2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE- part32【総合】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:01:19.59 ID:r0hx9Q+F.net
それは、過去へと繋がる未来。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月6日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月7日〜
・スターチャンネル    毎週火曜日 20:15〜 10月10日〜
・ファミリー劇場     .毎週日曜日 23:50〜 10月15日〜

●関連URL
・最新番組公式サイト:【VANISHING LINE】http://vanishing-line.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/vanishingline/
・アニメ牙狼公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo
・過去番組公式サイト:【炎の刻印】http://garo-project.jp/ANIME/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-honoo/
【紅蓮ノ月】http://garo-project.jp/ANIME2/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/
・劇場版公式サイト:【DIVINE FLAME】http://garo-divineflame.jp/

●前スレ
【アニメ】牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE- part31【総合】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1513330289/

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:51:28.05 ID:iAcMYcDm.net
多分>>704は、
監督 坂本太郎
脚本 浦沢義雄
にしてほしかったといってるじゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:05:17.53 ID:z599l5jt.net
DragonBloodより面白いから安心して見てる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:07:50.04 ID:pDr3vR2I.net
底辺基準にすんなよ…
あんなのが主演作とか零が可愛そうだったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:15:15.34 ID:vMb8sdAd.net
幼いソフィがあかりちゃんに似ててかわいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:25:38.32 ID:UPFrQ9xw.net
>>710
じゃあ紅蓮ノ月?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:38:14.73 ID:uQkCBsZn.net
>>706
炎ノ刻印は是非最後まで見て欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:01:47.58 ID:BkbTjBPv.net
>>706
炎ノ刻印は、きつい展開も少なくないが面白い。
ぜひ最後までみて、劇場版まで完走してくれ。
アクションすごいぞ、刻印は。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:10:35.20 ID:KPQ43+ZZ.net
特撮には無かったアクションやギミックが盛り沢山なのがアニメの売りだったんだろう
今作ではザルバイクというのがあったけど、居なくなってから面白味にかける展開が続くな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:10:46.95 ID:YzIil5y6.net
刻印は初っ端のゾロが滅茶苦茶かっこよくてあれだけで視聴確定した

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:14:54.76 ID:jPSox0wV.net
あぁ、全裸で「もういっちまったのか?」って言ってホラーを討滅した親父だね…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:18:46.59 ID:oWF7vC3k.net
ひび割れから焔吹き出してる牙狼もカッコ良かった
アニメ化は全然期待して無かったのに見事に裏切られたわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:27:15.24 ID:Xt81PN/r.net
正直ひび割れ牙狼は猫みたいだし手足細いしであんまり好きじゃない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:30:46.40 ID:KPQ43+ZZ.net
>>718
まず牙狼には超無敵な、冴島鋼牙という理想の魔戒騎士像というものがあり
「スゲー強い牙狼だけどまだ牙狼じゃないちょっと強い牙狼」
を描く為に苦労してるのが面白いという、本筋以外の牙狼シリーズという中で
斬新さもあり危うさもあり、凄く上手く成長物語として描かれてた
その分犠牲の描写も多かったけどw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:32:00.15 ID:baHb4lVz.net
ちなみに
刻印のキャラ原案・武田宏之 脚本・小林靖子
紅蓮のキャラデザ・桂正和 脚本・井上敏樹(だったはず)
となっているぞ。参考までに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:51:13.83 ID:NY413qDX.net
>>721
井上と會川はもう脚本とは関係ない扱いでいい気がする
あの2人揃って失踪しやがったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:03:02.05 ID:KPQ43+ZZ.net
そういや牙狼と桂正和は、雨宮啓太と同級生という事もあって今まで繋がりはありまくりだったのに
全く名前出てきてないな…
その辺も今作は異色な感じがする要因なのかしら?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:06:03.27 ID:fxN+UYgj.net
そういやぁあれだけいたララ房はどこにいったんだろうな?
さすがにもう見ないかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:14:57.49 ID:BkbTjBPv.net
キャラ萌え勢は、よほどの事がない限り次から次に新しいキャラに乗り換えていくからね。
中には何年どころか何十年経ってもファンで居続ける人もいるが。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:30:06.69 ID:NY413qDX.net
>>724
正直な話、VLでララの中の人が出てこないの意外だった
エロ師匠や王子もゲストキャラとはいえ登場したのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 23:47:36.71 ID:eeG6J9Sv.net
ララの中の人っていま何やっとるん?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:09:30.27 ID:StpM6qx6.net
ララはDIVINE FLAMEで救済というか、昇華された感があるからわたしは成仏した。

