2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デスマーチからはじまる異世界狂想曲は女奴隷だらけの糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 10:06:16.57 ID:HcC08xuR.net
次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
デスマーチからはじまる異世界狂想曲は糞女が出る糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516974373/

前々スレ
デスマーチからはじまる異世界狂想曲は始まる前から糞アニメ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1515680645/

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:59:10.84 ID:G8z1IQ2c.net
そうじゃないんだよ
例えば4話で芋虫と戦うときに「ポチが芋虫の吐いた毒液掛かりそうになってパニック起こして逃げ出す」という場面
アニメではこの場面の「芋虫が毒液を吐く」「毒液が掛かりそうになってパニクったポチ」という描写を省いた
芋虫をみて動揺してたわけでも無く石投げてたのに芋虫がこっち向いた瞬間に逃げすもんだからキャラの心理や行動に矛盾が生まれてる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:00:33.06 ID:KQXG5ywZ.net
読んで文体に苦痛を感じないとか、キャラクターの描写があるってのは、
人様に見せるために、書かれた文章の最低条件なんだよ。

その上で、面白い物語かどうか。というのが重要。伏線は?波瀾万丈な展開は?
キャラもヒロインだけじゃない?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:04:23.03 ID:WF8PAQo7.net
>>299
なろう信者は一から十まで原作通りやらないと糞アニメ認定するね
君らはメディアの違いを理解してないから駄目なんだよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:05:21.78 ID:nQJRriSP.net
スマホ太郎のスレでよく使われてた、頭空っぽにして見れる、って奴だな
虚無の間違いなんじゃないかと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:09:46.88 ID:G8z1IQ2c.net
>>301
せめてもう少しマシな煽りを書け
なぜキャラがその動きをするかという話として必要最低限の描写を省くなってこともわからんのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:10:05.15 ID:BQK5rVAt.net
>>299
安全圏から石投げてた雑魚がヘイト向けられてパニクったで通るだろ
大して変わらん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:11:55.21 ID:KQXG5ywZ.net
>>299
側面から攻撃しろって言われてその通りにしたら、ヘイト来て戦場が混乱しただけ。
適切なサトゥーのカットで最悪の事態はさけられた。と視聴者は思う。全く問題の無いシーンだ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:14:21.97 ID:WF8PAQo7.net
>>303
そういう矛盾を突き詰めるなら主人公からやってくれ
視聴者側は毒液吐かれて逃げようがキモい芋虫が振り向いて逃げようがどうでもいいんだ
ほんと君らはズれてんだよなぁ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:19:43.42 ID:G8z1IQ2c.net
そうか?
全然怖がってるような描写もなくいきなり逃げ出すから強引な展開だろう
それなら最初からビクビクさせとくべきだ。全体的に適当に場面を切り貼りして盛り上がらせようという熱意が感じられない

というかお前ら擁護したいのか貶したいのかどっちなんだよ 俺は物語として必要なことを言ってるだけだぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:23:04.37 ID:kENpx8wi.net
まあ原作が糞だったって事でいいじゃん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:23:45.10 ID:WF8PAQo7.net
>>307
俺からしたら側から石投げてレベル上がってる時点で糞だからさ
原作好きって時点で君とは意見が合わないのさ
原作スレでも行って思う存分語ればいい
俺らはポチとタマがどっちがどっちかも知らんし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:24:04.86 ID:BQK5rVAt.net
>>307
描写を少し変えようがアニメも原作も大して変わらん程度のクソだと言われてんのが分からない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:26:02.99 ID:G8z1IQ2c.net
あと例として芋虫を取り上げただけでなろう系という前提を除いても筋に無理や矛盾が生じてる場面は他にも無数にあるからな
制作はただ原作での盛り上がりどころだけ切り抜いてなぜその場面が盛り上がるのかということを理解してない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:28:20.89 ID:BwvNlCQt.net
>>309
まさにそれwどっちか分からないw
高橋のキャラがヒロインかと思いきや空気扱いだし無駄にキャラ出し過ぎ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:29:13.29 ID:WF8PAQo7.net
まずは若返った理由から頼む

