2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 16通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:34:49.19 ID:rwRZ1RDhK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 15通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518036616/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 15:37:36.91 ID:zCYHMVRJd.net
犯罪ですからね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:03:14.12 ID:y3ioK7zD0.net
14歳て、18歳〈乙女〉ソーマ・ピーリスを連れ回してたロシアの熊さんより罪深いな少佐は。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:08:05.99 ID:aqLMcqz6K.net
>>881
自称だしな
「安心してください。大人ですよ」と、露出した服が3話で制服だと判明したように、後々、実年齢が判明するさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:09:05.91 ID:h4h5i+Ajd.net
最初のPVに出てきた少し幼いヴァイオレットが14歳のヴァイオレットなんだよね
ストーリー改変したせいで年齢設定がおかしくなってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:10:38.92 ID:I4k9yOru0.net
5話のコンテを担当しました山田です。
名前を呼ぶことを大切にしました。
宮廷女官のアルベルタがシャルロッテに話しかけるとき、その時々の想いに寄り添った呼びかけであるよう、少しずつ積み上げていきたいとおもい大切に大切にコンテを切りました。
姫。姫さま。シャルロッテ姫。シャルロッテ。
そのひとつひとつがアルベルタのかけがえのない愛の形としてシャルロッテに届きますよう。
そして、ヴァイオレットの愛の気づきにつながるひとつのかけらになりますよう。
想うことのかけがえのないあたたかさを教えていただけたお話しでした。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:17:18.13 ID:aqLMcqz6K.net
数ヶ月たったと14歳が、もっとも視聴者にとって印象深いものとなった

言葉て大切なもの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:18:09.77 ID:I4k9yOru0.net
https://i.imgur.com/SDerGxK.jpg

寂しい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 16:19:44.02 ID:N5MhsbKS0.net
少佐殿!少佐!代行!代行殿!大隊指揮官殿!
 少佐殿!少佐!代行!代行殿!大隊指揮官殿! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 17:00:13.97 ID:4FKHuK/r0.net
>>870
マエニススミソウデススマナイアノカンカク
キミタチニハリカイデキナイダロウ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 17:25:21.97 ID:9fG9FIe40.net
>>886
姫や宮廷女官とか肩書はご立派だけど、関わる人々や舞台を描かず話を作った結果、
地方の小貴族同士の問題ごとみたいな小さなスケール感の話になっちゃったよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 17:36:25.07 ID:aqLMcqz6K.net
政府高官が怒鳴りこむパターンとか無かったな
カトレアが王子説得するの大変だったとか言ってたけど、そういや政治絡みなんだっけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 17:47:24.43 ID:SZEhwpZ6d.net
>>885
別におかしくないよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:04:49.17 ID:AsPJ2VBJa.net
14歳ってことでいままでのぎこちなさは免罪されるよね
おれも14のときなんてキョドった小僧だったし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:07:30.48 ID:9ZrgwUUA0.net
わざわざラックス消して代わりにオリジナルのメガネっ子とアイリスを入れてるのも謎。原作の展開ガン無視進行だしなんか意味あるのか。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:14:01.22 ID:AVB4rcMs0.net
逆にいうと14歳の少女設定をちゃんと説明しとけば、愛を知りたいの意味も変わって来てたんじゃないの。後出しジャンケンすぎて呆れるだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:17:03.88 ID:q7+7TQyYd.net
ザギトワさん15歳だからヴァイオレットさん14歳もおかしくないし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:21:54.94 ID:AVB4rcMs0.net
14歳で愛を知りたいというモチーフを持ってくること自体制作側の変態の気持ち悪さを感じるよ。大佐の愛してるって言葉も

