2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第22次隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:22:06.32 ID:wzdx56+z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

女子高生、南極へ行く!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
火曜 20:30- AT-X、dアニメストア、AbemaTV
火曜 23:00- TOKYO MX
火曜 23:30- BS11
火曜 3:00-  MBS
水曜 0:00-  ニコニコチャンネル、GYAO


●公式サイト
アニメ公式:http://yorimoi.com/
公式Twitter:[tps] http://twitter.com/yorimoi

●前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第21次隊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518020633/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:49:27.72 ID:qLYJDNvU0.net
ドリアンって現地ではどんな扱いなんだべな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:51:37.07 ID:QREqiLh7K.net
納豆嫌いな日本人もいるしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:53:38.59 ID:kpdC+jbPr.net
>>724
ルパン、ヤマト、ガンダムは視聴率不振で中途打ち切りされたという共通点がある

特にガンダムは視聴率以上に「ロボットのおもちゃが売れない」というので
メインスポンサーの玩具屋が打ち切り宣告した

数年後にその玩具屋が倒産し、ガンダムの権利をバンダイが買い取って精緻な
プラモにリニューアルして一大ガンプラブームを起こし、ガンダムの名を不朽の
ものにする

今でもそうだけど、売り方を間違って本来なら人気商品にできたものを不人気に
してしまった無能ほど「こんなもの誰が売っても売れるわけねえ!」と商品や
作品のせいにするらしいね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:55:21.79 ID:YSVBdnND0.net
6話見直してわかったけどホテル着いて貴重品をセーフティーボックスに入れる時、日向がパスポートも入れるよーとちゃんと声に出していれば皆んなパスポート探し出してシラセが日向のパスポート持ってる事があの場で判明してそこまで大問題にならない可能性あったよね
日向が周りに迷惑かけたくない性格だから黙っちゃったけど
本来海外旅行で市内観光中はパスポート持ち歩かないのが普通だと思うけど、観光中もパスポート持ち歩く(各自のパスポートを確認しない)のと、その後のストーリーを回す意味でとても良い演出脚本だと思った
この作品凄くよく出来てるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:55:49.13 ID:ciwKksWna.net
ガンダムなんてBGMもクソだしよく見たら薄ら暗い話だし、売れたのは奇跡だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:56:15.86 ID:kpdC+jbPr.net
>>729
上に書いてあるように空港にでっかいドリアンオブジェがあるように、もはや
国の象徴、地元の顔

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:56:39.25 ID:jCki8oFB0.net
エヴァも打ち切りじゃなかったっけ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:58:16.04 ID:YSVBdnND0.net
ドリアンは現地でも日本の納豆の様な扱いだよ
ドリアンは臭いのけど美味しい
知らない観光客が臭がる姿を見るのも楽しい、みたいな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:59:55.14 ID:D/Jg5DHv0.net
>実は強い甘味を持ち、栄養豊富(特にビタミンB1を多く含有)なため、国王が精力増強に食していた。
>ゆえに王様の果実と呼ばれていた[要出典]が今日では果物の王様と呼ばれている

あー、それで王様なのかー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:00:40.07 ID:ciwKksWna.net
よりもいラジオで水瀬が言ってたけど、絶交無効のシーン、水瀬は大きい声で絶交無効!って言ったけどめぐっちゃんの耳を心配してウィスパー気味にお願いしますってやり直しされて、恥ずかしい思いしたって言ってた
あそこでうあーん!って駆け出して言ったのに抱きついて突然囁くなんて違和感あったけどそういうことか
思いのまま叫んだほうが自然に思えたわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:02:12.33 ID:kpdC+jbPr.net
作品も同じで、誰が見てもわかる映像やセリフの情報を読み取れない無能ほど
脚本や演出のせいにしたがる

まあ下を見たらきりがない、正解は一つだけど誤答は無限
きちんと作品の情報を読みとれて、理性的に理解できている人の話を聞いて
自分もかくあろうと思うのが吉

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:04:27.29 ID:Oo8I+/9Sa.net
>>737
「ドリアンショーの夜は、報瀬の性欲が止まりませんでした」
(三宅日向:談)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:06:56.48 ID:kpdC+jbPr.net
>>737
ガイドでも書かれてる

