2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△33泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:37:46.38 ID:Qm6Awh0V0.net
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始●
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

●公式サイト●
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

●前スレ●
ゆるキャン△32泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518097067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:26:13.91 ID:V+6Ww1lp0.net
ちっこいソーラーパネルよりは、バイオライトの方が効率良さそう。
どちらにしても日本だとバッテリー1つ多く持っていれば済むけど。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:27:14.16 ID:6lXNCCHu0.net
>>408
沸騰させたお湯を冷ました水の事は、蒸留水ではなく湯冷ましと言う。
蒸留水は、お湯を沸かして出た水蒸気を冷やして凝縮させて出来た水の事な。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:27:21.81 ID:guE7PqXS0.net
>>408
えっ、コーヒーメーカーって蒸留しているの?
聞いた事ないわ。
蒸留の定義を間違って覚えているとしか思えないのだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:28:28.76 ID:XhhJBv4y0.net
りんはコミュ障
なでしこは池沼だよな。

あとの3人はごくマトモそうに見えるが……なにか裏がある?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:28:46.00 ID:df8lrQNn0.net
>>424
姉シコが甘いからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:28:53.26 ID:yNpuCIHod.net
>>414
思い返してみればなんとなくそんな感じだよな
部長も計画立てる側だからぶつかっちゃいそうだし

>>413
ウェーイ系はなでしこが率先してるんじゃw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:29:09.67 ID:XhhJBv4y0.net
蒸留水のコーヒーはまずいと思うな。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:29:41.71 ID:6lXNCCHu0.net
>>426
ちゃんとやればダンボールでも問題無いけど、風でダンボールが動いたり倒れたりして熱源に触れると炎上しちゃう。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:31:08.47 ID:eczWtBhwd.net
>>408
サイフォンは蒸留水作れないかなね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:31:20.39 ID:ZSo9ZmNW0.net
コーヒーに自信ニキ多いな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:32:02.96 ID:x2LA1fmh0.net
http://panasonic.jp/coffee/products/img/nc-a56/img01.jpg
定義は知らんがこれが違うというならそうかもしれん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:32:05.44 ID:0HMD1cIQ0.net
こいつがうまいって言ってるんだから気持ちの問題だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:32:44.58 ID:XhhJBv4y0.net
山梨のコーヒー好きは煎豆屋か丸山珈琲の小淵沢リゾナーレ店で豆を買う。
もちろん、自家焙煎するもの好きは別な。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:33:57.42 ID:yNpuCIHod.net
雪を溶かしてインスタントコーヒーつくったけど、美味しかったよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:34:01.44 ID:rixm0P0B0.net
>>437
それただのお湯

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:35:17.13 ID:kO558m8t0.net
>>424
まあ原作ではバイトの話もおいおい出てくるんだけど
なでしこはまだ山梨に越してきたばかりだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:35:25.01 ID:ZSo9ZmNW0.net
コーヒー自信ニキの入れたコーヒーに砂糖と牛乳ドバドバ入れたい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:35:43.55 ID:NY5U0g6e0.net
なぜかおいこらくらった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:36:03.14 ID:NbTET5SMp.net
>>402
DASH島で前に作ってたよーな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:36:24.20 ID:vMhJQATr0.net
>>402
レモンハートって漫画でもダンボールでやってたなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:36:30.33 ID:kO558m8t0.net
コーヒーは体に合わなくてお腹痛くなるからあかんわ。わいは紅茶派w
みんなコーヒー好きだな。つかなんでアウトドアはコーヒー主流なんだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:36:47.95 ID:E6cNFZYU0.net
>>443
練乳が足りんぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:37:39.84 ID:NbTET5SMp.net
MAXコーヒーは千葉のソウルドリンク

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:37:53.46 ID:6lXNCCHu0.net
>>443
ウインナーソーセージを浮かべてみよう(提案)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:37:58.61 ID:1zRHLVPd0.net
コーヒーメーカーの大まかな仕組みを知ってるだけでコーヒー自信ニキなんかおらん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:38:32.51 ID:0HMD1cIQ0.net
缶のおしるこでもコーンスープでもなんでもいい
でもやっぱ普通のコーヒー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:39:37.33 ID:xARWg2xB0.net
この流れを見て思ったのが、最初に書き込みしたやつが
沸騰させた湯冷ましの水のことを「蒸留水」と勘違いしてるのに1万ペリカ

