2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE- part32【総合】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 20:01:19.59 ID:r0hx9Q+F.net
それは、過去へと繋がる未来。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月6日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月7日〜
・スターチャンネル    毎週火曜日 20:15〜 10月10日〜
・ファミリー劇場     .毎週日曜日 23:50〜 10月15日〜

●関連URL
・最新番組公式サイト:【VANISHING LINE】http://vanishing-line.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/vanishingline/
・アニメ牙狼公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo
・過去番組公式サイト:【炎の刻印】http://garo-project.jp/ANIME/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-honoo/
【紅蓮ノ月】http://garo-project.jp/ANIME2/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/
・劇場版公式サイト:【DIVINE FLAME】http://garo-divineflame.jp/

●前スレ
【アニメ】牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE- part31【総合】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1513330289/

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/10(土) 23:47:58.67 ID:HITRMLZy.net
堕ちた魔戒騎士は特別らしいな
実写のジンガの場合は名が売れてて非常に強力な騎士だったから
どういう扱いになるかはわからんが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/10(土) 23:49:20.71 ID:P+EZrdLM.net
>>643
誘導なのか?
それならビショップがおやおや兄弟喧嘩か?と驚くか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:09:13.86 ID:tMoFJc6G.net
>>623
クイーンが誘ってもビクともしない童貞力だしお兄ちゃん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:14:09.20 ID:tMoFJc6G.net
>>654
あれは本当に例外中の例外だから
超一流の魔戒騎士が驚嘆するレベルの化け物

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:27:34.72 ID:jzWdOyu2.net
>>658
侍「なにこれ!?重!?あれ?スゲー軽いわw」
ゼロ「うそぉ!!?」
ってのを台詞無しのやりとりで見せる演出スゲー好きw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:41:17.74 ID:dWLzohzy.net
>>656
誘導したのはビショップじゃなくて、キングだと思うけどね
ビショップはキングの命令を実行しただけ
前回、何故キングはあの娘にこだわるのか、と疑問に思っていたし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:45:28.65 ID:puYBN81S.net
>>660
キングってウーパーお兄ちゃんじゃないの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:48:28.64 ID:8O26pKLE.net
ソフィが狙われてたのはソフィがキングにされるからかと思ったのに
ただの弱くて迷惑なだけのピーチ姫かよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:50:35.39 ID:dWLzohzy.net
>>661
キングは今回、兄貴に話しかけてたでしょ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:53:39.20 ID:KPQ43+ZZ.net
クッパべつにピーチ姫どうこうしようとか思ってなかったし
そもそもマリオやルイージの存在も、キノピオが捕らえられてアヘ顔ダブルピースの境遇にされてるとか知らなかったし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:05:46.70 ID:9te3MINn.net
ソフィの存在がエルドラド完成の重要なキーなんだろうな、とか
そんな風に思っていた時期がry

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:09:39.45 ID:pTykVowx.net
キングが狙ってるのは兄貴じゃなくてソフィーだろ?
まだソフィーにも何かあると思いたい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:11:29.59 ID:baHb4lVz.net
君たちソフィの年齢を忘れちゃいないかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:11:52.07 ID:dWLzohzy.net
>>665
キングがこの世界に現れることがエルドラドの完成の最後のピースだろうから、
重要なキーだったんじゃないの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:18:52.96 ID:9u5DYBPb.net
イベ一部当たってたから行ってくる
一部二部両方行きたかったけど二部は厳しいかな思ってたら
やっぱりハズレたっぽい

スタッフ裏話で面白そうな話聞けたらレポします

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:26:45.12 ID:pTykVowx.net
最近の釘宮はこういう尺だけ喰うつまらんキャラ役ばかりになったな
悪役ばかりやってた頃に戻ってくれよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:32:34.46 ID:9te3MINn.net
いっそ兄貴に絶望したソフィがホラー化くらいやってくれれば…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:44:22.48 ID:WXvM9iU1.net
>>671
それやったら本当に救いがないよ
鬱アニメとして語り継がれそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:53:28.15 ID:R1mEpWiV.net
そしてソードとジーナが慰めックス

