2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台18台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:52:13.64 ID:Q3CtyO640.net

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台17台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517655565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:33:49.94 ID:laSXFcMg0.net
TRPGの駄目でグダグダなGMや進行を見てるようだ
西岐の民に被害が〜でそう!それそれと整合性に常にハラハラする

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:33:54.80 ID:Nbx+z9Wlp.net
>>132
漫画だと朦朧とした意識の中、理屈抜きで太公望の後ろ姿に安心を覚えてしまい即気絶、って印象だったんだけどね…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:34:07.25 ID:xXcCQbtNa.net
>>130
ドンドン悪化しています

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:34:11.73 ID:NdvM+aV00.net
>>150
うーんそりゃそうだよね。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:34:38.93 ID:oLxWWaU00.net
弟子にしてくださいと言った後、ろくにキャラを立てるための会話もなく回想を入れ子状に重ねて
いつの間にか仲間に加わった武吉
何も説明なく飛虎について来た義兄弟たち
何も説明なく姫昌に同席している旦

新規視聴者はどういうキャラだと思っているのか心配になる
もう振り落されて誰も残っていないかもしれないが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:35:58.16 ID:NdvM+aV00.net
>>156
初見さんはどんな気分で観てるか気になる。
原作読まないと突っ込みもできない。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:35:58.48 ID:B7QCpuo30.net
魔家四将ってクリエイターから本当に嫌われているな。前回も本編でカットされてドラマCDや話作るゲームにも
出されなかったから声優も存在しないし、今回も当然のようにカットされるみたいだし
あいつら性格はクズだけど宝貝はカッコ良かったから気に入っていたんだけどな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:36:27.75 ID:OSyy/FcY0.net
ところで今回のアバン普賢である必要あったのか
太公望の思い出だったとしても今回の戦いに難も関係無いよな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:36:46.11 ID:K4iuj0sM0.net
>>147
そのくせズボンは破れてないよな?
なんなんだほんと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:37:00.03 ID:VSoiarxt0.net
アバンネタバレはこれからも続くのか
もうやめてくれ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:37:21.18 ID:wJW8mrfsM.net
いきなり出たばかりな上に民想いの賢人らしい描写がことごとくカットされてるから
来週でポックリ逝かれても何の悲しみも感じないわ

ナツコは塩分過剰摂取でどうか○んでくれ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:37:24.10 ID:aSNH6VAm0.net
>>139
困ったな、することがもう何もない、とか
静か過ぎる、耳が痛いほどにとか好きだわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:38:33.78 ID:OSyy/FcY0.net
>>158
魔礼青は他に比べると紳士っぽくないか?
単純に格好良いとも思うけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:38:47.35 ID:UG+tOBj20.net
>>159
そもそもアバンが要らない
仙界大戦まで行かないからせめてってならともかく、
仙界大戦まで行くならそこまでの話にその分の尺少しでも使って状況を解るようにしたほうが良い
ただでさえ尺不足なのにさらに削って後からやる場面を重複して尺削るのは無意味どころか害悪

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:39:13.34 ID:K4iuj0sM0.net
>>158
妖怪って感じでいいんだけどね
仁義や約束や人命を屁とも思わない残虐さが
まだ人間を慮ってた四聖との対比もあってすごく際立ついい敵なんだがなぁ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:39:14.96 ID:MXKDZRjtM.net
ネタバレアバンは1話だけ、そう思っていた時期がありました

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:39:23.29 ID:FSMYg9hF0.net
冒頭のアレは絶対やれってお達しでもあるのかな
あんなのより入れるべきセリフや描写が山ほどあるだろうに…

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:39:59.04 ID:UsEjJmpY0.net
すうこくこは来週出るのかな? 武王も出さなきゃいけないしカットかもな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:40:48.66 ID:oLxWWaU00.net
>>157
分からんかったけど原作買お!ってなればいいがなあ
こういう分からなさは普通切られるよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:41:18.07 ID:pW+BgTWk0.net
>>41
>>151
作品としては成立してるし
アニオリ絶許マンじゃなけりゃまあ良作やろ
マッチポンプ展開は萎えるが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:42:37.20 ID:nWxb/O0+a.net
やっぱ駄目なのかー