最近は理科の実験で蒸留水作ったりしないのかね
ペットボトルの水と水道水の見分けがつかないバカ舌でも
蒸留水なめたら生理的に「これやばいやつや」と感じるはずだが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:39:55.74 ID:ZSo9ZmNW0.net
>>450
肉の脂がいいアクセントになるんだよな
https://i.imgur.com/9IEBuQX.jpg

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:40:26.44 ID:yNpuCIHod.net
>>445
あいつらはプロやから・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:40:28.42 ID:7mDyIWnG0.net
こういう寒い時期に
皆で焼肉するためにキャンプっていいかもね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:40:33.79 ID:xM1CVZxka.net
知り合いのハンチョウがコーヒーと一緒に食すキャンプカレーは至高って言ってた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:40:48.54 ID:WQVhimPo0.net
>>302
やべーよ、洗練され過ぎてる

テントはインナー無しのティピーに、コットと寝袋のみタープ無し
テーブルもチェアもあえて木製だし、肉と酒と焚き火以外の娯楽が何も無さそう
最低限の装備で最高の贅沢って感じ

色々準備して物だらけになってる自分がアホみたい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:41:11.36 ID:ZvloHxgS0.net
コーヒー自信ニキじゃなくて理科ダメダメニキがいただけだろw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:41:25.33 ID:yNpuCIHod.net
>>424
あの声でバイトだと、その・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:41:26.15 ID:pOBdUskc0.net
5話でウッドキャンドルが四散したとき
今季の覇権が本作で確定したと思った

あとは着地だけ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:42:09.10 ID:NY5U0g6e0.net
>>454
二流多いな最低でもシャウエッセン使わないと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:42:44.45 ID:6lXNCCHu0.net
>>458
インナーテント無しって隙間風寒そうだけど大丈夫なのかね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:44:24.08 ID:kO558m8t0.net
>>458
これ見ると、テントなんてこんなもんでいいんだよなあってなる
冬なら虫もいないし、インナーテントなくたって別に困らないんだよな
コットとマットとシュラフだけで眠れる。確かにって思ったわw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:45:09.13 ID:7mDyIWnG0.net
>>433
同意

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:45:29.81 ID:x2LA1fmh0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/S/aplus-seller-content-images-us-east-1/A1VC38T7YXB528/A2FP65203QZS5F/B004A88Q72/ONKKD0OhS86N._UX970_TTW_.jpg
沸騰させた湯冷ましの水

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:45:56.52 ID:kO558m8t0.net
>>450>>462
そろそろマジレスしていいのかそれw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:46:34.64 ID:xARWg2xB0.net
>>458
奥のベットって折りたたんだらバイクで運べるものなのかね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:47:30.55 ID:xM1CVZxka.net
クソまずい臭い米を沸騰させた水で炊くと臭みが抜ける
これマメな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:48:09.96 ID:/uADDMY0p.net
>>302
テントはサーカスTCかな?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:49:41.06 ID:xARWg2xB0.net
>>466
それ、池とか川の飲んだら危ないやつをなんとか飲めるようにするもので
おいしくするものじゃないだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:49:42.17 ID:ZSo9ZmNW0.net
疲れからか青塗りの車にぶつかってしまうシマリン
なでしこの姉しこが下した示談の条件とは……

