2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多豚骨ラーメンズ 第4打席

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 04:59:35.73 ID:r7Ghc3Ab.net
一見平和に見える観光都市・福岡。だが、裏では犯罪が蔓延り、人口の3%が殺し屋だという。
崖っぷちの社会人一年生・斉藤が出会ったのは、一癖も二癖もある殺し屋たちだった――! 
博多で暗躍する殺し屋たちを描いた痛快群像サスペンス「博多豚骨ラーメンズ」。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送/WEB配信情報 2017年1月より放送開始
TOKYO MX  1月12日より 毎週金曜24:30〜
BS11  1月12日より 毎週金曜24:30〜
AT-X  1月12日より 毎週金曜22:30〜
※リピート放送:毎週日曜7:00〜 / 毎週月曜14:30〜 / 毎週木曜6:30〜
TVQ九州放送 1月17日より 毎週水曜27:35〜
AbemaTV   1月12日より毎週金曜24:30〜

●関連サイト
公式 http://hakatatonkotsu-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/hakata_tonkotsu
原作小説 http://mwbunko.com/978-4-04-866316-8
漫画 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/hakatatonkotsu/

●前スレ
博多豚骨ラーメンズ 第3打席
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517087218/

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:37:28.33 ID:8UPri6ue.net
コアとかソラリアとかも出てきたような
まあ観光地ではないかな

ところで馬場って白ニット×黒パンツと法被しか服持ってないんだろうか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:46:52.14 ID:smND3tlM.net
服が大体いつも同じなのは馬場以外のキャラもだろ
キャラデザ予算があんまりないのかなと思うww
林とかせっかく買い物しまくってるんだから色んな服着ててほしいけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:47:58.36 ID:UNWYE29v.net
リンの性格からしても結構着替えをしてそうだしな。
馬場はあんなもんだろうけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 20:23:46.70 ID:PPA5E4Er.net
>>538
漫画とは違いアニメでは服装は固定されるものだ
例えばドラえもん原作では毎回違うのび太の服装とか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 20:36:05.98 ID:qCC1Utiv.net
毎回キャラの着てる服が違うアニメの方が珍しいような気がする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:03:13.59 ID:pdSvYqrG.net
コミック版の林ちゃんのショートパンツ姿とホステス姿はかわいいぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:12:22.58 ID:uTMkVs+E.net
声優の演技も衣装も演出もこだわりがあってとても良いのにキャラデザがゴツいのが残念だな
原作絵や漫画絵はいい感じなのに
キャラデザがもっと柔らかければもっと人気出てたと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 04:56:38.03 ID:O7XnWfOE.net
>>537
ラーメンズのユニあるじゃん。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 04:58:39.52 ID:Y3ySJ++J.net
デュラララ好きの女向けに作られたアニメだと思うけど人気ないのか
なんでかな

自分はデュラララは観てられなかったけど、これはそれなりに観てられるわ

小野大輔の馬場、女に人気出そうなんだけどな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 05:28:11.85 ID:QDEMUuuO.net
リンちゃんにあんな衝撃的な過去があったとはびっくりしてラーメンこぼしたばい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 08:38:59.54 ID:BlZpugKG.net
>>545
馬場の博多弁好き
でも実際あんな優しい博多弁喋る人ほとんど見たことない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:19:17.93 ID:tGHHAnqa.net
>>544
にわか侍スーツもあるな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 10:27:15.32 ID:71M7L6i/.net
>>547
言葉自体が違うし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 10:31:09.30 ID:71M7L6i/.net
言葉の問題じゃなく
喋り方、声のトーンとかが優しい

馬場の内面は福岡人っていうより東京人っぽい
林とか猿渡が福岡人っぽい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:09:06.15 ID:tpWlFF+C.net
つまり福岡人は聞いていたとおり喧嘩っ早くて荒いのか
ナルホド