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:58:50.68 ID:9te3MINn.net
ルークも混ぜたれや

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:14:03.51 ID:fxN+UYgj.net
絶狼DRAGON BLOODだってホラー化すらしないもののそんな感じだったしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:21:03.52 ID:puYBN81S.net
>>672
ループのこと悪く言わないで!
あたしは平気だよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:57:07.83 ID:7WHsLT+R.net
くぎゅの悪役ってなんぞ
ノラガミの野良ぐらいしかパッと思いつかない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:01:29.04 ID:gk+PPmmZ.net
>>632
見逃してたのか良かった良かった
>>633
というかキングの守護ほったらかして遊んだりザルバイクぼっ立ちで食らったりキャラにそぐわない行動多過ぎて間抜けな雑魚にしか見えないのがなぁ
キングに忠誠誓ってるならオクタヴィアばりに全力で殺しに来いよと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:15:22.71 ID:TvPWrovv.net
>>677
ガンダム00のネーナ・トリニティ
任務に関係ないヨーロッパの結婚式場を強襲して虐殺しまくったトンでも娘

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:35:37.42 ID:8/aZdgRi.net
キング可愛いな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:42:59.65 ID:qhT2z63J.net
シャナやルイズら、これでもかと出てきたツンデレキャラ達が悪役だったのか
ぼかぁ初めて知った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:31:07.57 ID:qN3wfSD2.net
俺たち人類は ”ばかり” という言葉の本当の意味をまだ知らないのかもしれない…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:19:59.31 ID:9u5DYBPb.net
最終回先行上映やるなら情報出てきてもいい頃だけど、やったのは刻印だけで
紅蓮はやらなかったし、VLもやらないのかね

AJも何やるかそろそろ報出ててもいい頃だけど
今年は物販ぐらいで去年の実物大轟天みたいな気合い入った展示はなさそうかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:34:27.02 ID:VvmyQ921.net
すまん、上の方にある、ナイト棒立ちナメプからの治療芸って何話の何分くらい?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:20:09.29 ID:ZYImvBlH.net
そして自分が引き金で兄をホラーにさせてしまったことで絶望しソフィもホラーに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:34:38.82 ID:etmzkmae.net
>>685
そこはソードがそうならないように
支えるんだろう
二人ともホラー落ち死亡エンドは悲しすぎ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:49:22.12 ID:vDjGon4A.net
恒例の最終回限定フォームは出るんだろうか?
本来ならザルバとの合体がそれなんだろうけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:56:22.03 ID:kqR4R035.net
クイーン様にチェックメイトされたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:08:25.89 ID:+OtUSHL0.net
クィーンの中の人の声がいい
ゾクゾクする
あの声で責められたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:13:50.31 ID:t5FGym6A.net
>>643
仕方あるなしじゃなく、後味が悪い感じに
終盤にきてなったって話

>>644
いきなり首絞めだからな。兄貴のショックはでかい

>>648
そうとも言える

>>672
いや、けっこう今の時点で鬱アニメになってる様な・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:18:22.55 ID:t5FGym6A.net
まあGAROファンとしては最後まで嫌な展開になっても見ないとね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:36:35.44 ID:e/JKM4lG.net
兄さん純粋に妹のために頑張ってきただろうにこの展開は痛い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:42:23.36 ID:sFnDaVkg.net
ソフィ―の「兄貴がホラーのキング!?」→「私が殺す!」はちょっと展開が強引すぎる気がしたなぁ
ほんとにホラーなら女の子の首絞めでは無理やろ・・・今まで何を見てきたんや君はw
電脳パワーで途中から操られてるとか偽者に入れ替わってたとかかと思ったがそうでもなかったし
兄妹のすれ違いにもうちょっと尺取ってもよかったんじゃね
あとクイーンおばさんももう少し掘り下げてほしかったな 指輪のホラーってどういう存在なんだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:49:38.03 ID:Rp6y1Hm8.net
兄貴キング説は当たりだった。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:59:33.49 ID:XQsccNAQ.net
ソードは亡くなった妹がでて来ても、ソフィを守り、ソフィは実の兄がでてきてもソードにつらい役を負わせたくないのもあると思うけど兄に手をかけようとする
ソードとソフィの絆強いなぁ

