2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デスマーチからはじまる異世界狂想曲は女奴隷だらけの糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 10:06:16.57 ID:HcC08xuR.net
次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
デスマーチからはじまる異世界狂想曲は糞女が出る糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516974373/

前々スレ
デスマーチからはじまる異世界狂想曲は始まる前から糞アニメ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1515680645/

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 04:29:48.52 ID:BYJq2/lv.net
>>409
自らwikiを改竄しまくって運営に出禁食らったあの劣等生作者のおっさんか・・・
wikiの運営に嫌われるってそれこそ誰にでも人辺りの良い善人に生涯恨まれるレベルでなかなか出来る事じゃないよw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 04:37:29.41 ID:BYJq2/lv.net
>>423
なろうは馬鹿しかいないからドラクエみたいなシステムじゃないと分からないんだよ
『そのほうが分かりやすい』じゃなくて実際は『そうじゃないと理解できない』だからな
頭を空っぽにして読めるとか読み物に対して使う言葉じゃねーw単なる白痴を公言してるだけだw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 06:26:06.16 ID:bzZxcsCy.net
天才的軍師を表現するためには、相手を相対的に馬鹿に設定するしかない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 06:35:58.56 ID:v8FNc535.net
実際このスレにも変な馬鹿がいたしな
べつにおかしくない場面を「カットされてる意味が通らなくなってるからおかしいんだ」周囲から「意味は通ってるけど?」と言われてもそれを理解できない馬鹿とかと言い張り

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 07:45:22.42 ID:fZv4eh/u.net
生活魔法のために魔法練習しますって主人公がいったらめっちゃ笑われててリアルには?って声でた
あれも意味通ってるとか嘘だろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 08:10:28.75 ID:aENIn5c1.net
>>400
封神演義とグランクレストとうしおととら
俺の好きな作品はどれも同じ理由でアニメ失敗しとる…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 08:37:10.68 ID:4XkTrl3f.net
>>431
しかも基本的に細かい部分の設定の説明や描写がいい加減だから、信者Aと信者Bが読みとったものがまったく違うというのも頻繁にあるからねアレ
もう頭つかいたくねえなら布団に横たわって目を瞑って好き勝手に妄想してろよっていう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 08:42:58.04 ID:41IoZuRu.net
やたらスキルとか数値で凄さ表現したがるくせに
育て方やポイント割り振り一歩間違えたらゴミになってクリア不可能になる
フォールアウトやスカイリムやパワプロ形式は一切嫌うあたりが闇深いよななろうって

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 08:45:48.08 ID:iZIhVQZy.net
ステータスは便利だよな。
力500の魔王が力999の勇者に勝てるわけないだろって感じで

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 08:57:57.56 ID:0NFQlPNa.net
ドラゴンボールみたいに気の変動があればまだしも、デスマはまさにレベル勝負だしな
力量のない作者が”力の差”を描くには良い手法だが見てる側としては数値が分かってる以上負けそうもないのは分かってるので早く倒せとしか思えない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:05:15.91 ID:v8FNc535.net
>>435
封神演義とうしとらは同意
グランクレストの原作は俺は知らんがこの二つと並べるということはダイジェストアニメ化か
その点デスマはよかったな
端折っても端折らなくてもついでに言えば誰が作ってもクオリティに差が出ないんだもんな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:10:12.89 ID:v8FNc535.net
つーかあれほどのゴミ原作だといっそ何もかも削ぎ落として5分アニメにしちまった方が良作になる可能性まであり得る

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:19:13.86 ID:fZv4eh/u.net
グランクレストはダイジェストアニメ化以前の問題だろ
あんな一昔前まで今のなろうポジにいたラノベ系擁護とか信者見苦しい