ガルム様1日店長カフェ行ってきて少しだけ情報貰ったから話せるとこだけ書くよ。
・紅蓮映画はもう完成してる。
あとは公開タイミングだけ。
テレビ版紅蓮はスタッフも申し訳なく思っているので、その分映画は頑張った。
・ソフィが兄の首を絞めてるとき、ソフィ役の釘宮さんには兄がまだホラーじゃないことを教えてなかった(もうホラーになってて兄のふりしてたと思ってた)からあのガチ殺しの演技になった。
・VL23話は期待して欲しい。
・最終回先行上映は今回無しだけどどこかのタイミングで劇場で上映はやりたい。
円盤発売、牙狼カフェ、アニメジャパンとファンに3月にお金を使わせすぎるから避けた。
とのことでした。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:22:33.33 ID:lB+egTMt.net
>>693
そこはホラーになってもお兄ちゃんは殺せない!殺させない!の方が良かったよな
ソフィにとってお兄ちゃんはその程度の存在なの?
女の情の薄さを感じました
新しい男(ソード)ができたら
古い男(ウーパー)はどうでもいいんですね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:24:37.65 ID:lB+egTMt.net
>>701
炎の刻印は親父が糞すぎた
今回はソフィがウンチ過ぎた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:26:14.80 ID:8/m97qSZ.net
ララの中の人全然他のに出てないしTwitterも更新してないから心配なんだが
ララが普通に良かったから応援してる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:15:26.65 ID:WRfECvJk.net
ヘルマンろくでなしだけどかっこいいんだよなあ
息子の失踪中に町娘ひっかけて次の息子仕込んでたけど
フルモンティだけど

でも俺は星明姐さんと雷光コンビの掛け合いが好きなので平安ガロちゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:26:59.12 ID:rG84sxpm.net
>>705
VLは監督がそもそも刻印の神回つくった方で、その経緯で劇場版のメインに抜擢(?多分)、とうとう監督って感じだから繋りも深いんじゃないかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:39:14.16 ID:f+hJNC2V.net
ヘルマンは普通にカッコいいキャラだろ
普段は頼りなさそうだけど、いざというときはしっかり決める理想的な父親の姿だわ
十数年間レオンの心の復讐の炎を消せなかったのは親として問題はあるが、それを含めてのレオンの成長物語だからな

ソフィは旅の中でたかが真のエルドラド如きのために多くの人が死んでいったのを見てきたことに耐えられなくなったんだろ
自分が望んでもいないもののために人の命を大量に捨てられたら、そりゃ実の兄でも突発的に殺したくもなる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:45:03.14 ID:GheQnaii.net
>>728
紅蓮出来上がってるのか
情報がまだ出て来ないって事は公開は早くても夏ぐらいかねえ

>その分映画は頑張った。
期待しよう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:45:21.85 ID:Md+xZ+yK.net
>>731
ララは私の母となる人だ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:56:35.30 ID:StpM6qx6.net
>>735
スタッフさんも「まさかあんなことになるとは思ってなかったんだ・・・」って言ってたので、制作現場はかなり混乱してたようです>紅蓮テレビ版
映画は脚本家を変えたようなので、期待したいですね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:10:29.83 ID:GheQnaii.net
>>737
TVシリーズの作品作りの要の一つでもあるシリーズ構成の會川、井上が
前半で揃って消えたし、現場が混乱しないほうがおかしいよねえ…
劇場版も監督は若林さんなのかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:22:06.09 ID:7q4FF/3W.net
主人公側は話通して何も変わってないし敵はボロ出しまくりで魅力薄いししどんどん失速してるな
どうしてこうなった

