)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:43:04.92 ID:NGkjLhPka.net
>>391
お前はどこ出身だ?そしてどこだよそこ
一番重要なところをぼかすなよ

その言い方だと
俺は佐賀人だからばってんは使うけど
佐賀以外じゃ使ってるヤツ見たことない
ってことだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:43:10.77 ID:jCeGcRO90.net
>>392
確かに、前にホテルの部屋に来てもらった派遣のオネーさんは
どっからきたと?だか語尾が上がって可愛かったなw
あ、2時間も一緒にいなかったから
使いかたが違うかも知らんが
本筋にカンケーないから方言ポリスは来んなよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:47:09.72 ID:NGkjLhPka.net
ニコ動の1話で
ばってん よか ばい
が出てきた時の福岡市民からのツッコミの嵐を
見ればわかるだろ
あと市長演説の時の
博多の街を
ってところへのツッコミも。あの場所は博多じゃねーよと

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:56:15.86 ID:uv8sC4s/0.net
次スレはワッチョイの後のIP付きにしようぜ
まあ無敵の人ならどうしようもないが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:12:48.91 ID:WqRX1Fog0.net
バカ息子あたしが飼ってあげたかったなぁ
あんなに可愛かったから

でもアニメじゃ死んだかどうかわからないよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:24:39.34 ID:4+lN2EEAa.net
遠く離れた東京もんからすると、言葉遣いもイントネーションとかもよくわからないんで「なんとなく博多(九州)っぽい」セリフまわしは聞いてて楽しいです

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:46:35.01 ID:J4I6W95/0.net
てっきりリンまた足引っ張ってるよ、のレスばかりだと思ったら
本筋と何ら関係ない方言警察が取り締まってた
まじそういうのは要らん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:52:39.96 ID:sD6qBvOTd.net
>>374
違うよw
でもずっと粘着してるから他にも同じように感じてる人はいるってこと
たぶんその人依存症かなんかじゃないの?知らんけどw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:54:16.67 ID:wBEQy1Edr.net
東京人がネットで資料かき集めて福岡のアニメ作りましたとw
博多阪急が出来てます、んで名島踏切を鹿児島本線が通ってるとw
適当さがスゴいな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:58:08.22 ID:NxU1iw220.net
ここはもう福岡県民がイチャモンをつけるスレでいいじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:30:24.13 ID:+boYRamO0.net
つうかリアル福岡人が博多弁しかしゃべらないと思わんし、
九州中から人が集まってくる地域ならリアルでも多少ぶれるもんじゃないの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:37:34.36 ID:ETUuvFYdK.net
>>403
ほんとにそれな。
言葉なんか場所どころかTPOでも変わるし相手によっても変わる
エセ方言狩りは本当に不毛

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:56:43.07 ID:wBEQy1Edr.net
>>402
そら、そんだけ雑なもん作ってるからな。
深夜アニメなんだからそんなもんだろ、つうんならそれを楽しまないとなw
まさか、もっと優しくお母さんみたいに見まもってくれ、とか言い出すわけじゃないだろ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:12:31.04 ID:jf2XQh7j0.net
>>404
そもそも馬場って大規模都市開発後育ちだけど古きよき博多を愛して止まないキャラ設定なんじゃないの?だったらアレで良いような・・・
全キャラ博多弁喋ってるわけじゃないんだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:13:40.02 ID:3ytkJJ3s0.net
>>385
wiki見たけど書いてないぞ。どこだ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:17:47.39 ID:3ytkJJ3s0.net
>>381
全巻のあとがき読んでるけど書いてないぞ。どれだ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:25:50.73 ID:WkAN6whn0.net
方言警察って本当にウザいなアニメ楽しみたいだけなのに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:27:29.25 ID:4yXRAVGf0.net
何のためのワッチョイだ早急に交換所にNGnameに入れてさしあげろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:29:33.44 ID:O5Cb7ACCa.net
>>406
自分も馬場のキャラだと過剰な方言似合ってると思うわ
馬場基準だと福岡人はもつ鍋と豚骨ラーメンと明太子しかたべないいきものになっちゃうしw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:32:14.45 ID:Z360y03y0.net
異常な郷土愛キャラだから周りが方言使ってるかとか関係なく地元言葉使うだろうね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:37:35.72 ID:/uq25y7K0.net
>>406
エセならエセで、作中で誰かが説明っぽく突っ込めばいいのでは?
林「お前の日本語変じゃね?」
とか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:30:14.53 ID:jf2XQh7j0.net
>>413
林も日本人じゃないだけにやったら面白いエピソードになりそうだなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:33:36.21 ID:aupAWzjj0.net
下級会のボスも死んじゃったし来週から誰と戦うんだ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:39:56.21 ID:ETUuvFYdK.net
一話まるまる使って野球回はあるよな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:08:41.80 ID:VhfSuto30.net
自分は「〜ごいす」とか「〜どすえ」とか使われない限り全然気にならないけど
まあ「ばってん」使う人は身近にはいないな「せやけど」って言う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:42:02.70 ID:TdyYpP3o0.net
いいぞ!もっと暴れろ福岡県人!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:43:25.97 ID:J30UzWNr0.net
>>407
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/博多弁
特徴
メディア等で博多弁の代表としてたびたび表現される「良か」等の形容詞カ語尾や、強調の「〜ばい」「〜たい」は福岡地方の若者世代では廃れている。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:46:35.58 ID:J30UzWNr0.net
>>408
1巻のあとがきで「ばい」の使い方がわからないと書いてあるし、ツイッターの博多弁講座でもばいは使わないとぶっちゃけてる。同じくばってんとよかも今は使われてないと説明してる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:56:31.83 ID:J30UzWNr0.net
何が理由かは知らないけど、非福岡市民が
ばいよかばってんという死語を
俺は福岡市民だけど普通に使ってるし周りも使ってる!と
大ボラ吹くのが悪い
佐賀弁長崎弁熊本弁なら使われてるだろうけど、博多弁じゃ使わない
なんでわざわざ延々と嘘つき続けてまで使われてると言い続けるのか
マジで絶滅(元から使われてなかった可能性すらある)してるのに