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:32:15.45 ID:nQJRriSP.net
まあ獣人とは言え畜生に本来付ける名前を人間に付けてる時点でそいつら見下してるのは理解でき…いや、やっぱ出来んわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:32:50.29 ID:G8z1IQ2c.net
>>309
原作云々じゃなく制作サイドがそれを理解させるような描写を放棄してるって話だ
原作が好きとかの話ではない 単純に制作の力量が足りねぇって話だよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:36:38.48 ID:KQXG5ywZ.net
もうアニメだけが糞とかの話じゃ無くて、
原作から全てが糞という見解で一致しているんだよ。

原作に面白い点、素晴らしい点があるのなら、言ってみてくれ。
我々も非常に知りたい。どう舐めれば、人糞が美味に感じられるのか。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:37:40.09 ID:eibOejao.net
石投げよりずっとアイコンとか出てるのが視聴者は気になっている
原作では説明されてんのか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:39:31.76 ID:KQXG5ywZ.net
実際パワーレベリングのどこが盛り上がり要素なんだろう。
なろう転生に適当に石を投げれば、たいていどこかでやってるテンプレ。
幼なじみだったり、魔法学校の教え子だったり、相手が変わるだけで。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:40:01.24 ID:G8z1IQ2c.net
素晴らしい点なんか特に無いだろ お前らは俺が信者に見えてるのか?
ただ読める程度には筋が通ってるってだけだ
アニメはその筋すらぶっ壊してきてんだよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:42:28.45 ID:eibOejao.net
アニメが気に入らない原作信者にしか見えないな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:43:39.14 ID:H/BY+IIq.net
読める程度に筋が通ってるなんて感想出てくる時点で
なろう脳炎患ってるから病院池

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:43:55.77 ID:WF8PAQo7.net
>>319
うん、信者にしか見えないよ
バイバイ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:45:23.74 ID:G8z1IQ2c.net
うん・・・じゃあそういうことでいいよ うん
描写としておかしい点をおかしいって言ってるだけなのになぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:47:07.43 ID:RI8mY1mh.net
>>323
おかしいのはお前の頭です

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:48:05.24 ID:KQXG5ywZ.net
ひどい素材が、ひどい改悪をされても別に気にしないなぁ。
素晴らしい素材が酷い改悪をさげたら、それは嫌に思うけど。

あれ、もしかして素晴らしい原作作品だと思ってたのかな?
どこが?どの辺に擁護の余地があるのかな?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:48:10.59 ID:4l4eF+ns.net
作者の願望が反映された結果
一般社会に認められないweb小説しかすがるもののない40過ぎのおっさんが若い頃からやり直したいと思わないわけ無いだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:49:24.99 ID:c7BXVqUQ.net
そもそも称号(笑う)とかさテイルズじゃないんだから何々取得とかどうでもいいわ
最初からマップで誰がどこにいるかもわかってるのに奴隷をのんびり育成とかアホかと
芋虫の描写が違う?些細すぎてどうでもいいわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:50:35.43 ID:BQK5rVAt.net
>>323
そもそも原作がおかしいのにアニメの描写がおかしいとか言っても結局どっちもクソだろ?ww

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:51:00.44 ID:KQXG5ywZ.net
それとカット等の見やすくする演出手法は全然問題ないんですよ。
言い切れば原作がAでアニメがBとして、AとBが一致しなくても、
勢いがあって視聴者が面白く感じれば成功。

アニメの北斗の拳でも100回見てね。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:51:34.32 ID:WF8PAQo7.net
なぜ若返った?
ゲームなの?異世界なの?出ようとしないのか?
目立ちたくないわ舐めプ→奴隷5人の大所帯へ


まずはその辺の糞っぷり展開なんとかしてからだな
目的もなく人は見知らぬ世界じゃ動かんぜ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:54:23.45 ID:kENpx8wi.net
どっちにしろ、芋虫でレベル上げ見せられてる時点でなあ。むしろあそこまるまる端折っても良かったよ別に。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:54:24.77 ID:KQXG5ywZ.net
盾三郎は、復讐譚として物語の原動力が一応確立されてるんだよね。