兄殺し云々は別に違和感ないが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:28:32.18 ID:Ry7O7p5V.net
ホラー化したお兄ちゃんを殺さないで!展開は正直ありがちっていうかウンザリするので
こっちの方がまだいいわ
殺る気満々だったのが兄貴の様子がおかしくなった途端に一変逃げ腰になってしまったのは残念だが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:32:07.57 ID:+YGTL0FA.net
>>705
ツタヤとかのレンタルでなら旧作扱いだから安いはず

>>728
おお、情報ありがとう

>>729
同意。その展開は王道だけど、王道の方が見てる方は辛くないよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:34:04.35 ID:cB8W6ycy.net
紅蓮映画は頑張ったのか
TV版がちらつくから映画本編が最初から最後までTV版最終回の作画で観れるくらいには期待ハードルは下げるけど
それでもやっぱりスタッフを信じる心は忘れられないよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:47:46.88 ID:+YGTL0FA.net
>>740
地獄少女だったら、まあそういう展開だらけなので
全然いいんだけど、GAROだし、急展開だったしで

俺は「えぇ?…」ってなった。しかもまだホラーじゃないだろ・・って見てて思ったし

それだったらいっそのこと、殺しに来るソフィに逃げ惑う兄貴が
ソードに捕まってボコボコにタコ殴りにされて虫の息になった所を
黄金騎士は人は殺せないから、とどめはソフィが兄貴から貰った髪結いのヒモとかの
プレゼントエピソードなんか入れて、それで絞殺。兄貴はホラーになる前に予防で殺せてよかったよかったで終わり

黄金騎士の使命はホラーになりそうな人を追い込みかけてホラーにしてやっちゃうか
事前に予防策として早めに抹殺するのがこれからの未来型の黄金騎士

・・とここまで、過激にしてもよかったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:52:19.49 ID:0Tykotut.net
紅蓮は星明がクソ過ぎてなぁ
上で言われてるヘルマンは人としても親としてもダメダメ(そこが魅力でもある)だったが騎士としては超一流だった
それに引き替え星明は腕自体はいいのかもしれないけど・・・個人的にはDBのアリスといい勝負だわ

まぁ映画でフォローされるように祈っておくよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 03:44:24.16 ID:ay6S7S8L.net
會川同時期にやってたコンレボもひっでー話にしてたし
もう老害になったからお払い箱でいいわ…
出来ない仕事引き受けるなと言いたい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 03:59:24.88 ID:NrV988bk.net
もう片方はすっかり干されてるしな
漫画原作とかやってるみたいだけど漫画家と喧嘩して追い出されてるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 04:15:28.18 ID:6/ZlAlkV.net
牙狼三大ヒドイン アリス 星明 ソフィ
で決まり?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 06:45:17.89 ID:GGgc7RV0.net
紅蓮TV版で一番評判よかったのって「最低」だったけか。
つまり劇場版はあんな感じになる可能性が。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 08:41:54.49 ID:jzDV8PVx.net
>>747
刻印にアリスなんてキャラ出てたっけ?って思ったが、実写のアレね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:00:01.08 ID:5bW14vQl.net
刻印はシナリオの面白さもだけど牙狼以外の味方騎士二人+敵の暗黒騎士っていうバラエティに富んでるのも良かった、しかもそれぞれちゃんと強くて見せ場も多いっていう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:09:28.34 ID:yqYDN6M3.net
刻印は予算豊富だったのかCG使いまくりだったね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:55:16.38 ID:NIvtcfrV.net
マーティンを救って欲しいけど、ホラーになったら救えないのが牙狼シリーズの悲しい宿命たまよね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 10:20:06.84 ID:CJWlZp+6.net
>>752
ホラーは斬る!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:35:07.65 ID:H0u8GDdS.net
ララは好きなキャラだけどレオンの永遠の存在だから…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:49:02.76 ID:dLnd0PLD.net
>>752
喰われたのではなく単に取り込まれただけだったらまだワンチャンありそう
特撮牙狼2期なんかはそうだったし
まあ一旦助かっても最後は死ぬ可能性高いけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 12:39:17.18 ID:iIhyw5/R.net
>>755
本当、牙狼の兄貴キャラって碌な奴がいないのう‥‥