次いで悪いのは使われてないのにエセ博多弁を披露するのが
義務化してる福岡人作家や福岡芸人

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:59:31.93 ID:kszVFVQVr.net
小説や映像においてキャラ付けや地方感をだすために露骨な方言ってのは便利だから。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:16:18.44 ID:3ytkJJ3s0.net
>>421
つまり、ばいよかばってんは30〜40代のコミュニティーでは普通に使われているんだな。
実際に使われているし。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:20:41.29 ID:Y36CFNga0.net
>>417
ばってんは熊本とかの方が頻度高いし、福岡で使われるかと言われるとNOじゃないかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:25:06.98 ID:j+0bZeWUd.net
馬場とリンくん絶対ホモセックスしてるよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:32:43.21 ID:/uq25y7K0.net
まちBBSで検索かけてみた
博多駅周辺を語るスレだと、ここ半年くらいの552レスで、「ばい」が2件ヒット
(〜すればいい。などの雑音は排除済)

全般的にも他の地方とはやや空気が違って、
そんなレスにも特にツッコミははいっていないし
書き言葉で書かれるくらいだから
普段使ってる人も特殊ではないって感じでは?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:44:52.44 ID:3ytkJJ3s0.net
>>421
そもそも、なんでいちいち「佐賀弁長崎弁熊本弁ガー」と言い出すのかが分からん。
熊本には、仕事で何年か住んでたことがあるが、意外に博多弁が通じなくて困ったな。
北九州市には住んだことがないので、本当にあんなに、ちゃっちゃ言う人がいるのかどうかは知らん。
ただ、福岡市で生まれ育った人は、ばいよかばってんは『使う』。
これは断言する。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:07:11.52 ID:aupAWzjj0.net
http://i.imgur.com/6whnV8h.jpg
猿渡の北九弁は言葉のリズムというかイントネーションに違和感があるわ、俺には
北九州も東西で話し方が変わるから何とも言えんが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:01:00.59 ID:OkKbbaWo0.net
>>427
ばいよかばってん
長崎の人もよく使うなぁ

430 :340 :2018/02/18(日) 20:59:30.24 ID:cVuJO7Uy0.net
実に香ばしいスレなんだけども、なんでだと思う?

俺は方言とか福岡とかどうでもいいんだけどこの作品には価値がないと思う

それはなんでだろうね???

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:03:29.35 ID:ETUuvFYdK.net
香ばしいやつが来たな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:30:46.57 ID:aupAWzjj0.net
方言ポリスは邪魔だがこいつは許す

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:39:12.36 ID:D7YCBZai0.net
価値がないおじさんちーっす

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:46:02.15 ID:qffJwNcY0.net
銀髪のやつも訛ってるのか
博多弁に胸焼けしてきたわ
博多弁話すのバンバだけでいい
可愛い女の子が話すわけでもなく華やかさがないからとくにしつこく感じる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:14:35.76 ID:WTd8CNFL0.net
>>434
銀髪のやつは博多弁じゃないだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:17:48.21 ID:LIgeIBYD0.net
北九の言葉だな
語尾に'〜ちゃ'って付く