これもそうだが糞は京アニレベルでアニオリやらない限りクソのままだからw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:19:58.07 ID:L4673a4h.net
斉木楠雄みたいな高速5分でやってくれればストレスは感じにくいだろうな
中身がない30分はやはりきつい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:24:29.29 ID:iZIhVQZy.net
ノラとと5分みたいので、ポチタマ奴隷たちにドタバタやらせときゃ、
信者もご満悦なのでは

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:25:29.32 ID:xZfOhlbB.net
>>284
結果として効率や楽を求めて暴力に訴えかけるとかいう
なろう作品の主人公は異世界側から見れば超弩級の危険人物かつテロリストになるという
テロリストだろこれって言われたら顔真っ赤にして発狂するのにな
まぁ、性欲や承認欲求のために破壊活動を続けるキチガイより思想信条のために戦ってる分テロリストの方がかろうじて立派かもしれん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:27:53.41 ID:v8FNc535.net
30分もやってんのに中身がスッカラカンじゃな
ぶっちゃけデスマの2〜5話なんて全部カットしてもさほど問題出ないレベル

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:38:58.84 ID:Y+oUl8TF.net
>>446
第5話は話が移行しているから別としても、第2〜4話は他のアニメなら1話で終わらせるレベルだよなぁ
話が限度をこえてスカスカすぎると圧縮したら1クールも維持できないから逆に水増ししちゃうんだなぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:45:01.45 ID:iZIhVQZy.net
普通のアニメなら、第一階層突破したり大気圏突入してるくらいだよなぁ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:53:53.57 ID:wzQPVjgj.net
圧縮しても先がまだまだあるから問題は無かったはず、今回のアニメ予定範囲イメージ的には長いプロローグが終わったところ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:55:28.06 ID:L4673a4h.net
信者的には5クールやれば面白くなるらしい
つまりそこまでどうでもいい話

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:04:26.91 ID:qWm5EhjG.net
どんだけ時間かけてもやってること同じだしなぁ
ステータスとスキルの力押しで奴隷をコレクションするだけの話が延々と続く

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:09:26.23 ID:wm5f+QxE.net
>>445
「いぬやしき」相当迫力あったけど、
あちらの世界から見ればあれと同じレベルで倫理観のタガが外れてるよな
その世界の伝統も文化も宗教も全部軽く無視して、
圧倒的な力で自分だけの独善的な倫理観で好き勝手暴れ回る
これに感じるのは悪への怒りってレベルじやなくて理解できないものへの恐怖だろうなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:10:15.91 ID:iZIhVQZy.net
奴隷ゲットで涙と感動の別れとかはあるのかね。バイバイ リザポチ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:11:15.89 ID:wm5f+QxE.net
>>450
えっ? そういう話なの?
ぐだぐだやってる過程自体が楽しみどころなんだと思ってたけど
それ、信者が自分で自分を誤魔化してるたけじゃね?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:14:57.07 ID:0NFQlPNa.net
始まる前はスマホより圧倒的に面白いと言われてたが一緒じゃんって内容だし、どころか奴隷に頼らない分スマホのがマシとさえ思えてくる
太郎のアポーツみたいに唱えるだけで笑える魔法もないんだろ?
次郎もガラケーで挟んで攻撃してたら評価してたぞ
糞は糞なりに楽しませようとしないと駄目

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:17:17.20 ID:EvODFC5w.net
地雷発言
「普通に面白い」「中盤から面白くなる」「価値観は人それぞれ」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:17:29.70 ID:0sNEK3Yh.net
>>449
どこをどう切っても金太郎飴みたいな話しか出て来ないから、金太郎飴にならないように
必死に切る回数を減らそうと間延びさせているアニメ製作陣の努力を否定すんなよキチ信者