自分ガロは今回のシリーズから初だけどいつも2クールで終わるもの?劇場版につながったりとか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:05:16.69 ID:7iXVJHzT.net
兄貴がしたことはスタートは自分のためだから落とし前は自分でつけたいってのは解るし、
筋肉達磨にホモビみたいな濃厚プレイで殺される兄貴を見たくないのも解る
でも、出来ることと出来ないことは判断つくよなあ
ホラーが一般人それも素での子供に殺せるか殺せないかはいくらテンパってても判るだろう……

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:11:39.96 ID:7iXVJHzT.net
>>695
炎の刻印は数年後のその後を描いた劇場版があった
ただ事件自体はアニメで綺麗に終って劇場版は別件
紅蓮ノ月は劇場版予定だったとか見た気がするがアレ消えたんかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:22:20.00 ID:jPSox0wV.net
>>696
刻印も紅蓮も2クールで、アニメの中でやることはやっておしまい
刻印劇場版はアニメの最終話から4年後のお話だった(これは観なくても炎の刻印だけでもすっきり終えることはできるが観た方が楽しめる)
紅蓮は劇場決定しているが詳細はまだ不明

ソフィを傷付けずにつれてこいという命令は、指輪の中の真キングが、兄と会わせて幸せな理想からソフィの悲しみや怒りを受けて失望する現実へ突き落して、陰我なき純白の肉体を一気に堕として食らって復活するための計画だったってことでいいの?
で、クイーン、交通事故騎士、ビショップの3人は最初から兄なんかどうでもよく全部指輪(=彼らの言う本当の「キング」)の命令に従っていた、といった感じ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:30:30.79 ID:UmJF3XbW.net
>>697
てことはVLも数年後劇場版ある可能性あるのかな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:31:54.10 ID:UmJF3XbW.net
>>698
刻印と紅蓮が楽しいなら過去作品レンタして観るかな
意外にVLおもしろかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:02:50.43 ID:aTt9u8j4.net
>>695
今回から?なら、とりあえず炎の刻印は見といたほうがいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=TRPWSmZOWp8
https://www.youtube.com/watch?v=uEncfiK6lJQ
後半のララは衝撃的だった

>>700
VLが面白いなら刻印と紅蓮は面白いと思うよ
特に3作の中では刻印が頭一つ出てるとは思う

なんだかんだ全部面白いけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:24:06.87 ID:No1JvUEG.net
ニコニコで刻印も紅蓮も正規品の1話が無料で見られるので、
まず試しに1話だけ見てみればいい
合う合わないは人それぞれだからどっちがどうとか何も言わん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:35:44.59 ID:No1JvUEG.net
刻印の劇場版発表が14年11月→15年11月感謝祭で林監督死にそう→AJで映像初公開
→16年5月劇場公開だっけ?

同じ期間必要だとすると、
紅蓮の劇場版発表が17年11月→18年11月感謝祭に監督顔出し?→AJで映像初公開
→19年5月劇場公開、となるのかどうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:23:45.25 ID:J9XmoiaK.net
ひっでー展開
もうちょっとまともな監督と脚本家連れてこい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:25:00.68 ID:e/JKM4lG.net
>>701
さっき少し観てみたけど刻印がおもしろそう、レオンが主役?と考えたらソードやっぱ異色な主役だな
紅蓮の時代背景が日本?気になる
どっちもおもしろそう。とにかくララの衝撃まで楽しみ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:26:32.96 ID:e/JKM4lG.net
>>702
みたみた、どっちかというと刻印の絵が好み
まさか3シリーズ絵のタッチが違うとは予想外
VLが劇場版になるとしたら三年後とかか…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:35:15.39 ID:jPSox0wV.net
>>706
アニメ牙狼の空間は全部同じって言ってたから、通して観てるとまた違った面白みがあるかもね
VLにも炎の刻印の番犬所のキャラが出てきたし