グルグルも初っ端叩かれて盛り返したから、同じパターンあるかと思ったが
改善の兆し見られない感じ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:42:51.48 ID:aSNH6VAm0.net
>>166
仙道でない人間を殺すのは感心しないとか今回もセリフあったけど
先週思いっきり殺しにかかってるだろと思った
原作どころか自分たちでした描写すらすり合わせしてないよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:42:59.59 ID:uvkIqLgi0.net
今までのは主要キャラ登場に合わせて冒頭に後のクライマックスを描くという
とりあえずの理由はあった。今回の普賢は全く要らんのに入れてきた

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:44:50.76 ID:Bh8WHWd+a.net
まだ最新話見れてないんだけど、ナツコ回どうなった?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:45:35.00 ID:zLylizTD0.net
>>174
その回に一切関係ないアバンという新境地を切り開いたな

まあ後に続くクリエイターは出ないだろうけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:45:52.25 ID:P0kxhJoc0.net
牧野やるのか、やるとしても紂王出てこないんじゃないのか
仙界大戦メインなこの流れで太極図手に入れる流れなんてまるで想像つかんのに

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:45:59.67 ID:Q3CtyO640.net
>>172
無いね。
何度も言わすなよファッキュー禁鞭でペチペチすっぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:46:44.67 ID:bmLSIRw10.net
個人的に今までで一番惨い回だった
(詰め込み圧縮ぶりが)
りくこんはんかよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:47:40.71 ID:VqcXt+3O0.net
禁鞭が全く相手を打ってなくて笑える。
なんかよくわからない紐があっちこっちでシュルシュルしてるだけで敵は吹っ飛ぶ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:47:45.99 ID:oLxWWaU00.net
>>173
高友乾の楊森に対する台詞だったら、原作にもあったぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:48:11.11 ID:K4iuj0sM0.net
このアバンはあれか?
後にこういうことがあるという匂わせで視聴者に気にならせておいて
その回までなんとしても見届けなければと思わせるつもりなのか?
目的があまりにわからん…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:48:39.42 ID:xXcCQbtNa.net
>>172
伝説のクソアニメとなりつつあります

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:49:29.39 ID:MpWDu8fI0.net
>>171
仙界伝が面白かったから漫画買ったよ
再放送で見た頃に完全版が古本屋に置いてあって、地道に集めてたけど追いついたのと我慢できなくなったのとで最後だけ定価で買った思い出
あれが無ければ漫画読むことは無かったし原典のことも知らなかったろうな

はきゅーを見て漫画買ってくれた人は(あまりのあんまりっぷりに原作確かめようと思ってくれたりとかで)いるだろうけど
はきゅーが面白かったから買うって人は…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:50:44.71 ID:VSoiarxt0.net
アバンに一貫性がないからもう表現上の理由はたぶんないだろう
あるとしたら使いまわして尺を稼ぐかなんかの実験(そんな余裕はないと思うが)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:50:51.46 ID:wln71Cu6a.net
>>140
これ見て初見が付いてくると思うならもう原作厨じゃないだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:51:17.91 ID:aSNH6VAm0.net
>>181
そういう意味じゃない
先週アニオリ展開で津波で飛虎一行を流して殺そうとしたのにそれ言うのかと
飛虎は天然道士だけど普通の人間も混じってたでしょ
自分は普通の人間津波で殺そうとしておいて楊森には殺すのは感心しないっておかしいでしょ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:51:34.25 ID:Nbx+z9Wlp.net
>>164
死ぬまでギャグを一切やらなかった貴重なイケメンだった……
後この漫画の法則で「太公望は大抵の人間にアホ道士扱いされるが、実力者からは高評価」ってのがあるけど
魔家四将は「流石に太公望は利口」「お前だけでも人質としての価値は十分」って太公望評価してるんだね