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 12:51:52.48 ID:uE56fzY8.net
ド田舎者童貞翼兄貴はマトモだろ!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 13:02:32.62 ID:9c8ieI+p.net
どうせ翼は村一番の美女を嫁に貰うんだろ
知ってるぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 14:01:35.33 ID:2dZ6xkRx.net
ソフィの行動そんなおかしくないよね?
ホラーになったら戻れない
ソードがホラーを絶対殺す
それなら妹の自分が今殺すってことだよね
子供ながらに責任感を感じた短絡的というか突発的というかそういう未熟な選択だとは思うけどこの程度じゃ糞ヒロインの称号はやれんなあ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 14:08:56.27 ID:cB8W6ycy.net
14歳ならあの状況で頭がおっつかなくなってテンパってぶっ飛んだ考えにたどり着いてもおかしくはないのでは

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 14:39:05.98 ID:ICxh4/h8.net
牙狼age

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:34:30.71 ID:3/F8tvAh.net
まあ、自分でホラーが殺せるのか?、という点はおかしいが、ショックな現実を
立て続けに見せられてテンパっていたと考えれば納得はいく
頭お花畑とか書いている人がいるが、むしろ逆の話だと思うよ
ソードと旅して、ホラーのいる現実を見続けてきたから、ホラーになったらもう戻ることは出来ない、
即殺すという判断になってしまった
これがお花畑脳で、お兄ちゃんにはまだ人の心が、とかお兄ちゃんを殺さないで、
とか言ってたら、本当に助かっていたという皮肉な話
というか、そういうふうにキングが誘導したんだろうけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:43:47.99 ID:5zqqPCrc.net
ソードが殺すから自分が〜とか考えてなかったと思うよ
道中で感情を先行させた判断何度もしてたし年齢も考えりゃああなってもおかしくはない
まぁ兄貴をホラーにするための舞台装置になってた感じはある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:44:39.42 ID:Z3glHQn3.net
ソードの気持ちも考えてのことかなぁとも思った。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:50:05.55 ID:5zqqPCrc.net
いや仮にそうだとてもソフィじゃホラーを倒せないのはわかってるはずだから
衝動的にやったのは事実

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 15:58:15.64 ID:uE56fzY8.net
ようは敵勢力の作戦勝ちって事でしょ
これはしゃーない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:12:07.80 ID:Q2gwDWaF.net
おいおい・・ソフィが追い込みかける前はまだホラーじゃなかったろ

それは視聴者の俺でも分かった

そうじゃなくてソフィは知らなかったとしても結果として
大勢の人を殺したんだから私刑として殺しますってことだよ

核ミサイルを持ってたら予防として先制攻撃をして殲滅するのと同じ事

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:15:31.75 ID:Q2gwDWaF.net
>>766
ソフィに追い込みかけさせて、ホラーにならないと妹に殺されちゃうよ?
ってビショップの作戦勝ちだな

ソフィは自分に負けたんだ。利用されてた兄貴を信じる事ができなかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:19:32.79 ID:Q2gwDWaF.net
>>764
黄金騎士は因果のない人間は斬らない

ソフィが兄貴に因果を植え付けてホラーにしたから
これでやっと兄貴を始末できるってこと

これだったらソードが加減して虫の息にしてから
ソフィが人としての兄貴を絞殺でもよかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:25:55.53 ID:B6uAQ/g1.net
>>769
おいおい殺人犯になるだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:29:36.25 ID:f+hJNC2V.net
あの時のソフィは自分が殺人犯になるとかそういうこと頭の中にないだろうな
衝動的に起こったことだよ
そうなることもビショップは全部計算して、今回の一連の指輪の覚醒計画を仕組んだんだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:32:12.88 ID:tc5VIiiZ.net
今まで牙狼の何を見てきたらそういう結論になるの?
希望を持つほうがおかしい世界観だって至る所でやってきただろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:34:30.52 ID:tc5VIiiZ.net
>>769
>>743
これ同一人物っぽいな
悪いがお前の考え方は理解出来ない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 18:44:19.29 ID:saMrHDyP.net
>>773
ちょっとキモい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:29:01.03 ID:MmXAAmmj.net
>>752
ドゥオクトのパターンは?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:41:08.69 ID:64MKJNFL.net
お兄ちゃんもソフィも可哀想すぎる
ムリヤリ陰我つくられちゃうとか酷い