>>704
じゃあどんな展開を求めてたん?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:51:28.05 ID:iAcMYcDm.net
多分>>704は、
監督 坂本太郎
脚本 浦沢義雄
にしてほしかったといってるじゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:05:17.53 ID:z599l5jt.net
DragonBloodより面白いから安心して見てる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:07:50.04 ID:pDr3vR2I.net
底辺基準にすんなよ…
あんなのが主演作とか零が可愛そうだったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:15:15.34 ID:vMb8sdAd.net
幼いソフィがあかりちゃんに似ててかわいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:25:38.32 ID:UPFrQ9xw.net
>>710
じゃあ紅蓮ノ月?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 19:38:14.73 ID:uQkCBsZn.net
>>706
炎ノ刻印は是非最後まで見て欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:01:47.58 ID:BkbTjBPv.net
>>706
炎ノ刻印は、きつい展開も少なくないが面白い。
ぜひ最後までみて、劇場版まで完走してくれ。
アクションすごいぞ、刻印は。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:10:35.20 ID:KPQ43+ZZ.net
特撮には無かったアクションやギミックが盛り沢山なのがアニメの売りだったんだろう
今作ではザルバイクというのがあったけど、居なくなってから面白味にかける展開が続くな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:10:46.95 ID:YzIil5y6.net
刻印は初っ端のゾロが滅茶苦茶かっこよくてあれだけで視聴確定した

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:14:54.76 ID:jPSox0wV.net
あぁ、全裸で「もういっちまったのか?」って言ってホラーを討滅した親父だね…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:18:46.59 ID:oWF7vC3k.net
ひび割れから焔吹き出してる牙狼もカッコ良かった
アニメ化は全然期待して無かったのに見事に裏切られたわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:27:15.24 ID:Xt81PN/r.net
正直ひび割れ牙狼は猫みたいだし手足細いしであんまり好きじゃない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:30:46.40 ID:KPQ43+ZZ.net
>>718
まず牙狼には超無敵な、冴島鋼牙という理想の魔戒騎士像というものがあり
「スゲー強い牙狼だけどまだ牙狼じゃないちょっと強い牙狼」
を描く為に苦労してるのが面白いという、本筋以外の牙狼シリーズという中で
斬新さもあり危うさもあり、凄く上手く成長物語として描かれてた
その分犠牲の描写も多かったけどw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:32:00.15 ID:baHb4lVz.net
ちなみに
刻印のキャラ原案・武田宏之 脚本・小林靖子
紅蓮のキャラデザ・桂正和 脚本・井上敏樹(だったはず)
となっているぞ。参考までに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 21:51:13.83 ID:NY413qDX.net
>>721
井上と會川はもう脚本とは関係ない扱いでいい気がする
あの2人揃って失踪しやがったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:03:02.05 ID:KPQ43+ZZ.net
そういや牙狼と桂正和は、雨宮啓太と同級生という事もあって今まで繋がりはありまくりだったのに
全く名前出てきてないな…
その辺も今作は異色な感じがする要因なのかしら?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:06:03.27 ID:fxN+UYgj.net
そういやぁあれだけいたララ房はどこにいったんだろうな?
さすがにもう見ないかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:14:57.49 ID:BkbTjBPv.net
キャラ萌え勢は、よほどの事がない限り次から次に新しいキャラに乗り換えていくからね。
中には何年どころか何十年経ってもファンで居続ける人もいるが。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 22:30:06.69 ID:NY413qDX.net
>>724
正直な話、VLでララの中の人が出てこないの意外だった
エロ師匠や王子もゲストキャラとはいえ登場したのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 23:47:36.71 ID:eeG6J9Sv.net
ララの中の人っていま何やっとるん?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:09:30.27 ID:StpM6qx6.net
ララはDIVINE FLAMEで救済というか、昇華された感があるからわたしは成仏した。