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:23:11.85 ID:l+UhUl+r0.net
思春期の少女が愛について知りたがるのは別に違和感ないのでは?
ロリコン少佐は擁護のしようもない変態だけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:25:34.96 ID:3QkB07lw0.net
>>899
             ,.イ    │
            //      |:!
           //,. -/r‐- 、| !
          /,/ ./ |  _」 ト、
         /.\`/  |二...-┘ ヽ
         .i   ,.>、;/ー- 、    l
         ! ∠.._;'____\  |    
        ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
       /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
      \  `l  (!"     Jfヽ!  `''-;ゝ
        `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
          `´\  ー  / ,ィ_}
           .|_ `ー ''´ _」'
         _,.| ~||「  ̄ 人|、._
    ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、- 、
   ///,イ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:26:01.41 ID:1ksc4EXf0.net
あのセリフ、14歳と確定していない、させていない気がする。社長とかの推測にすぎないし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:27:32.71 ID:AVB4rcMs0.net
その年頃だと、愛がわからないが普通だろ。知りたいからドールの仕事を選ぶというのも14歳の思考にはならないと思う。なんか気持ち悪いよ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:28:07.04 ID:+FX0hjoh0.net
>>886
積み上げていったものがEDでおじゃんだけどな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:33:17.16 ID:AVB4rcMs0.net
周りの大人たちも14歳なら、愛をわからなくても仕方がない、まだ子供なんだからで、済む話でしょ。プロが作った設定だとは思えないぐらい破綻感が感じる。仕事ごっこのレベル。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:42:32.75 ID:I4k9yOru0.net
うるせーなwキチガイ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:49:27.52 ID:+OtFBmtK0.net
少佐を大佐とか書いてるしまともに観てないんじゃろうなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 18:59:36.08 ID:jdqdtBNA0.net
ちゃんと見てたらもっと粗が出てくるだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 19:07:34.78 ID:4IjhwOYDd.net
パイオッレッドちゃんて書きそうになった
ああ、老眼が憎い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 19:23:25.72 ID:Nc7G7sd90.net
>>891
最初の軍のおっさんの説明ちゃんと聞いてれば
地方の小貴族同士の問題ごととは思わんやろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 19:33:09.51 ID:vtVWt8g30.net
まず設定を登場人物のセリフで説明w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:01:53.86 ID:t2OxPW/L0.net
>>900
ロリコンじゃなくてマザコンだぞシャアは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:17:52.43 ID:AVB4rcMs0.net
王族の公開の手紙を14歳の愛を知らない代筆屋に頼むと思う?当然侍従たちが事前にドールのプロフィールをチェックするだろ。当たり前のことを当たり前に描かず、物語の安直なサクセスストーリーを展開するから違和感が出る。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:20:14.34 ID:wgfAm2CS0.net
今回もアニオリかなあ
3話までは知ってたけど、まさか半分がアニオリになるなんて想像もしてなかったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:23:35.53 ID:EHMWNbTO0.net
>>913
なーに中二病なんて9割方がオリジナルだったし
京アニ自社IPならこんなもんよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:31:38.82 ID:8puyzh400.net
>>911
ちげーよ
ロリコンマザコンシスコンの三重苦だよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:33:18.90 ID:8puyzh400.net
せっかく大賞あげたのにガン無視するとか京アニはどうしたいんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:39:42.34 ID:3RtJ6slI0.net
>>916
自社ブランドを貶めて零落れたいんだろう
なんというマゾヒズムか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:40:42.03 ID:ftPCUFwU0.net
>>916
京アニってもしかしたら同人屋の巣窟だったりしてな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:40:44.94 ID:OehU52CN0.net
>>916
因果が逆だ。ガン無視するために大賞にしてあげたんだ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:44:03.31 ID:k+gqWEwnd.net
元殺人兵器が義手の美しき有能代筆屋に成長するという非常に「おいしい設定」と
アニメ映えする「衣装デザイン」に大賞が与えられたんだろうな
ストーリー自体は評価されていなかった、そう考えれば合点が行く

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 20:56:47.55 ID:ftPCUFwU0.net
そういや「自動手記人形サービス」とか「ドール」って自分の意志を持って働く女性への蔑称じゃねーの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:04:10.08 ID:SBaXHd3l0.net
>>921
人の気持ちとか言葉をテーマにしてるのにそういう根っこのところで無神経だからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:16:50.85 ID:Jbti6pOa0.net
ヴァイオレットはいつサイコガン打つの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:18:10.42 ID:Nc7G7sd90.net
ドールから人間になって行くってこと自体が比喩なんだから
それを無神経と思うのは読解力なさすぎでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:19:02.95 ID:8puyzh400.net
>>924
なんかポイントずれてない?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:22:10.00 ID:SBaXHd3l0.net
>>924
じゃあこれからヴァイオレットの活躍で「自動手記人形サービス」とか「ドール」という
呼び名が見直されていくって話なの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:23:41.50 ID:WQMQ2tXXd.net
京アニ大賞、というかKAエスマ文庫メリットなさすぎ問題