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:43:10.35 ID:pCCPPm290.net
3話くらいまではころしやメインも新鮮だよね面白いって思ってたけど
4話くらいからあれ?これ探偵業メインにしてうらの顔のころし屋はたまに描写の方が面白くね?って思い始めた
一応群像劇のカテゴリーみたいだけどあまりそんな気がしない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:59:40.26 ID:WTd8CNFL0.net
群像劇のカテゴリって誰が言ってるんだ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:10:24.24 ID:n67kp2God.net
>>438
作者がデュラララリスペクトを公言してたそうで
最初はデュラララみたいに人間関係入り乱れた流れになるかと思ったけど
あっさりみーんな友だちになっちゃった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:11:56.04 ID:aISpSTdf0.net
ああデュラララコラボとかしてたんだっけ
それはともかくリンと斉藤以外はそもそもが知り合いでチームメイトであっという間に仲良くなったというか
元々仲良いのでは

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:19:06.52 ID:n67kp2God.net
>>440
うん
439のは構成上と言うか、もう一歩引いた視点から見たメタな話ね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:27:18.29 ID:XBB4sy0B0.net
>>439
みーんな友達がいいか悪いかはともかくリン君が勘違いでさいとう君追い続けるみたいなもどかしさがなくて結構よかったと思う。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:11:10.21 ID:k7xgfS2ea.net
>>427
使わねーよ。もうヤケ起こして「俺はそう」
で押し通すつもりだろうけど、
福岡市内でばいよかばってんを使ってる人を見るのは
京都でどすえ〜を使ってる人を見るくらいの確率
つまりいない
60過ぎの爺さんですら使ってないんだぞ?

お前のレス、市外民全開なんだよ。地名は出てこないし、
主語はぼかすし
熊本に行ったら博多弁が通じなかった??
アホか。お前、自分のウソにリアリティ出そうとして
ありもしない架空の体験を安易にねじ込むからウソがバレる
多少方言が違っても、沖縄だろうが北海道だろうが
お互いの方言でしゃべってもほぼ問題無くコミュニケーションとれる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:25:43.64 ID:IuUOLKzza.net
>>426
関西コミュニティで「でんがな」「でっしゃろ」「わい」を使っても
特にツッコミが入らないのと一緒
ネタとして受け流されてるだけ
というか、2件しかヒットしなかったことに注目すべき
現地で本当に使われてるんなら2件どころじゃすまない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:29:06.96 ID:aISpSTdf0.net
なんでいちいちID変えるんだ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:39:10.92 ID:ZfMnH+ytK.net
国家権力が殺し屋を掃討しない理由って作中に出てくる?

細けぇことはいいやつ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:04:31.03 ID:P7ou3fAj0.net
掃討ってどのレベルか知らんけどこの世界観でも殺人は犯罪は普通に取り締まり対象でしょう。
仮に何も取り締まりなしの公認状態なら隠ぺい工作する意味がない。
3%もいるみたいな設定だから対応に追いつかないって状態じゃないかね?
3%も警察おらんだろうしな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:01:33.15 ID:v8sHmAbr0.net
福岡市内ではばいよかばってんも使うが、「たい」も普通に使うな。
友人との会話とかでは「誰誰が何々て言いよったい」と云う風に使う。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:38:10.20 ID:NP8a9ppHd.net
>>446
刑事のオッチャンが殺し屋たちと仲がよかったり
市長が殺し屋を雇っていたから、国家権力者たちも
普通に利用しているから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:12:38.25 ID:3GMZJC9Ep.net
今は東京にいる福岡市博多区出身です。
よか→(もう)いいよの意味で使う「よかよか」
ばい→たい、じゃ言えない時「空いとるばい」
でも「空いとぅーよ」をよく使うかな。
ばってん→使ったことない。「やけど」って言う。
東京でも見てます。ネタとして面白いです。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:17:09.18 ID:1xuXYN/MM.net
そろそろ方言話やめにしないか
飽きた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:42:38.43 ID:LyLfFCu30.net
>>444
553サンプルあれば統計的には
統計的には誤差4%、信頼度94%みたいよ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:03:06.01 ID:5PDRhn+I0.net
せからしかー