ガルム様1日店長カフェ行ってきて少しだけ情報貰ったから話せるとこだけ書くよ。
・紅蓮映画はもう完成してる。
あとは公開タイミングだけ。
テレビ版紅蓮はスタッフも申し訳なく思っているので、その分映画は頑張った。
・ソフィが兄の首を絞めてるとき、ソフィ役の釘宮さんには兄がまだホラーじゃないことを教えてなかった(もうホラーになってて兄のふりしてたと思ってた)からあのガチ殺しの演技になった。
・VL23話は期待して欲しい。
・最終回先行上映は今回無しだけどどこかのタイミングで劇場で上映はやりたい。
円盤発売、牙狼カフェ、アニメジャパンとファンに3月にお金を使わせすぎるから避けた。
とのことでした。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:22:33.33 ID:lB+egTMt.net
>>693
そこはホラーになってもお兄ちゃんは殺せない!殺させない!の方が良かったよな
ソフィにとってお兄ちゃんはその程度の存在なの?
女の情の薄さを感じました
新しい男(ソード)ができたら
古い男(ウーパー)はどうでもいいんですね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:24:37.65 ID:lB+egTMt.net
>>701
炎の刻印は親父が糞すぎた
今回はソフィがウンチ過ぎた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 00:26:14.80 ID:8/m97qSZ.net
ララの中の人全然他のに出てないしTwitterも更新してないから心配なんだが
ララが普通に良かったから応援してる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:15:26.65 ID:WRfECvJk.net
ヘルマンろくでなしだけどかっこいいんだよなあ
息子の失踪中に町娘ひっかけて次の息子仕込んでたけど
フルモンティだけど

でも俺は星明姐さんと雷光コンビの掛け合いが好きなので平安ガロちゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:26:59.12 ID:rG84sxpm.net
>>705
VLは監督がそもそも刻印の神回つくった方で、その経緯で劇場版のメインに抜擢(?多分)、とうとう監督って感じだから繋りも深いんじゃないかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:39:14.16 ID:f+hJNC2V.net
ヘルマンは普通にカッコいいキャラだろ
普段は頼りなさそうだけど、いざというときはしっかり決める理想的な父親の姿だわ
十数年間レオンの心の復讐の炎を消せなかったのは親として問題はあるが、それを含めてのレオンの成長物語だからな

ソフィは旅の中でたかが真のエルドラド如きのために多くの人が死んでいったのを見てきたことに耐えられなくなったんだろ
自分が望んでもいないもののために人の命を大量に捨てられたら、そりゃ実の兄でも突発的に殺したくもなる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:45:03.14 ID:GheQnaii.net
>>728
紅蓮出来上がってるのか
情報がまだ出て来ないって事は公開は早くても夏ぐらいかねえ

>その分映画は頑張った。
期待しよう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:45:21.85 ID:Md+xZ+yK.net
>>731
ララは私の母となる人だ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 01:56:35.30 ID:StpM6qx6.net
>>735
スタッフさんも「まさかあんなことになるとは思ってなかったんだ・・・」って言ってたので、制作現場はかなり混乱してたようです>紅蓮テレビ版
映画は脚本家を変えたようなので、期待したいですね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:10:29.83 ID:GheQnaii.net
>>737
TVシリーズの作品作りの要の一つでもあるシリーズ構成の會川、井上が
前半で揃って消えたし、現場が混乱しないほうがおかしいよねえ…
劇場版も監督は若林さんなのかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:22:06.09 ID:7q4FF/3W.net
主人公側は話通して何も変わってないし敵はボロ出しまくりで魅力薄いししどんどん失速してるな
どうしてこうなった