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:18:36.62 ID:L4673a4h.net
>>454
魔神がなんたら紫髪の勇者がなんたらで面白くなるらしい
たぶん話の流れ察するにその辺から厨二系バトルなんだろうね
余計にきつそうだけどw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:19:34.16 ID:xZfOhlbB.net
>>452
ウシジマくんの肉蝮外伝みたいなもんだわな
異世界側(一般人)から見ればもはやギャグとしか思えない理解不能のキチガイが理不尽に暴れまわるようなもん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:24:46.42 ID:eRJv0yiM.net
太郎はハメ技で面白くもなんともなく馬鹿の一つ覚えではあったけど
一応合理性は考えてるなとは思えるスリップ多用で話を進めていたけれど
次郎は次々とわいて出てくるご都合主義スキル&称号を起動してるだけだからな

同じ糞でも鼻くそと下痢便くらい違うわ
といっても太郎信者が勘違いして調子こくのは違うけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:36:19.59 ID:BYJq2/lv.net
>>454
○○編まで行けば面白い→つまんなかったけど?
いや○○編から本気だから!→いやつまんなかったけど?
実は○○編から神!!!→いやだからつまんないって

なろうはほぼこのパターンなので困る
あそこの連中って強者と言う名札をつけただけの雑魚を蹂躙すれば神展開って感じなんだろうかね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:52:15.98 ID:iZIhVQZy.net
勇者とかも後付け要素で、構想に入ってなかったわけで。先を見据えて構築してない。
Reゼロみたいに、苦行の1章の後は面白くなる。
といったような全体の流れがないんだよね。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:11:52.68 ID:BhSgGOCk.net
女奴隷を認める糞原作者が病気なるように!祈っときます

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:15:25.13 ID:Hmiv1Xo1.net
普通に考えればアリサやルルの奴隷事情を聞いたあとは
彼女たちのギアス解除を尽力する話に行きそうなのに

それとは脈絡なくネズミ戦士が登場して
ロリエルフを救出しにいく話になるんて

「ゲームマスター(原作者)の頭の中を心配するレベルだよ」

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:35:37.72 ID:1laYCjzd.net
>>462
このすばw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:38:14.09 ID:LWaCVUa2.net
>>454
なろう系は普通は序盤の展開が何十何百話と続いたあげく打ち切りで終わったような話だからな
無駄に長いからアニメにするとガワだけのクライマックスにもたどり着けない駄作以前の論外になる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:43:41.42 ID:iZIhVQZy.net
>>466
なんで、大半がエタるようなもんを出版するのか聞いたことがあるんだが、
そもそも完結は想定してないというか、早い段階でブクマが集まったやつを
余所にとられる前にポンポンだしちまえ。という編集方針だと

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:52:02.70 ID:XifPYFCh.net
◯◯章から面白くなる
アニメスタッフが悪い

もう信者の戯れ言は聞き飽きたわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:56:14.97 ID:6pCjJNuz.net
設定は作者が楽にするためにRPGファンタジーゲームあたりをベース
起承転結をまともに書けない4コマ漫画
それを文章にしたのがデスマ次郎(なろう全体か?)
当然山も谷もない意味の無い話の繰り返し
レビューを気にしてちょくちょく書くことを変える(ダンジョンだったり食レポだったり)
ここまで面白くない物がこれから面白くなるわけないな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:03:30.09 ID:Hmiv1Xo1.net
>>468
その○○章ってどれぐらい後なの?って聞くと
「5クールぐらいあれば見れるかも」だしなw

面白くないと円盤の売上がないと
1クールで終わるんだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:03:38.76 ID:iZIhVQZy.net
>>464
思うに脳内リプレイ型で、プロットを起こさずにキャラクターと初動状況だけ設定したら、
あとは筆の進むまま思いつくまま任せで、
なんか物語が出来るんじゃね系の、ゲームマスターなんじゃないかなぁ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:06:03.77 ID:fZv4eh/u.net
なろうアンチのお前らがリゼロ評価してるのが驚きだよ
あの主人公こそなろうの象徴みたいなキャラ付けされてるだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:13:35.53 ID:3K+USoNm.net
よくテンプレと言われるがどこかで流行ったり賞賛されてるテンプレなんだろうか?
個人的にはダリフラみたいな努力→挫折→救いがよくあるテンプレだと思うんだが
救いから始まると物語が平坦で駄作よな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:15:33.09 ID:Hmiv1Xo1.net
>>472
ふらふらと先を考えず冒険したりハーレムする物語より
まだマシってだけ
リゼロもオール・ユー・ニード・イズ・キルから
作られたから高く評価してる訳ではない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:25:32.92 ID:FKWtqdQJ.net
リゼロは元々評価して無いけど、例のやる男関係見てから
どうしても変な目で見てしまう