「一度食べたことがある方は知っていると思いますが、ドリアンは結構腹もちが良く、
シンガポール人をはじめとする東南アジア人でドリアン好きな方は、主食としてしまうほど
好きな方も多いのだとか。ただ、収穫も命がけなどを理由に、値段が張るフルーツなので、
毎日のように食べることはなかなかできません。
もし、今日はドリアンを食べるぞ!と決めた日はまず、他の食事を摂取しないことをお勧めします!
そして、胃の中でかなり膨れるので、同様に発酵するビールやサイダーなど炭酸とは絶対
一緒に摂取しないように!その膨張感が不快な為に、一緒に食べると「死ぬ」!なんていう
都市伝説があるぐらいです。

では、逆に何と一緒に食べれば良いのかというと、王様と対をなすのはやはり、女王でしょう。
そう、ドリアンが実をつけられる所であれば、必ずフルーツの女王のマンゴスチンも実を
つけることができるとも言われ、この2種類は切っても切れない相棒であるが故、果物の
王様と女王との愛称を持つのです。旬の時期も同じで、ドリアンの香りが漂う時期は、
またマンゴスチンの熟す時期でもあります。食べ合わせは最高によく、ドリアンは胃を膨張し、
体を火照らせる効果がありますが、マンゴスチンは体を冷やす果物なので、体内のバランスを
調節するためにも、通の間では、この2種類はセットで食べられているのです。

そんなにドリアンが好きならば、なぜ、ドリアン禁止マークがシンガポールのあちらこちらで
出ているのでしょうか?!それはそうでもしないと、MRTなどの公共交通機関は一車両丸ごと
激臭で共倒れという事態になりかねないからです(たぶん)。
ただし、禁止マーク自体は出てはいますが、実はドリアンだけは持ち込んでも、罰金は
科せられないのがまた、注目ポイントです」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:08:11.10 ID:VSdiBTtLM.net
>>732
シンガポールではチェックイン時に大抵のホテルでパスポートの提示を求められます。
その時にパスポートの紛失が発覚する
空港からホテルの短い間なのでさすがに思い出したでしょう
糞脚本糞演出なのは間違いありません

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:08:34.37 ID:TtuXvymt0.net
ガンダムはガンプラ効果もあってか
ニュータイプ覚醒から人気が出始めて打ち切りの話も無くなったけど
お話の展開が打ち切りで短縮させたまま延長できるような状況じゃなかったから
そのまま打ち切りスケジュールで進行したって話だな

エヴァは単に放送枠内に話がまとまんなかっただけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:10:56.99 ID:XuQlhfcep.net
>>741
隊長「…お前等太っただろ」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:11:16.68 ID:rywMXlWG0.net
>>706

靴ひもを結ぶという主作業にともなうサブシーケンスなので、
最初に日向が気づいたときに聞いてればまだ誰かしら覚えてたと思うけど、
その後、半日も観光しちゃうと見てるだけの記憶の上書きかかると思う。
結月はお守りとツッコミで気も張ってるだろうし、キマリはあれだし。

ただし受け取ったポンコツさんは〜

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:14:28.08 ID:Tc0eS8Al0.net
>>735
予定通り半年放映した
制作スケジュールが絶望的にはなってたらしいが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:16:08.93 ID:Lx5ms9YwK.net
>>731
「ドラえもん」も初代(野沢雅子が演じたやつ)はさっぱり駄目だった。
数年後、大山のぶ代が演じたら大ヒット。
以来、現在まで続く超人気作に。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:20:40.72 ID:jCki8oFB0.net
>>743
そうだったか、でも単にっていうか、構成も出来てないのに
放送始めたのがむしろすげぇ気がw 時代か?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:25:30.51 ID:Lx5ms9YwK.net
>>743
スレ違いだから詳しくは書かないけど、ガンプラブームは凄かったよな。
デパートの玩具売場とかに客が殺到して怪我人が出ることもあった。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:25:46.69 ID:MhmmjKyb0.net
>>748
作りながら放送していた時代だろうね
今は制作委員会形式で話の構成出来上がってからだろうし、作りながら放送なんて無いはず。。。だよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:27:37.73 ID:WkYbooutM.net
>>731
>>743
間違ってる
ガンプラの発売は、初回のTV放送が終わった半年後
バンダイがプラモデルの商品化権を取得したのは放送中だからクローバーの倒産とは無関係だし
放送打ち切りの判断にも何も影響してない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:27:46.58 ID:tTwjzW4e0.net
万策尽きることもあるんでは

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:29:39.60 ID:/XtKquqbK.net
つまりあれか、シラセ母というアダムをシラセ達が発見してセカンドインパクトを起こしてしまうというエンディングなわけか?
楽しみだこりゃ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:33:11.24 ID:kpdC+jbPr.net
ガンダムは52話予定が43話で打ち切り