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:06:52.75 ID:1KarMGIJ0.net
あんまりうるさいとコロシヤゴロシヤに殺させるぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:15:38.56 ID:ien/2Ska0.net
方言警察殺し屋だったのか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:12:42.95 ID:XTBOD+UA0.net
>>454
コロシヤゴロシヤゴロシヤを頼むから問題ない。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:40:21.14 ID:FQEiyb6z0.net
さゆりさんて番場とやってるの?
そういう仲なの?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:55:05.40 ID:0KZZbB+qp.net
過去形だけどやってただろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:06:51.31 ID:6jL9bz4G0.net
>>448
しつこい。また主語と地名無しかよ
もう使われてないって自分でもさすがに気づいてるだろ

佐賀弁、長崎弁、熊本弁は博多弁とそれぞれ大きく異なる。なまりも

作者が福岡市出身者でも漫画や創作物ではほぼ確実にエセ博多弁を使うのがお決まり

ローカルタレントや福岡芸人が使ってる方言はメディア用のエセ博多弁


このことを知らない佐賀人なんかが
「バッテン、オイは福岡芸人がバイてしゃぶっとば聞いたバイ!
騙されんバイ!こいでヨカバイ!福岡人が描いた漫画も読んだバイ!」
って言い張ってんだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:12:19.69 ID:6jL9bz4G0.net
>>450
いつから佐賀が博多区になったんだ?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/369782.html

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:17:01.93 ID:UVAkKa2Sa.net
>>459
福岡と博多が同じ市内かどうかすらよく知らないんだが

まちBBSの福岡市東区香椎を語ろうのスレとか
普通にばい、ばってん使われてるぞ?

なお、よかは名無しさんの名前に使われてて
検索かけると全部ヒットしちゃうので使用状況不明

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:18:31.33 ID:aISpSTdf0.net
マジでいい加減にしろよ
これだけ嫌がられてまだ続けんのか
アニメ終わるまでやる気かよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:21:09.87 ID:Sb61r/5Ha.net
方言ポリスのレスは目が滑るな
方言ポリスはウザいけど博多には行ってみたいもんだ
聖地巡りしたい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:21:55.70 ID:6jL9bz4G0.net
>>461
福岡人はね、口語では全く使わないくせに、文字とか、他所様の前だと
ばいよかばってん、カ語尾を使いたがる奴が一定数いるんだよ
一度でも福岡市に旅行に行ったらすぐわかるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:24:24.29 ID:XTBOD+UA0.net
>>459
地名って「福岡市内」って書いてあるやん。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:25:09.00 ID:UVAkKa2Sa.net
>>462
まあでもさゆりさんと馬場が寝てるかどうかよりはマシなネタでは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:27:33.58 ID:XdrHdW+70.net
方言なんてメディア用、他地方の人のイメージ用とかいろいろあるもんな。
まともな名古屋弁も三河弁も尾張弁もテレビで聞いたことない名古屋人。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:29:48.82 ID:UVAkKa2Sa.net
>>467
名古屋のアニメって何なんだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:32:22.59 ID:6jL9bz4G0.net
博多区生まれの博多区育ちで博多を愛する男
って設定なのに

博多弁をしゃべらず、全国の皆様向けのエセ博多弁でしゃべり
博多を博多区だけのことではなく、全国の皆様と同じく
博多=福岡市の意味で使用、認識し
福岡市民はそれほど食べない豚骨ラーメン、しかも
観光客くらいしか行かない中洲の屋台を頻繁に利用し
全国の皆様が想像する修羅の国福岡を全国の皆様のご期待に合わせて書いた
ご当地紹介としては非常にアレな出来のもの
はっきり言って福岡市民が書く必要が全く無かったんじゃ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:33:43.57 ID:aISpSTdf0.net
>>466
いや別に実際馬場と小百合はそういう関係だったので別に

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:34:58.90 ID:aISpSTdf0.net
2回も別にと書いてしまった…
とにかくもはや本編関係なくなってるしつこい方言論争はほかにスレ立てでもしてやってくれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:39:54.43 ID:6jL9bz4G0.net
>>465
区名や具体的な地域名に決まっとーやん
わかっとーくせに言い逃れすんな
あとちゃんと主語入れろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:46:41.11 ID:6jL9bz4G0.net
>>462
なぜか福岡市民じゃないのに
福岡市民と偽ってエセ博多弁をリアルだと
主張する意味不明目的不明のバカが
騒いでるのが悪い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:48:29.69 ID:XTBOD+UA0.net
>>472
福岡市内でそんなに言語違うのか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:49:24.45 ID:aISpSTdf0.net
ワッチョイ 170c-bVi4
変なレスばっか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:52:40.34 ID:6jL9bz4G0.net
>>474
使うよ。べつに全部博多弁で書いてもいいっちゃけど、さすがに鬱陶しいやろーし、俺も文字では書き慣れてないけん
普通は標準語で書き込んどーけどね

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200