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:49:47.29 ID:c/g6/zhEa.net
>>334
いや、蓋回りから吹きまくってたのよ
よく分からず中乾かさないで
しまっちゃったのもいけなかったんだけどさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:49:56.42 ID:bTVKamxA0.net
>>468
運べる。
足が丸くなってるところをポイントに検索してみるといい。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:50:04.83 ID:kO558m8t0.net
>>468
運べる。サーマレストのラグジュアリーライトコットと思われ
かなりコンパクトになる
上に乗ってる赤いマットも多分サーマレストのプロライトだろうし
これもコンパクトになる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:50:23.22 ID:6lXNCCHu0.net
>>467
うむ。通は自分で薫製してウインナーから自作するよね。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:50:23.73 ID:QHB0ilIz0.net
>>464
これ寒くないの?
風素通りだよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:51:12.18 ID:x2LA1fmh0.net
あの年で肉の塊食うとか元気なじじいだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:51:55.28 ID:yNpuCIHod.net
>>471
ぶっちゃけ沸騰させちまえば大抵の水は飲める
放射能?慣れちまえ!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:51:58.11 ID:kO558m8t0.net
>>474
脚が丸いのは2016年型で、最新の2017年型は三日月型になってるから
なかなか見つからないかも
メッシュのやつは最新のも脚が丸いけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:51:59.83 ID:PcBkcBXN0.net
>>424
バイトするよするよ
ただ食べてるだけの生き物じゃないんだよ
でも姉しこの脛はとっくになくなってるよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:52:04.62 ID:rixm0P0B0.net
そろそろ俺のウインナーに自信ニキが…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:52:13.79 ID:E6cNFZYU0.net
>>476
燻製チップにする桜育てないとな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:52:18.71 ID:mwMru+aud.net
>>50
・・爺さんの遺品

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:53:12.96 ID:yNpuCIHod.net
>>484
ぶっちゃけ爺ちゃんに譲ってもらったものってこのスレで聞いてたから、もう故人かと思ってたわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:53:33.83 ID:gUHhcfBC0.net
>>341
これか
https://www.google.co.jp/maps/@35.479474,138.612651,18z/data=!3m1!1e3

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:54:37.17 ID:KUqOi4zS0.net
テントも前のスレで正解と思われるの出てたね。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:54:37.50 ID:c/g6/zhEa.net
>>458
多分、画面には写ってないだろうけど
バイクにはヘプコ&ベッカーのサイドパニアケースを
付けていそうな雰囲気が漂っているよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:54:46.92 ID:kO558m8t0.net
>>477
自分はこのスタイルをやったことがないから確かなことはわからないw

確かに風の問題はあるけど、風がなければコットとマットとシュラフだけで
保温は可能だと思う。コットなら地面に熱を奪われないから、それだけでも
だいぶ違うんじゃないかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:55:08.54 ID:kyxLteY/0.net
これなら2期も楽しみだねえ
え、実写化?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:55:35.15 ID:x2LA1fmh0.net
http://megahome.jp/shopping.html#main
>>471
まぁ似たようなものだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:56:19.18 ID:XhhJBv4y0.net
りんの爺さま殺すんじゃない。
生死不明だろ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:56:47.42 ID:kO558m8t0.net
>>476
昔は自分も正直、なんでウインナコーヒーっていうんだろうって思ってたよw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:57:12.60 ID:NY5U0g6e0.net
>>470
多分そうテンマクデザインのシンプルなかっこよさは異常
あととん火の使い勝手のよさも異常

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:57:54.12 ID:jCd/xjnn0.net
>>458
ティピーでなくてワンポールシェルター

>>470
サーカスTCとはベンチレーションとジッパーが違う

現行品ならローカスギア・カフラHBが一番似てる
https://i.imgur.com/nW8l0gw.jpg

ベンチレーションの色が違うがポールが黒なのでゴーライト・シャングリラ4の可能性もありそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:59:00.37 ID:xM1CVZxka.net
>>490
割とあり得る未来
内容も変わり、リンちゃんはジャニーズに抱かれる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 14:59:32.14 ID:fkM3ZXjYM.net
>>495
マミーがカフラのなかに居るとかりんちゃんなでしこ泣きそうだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:00:27.15 ID:yNpuCIHod.net
>>477
ええとね
昔のテントは、というか今でも、キャンプは基本的に風を極力避けられる地形、森やくぼみなどのところに幕営するんですよ
岩の影とかね。岩の間とかは雷が走るので気をつけて