次郎は、まず主人公の明確なモチーフが無い。というかなろう時点で全く書かれてないんで、
どうメディア展開しようが、魅力的な主人公・物語にならんのよねぇ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:56:29.96 ID:BwvNlCQt.net
信者のツボ誰も理解できずフルボッコw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:57:23.09 ID:6lQPtD6Z.net
ペットみたいな名前を付けた奴隷を従えてる奴が主人公の小説がまともな訳ないんだけどな。
アニメも原作も糞なパターン

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:57:36.99 ID:H/BY+IIq.net
>>332
盾三郎は基本バカしか居ない世界だからなぁ
キャラ各々の頭の上に作者の操り糸が見えてしまってる位言動が無茶苦茶

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:58:52.49 ID:CTC1+E5T.net
うーん なかなかいいたいことが伝わらない 原作が面白いとかクソだからとかそういうのじゃないんだよ
ストーリー自体変でもそこに至るのに必要な描写が足りてないって話なのよ カットするならカットするでもっとバッサリやるべきだ
中途半端にダイジェストを静止画で見せられるからテンポも悪く話も繋がりにくいって事なのよ
重ねていうが原作が糞だからアニメがクソでも良いとかの話じゃないのよ
わかんねぇかなぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:02:36.74 ID:CTC1+E5T.net
まぁどうせこんなクソアニメにまじになっちゃってどうするのとか原作厨乙ってレスが付くんだろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:04:56.64 ID:H/BY+IIq.net
>>336
出来ることと出来ないことがある
お前が言ってる事は腐った食材を上手に調理しろと言ってるのと同じ
わかる?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:06:33.34 ID:WF8PAQo7.net
>>336
こっちは原作興味もないし知らんわ
必要な描写なんて足りなすぎるまま話進んでるのに本当は芋虫が毒吐くとかどうでもよすぎる
君は原作とアニメが違うから叩いてるだけだろ?
原作読んでなきゃ何とも思わない部分じゃないのか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:08:14.11 ID:BQK5rVAt.net
>>336
アニメスタッフを叩きたいのだろうがゴミからわざわざリサイクルして映像化御苦労様と言われるだけ、製作者側の叩きには発展しないぞ諦めろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:09:08.88 ID:g/mXCunO.net
>>335
その作者の糸も感想欄の影響受けまくりでどんどん酷いことになってったなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:10:58.07 ID:2hzjmUX4.net
まな板に腐肉の人糞漬け乗せられたら、アニメスタッフの悲しみを察してやれよ
金もらっても嫌だわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:11:25.15 ID:nIvqLqM4.net
クソマズレシピ渡されて忠実に作って売れないか頑張ってちょっと良くして売れないか適当にこなして売れないか違いだからな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:11:46.91 ID:RI8mY1mh.net
>>336
>>337
IDコロコロさせてるクズが何いってんの
信者臭すぎ
アンチ偽装しても同じ言動しかしないから無駄だってスマホの頃から言われてるのに気づけ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:13:58.13 ID:CTC1+E5T.net
>>338
的を得ているな そのとおりだわ
>>339
だから違うって言ってんだろ 原作と同じ結論に至るのにそれに必要な描写を省きまくって展開やキャラの動きが意味不明になってるってことだよ
芋虫はただの一例で挙げただけだろ 無理矛盾なんて他に無数にあるわ

これくらいにしとくわ 邪魔したね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:14:44.86 ID:BwvNlCQt.net
芋虫が毒吐いてパニクって逃げるシーンってそんな大事かねw
そこには何も違和感なかったけど信者はそこに突っかかるんだねw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:15:21.66 ID:2hzjmUX4.net
前期の斉木やった糞中国スタジオにでも投げてやればよかったんだよ
代々木アニメーション学園の卒業製作でも跨いで通るくらいの糞原作だ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:18:39.90 ID:63hPcCOW.net
信者の見たいものとも一般人の見たいものとも違う糞アニメ
製作陣まで含めてみんな嫌な思いになってるとかこのアニメ誰得よ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:20:10.28 ID:63hPcCOW.net
>>266
名作アニメのセリフもわかんねえ奴がアンチスレ来るんじゃねーよ
勉強して出直しな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:20:55.79 ID:nQJRriSP.net
アニメはビジネスだしなあ
製作しても円盤売れそうにない原作を映像化しろと言われて、いざ原作読んだら頭痛くなるような内容で
ここをこう削って、ここにはこういう描写を追加して、とか構成と脚本が頭抱えたのは何となく分かる
下手すりゃデスマ次郎と心中コースだし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:21:18.70 ID:BK/hrzSk.net
終始何やってんだこいつら…って感じだから一点を取り上げても仕方ない感