>>473
なろうテンプレという種類のテンプレ
一般的なソレとは全く別物

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:33:16.17 ID:4XkTrl3f.net
>>473
努力と挫折は古臭くていかなる物語にも不必要と思ってるのがなろう民。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:39:30.81 ID:iZIhVQZy.net
作者も読者も、努力も成功もしなかったおっさん揃いだからね。

子供の頃憧れてた、なんども強敵に敗北しながら、努力と友情で勝ち上がるヒーローを見ると、
劣等感のあまり灰になってしまうのさ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:14:22.32 ID:6ko6w8mb.net
>>91
そのとおり。

そして、どんな作品でも12話で8,000円程度の値段くらいが、実際には、適正価格の上限だと思う。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:21:05.49 ID:TNTK4QE7.net
女の奴隷は喜んで買う(飼う)が
動物に近いオス亜人には適当に餌投げてやるだけ(なぜか奉仕ステイタスが追加される)
女奴隷は奴隷のまま扱って対等な関係にはならない。

ここまでゲスな主人公を見たことがない。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:35:08.94 ID:etjIfnZq.net
>>472
あくまでもデスマに比べれば良いというだけで評価はしてない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:39:19.79 ID:iZIhVQZy.net
ほとんどのなろうではモンスター、特に雑魚モンスターに人格は認めないし、
同じ人類の、盗賊の類いでも記号扱いだからね。

冒頭で無数の鱗族にメテオ降らせて大量虐殺したけど、あれも記号。
最初はゲームの世界を観察という冷たい視点だったけど、
感情豊かな人たちをみて触れても、このサイコな視点はずっと変わらないんだよね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:46:55.63 ID:83K/s5cW.net
>>472
リゼロとか不快じゃないキャラが一切いない下痢便じゃねーか…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:48:12.63 ID:IqGNGXUA.net
本スレがアニメの進行関係無しのネタバレスレと化してアンチスレの方が良心的だなwww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:55:53.78 ID:Q6o6zMw3.net
>>472
デスマよりマシってだけで評価してることになるの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:57:35.21 ID:IVUBil+D.net
>>483
あいつら語りたくて仕方ないからな
「◯◯ってどうなんだ?」的な書き込みしたら「それは〜だから、ちなみに後々にry」と聞いてもないことが3レス以上返ってくる
デスマの知識だけは豊富だから人に講釈垂れて悦に浸ってるんだと思う
さらにその講釈に対して俺の方が詳しい!と別のやつがレス返してただのネタバレバトルでもはやアニメ関係ないという

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:07:02.04 ID:iZIhVQZy.net
すげぇ無駄知識だな・・・・なんでそんな無駄なことするんだろう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:09:03.04 ID:vyl4qLEV.net
なろう産もリゼロの辺りは一定の品質保っていたけれど太郎から凋落が酷い
今次郎でこれから盾、孫、ありふれと続くと思うと辟易する