兄殺し云々は別に違和感ないが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:28:32.18 ID:Ry7O7p5V.net
ホラー化したお兄ちゃんを殺さないで!展開は正直ありがちっていうかウンザリするので
こっちの方がまだいいわ
殺る気満々だったのが兄貴の様子がおかしくなった途端に一変逃げ腰になってしまったのは残念だが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:32:07.57 ID:+YGTL0FA.net
>>705
ツタヤとかのレンタルでなら旧作扱いだから安いはず

>>728
おお、情報ありがとう

>>729
同意。その展開は王道だけど、王道の方が見てる方は辛くないよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:34:04.35 ID:cB8W6ycy.net
紅蓮映画は頑張ったのか
TV版がちらつくから映画本編が最初から最後までTV版最終回の作画で観れるくらいには期待ハードルは下げるけど
それでもやっぱりスタッフを信じる心は忘れられないよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:47:46.88 ID:+YGTL0FA.net
>>740
地獄少女だったら、まあそういう展開だらけなので
全然いいんだけど、GAROだし、急展開だったしで

俺は「えぇ?…」ってなった。しかもまだホラーじゃないだろ・・って見てて思ったし

それだったらいっそのこと、殺しに来るソフィに逃げ惑う兄貴が
ソードに捕まってボコボコにタコ殴りにされて虫の息になった所を
黄金騎士は人は殺せないから、とどめはソフィが兄貴から貰った髪結いのヒモとかの
プレゼントエピソードなんか入れて、それで絞殺。兄貴はホラーになる前に予防で殺せてよかったよかったで終わり

黄金騎士の使命はホラーになりそうな人を追い込みかけてホラーにしてやっちゃうか
事前に予防策として早めに抹殺するのがこれからの未来型の黄金騎士

・・とここまで、過激にしてもよかったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 02:52:19.49 ID:0Tykotut.net
紅蓮は星明がクソ過ぎてなぁ
上で言われてるヘルマンは人としても親としてもダメダメ(そこが魅力でもある)だったが騎士としては超一流だった
それに引き替え星明は腕自体はいいのかもしれないけど・・・個人的にはDBのアリスといい勝負だわ

まぁ映画でフォローされるように祈っておくよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 03:44:24.16 ID:ay6S7S8L.net
會川同時期にやってたコンレボもひっでー話にしてたし
もう老害になったからお払い箱でいいわ…
出来ない仕事引き受けるなと言いたい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 03:59:24.88 ID:NrV988bk.net
もう片方はすっかり干されてるしな
漫画原作とかやってるみたいだけど漫画家と喧嘩して追い出されてるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 04:15:28.18 ID:6/ZlAlkV.net
牙狼三大ヒドイン アリス 星明 ソフィ
で決まり?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 06:45:17.89 ID:GGgc7RV0.net
紅蓮TV版で一番評判よかったのって「最低」だったけか。
つまり劇場版はあんな感じになる可能性が。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 08:41:54.49 ID:jzDV8PVx.net
>>747
刻印にアリスなんてキャラ出てたっけ?って思ったが、実写のアレね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:00:01.08 ID:5bW14vQl.net
刻印はシナリオの面白さもだけど牙狼以外の味方騎士二人+敵の暗黒騎士っていうバラエティに富んでるのも良かった、しかもそれぞれちゃんと強くて見せ場も多いっていう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:09:28.34 ID:yqYDN6M3.net
刻印は予算豊富だったのかCG使いまくりだったね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 09:55:16.38 ID:NIvtcfrV.net
マーティンを救って欲しいけど、ホラーになったら救えないのが牙狼シリーズの悲しい宿命たまよね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 10:20:06.84 ID:CJWlZp+6.net
>>752
ホラーは斬る!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/12(月) 11:35:07.65 ID:H0u8GDdS.net
ララは好きなキャラだけどレオンの永遠の存在だから…

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200