とはいえお兄ちゃん、あんな怪しいおっさんがいる会社の事信じるなよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:44:32.23 ID:Q2gwDWaF.net
>>771
じゃあソフィは衝動殺人未遂だな。確かにビショップは期待してたもんな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:52:08.79 ID:Q2gwDWaF.net
>>773
俺が言いたいのは無残な世界を描くんだったら、とことんそこまでやった方がいいし
正反対に愛と勇気の世界を描きたいんたっだったら徹底してほしいって事

追い込みかけてホラーにしといたくせに最後
『今までありがとう兄貴(涙)(私は悪くない。ホラーになった兄貴が悪いよねw)さっ!ソード!帰ったら大盛ポテトでも食べよう!!w』
みたいな偽善はいらない

>>776
妹を幸せにしたかった一心で会社を信じちゃったんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 19:56:45.67 ID:X8XSOZ6A.net
多分脚本の人そこまで考えてないと思うよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:02:39.00 ID:Q2gwDWaF.net
>>779
ちょっと考えすぎた。もうこの話はやめとく
こっから終盤で楽しみだからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:03:34.01 ID:SYWuoA5r.net
ジーナ辺りから護身用にホラー殺せる拳銃でも持たせてもらったほうが自然だったかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 20:15:59.01 ID:cB8W6ycy.net
銃だと多分バースバスターを試し撃ちして反動で吹き飛ぶ後藤さんになるんじゃないかな
護身用で思い出したがそういえば導きの地で手に入れたきれいな石が未だ空気なんだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:03:44.92 ID:3/F8tvAh.net
>>782
ありゃ、ソードの最終形態用でしょ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 21:45:21.31 ID:6O8K6rC+.net
そういやソフィ試練終えたジーナから石みたいなの受け取ってたな
あれでなんやかんやして兄貴が意識取り戻して「僕もろともキングを討て!」とかしそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:10:40.29 ID:qbTcMmb3.net
ありがちすぎておもんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:17:42.21 ID:CJWlZp+6.net
>>762
だからーすぐに殺すって判断は合理的判断ってやつで本当に愛してたら絶対にそんな判断をすぐに普通なら下せない
ウォーキング・デッドでもゾンビ化した家族を殺せずに餌をやってる爺がいたろ?
例えばお前の娘或いは嫁が不慮の事故になって植物人間になってしまったという
その時にすぐに生命維持装置を止めるという判断がお前にできるの!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:35:36.28 ID:f+hJNC2V.net
ソフィは守りし者の傍で心が成長してきたからね
そういう判断が下せるようになったんだろ
炎の刻印でもかつての良き友で堕ちたベルナルドに対しヘルマンは容赦なく殺しにかかってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:45:01.68 ID:6/ZlAlkV.net
>>787
流石にあれはパ二クって兄貴の首絞めただけでを心の成長では無いだろ
魔戒騎士はまず魔導火で慎重にホラーチェックしますし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:55:34.77 ID:ymBLsf4G.net
パ二クって首絞めたというより
悪気が無かったとはいえ「君のため」と言いつつ大切な人や大量の人々を殺してしまっているから
責任を取ろうとした印象だったわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 23:58:10.71 ID:sKoKOrUj.net
冷静すぎるのが可哀想なんだよな
おかしくなれた兄貴はまだ幸せな方(現時点で)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:05:18.97 ID:FV8iyNlM.net
>>786
自分のことだけだったら殺せないだろうが、大量の犠牲者がでているのを
目の前で見せられているからね・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:10:19.46 ID:yjTU5cR4.net
>>791
そんなの植物人間だって同じだわ
その維持費に家族が疲労して一家心中までいくときもある
そういう話をブラック・ジャックでやってたな
ましてお兄ちゃんはまだ理性的に話せてホラーかどうかも分からなかった
変貌した状況でもないのに、ホラーは首締める!なんて女がお兄ちゃんを本気に愛してたとは俺は思えないね
それなら亡くなった恋人を生き返らせるために暗黒騎士になった奴の方が本気で愛してたと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:14:41.43 ID:FV8iyNlM.net
>>792
家族ってのは身内だろ
兄貴のために何千、何万死んでいるのかわからんし、
これからももっと犠牲者が増える可能性が高いんだぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:19:01.22 ID:jJq973Z0.net
3/14「牙狼VL」Blu-ray&DVD発売記念イベント第一部、ニコ生配信が決定!
https://ameblo.jp/garo-project/entry-12359599725.html