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:11:03.71 ID:0AkG7GkU.net
簡単に言うならツンデレな人が多い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:41:55.02 ID:fw4JaK9R.net
>>543
コミックの絵がアニメより良いと言ってる人が他にもいたな
コミックおススメなら買ってみようかな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:51:13.26 ID:pGFQYZdb.net
>>545
デュラララとは原作人気からして差があるししゃーない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:52:53.39 ID:il3ScTuH.net
>>545
キャラはひとりひとり魅力的だけど腐が好きそうなわかりやすいイケメンがあまりいないからかなぁ?あと作画がゴツい
わかりやすいイケメンはシヴァくらいかなぁ?
馬場さんはいい男だけど髪がポケモンのサトシみたいだし…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:58:11.07 ID:Ka13/o78.net
シヴァとかイケメン動物園にいたら不人気確定のキャラデザだと思うぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:59:42.60 ID:71M7L6i/.net
>>551
ちなみに福岡人はそういう環境に常にいるので荒っぽいって自覚が
全く無い
そりゃ当然、温和な人や穏やかな人も大勢いるけど、
他の地域、特に東京とかとは比率が違うし、
その温和な人たちもどこか福岡的な要素がある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 12:07:08.10 ID:71M7L6i/.net
知り合いや他人との殴り合いの喧嘩の頻度が
他の地域と比べてかなり高いように思う
データなんて無いから気のせいかもしれないけど

福岡の男の間では「喧嘩」って言葉は、イコール殴り合いの事を指す
殴り合いじゃない喧嘩のことは
口喧嘩
殴り合わず、口喧嘩も無い冷戦状態のことは
「仲が悪い」「もめとー(もめてる)」
という
もちろん口喧嘩のことも「喧嘩」っていう人もいるけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 12:57:47.24 ID:DHxPtI2/.net
>>554
この題名でデュラララ系って思う人いないだろう
オサレな題名ならチェックされたかも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 13:10:50.94 ID:2+aVFDtR.net
胸刺して生きてるとかアホくさ
漫画かよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 13:22:10.87 ID:71M7L6i/.net
>>559
けっこうデカイ広告出されてたり、
声優陣で注目されたりして
チェックした人は多かったんだけど...
1話切りや脱落者が多い
リピーターや新規加入者もすごく少ない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 13:23:59.06 ID:j0m9K1n1.net
でかい広告なんてあったか?福岡限定とかじゃねーの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 14:46:49.05 ID:MuChkn9o.net
デュラララに比べると一般層向けだと思う
アニメおたくが好きそうな濃いキャラがいないというか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:48:21.33 ID:1j/82wYg.net
声優では注目されたけどそれ以外は全然だったと思う
メインビジュアルが出た時のガッカリ感よ
作画キャラデザって本当に大事

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:52:12.23 ID:xwgxONzn.net
デュラがよく引き合いに出されるけど最初の印象はシティーハンターだったな
女向けに作ったらこんな感じかなって

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 17:28:44.28 ID:G9WCMLwE.net
俺が最初に見たときの印象は、「カウボーイ・ビバップ」だった。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:15:22.92 ID:tmODHuGY.net
アニメアニメした絵柄よりかは少し硬めの方が好きだけどなあ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:05:48.26 ID:sdNGmpRO.net
博多豚骨は実写化もいけそうだけどデュラララは絶対無理だな
多分滑稽な感じになる
その意味で豚骨の方がまだリアル感があるのかも

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:32:53.02 ID:Gh6CHfKs.net
実写化はリンちゃんが…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:38:27.91 ID:al4cWfTa.net
EDのイントロでファミコンの悟空伝が頭にちらつく

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:19:33.59 ID:6VWNunH/.net
>>569
瀬戸康史

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:32:37.60 ID:Qo0Ln9yr.net
>>571
あれですらきつく感じるわ
実写の女装ってハードル高い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:40:22.06 ID:NIQi+9BK.net
Vシネマで実写化するとして
マルちゃん役は無口設定な黒人に改変すれば日本語喋らせる必要はないけど
やはり難しいのはリン役か