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:21:21.21 ID:SBzlmS5P.net
リゼロも作者の願望丸出しで気持ち悪かったけどね
何もできない実績もない奴が王族とかにいきなり偉そうな口きいてみんなに嫌われて
現実をやっとちょっと認識して自分にはできない逃げようって何でも言うこと聞くって言った女に言ったら
あなたは素晴らしい人やればできる人って一話かけて説得されてなんか知らんがその気になったら
人間としては何も変わってないのに順風満帆とか笑わせる願望自己満ストーリーだろ
結局なろうは作者の願望丸だしで気持ち悪いってことなんだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:26:09.69 ID:NyOmkj12.net
レムに水瀬で助かったようなものでリゼロ面白くはなかったな
スマホからキャラの輪郭がないし声優も下手だから余計に助かる道が無くなってる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:36:53.92 ID:SBzlmS5P.net
やり直しできるというチート能力を持ちながら使うことを躊躇って自分の所為でぐだぐだして
最初から何の根拠もなく態度がずっと偉そう何故かモテモテハーレム
やる気出したら?高貴な身分の人にも嫌われてたのになぜか信じてもらえてその後順風満帆
これが願望でなくて何というのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:46:37.28 ID:Hmiv1Xo1.net
>>483
アニメ板の本スレ
5話まで感じたちょっとした疑問点を書いたら
アニメ収録のなさそうなところまでネタバレはじめるから
こっちに移った
もうさすがにきしょい
書籍版まで読みたないねん
1クールアニメだと思って気楽に見たいだけやねん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:50:31.89 ID:ou7f8+uf.net
んまぁ、リゼロもレムっていう人気キャラをアニメが作ってくれなければ死んでたやろ

このすばもストーリーよりもコミカルなキャラクターに人気があるからだし

量産型で、ただのオナホ以上の価値が無いキャラしかいない太郎と次郎はな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:56:26.11 ID:SBzlmS5P.net
レムもあんな恋人欲しいって願望だろう
俺はあなたが言ったことは何でもきくって言ってたのに逃げようって言われて
逃げないって舌の根も乾かぬうちに言った瞬間アングリだったわ
さっき何でも言うこときくって言ってたやん嘘つきだわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:13:05.87 ID:08R+tzJj.net
>>456
「頭空っぽにして見れる」「ストレスを感じない」
も追加してくれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:43:42.86 ID:BYJq2/lv.net
>>456
なろう民って価値観は人それぞれとか言いつつなろう作品に
疑問を呈すると発狂するダブスタが何とも滑稽ですな

しかも論理的な反論はなくて感情に任せた罵詈雑言を浴びせてからの
一方的な勝利宣言で逃亡というコンボまでの流れだけは一切淀みがない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:19:52.92 ID:ywQclqUN.net
>>495
このスレにも湧いてたよな
「ぼくの大好きななろうをバカにする奴は許さない!」とかファビョってた臭い奴w

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:24:09.11 ID:xZfOhlbB.net
レム人気だけで持ってたようなもんなのに
主人公がなろう読者的典型的な真面目系クズ陰キャで人間性最悪のウシジマくんの多重債務者や
古谷実の鬱漫画に出てくるいじめられっこみたいな奴だから、販促すら足引っ張ってんだから主人公って大事だよなと思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:25:22.11 ID:08R+tzJj.net
タッキー似のスタバデート君かな
あいつも自分のことばかり語っててスマホ太郎の話は途中から全然しなくなって相当ムキになってたが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:27:08.23 ID:wvfQzD9w.net
自分がマウント取ってアンチスレの住人を煽る癖に自分は正しいと勘違いしてる自治厨ゴミガイジだったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:32:03.26 ID:IqGNGXUA.net
>>485
>>491
あげくに、「教えてやってんだ何が悪い」だから質が悪い。
視聴後の補完ならまだしも、別にアニメでまだやってない事なんて聞きたくも無いしな。
俺も気楽に見たいから、あのスレはもう開かない。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:32:45.94 ID:xZfOhlbB.net
>>476
別に努力や挫折なんかなくたっていいだろうが
美少女をハーレムで囲って、気に入らないリア充貴族やエリートをじくじくいたぶってぶっ殺して
異世界でドワーフにライフルや拳銃を作らせて、しかも整備、補修、弾薬の調達の安定した調達路を自分で構築して維持しつつ
自分のゲス行為を見た人間を暗殺しながら、英雄としてちやほやされたい、なんていうのは、そりゃもう努力を通り越して命を懸けた綱渡りや修練や行動が必要だろって思う