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:00:37.66 ID:+hkdKPZW0.net
犬子ちゃんの中の人の関西弁前に別のアニメで聞いたような気がするんだけど思い出せない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:00:46.71 ID:ZSo9ZmNW0.net
>>490
AKB「できラァ!」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:01:33.00 ID:PcBkcBXN0.net
可愛いミイラならありかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:03:35.26 ID:gUHhcfBC0.net
>>402
ゆみりんは上手く作ってたよ!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:04:33.71 ID:GypmJjqz0.net
\アッカリーン!/

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:04:34.57 ID:LMLDyJ9/r.net
>>499
ゆるゆりじゃね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:05:31.69 ID:ZSo9ZmNW0.net
>>499
ゆるゆりかな?、

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:06:56.33 ID:GvgIsT6b0.net
>>463
ワンポールは冬はインナー無しで中でストーブたいたりしながら使うの
入口を閉めれば風が少なくなるのであまり寒くはないよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:07:11.71 ID:yNpuCIHod.net
ゆるゆりと分かってもキャラが思い出せない・・・うっ頭が・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:08:21.36 ID:cLlH3Uh7p.net
>>507
髪白くて鼻血出すメガネ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:08:42.35 ID:K6M+piL20.net
蒸留水の作り方はナディアを見て知ったおッさんです

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:09:11.29 ID:+hkdKPZW0.net
ゆるゆりだ、教えてくれた人ありがとうスッキリした
なんか中の人の関西弁の話し方好きなのよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:13:02.96 ID:yNpuCIHod.net
>>508
あー
関西弁専門声優なのかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:14:37.46 ID:/uADDMY0p.net
犬の人は眉毛がすごいな
何か被っててもその上に出てる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:15:37.56 ID:RiTG3jnS0.net
蒸留水でコーヒーって記事やブログも見つからないのな。物好きはやってそうなのに
文献拾ってきたけど一番はっきりしてるのは酸味の違いのようだね
酸味の強さ:蒸留水 > 軟水 > 硬水
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cookeryscience1995/41/4/41_257/_pdf

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:17:10.18 ID:gUHhcfBC0.net
>>439
バンカムツルにも行ってくれ
今は無き吉祥寺のもかの標さんや一昨年亡くなった福岡の美美の森光さんとも交流のあった店主が出迎えてくれる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:17:17.48 ID:LMLDyJ9/r.net
>>513
蒸気で調べるんだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:17:18.11 ID:e4hcfDyrK.net
あの肉くれた爺さんはJKの唾液が目当てだったっていうのはマジなの?
ショックなんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:18:09.37 ID:cLlH3Uh7p.net
あかりの中の人もカレー好きなフクロウ役で出てこないかな、

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:21:04.37 ID:gUHhcfBC0.net
>>511
でもあいなまさん出身は徳島なんだよな
愛媛出身のシマジュンさんも関西キャラあててるし
四国出身者は関西系と親和性高いんかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:22:07.94 ID:1WiBYmi1d.net
なでしこの家から四尾連湖って距離どれくらいあるんだろ
お姉ちゃんマジで激甘すぎw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:23:26.10 ID:eczWtBhwd.net
>>513
気を付けてね。
それは水の酸味じゃなくコーヒーを作った際の酸味だから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:25:15.64 ID:GvgIsT6b0.net
>>518
徳島の子は関西弁に近いよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:25:30.68 ID:ElATtT3EK.net
しびれ湖っていうのも山梨県?
今頃観光協会員が資料作りしてる?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:26:40.49 ID:x2LA1fmh0.net
今頃資料作りとか職務怠慢すぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:28:05.14 ID:bNSN/2Oq0.net
>>519
ナビタイムで内船駅から四尾連湖水明荘まで、40.4キロ 59分だったよ
リンちゃん拾って、セルバで買い物してってことだから、2時間くらいかな。
そんなに大変な移動ってわけではないね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:29:31.62 ID:ah1DcOU90.net
>>519
1話EDの橋付近からだと38kmぐらいだね
でもリンの家よって戻ってセルバ身延店寄ってるから結構ありそうねー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 15:30:34.00 ID:Ugtzs4iyM.net
母親同士の井戸端会議かな
https://i.imgur.com/5fBN87t.jpg

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200