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:21:53.58 ID:2hzjmUX4.net
クソアニメだろうが、糞だって腹抱えて笑えればいいんだよ。
ボプテビだってそうだろ。ヤシガニ、サイバスター、Gun道、こいこい7、いくらでもあるわ。

だがこの作品には、楽しめる要素がどこにもない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:23:33.41 ID:WF8PAQo7.net
ズレた感性を持ってるから原作は読めるとか言っちゃうしくだらない所に突っかかるんだよな
原作読んでなくてアニメから入ってる人間には芋虫シーンは違和感も何もないだろ
こういう変人奇人が糞小説持ち上げてアニメ化するんだろうなもういい加減にしてくれ
もう自分らで金出して作れや

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:26:28.50 ID:nQJRriSP.net
とりあえず、どの辺が筋が通っているのかは知りたくはある

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:27:10.13 ID:2hzjmUX4.net
作品は減点じゃなくて加点で評価すべきなんだ。ガンダムだって減点箇所はいくらでもある。

芋虫が減点でも別にいいわ。
そんじゃ、作品としての加点は?
どこが面白いの?どこが見所?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:28:27.27 ID:BwvNlCQt.net
>>350
原作に媚びすぎても糞アニメ確実だし、アニオリにしても信者の反感で円盤売れないし(500枚1000枚の差だろうけどw)で辛い選択だねw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:28:56.40 ID:63hPcCOW.net
でも信者しか見ない作品で信者に媚びないって商業的におかしくね?
どうせアニメ化からの新規獲得なんて期待できないんだし信者が買いたくなるようなもの作るべきじゃないの
本スレでもアンチスレでも批判でるとかアニメ化失敗以外の何物でもないでしょ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:31:19.64 ID:2hzjmUX4.net
それOVAでよくね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:31:49.83 ID:nQJRriSP.net
>>356
そういう意味では製作スタッフには同情する
俺が現場に居たら「何でこんな糞小説をアニメにしようと思ったんすかね…」
と間違いなくボヤいてる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:32:19.10 ID:TMs62Tpx.net
>>357
でも信者大絶賛のスマホであれだったからなw
なろう信者は円盤買わないってバレてるから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:34:06.58 ID:nQJRriSP.net
>>360
確かスマホだか食堂は円盤を自社買いしてたのもバレてたよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:35:57.14 ID:WF8PAQo7.net
>>357
信者だけで5000や1万と捌けるならいいけどスマホ同様大して売れないからな〜
逆に言えば信者はほっといても買うだろうし新規も一か八か狙うしかないんじゃないかね
どれだけ評価されようがやっぱ数字出さなきゃ悪なんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:36:49.42 ID:6lQPtD6Z.net
>>336
お前はせっかくゴミを再利用してくれてるアニメスタッフを貶めるのか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:40:47.42 ID:1gB1OhYY.net
原作関係なくしょうもないミスがあるのはどうにかならないのか?
迷宮の罠とか
アニメ映像の読みにくい文字表記落とし穴
アニメ映像電撃
どうして間違えた?