・販売形態が特殊で売上が見込みにくい
・アニメ化の都合で長く続けられない
・アニメ化も原作通りでないどころか実質京アニオリジナル

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:23:46.07 ID:I4k9yOru0.net
難癖で批判したいだけじゃんw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:23:56.59 ID:Nc7G7sd90.net
>>926
そんなわけないって自分で言ってて分かるでしょ
ドールから人間になっていくのはヴァイオレットであってドールが変化するわけではない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:24:04.05 ID:vhmJih+Oa.net
>>924
馬鹿丸出しだなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:26:43.23 ID:WQMQ2tXXd.net
ドールって呼び名そのものがしつれいじゃねーのって話なのに
何言ってだこいつ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:32:41.24 ID:Nc7G7sd90.net
蔑称かどうかに端的に答えるなら、作品世界の時代背景に照らして蔑称に当たるかは分からない
現代日本の価値観に照らすと、非人間的でちょっと微妙なニュアンスがある
むしろ意図的にそういうニュアンスのある職業名を寓意的に採用している
ってとこだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:40:01.65 ID:aqLMcqz6K.net
昔は尊称だからと中国を支那と呼んでいる感じ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:44:40.74 ID:FCrsdnBcp.net
この世界では母親が敬意を込めて国から産む機械と呼ばれる世界なんですと言われればそういう設定なんだというだけの話であって
そういちいちカッカすることではない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:47:53.55 ID:1qPaOpkTr.net
ガイジの哀れな言い訳

無様

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:48:31.72 ID:SBaXHd3l0.net
>>924
>ドールから人間になって行く

つまり、ドールは人間未満ってことだよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:58:09.81 ID:Add8scYb0.net
「お人形さんみたい」って誉め言葉でもあるしねぇ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:59:10.44 ID:SBaXHd3l0.net
綾波レイ「私は人形じゃない」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:59:14.98 ID:AVB4rcMs0.net
ドールは職種名なのに主人公の性格は関係ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 21:59:47.55 ID:I4k9yOru0.net
ドールや自動手記人形が女差別とは思わないな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:02:58.35 ID:AVB4rcMs0.net
それにブティックの店員のマヌカンはマネキンという人形の意味だが、差別と指摘する人はいない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:04:21.46 ID:lwSnOrZip.net
フォローが無理ありすぎやろw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:09:27.90 ID:SBaXHd3l0.net
人形の前に自動という言葉をわざわざ入れて意思を持たない存在であることを
二重であらわしているしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:09:57.58 ID:Nc7G7sd90.net
>>936
物語外にいる我々の価値観ではそういうニュアンスがあるし
それを意図的に利用してるんだから、そこを無神経と言うのは無理筋だろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:12:11.88 ID:AVB4rcMs0.net
要は働いてる女性本人ががドールという職業に誇りを持って働いているのなら、それは差別用語ではない。実際にアニメ内でそう描かれている

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:12:27.28 ID:WQMQ2tXXd.net
>>941
ドール云々はどうでもいいが
このフォローは流石にどうかと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:15:35.49 ID:Nc7G7sd90.net
5話はヴァイオレットが自動手記人形という役割を越えて
ヴァイオレット自身の意志で行動するというところに主題があった
姫が「今だけ姫をやめるからお前もドールではなくヴァイオレットとして話を聞いてくれ」
と言ったとき、ヴァイオレットの表情が微かに変わって人間味を帯びたところに
それが表現されていた
このアニメ、こういう表現様式ちょいちょい使うよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:19:31.82 ID:SBaXHd3l0.net
そもそも、人間の代筆屋の仕事を自動化したのをドールと呼んでいたとして
それを再び人間がやったら普通に代筆屋と呼ぶのではないかw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:24:56.74 ID:pdu6UJGl0.net
>>920
アニメ会社が見映えする設定を好むのは別に悪いことじゃないけどな
物語に無頓着すぎてミステリアスヒロインをゲストキャラ視点で掘り下げるエンタメをぶん投げてしまったのが残念なのであって
ヴァイオレットに限らず原作をことごとく退屈にするセンスは一貫しててすごい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:29:38.43 ID:FxEvcZpka.net
ヴァイオレットは要するにアスペだからな
ドールという言い方でお化粧しているだけだろ
アスペという言葉を逃げずに使って正面から病気と向き合うべき