張奎は最後に妖怪代表って言われてたから妖怪なんだろうけど四聖もやっぱ妖怪だったんかな?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:52:11.83 ID:K4iuj0sM0.net
まあ高友乾の無駄ボーンがあったのは評価するか
仙界伝でもそうだったがあいつの声ってどうしてこうねっとり系が当てられるんだ?
原作読んでてそんなイメージなかったが…
しかしこんなこともう些少以前の問題だな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:52:37.81 ID:hMPLIqYU0.net
マジで太公望が一人も封神しないまま終わるのか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:53:19.59 ID:wln71Cu6a.net
>>158
ワンダースワンでは割と大事なところで出てたよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:53:38.39 ID:twBl05wv0.net
漫画読み返してたけど
やっぱり朱氏のくだりや殷の親発言は
今回の後にやるべきだよなー…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:53:40.33 ID:ewIicz7K0.net
四聖が襲ってきたのが西岐じゃなくて臨潼関だった件はナチュラルに無視されたな
まぁそうなるだろうなぁとは思っていたが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:53:48.25 ID:j3rwXgEO0.net
この分だと太公望の初封神は誰で何巻の相当話になるんだ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:54:31.13 ID:K4iuj0sM0.net
>>188
武王「やい敵!雨宿りさせろ!」
魔礼青「ふざけるな」

ここ好きだw
四聖も妖怪だと思う
楊戩が千年のクンフーって窘めてたし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:54:36.47 ID:Q3CtyO640.net
>>189
戦闘中に自分の武器をペロリと舐めるタイプなんてネットリ系に決まってんじゃんw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:54:52.03 ID:UG+tOBj20.net
普賢を出したいなら仙界大戦の部分をカットして過去回想のみで
「望ちゃんはいつか戦いに身を投じる気がする」
ってとこをやるならまだ解らないでもない
殷周革命ひいては仙界大戦がそのいつか身を投じる戦いで、
今回の聞仲との戦いはその始まりにあたるわけだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:55:43.86 ID:UsEjJmpY0.net
アバンの意味が本当にわからないしスタッフに解説してほしい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:56:00.94 ID:Nbx+z9Wlp.net
>>187
漫画でもこーゆーけんさ黄一家津波で流した上で楊森を非難してるよ
ただし「俺もやったけどよ!」と自己ツッコミは入れてた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:56:17.15 ID:aSNH6VAm0.net
>>192
個人的には仙界大戦最後の黒麒麟が美しい夕日ですねって言った場面で
聞仲が夕日見ながら朱氏が亡くなった日の夕日思い出す感じで扱うのが良いと思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:56:58.08 ID:wJW8mrfsM.net
>>182
・後から使い回しするの前提
・腐女子釣り
・声優ファン釣り

普賢は1話から出してる・次の特番にも声優が出るあたりスタッフに普賢推しがいるんだろうし
無理やりでも出番増やそうとしてるんだと思う
客寄せパンダみたいにされる上に他のキャラの見せ場を奪うような扱い方って
どんなに好きなキャラでも大嫌いなんだけど
普賢ファンって今回みたいなの嬉しいんだろうか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:57:30.46 ID:cUe9siZy0.net
23日は声優が泣きださないように
コメ削除ブロック隊が100人くらい待機しそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:57:54.75 ID:ZvzMxC3wM.net
そろそろ精神に異常をきたすファンとか出てきそう
なんでこんなことに…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:58:17.01 ID:P0kxhJoc0.net
>>187
漫画では(俺もやったけど)って言ってなかったっけ
そこを受けて「俺たちの能力は大規模戦闘向きだから〜」に繋がったような

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:58:20.85 ID:aSNH6VAm0.net
>>199
いま原作確認してみた
そこの部分は自分の思い違いだったわ、申し訳ない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:58:21.87 ID:pW+BgTWk0.net
>>190
5話にして見せ場らしい見せ場すらないな・・・
親子喧嘩仲裁くらい?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:58:45.99 ID:K4iuj0sM0.net
>>187
ん?いや、そこは原作通りでは?
高友乾は初っ端の津波で四大金剛や天禄らも構わず流してる
だから楊森に感心しないぞって言いながら俺もやったがよって言ってるんだろ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:59:46.89 ID:BJzWtckW0.net
>>187
いや、最初に津波を出して人間含めて流そうとしたのは原作でもあったよ
だからこそ、楊森に言った後に「まあ俺もやったけど」って言ってる(これは覇穹も原作も言ってる)
津波がアニオリなのは起こした場所(原作は最後の関も通り過ぎて西岐の直前で仕掛けるが覇穹は臨潼関でやってるようにみえる)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:00:29.60 ID:4jctyLR90.net
>>195
四聖も妖怪だとしたら実は蝉玉ちゃんて貴重な人間仲間だったのか…
おまけに殷の人だし