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:52:17.68 ID:vi502z9T.net
中国版花男でちょっと話題になった沈月さんに男装して貰えばええ
https://youtu.be/D0rp8bJFYTg

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 22:56:05.53 ID:wV7bzatA.net
ガンスミスキャッツとかランディングビーンを彷彿とさせる世界観なんで
作画を園田建一でコミカライズしてくれんかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:53:22.52 ID:PfwzN4c2.net
ええ…それもう別もんだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 03:06:05.88 ID:uNuIvx6Z.net
>>562
池袋駅と池袋アニメイトの出入り口の一番目立つ所にデカいポスターが
掲出されてた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 03:06:58.32 ID:uNuIvx6Z.net
>>569
女が演じればいいだけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 03:17:22.75 ID:uNuIvx6Z.net
男性芸能人の場合、どんなに中性的な顔立ちでも
体脂肪率が10%前後なので、ほっぺたが削れてる
女装した場合、そこが異様に目立つ
男で違和感無く女装するには体脂肪率が15〜20以上は必要

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 03:43:54.17 ID:PfwzN4c2.net
女が本当は男だってキャラクター演じるってすごい変なことになりそうだけどな
宝塚みたいな特殊な世界以外だと
かといって男もやっぱり無理があるような

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 05:43:34.68 ID:2uESB4Bq.net
>>579
むしろ最近の男性俳優はふっくらしすぎだと思うがな
時代劇や戦争映画をやられるとすごい違和感ある

まあこれはそうじゃないけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:56:02.53 ID:+IllBD3G.net
実写化自体がまず絶対に無いけど、
仮にあるとしたら女優使う、もしくは
実は男って設定を無くすだろ
もしくは女装なんてしない普通の男って設定にする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:08:18.79 ID:F1iAnikz.net
他の殺し屋は全国から来てるっぽいが
にわか侍は博多でだけ活動?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:50:52.10 ID:jTKHrVpw.net
梶に女装させようぜ〜
声優キャストでエエヤン

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 11:41:20.15 ID:06Oh1XXV.net
>>583
ググって見ると生まれも育ちも博多だと紹介されてるな
博多にも殺し屋の壮絶な訓練施設があるのか(^_^;)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 11:47:09.45 ID:+IllBD3G.net
>>584
実写の話題になると必ず声優をそのまま役者に使おうとか言い出す
脳と視覚に障害があるとしか思えない人が出てくる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 11:48:56.32 ID:LZ3y8zvB.net
主人公は特に理由もなく一番強いんだよ
まあでもそんな馬場も原作8巻では林ちゃんに迷惑かけっぱなしだから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 11:50:56.72 ID:06Oh1XXV.net
>>586
悠木ちゃんに小学生のコスプレならアリ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:14:13.40 ID:YWFb0P+1.net
29年間博多で育ち小学生はクラブチーム、高校も野球部で殺し屋殺し屋になった経緯が全く見えないな、7.8巻で馬場の過去がわかるらしいが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:18:00.89 ID:F1iAnikz.net
甲子園でピッチャー返しで相手ピッチャーを殺しかけてしまったのが発端だな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:18:56.54 ID:06Oh1XXV.net
博多で生きること自体が毎日サバイバルだから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:22:04.40 ID:DIinz+Dp.net
>>589
馬場はあの見た目で29なのか
24〜26だと思った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 13:11:38.18 ID:+IllBD3G.net
>>588
それ、もはやなんかただのギャグ企画AVみたいだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 13:16:41.83 ID:+IllBD3G.net
馬場や猿渡ですら最強格なんだから、プロ野球に行くくらいの
身体能力やメンタル持った連中が殺し屋になってたらヤバいんだろうな
イチローとかダルビッシュみたいな才能とストイックさを兼ね備えた
ヤツだととんでもないことになりそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 13:49:40.16 ID:cCFCXa+C.net
博多の人間がバッセンに通うことで殺し屋スキルを上げるのはもはや常識