ちなみに原作はライフドレイン
全部バラバラ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:40:50.78 ID:BwvNlCQt.net
SAOなんかは原作を丁寧に丁寧に描写すれば面白くなるけど、デスマは元があれだから無い物足したり在るもの消すしかないと思うよw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:43:04.56 ID:WF8PAQo7.net
>>364
お前も言ってることズレてるから巣に帰れ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:50:22.76 ID:WF8PAQo7.net
信者共は一から十まで同じじゃないとケチつけるアホしかいねぇな
オラ、だんだんイライラしてきたっぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:12:43.54 ID:YZuGSfg+.net
>>361
なろうイチオシ()の劣等生も自社買いだけで毎巻3000枚以上あるのがバレてるからな
関係者とかバイトにも買わせてたって違法強要の話も出てたしなろう原作は関わった人間にマイナスしか与えない
メリットがあるのは作者や狂信者の自尊心と搾取率の高いトップ経営陣位じゃないのかね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:13:12.51 ID:63hPcCOW.net
一か八かで4000か1000以下
もしく信者頼みで安定の2000位目指すかか…
なかなか難しい賭けだね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:13:25.75 ID:6Ahhv4qy.net
なんていうか退屈なんだよね異世界行くのも無駄に遅いし食レポとかいらねーし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:17:13.46 ID:63hPcCOW.net
でもこれ一か八かで狙ってる感じでもないよな
文字読めないし声あれだし飯ばっk(ry

単にやる気ないだけでしょw
音響監督が最近採用したことある有名声優を適当によんでるし新人声優もいるしこれオーディションすらしてない可能性がw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:23:39.99 ID:YZuGSfg+.net
異世界も食レポも描写が上手けりゃ問題ないけど壊滅的に下手だからなぁ
現実の知識も経験も無いってのが丸分かりだからつまんないんだと言える
作者は流行を取り入れてるつもりなんだろうけどあれこれ出したいだけで要点がないのが致命的

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:28:01.50 ID:63hPcCOW.net
結局のところ中途半端なのが問題だよな
信者黙らせるくらいの完璧な原作再現して糞アニメ作るか原作の面影なくなるくらいに改変すべきだった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:28:23.18 ID:BwvNlCQt.net
まだ5話しかやってないのに先が長いですな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:36:53.31 ID:H/BY+IIq.net
>>353
前期アニメでCFでファンから金巻き上げて作ったら
円盤売上げが太郎にさえ届かなかった悲惨な結果に終わったアニメがあるんで
自分らで金出しても不幸な結果にしかならないぞw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:56:49.92 ID:WF8PAQo7.net
>>373
まぁ中途半端に抵抗してるのはあるかもな
正解が何かは誰にもわからんし大ヒットもないだろうが

>>375
迷家なら俺も出資して糞みたいなポストカードいやがらせのように3回ぐらい来たぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:27:10.86 ID:OLUnPZ0w.net
>>1
アンチスレのタイトルで、
なんか興味引かれたわ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:45:17.52 ID:wkp85fgI.net
>>362
本スレだとスマホの10倍発行してるから円盤1万枚は堅いと盛り上がってたぞw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:47:51.06 ID:SH93rUw8.net
夢ばっか見てないで現実と向き合え

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:50:40.74 ID:ak0aODX0.net
イキリトの貢献者にワテクシ、ビショウをウカベマシテ!!ヒギィ!!(笑う)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:51:18.10 ID:ak0aODX0.net
後継者です。間違えました。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:40:18.21 ID:kENpx8wi.net
(笑う)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:46:01.51 ID:ewGanbaB.net
スマホ太郎もデスマ次郎もクソダサコート着て身体斜めにしてドヤ顔で銃を構えるポーズ取ってるけどなんなんだろうな
シャフト製アニメ特有のポーズいわゆるシャフ度みたいなもんか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:55:56.18 ID:BwvNlCQt.net
ぶっちゃけ服着替えただけなんじゃないかとw

https://i.imgur.com/xX6rq6x.jpg
https://i.imgur.com/lqEIOTv.jpg

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:58:26.04 ID:TYyOmm1J.net
次郎の値切り方も凄いみたいな感じ させてたけどさ
値切るだけ値切って、相手に損させるだけのやり方ってのは商人がしていいものではないんだよね
値引いてもらう代わりに何かを対等の取引をしないと恨みを買うだけ