>>208
そういえば結局あそこはいったい何処だったんだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:00:30.17 ID:d7dttdSI0.net
>>194
回想の回想使って過去に封神してましたー展開かも

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:00:53.32 ID:s68Bj038M.net
仙界伝の時は動くフジリュー絵が見たかった
今はフジリュー絵でちゃんとしたアニメが見たい
どんな名シーンも前後の繋がり、積み重ねがあってこそなんだってわからせてくれるアニメだよ、ファッキューは。本当に糞

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:00:56.12 ID:n0XyzmAs0.net
>>196
言われてみればせやなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:01:40.86 ID:Lj1vSBDtd.net
>>158
魔家四将戦、一番好きなんだけどな
主人公のピンチにパワーアップした仲間達が続々と駆けつける回ホントに熱かった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:02:09.38 ID:AIt+K6ao0.net
つーか天化とナタク省略するなら戦おうとするとこから省略しろや
やるぜ!->やりませんってアホなの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:02:49.25 ID:Xlk8Kqq8a.net
>>202
生放送じゃないだろw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:03:09.45 ID:Pi6Re5sy0.net
四聖はデコにそれぞれ似たような紋様があるんじゃなかったっけ
何か共通点のある妖怪なんだろうか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:04:07.64 ID:guGQmB9Yr.net
ナタクのところの戦いをちょっとでも見せることは出来なかったのか
胡麻団子は今は必要なかった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:05:56.57 ID:/R0xROJ5M.net
肝心の太公望が無能キャラにしか描かれてないのに普賢をねっとりじっくり描かれてもなあ
なんでこんな無能を守るのかが分からないただのキモイホモキャラにされそう

楊ゼンがすでに似たような状態になりかけてるし最悪
カットはするくせにいらん描写は入れてくるよな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:06:10.27 ID:ebbJAI7V0.net
だからこそ王魔さん一人だけ飛びぬけて頭悪いように見えちゃうんだよね…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:06:35.62 ID:AnQHMLf40.net
>>198
特番で声優じゃなく制作スタッフが解説やったら新しいのに
いらんけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:07:49.02 ID:k85r7n3a0.net
EDの間遠い未来が間違い未来に見えてならない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:08:20.78 ID:U2/h9fVt0.net
仙界伝が気になって仕方ない
配信してほしいぜ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:10:23.07 ID:dLgZgocx0.net
>>221
自分も同じこと思ってても言わなかったのにw
最初ED見たとき疲れてたのか思いっきりそう見えた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:10:50.49 ID:DvaIhiiFd.net
負傷してるのが王魔だけなせいで聞仲のとどめを刺せとか傷を癒しておけが微妙過ぎる
あとお遊びが過ぎるぞは原作通りのアングルで良かったのに
天化が太公望疑うシーンもないから太公望がただの見栄張りになってるし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:10:54.28 ID:Xlk8Kqq8a.net
仙界伝も後半がっかりするだけどね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:11:02.17 ID:NpndZLac0.net
動かないアニメってつまんねえな…
いやもう前スレの放送予定表がキチガイじみてて

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:12:09.20 ID:xgCZwvZX0.net
これ6話から7話に繋がらないだろ意味わからんわ
https://i.imgur.com/aaE5A1g.jpg

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:12:22.68 ID:/R0xROJ5M.net
間違い未来へ〜♪

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:12:36.26 ID:7L2sJmZ9M.net
前スレから
この後のバレ

816 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-sLQd) sage 2018/02/09(金) 22:25:05.71 ID:6RhZC8dF0
1クールアニメかな?
http://www.nijibox5.com/futabafiles/tubu/src/su2238656.jpg