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 14:58:18.44 ID:P0fOyhuZ.net
>>595
屋台の店主が殺し屋を仲介するのも常識

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:03:50.76 ID:jSTEXGL8.net
>>588
ミサキは中の人込みで綺麗なポプ子とか擬人化ポプ子とか言われてたぞ
髪型、色、声いろいろ関連多いからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:03:51.07 ID:UfFU8YZH.net
>>594
猿っちは殺し屋としては凄腕だけど野球選手としては正直微妙…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:20:15.63 ID:4K+yx4cd.net
元甲子園投手が殺し屋としてはあの体たらくだしな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:25:16.50 ID:06Oh1XXV.net
Σ(゚д゚lll)ハッ!
今さらだけど、元甲子園投手で社会に出たらダメ人間な斎藤って

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:42:18.86 ID:nhxIZ1sx.net
過去の回想はありがちな展開だったが
しかも生きてるのかよ?ってなもんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:22:24.78 ID:TOlvx4+3.net
人生に必要なことはすべて野球が教えてくれる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 17:04:13.34 ID:QUiZIPPW.net
野球で何でも例えようとするのはJJI世代だと誰かが言ってた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 17:43:58.91 ID:JZh+5Loc.net
>>600
ハンカ...

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 20:12:54.84 ID:xpSAoo4P.net
>>584
梶って昔笑っていいともで女装してたよね。

※今日知った。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 22:05:03.66 ID:Sk2Gat9C.net
あれ…梶クンじゃない!?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 13:19:10.14 ID:5DHCG4PB.net
林ちゃんのマスコット的魅力は二次元だからこそ表現可能

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 15:01:46.70 ID:W146xMFt.net
とりあえず2期がなければ実写化もないだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 15:57:18.13 ID:gG02y9P9.net
福岡が怖いところだと広めるだけのアニメ
実写になったらいよいよ洒落にならない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 17:46:11.43 ID:nMiV7Q6b.net
治安はネタだけど、スレで頑固な人が多そうなイメージはついたわ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 02:16:54.63 ID:8/gG9QjI.net
イメージが下がるとかで怒ってる福岡人なんていねーよ

東京は悪の組織や悪人だらけでヤバい街だと思われるから
アニメで東京を出すな!って怒ってる東京人がいるかってこと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 02:20:24.04 ID:8/gG9QjI.net
>>608
この超低い人気からして2期も実写もミュージカルも無い

ってのが常識だけど、売上爆死してるのに2期があった例もあるし
2千部くらいしか売れてない超マイナーで面白くもないラノベが
実写化された例もあるんだよな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 02:28:20.64 ID:9Fr1evjB.net
福岡住みなのに周りのオタクの中で一人しかこれ見てなくてかなC
無難におもろいのにな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 02:53:59.42 ID:9hzN28/k.net
特に2.5次元とかわけわからない原作からやったりもするから油断はできないとこはある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 04:58:22.44 ID:9EIEoHGT.net
けど原作人気が無い作品だと奇跡的にアニメ化したり
2期やったりミュージカル化したり実写化しても、
当然ながらどれも爆死なんだよな
原作もブーストで売れるってことも無いし
メディアミックスがハマって大ヒットってのも無い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 05:15:41.42 ID:zAjkv5VJ.net
>>610
方言警察の粘着ぶりに閉口w

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 07:14:31.18 ID:LhASVnYD.net
2.5やると思うよネタが枯渇してるから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 08:58:03.83 ID:/91Cgr7a.net
定期的に2期は絶対にないと言い張る人現れるよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 09:22:31.66 ID:hUsBICf4.net
ACCAとか、将国のアルタイルとか、
こう言う路線の女性向けアニメの終盤になると毎回見かける