打ち切り宣告された時期については色々あるけど、ホワイトベースが再度
宇宙に出てからのシナリオ原案が出来ていたのにバッサリカットされている
(その時に出番をまるごとカットされたのが小説版にキャラを変えて出てきた
クスコ・アル)
少なくとも40話前後の話を作っていた頃に打ち切り宣告がされたのは、当時の
記録などからもほぼ間違いない

古谷インタビュー

――今や伝説級の作品となった「ガンダム」ですが、実は本放送時の視聴率は関東圏で
平均約5%と低迷、全52話の予定が43話で打ち切りになったとか。

「最終回の5話くらい前のときかな?突然スタッフから「43話で終わります」と。
1年の予定だと聞かされていたのに約10カ月で終わるということで、ビックリして「えっ!?」となりました」

――それ以前に、視聴率の件を聞いたことは?

「なかったです。放送後半にはスタジオの前に“出待ち”のファンの人もいたから人気があると思っていました。
あるときなんて「ガンダムファンクラブ連合の会長」という人から、
「今、ガンダムには何個もファンクラブがあるんです。私はその連合の会長です」と名刺を渡されたことがあって。
「すげー!」と思ったほどで。
僕も個人的に「今までにないリアルなロボットアニメで、これは面白いぞ!」と思っていたし。
打ち切りだと聞いたときは、ショックでしたね…」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:33:13.39 ID:/XtKquqbK.net
>>733
勧善懲悪や分かりやすい敵味方じゃないストーリーにグチグチした自分探しというのが当時は目新しくてジワジワ人気が出たんじゃね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:35:35.96 ID:E04mZKlka.net
ネカマはともかくいつまでスレ違いの話してんだお前ら

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:36:36.63 ID:jCki8oFB0.net
自分も参加しといてアレだけど、そろそろスレ違い自重しようよw


あと、定期的にホテルのチェックイン時にパスポートの提示ガーって
必死なのが現れるけど
4人が使ったシンガポール航空のストップオーバーのプランでは
出発前にパスみたいなのが発行されてそれ提示する形式なんだよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:42:12.51 ID:D/Jg5DHv0.net
パスポート紛失って昔からのお約束だけど、ハイテクで解決できないのかね
いきなり全地域で導入は難しいだろうけど、外務省のサーバーにあげて生体認証とかでログインとか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:43:42.91 ID:ihKOA39zd.net
おはよりもい。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:46:49.17 ID:e2iMFKj8r.net
1話から周回してて気づいたが、結月が南極ゆずるって言ってしらせがテンション上がった時、ペンギンオーロラ待ってろーとは言ったけど、お母さん待ってて!とは言わなかったな
メールはしてるけど心の奥ではお母さん生きてるはずが無いことはわかってるんだね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:46:55.14 ID:kpdC+jbPr.net
バンダイが他社の倍の契約金払って権利買った話は面白んだけど打ち切りましょうw

しらせは自分のパスポートとかは貴重品としてもっと厳重な管理をしていたから、
自分のパスポートを調べ直した際もあんなぞんざいな扱いをしてるバッグは
見直さなかったんだろうと思うけど、まあしゃくまんえんをスポーツバッグの
口辺りに突っ込んで落とす人ですから

自分も職場でひょいと置いたものをホイホイ忘れて移動する人間なので責められんw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:51:39.29 ID:DH/AJOLc0.net
>>757
チェックイン時のパスポートはどうしたかなんて話
このスレになって初めて1回出てきたきりなんだが
幻覚でも見てるのかこいつ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:52:43.36 ID:Oo8I+/9Sa.net
>>760
報瀬が走り出した方向が、貴子の仏壇のある部屋
つまり「待ってて母さん!」の「ま」のタイミングで足をぶつけて悶絶したと言われている

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:53:33.02 ID:E04mZKlka.net
>>762
>>305の事じゃないのか
前スレでも似たようなの見たぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:56:39.33 ID:kgUmSLo40.net
7話まであと二日か、待ち遠しい