てか今後の展開で大商人みたいになるんだっていうから笑うわ

真の勇者で、最強錬金術師で、クラフト系も最強で、大商人で、爵位みたいなのを幾つも貰って

盛りすぎだろwwww

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:00:11.46 ID:nQJRriSP.net
>>385
ハンタのレオリオみたくケータイ買う時値切るのが上手い、みたいな描写でもないんだよなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:02:35.08 ID:63hPcCOW.net
値切られたところで損失は無いんじゃねえの
あらかじめふっかけた値段って描写かと思ってた

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:38:44.64 ID:Y8/KTRaH.net
>>385
しかも現代人の知識で成功するわけじゃなく何をするにもスキル取得するだけだからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:41:17.64 ID:nIvqLqM4.net
交渉スキルを取得してレベル上げたら上手い言い訳が自動で口から出てきて相手が納得するみたいな
ゲームみたいな世界とも言えないただのゲームなんだよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:04:02.31 ID:RAOntHyy.net
なんでもかんでもスキルって、普通に買い物も出来ないのかよ
金持ちなんだから、そんなに必死に値切らなくても良いのにな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:05:03.17 ID:9zRl/MXU.net
一話で見るのやめたけどこれも主人公が金と力と地位と女をお手軽に手に入れるやつ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:10:03.85 ID:SMphLHby.net
>>384
この滲み出る無個性な量産型なろう主人公臭

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:12:23.44 ID:SH93rUw8.net
>>389
次郎から上手い言い訳が出てくるどころか、スキルのレベルを上げると相手が馬鹿になっていって成功率が上がってるように見えるわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:13:48.12 ID:1bBUtbjh.net
>>390
なろう世界では脱糞スキルがないとウンコ出来ないし対人会話スキルがないと会話できないし料理スキルがないと包丁も鍋もフライパンも使えないんだよw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:14:29.31 ID:HERG+szw.net
ウィキペディアよりデスマ次郎の項目に書いてあるいくつかの功績

ネタバレ注意 




称号についてもスキル同様簡単に手に入れることができ、
代表的なものでは竜や竜神を倒したことで「竜殺し」「神殺し」、
セーリュー市の迷宮で上級魔族を倒したことで「勇者」、
ムーノ城地下の呪詛魂(カース・ソウル)を解放したことで「聖者」
公都の地下迷宮跡で「黄金の猪王」を倒したことで「真の勇者」を得ている。

褒賞としてはムーノ領の危機を救ったことで「ムーノ男爵領蒼輝勲章」「ムーノ男爵軍一等勲章」、
グルリアン市で下級魔族討伐に参加したことで「オーユゴック公爵領蒼炎勲章」、
勇者ハヤトと共にルモォーク王国に現れた黒竜を退けたことで「オーユゴック公爵領退竜勲章」、
迷宮都市で魔族の策略を阻止した功績で「セリビーラ聖守勲章」を受勲している。

四巻でムーノ領の危機を救ったことでムーノ男爵から名誉士爵に任ぜられ、架空の勇者の名である「ペンドラゴン」の姓を名乗ることになった。
授爵後は貴族の前で料理の腕を振るうことが増え、「奇跡の料理人」として名が知られるようになっている。
また、貴族との交流や物品を伴った挨拶・お茶会などの付き合いも如才なく行っており、料理やプレゼントは男女問わず人気が高い。
ララギ王国では「竜泉酒」を贈呈して国王から「酒侯」の地位を授けら以下略

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:15:37.26 ID:PnreUpqT.net
>>384
個性を出したつもりが見事な量産型になる辺りなろう作者の思考回路はどいつもこいつも似たようなもんなんだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:18:38.69 ID:JtsByvHc.net
>>395
臭すぎるわスマホ太郎といい勝負だな
どんだけ孤独な人生送ればこんな話思い付くんだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:25:48.54 ID:1bBUtbjh.net
スマホ太郎が放送されてた頃に「デスマは面白い」とか宣伝してたバカ居たけど同じくらい気持ち悪いしつまらないんだけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:27:54.97 ID:RAOntHyy.net
この主人公、ほんと気持ち悪いな
原作でも気持ち悪いのに、アニメだと声まで気持ち悪い

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200