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:12:50.86 ID:B/zW8pcd0.net
>>201
普賢好きだが全く嬉しくねえよ
あんな適当に出されても全く嬉しくねえよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:13:02.03 ID:Pi6Re5sy0.net
今回の話は仙界の方が全然マシやで
作画は崩壊ぎみだけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:13:51.46 ID:93c7VwIr0.net
仙界大戦に突入してから余化とかの回想入れるんじゃないの
いやマジで

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:14:07.99 ID:d7dttdSI0.net
>>227
きっと23日の特別番組で声優が間のストーリーの朗読とかやるんだろう(適当

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:14:12.20 ID:Jy1Tmmmd0.net
特にダメージも受けてないのに劈地珠で回復

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:15:24.65 ID:EHuLu96La.net
仙界伝で四聖が来た時のBGMが強敵感溢れてて好き
海水も勢いあったし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:15:47.80 ID:lwf5C0dA0.net
十絶陣の戦い脚本ナツコか…
噂の一方その頃…が使われるのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:15:48.10 ID:k85r7n3a0.net
>>223
自分だけじゃなかったw
未来というか現在進行形で間違いだがw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:15:52.74 ID:AIt+K6ao0.net
魔家四将と趙公明と王太子と修羅場くくって聞仲と再戦なのに
省略しまくるせいですぐ再戦なんだよね。馬鹿だよね。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:15:56.71 ID:CVCR9eOm0.net
まだ見てないけど今週もクソみたいで安心したゾ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:16:51.62 ID:7L2sJmZ9M.net
普賢は下手すれば自爆シーンをアバンでやりそう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:17:18.97 ID:Xlk8Kqq8a.net
>>239
予想を裏切らないというか
予想を超えるクソ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:17:55.39 ID:TKprtF4L0.net
>>236
絶対来るな。時系列ぐちゃぐちゃ場面転換めちゃめちゃ回想内回想

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:18:05.52 ID:/R0xROJ5M.net
疲弊させる云々カットするなら回復もカットでいいよな

そいや楊ゼンの「抑制がきかなくなる」って魔家四将での台詞だったっけ?
大事な伏線なのにカットしていいんか
伏線とネタバレって全然違うものなんやぞナツコよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:19:06.38 ID:NpndZLac0.net
手放しで褒められるのが背景とキャラデザしかない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:19:20.47 ID:vsZbmTrO0.net
Aパートまでは「意外とええやん!」と思ってたがBでまさかの四聖戦終了とはな〜
聞仲は次回に回して1話丸々四聖でやってほしかった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:19:22.40 ID:guGQmB9Yr.net
太公望がスープー他にずる賢いやら有能やら言われてるのを納得できたのは
楊ゼンのテストのくだりだけだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:19:26.45 ID:n0XyzmAs0.net
今回こそは動く魔家四将見られると思ったんだがなぁ
魔礼青なんかイケメン寄りなんだからそれこそいい声優当ててみろよ
次のアニメ化に賭けるか…20年くらいなんてことない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:20:20.74 ID:pBcRbd5j0.net
「選んだ道は正反対」「どちらも困難な道だ」とか言った矢先に潰し合い始める聞大師……

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:20:42.20 ID:QHPn1lxV0.net
姫昌も全然出てこないと思ったら
初登場時に実は私は〜と回想の回想したから
姫発とかもそんな感じで処理しそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:21:39.91 ID:bVGRjF+a0.net
覇窮ありがとよ
やっと揃えきれてなかった分文庫本買う意欲を湧かせてくれて
来週は原作読むわ
仙界伝で封神知って原作ろくに読み切ってない奴ですまない…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:21:58.48 ID:7L2sJmZ9M.net
>>243
楊ゼン一人だけ残されて仲間が倒されてピンチだった時のセリフだね
まあもう正体バレてるから問題ないな!

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 00:22:00.08 ID:guGQmB9Yr.net
そういえば今回は時系列シャッフルは無かった?その代わりに飛ばしっぷりがもの凄かったけど

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200