3月14日(水)に開催される、「牙狼<GARO>-VANISHING LINE-」
Blu-ray&DVD発売記念イベントのチケット販売は終了となりましたが、
ファンの皆様からの要望もいただき、第1部のみニコ生配信が決定いたしました!
詳細は下記ご確認くださいませ。

【「牙狼<GARO>-VANISHING LINE-」Blu-ray&DVD発売記念イベント】
2018年3月14日(水)
第一部19:15〜20:30

■出演者
第一部
イベントMC:久保 亨(企画プロデューサー)
出演:朴性厚、佐野誉幸、雪駄、岡崎能士

※登壇ゲストは当日の状況により予告なく変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:19:05.50 ID:yjTU5cR4.net
>>793
それは本気で人を愛したことがないからだよ
愛しい人の命は地球の人口70億より大切ってのが愛なんだ
愛とはエゴなもの
カエサルもそうだろ?
愛のために身を滅ぼした
国さえ犠牲にする
それが愛!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:26:10.05 ID:FV8iyNlM.net
>>795
確かに、それは愛だろうし、わかりやすいし共感も出来る
でも、愛する者のために他の全てを犠牲をにしてもいいと言う考え方だけを
愛と断じるのはどうだろうか
愛というのはそんな狭量なものではないだろうし、
別の選択をした人間にも愛はあるはずだと思うよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:26:40.31 ID:+npV6lZ/.net
何の話してるので?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:27:53.48 ID:ts92QkFC.net
ホラーが暴れてるんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:30:22.04 ID:yjTU5cR4.net
>>796
竜騎士バランだって最愛の恋人が殺されたら国を滅ぼして人間に復讐したろ?
愛ゆえに人は苦しむ
愛ゆえに人は悲しまねばならない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:31:05.82 ID:rJPovVbv.net
陰我まみれやなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:31:26.96 ID:FV8iyNlM.net
真面目に愛の話をするのは恥ずかしくなってきたので終わりにしたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:34:08.94 ID:E30pRNqC.net
>>799
アニメ漫画ばっかみてバカになってそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:34:11.24 ID:yjTU5cR4.net
少なくとも合理的判断ができてる内は、そこまでの愛ではない!
これは断言できる
どっちが尊い愛とかではなく、そこまでの感情が押し寄せてないってことだからね
ソフィは薄情だ
この描き方ではそう見えてしまう
兄を殺すまでに至る葛藤を描いていないからだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:43:52.20 ID:k+qtzMov.net
そこ竜騎士エデルじゃないんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:44:19.21 ID:4DpVnMyn.net
一般人であるソフィが
生まれついてからホラーと闘う運命にあるソードやジーナの精神や覚悟を変に真似てしまったがために
起こった悲劇だよ
ソードもジーナもソフィに自分達と同じ生き方をさせるために彼女をホラーから守っていたわけではないのにね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:45:01.49 ID:yjTU5cR4.net
エデルは竜を殺されただけだろw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:46:11.03 ID:FV8iyNlM.net
半可通が一番タチが悪い、みたいな話かしら

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 00:49:38.26 ID:5wnDyxNf.net
しかしシスターが殺されたのも大量の人々が殺されたのも
全部「ソフィーの為」じゃソフィーもとんでもない重荷を背負わされたな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200