現実のテロリストのIRAですら80年代はド必死こいてアメリカの支援団体と折衝して日本製のAR-18を密輸したり
素手でフル武装したアルカイダのゲリラを白兵戦で叩き殺しまくった人間兵器のSASと銃が双方使えなければ火炎放射器や毒塗った弓矢やクロスボウに、ナイフや斧や棍棒で壮絶な暗殺合戦をしてたくらいなのに
努力を邪教の如く嫌う現実社会でうだつの上がらない能無しが異世界で楽して活躍できるわけないじゃん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:39:23.92 ID:YApwcdpw.net
砂漠の宗教で『豚肉食ったら天国に行けない!』みたいに『亜人と交わったら地獄行き!』みたいな宗教で禁止してるとかにして
現代人の主人公は実際に神に会ったからそんなこと禁止してないって知ってるので亜人奴隷にしてウハウハとかそーいうのでいいんでないのかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:43:50.15 ID:iZIhVQZy.net
異次元行ったら即奴隷落ちで、下克上からの解放戦争を描ききる。くらいもやらんで、
便利な道具として奴隷をただ利用するというスタンスが、みんな理解不能なんだと思いますわ。

エロゲ以外で、奴隷購入&使役のゲームがどれだけあるんですかね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:47:53.65 ID:08R+tzJj.net
なろう民の奴隷好きは異常
リメイク版PS2のドラクエ5で主人公の娘が
「奴隷って本当に嫌な言葉!」と嫌悪感をあらわにしてたが俺もそうだわ
同じ人間を畜生以下に扱う身分制度の肯定とか信じられん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:49:07.15 ID:KZ6XYnrl.net
奴隷達を纏めあげてローマですら震え上がる軍隊を作り上げたスパルタクスや
奴隷階級出身者が頂点に立ったマルムーク朝という王朝もあるのになぁ

なろう作者は想像力ないから奴隷=忠実な人形っていう認識なんだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:51:35.86 ID:iZIhVQZy.net
引っ越してきたら隣に女の子が住んでて幼なじみヒロインになる。ってのは理解できるんだが、
幼児期に獣人奴隷を買ってもらう。幼なじみヒロインになる。ってのは嫌悪感しか感じないわ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:54:18.63 ID:2lFzTw4R.net
北欧のサガ文学を読んでると奴隷が給料を貯めて自分の身代金払って自由民になるってのもあるしな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:55:06.12 ID:FbMMiRF5.net
奴隷制肯定とかイスラム国以下のゴミクズだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:00:10.88 ID:FKWtqdQJ.net
>>501
スキル()を使えば余裕っすよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:00:59.23 ID:Xt6zcGXl.net
>>507
そうなんだよね。自分で自由を買い戻すっていう選択肢もあるのになぜかなろう異世界ではそういった手段が存在しないよねw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:02:23.00 ID:r+0xTEIU.net
>>508
日本にも奴隷制度あるだろが馬鹿w
それに本来イスラム教はかなりまともな宗教、異常な教義で悪評を高めたのは欧米の工作だぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:06:08.77 ID:NyOmkj12.net
>>500
ネタバレが嫌ならスレ見るなとか言って来るからね
デスマを少しでも否定すれば今度はアニメ見るな言って来る
あそこは小学生の集まりだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:09:40.09 ID:Xt6zcGXl.net
>>511
誰が昔の話してんの?今の時代に奴隷制を容認とか頭ヤバい人間の考えでしょ。それからイスラム国とイスラム教はまったく違うぞ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:12:25.19 ID:08R+tzJj.net
>>510
みんな奴隷生活にどっぷり浸かってて抜け出す考え自体浮かばないような話ばっかだな
主人公に助けてもらえるのは美少女奴隷限定だし
でも美少女奴隷は娼館に売り飛ばされたり主人に買われて慰み物になったりしてるだろうに大抵処女というオチがつくのがなろう作品