フリーマントルで1話使うのかそれとも乗船出航までやるのか
出航までいくならOPの縄跳びでステーキを勝ち取るんだろうか

妄想楽しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:59:54.63 ID:e2iMFKj8r.net
>>731
>>747
アメリカではスター・トレックがそのパターンだな
打ち切りの後ファンの反響が大きくて復活し今でも続く人気シリーズに
あと初代ドラえもんは出来がちょっとヒドすぎたので別問題かとw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:00:42.44 ID:MrMysrCrM.net
>>763
なるほど。つまりあそこで足をぶつけてなかったら、
走って行って仏壇の前でジャンプして着地で正座して
「待ってて母さん」と手を合わせるわけか。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:02:21.08 ID:Lx5ms9YwK.net
けいおん以降、アニメの主要キャラといえば5人組ってのが多かったけど、4人組も悪くないよな。
実際、4人組のアニメが増えてきてるし…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:06:22.17 ID:MhmmjKyb0.net
>>768
ねんでけいおんが基準なんだよ
おsっさんだなら戦隊シリーズゴレンジャだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:10:19.26 ID:Lx5ms9YwK.net
>>769
あれはアニメじゃなくて特撮だからね。
おっとアニメで5人組ならガッチャマンがあったか…

いかん。また脱線しそうだからこの辺で止めとこう。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:14:20.12 ID:5ezAaFKH0.net
今後どう転がっても最後まで見るけどしらせちゃんのポンコツがはっきり分かった南極行き譲渡回で見る気が固まったわ
あそこでこの子たまたまドジ描写が続いてたんじゃなくてガチでポンコツキャラなんだなと思った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:14:38.47 ID:PxWfsYPh0.net
「5人や、メガネも入れて。」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:18:31.92 ID:D/Jg5DHv0.net
>>766
イギリスでは007がそのパターン・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:18:38.81 ID:5ezAaFKH0.net
五話のメガネ未だに観ててつらいんで勘弁してくれ
メガネがクズだとは思わんがあれ系しんどいねん
キマリじゃなかったらあの後もずっと引きずってたろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:18:52.89 ID:MhmmjKyb0.net
合体ロボットものとかは戦車ベースだし5人が基本だったな
最近の戦車もので4人もあるので

車長 しらせ
操縦手 結月
砲手 キマリ
装填手 日向

うんポンコツ戦車だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:20:16.59 ID:jvJaHBiB0.net
オーロラ>ペンギン>母

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:31:03.83 ID:jCki8oFB0.net
>>762
>>306>>742
>>306は前スレでも同じことを言ってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:34:59.95 ID:e8Yxh1yQM.net
キマリは引きずってないけど心の中でメガネをクズ認定してるよ
絶交無効とか口では言ってもそんな甘い女じゃない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:36:53.76 ID:Vu7djwtA0.net
いくらクソアニメだからってガンプラの話題で盛り上がるなよおまえらwwwwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:37:05.61 ID:9cXMR3Zo0.net
>>775
中の人的には日向と結月のポジション逆にするとしっくりくるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:39:10.39 ID:GwukV6ky0.net
>>768
 
けいおんはあずにゃんが加勢するまでずっと4人だったけどなー
本作は結月があずにゃんとムギの役回りを1人でしょっている

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:42:02.90 ID:eECVfP7M0.net
>>764
あれは新しい航空券の話じゃなかったか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:52:34.08 ID:e3gjp/LC0.net
ホテルでチェックインする時にパスポート提示するから紛失に気づくだろ
いやいやストップオーバーの場合は見せなくても良いんだよ←今ここ
ホテル側にとってはストップオーバーかどうかなんて関係ないので
顧客管理として宿泊者の個人情報を取得します

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:13:42.51 ID:jCki8oFB0.net
>>783
航空会社とホテルががっつり提携して組んでるプランでな
入国後にチャンギ空港バス乗り場近くのストップオーバー用のカウンターで手続きするそうな
パスポートが必要だとしたらココやろ

日向が空港外でパスポートむき出しで持ってたのはそれが理由じゃねえかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:18:33.58 ID:5ezAaFKH0.net
トラブルのときに人間は本性が出るからな
日向としらせが良い子で本当に良かった
南極だったら脚が折れて置いていけって言ってる日向をしらせが抱えて連れ帰ろうとしてる回だったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:19:40.07 ID:NyW34DWva.net
海外旅行したことのない奴が書いたホンを
どうせわかんねぇだろと思ってそのままアニメにしたんだろうよ