同じ人じゃないかなと思う
何を訴えたいのか今ひとつ不明で俺も気になる

言いたいことがあるならハッキリ書いてくれ!気になります!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 09:29:52.95 ID:8/gG9QjI.net
>>616
人口の33%が出身、在住地を福岡と偽る県、佐賀
*人口の97%が佐賀弁と博多弁を「本気で」同じだと思っている

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 09:41:55.95 ID:hUsBICf4.net
>>619
ちなみにACCAは2.5だか舞台だかCMしてるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 09:43:44.67 ID:8/gG9QjI.net
>>619
どんな不人気アニメでも
これが今期で1番面白い!
って言う奴がいるし

不人気だったら当然
2期は無い
って思うだろ
2期のラインは巻あたり円盤5000枚だぞ
1話1スレも消費してなくてニコ動の再生数5万
原作もブーストかかってないのに
2期あるって思う方がおかしい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 10:01:36.96 ID:BcVAuohj.net
>>622
うん
で結局何を訴えたいんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 10:56:52.52 ID:JHs/hrgg.net
>>623
2期あるよね?っていう質問に
ないでしょってただ答えてるだけでは?

自分は622ではないが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 11:00:06.26 ID:JHs/hrgg.net
でも舞台化は可能性ないとは言えないな
2.5ポジで大人気の役者が演じればその役者ファンは必ず行くだろうし
「曇空に笑う」なんてアニメも不発で原作もそんなに売れてないイメージだったけど
今更舞台化してるしね CMでみてビックリしたよ2.5世界はよくわからんね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 11:16:50.34 ID:l3m5p1vD.net
こんなダイジェストでは売上関係なく2期は無いな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 11:32:47.99 ID:JHs/hrgg.net
>>626
封神演義のことかー
グランクレストのことかー

豚骨は上のRTAに比べれば全然マシでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 12:03:03.06 ID:JVIVaY96.net
北九州弁てだけで猿っち株あがる
博多弁やっぱり嫌いだな
甘ったるくていかん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 14:28:22.51 ID:59mH0syR.net
アニメ観て原作少し読んだけど結構上手くまとめてあると思うよ
本来後の回の榎田回を先にやって
小説の1部終わりを感じさせる林の回を最後に持って来たのも良かったかも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 20:14:56.06 ID:Z6eFJTwd.net
原作は『群像劇』を謳っているので、その辺いろいろ削除して、
馬場や林周りの物語に収束させると、大幅に削りながらも
一本のストーリーにまとめることは、比較的容易なのかも知れんな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 22:04:05.54 ID:sR4FXSGV.net
コミック版が原作にかなり忠実に描いてくれてるから満足
ただ絵になると、やはりもっと女性キャラが欲しかったなと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 01:02:07.16 ID:B0rZG4aC.net
確かにレギュラーにゲイとオネエと女装男子がいるのに女性がいないのなぜ?て気はする
幼女いるけど
編集さんから可愛い女の子出して下さいとか言われなかったんだろうか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 01:13:00.31 ID:3A6atsnR.net
>>632
>編集さんから可愛い女の子出して下さいとか言われなかったんだろうか

全力でガン無視
かといって女性に人気出るようなキャラも
1人しかいない
作者専用の夢小説

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 01:25:19.66 ID:zIcRN+g1.net
まーた夢連呼してる奴か
軽い気持ちでアマゾン見たらレビューにやけに創作者っぽい視点の長文叩きが複数あってなんかひいた
原作が電撃大賞だからかワナビーっぽいやつの粘着がすごい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 01:27:22.78 ID:72sB4Aq9.net
小百合さんも今のところ、ちょっとしか出てないしな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 01:31:30.82 ID:a6cEYSiU.net
小百合さんは尺の都合でカットされてる出番がすでに結構あるよ
次回は出てきそうかな
林と話してるところとか本当は見たかったんだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 02:07:11.47 ID:3A6atsnR.net
>>634
ワナビーだったらもっと人気(売上)あるヤツにつくだろ
これが夢小説ってのはダダ漏れなわけだし

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200