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:13:21.64 ID:xZfOhlbB.net
基本コミュ障だから女と話すときは奴隷と主人みたいな絶対的な上下関係がないとロクに口説けねーとか
情けない通り越して終わってんなと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:14:21.38 ID:iZIhVQZy.net
奴隷要素なしでも物語は成立するようなのがほとんどなのに。
なんで奴隷制度をわざわざ用意するのか。なろう民は疑問を持たないのか。

もしかして性奴隷が購入できる世界を切望してるんだろうか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:16:55.88 ID:GD2IItvL.net
>>516
自分より下の人間がいると思い込みたいんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:18:43.14 ID:UArVGDni.net
どうせなら女しか存在しない異世界でいいのにな
パラレルパラダイスみたいに世界に男一人俺TUEEEでチヤホヤされたらええ
女の奴隷だけ助けるなんて偽善はあかんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:26:14.30 ID:GD2IItvL.net
>>518
なろうで男の奴隷助けたら読者がホモ展開だ!と発狂するかも知れないよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:32:58.39 ID:0zi4bkUr.net
デスマ次郎を賞賛するようなコミュニティに良識は期待できないもんね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:34:54.61 ID:41IoZuRu.net
>>497
DV クズ男にまかり間違って共依存で洗脳されたかわいそうな子みたいで見てられないとか言われてたよな
かといってルパン三世みたいな超紳士みたいなのにしても感情移入できないとか発狂するし
闇深すぎだろなろうオタって

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:39:06.25 ID:65e8vkmF.net
今読んでる惑星カレスの魔女も 女奴隷を助けるスマホ太郎だわ
30年前の小説だけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:42:23.64 ID:ZVr8ceqx.net
>>516
これにしたって奴隷制出さなくても、差別される獣人とか亡国の王女姉妹とか出せるよね。連載開始の少し前に始まった、盾の勇者でヒロインが奴隷だったのに影響されてんだろうけど。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:44:12.07 ID:/Vk0sd6y.net
陰キャが陽キャより人格が優れていて女にモテるなんてなろうの中だけの幻想なんだよな
作者は次郎を人格者として書いてるつもりだろうけど全然そう見えないw現に拾った女の事をポチタマ呼ばわりだしww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:47:05.16 ID:xRXKJJtl.net
>>518
ルリルラみたいに、男性を怪物化する呪いとかウィルスが蔓延した結果
女性しか居なくなったってパターンじゃないですよね、それ…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:47:08.07 ID:0zi4bkUr.net
主人公と読者が同じ目線()じゃないとダメとかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:49:25.62 ID:fZv4eh/u.net
中途半端に言い訳したり不可抗力的な展開作って言い訳するから余計気持ち悪く感じるんだよな
俺はかわいい女の子以外興味無いし助ける気無い!
くらい言い切ればいっそ清々しいのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:56:39.67 ID:Y+bVS7Yp.net
ランスリスペクトでかわいい女はヤッちゃうぜくらい正直なら受け入れられたかも
変な言い訳や俺はロリコンじゃないみたいな言い訳多いねん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 18:00:21.17 ID:41IoZuRu.net
>>528
「お前らの命なんてまんじゅう一個の価値もねえんだ!いいからとっとと突撃して死んでこい!俺様があの国の女を抱けるようになぁ!」

なろうオタの天敵の如きガチDQNだよなランスって

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 18:04:57.51 ID:qGek4Kzc.net
>>527
ホントな
奴隷助ける時に勃起してるぐらいのが男らしくて好感あるぜ
下心隠すのがあいつらの美徳なんだろうけど気持ち悪いよな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200