それを海外旅行したことのないキッズが
一生懸命ネット検索して苦しい擁護をして
無粋なことを言うな、たかがアニメに
と宣ってるのが笑える

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:21:39.04 ID:/u3Nqq3P0.net
まーらいおーん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:22:26.83 ID:0ZneT84t0.net
これなんなんだろう
航空警察?入管?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:27:02.98 ID:mJ9N9TDLp.net
そんな細かいところまでリアリティ追求してどうすんだ?そこがよりもいで見せたい話じゃねーだろうが
アホなんかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:28:42.97 ID:Lx5ms9YwK.net
>>781
たまゆら、ヤマノススメは強引に5人組にした感じだったな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:39:18.70 ID:PxWfsYPh0.net
スタッフ現地取材行ってるでしょ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:41:44.33 ID:YfxlEqa9M.net
日向とホテルにチェックインしていい?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:46:33.60 ID:kpdC+jbPr.net
>>784
なるほど、それで決まりだな
やっぱりリアルを知ってる人間に話を聞くのが一番だね
海外を知らない人間が妄想だけで
「普通〜するだろ」
「〜するんじゃないかな」
といくら田舎者にとっての「普通」を振り回しても時間のムダ

ビジネスキュラスチケットがある払い戻しにしても、
「キャンセル料があるから全額戻ってくるはずがない!ビジネスクラスなら
ひとり20万円はキャンセル料を引かれる!」
なんて豪語していた奴がいたけど、実際の払い戻し規定や手数料を示されて
パタッとその話題から口をつぐんだ

巨大掲示板は玉石混淆だけど、役に立つ情報もあるからありがたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:48:09.22 ID:GWwtvcBd0.net
地球の歩き方って今は電子版もあるんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:53:36.23 ID:2vdMtrmi0.net
脚本つながりの4人組
チューバ…キマリ
トランペット…報瀬
ユーフォ…日向?
コントラバス…結月

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:53:50.30 ID:D/Jg5DHv0.net
>>794
歩き過ぎだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:11:28.54 ID:jvJaHBiB0.net
毎回面白いと逆に不安になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:12:49.58 ID:/SfO1gcT0.net
結月だけ妙にエロいよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:15:50.30 ID:RavKDpSV0.net
グーグルのストリートビューさん、昭和基地にも来てくれたんだな
夏期の昭和基地をちょっとだけ疑似体験出来る(しかし、ホントに雪無いね)
製作スタッフもこれ見て描いたのかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:21:37.72 ID:24UKpb/U0.net
>>738
めぐっちゃんの耳を心配は冗談というか喩えじゃないかな
絶交無効は着地地点であって解決手段そのものではないってことだと思う
多分

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:24:13.55 ID:RavKDpSV0.net
>>793
成田からパースまででシンガポールはたの乗り継ぎで旅行会社のツァーで行くわけでも無いしし
LCCチケットだと乗り継ぎ時間の間をどうするかは自分持ちの筈なんで、ちょっとホテルとの
提携プランってのは無理があるような

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:24:23.56 ID:iHBZxW390.net
>>798
芸歴10年超えですもの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:25:16.41 ID:cGkmA49Va.net
>>716
いなくなる事はないと思うけど
後ろの二人は空港の何かに気を取られてて直接には目撃してないって
そんな描写に円盤で差し替えられるのはあるかもなーと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:25:25.60 ID:RavKDpSV0.net
て言うか、自分にとって都合のいい意見しか信じないってのも、どうかと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:26:00.60 ID:iHBZxW390.net
>>803
商売上手いなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:28:33.07 ID:wnz5V5W+0.net
別におかしくはないと思うけどな
ああいうシーンって記憶に残るか?
自分に関係ないのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:29:11.29 ID:jvJaHBiB0.net
糞アニメなら突っ込みながら鑑賞するのもアリだけど
話面白いんだから普通に楽しめばいいのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:32:28.88 ID:jCki8oFB0.net
>>801
>>635を参照

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:32:47.74 ID:RavKDpSV0.net
>>706
案外と覚えてないもんでしょ。
それに、もし覚えてても、その後に報瀬が日向にスポート返したと思い込んでいたら
その後に日向が無くした可能性もあるんだからね。