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:32:33.22 ID:AVB4rcMs0.net
ドールは職種名であって、主人公の性格とは関係ない(2回目)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:37:10.17 ID:NQp4b5hla.net
>>937
そんなの言われて喜ぶのって人形になりたくて全身無茶整形したアンビリバボー系メンヘラだけだろ
外見誉めるなら「モデルみたい」や「女優みたい」じゃないと相手の気分害すわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:38:43.09 ID:Nc7G7sd90.net
ヴァイオレットちゃんはメンヘラみたいなもんだからセーフ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:39:57.12 ID:9fG9FIe40.net
この物語はどこまでもヴァイオレット中心で、まず彼女がいて、
彼女を飾り付けるために世界や設定はあるからね
歴史や文化、人々の営みがある世界にヴァイオレットが生まれたのではなくて、
世界がヴァイオレットの進行に合わせて降って湧いたように生まれてくる
全ての設定は彼女のために用意されたお膳立てであり、いわば書き割りの前での舞台劇にすぎない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:46:35.53 ID:Add8scYb0.net
>>952
お前はヴァイオレットちゃんかよw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:48:03.18 ID:sIibDwmC0.net
>>954
なんかエンドレスな話を8回くらい繰り返しそうなアニメですねw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 22:56:50.16 ID:NQp4b5hla.net
>>955
爺婆なんだなとは思うが現代のセンスに迎合しておいて損はないぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:07:47.63 ID:nc6H8t2t0.net
>>944
自動手記人形がヴァイオレットだけを指すならともかくそうじゃないからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:44:48.55 ID:jDkAXLXla.net
放送も近いし立てますよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:47:40.03 ID:jDkAXLXla.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 17通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518619607/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:48:05.59 ID:LRG6valKK.net
ヴァイオレットちゃん、今夜は神回だと約束しよう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:48:37.10 ID:HRnGhRkh0.net
>>960
月下の庭園にて乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:52:28.36 ID:Nc7G7sd90.net
>>960


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/14(水) 23:53:41.75 ID:LRG6valKK.net
>>960乙、愛してる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:02:23.86 ID:t/qDC/Cn0.net
本当に学者回だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:02:29.25 ID:sCgCq9Rv0.net
あれ…?先週の引きどこ行った

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:04:04.63 ID:hbR0nGrQ0.net
また数ヶ月経ったので

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:11:52.14 ID:RmnNPGQe0.net
成長の過程を全部セリフで説明しやがったw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:16:48.50 ID:JQ1XEyXva.net
数ヶ月飛ばしたの何回目?
14歳の時期終わってそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:18:11.30 ID:c+X7aHdc0.net
いろいろな仕事をこなしたからなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:25:00.87 ID:RGBrZdSA0.net
ヴァイオレット、感情がどういったものか頭では理解しているみたいだな
ならば折々に自らの感情や気持ちがその頭で理解した感情の概念のどれに該当するか省察すれば、言語・概念と感情とが結びつくはずなんだがな
だれかそれをおしえてやらなかったのか? 「数ヶ月」もあるのに、あの社員たちは冷血か?

一人称で書かれた小説など、常識的な感情がどのようなものか文書で理解するにうってつけだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:25:04.99 ID:Fej+WsRva.net
やっぱこのEDは無いわ〜

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:26:06.34 ID:2EfPsLxD0.net
微妙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:26:15.09 ID:RGBrZdSA0.net
ここ3話でヴィーオの成長段階が飛び飛びになってるから、一々視聴する上での前提を作り変えなければならないからストーリーが身に入ってこない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:26:40.54 ID:w+UsxTqA0.net
特に見る必要のない回だったな

なんだったんだ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:26:41.08 ID:pc+mS3dY0.net
EDホント酷いな
せっかくの余韻全部ぶち壊し
下手糞のごり押しとか最悪

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:26:48.14 ID:c+X7aHdc0.net
しかし今回はいつにも増して話の薄さがすごかったな。。。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:26:48.79 ID:4ThDOP/T0.net
仕事先で毎回惚れられるとかシティーハンターかよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:27:06.38 ID:t/qDC/Cn0.net
んーやっぱ原作エピやるにはちと尺が足りないかなあ
いろいろはしょっちゃってたな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:27:16.77 ID:ISz+JHVg0.net
EDの歌い出し音量でかくない?
せっかく感動してるのに声のデカさにビクっとするわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:27:17.84 ID:zIEWsJ/B0.net
先週の続きかと思ったらまさかの原作エピソードだった
ちなみに原作だと上巻の3話

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/15(木) 00:27:23.34 ID:RGBrZdSA0.net
結局今回のストーリーの要旨は何だったんだろう
展開早すぎてよく分からん。あの男にもあんまり親身になって視聴できないし

総レス数 1010
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200