それよか報瀬が自分のショルダーバックの中をあの時点まで一度も開ける機会が
無かったのかって突っ込みの方が現実的かも。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:38:33.49 ID:RavKDpSV0.net
>>808
こんなのは知ってる、ただ仕事で片道で目的地行くだけの乗り継ぎだけならこんなの
使わないし、会社でチケット取って貰うか自分で取るとしても、こんなプランパックなんて
使わせて貰えない、遊び目的の旅行じゃないんだからさw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:45:50.02 ID:BIaBrLoM0.net
>>494
全話ループ10回はしてるよ。なかなかヤバい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:46:42.13 ID:BsjQia10M.net
>>809
開けたとしても自分のパスポートだと思ってた、と解釈されてた
実際重なってたし
気づいたのはたまたま日向のページが開いてたから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:47:40.84 ID:/XtKquqbK.net
いよいよ本筋というか、準主役の南極観測船と航海、そして真の主役南極が登場するわけだ
キマリだのシラセだのはしょせんモブ(言い過ぎたw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:53:11.69 ID:RavKDpSV0.net
>>812
入っていると思わなければ案外と気付かないもんってのはあるな
そもそも100万の札束持ち歩いて落として気付かない娘だし
しらせには物預けたく無いなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:55:49.16 ID:Lx5ms9YwK.net
キマリが船酔いして盛大に逆噴射なんてシーンはあるかな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:56:32.79 ID:geez1R/M0.net
シラセちゃん南極で遭難死しそうな予感
6話のパターンなぞって、死にそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:57:30.02 ID:uySKPcV+M.net
あれゆづっちが聞かなかったらしらばっくれてこっそり日向の荷物ん中に隠すんかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:57:59.30 ID:CR96LcacM.net
>>813
結月の母「南極が主役?
……喋れますか?」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:59:03.42 ID:jCki8oFB0.net
>>810
観光付いてない2つ目の方だぞ?
まあ2泊目は清算ではじかれるだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:00:00.45 ID:24UKpb/U0.net
誰かが気づくまでしらせは挙動不審のままだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:19:35.84 ID:RavKDpSV0.net
>>816
遭難エピソードは報瀬の母親の件を回収するのにやるかなって思うけど
きっかけキャラとしては母親探したい報瀬か天然マイペースのキマリかなって想像中
報瀬がピンチで日向が助けるってのは今回の逆パターンで今話のやりとりが生きるから
そっちの方が可能性高いかな

>>819
社会人的経験からすると、仕事の交通費は国内外関係無く一番安いプランで精算するから
(それ以上は自腹)
目的地で時間があって物見遊山出来る余裕があれば取らない事もないけど、海外出張で
乗り継ぎ中継地だったらそんなに余裕取らないからね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:19:52.84 ID:BsjQia10M.net
南極話だから南極警察は出てこない思ったら
海外警察が出てきたでござる

いちいち相手しなくていいよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:31:16.87 ID:djPhdzZ70.net
立川の北極南極博物館に行きたい
が、せっかく行くので色々と博物館や科学館を廻りたいところ

緯度が自分の住んでる所とあまり変わらんかも(カノープスは見れないかも)
だが、首都圏のプラネタリウムとかにも行きたい

計画立てますか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:32:55.82 ID:geez1R/M0.net
>>821
逆パターンだったら助かるけど順パターンだと死にそうな予感がすんだよねw

>>822
海外警察、トラベラー警察は歓迎したい・・・
どっちも海外旅行の際同行してくれるとすごく役に立つんだよ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:35:31.37 ID:BD6NuuLp0.net
>>727
典型的なほうれんそうが出来ない人っぽいな。

ほんれんそうは、部下が上司にする義務でなく、どんな事でも気軽に、
報告・連絡・相談できる環境を上司が整える事を指してるんだよね。
勘違いして偉そうに部下に言ってる人が多い。

結局、上司に報告すれば問題解決して悪い事にならないと言う
環境整えてればこういう
隠蔽が起こらなくなる。
日本が隠蔽体質なのは間違ったほうれんそうの理解が原因でも
ある。

こういう報告が上がらなかった時点で、上司失格なんですわ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:37:09.68 ID:5ezAaFKH0.net
警察はいちいち偉そうだわ銃撃ちたがるわ人を犯罪者扱いするわでタチが悪いから嫌われるんであって
描写が現実とズレててもアニメだからそういうもんだって前提の検証勢なら構わんよ
描写に力入れてるのにぜんぜんそこを熱心に観られないのも作り手可哀想だし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:38:06.68 ID:o6j928wE0.net
警察は即NG

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:39:23.68 ID:3+8i1thxx.net
>>607
シンガポールのマック行きたくなった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:40:41.22 ID:M13aUpHz0.net
>>801
LCCならそうだが、そもそも作中で利用したシンガポールエアラインズはLCCじゃないからな
航空会社格付けで実質最高評価受けたほどのシガポールを代表する大企業だ
1ヶ月後の3月11日発の直行便のエコノミークラスだけに限っても
東京→シンガポールはジェットスタージャパンで25000円、デルタ航空で36000円のところを
シンガポール航空だと95000円もする (web取り扱い価格除く)

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200